【アメリカ】 オバマ陣営、同性婚を支持する発言の数分後に政治献金が殺到 [5/11]at NEWS5PLUS
【アメリカ】 オバマ陣営、同性婚を支持する発言の数分後に政治献金が殺到 [5/11] - 暇つぶし2ch100:七つの海の名無しさん
12/05/12 14:55:51.73 fHU5yPAr
>>5

宗教的な理由+社会的にも子孫繁栄を妨げる
要因になるから認めたくない。
結婚制度は税制や相続などいろんな面で法的に保護されるけど
同性婚に対してそれを認めるだけの価値があるかどうが疑問がある。

あと異性愛者が好きでもない異性に言い寄られるのは迷惑なだけだけど
同性に言い寄られた場合に嫌悪感が出るのは自然な事。
大袈裟に言えば社会が混乱する原因になる。

基本的には個人の嗜好については自由だと思うけどね。

101:七つの海の名無しさん
12/05/12 15:07:01.74 +m2Gmuon
チョットおれも表明してくる

102:七つの海の名無しさん
12/05/12 15:25:23.84 Pw6yzsAg
人工国家らしい現象だな

103:七つの海の名無しさん
12/05/12 15:36:26.91 xtHUHfI9
>>100
同性婚を認めると人口減少に繋がるという意見が多いけど、そもそも同性愛者は異性と結婚する可能性は低いから、どのみち人口の増減には大して影響ないと思うけど
それとも、実際には同性愛者も大半が異性と結婚してるという事なのかな?

104:七つの海の名無しさん
12/05/12 16:12:41.43 lQ9twLIR
>>103
>そもそも同性愛者は異性と結婚する可能性は低いから
いや、社会の目を(本人や家族等が)気にして、仕方なく結婚・子作りすることだって少なくは無いさ

105:七つの海の名無しさん
12/05/12 17:12:03.89 YmuSU7ud
ゲイの親にゲイの養子かぁ
ぶっちゃけ血が繋がってないから親子で性行為?も可能になるじゃないかw
それが幸せっなのかw
それに税制や遺産相続も変わるから普通の人にも関係無い事は無いんだよね

フランスなんかは現状の制度を残してパートナー制度みたいなの追加したはず

106:七つの海の名無しさん
12/05/12 17:54:50.49 QeMSSR32
同性愛者は元々マイノリティーな存在なので
同姓婚が異性愛より多数派になる心配はない。


107:七つの海の名無しさん
12/05/12 18:13:28.44 xRgicewR
>>88
そもそもって話になるけど、
宗教で禁止されてるから駄目なんじゃなくて、
駄目だから宗教で禁止されてるんじゃね?
キリスト教が~保守派が~ってのは本質じゃないと思う。

まずもって、雌雄異体の生物として異常でしょ。カタツムリとかならいいけどさ。
そういう物理的事実を基盤としての、法とか宗教とかモラルなんだと思うけどなぁ。

例えば食のタブーとかも、古い時代の記述を見ると結構論理的だったりするし、
宗教が盲目化する前の規制ってのは、大抵が「生活を巧く回す為の知恵」なんだよね。
ある意味、すげー世俗的。

108:七つの海の名無しさん
12/05/12 18:26:52.75 xRgicewR
>>46
前々から色んな所で引き合いに出されてるけど、それ大嘘なんだよなぁ…もうこれでもかってくらい。
根拠になってる統計の原文を読んだらすぐに解る事だけど、かいつまんで特におかしい点を挙げると
「普通の両親は無作為抽出なのに、同性愛の両親は”応募”してきた希望者から”選出”してる」
って所かな。ぶっちゃけこの一点だけでも吹き出すくらいおかしいでしょw

例えばアレだよ、韓国なんかが
「日本人の平均チン長は13cmだが、韓国人が自主計測した結果は平均15cmだったので勝っている!」
とか主張してるのと同じレベルだよ。
(希望者だけ集めて、都合のいいデータのみ選別して収集したという意味で)

109:七つの海の名無しさん
12/05/12 18:30:18.18 xRgicewR
で、そのおかしすぎるサンプル抽出過程から、どんな偏りが生まれたかと言うと…

                  Gay/Lesbian  Heterosexual
                  (n = 86)     (n = 294)
Parent race
  Caucasian          100%       78.8%
  African American        0%       12.7%
  Latino(a)            0%        7.1%
  Biracial/other         0%        1.4%
Parent education
  High school degree     14.0%       71.2%
  Bachelor's degree      27.9%       19.6%
  Master's/doctoral degree 58.1%       9.3%
Family income         $118,619    $62,798

見ての通り、人種・教育程度・収入といった
この種の統計で最も重要になる要素が見事にバラバラ。
こんなゴミサンプルから有益なデータが採れようはずもない。
むしろ、この極端に偏った条件下でも子供への悪影響が同程度だったと言うのなら
親が同性愛者である事って余程のマイナス要素なんじゃね?とすら考えられる。

…とまぁ長々書いたが、俺が同性愛者を嫌悪する理由としては
他のノイジーなマイノリティと同じく
「何かにつけ嘘(もしくは、意図的に錯誤を齎す情報)を喧伝したがる」って所が大きい。
自分達の権利を主張するのはいいよ。だが嘘は駄目だ。
ましてや、教育なんかの子供が関わる領域では絶対に駄目。

110:七つの海の名無しさん
12/05/12 18:39:40.44 j5BD7ZIY
研究によると、レズビアンカップルの両親の元で育つ子供は、
社交スキルに長け、学業成績が優秀で、非行などの問題行動が極めて少ない。

111:七つの海の名無しさん
12/05/12 18:54:35.29 xRgicewR
>>110
>イベントや新聞を通じて”募集”したレズビアンのカップル78組を対象
>調査は同性愛団体などからの資金提供を受けて実施された

すまんが、もうちょいまともなソースで頼む。
これじゃ原文を読みに行く気にもならない。

ってか、まず根本的に”募集”形式じゃ駄目なんだよ…
どうしても偏っちゃうから。自信が無い人は応募なんてしないからね。

112:七つの海の名無しさん
12/05/12 19:26:52.68 L7NgcMfC


ブーメランロムニー、マサチューセッツ州知事時代のロムニー氏、失策多し
URLリンク(megalodon.jp)

外交政策は票集め!? ロムニー外交は空中分解する 米大統領選
URLリンク(megalodon.jp)

ロムニー氏、いじめを謝罪 高校時代、同性愛者の髪切る
URLリンク(megalodon.jp)
ロムニー氏は9日、同性婚を容認する発言をしたオバマ大統領に対し「結婚とは男女間の関係だ」と対決姿勢を示したばかり。半世紀近く前の出来事にもかかわらず、同性愛をめぐるロムニー氏の意識を物語るエピソードとしてメディアの関心を集めている。
ロムニー氏はミシガン州の男子校に通っていた1965年、仲間を引き連れ、同性愛者とからかわれていた男子生徒を押さえつけ、はさみで髪を切った。生徒は目に涙を浮かべて助けを求めたが、ロムニー氏は髪を切り続けたという。




113:七つの海の名無しさん
12/05/12 19:31:21.04 j5BD7ZIY
同性愛の家庭は、どんな場合でも子供にとって良くない環境かというとそんなことはなく、
異性愛の家庭と同様、子供が育つ環境として特段問題はない。

114:七つの海の名無しさん
12/05/12 19:59:11.75 oss+mWR8
>>104
> 社会の目を(本人や家族等が)気にして、仕方なく結婚・子作り
そんな理由で無理矢理作った家庭よりは、好き合って結婚した同性カップルの方がずっといい。
親どうしの仲が悪い家庭に育つ子供は精神的にかなり悪影響を受ける。

>>107
同性愛行動が雌雄異体の生物として異常ということにすると、「異常」な生物が地球には山ほどいることになる。
というか特に高等類人猿にとって性行動は繁殖以外にコミュニケーションの手段でもある。

>>109
それ、実際のデータ解析では
> 人種・教育程度・収入といった
> この種の統計で最も重要になる要素
の影響を排除して行われているよ。
論文読めばわかる。
解析ではある意味当たり前の手続きだし。

115:七つの海の名無しさん
12/05/12 20:10:58.73 L7NgcMfC



ま、>>112を日本風に簡単に例えるなら、こんな感じかな。


ロムニー氏、いじめを謝罪 高校時代、キモオタの髪切る
URLリンク(megalodon.jp)
ロムニー氏は9日、オタクやネラーを容認する発言をしたオバマ大統領に対し「アニメは犯罪との相関関係が見受けられ極めて有害だ。」と対決姿勢を示したばかり。
半世紀近く前の出来事にもかかわらず、オタクをめぐるロムニー氏の意識を物語るエピソードとしてメディアの関心を集めている。
ロムニー氏はミシガン州の男子校に通っていた1965年、仲間を引き連れ、「ネラー」「キモオタ」とからかわれていた男子生徒を押さえつけ、はさみで髪を切った。
生徒は目に涙を浮かべて助けを求めたが、ロムニー氏は髪を切り続けたという。




116:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 21:06:57.04 yv6h7TTB
>>57
どっちかってえと、旧約聖書のソドムとゴモラの故事を思い出して
いるんじゃないかと。

堅いこと言わずにアメリカのニューハーフ化を助けて野郎。

117:七つの海の名無しさん
12/05/12 22:17:10.09 YmuSU7ud
乱交したら隕石落ちて来るとか?

まぁ科学的には問題無いのかも知れないが聖書最高!って言う奴らにとっては同性婚夫婦がいると都合が悪いんだろうよw



118:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:02:54.37 yv6h7TTB
男同士のアベックが白昼堂々腕組んでイチャイチャしてる国に
アメリカがなっちまいますように。

あ、もうなってる?

119:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:15:01.04 yv6h7TTB
同性愛者問題はもう左翼のバッジじゃないな。

120:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:17:27.58 yv6h7TTB
左翼はマイノリティの権利「も」重視するが、ゲイであることは
左翼であることとイコールではない。

121:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:22:27.47 yv6h7TTB
まあ、左翼もアメリカかぶれになると腐るばっかりだ。

122:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:33:00.34 L3s2C5Zc
★同性婚または類似の制度が既にある国・地域
オランダ/ベルギー/スペイン/ノルウェー/スウェーデン/ポルトガル/アイスランド/アルゼンチン/カナダ
南アフリカ/デンマーク/グリーンランド/フランス/ドイツ/フィンランド/イギリス(UK)/ルクセンブルク
イタリア/アンドラ/スロベニア/スイス/チェコ/アイルランド/ブラジル/メキシコ/ウルグアイ/ニュージーランド
オーストラリア/イスラエル/ハンガリー/オーストリア/クロアチア
アメリカ合衆国(ニューヨーク州/マサチューセッツ州/カリフォルニア州/コネチカット州/アイオワ州
 バーモント州/メ-ン州/ニューハンプシャー州/ワシントンDC/ハワイ州/ニュージャージー州)

☆議論がはじまっている国・地域
リヒテンシュタイン/エストニア/中華民国(台湾)/中華人民共和国/カンボジア


・・別にアメリカが今回初めて言い出したわけでもなんでもなくて
後発じゃんw しかもアメの州でも認められてるとこあるし。
すげーいまさらだよね。先進国で上のリストにまだないのって後ロシアくらい?

123:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:40:21.65 5V9k2lI2
>>100

同性婚が「社会的にも子孫繁栄を妨げる」というのは根拠なし。

>あと異性愛者が好きでもない異性に言い寄られるのは迷惑なだけだけど
>同性に言い寄られた場合に嫌悪感が出るのは自然な事。

同性愛者に異性の異性愛者が言い寄ってくると嫌悪感が出乗るのは自然なことなのだが、知っているか?w

>大袈裟に言えば社会が混乱する原因になる。
制度どうこうの話以前に、高等生物の10%、自然界においても「ほとんど必ず」存在する同性愛者がどうして「社会が混乱する原因」?wwww

ゲイフォビアは女性を下等に見ている証拠だそ(笑)→自分が女の立場におかれると嫌だ→ゲイを嫌う


124:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:41:24.21 yv6h7TTB
日本は?

しかし、男同士の夫婦にやられる養子って、世に不幸の種は何とか…

125:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:43:55.61 5V9k2lI2
>>124

男同士の夫婦にやられる養子…
世帯収入がどんなに低くても50万越えの世帯だよなw

126:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:44:19.69 yv6h7TTB
ああ、神様。ぼくは世ののけ者なまま心安んじて天国に参ります…

(-人-)

127:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:44:41.78 YmuSU7ud
日本が入ってないぞw
まぁキリスト教圏にとって結婚は宗教儀式だから色々政治的な問題になるんだろ
特にアメリカは宗教無いと成り立たないんだから大統領選まで影響する
他のヨーロッパは逆に移民が問題になってるけどさ


128:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:47:22.26 L3s2C5Zc
ピンク・マネー (英語: Pink money)はゲイ・コミュニティの購買力を意味する言葉で、政治献金に対しても用いられる。
世界規模においてエンターテイメントや消費財をはじめとした様々な分野に渡るピンク・マネーの総額は3500億ドルと推計されている。

イギリスのゲイ・マーケットは年間60億ポンド以上と推計されている。
ピンク・ポンドは特定の製品やサービスがまとまった数のゲイの顧客に好まれて大量消費される現象としばしば考えられており、
マドンナやレディー・ガガ、カイリー・ミノーグ、シェールといったゲイ・アイコンの音楽セールスがその顕著な例として挙げられる。

現在では幅広い分野で多くの企業がピンク・ポンドの存在を認識し、ゲイメディアを通じてゲイコミュニティに存在する人々へサービスや
製品の直接的なマーケット開拓を始めている。
同性結婚式のサービスや、ラジオやテレビを含むゲイメディア、建築や配管といった分野の個人向けのサービスなど、
ゲイをターゲットにした製品やサービスのマーケットが近年では多く登場している。

アメリカ合衆国内ではpink dollar(ピンク・ダラー)や "Dorothy dollar"(ドロシー・ダラー)と呼ばれ、2006年にはアメリカ国内の
LGBTマーケットは約6410億ドルと推計されている。人口統計学者によって彼らの家庭の多くはDINKSであると見られ、
可処分所得がより大きい傾向があるとされる[5]。アメリカ国内のゲイの経済的な特徴として、28%のゲイ家庭の収入が年間5万ドルを超えるとの調査結果がある 。

政治においては、ピンク・マネーには賛否両論があり、伝統的価値観を謳う保守的グループからの圧力が主な要因とされ、例として大統領候補だった
マイケル・デュカキスは1988年アメリカ合衆国大統領選挙の期間中にピンク・マネーとの関係を公式に絶っていた。しかしながら、現在におけるピンク・マネーは
政治的には受容の方向になりつつあり、特に民主党では主応な財源の一つになっている。2000年には民主党全国委員会単体向けに500万ドルの寄付があり
「彼らの累計額は民主党員の寄付において、労働組合や法廷弁護士達と並んで最も大きいものとなった」とされる。
ビル・クリントンやアル・ゴア、ジョン・エドワーズ、バラク・オバマ、ヒラリー・クリントン、ハワード・ディーン、ジョン・ケリー、ジョー・バイデン
といった大統領候補者達はゲイに向けて自身に投票を呼びかける積極的なキャンペーンを行っている。

この購買層はゲイ・コミュニティへのサポート姿勢を表明する企業ブランドに対して忠実であるとされる。

129:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:49:56.08 5V9k2lI2
>>127

日本だと、シビルユニオン認可でことたりそーね。

キリスト教圏だと「神に祝福された結婚」を同性愛者カップルが望むからでしょうね。
たとえそれが「市民婚」という判事が承認する宗教色の薄いものでもね。

日本の場合、別に結婚というのは、神の専売特許じゃないし(´ω`)

50年連れ添った古オカマ/古レズビアンカップルでも、法的には他人扱い。
生命保険の受取人にするにも一苦労という、めんどさらしい。
つまり、結婚に準じた法的権利さえ勝ち取れたら日本の場合、あんまり気にしないとおもうけどね(´ω`)

130:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:52:00.48 yv6h7TTB
ホモは木の股から生まれて来る。

131:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:53:40.67 5V9k2lI2
>>130

本当に女性嫌悪の男性同性愛者はそう願っていたでしょうなw
なんで私が腐れマンコからq(´皿`)とw

132:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/12 23:55:35.51 yv6h7TTB
いや、俺は反対しないよ?

太平洋の向こう側のガイジンの国が自分たちで決めることだ。

133:七つの海の名無しさん
12/05/12 23:59:15.02 L3s2C5Zc
>>124
>>127
厳密にみていくと、世界に影響ある大国、先進国の中であと名前がないのは
シンガポールとかインドもないね。
それぞれ厳しい考えをもってそうだし。

134:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/13 00:01:11.17 fhTLRCzL
モラルの混乱は80年代に最高潮に達し、新しい恐るべき疫病が
蔓延する。

と、ピウス12世の予言にあったな。

135:七つの海の名無しさん
12/05/13 00:17:33.36 zbKm5Mg2
米国がゲイ容認、タトゥーを受け入れたとしても日本が真似することは無い

ゲイは気色悪い精神異常で刺青やってる奴に粗暴やバカが多く犯罪者の多いのも
間違いないからね。

日本は日本

奴らに市民権は与えない

136:七つの海の名無しさん
12/05/13 00:22:31.24 cLp+TBlZ
>>129
ほとんどの国はシビルユニオンとしての認可だぞ。違うのは、つまり結婚の際に
相手の性別を問わないとしているのはスペインぐらいかな。

137:七つの海の名無しさん
12/05/13 00:28:28.04 pTgPbDP0
>>135
日本も明治までは男色は普通だったんでしょ。
同性愛忌避がアメリカに持ち込まれた概念。

138:七つの海の名無しさん
12/05/13 00:30:01.40 T1sw1iY0
アッー

139:七つの海の名無しさん
12/05/13 00:57:35.26 jns1DpCa
衆道か・・・

140:七つの海の名無しさん
12/05/13 01:00:02.59 K0cFdQl1
>>120
ゲイはゲイの権利しか興味ないってな

141:七つの海の名無しさん
12/05/13 01:01:15.50 oEni/PN5
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   チ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  ェ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  ン  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  ジ  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  し
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|        
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  / 

142:七つの海の名無しさん
12/05/13 01:53:11.50 0WEPzT9t
>>12
意味が分からない
夫婦別姓と同性愛婚を認めるのとどう関係があるの?
市民国民として最低限の権利も与えられないのと、結婚して名字が変わるのと

どう関係あんの?


143:七つの海の名無しさん
12/05/13 01:55:11.79 0WEPzT9t
>>33
頼むからお前が異様なイナカモノだということに気づいてくれ

144:七つの海の名無しさん
12/05/13 01:58:48.19 CcaHG7zL
>>135
ちょっとちょっと、市民権ならひと通り持ってるけど。


145:七つの海の名無しさん
12/05/13 02:23:29.04 GvjoSbsE
マツコデラックスは鼻につくよね

146:七つの海の名無しさん
12/05/13 02:26:56.50 +MHvlNEH
てかキリスト教でNGならキリスト教徒がやらなきゃいいだけでしょ?
他人に自分のルール押し付けようって姿勢はこういうところにあるんだな。

147:七つの海の名無しさん
12/05/13 02:52:33.55 K0cFdQl1
>>146
ロムニーはモルモン教だからぴったりじゃね

148:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/13 08:22:18.44 fhTLRCzL
>>137
じゃ一夫多妻も容認しろ。

149:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/13 08:23:31.94 fhTLRCzL
いや、反対しないって。外国の話…

150:七つの海の名無しさん
12/05/13 08:52:28.99 XDvnZdZp


オバマ米大統領が天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
URLリンク(logsoku.com)

天皇皇后両陛下、御住まいの御所に招き昼食 オバマ米大統領「お会いでき光栄です」日本式の挨拶で最敬礼
URLリンク(megalodon.jp)

米共和党系メディア、オバマ大統領の天皇陛下へのおじぎを猛烈非難
「アメリカ合衆国の大統領たる者、床に額をこすりつけんばかりのあの卑屈な態度はけしからん!!」
URLリンク(megalodon.jp)

前米太平洋軍司令官「天皇陛下に会う際にはお辞儀をするものです。」
URLリンク(megalodon.jp)
※日本で天皇陛下に挨拶する際に、90度のお辞儀をするのは、日本では常識。



151:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/13 09:36:44.52 fhTLRCzL
寛容でなきゃいかん、寛容でなきゃ(笑

152:七つの海の名無しさん
12/05/13 09:46:37.63 XDvnZdZp

天皇皇后両陛下、クリントン国務長官を皇居御所に招き懇談される 三者は20年近い親交
URLリンク(megalodon.jp)
ヒラリークリントン国務長官「(震災の件で)大変心を痛めており、できることがあれば、何でもさせていただきたい」

「こどもの日」で談話=「トモダチ世代」育成を-クリントン米国務長官
URLリンク(www.webcitation.org)

米国限定!東日本大震災の被災地支援キティちゃん
URLリンク(megalodon.jp)



153:七つの海の名無しさん
12/05/13 09:58:38.84 56YRitg8
>>5
仮に日本で認めたら国籍目当ての外国人の偽装結婚が爆増する
今でも中国人やフィリピン人ホステスなんかの偽装婚で問題になってるのに
同性婚でも可なんてなったら拍車をかける
日本では絶対反対

154:七つの海の名無しさん
12/05/13 10:05:19.88 XDvnZdZp

レディーガガ姫、六本木のペットショップ出没に騒然
URLリンク(megalodon.jp)



155:七つの海の名無しさん
12/05/13 10:05:57.25 vbzaN9mq
繊細な人達です
おちょくるのは止めましょう

156:七つの海の名無しさん
12/05/13 10:10:26.39 XDvnZdZp

アメリカ空軍 進化する無人機 世界最大100m超の“青い悪魔(ブルーデビル)”も
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)



157:七つの海の名無しさん
12/05/13 10:21:58.87 pTgPbDP0
日本では男色、衆道、若道などと呼ばれるものが古くから行われてきた。

この風習は、仏教の渡来によって女性との性行為を禁じられた(女人禁制)僧侶の間で始まったとされる。

戦国時代には武将が小姓として侍らせる少年武士を愛するということが行われたと言われ、実際に、武田信玄が小姓高坂昌信に宛てた手紙や、伊達政宗が小姓に宛てた浮気を弁解する手紙が現存している。
織田信長と森蘭丸、上杉謙信と直江兼続、徳川家康と井伊直政もそのような関係として知られている有名な例である。
戦国武将で男色がないのは、豊臣秀吉ぐらいである

江戸時代初期には若衆歌舞伎の形で流行し、幕府が若衆歌舞伎を禁じた後は、「野郎歌舞伎」の女形役者や若衆形役者が男色売春の対象として人気を博した。

明治時代以降、欧米の法体系が採用されたことにより、男色行為は違法とされた。


もともと日本にこそ古来からあった高雅な文化風俗が、アメの薄っぺらな価値観でダメにされたんだ。
何をいまさら理解ある先輩ぶってんだ。

158:七つの海の名無しさん
12/05/13 10:28:07.17 XDvnZdZp

ルンバの先祖はNASAの「地球外探査ロボット」だった
URLリンク(xbrand.yahoo.co.jp)



159:七つの海の名無しさん
12/05/13 10:41:53.36 uLxFXCTP
別に国や法律が決める問題じゃないと思うけどね。
法律の決め事は「その国にとって都合が良いかどうか」だけだ。
一夫一妻も一夫多妻も多夫一妻も国によって違うんだし。

大勢の人が住みやすいように決められてる訳じゃないし、
国そのものも、ただみんながそう思ってるだけで、目に見えないし本当は存在しない。

一般人にも理解してくれと活動するのは分かるが、
基本的には目に見えない所でひっそりとやった方がお互いのためだろう。
笑いが混じるにせよ、ヤマジュンのおかげで多少なりとも一般人にも理解され始めているとは思うけどね。

>>141
出てくるの遅いわ。

160:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:20:39.37 s9GO3vPK
お前ら知ってる?
オバマてさ、日本に狂牛病の肉を輸出してるて話
うわさだけど 笑

161:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:22:53.35 XDvnZdZp
>>160
風説の流布ですか?おつかれさまです(棒


162:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:32:20.42 s9GO3vPK
>>161
アメリカの奴に聞いたんだよ 笑

163:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:36:27.96 s9GO3vPK
オバマてユダヤ教なの? 笑
こわい

164:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:43:35.40 s9GO3vPK
ブッシュ&オバマて何者なのかしら

165:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:44:53.15 Zaaw8zhc
アメリカのゲイは反アメリカじゃないしな。
自由なアメリカ大好き。好きなんだけどこういう法律があるのはいやだから変えて。
変えたらもっと好きになるってのがスタンスだからな。

左翼が居ないんだよ。いても影響力がないし。
黒人でさえキリスト教徒の管理下にあるんだぞ。
キング牧師っているだろ?ああいうのが欧米では黒人のトップなんだよ。


166:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:49:52.65 s9GO3vPK
アメリカ人の知り合いがさ
ブッシュもオバマもクズ野郎って言ってたんだけど 笑

167:七つの海の名無しさん
12/05/13 11:51:15.69 s9GO3vPK
スレ違いの話だったわ

168:七つの海の名無しさん
12/05/13 12:06:00.13 XDvnZdZp
>>166
じゃあ、そいつの建設的な意見はどうなの?

あれも駄目、これも駄目、っていうんなら、具体的に誰が良くて、どういう方針で支持してるの?



169:七つの海の名無しさん
12/05/13 12:44:30.18 NVjFJRkG
>>7
>社会悪、擬似恋愛に実りなし

男はキリスト教徒にならない方がいいな。キリストは男だもんなw

ヨハネによる福音書(John)21:15~17
食事が終わると、イエスはシモン・ペトロに、「ヨハネの子シモン、この人たち以上にわたしを愛しているか」と言われた。
ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの小羊を飼いなさい」と言われた。
二度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロが、
「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの羊の世話をしなさい」と言われた。
三度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロは、イエスが三度目も、「わたしを愛しているか」と言われたので、悲しくなった。…

170:七つの海の名無しさん
12/05/13 13:56:35.93 XDvnZdZp


反日ロムニー、対日政策はほぼゼロ
URLリンク(megalodon.jp)



171:七つの海の名無しさん
12/05/13 14:06:38.92 XDvnZdZp

同性婚支持のオバマ氏を、キューバ政府幹部マリエラ・カストロ氏が称賛
URLリンク(www.webcitation.org)

オバマ大統領の同性婚支持表明、レディー・ガガらセレブからも賛同の声
URLリンク(megalodon.jp)


172:七つの海の名無しさん
12/05/13 14:20:27.81 g9Imjb3B
>保守が同性婚を嫌う理由がよくわからない
>認めたからといって同性愛者が増えるわけではないし、
>誰にも迷惑はかからないし

モーホーは普通の人を巻き込もうとするから嫌い

173:七つの海の名無しさん
12/05/13 14:35:15.82 RJxRYDTj
アメリカのりあ充は変態揃いなんだなぁ…('A`)
それでもキチガイが金と権力持ってる日本よりはマシなんだろうな。


174:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/13 17:54:05.89 fhTLRCzL
養子は禁止すべきだろ。木の股に生ませるべき。

175:七つの海の名無しさん
12/05/13 18:05:22.63 kZQeibFC
マイノリティは支持を得る為に他者を巻き込まずにはいられない
生存競争だな

176:奈奈
12/05/13 18:09:58.65 OtazhfRz
まぁ・・がんばっ!!

177:七つの海の名無しさん
12/05/13 18:29:59.37 jns1DpCa
米軍基地が、ハッテン場とか・・・嫌過ぎる展開がw

178:七つの海の名無しさん
12/05/13 19:47:38.04 6gv814Ua
さすがに反対派のほうが多い気がするが。
日本の首相みたく撤回とか公約は守る義務ないとか言ったら同性愛者から殺されちゃうしな。

179:七つの海の名無しさん
12/05/13 21:18:21.11 uWEcr/qZ
きのうのニュースキャスター。

たけしが同性婚をちゃかしたら
渡辺えりこが「どうしてそういうこと言うの」と反論して
たけしもマジになっちゃって

まわりは生放送だし、どうしていいか困ってたな

180:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/13 23:20:59.73 fhTLRCzL
>>175
子孫を残す能力もなしに生存競争もないもんだが…

181:七つの海の名無しさん
12/05/14 03:42:56.28 Pwp5mxyW
日本はチャンコロ中共にすら劣る後進国に成り下がっちまったようだナッ!!!!!
我が国の政治家ども、恥を知れーイッ!!!!!!!!!!!!!!!!









182:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/14 07:45:52.69 IKKRP2Og
マスコミカスどもを詰問したら「人口爆発問題が…」とかゴニョゴニョ
言うんだろ。

キチガイが支配する世界。

183:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/14 07:54:11.83 IKKRP2Og
人口問題のような公共問題を議論するのは社会主義的であって、
資本主義を冒涜する裏切り行為だ。

184:七つの海の名無しさん
12/05/14 08:19:49.39 rDpsbmCe
>>27
ゲイはゲイでしかないし
同姓婚禁じたところで異性と結婚して子供作ろうって気になるわけじゃないから
認めたところで国力かわらんだろ

185:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/14 08:26:35.00 IKKRP2Og
陰謀臭い緊急地震速報だなw

186:七つの海の名無しさん
12/05/14 08:36:53.70 VoksgNQ9
>>169
John 21 21:15~17
So when they had dined, Jesus said to Simon Peter, "Simon, son of Jonah, lovest thou Me more than these?" He said unto Him,
"Yea, Lord; Thou knowest that I love Thee." He said unto him, "Feed My lambs."
He said to him again the second time, "Simon, son of Jonah, lovest thou Me?" He said unto Him,
"Yea, Lord; Thou knowest that I love Thee." He said unto him, "Feed My sheep."
He said unto him the third time, "Simon, son of Jonah, lovest thou Me?" Peter was grieved because He said unto him the third time,
"Lovest thou Me?" And he said unto Him, "Lord, Thou knowest all things. Thou knowest that I love Thee." Jesus said unto him, "Feed My sheep.

187:七つの海の名無しさん
12/05/14 08:49:37.39 VoksgNQ9
マタイによる福音書 Matthew 19:12
結婚できないように生まれついた者、人から結婚できないようにされた者もいるが、天の国のために結婚しない者もいる。これを受け入れることのできる人は受け入れなさい。
For there are some eunuchs who were so born from their mother's womb, and there are some eunuchs who were made eunuchs by men,
and there are eunuchs who have made themselves eunuchs for the Kingdom of Heaven's sake. He that is able to receive it, let him receive it."

188:七つの海の名無しさん
12/05/14 08:56:03.48 VoksgNQ9
>>186
訂正

John 21 21:15~17

John 21:15~17

189:七つの海の名無しさん
12/05/14 11:07:18.47 3S4bUuRb
>>5
逆に左翼フェミが同性婚を支持する理由がわからない
奴等は同性愛者を味方につけてフェミニズム信者を増やそうって魂胆だろうけど、男のゲイは女嫌いで女性蔑視なことに変わりはないし
そもそも、女嫌いなゲイと男嫌いなレズビアンが共感しあえるわけがないw

190:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/14 12:18:33.23 IKKRP2Og
復活問答は引き合いにしないのか?

同性愛者は、裏返しにジェンダーに縛られてるだけだな。

191:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
12/05/14 12:43:17.37 IKKRP2Og
同性婚支持するような奴らにゃどうせ信仰なんかなかろう。
さっさと地獄の火に失せろ。

192:七つの海の名無しさん
12/05/14 17:22:18.17 OH9kSHMQ
>>191

婚前交渉する人間、1度でも離婚した人間、等には、何故そう言わないの?




193:七つの海の名無しさん
12/05/14 18:01:46.17 iYPlf+2r

当然の権利をはじめて公言した米国大統領だナッ!!!!!!














194:七つの海の名無しさん
12/05/15 00:13:50.50 hLRQjSgy
up !



195:七つの海の名無しさん
12/05/15 00:27:43.72 MFZyOyIl


米主要500社の2012年第1四半期、7.9%増益
URLリンク(megalodon.jp)

何だかんだで米国債投資が年利28%で最も効果的
URLリンク(webcitation.org)

資産38億円の超富裕層の数は米、中、独の順 アメリカが他と大差をつけてトップを保持
URLリンク(www.webcitation.org)



196:七つの海の名無しさん
12/05/15 02:47:29.60 MFZyOyIl

米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
URLリンク(www.webcitation.org)



197:七つの海の名無しさん
12/05/15 03:57:13.10 MFZyOyIl


米Tiffany「TIFFANY supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
URLリンク(www.webcitation.org)



198:七つの海の名無しさん
12/05/15 04:37:39.00 hLRQjSgy

今でも「ホモ」なんて言葉を平気で遣ってるド白痴が居やがるようだゼッ!!!
そんな出来損ないのクズは、サッサと死に腐れーイッ!!!!!!!!







199:七つの海の名無しさん
12/05/15 05:50:03.48 pJFSG4Vg
金だろ。金。

200:七つの海の名無しさん
12/05/15 21:49:58.93 MFZyOyIl

世界最大の豪華客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」米クルーズ会社が就航へ
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(megalodon.jp)



201: [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん
12/05/28 23:19:43.26 uCbMpjuA

オバマ夫人が「世界で最も美しい人100人」に
URLリンク(www.webcitation.org)

オバマ大統領の「秘密兵器」、ミシェル夫人
URLリンク(megalodon.jp)



202: [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん
12/05/28 23:20:21.24 uCbMpjuA

ハーバード大教授「オバマ大統領は、アメリカで政界に入るために立法補したことのあるほとんどの人よりも、ずっと知的な人」
URLリンク(megalodon.jp)



203:七つの海の名無しさん
12/05/30 10:51:02.27 aCxm9Q3T
>>8
⌒(ё)⌒

204:七つの海の名無しさん
12/06/03 08:11:18.22 /MBTqMLr
今更だが >>8 笑た

205:七つの海の名無しさん
12/06/03 09:08:42.20 OjCRpONO
>>12
夫婦別姓なんてモロ中国韓国の悪い影響だろ
家族分断ってのはアメリカの奴隷制度でもやってたことだよ
保守とか関係なく反対するね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch