【カンボジア】猫ひろしに暗雲漂う! ロンドン五輪出場取り消しの危機[12/04/13]at NEWS5PLUS
【カンボジア】猫ひろしに暗雲漂う! ロンドン五輪出場取り消しの危機[12/04/13] - 暇つぶし2ch1:イマジンφ ★
12/04/13 21:36:03.03
(写真)URLリンク(image.news.livedoor.com)

3月25日、カンボジアのロンドン五輪男子マラソン代表に決まったお笑い芸人・
猫ひろし(34=本名・滝崎邦明)の五輪出場が取り消される可能性が出てきた。

国際陸上連盟が猫の出場資格を疑問視し、カンボジア陸連などに説明を
求めていることが、4月12日に分かった。国際陸連は国籍変更に関し、過去に
国際競技会で代表経験がない選手について、今年から新たな規定を設けた。
国籍取得後1年が経過していない場合は、連続した1年の居住実績、または
国際陸連理事会による特例承認のいずれかが必要になったのだ。

このルール改定には、中東諸国がオイルマネーの力でアフリカの有力選手を
国籍変更させ、若手選手を青田買いするのを阻止する意図がある。猫には全く
関係ない話なのだが、規定が厳格化したことで、それが及んでしまった格好だ。

猫がカンボジア国籍を取得したのは昨年10月。日本でタレント活動もしており、
連続した1年の居住実績はないと判断される可能性も高い。そうなった場合、
猫が五輪に出るには、カンボジア陸連が特例として申請し、国際陸連から
承認を受けるしかない。

しかし、承認を得るには相応の説得力がある根拠がなければならず、カンボジア
陸連がその根拠を提示できるかどうかは疑問。

国際陸連関係者は「重大かつ意義深い理由がなければならない。門前払いに
なる可能性もある」としている。

猫は2月5日の別府大分毎日マラソンを2時間30分26秒(50位)で走り、自己記録を
大きく更新。ライバルである同国の08年北京五輪代表のヘム・ブンティンの昨季最高
タイム2時間31分58秒を上回り、カンボジア代表に選ばれた。今月中旬には正式に
代表として発表される予定だったが、土壇場で五輪出場取り消しの危機に直面した。

猫の所属事務所は「カンボジア陸連がどう対応なさるか、待つしかないです」とコメントした。
(落合一郎)

URLリンク(news.livedoor.com)
リアルライブ


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch