12/08/15 09:00:34.63
米国では干魃(かんばつ)が過去56年で最も広範囲に拡大しており、
ラフティングが盛んなコロラド州をはじめ、さまざまな州で観光業が打撃を受けている。
コロラド州のロッキー山脈を源流とする主要河川は、全米の中で最もラフティングが
盛んな場所だ。商業的なラフティング事業の規模は1億5500万ドル(約122億円)に
上る。だが、同州の河川の流量は7月上旬、米地質調査所(USGS)の長期観測地点の
80%以上で通常以下、23地点で記録的低水準となった。多くの支流は干上がり、
一部の企業は観光客向けのラフティングの提供数を例年の半分に減らす事態となっている。
1969年にアーカンザス川でラフティングツアーを開始した
ドボラック・エクスペディションズ(コロラド州)は、9本の川で事業を展開するが
今年は4本の川でしかツアーが運営できないという。
同社のビル・ドボラック氏は「状況はさらに厳しくなるとみており、今年はスタッフを
減らしている」と肩を落とした。
◆過去最大の山火事
過去最高気温を記録した同州では先月、ワルド・キャニオンで山火事も発生。
パイクスピーク山麓で142年の歴史を誇るリゾート地、マニトウ・スプリングスが
1日閉鎖されたが、営業停止期間がこれより長引くと認識されていたためにレストランなどの
損害額は230万ドルに上った。同州で発生した山火事としては過去最大の被害に
つながった。
ミシシッピ州では河川で運航する外輪船、テキサス州ではタホ湖のボートの営業などが
打撃を受けている。同湖の北西部にはレストランやボートなどのアウトドア事業者が
立ち並び、年間1億1200万ドルの収益を生み出している。
だが、11年のリポートで、水位が660フィート(約200メートル)以下になると
減収となることが分かった。6日時点の水位は639フィート。水面は後退し、桟橋の下には
乾いた地面が露出している。
◆水温が10度程上昇
公園や野生動物の保護管理者は河川の水温も注視している。
水温が上昇すると水中の酸素濃度が低下し、マスなどの淡水魚に悪影響を及ぼす。
西コロラドの河川や小川では今夏、水温が20度前半と例年より約10度程度高い日が多く、
自然保護当局は一部の地域で釣りの自粛を求めている。モンタナ州では一部の河川で
午後2時から深夜零時までの間、釣りを禁止とした。
カンザス州のシャイアンボトムスの湿原には、秋の狩猟シーズンに水鳥を求めて全米中から
ハンターが押し寄せる。だが、今年はカナダからの渡り鳥の一部は干上がった湿地帯を
飛び越えて進むとみられ、これらのビジネスへの影響が懸念される。
米国の干魃状況に関するウェブサイト「U.S. Drought Monitor」に
よると、中西部とグレートプレーンズ(大平原)地帯の一部は「極度の」かつ「異常な」
乾燥状態と分類されている。気象予報士らは、モンスーン(季節風)がもたらす雨で一時的な
緩和が一部の地域にもたらされるとしても、近いうちに状況が改善する見通しはないと
している。米気象庁(NWS)気候予測センターの気象学者、デビッド・ミスクス氏は
「現在、長期のまとまった降雨は10月まで期待できず、同様の状況が続くか(乾燥が)
拡大する公算が大きい」との見方を示した。
(ブルームバーグ Jennifer Oldham)
ソースは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
干魃によりひび割れた地面が露出した貯水池=米インディアナ州シセロ
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
関連スレは
【米国】全土の55%を覆う干ばつ、1956年以来最悪に[12/07/17]
スレリンク(news5plus板)l50
2:七つの海の名無しさん
12/08/15 09:11:46.78 MmQdTrYP
中国の砂漠化状況はよ?
3:七つの海の名無しさん
12/08/15 09:13:19.39 WUQkkcev
ラフティングも釣りも
やれなくてもなんの問題もなかろうw
4:七つの海の名無しさん
12/08/15 09:17:42.71 SPyqbdvM
清水国明ならブラックバス放流するレベル
5:名前をあたえないでください
12/08/15 09:27:26.70 UFLea+BK
中国の 世界情勢を顧みない 温暖化
6:七つの海の名無しさん
12/08/15 09:59:10.22 5X2zbsu5
商社は小麦の値段が上がるのを期待しているだろうね。
7:七つの海の名無しさん
12/08/15 10:17:01.15 ncT46pOC
いよいよか…
イエローストーン…バッチコイ!!
8:七つの海の名無しさん
12/08/15 10:21:55.43 ObGyAQdW
このスレも釣れてないじゃん
9:七つの海の名無しさん
12/08/15 10:23:28.44 ZkUlD2f3
米国の安い農産品は過去のものになりそう
日本の農業は明るいかも
10:七つの海の名無しさん
12/08/15 10:34:43.24 5XYWpttH
アメリカは農業用水として地下水をくみ上げまくって撒きまくってて、
もうすでに地下水がほとんどカラッポで実は将来どうすんのよレベルで
ヤバイとか言ってたような気がするけど、それも関係あんのかね。
ロシアも無茶しすぎて農地に塩分が噴き出してとっくにオワコンって
ゴルゴも言ってたし、やりすぎはアカンのね。
中国もどうせ似たようなもんなんだろう。
11:七つの海の名無しさん
12/08/15 10:36:02.92 LOh7cGhZ
やっぱ水田だよな!
12:七つの海の名無しさん
12/08/15 10:44:30.17 4cD/XSic
工業でも牧畜でも地下水使い過ぎなんだよ。
牛一頭育てるのに何百トンの水が必要か。
アメリカ人は資源意識が本当にゼロ。