12/07/20 20:28:31.96 yU5hFSEZ
労務対策として、社員食堂で昼飯食い放題にすべきだな
101:七つの海の名無しさん
12/07/20 20:31:35.19 favQVj0K
イギリスでもソニー倉庫放火されたよね…
102:刺は切らしておりまして:
12/07/20 20:41:18.50 Lwdx9+pH
アメリカがインドとの関係を強化したがっているけど、インドは乗り気ではない。
・・・問題はこれじゃない?
103:七つの海の名無しさん
12/07/20 20:49:33.18 C0LoxPkQ
URLリンク(www.jiji.com)
これもインド関連だった
やばい、全世界がやばい事になる
104:七つの海の名無しさん
12/07/20 20:58:15.99 p2hHUHhj
こんなにおとなしくて従順な国民がいるのに
皮肉な事
105:名前をあたえないでください
12/07/20 20:59:23.62 SjCTa/9R
朝鮮人が放火でもしたかな
インド人もビックリだ
106:七つの海の名無しさん
12/07/20 21:24:52.72 rmquvFkH
まあどの企業もこれ位のリスクは勘案したうえで海外工場を稼働させてるんだろうから
まさか泣き言を言うことは無いだろ
107:七つの海の名無しさん
12/07/20 21:25:23.09 FYcQC6m8
日印友好に嫉妬するどこかの国が仕組んだテロだな
108:七つの海の名無しさん
12/07/20 21:37:50.11 hr3Si1WZ
インドはバ韓国やアル中国より賢い人が多いんじゃなかったけ
109:七つの海の名無しさん
12/07/20 21:39:59.65 jT32QVYk
犯人はキツネ目の男
110:七つの海の名無しさん
12/07/20 21:40:00.17 e9lwuNx6
量より質なのになんで日本企業が安く多く売ろうとしているのかが分からん。
世界のセレブ御用達のもの作ればいいだよ。
111:七つの海の名無しさん
12/07/20 21:49:57.51 /fajOcEA
>>103
突然インドがフィーバーしてるな。
どうしたんだ。
112:七つの海の名無しさん
12/07/20 21:50:59.93 wMAN+zYi
国内に工場作れば 国内雇用もできて
国内で商品買ってもらえて、ウハウハになるのにな
海外リスクでしょせん、水没したり、ロックアウトされたり、火事になって
損失だけが残るのにな
わかっていないぜ
113:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:01:18.65 ThjZFfK9
早速データセンターを韓国に移した効果が表れたなw
114:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:09:45.46 wfhT5oXa
インスパイア・ザ・ネクスト
115:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:15:28.88 y1wVQ4DU
韓国系企業はどうなの?
日本企業だけ狙われているなら、そういう対外煽動工作が行われているかもって
日本つぶしは国家利益にかなうから。
そして対外工作機関を持っている。
116:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:38:37.29 55GLM22P
海外で安く作ろうって思うからこんなことに
117:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:54:20.82 XVq7dad6
つうか、もともとインドってこんなもんだよ。
118:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:54:57.08 Fil45dJu
スズキもそうだったけどインドでの日本企業の待遇はかなりいいらしい
給料も福利厚生も。
となると陰謀説も無視できないな…労組を煽ってる誰かがいるかもしれないしね
大金をやるから放火してくれと言われたら
汚れ役を引き受ける従業員だっているだろうし。
韓国も疑わしいけど、現地企業だって欧米企業だってインドじゃ何するかわからない。
海外じゃ、とにかく防犯をきちんとしなきゃダメだね
それと、韓国企業でも2~3年前にバングラデシュで、
悲惨な労働環境に怒った従業員によって暴動が起き、一人死亡してる。
日本でも世界でも全然ニュースにならなかったね。
119:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:55:34.90 9/DoXmZF
>>11
あぁ、なるほど
120:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:55:50.98 XVq7dad6
>>116
日本だと人件費だけで火災100回分くらいじゃねーの。
121:七つの海の名無しさん
12/07/20 22:57:36.36 tc6Yiwo7
,..-―-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
,..-―-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::: ∧∧ まあ、全部ウリらの仕業なんですけどね
::::::::: ::〈∀´;;;>
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
122:七つの海の名無しさん
12/07/20 23:33:40.84 IhUKt3yA
どこの国では一度はくぐる道だな。
生活が豊かになると、欲もおおきくなる。
123:七つの海の名無しさん
12/07/20 23:46:21.62 MskoVVRX
放火かよ…
124:七つの海の名無しさん
12/07/21 00:21:35.24 V53lUziW
あそこ火事嫌いらしいから相当な嫌がらせだろうなぁコレ。
ぶっちゃけて、言うと特定アジアとおなじような問題でしょ。
中国同等それ以下の人件費ってことはそれだけ格差が激しく、貧しい人たちが多いってわけなんだし。
125:七つの海の名無しさん
12/07/21 00:39:50.30 sl0/M2V4
,..-―-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 朕のせいにしてりゃいいアル・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
,..-―-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::: ∧∧ まあ、実際かなりの部分我らの仕業アルがな
::::::::: ::(ハ´;;;) インドなんかに工場建てるからアル
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
126:七つの海の名無しさん
12/07/21 00:42:16.89 oa+xXopp
黒幕は特亜でなければ白人系。どちらかわからない。
127:七つの海の名無しさん
12/07/21 00:45:48.47 8uNwg5va
自分の職場を燃やしたら失業するだろうw
128:七つの海の名無しさん
12/07/21 03:42:00.04 bQAFyTdD
食費が倍になってんだからそりゃ賃上げに必死にもなるだろう
日本と違ってエンゲル係数が半端なく高いんだから
しかも子沢山
景気がいい話がボンボン出れば出るほど自分たちの暮らしが全然良くならない不満が鬱積する
とにかく物価をどうにかさせるようにインド政府に圧力をかけるべき
企業が対応できる懸案じゃない
129:七つの海の名無しさん
12/07/21 03:44:23.70 bQAFyTdD
>>127
1ヶ月近く賃上げ交渉のストをして休業が続いて給料ももらえない状態だったんだから
会社側は兵糧攻め
社員の方はそれだったら会社ごと潰すとなったんだろう
130:七つの海の名無しさん
12/07/21 03:53:15.96 dmd4J4Ar
当然日経下げで莫大な利益を出しているところが犯人に関連していると見るしかない。
131:七つの海の名無しさん
12/07/21 04:30:35.49 xINwMRve
ヤマトタケシはヨガの眠り中か…
132:七つの海の名無しさん
12/07/21 06:37:49.92 HOx0FCuP
インドもダメだな、やっぱ土人は土人だわ
さすがカーストなんて中世時代みたいな制度を引きずってるだけある
133:七つの海の名無しさん
12/07/21 07:31:40.94 jdqDYxjZ
QE3発動するとまた食糧価格が上がるかな
134:七つの海の名無しさん
12/07/21 07:52:55.50 RKzzHRwj
インドもだめかぁ
やっぱ次はベトナムかな
支那対策もきっちりやってくれそう
135:七つの海の名無しさん
12/07/21 07:58:46.61 ejCJeiFl
石原都知事がシンガポールに行って体調崩したのも中国の工作な気がする
シンガポールなんて人口の8割くらいが華僑で中国に乗っ取られてるよな
136:七つの海の名無しさん
12/07/21 07:59:10.37 o39z3Vi1
いまだに素手でカレー食ってる国だからな
出稼ぎの中国人に職をうばわれてるらしいし
だめだなインド
137:七つの海の名無しさん
12/07/21 08:01:03.11 0aw+2wXn
どうせ毛だろ
138:七つの海の名無しさん
12/07/21 08:10:32.74 N3HjbuvC
インドの工場には消防隊とかないのかね
139:七つの海の名無しさん
12/07/21 08:35:05.72 bQAFyTdD
外国企業だからっていう甘えがあるんじゃないの
植民地国家に有りがちの被害者意識
会社が被害を被れば自分の仕事にも災いすると言う意識よりも
外国人に搾取されているという意識のほうが強いんじゃないかな
140:七つの海の名無しさん
12/07/21 08:36:50.46 8+EEav5t
インドへのひげそり用ブラシの郵送は衛生上の理由で禁止されてる。
豆な。
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
141:七つの海の名無しさん
12/07/21 09:09:11.70 9T07pLDk
タイも駄目、インドも駄目、中国も駄目、日本は論外
円高に苦しむ中小企業に今日も明日もなく懊悩だけが積み重なる
正にこの世は生き地獄
142:七つの海の名無しさん
12/07/21 10:06:20.58 knBoxXLK
日本企業は従業員への待遇が酷いってのは有名な話
特に労組を悪とする歪んだ意識が強く海外では摩擦の原因になる
日本は労組を叩き過ぎたせいで賃金の下方硬直性が破壊されデフレが止まらない
143:七つの海の名無しさん
12/07/21 10:13:18.82 bQAFyTdD
日本の労働組合は経営とツーカーだから経営バランスを重視するのよ
外国の労働組合は権利意識の塊みたいなもんだから会社が潰れても己の生活防衛的なスタンスだからね
強すぎる労働組合を抱えた会社なんてリストラするために会社を一旦倒産させるみたいなことまでやらなきゃなんない
144:七つの海の名無しさん
12/07/21 10:26:58.67 C2s1YbM+
>>2
Inspire the Next
っ日立
145:七つの海の名無しさん
12/07/21 10:46:15.69 ejCJeiFl
次はどこの工場が燃えることやら、、
146:七つの海の名無しさん
12/07/21 10:50:51.06 WMfNDYbB
競争相手の工員にいくばくかのお金を渡せば、容易にデモやストライキを
仕掛けたり、放火することは可能なように思う。
日本でも、労賃が安いからと安易に外国人を研究生とかいって雇用すると、
生産技術盗まれるどころではないと感じる今日このごろ。
概ね賃金が安くて民度が高いは両立しないのだから。
147:七つの海の名無しさん
12/07/21 11:06:55.95 8tqHYAcn
インドは対中国の為にも必要な国だけどトラブルが無くもないわけか
148:七つの海の名無しさん
12/07/21 11:18:04.76 0441JEb1
ヨガヨガヨガ
149:七つの海の名無しさん
12/07/21 11:37:01.03 ZDiqCyU3
インドはカーストひどいし、日本人にはなかなか理解しづらいとこもあるから、
高低どっちに肩入れしても不満がでるのではなかろうか?
150:七つの海の名無しさん
12/07/21 11:40:01.44 nb0BTHzw
日立って今は何が有名なの?
買わないけど
151:七つの海の名無しさん
12/07/21 11:59:37.74 CxJTP43H
原発でストライキして人類終了!!ww
152:七つの海の名無しさん
12/07/21 11:59:49.26 cYYXCi61
>>11
チャイニーズや華僑なら
そういうことを普通に検討するんだよなー
適当に実行犯やってくれそうな貧民がいれば、
自ら手を汚す必要は無いし。
153:七つの海の名無しさん
12/07/21 12:26:14.26 JdJJiVVI
>>1
インドはな…
世界に出て来れないのは中国や上下朝鮮と同じで野蛮民族なんだろうな。
根っこがね。
なんでも暴力で片付けようとする民族は世界に必要ないんだよな。
宇宙開発でも各国と共同出来ないのは中華やチョンコと同じんだよ。
154:七つの海の名無しさん
12/07/21 12:45:54.36 QLpoXeNj
確かに、中国共産党が黒幕の可能性はあるよな
だいたい、隣国に反政府グループを作るという話は珍しくない
インド政府が共産主義者を取り締まってくれたらうれしいんだけどな
155:七つの海の名無しさん
12/07/21 13:34:20.36 rMhx4PHg
>>67 >>75
やっぱ同業の○○さんトコの技師がサムチョンに設計・開発→生産まで
面倒見たらしい。待遇が悪かったのかもだが、背信行為ではあると思う
んだわ。簡単に技術って流出できるものなんだね。
んで、自分が稼いだ後に直属の後輩に引き継ぎしたそ
うな。ヤツらにしたら技術の蓄積も無しにいきなり生産販売できるので
物凄いお得な遣り口だわな。
そのうちに空調分野も荒れるかもな?
156:七つの海の名無しさん
12/07/21 13:54:52.09 L/exIKTI
インドもだめだな
157:七つの海の名無しさん
12/07/21 14:24:29.69 Maoz/A32
火立
158:七つの海の名無しさん
12/07/21 21:50:00.83 eb5pq8U1
クーー~~苦しんだのねーーインドーーー・・・・・~おーおーおー~変わったのーー・・・・・~
ジーンーとーーにほーんーみたーいなー、、ふじーんーイチョーーみたーいなーー国にーーなってくのかいーー?なーー事故ねー
いーいーいーとージーンーとー。。コー務がー体外のーー排泄物にーーなってーーみたーーくらーーいーー貶めしーおーおーおー~公務?コー?コー?ノーー~~
159:七つの海の名無しさん
12/07/21 21:52:14.08 eb5pq8U1
おーおーおー~イクラ~ねーーモーて~んーコーン~コーン~コーン~おおおーおーーーおーーおーーおーーにほーんーもーコーっと~大火~?モーむーみーんー・・・・・~のーじまー
コーーー・・・・・~なーんーのーそーの~ムーー・・・・・~のーじまー・・・・・~公務?いいの~?にーとーのークヨーのーコー務~・・・~のーじまー~
おーっとー日立ホーホーのー島~ね~~おっわ~のー恋ネ~いいい~いいい~おおお~
160:七つの海の名無しさん
12/07/21 21:55:17.41 eb5pq8U1
憎い~おーおーおー~なーー争い~ネ~おねがーーいーーのーーママ~よーんー、、デ~~のー小島~モ喪コーーー
おーおーおー
にくーーいーーー・・・・・~こじまーーーコー?ホー・・・・・~あほ~
161:七つの海の名無しさん
12/07/21 22:07:39.10 /IG3yVNz
工場に空調がないとかって笑い話はないよな
162:七つの海の名無しさん
12/07/21 22:53:20.65 iI6fCKgX
日立が韓国にデータセンターをどうのこうの
という記事を見た気がするから、法則か?
163:七つの海の名無しさん
12/07/22 02:18:19.89 bKc6BVux
インドは男性優位社会だからな、所得が少なくて結婚出来ない男の多い
日本社会が嫌いなのかもな。
164:七つの海の名無しさん
12/07/22 03:53:27.73 JWaFwUBR
わけの分からない身分制度を引きずっていて、地主が国土を抑えているインド。
富の再分配などという発想すら無さそうな国民性だから、底辺の暴動が発生しやすい
素地があるようだ。
165:七つの海の名無しさん
12/07/22 13:24:14.49 rGFpcRNi
俺は1978年当時中東インドに関するカントリーリスクの分析をした。
結果はかなりの危険。
治安、法律、制度、インフラ、宗教、犯罪率、武器所有状況、疫病、医療、官吏の賄賂、
労働者の定着率、会社への忠誠、どれもだめ。
それでも進出した。 おおむね失敗。一部成功。この成功の代表がスズキだよ。
166:七つの海の名無しさん
12/07/22 16:27:26.31 O9n0nNe7
放火
167:うすじ
12/07/22 16:42:59.72 HsIuBtnR
共産党系が扇動してるて話らしいな
168: ◆Tsgi/5dUP.
12/07/22 17:12:20.95 aO4cG/dv
ზეწოლა რელიგიურ საკულტო შემთხვევაში
ზეწოლა რელიგიურ საკულტო შემთხვევაში
ზეწოლა რელიგიურ საკულტო შემთხვევაში
169:七つの海の名無しさん
12/07/22 17:38:05.53 njWRrAnF
♪~
この火なんの火 気になる火
名前も知らない 火ですから
名前も知らない 火になるでしょう
この火なんの火 気になる火
見たこともない 火ですから
見たこともない 火が点くでしょう
システムとエレクトロニクスの
火立グループです
170:七つの海の名無しさん
12/07/22 20:13:16.67 qLt8VwU+
インド人もびっくり
171:七つの海の名無しさん
12/07/23 17:58:40.53 NECt0qq8
基本的な労働に対する理解が出来ていないんだよ
172:名刺は切らしておりまして
12/07/24 00:24:02.42 CilRW30I
日本の IHIは 米国向け 発電 大型ボイラー
INDONESIAで 製作している
また 港で使う コンテナガントーリークレンも ネシア製
もう この円高では 日本では 物作り無理