12/09/07 22:44:31.79 9reenzgc
これは綺麗なユダヤ人が支配する国ですねー
21:七つの海の名無しさん
12/09/07 22:57:52.68 QHDcEfgy
Q. 「エルサレム」はどこで区切るのが正しいでしょう?
1 エ・ルサレム
2 エル・サレム
3 エルサ・レム
4 区切りなし
22:七つの海の名無しさん
12/09/07 23:22:05.04 KxJOckAI
アメリカ民主党はユダヤ民主党だったのね・・・
23:七つの海の名無しさん
12/09/07 23:36:33.55 LVdcqzbW
○○系党員というのがアメリカ政治に与える影響ってすごいんだな…
日本も気をつけないと、知らない間にアメリカが方針転換することがあり得るな
24:七つの海の名無しさん
12/09/07 23:47:59.91 wgVEQkhC
アメリカ民主党はユダヤ民主党
日本に原爆落としたのもユダヤ民主党
25:七つの海の名無しさん
12/09/07 23:50:54.55 BMdlnO2C
>>22
それは米政治の常識。ユダヤ系アメリカ人の 8割が民主党に投票してる。
ブッシュ父は米史上最もユダヤ系に冷たい大統領と評され、湾岸戦争に
勝利を収めたのにユダヤ系の圧力で再選に失敗した。
それに懲りた子ブッシュは共和党のくせにユダヤ系に媚び媚びだった。
26:七つの海の名無しさん
12/09/08 03:21:52.73 KJuTlPkN
オバマ氏、ユダヤ票取り込み狙う ロムニー氏と接戦に焦り
URLリンク(www.nikkei.com)
27:七つの海の名無しさん
12/09/08 04:50:17.52 sOH2D2Fq
キングダムオブヘブンDCをブルーレイで見るか…
中東でも結構評判良かったんだっけ
イスラエルはパレスチナ人の土地
北アイルランドはアイルランドの領土
尖閣・竹島・北方四島は日本の領土、と
28:七つの海の名無しさん
12/09/08 08:59:35.09 b6po6NcY
>>3
ロムニーと変わらないというより、
これが伝統的な民主党の方針。
アメリカ国内におけるイスラム教徒の増加と
中東情勢の推移によって
民主・共和の双方が接近していると言う感じ。
あまり知られていないがブッシュjrはイスラエルに冷淡で、
イラク戦争時もノリノリのイスラエルに対して
「これは俺たちのテロとの戦いであり、
お前らが出てくるとややこしくなるから手を出すな」
と釘をさしてみたり、
在任中にパレスチナで問題を起こすと
アメリカがイスラエルの後援をするわけではないという態度になっている。
第一期オバマの中盤まではその傾向が引き継がれていた
(ガザ支援船襲撃ないし違法臨検でのアメリカのイスラエルへの態度etc.)
それ以降、民主党の伝統的支持層のユダヤ人が
勢力回復に努めている、というのが現状だな。
29:七つの海の名無しさん
12/09/08 12:51:13.67 FHqdjE/K
基本的に選挙の時はユダヤ票に配慮してイスラエル優先政策を打ち出すけど、
実際に大統領になると中東政策は現実的になるのがお約束というか既定路線なので
そんな報道の字面で見るほどたいした出来事じゃない
これまでとまったく同じ
30:YES! OSPREY ◆oRT4jqzTBU
12/09/08 16:47:52.04 BC6gXjkm
>>27
尖閣・竹島・対馬・千島・南樺太は日本国の地
北アイルランド・フォークランドはグレートブリテン島および北アイルランド連合王国の地
パレスチナはイスラエル国の地
31:七つの海の名無しさん
12/09/10 15:18:32.01 hIbKxQoM
>>21
2 エル・サレム ?
32:七つの海の名無しさん
12/09/11 00:35:58.69 Qm+oZdzq
イスラムとユダヤが
ドイツで赤ちゃんのチンチンの皮を切る権利を守るために共闘
33:七つの海の名無しさん
12/09/12 00:32:09.90 4LSC/ezW
竹島は大韓民国のものだ日本はさっさと出で行け URLリンク(profile.ameba.jp)
竹島は大韓民国のものだ日本はさっさと出で行け URLリンク(profile.ameba.jp)
竹島は大韓民国のものだ日本はさっさと出で行け URLリンク(profile.ameba.jp)
竹島は大韓民国のものだ日本はさっさと出で行け URLリンク(profile.ameba.jp)
竹島は大韓民国のものだ日本はさっさと出で行け URLリンク(profile.ameba.jp)
竹島は大韓民国のものだ日本はさっさと出で行け URLリンク(profile.ameba.jp)
34:七つの海の名無しさん
12/09/16 21:24:12.23 iET0EZE2
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
猛冗雷神「黄金龍」三虎のうんこ URLリンク(profile.ameba.jp)
35:七つの海の名無しさん
12/09/16 21:39:07.84 NN3w8DRa
民主党大会でサクッと決めてたじゃん
まぁそれを知ったのは俺もアルジャジーラだけどさw
36:七つの海の名無しさん
12/09/16 21:43:00.61 NN3w8DRa
ユダヤ系はどっちかと言えば民主党側だよね
金融業の都市部は民主党の支持基盤だし
共和党は田舎の福音派だしユダヤはシラネって感じ
37:七つの海の名無しさん
12/09/16 22:05:24.39 uxvAk7kI
これ朝の海外ニュースでみたわ
反対多数で可決とか朝から笑ったし
38:七つの海の名無しさん
12/09/16 22:16:03.72 J1REjTNB
イスラエルの首都はエルサレムで当然。
パレスチナの首都はナブルスで良い。
39:七つの海の名無しさん
12/09/16 22:33:52.77 oq1FvuoK
>>38
日本政府も否定してるけど
大使館はテルアビブだし
40:YES! JAL RE-LIST ◆oRT4jqzTBU
12/09/17 15:35:43.54 H0oiMAda
>>38
そうだそうだ!
>>39
害務省ごときを信用するな。