【ロシア】6月末に爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自、F15緊急発進[12/07/05]at NEWS5PLUS
【ロシア】6月末に爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自、F15緊急発進[12/07/05] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
12/07/05 08:51:14.60
ロシア軍の爆撃機4機が6月末、空対艦ミサイルを搭載し日本領空に接近する
威嚇飛行をしていたことが4日、分かった。複数の政府高官が明らかにした。
領空付近でミサイルを搭載した爆撃機の飛行を確認するのは極めて異例だ。
ロシア軍は今週末にかけオホーツク海で大規模演習を実施する見通しで、
メドベージェフ首相の北方領土訪問と前後する形で日本側への示威行動を
繰り返している。

爆撃機が接近したのは6月29日。4機の超音速爆撃機TU22が相次ぎ北海道や
東北周辺の日本海に飛来した。
日本領空に近づいてきたため、航空自衛隊は千歳基地(北海道)のF15戦闘機
などを緊急発進(スクランブル)させ対応した。

空自戦闘機は4機すべての機体下部に空対艦ミサイルが装着されていることを
確認した。機体の写真も撮影したが、防衛省はスクランブルの経緯や写真を
公表していない。

また、3日にメドベージェフ氏が北方領土の国後島を訪問する際、サハリン州の
ユジノサハリンスクから搭乗した航空機を空軍戦闘機が護衛していたという。
これについても日本政府高官は「軍による示威行動の一環だ」との見方を示す。

2日にはロシア海軍のミサイル駆逐艦など26隻の艦隊が宗谷海峡を東に
通過したことが確認された。今週末にかけ、オホーツク海で大規模な軍事演習を
行うとみられている。

ロシア軍は昨年9月、カムチャツカ半島周辺で兵員約1万人、艦艇約50隻、
航空機約50機が参加し、対潜水艦戦訓練や揚陸訓練などを実施。
同じ時期に長距離爆撃機TU95が日本を1周半した上、国後島付近で
空中給油をする威嚇飛行も行っている。

防衛省は今回の演習が昨年の規模を上回り、爆撃機や戦闘機がさらなる挑発に
出てくる恐れもあるとみて警戒を強めている。

プーチン大統領は前政権時の2007年、ソ連解体後から中断していた
長距離飛行訓練の再開を命じ、爆撃機の飛行も活発化。
ロシア軍は北方領土を含む極東地域での海・空戦力の増強も進めている。

ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関連スレは
【ロシア海軍】 艦艇26隻が宗谷海峡を通過 オホーツク海で演習か [7/2]
スレリンク(news5plus板)l50
【ロシア】 「(北方)領土はロシアのもの」、国後訪問中のメドベージェフ首相[12/07/04]
スレリンク(news5plus板)l50
【ロシア】「無条件降伏したこと思い出せ」 上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」[12/07/04]
スレリンク(news5plus板)l50
など。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch