【ロシア】「無条件降伏したこと思い出せ」 上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」[12/07/04]at NEWS5PLUS
【ロシア】「無条件降伏したこと思い出せ」 上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」[12/07/04] - 暇つぶし2ch200:七つの海の名無しさん
12/08/11 22:40:13.49 0s6imYbT
欧州の国に固有の領土なんて論理通用しないからな
戦争で領土は奪われ奪い返すのが彼らの歴史だし


201:七つの海の名無しさん
12/08/11 23:03:42.44 p1nopLI0
ソ連は「ポツダム宣言」違反

ロシアは早く北方領土(南樺太、全千島列島)から出て行け!
それによって生じた損害賠償をしろ!

ポツダム宣言第8項は、戦争による領土の不拡大をうたったカイロ宣言(43年)が履行されるべきだと明記。ソ連の北方領土占領は不法占拠。

ポツダム宣言第9項は日本の将兵を武装解除後、速やかに帰還させるべきことも定めており、ソ連は「シベリア抑留」でこの条項にも違反した。

ポツダム宣言
URLリンク(www.geocities.co.jp)


202:七つの海の名無しさん
12/08/11 23:06:06.52 p1nopLI0
日本はポツダム宣言を受諾し、その条件で、太平洋戦争は終わった。

連合国であるソ連もポツダム宣言の条件を厳守する必要がある。

「ポツダム宣言 」
URLリンク(www.geocities.co.jp)


203:七つの海の名無しさん
12/08/12 03:15:20.97 HbfUSujA
>>199
意味不明
お前は無条件降伏を何だと思ってるんだ

204:七つの海の名無しさん
12/08/12 07:13:17.84 T/tlxaXM
「ポツダム宣言は無条件降伏を日本に求めた宣言だ」これは通説だが、
無条件のわりにはあれやこれやと条件節が多いような気がするが?

205:七つの海の名無しさん
12/08/13 09:58:20.60 kTTP4275
日本が無条件降伏したというのは
アメリカが流してきたデマだから
実際は日本の降伏条件が載ってるポツダム宣言を受け入れてる

206:七つの海の名無しさん
12/08/19 13:21:09.68 z2wm7FBo
お前ら、プライドの高さから属国だった歴史を隠してる韓国みたいだなw

207:七つの海の名無しさん
12/08/19 13:36:22.89 ZCXg0nsH

無所持御で見たけど、アメリカとソ連の密約で四島を渡す約束だったんだな。

208:七つの海の名無しさん
12/08/19 13:39:28.27 S90/a30h
無条件じゃねーだろ。
戦争によって取得した領土の放棄だろ。
北方4島は日露条約で平和的に取得した領土。
そして千島列島もそうだ。
日露中立条約は1941~1946まで有効期間。つまり宣戦布告自体は条約違反。
北方4島は8/15以降武装解除した日本軍から奪ったもの。
そしてサンフランシスコ条約に署名してないなら降伏云々言う権利すらない。


209:七つの海の名無しさん
12/08/19 13:46:44.72 ZVnX3tZa

日本「アメリカさん、ぼく降伏します・・・」

アメリカ「ここにサインしろ」

ロシア・韓国「ほら見ろ俺たちにひれ伏したぞ!!!!!」

210:七つの海の名無しさん
12/08/19 13:56:14.50 kw6d4aO7
降伏した後に兵を送った国が何を言ってるんだ

211:七つの海の名無しさん
12/08/19 13:56:37.35 L8axEOtV
戦後,火事場泥棒した事実は覆らない.




212:七つの海の名無しさん
12/08/19 13:57:55.72 efVSLE+y
ただの火事場泥棒だろ?


213:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:16:28.12 HLKBaAKW
日本人は局地的な戦闘では強いんだよ。
物事に几帳面で徹底しているから。

でも、それ以外のもっと大局的なことでの策略とか謀略っていうのが全然なってない。
だから圧倒的に不利なアメリカとの戦いになってしまって、国が一度ほろびた。

ソ連はロシア人は酒ばっか飲んでるなんて言われているけど、やっぱうまい。もうちょっとで北海道とられるとこだった。
日本人は負けたわけ。いつまでも北方領土に未練を残さず、あきらめろ。



214:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:17:19.10 MySZzyT4
あそこも津波が来るところだからね


215:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:20:17.61 HLKBaAKW
北方領土の返還運動をしている元住民て人たちも、自分たちの世代が犯した失敗なんだから、子孫にいつまでも負担をかけるな。
ロシアは味方につけた方が中韓を牽制できるから便利なんだ。あきらめろ。

216:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:27:39.86 XfRA8Oim
地図載せるの忘れてたくせに・・・

217:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:32:32.53 HLKBaAKW
ソ連崩壊の時が最大のチャンスだったよな。
あの時、自衛隊がちょこっと北方領土に行って、占領してたら、あとはロシアと経済援助の話し合いでもしていればなんとかなったかもしれない。
あれがラストチャンスだよ。もうない。

相手が弱っている時に攻めずにいたんだからまあ、本気じゃないんだ。
だからうだうだ言ってないで、ロシアと仲良くしろっての。

218:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:34:28.26 JmwLPC/S
>>215
ロシアが極東沿海州で日中と駆け引きが出来るような条件はとっくに消滅している
あとは中国が沿海州を奪還し、それに乗じて日米がオホーツクを取る時期を待つだけ

219:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:35:49.03 QU3bJSN1
>>2
自民は公明ありきで考えてるからいつまでたってもダメなんだよ

220:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:41:55.20 T4vP0rUa
無宣言参戦したことは忘れちゃったのかな~?

221:七つの海の名無しさん
12/08/19 14:42:43.26 F898xwSJ

ロシアは北方領土ないと崩壊するのか?
まるで小国ではないか?
メドベージェフ首相がロシアは小国と証明したいのであればそうしてろ。



222:七つの海の名無しさん
12/08/19 15:08:16.89 xypZx4VA
>>1
こいつ等も絶対に叩き潰してやる


223:七つの海の名無しさん
12/08/19 15:11:19.36 HLKBaAKW

>>220
そりゃ忘れちゃったんだろう。

「卑怯だから返しなさい」「はい卑怯でした返します」となればいいね。
じゃ、さいなら。

224:七つの海の名無しさん
12/08/19 15:27:58.56 t05mtIrt
ロシアには降伏してないけどな。
戦争状態になかったんだから。


225:七つの海の名無しさん
12/08/19 15:30:24.98 UpioUt2h
条約をいとも簡単に裏切るロシアと条約結んでも、信用できるの??
ロシアと対等に条約結びには、それなりの軍事力をもたないといけない。
核兵器が一番いいだけど、今の日本には、無理。
汚い核兵器なら、日本は、すぐに保持できるけど。

226:七つの海の名無しさん
12/08/19 15:52:32.13 YUK5sndN
泥棒ロシア

227:七つの海の名無しさん
12/08/19 16:04:30.89 HaPru9CZ
> 「無条件降伏したこと思い出せ」

ポツダム宣言は条件付降伏要求だっただろw

228:七つの海の名無しさん
12/08/19 16:40:38.00 zQp/zzqg
ロシアに関しては日本が核武装しないと交渉に応じないだろうな

229:七つの海の名無しさん
12/08/19 16:42:28.58 QfOdjN/3
亡国すると論理も失われるようだ。知能もか。
哀れだな。


230:七つの海の名無しさん
12/08/19 17:04:10.03 CsBX2I+7
>>215
ポツダム宣言受諾後も侵攻し続けて我が国領土を占領したロシアと組む?
頭おかしいレベルを超越した真性キチガイだなお前

231:七つの海の名無しさん
12/08/19 17:06:36.55 O9Dy5E/5
ロシヤは日本と何条約を結びたいのか。
日露修好条約も日ソ不可侵条約もソ連は破った。
条約を破って攻撃して占領するロシヤが何条約を結びたいと言うのか。
日本人は二度とロシヤ人が条約を破らない物証を差し出さなければ条約は結ばない。
ロシヤ政府は日本人にロシヤが信用できる国だと証明する義務がある。
今はソ連時代と何も条約上は変化はない。当時ソ連はシベリヤ上空の民間機飛行を認めなかった。
大韓航空機も領空侵犯で有無を言わさず撃墜した。
平和条約のないロシヤとはロシヤ極東部との交流を禁止する権利が日本医はある。
一切の交流を止めてロシヤ極東部の開発を阻止する力が日本にはある。
日本は経済大国だ自信を持って日露戦争を始めよう。経済戦争・ロシヤへの経済制裁を。

232:七つの海の名無しさん
12/08/19 17:18:06.51 War0y9eq
とりあえず尖閣と竹島確保してから相手してやるわ!

233:七つの海の名無しさん
12/08/19 17:48:42.34 O9Dy5E/5
ロシヤは日本と何条約を結びたいのか。
日露修好条約も日ソ不可侵条約もソ連・ロシヤが有効期間内に破った。
条約を破って攻撃して他国の領土を占領するロシヤが、今更、何条約を結びたいと言うのか。
日本人は二度とロシヤ人が条約を破らない物証を差し出さなければ条約は結ばない。
ロシヤ政府は日本人にロシヤが信用できる国だと証明する義務がある。
今でもシベリヤ抑留と言う6万人以上も虐殺した戦争犯罪を日本人は絶対に忘れない。
今はソ連時代と何も条約上は変化はない。当時ソ連はシベリヤ上空の民間機飛行を認めなかった。
大韓航空機も領空侵犯で有無を言わさず撃墜した。
平和条約のないロシヤとはロシヤ極東部との交流を禁止する権利が日本医はある。
一切の交流を止めてロシヤ極東部の開発を阻止する力が日本にはある。
日本は経済大国だ自信を持って日露戦争を始めよう。経済戦争・ロシヤへの経済制裁を。

234:七つの海の名無しさん
12/08/20 05:29:42.75 6LgBbRHu
そんなふうに景気よくドンパチいくらでもできる時代は2011年3月11日で終わったよ。
これから当面のあいだは手じまいの局面だな。
いつまでもロシアとにらみ合いを続けた結果が李明博の竹島上陸と尖閣の大漁船団だよ。
むこうの大統領が「ヒキワケ」といっておるのだから、引き分けでいくしかないではないか。

235:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 08:04:01.99 ViN0a5XX
>>230
>ポツダム宣言受諾後も侵攻し続けて我が国領土を占領したロシアと組む?
>頭おかしいレベルを超越した真性キチガイだなお前

では質問するが、日本は先の戦争で公式には「無条件降伏」をしたということではなかったのか?

北方領土は日本が『無条件降伏』したからロシア領だ
スレリンク(army板)
日本は無条件降伏を認め、北方領土返還運動を中止に
スレリンク(sisou板)

あるいは「無条件降伏ではなかった」と主張して、国際司法裁判へ提訴するのか?

236:七つの海の名無しさん
12/08/20 08:23:15.92 kYvmXIjl
日本「今日はこの辺にしといてやる。」

連合国はポツダムで降伏宣言した。



237:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 09:03:33.34 ViN0a5XX
>>157
>言えば言うほど日ロ関係は冷え込むんだが…
>対日戦略間違えてないか?

言えば言うほど、日ロ関係は好転する。

日本は無条件降伏をしたのかについて、日本と日本人が真剣に考え直す機会を、
逆説的とはいえロシアの側から提示してくれているからだ。

「ポツダム宣言の履行を求めるためには,外国と交渉することが必要」
「GHQから,中立国でもないソ連と直接交渉するのをとどめ,出張を認めない旨の連絡が来た」
「実際には外国と交渉することが許されない状況」
「日本が無条件降伏したことにより,ソ連によって軍事捕虜として扱われ」
URLリンク(www.courts.go.jp)

>日本が無条件降伏したことにより,

『ほらこの通り日本は無条件降伏してるじゃないか、無条件降伏をした敗戦国の分際で、
戦勝国に対して戦争で失われた旧領土を返還しろだなんて、馬鹿も休み休み言えよ。』

日本「北方4島は日本の固有領土で、ロシアはこれらの領土を日本に返還するべきだ」
ロシア「日本は公式に無条件降伏を承諾したのだから、日露間に領土問題は存在しない」
(おわり)

238:七つの海の名無しさん
12/08/20 12:12:08.38 +DML7gF9
戦勝国は無条件降伏をした相手から何を奪ってもいいという
ロシア人独特のゆがんだ歴史観だよなw

239:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 12:40:41.80 ViN0a5XX
>>238
>戦勝国は無条件降伏をした相手から何を奪ってもいいという
>ロシア人独特のゆがんだ歴史観だよなw

広島、長崎における米国の野蛮な原爆投下ではなく、ソ連の対日参戦こそが日本政府をして、
戦争継続の無意味さを悟らせ、降伏を受け入れる決断をさせた。それは日本民族を本土決戦から救い出した。
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

 45年8月の段階で、日本軍は兵力700万を数え、航空機1万機、軍用艦500隻を保有していた。
対する米国ほか連合国がアジア方面に投入していたのは180万人、航空機5000機である。
ソ連が中立を守っていれば、関東軍が対米戦に向かっていた可能性がある。その場合、戦争は長引き、
犠牲はより大きくなっていたはずだ。
 仮想の戦いによる被害を計算することは出来ない。ただ日中戦争では、37年7月から45年8月
までの97カ月で毎月平均10~20万の命が失われ続けた。その多くは一般市民である。ソ連による
満州攻撃がなければ、少なくとも中国は相当な被害を受けていたことになる。
 さらにカルネーエフ氏は、米国による原爆投下が決定的な終戦の要因となったとの見方にも賛成できない。
「当時、原爆投下がどれだけの結果をもたらしたか、誰も知らなかった。今は数字が出ているから、
日本は原爆で降伏したと多くの人が語る。それは間違いだ。広島や長崎には巨大軍事工場も武器庫も
大部隊もなく、原爆投下で日本の軍事力が殺がれた訳ではない。だから軍事戦略上の意味はありえない。」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

 ヤルタ及びポツダム会談は、日本にも利益をもたらしました。会談は、日本が、社会及び国家体制の軍国
主義的デフォルメを終わらせる助けとなりましたし、対外政策における過度の拡張主義を止めさせ、その後
日本を世界第二の大国に変えた幅広く民主的で反戦平和主義的な再編に着手することを促しました」
 ここで指摘したいことは、ソ連は、日本に対する復讐心を持たず、ヤルタ会談では、1904年から1905年
の露日戦争後失った、南サハリンとクリール列島の返還を公式のものにすることだけに甘んじた、という点だ。
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

 未批准の国連憲章を根拠に、参戦を合法化するとの考えは、素人には分かりにくいが、これより前
の6月26日には51ヶ国が署名していたので、すでに、国際慣習法として成立しているとの考えだろう。
ともかく、この書簡により、ソ連の対日参戦は、国際義務に違反しないことになった。
 ソ連が、日本に宣戦布告すると、アメリカ国務長官バーンズはプレスに声明をリリースし、
大統領はポツダム会談で、ソ連の参戦はモスコー宣言第5項と国連憲章第103条、第106条によって
正当化されると述べたと説明した。
URLリンク(www.ne.jp)

 ロシア人の多くは、ソ連は第二次世界大戦で、同盟国なしに勝利することが出来たはずだと
考えている。社会学者たちの調査によって明らかになった。 
 ユーリー・レヴァダ分析センターが実施した世論調査の結果によると、ロシア人の60パーセントが、
ソ連は第二次世界大戦で同盟国の援助なしに勝利できたはずだとの確信を示している。なお、
回答者の32パーセントが、それに反対の見解をとっている。
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

日本では3月4日にスターリン重体のニュースが伝わり、翌5日の朝刊で死去が報じられた。
当日の日経平均株価は、前日比37円80銭安、下落率10.00%の大幅下落となる344円41銭となった。
政治体制が異なる日本でこの下落が起こったのは、朝鮮戦争の終結が早まり、当時日本経済の急速
な復興を支えた朝鮮特需が終結することが予想され、主力株や軍需関連株を中心に売りが殺到した
ことが原因となっている。
また、下落率10.00%は当時最大であり、1987年のブラックマンデーまで34年間破られることはなかった。
2008年10月現在では戦後3番目の下落率である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

○福井(勇)委員 前回私が佐々木説明員に説明を聞きました場合に、 外国から終戦後入つた機種は、
兵器製造用のマザー・マシンとしてわずか に百二十一台しかないようであります。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

240:七つの海の名無しさん
12/08/20 13:00:40.86 mOk1S12u
>>239
どうでもいいけど、「モスコー宣言」じゃなくて「モスクワ宣言(1943年)」じゃね?
露探の言葉は端々がおかしくて読みにくい

241:七つの海の名無しさん
12/08/20 13:24:39.50 kYvmXIjl
モスコー=モスクワ
ワルソー=ワルシャワ




242:七つの海の名無しさん
12/08/20 13:27:32.32 mOk1S12u
>>239
> ここで指摘したいことは、ソ連は、日本に対する復讐心を持たず、ヤルタ会談では、1904年から1905年
> の露日戦争後失った、南サハリンとクリール列島の返還を公式のものにすることだけに甘んじた、という点だ。

よく読むとここもおかしいな…樺太南部はポーツマス条約で平和的に日本が取得した領地
千島列島は元々日本の領土だったので、ロシア側に返還という表現は間違っている
最低でも以下の事実くらいは記載して欲しいところ

1.ルーズベルトとスターリンが南樺太と千島の「引き渡し」を引き替えにソ連の対日参戦を密約したこと
2.ルーズベルトの死後、トルーマンが上の密約を反古にして米英だけでの対日戦勝利を目指したこと
3.スターリンは極東の領地拡大を目指し、日ソ平和条約に違反して参戦し、さらに日本がポツダム宣言を
  受託した後も侵攻を続け、南樺太と千島を軍事占領したこと
4.日ソ(日露)間では領土引渡条約が結ばれず、ロシアの軍事占領が続いていること

243:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 13:31:36.52 ViN0a5XX
>>242
>4.日ソ(日露)間では領土引渡条約が結ばれず、ロシアの軍事占領が続いていること

ならば「無条件降伏ではなかった」と主張して、国際司法裁判所へ提訴するのか?

○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

○島津政府委員 領土問題につきましては、ポツダム宣言の第八項に「カイロ宣言の條項は履行せらるべく、
また日本国の主権は本州、北海道、九州、四国及びわれらの決定する諸小島に局限せらるべし」ときまつており
ますので、決定につきましては、連合国のきめるところに従うほかはない事情になつております。ただ千島の問題
につきましては、ただいま御指摘になりましたような事情は、連合国の方にも十分わかつておることと期待しておりますし、
またそのように努力をいたしておる次第でございます。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

フルシチョフ書簡 池田首相あて(抜粋)  1961年12月8日
 あなたのお手紙に、あたかも領土問題が周知の国際諸協定にかかわらず、今なお、未解決のままであり、
この問題についてソ連からの態度変更、一定領土に対するその正当な権利の放棄を取り付けるなんらか
の根拠があるかのように見せかける試みが新たに行なわれています。
 池田総理、このような意図は、日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の
負った義務の履行を回避しようとする意図を立証するに過ぎないものであることを述べなければなりません。
URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)

  また、現在の日本は、第二次世界大戦を戦ったあの大日本帝国を継承する国とは見られていない。
なぜなら、国際法は、完全な無条件降伏によって、国家の存在とその主権が停止する、と謳っているからだ。
また、サンフランシスコ平和条約第2章には、『日本は、クリル諸島における全ての権利、権限、並びに
請求権を放棄する』と、明記されている。これに従えば、日本は、第二次世界大戦の結果を認めておらず、
無条件降伏の結果、日本の地位を確定した、あらゆる最重要法的文書を拒否していることになる。と言うのも、
日本がクリル諸島を放棄したことを明記しているのが、サンフランシスコ平和条約だからだ」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

244:七つの海の名無しさん
12/08/20 13:38:00.06 mOk1S12u
結局、ルーズベルトはソ連の対日戦協力と引替にスターリンの日本領侵略を保証するハズだったが
彼の死後、トルーマンはソ連の力を借りるのをやめて分け前もやらないことにしたから
スターリンが怒っちゃって、自力で何とかしようとしたんだよね
米ソの力の論理で国際法の理屈をへし曲げるつもりが、アメリカが協力してくれないどころか
敵側にまわって、あまつさえ折角占領した島の奪取まで目論んだから、国際法もクソもなく
軍事的な実力で占領を続けるしかなかったわけ

245:七つの海の名無しさん
12/08/20 14:54:00.15 mOk1S12u
>>239
> 広島、長崎における米国の野蛮な原爆投下ではなく、ソ連の対日参戦こそが日本政府をして、
> 戦争継続の無意味さを悟らせ、降伏を受け入れる決断をさせた。それは日本民族を本土決戦から救い出した。

ここもおかしいw
別にソ連参戦や本土上陸戦がなくても、日本国内の食料不足などを原因として1945年中に降伏したことは
アメリカの戦略爆撃調査団が出したレポートの見解からも明らか

ソ連が日ソ中立条約の破棄条項を遵守せず対日参戦をしたことで日本側が悟ったのは
1.日本側が中立条約を遵守し、米ソ間の輸送船を見逃したのは無駄だったこと
2.ソ連に終戦交渉の仲介を依頼したのは誤りであったこと
3.ソ連(ロシア)は日本との条約を遵守する意思はないと理解したこと、この3点だな

246:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 15:02:52.64 ViN0a5XX
>>245
>日本国内の食料不足などを原因として1945年中に降伏したことは
>アメリカの戦略爆撃調査団が出したレポートの見解からも明らか

 一九五五年三月二十三日、マッカーサーはヤルタ会談で、自分の見解が求められなかったと非難し、
もしそのとき求められていれば、「あの戦争の末期にソ連を太平洋戦争に持ち込むことに最も強く反対の勧告を
したであろう」と述べた。ところが一九四五年二月の段階では彼はこれと正反対の印象を三人の人物に与えている。
ジョージ・リンカーン准将は、マッカーサーと話し合った後、「全般計画について、マッカーサー将軍は、アメリカ軍が
日本本土をたたく前に、最大数の日本の師団を、アジア大陸で作戦させてこれを釘づけにしておくことが絶対必要である」
と述べたと言っている。 ポール・L・フリーマン・ジュニア大佐は「彼はソ連軍があらかじめ満州で作戦に参加しないかぎり、
アメリカ軍が日本本土に侵入してはならないと強く主張した」と記録している。新海軍長官のジェームズ・V・フォレスタルは、
その日記の中に「マッカーサーはアメリカ軍は日本本土ー関東平野ーで使用するため、これを温存して置かなければ
ならないと言い、満州で日ソが激戦を交えるという保証がないかぎり、これはできないと言った」と書いている。
<ジョン・トーランド「大日本帝国の興亡5」 >

 左の封筒は、ソ連の対日参戦を記念して、当時アメリカ合衆国で作られた記念品。ソ連対日参戦とスターリン
の判断を肯定的に評価している図案になっている。『8月8日、日本の最悪の恐怖が現実のものとなった』ソ連
対日参戦に対する米国の一般的な評価です。
URLリンク(www.ne.jp)

ハリー・S・トルーマン(1884-1972)
「親愛なるベス。これでポツダムに来た目的を果たした。スターリンは何の条件を付けずに8月15日に参戦する。これで戦争
は思ったより1年早く終わるだろう。戦死しなくてすむ若者のことを考えると、それが重要なことなのだ」(妻への手紙より)
URLリンク(royallibrary.sakura.ne.jp)

 「間違えると北海道までソ連に占領されていた」との発言は、全く歴史に反した、冷戦時代の悪質な反ソ宣伝の焼き直しである。
 そもそも、長崎原爆投下は、ソ連参戦の後に行われているので、ソ連参戦を阻止するためで、ないことは、はっきりしている。
広島原爆投下の後も、日本政府はポツダム宣言を受諾していないが、ソ連が参戦すると、あわててポツダム宣言を受諾した。
このことからも、日本のポツダム宣言受諾に、ソ連参戦は決定的に重要だったことがわかる。
 米国の北海道空襲は7月14日、15日に行われており、千島列島周辺海域もすでに米軍の行動範囲だった。
 8月18日、ヤルタ協定に従って、スターリンとトルーマンの間の往復電報で、千島列島はソ連の占領、北海道は米国が占領す
ることが同意された。ソ連軍が千島に現れたのは、同じ日の8月18日である。結局、ソ連・アメリカの間では、ヤルタ協定に従って、
日本の占領地域が定められている。
 歴史に『もし』を言っても仕方ないが、あえて、『もしソ連の千島占領がもっと早かったら』、あるいは『もしソ連の占領が遅く米国
が千島を占領していたら』どうなっていただろうか。類似の例はドイツ・イエナがそれに当たる。イエナには世界最大の光学機器
メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、ソ連占領地であることが合意されていた。
ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、イエナをいち早く占領してしまった。しかし、
ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の
合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
URLリンク(cccpcamera.asablo.jp)

247:七つの海の名無しさん
12/08/20 15:15:58.84 mOk1S12u
>>246
アメリカは、原子爆弾の投下作戦が成功するまでは、ソ連の戦力を当てにするつもりだったし
日本への通商破壊戦が想像以上の効果を上げていたのを認識していなかったからね
まあトルーマンにしてみれば、終戦後の勢力争いに有利な選択をしたに過ぎない
日本も戦後はアメリカの傘下に下り、ソ連は冷戦に敗れてファクションを失ったのだから
消滅側の見解などクソの役にも立たない

ソ連参戦が終戦に結びついたのは、平和交渉を頼んだ相手(ソ連)が裏切りをしたため
ポツダム宣言を受託するほか終戦をする方法がなくなったから
日本側が助けを求めて伸ばした手を切り落としたのを「日本に対する救済」とうそぶくのが
これまたロシア人の歪んだ歴史観というわけ

248:七つの海の名無しさん
12/08/20 15:19:25.66 lqh366iY
日露戦争思い出せ

249:七つの海の名無しさん
12/08/20 15:26:22.83 ews71HQ8
戦争末期の不可侵条約破り火事場泥棒が何を言ってるんだろうな

まあメドベージエフもこの小物議員も直接交渉相手じゃないからいいけど
ロシアはそんな生意気言ってられるのか。世界中で新型ガス;シエールガス
大生産でロシアの従来型の天然ガスが売れなくなり値崩れだろう。ガス会社
社長のメドベ自身のお尻に火がついてるし。極東開発も進まない。それでもいいのかな?



250:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 15:56:22.05 ViN0a5XX
>>247
>日本も戦後はアメリカの傘下に下り、ソ連は冷戦に敗れてファクションを失ったのだから
>消滅側の見解などクソの役にも立たない

1942年6月当時、ドイツ軍が北アフリカ戦線に投入したのは3個師団。これに対し東部戦線は171個師団。

Location Of German Divisions In June Of Each Year
Country      1941   1942   1943  1944
USSR        34     171   179   157
France, Belgium
& Holland      38     27    42    56
Norway & Finland 13     16    16    16
Balkans       7       8     17    20
Italy          0       0     0     22
Denmark       1       1     2     3
North Africa     2       3     0     0
URLリンク(www.angelfire.com)

それからイギリスが受け取ったレンドリースは、大戦を通じてソ連の3倍にも及ぶ。

           1941    1942   1943   1944    1945    Total
        (Mar. to Dec.)                (Jan. to Aug.)
Total aid to British
Commonwealth  1,082  4,757   9,376  10,766   4,437    30,073
Aid to Russia    20   1,376   2,436?  4,074   2,764    10,670
Aid to other countries                              2,872
Total lend-lease aid                               43,615
URLリンク(www.ibiblio.org)

「詳解」独ソ戦全史: 「史上最大の地上戦」の実像
「終戦までのドイツ国防軍全体の損失は1348万8000人を数えた。このうち1075万8000人が
東部戦線で戦死するか捕虜になった」―死に死を重ねた激しい独ソの攻防戦の実相を旧ソ連
の公文書をもとに克明に描く、衝撃の戦史!!地図37点・写真28点のほか、必見の詳細付属資料も掲載。
戦史研究者ならびにファン必読の書。
URLリンク(webcatplus.nii.ac.jp)

戦線別ドイツ軍戦死者統計
Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
URLリンク(www.axishistory.com)

▼フランス展開部隊の実状
 ・フランスは東部戦線で疲弊した師団の休養・再編成地
 ・歩兵師団の多くは沿岸警備用師団か訓練師団
 ・第709師団の平均年齢36歳。対するアメリカの歩兵は平均年齢25歳
  →第一線の軍隊にとっては大きな差。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

251:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 16:00:43.14 ViN0a5XX
>>247
>日本も戦後はアメリカの傘下に下り、ソ連は冷戦に敗れてファクションを失ったのだから
>消滅側の見解などクソの役にも立たない

1. 第二次世界大戦終了60周年記念式典
 冒頭、小泉総理より式典参加は意義深かったとして、式典の成功に祝意を述べたのに対し、
プーチン大統領より「隣国であり重要なパートナーである日本の総理が参加されたことは
極めて重要である。」と述べて、小泉総理の参加に対して謝意の表明があった。
URLリンク(www.mofa.go.jp)

小泉総理は日本代表として、モスクワの第二次世界大戦終了60周年記念式典に出席し、
式典の成功に祝意を述べた。赤軍がナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたのは、
自由主義共産主義の理念対立を越えた偉業であり、日本人の一人として自分も祝意を表明する。

旧ソ連の核開発
1949年 8.29. セミパラチンスク核実験場で原爆実験に成功し、アメリカの原爆独占を終結させる
1953年 8.12. 水爆実験に成功
イギリスの核開発
1940年 原爆生産の可能性を検討する科学者委員会が設置される
1943年 アメリカのマンハッタン計画に参加
1946年 原子力研究所を設立し、独自の原爆開発計画を推進
1952年 10.03. オーストラリアのモンテベロ島で原爆実験に成功
1957年 5.15. クリスマス島で水爆実験に成功
2002年 2.14. アメリカと共同で臨界前核実験を実施
URLリンク(www.pcf.city.hiroshima.jp)

なおソ連邦の核開発はイギリスよりも3年早く、アメリカの世界一極支配に終止符をもたらした。
それと同時にイギリスの技術力は、ソ連とくらべてはっきり遅れていたと認識される。
ソ連の核兵器は一人の人間も殺すことはなく、世界平和に貢献した清潔な核兵器だった。
朝鮮特需をもたらしたのもスターリンのおかげ、日本国民はソ連邦に感謝。

第1部   21世紀の新たな技術の創出を目指して
第5章  欧米主要国の基礎的研究の動向
2.  米国における基礎的研究の動向
(2)  スプートニク・ショック
URLリンク(www.mext.go.jp)

さらにソ連邦は人類が長年かかって夢見たが成し得なかった宇宙飛行を成功させた。

         あ  り  が  と  う  ソ  連  邦  !


252:七つの海の名無しさん
12/08/20 20:08:21.62 sNVPIJAa
スターリンはロシア人も認める犯罪者だからスターリングラードは無くなったんですよね

253:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/20 20:44:39.56 ViN0a5XX
>>157
>言えば言うほど日ロ関係は冷え込むんだが…
>対日戦略間違えてないか?

では質問するが、日本は先の戦争で『無条件降伏』をした、という認識はそれで正しいのか?

だが本当に無条件降伏とのことなら、ロシアの北方4島併合についても「合法」と認めてしかるべきだ。
フィンランド戦争でもそうだが、戦争の結果としての領土移転は戦後世界でも国際法上は合法であり、
「旧領土を返還しろ」というのは降伏条件以外の何ものでもない。けれども無条件降伏論者の中には、
対米従属の前提を根底から覆すものとして嫌悪感を抱く人間も多いのかもしれない。

無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろだなんて、日露関係を悪くしてやろうってか?

254:七つの海の名無しさん
12/08/20 20:57:36.39 hnJQ8x1z
戦勝国は無条件降伏をした相手から何を奪ってもいいという
ロシア人独特のゆがんだ歴史観だよなw

255:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/21 13:18:38.58 zmMf3IQp
>>254
>戦勝国は無条件降伏をした相手から何を奪ってもいい

何かを奪ってはならないという条件で降伏したのか?

日本だってポーツマス条約でロシアに領土割譲を強いたはずだ。

文句があるなら「日本は無条件降伏をしていない」と主張して、国際司法裁判へ提訴しろ!

256:七つの海の名無しさん
12/08/21 14:38:38.73 CNYe6egH
>>255
提訴するまでもなく、ポツダム宣言には第5条以下の降伏条件が書いてあった
無条件降伏というのは第13条の日本国軍隊についてのみかかる
ただしアメリカが狙ったのは、あくまで日本国そのものの無条件降伏だったのさ
だから占領政策の一環として、あたかも日本が無条件降伏をしたかのように装い
条文をきちんと読んで反発した日本人要人はおおかた排除し、従順だったり
あっさり騙された要人を使って日本国の改造をおこなったというわけ

257:七つの海の名無しさん
12/08/21 20:56:30.79 n4+3v6UN
はい、思い出しました
更に更に○意が沸きましたが何か?

258:七つの海の名無しさん
12/08/22 02:03:08.52 xPXAZZyT
無条件降伏して実質的に奪われた領土だった沖縄と小笠原をアメリカは日本に返還しましたけどね。

日米講和と親米国家日本を樹立する代償として、アメリは多くの兵員の犠牲によって奪取した地、沖縄を手放した。

日中講和と日本国内における親中派(≒田中派・竹下派)を増殖させるため、中国は戦地となった膨大な損失の
代償として得られるはずだった、賠償請求権を放棄した。

さて、ロシアは日露講和の代償として、「なに」を手放したいのかな?日本は日露講和の代償として、ロシアが
長年切望していた極東シベリア開発に全面協力するつもりだよ。その代わり、ロシアにも日本にたいし「なにか」
をしてもらう。それこそ「ヒキワケ」というものだろう。問題の核心部分はそこだ。

259:七つの海の名無しさん
12/08/22 04:57:57.38 MKX0PFKF
そもそも無条件降伏なんかしてません。 どの条約の条文を見ても無条件降伏など書いてありません。 軍隊に付いては無条件で武装解除すると書いてあるだけです。
しかも沖縄守備隊はその条約には入ってません。
後日別の条約に署名してます。

260:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/22 11:17:04.44 IC1hdWml
>>258
>ロシアにも日本にたいし「なにか」をしてもらう。

『日本は敗戦国といえども無条件降伏をしたわけではない』という条件付降伏見解を認めてもらうことだな。

ロシア「日本は無条件降伏をして国家主権を失い、その結果として南千島は合法的にロシア領となった」
日本「日本は法的な無条件降伏を承諾しておらず、従って戦勝国への一方的な領土移転は認められない」

やり方はこの対立図式で日露共同で国際司法裁判所へ提訴する。

261:七つの海の名無しさん
12/08/22 11:46:21.83 9L/j5ztM
だからロシアとはCOCOM的な対応でずーっと放置プレイが得策
石油、天然ガスも輸入しなくて良い
半永久的に北方領土は未開の土地でしかならない

262:七つの海の名無しさん
12/08/22 11:50:50.85 tFwMqp6D
>>1
日本に嫌がらせしてるとまぁた国を無くす事になりますよ。

263: ◆aWfrM7UWWY
12/08/22 12:19:22.70 ORlC9frK
>>1
あくまでも連合軍の主格であるアメリカやイギリスに対して無条件降伏したわけで条約違反の国にはしていない
連合軍にくっついて何も戦果も支援も挙げていないのに土地を多く得ようとした汚い国だろ、ソビエトは
(ある意味で条約破りという意味でWWⅠの日本より酷い)

第一、当のソビエトは崩壊したじゃんないか。
ロシア連邦はソビエト連邦が名前と体制を変えただけで存続していると対外に宣言するようなものだ

264:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/22 12:21:38.16 IC1hdWml
>>263
>連合軍の主格であるアメリカやイギリスに対して無条件降伏したわけで

     後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
     後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
     後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言

265:七つの海の名無しさん
12/08/22 12:27:53.71 xCwv0zHJ
ロシアは旧ソ連が崩壊し冷戦で負けたことを忘れんな
糞泥棒野郎

266:七つの海の名無しさん
12/08/22 13:28:43.51 xCwv0zHJ
ロシアと友好的にすることない
せっかく領土問題あるんだから距離をおくべきだ

石油や天然ガスだけ輸入して
あとは国交断絶くらいがちょーどいいだろ

267:七つの海の名無しさん
12/08/22 13:39:58.05 MKX0PFKF
>>263 いつどこで誰に無条件降伏を約束したか教えてくれ。 日本が無条件降伏したってのは、マッカーサーが半島に言った時に口を滑らせ、それが既成事実になっただけなんだが? なんも知らん奴がそうやって能書き言うからおかしくなんだよ。

268:七つの海の名無しさん
12/08/22 14:14:11.96 xCwv0zHJ
この世界は正義が必ず勝つとは限らない

269:七つの海の名無しさん
12/08/22 19:38:50.01 QWJ45fCK
>>1
ロシアは意地汚すぎw
お前らただの火事場泥棒だろ

270:七つの海の名無しさん
12/08/22 20:11:34.75 L0hBVhUc
不可侵条約を思い出せ!

271:七つの海の名無しさん
12/08/22 20:55:59.29 ixIZ/nfg
ロシアのヤクザっぷりを韓国が模倣するから困る。
まあ、チョンと姻戚関係を結んだプーチンロシアに未来はないが。

272:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/23 19:52:16.70 CqK7qmU8
>>267
>いつどこで誰に無条件降伏を約束したか教えてくれ。

無条件降伏だったか否か以前に、日本はロシアに対しても降伏した。
そしてそれが「無条件降伏」だったか否かというのが、北方領土問題の争点。
ポツダム宣言受諾をどう解釈するかの問題。無条件降伏だったと解釈するか、
あるいは降伏条件の受諾と解釈すべきか。

北方領土返還を叫んでいる奴らには、「では日本は『無条件降伏』をしたのか」を問う。
これ一発でアメポチかそうでないかがはっきりする。無条件降伏だったとのことなら、
無条件降伏をした日本のわれらの北方領土なんてどこにもないということになるからだ。
日露関係を故意に悪くして、それが保守だと勘違いしてるアメポチが多すぎ。
無条件降伏と領土問題は別だと言い張るなら、領土問題は別だという条件で降伏したのか、
あるいは北方領土を放棄したら日本は無条件降伏をしていないということになるのか、と突き返す。

<国際司法裁判>
ロシア「日本は無条件降伏をして国家主権を失い、その結果として南千島は合法的にロシア領となった」
日本「日本は法的な無条件降伏を承諾しておらず、従って戦勝国への一方的な領土移転は認められない」

なおおれさまはアメポチではない北方領土返還論者なので、日露共同の国際司法裁判を提唱する。

273:七つの海の名無しさん
12/08/23 21:56:58.05 65vUKAsx
本当なら今のロシアは反プーチンの流れが生まれてきてるんだから、
外国からの横槍なんかも嫌な筈なんだよね。
それが日本がアホだから逆に国内向けに利用されてるという。

274:あぽぽ
12/08/23 22:09:39.47 JsTkz96X
そっちこそ、内政干渉。
旧ロシアは、連合国に入っていて、
日本がアメリカ主導の元、占領下におくこと承諾したじゃんかよ。
すぐ忘れて、、
北海道☆がったらしけいどな。
自分とこの国だって、いろいろ内紛抱えているじゃないのよ。

275:七つの海の名無しさん
12/08/24 03:38:43.63 1DL0pi1W
>>272
ロシア政府が最近ひく領有権の法的根拠は、無条件降伏したからでなく、サンフランシスコ
講和条約で日本がクリルの領有権を放棄したからだけど。

ロシア政府が国際司法裁判所に(共同)提訴するとしたら、その前提条件は、ロシアが
日露平和条約締結でなくサンフランシスコ講和条約批准を済ませたあとだろう。
(SF条約では批准国間で領土問題がおきたときは国際司法裁判所ICJへの提訴を義務
づけている。それにこの批准によって南樺太・北千島のロシア領有権がほぼ確定する。
ただしSF条約の問題は日本が領有権放棄した「千島」の範囲がどこまでなのか不明瞭だ
という点。その点についてだけ日本は争訟することになる。そもそもICJとは国連発足時に
ソ連も英米とともに設立に合意した機関だ。あのロシアが逃げるようなことはせんだろう。)

そうなっても俺は別にそれでも構わんよ。ロシア人が一向に進まない日露交渉に業を煮や
して、SF条約批准というかたちで、一方的講和に踏み切りたければ。SF条約自体に日本
が異議を唱えることは絶対にない。アメリカが反対する可能性もゼロだ。
そのバリエーションもさまざま考えられる。条約批准時に解釈宣言つけるとか、従来考えられ
てきた日露平和条約の内容を2分割して、SF条約を一般総則とし、日露間その他合意事項
を細則として付属協定条約として切り分けるとか。

276:七つの海の名無しさん
12/08/24 04:02:02.27 1DL0pi1W
南樺太も千島も、一種の撒き餌ですから。あれはアメリカが日本本土上陸作戦の際の兵員の
損耗を減らし、旧満洲に展開していた関東軍の本土決戦転用を阻止するため、「アメリカが」
ロシアを対日参戦させた。ただしその代わり、南樺太千島はロシア人を呼び込むためのエサに
使われてしまった、ということ。
それと、わずか3か月でドイツから極東に武器弾薬兵員をスイングさせた、スターリンの困った
意味での勤勉さや抜け目なさには、恐れ入るしかない。それを見抜けなかった日本の軍部も
たいがいなものだが。愚かな指導者を戴いた国はあっという間に滅びるという悪しき実例です。

277:七つの海の名無しさん
12/08/24 04:03:33.09 1DL0pi1W
それと、他スレですが、このリアクションは興味深い。

スレリンク(newsplus板)
【領土問題】 台湾総統、尖閣問題の国際司法裁判所(ICJ)付託に言及…台湾紙報じる
スレリンク(newsplus板)
【領土問題】 台湾総統、尖閣問題の国際司法裁判所(ICJ)付託に言及…台湾紙報じる★2

このスレのソースは韓国の「朝鮮日報」なので、台湾総統の発言を妙な具合に歪曲しているが、
馬総統の発言詳報は他でみれる。台北駐日経済文化代表処HPに和訳が載っている。

URLリンク(www.taiwanembassy.org)
馬英九総統がNHKのインタビューで釣魚台列島などの問題について語る

台湾がそれを望むなら、尖閣も国際司法裁判所の場で正々堂々と争ったっていいんだ。
中華人民共和国の現在の見解は「尖閣は台湾の物、ただし台湾は中国の物」と二段構えに
なってるから、台湾が提訴に踏み切った際の中国政府のリアクションがちょいと楽しみだ。
日本だけ辛い思いをさせられるのは、不公平というものだろう。

278:七つの海の名無しさん
12/08/24 04:39:48.67 at6plzmC
中立条約の効果切れる前に攻めて来るなよボケが

279:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/24 09:52:40.95 Qgw4K9uW
>>275
>ロシア政府が最近ひく領有権の法的根拠は、無条件降伏したからでなく、サンフランシスコ
>講和条約で日本がクリルの領有権を放棄したからだけど。

ロシアとは平和条約を結んでいないから、「降伏条件」がどうだったかが焦点。

また、サンフランシスコ平和条約第2章には、『日本は、クリル諸島における全ての権利、権限、並びに
請求権を放棄する』と、明記されている。これに従えば、日本は、第二次世界大戦の結果を認めておらず、
無条件降伏の結果、日本の地位を確定した、あらゆる最重要法的文書を拒否していることになる。と言うのも、
日本がクリル諸島を放棄したことを明記しているのが、サンフランシスコ平和条約だからだ」
 1956年のソ日共同宣言が署名された際、アメリカは、覚書を発行した。その中では、「日本は、
サンフランシスコ平和条約で自ら放棄した南クリル諸島の帰属については、その交渉権を有していない」
という見解が表記されている。
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

 ロシアの歴史学博士であるアナトリー・コシキン氏は次のように述べている。
―ポツダム会議の決定に従って、日本に対して示された降伏の条件として、日本の領土が主要列島
のみに限られる、とされていたことは非常に重要な点だ。それとともに、別に列挙された小諸島だけに
限られている。46年1月29日に、占領軍最高司令官マッカーサーが日本政府に示した第677号
メモランダムでは、日本政府の主権から外される諸島が挙げられており、日本政府はそれに反対しなかった。
なぜならば、日本政府は無条件降伏を受け入れたからだ。
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

フルシチョフ書簡 池田首相あて(抜粋)  1961年12月8日
 あなたのお手紙に、あたかも領土問題が周知の国際諸協定にかかわらず、今なお、未解決のままであり、
この問題についてソ連からの態度変更、一定領土に対するその正当な権利の放棄を取り付けるなんらか
の根拠があるかのように見せかける試みが新たに行なわれています。
 池田総理、このような意図は、日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の
負った義務の履行を回避しようとする意図を立証するに過ぎないものであることを述べなければなりません。
URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)

「ソビエト政府赤軍司令官布告(昭和20年9月15日付)   今度、日本政府がソビエトに
無条件降伏した為、全千島、即ちこの国後もソビエトの領土と成ったから、ご承知して戴きたい。
URLリンク(4islands.jp)


280:七つの海の名無しさん
12/08/25 01:59:11.79 4Hm9NLO1
>>278
日ソ中立条約が失効する前にソ連に日本を攻めさせたアメリカイギリスを、まず怨め。

そして、愚かしくも人種差別主義者が率いるナチスのような輩と同盟を結び、連合国諸国に対し
負ける戦を仕掛け、結果として全国土を占領されるような事態を招いた、大日本帝国の無能な
指導者たちを、次に怨め。

日本の対米英開戦は、そもそもパリ不戦条約違反だ。

281:七つの海の名無しさん
12/08/25 02:50:37.58 4Hm9NLO1
>>279
> 46年1月29日に、占領軍最高司令官マッカーサーが日本政府に示した第677号
> メモランダムでは、日本政府の主権から外される諸島が挙げられており、日本政府は
> それに反対しなかった。なぜならば、日本政府は無条件降伏を受け入れたからだ。

意味不明。連合国にたいして「無条件降伏」したのちの大日本帝国は「主権」(英語だと
sovereignty)なるものを、そもそも有していない。

「第677号メモランダム」とは連合国軍指令「SCAPIN-677」を指しているはずだが、
その原文をもう一回洗い直してみよう。テキストはこのサイトのもので正しいはずだ。

  URLリンク(en.wikisource.org)

この文書のサブジェクトは

<<Governmental and Administrative Separation>> of Certain Outlying Areas from Japan.

であって、SCAP(連合国軍総司令部)の間接統治下に置かれている日本政府の行政管轄権
から外れる地域、と解釈すべきだろう。当然、SCAPIN-677に「sovereignty」という単語は一回も
登場しない。

さらに、同文書第6項には次のような記述がある。

Nothing in this directive shall be construed as an indication of Allied policy relating to
<<the ultimate determination>> of the minor islands referred to in Article 8 of the
Potsdam Declaration.

SCAPIN-677とは、どこのエリアがどこの軍政下(日本本土のみ間接統治下)に置かれるか
を指示した文書であって、それ以上の意味もそれ以下の意味も持たない。

日本の戦後の諸問題を引き起こした、いわば「パンドラの箱」ともいえるSCAPIN-677の境界線
の図版は、こうなっている。再度繰り返すが、SCAPIN-677の決定は、日本の国境線ではない。

URLリンク(windows2012.bakufu.org)

282:七つの海の名無しさん
12/08/25 03:20:48.70 4Hm9NLO1
>>279
大日本帝国の「降伏条件」がどうだったかがきわめて重要だという観点から「SCAPIN-677」
を読み直すと、もう一点、第4項に興味深い記述がある。

Further areas <<specifically excluded>> from the governmental and administrative jurisdiction
of the Imperial Japanese Government are the following:
(a) all Pacific Islands seized or occupied under mandate or otherwise by Japan since the
beginning of the World War in 1914,
(b) Manchuria, Formosa and the Pescadores,
(c) Korea, and
(d) <<Karafuto>>.

大日本帝国の政治的行政的管轄権から特に除外される領域として、(南)樺太は挙げられて
いるが、千島はそのなかに加えられていない。サンフランシスコ条約にしてもSCAPIN-677に
しても、ひとことでまとめれば千島というカテゴリーは漠然として曖昧模糊すぎるのだよ。これは
一般的なロシア人にしてもそうだろう。つい10年近く前までロシア人はあのあたりを「クライ・
スベータ」(直訳すれば「この世の終わり地方」とか「地球の果て地方」という意味になる)と呼び
ならわしていた。詳細極まりない規定がおかれた南西諸島とは、どえらいちがいだ。

当時のソ連代表は悔しがったかもしれないが、それが当時の「降伏条件」でありました。

283:七つの海の名無しさん
12/08/25 03:39:55.18 4Hm9NLO1
昔のことはさておいて、それにしても最近、日露貿易が急増した。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

財務省の貿易統計をみていたら、日本の対露輸出の62%は自動車、逆にロシアの対日輸出の
74%が鉱物性燃料(石油類39%、天然ガス24%、石炭10%)だ。

自動車はロシア政府が国産車優遇政策をとっているから将来どうなるかよく分からないけど、
燃料のほうはこれ以上輸入を伸ばしたくても平和条約を結ばない限り、無理だな。このジャンル
は安定供給最優先主義のひとたちがバイヤーだから。

284:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/25 07:26:56.98 EHHJVqKe
>>282
>それが当時の「降伏条件」でありました。

いやだからおれさまは江藤淳と同じように『日本は敗戦国といえども無条件降伏を承諾したわけではない』と、
日本政府がそのように釈明して、国際司法裁判所へ提訴したらよいと考えている。

ロシア「日本は無条件降伏をして国家主権を失い、その結果として南千島は合法的にロシア領となった」
日本「日本は法的な無条件降伏を承諾しておらず、従って戦勝国への一方的な領土移転は認められない」

やり方はこの対立図式で、日露共同の国際司法裁判ということにする。

285:七つの海の名無しさん
12/08/27 00:06:47.63 UvaSxL/l
>>282
日本がサインした降伏文書にはポツダム宣言を受諾し書項目を誠実に実行すると書かれている。

以下、ポツダム宣言から抜粋。

八、「カイロ」宣言ノ条項ハ履行セラルヘク又日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国並ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルヘシ

つまり、日本国の主権は本州、北海道、九州、四国のみで、その他の諸小島は連合国が決めるということに日本は合意。
連合国の一員であったロシアと中国は国際法的に大日本帝国に所属していた諸小島の帰属を確定する権利がある。



286:七つの海の名無しさん
12/08/27 03:16:44.48 jOJuZu7m
>>285
中国語でいう「連合国」の意味は「United Nations」 、日本語に訳せば「国際連合」となることを
思い起こすな。
決定の主体は単数形でなく複数形になるのではないかい?条文そのものを忠実に文理解釈すれば。

それと、講和条約の締結とは、それが発効したと同時に、戦勝国と敗戦国という区別がなくなる、
戦争以前の、対等で平等な二国間関係にもどる、ということではないんかいな? ノーサイドとか、
他にもいろいろな言い方はあろうが。

287:七つの海の名無しさん
12/08/27 03:29:11.49 jOJuZu7m
>>284
ウラジーミル・プーチン大統領提唱の日露「ヒキワケ」論で、日露双方が合意および履行可能な
オプションのひとつは「どういう状態が日露双方にとってヒキワケなのか、審判に決めてもらう」
(ICJ共同提訴)だと思います。柔道とちがってICJでは審判が旗を4本どちらかに上げることに
なるだろうけど。

ただし、それをかつて日本側が望まなかった理由は、簡単。ICJでは非常に厳しい判定が
日本にたいして下ることになるはずだから。4島すべてロシア領に認定されてもおかしくない。
日本国内で報じられている情報は、無知で過度な楽観に片寄りすぎているように思う。
(正直いえば、メドベージェフ政権が続いたとしたら、SF条約批准→ICJ提訴→確定判決
という段取りでロシア側が強行突破を図る可能性が高いと思っていた。)

288:七つの海の名無しさん
12/08/27 04:57:21.95 jOJuZu7m
訴訟というのはいろいろなテクニックがあって、たとえば、訴訟中であっても、原告被告双方が
合意して、途中で裁判を取りさげることだってできる。あまりリジッドに考えないほうがよいで
しょう。さらに、交渉相手はあのプーチンなんだから、途中でなにを仕掛けてくるか、わからん。

法律論的なヒキワケの究極の姿は国際司法裁判所判決だし、それがロシアの千島領有権
の主張を最大限日本に認めさせる方法だろうと私は思う。
しかし、あのプーチンという人は別の形でのヒキワケを考えているんじゃないですかねえ?
プーチンは視野の狭い人ではないし、方法はほかに何通りもあるはずだ。

だいたい、あの南千島の実効支配をいくら強化しても、いずれ自然の猛威に逆襲される。
あの島は、遅かれ早かれ、巨大な地震と巨大な津波が襲いかかる。いじわるな韓国人が
せっせとつくっている建物など、あっという間にガレキの山と変わるだろう。ロシアは廃墟の
多い国だ。あの国は自然環境がどこも過酷で、建設を始めても途中で打ち切られたり、
人が住んでいても廃墟となった建物が実に多い。それを知らないプーチンではあるまい。

だからロシア人が「日本はロシアに無条件降伏したんだ。内政干渉だ」といくら意気込んでも
『ああそうですか』、そして『賽の河原の石積み遊びご苦労様であります』としか思えない。

いまの日本は1945年の敗戦以来で最大の国難に直面しているから、いまロシアが日本と
講和条約を締結するのが、ロシアが日本からもっとも感謝され、日本から将来得られるもの
が多くなる。日本にとっては不幸のどん底、でもロシアにとっては最良のタイミング。

たぶん、法律論だけで日露講和の内容は決定できない。日露講和で日本側がどれだけ得ら
れるかは、ロシア人が日本という国の将来をどう予測するか次第で大幅に変わるだろう。
ロシアが譲歩しても、ガレキだらけのしょぼくれた国が相手なら得られるものはほとんど無い。
しばらく低迷しててもまた復活する不死鳥のような国だと予測しているなら、「出世払い」を
みこして気前よくなるかもしれない。なぞなぞと陰謀が大の得意のプーチンさんはどう出るか?

289:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/27 09:04:03.20 5xHEIayn
>>288
>だからロシア人が「日本はロシアに無条件降伏したんだ。内政干渉だ」といくら意気込んでも
>『ああそうですか』、そして『賽の河原の石積み遊びご苦労様であります』としか思えない。

ならば質問するが、

     日 本 降 伏 は 断 じ て 無 条 件 降 伏 で は な か っ た

という釈明は可能なのか?

1945年7月26日に米英支が発したポツダム宣言を受諾して日本は降伏した。宣言は、13項目からなるが、
第5項で「われらの条件は以下の如し。われらは右条件より離脱すること無かるべし」とあり、以下8項目の
条件が掲げられている。明らかに「有条件降伏」であり、その第13項に「全日本国軍隊の無条件降伏」がある。
 「軍隊の無条件降伏」と「国家の無条件降伏」が全く異なることは言うまでもない。国際法の常識である。
従って、7月30日に開催されたアメリカ国務省の国務長官スタッフ会議では、それ以前にアメリカが考えていた
「国家の無条件降伏」と7月26日の宣言とはどのように違うか、検討された覚書でこの違いについて検討している。
 そこで明確にこう述べている。「この宣言は、日本国および日本国政府に対して降伏条件を提示した文章であって、
受諾されれば国際法の一般準則によって解釈さるべき国際協定となるであろう。」更に「この宣言は、
無条件降伏が「全日本国軍隊」にのみ適用されると解している。」と当然のことながら書かれているのである。
 マッカーサーですら、このくらいの国際法の常識を持っていたので、送られてきた「降伏後の対日初期方針」
に疑問を感じ、9月3日マーシャル参謀長あて手紙を送っている。「特に内示された指令は、いくつかの点に
おいて降伏文書とポツダム宣言に規定されている諸原則を著しく逸脱していると思われるので、小官は所見を
貴官に上申しておかなければならないと感じるのである。」

「無条件降伏」という国際的な詐欺とそれに騙され続ける日本 「史実を世界に発信する会」 茂木 弘道
URLリンク(hassin.org)

290:七つの海の名無しさん
12/08/27 16:25:52.70 j6BxyHAL
占守島で無条件降伏して武装解除したのにシベリアで強制労働
シベリア抑留の損害賠償いつですか?

291:七つの海の名無しさん
12/08/27 16:58:46.34 j6BxyHAL
内政干渉しないので徹底的に無視します

292:七つの海の名無しさん
12/08/28 12:59:22.86 TlsJb4v4
ロシアも冷戦で敗北し旧ソ連崩壊したことを思い出せ


293:七つの海の名無しさん
12/08/28 22:27:24.35 lKNBcoga
>>289
1945年の日本降伏は無条件降伏ですよ。それには異議を唱えない。ただし、
多数のスレに書き込んでおられるから追跡するのに苦労したけど、だつおさんの論考で、
ちょっと気になることがある。あなたは「時制」(TENSE)をどう考えているのだろうか?

大日本帝国は、1945年にたしかに「無条件降伏」しました。
連合国にたいして無条件降伏し降伏文書に署名したあとの日本は、主権を喪失しました。
(主権がないとは、俗に言い換えれば、降伏した連合国に「煮るなり焼くなり好きにしろ」と、
身を差し出した状態です)

そして1951年にサンフランシスコ講和条約(日本国との平和条約)が締結されたあと、
1952年に同条約が発効し、日本国は主権を回復しました。
さらに1956年に日ソ共同宣言(日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言)
が結ばれ、この共同宣言の批准以降、日本とソ連との間の戦争状態は「すでに」終了して
いるし、日ソ両国の間に「平和及び友好善隣関係が回復」されています。これ以降に日ソ
両国間で締結された条約宣言宣言は、ソビエト連邦崩壊後ロシア連邦が継承しました。

これが日本国の現状。現在の日本国の状態は、1945年の無条件降伏した直後の状態、
つまり主権を喪失した状態とは、ずいぶんちがいますよね?
それに、日本も変わったし、ロシアも変わった。あまり昔のことをほじくり返すことに終始する
のは、建設的じゃあないんじゃないかな。

294:七つの海の名無しさん
12/08/28 23:01:48.95 lKNBcoga
日本が4島返還を公式に断念しロシア領として認めるとしたら、2つのケースが考えられる。

1)日露間の国境紛争が国際法にのっとって平和的に解決され、しかも日露間「以外の」
 領土紛争に好ましい影響がもたらされる期待がある場合。

2)ロシア連邦が日本国をふたたび無条件降伏させた場合。

1)のほうは複数のツールがすでに存在しているのだから、ロシア連邦がそれを望むなら、
やりたい方法でやればいいんですよ。やるやらないは、プーチンさん次第です。
ただし、ロシアは4つの島を確保する代償に、南クリル開発への日本からの資金拠出が
完全にゼロになることを覚悟してもらう。なにがなんでも島が欲しいと日本から島を奪取
したのだから、ロシア独力でロシア連邦領土である南クリルを開発するのは至極当然
だろう。日本がそれに協力する義務は、まったく無い。

2)のほうは、もっと大変ですな。(そもそも日露双方とも戦争に訴える気が現在まるでない。)

295:七つの海の名無しさん
12/08/28 23:20:48.79 lKNBcoga
それと、いよいよ佳境を迎える(かもしれない)日露交渉において最大の影響をもたらす
外部要因は「アメリカ合衆国」だろう。
日本もアメリカもこれから選挙だから、選挙後にできあがる政権次第でどういう大団円を
目指すか、ずいぶん変わるだろうけどさ。


URLリンク(www.nikkei.com)   (リンク切れ)

URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
article/DGKDASFS1301Y_T10C12A8MM8000/+&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp (キャッシュ)

日米ロ、安保で官民会議 来年半ばにも 東アジア安定めざす
2012/8/14付日本経済新聞 朝刊

日本、米国、ロシアの3カ国は東アジアの安全保障を議論する官民合同の協議体を立ち
上げる。早ければ来年半ばにも初会合を開く。ロシアのプーチン政権は外交や経済など
多方面でアジア太平洋地域への関与を強める姿勢を鮮明にしている。
日米両国は中国をにらんだ海洋安保や北朝鮮問題などの課題でロシアと意思疎通を図る
場を設け、地域の安定をめざす。・・・

296:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/29 08:52:54.52 umVYSO1E
>>293
>あなたは「時制」(TENSE)をどう考えているのだろうか?

「ソビエト政府赤軍司令官布告(昭和20年9月15日付)   今度、日本政府がソビエトに
無条件降伏した為、全千島、即ちこの国後もソビエトの領土と成ったから、ご承知して戴きたい。
URLリンク(4islands.jp)

フルシチョフ書簡 池田首相あて(抜粋)  1961年12月8日
 あなたのお手紙に、あたかも領土問題が周知の国際諸協定にかかわらず、今なお、未解決のままであり、
この問題についてソ連からの態度変更、一定領土に対するその正当な権利の放棄を取り付けるなんらか
の根拠があるかのように見せかける試みが新たに行なわれています。
 池田総理、このような意図は、日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の
負った義務の履行を回避しようとする意図を立証するに過ぎないものであることを述べなければなりません。
URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)

また、サンフランシスコ平和条約第2章には、『日本は、クリル諸島における全ての権利、権限、並びに
請求権を放棄する』と、明記されている。これに従えば、日本は、第二次世界大戦の結果を認めておらず、
無条件降伏の結果、日本の地位を確定した、あらゆる最重要法的文書を拒否していることになる。と言うのも、
日本がクリル諸島を放棄したことを明記しているのが、サンフランシスコ平和条約だからだ」
 1956年のソ日共同宣言が署名された際、アメリカは、覚書を発行した。その中では、「日本は、
サンフランシスコ平和条約で自ら放棄した南クリル諸島の帰属については、その交渉権を有していない」
という見解が表記されている。
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

○小林(進)委員 ともかく、戦争に負けて無条件降伏した国が、今日ここへ来て、当事国に相談なしに戦勝国
だけで国際条約を結んだからけしからぬ、そんなのはへ理屈ですよ。そういう理屈を持って外務大臣が国際条約
に行ったところで、それは通る理屈じゃないのだ。そういうところを君たちが補助者として、きちっと勉強してかから
ねばだめだと私は言っているのだ。そんなわけのわからぬ子供だましみたいなことではだめだ。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)


297:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/29 09:06:50.28 umVYSO1E
>>293
>この共同宣言の批准以降、日本とソ連との間の戦争状態は「すでに」終了して
>いるし、日ソ両国の間に「平和及び友好善隣関係が回復」されています。

無条件降伏をした敗戦国日本に対しても、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢により、
平和条約締結に伴い歯舞・色丹の2島を譲り受けることが許された。けれども無条件降伏した以上、
それは「返還」ではない。すべての請求権を放棄した上で、専ら戦勝国ロシアの好意にすがって
譲り受けるということ。しかもそれはあくまで日露の平和条約が締結された後のお楽しみ。

「日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、1945年8月9日以来の戦争の結果として生じた
それぞれの国、その団体及び国民のそれぞれ他方の国、その団体及び国民に対するすべての請求権を、
相互に、放棄する。」
「 ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、
歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意する。ただし、これらの諸島は、
日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の平和条約が締結された後に現実に引き渡されるものとする。」
URLリンク(www.hoppou.go.jp)

>日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡す

    「プレゼント」として「譲る」というスタンスだ
    「プレゼント」として「譲る」というスタンスだ
    「プレゼント」として「譲る」というスタンスだ

 また他の例を挙げれば、56年の日ソ共同宣言があるだろう。日本の解釈は、旧ソ連が日本に2島の
返還を法的に認めたというものだが、ロシア側にとればこれは、約束ではなく、(2島返還の)提案だった
ということだ。そして、日本が我々の提案を拒否し、今も拒否し続けている。ロシアが二島返還を提案
したというのは、あくまでも平和条約を結んだ後に、いわば「プレゼント」として「譲る」というスタンスだ。
「譲る」ことはできる。でも「返還」ではない。ここが微妙なところだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>>295
>いよいよ佳境を迎える(かもしれない)日露交渉において最大の影響をもたらす
>外部要因は「アメリカ合衆国」だろう。

今のところ対米従属の日本のわれらは「北方4島は日本領」という戦勝国のアメリカ見解を支持しています。
けれども日本のわれらは「無条件降伏」をしてしまったので、もう一方の戦勝国ロシアに対して、
何らかの権利を主張できるわけではありません。北方領土返還運動は専ら対米従属意思の表明であって、
戦勝国ロシアに対する異議申立てをしているわけではございません。繰り返しますが日本のわれらは
「無条件降伏」をしたのであって、先の戦争の結果について戦勝国に対する請求権は一切無いです。

違うか?

298:七つの海の名無しさん
12/08/29 09:21:21.23 HmPBh3sC
核があればねー。

憲法9条とかただの文章が世界平和に貢献するなんてことありえないのに。
世界を平和にしたかったら中国・ロシアと同じくらいの軍事力をもたなきゃ平和にならないのに。

そりゃ日本が弱かったら他国は平和だよ。軍隊が日本に攻めてくるだけで、ロシアとか中国の国内は通常営業。
日本の中だけ悲惨。

299:七つの海の名無しさん
12/08/29 09:24:13.28 86Anqm4I

シニャキン外交副委員長、キミは優秀な人間だが、もう少し歴史を勉強すべきだ。



300:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/29 09:29:43.21 umVYSO1E
>>295
>いよいよ佳境を迎える(かもしれない)日露交渉において最大の影響をもたらす
>外部要因は「アメリカ合衆国」だろう。

北方領土問題が解決しないのは、「日本は無条件降伏をしたが、ロシアは北方領土を返還しろ」
という対米従属意思表明運動を日本政府が続けていること。無条件降伏をした以上、先の戦争の
結果について戦勝国ロシアに対する異議申立ては成り立たず、従って日本の主張は「対米従属の
日本のわれらは、もう一方の戦勝国アメリカのほうの見解に従っております」という意味になる。
返還運動は対米従属の口実に過ぎず、本当に返還してもらおうという意思はまったくないということ。
無条件降伏をした日本のわれらの北方領土はどこにも存在せず、北方領土返還運動は対米従属運動。

注1)外務省発表1956年9月7日付け米国政府覚書で、米国政府は『日本は、同条約で放棄した
領土に対する主権を他に引き渡す権利を持つてはいない』と断定し、日本の対ソ交渉に対して
日本の交渉に厳しく制限を加えました。このため、ソ連としては、独立国と交渉をしていると言うよりも、
米国の植民地と交渉しているようになり、領土交渉を諦める事になりました。
 なお、同じ覚書の中で、米国政府は『米国は、歴史上の事実を注意深く検討した結果、択捉、
国後両島は、常に固有の日本領土の一部をなしてきたものであり、かつ、正当に日本国の主権下
にあるものとして認められなければならないものであるとの結論に到達した』と、根拠を示すことなく断定し、
二島返還で妥結する事を禁止しています。
URLリンク(www.ne.jp)

>二島返還で妥結する事を禁止しています。

6.1´ 隠れ返還不要論
 隠れ返還不要論なる言葉はありません。説明のために作った用語です。
 既に、戦後60年、日ソ国交回復からも50年経過しました。50年以上前に、平和条約締結後に
歯舞・色丹の返還が約束されているにもかかわらず、平和条約締結交渉は行われておらず、
領土も1mmも還ってきていません。
 返還運動には国民の税金が投入され、返還運動団体や一部の学者には利権が生じています。
また、総務省の役人の天下り先になっている法人もあります。このような団体にとって、北方領土が
返還されたら、せっかくの利権を失うことになります。このため、口では返還を唱えながら、その実、
返還交渉の進展を極度に妨害する勢力が存在します。『北方領土マフィア』『返還運動マフィア』
などと揶揄されます。
 「4島一括返還をまるでお経のように唱え続けるべし」と主張する学者もいます。日ソ国交回復から、
50年経っても、1mmも還って来ない主張を、このまま唱え続けて、国民の税金を返還運動関係者に、
ばら撒き続けるのでしょうか。北方領土返還運動に利権のある人にとって、これほどすばらしい主張は
無いでしょう。
URLリンク(www.ne.jp)

301:七つの海の名無しさん
12/08/29 09:32:14.30 upkoxWqe
外交や条約で露助が信用できない事を思い出せと言うことだな

302:七つの海の名無しさん
12/08/29 09:51:01.63 ipkEJKPA
sdfsvv

303:だつお ◆t0moyVbEXw
12/08/29 10:14:43.72 umVYSO1E
>>293
>1945年の日本降伏は無条件降伏ですよ。それには異議を唱えない。ただし、
>多数のスレに書き込んでおられるから追跡するのに苦労したけど、だつおさんの論考で、
>ちょっと気になることがある。あなたは「時制」(TENSE)をどう考えているのだろうか?

(´・ω・`)戦勝国ならさぁ、敗戦国に文書突きつけて、条約結ばせれば良いじゃん。
(´・ω・`)日本は無条件降伏をして国家主権は国連の管理下になったんだから、
ソ連のやった事は同じ国連に属しながら国連の土地を侵攻し奪っただけ。

304:七つの海の名無しさん
12/08/29 13:00:23.37 J4/3aWZK
>>301
ビジネスでもそうだった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch