【話題】 機動戦士ガンダムの富野監督が「進撃の巨人」コキ下す 「絶対に読みたくないし、評価もしたくない」at MOEPLUS
【話題】 機動戦士ガンダムの富野監督が「進撃の巨人」コキ下す 「絶対に読みたくないし、評価もしたくない」 - 暇つぶし2ch185:なまえないよぉ~
13/12/06 09:00:33.78 RGOoPizV
全体としてはまあまあ面白いが、1話でいきなり主人公の母親が巨人に食われるシーンは視聴者にショックを与えようとする意図があからさますぎて冷めた。

「残酷だー。あーこの作品すごいー」て思った奴はバカかと。簡単に作り手の意図に乗せられ過ぎ。
編集者の「売れるかも…だったらやっちゃえ!」という思惑てこういう所だろうな。

186:なまえないよぉ~
13/12/06 09:02:43.02 jB6T6JOU
評論家じゃないんだからそれに乗る能力こそ必要でしょ。でないと人生つまんない。

187:なまえないよぉ~
13/12/06 09:34:59.43 RGOoPizV
バカてのは書きすぎたと思う。スマソ。
いやいきなり1話から母親が食われるってのがね・・・冷めてしまってなかなか物語の流れに乗れなかったて事よ。
まあ割と好きな作品だけど。漫画はあの絵だから見る気しないけど早くアニメの続きやんねえかなあ

188:なまえないよぉ~
13/12/06 10:19:01.21 4XZw+dug
俺もこれはツンデレだと思うよ
自分以外(UC以外)のガンダムに批判的に見えて肯定的な感想言ってたりするから

189:なまえないよぉ~
13/12/06 10:37:00.41 Ex/m6jKy
富野の本心なんてどうでもいいけど作品の批評と作者の人格を結び付けて
それもこういう人間だからこういう作品を描く、て勝手に決めつけるのは良かれ悪しかれアウトだろ。
自分が散々言われてきたことなのかもしれないけど。

190:なまえないよぉ~
13/12/06 10:41:50.14 7mwN8Jkt
素直に褒められない禿かわいい

191:なまえないよぉ~
13/12/06 10:55:34.72 ukEwFfin
>>1
キターw

192:なまえないよぉ~
13/12/06 11:02:46.23 ukEwFfin
>>74
エヴァの時は嫉妬90%だけど今回は冷静に評価していると思う

193:なまえないよぉ~
13/12/06 11:03:07.80 tFj98VwM
肉親に対する憎悪をアニメにぶつけてるお禿様が言えたことじゃないだろ、これは

194:なまえないよぉ~
13/12/06 11:04:54.59 ACGPPk3k
進撃のエログロのエロって何処?
イデオン方のがエログロ有るでねぇの、姫様笑ってやれって輪姦未遂とか首チョンパとか?
論点も作者庇護するなら作品より作品愛好者に付いて語る可きでは、老いるって哀しい。

195:なまえないよぉ~
13/12/06 11:24:31.10 zWq3Vwh1
>>189
>自分が散々言われてきたことなのかもしれないけど

まぁ、そういう事だし、自分自身でも今は恥ずかしく思っているんだろ
自分と同じ轍を踏むなと、違うなら無視してくれていい。そういう事だと思うよ

196:なまえないよぉ~
13/12/06 11:46:15.21 1u8/pvLy
しかし、何があろうと「富野を否定する連中を駆逐しなきゃ気がすまない」富野信者が、中々相手を駆逐出来ずに苦戦してるの久しぶりじゃないか?

197:なまえないよぉ~
13/12/06 12:01:42.50 /S+WpOBA
じいさんよく批判するまで読めたな

俺は1巻試し読みの途中で脱落した
まったく面白くないし絵が下手すぎる

198:なまえないよぉ~
13/12/06 12:30:34.36 HcieDC5l
>>185
それ富野も同じ。

199:なまえないよぉ~
13/12/06 12:49:50.04 BxpsG3tX
エロなんかあったか?
グロもそれほどじゃないような・・・

200:なまえないよぉ~
13/12/06 14:12:33.39 w1QJztOY
>>189
じゃあ、観た事も無い作品を妄想のあらすじで解釈してバッシングし続けてきた
宮崎駿の罪はどれぐらい重いの?

こいつ、また観てもいないゼロ戦映画叩いてるぞw

201:なまえないよぉ~
13/12/06 14:16:01.22 s/ENYtpg
>>197
1巻は面白くないな
でもだんだん絵は上達していって8巻とかの時が1番面白いし好きだったな

202:なまえないよぉ~
13/12/06 15:08:27.29 q+TmuyyV
>>185
略同じ印象。
オカン踊り食いの一発ネタでヘイト高めるが、結局はアリガチな
「地球がバケモノに襲われてスッゲーピンチ!そこで復讐に燃える主人公が、何かスッゲー力に目覚めて
敵の怪物をバッタバッタ倒します」
という、ベッタベタな話。
アレの面白いのは、ストーリーより設定だろうな。
結局巨人って何なの?とか。
壁の外どーなってんの?とか。
答えが解ったら、一気に飽きそうだけど。

203:なまえないよぉ~
13/12/06 19:01:11.84 xQVguhRo
>>196
富野信者なんか「富野の言うことなんかまともに相手にすんなよ」
「富野が批判してるってことは褒めてんだよ」
とか言いながら
「富野が言うとおり進撃はクソだよね」
と平気でぬかす三枚舌だからこんにゃくみたいなもんで、誰も相手にできない。

204:なまえないよぉ~
13/12/06 20:32:18.67 LRnLa6bZ
岡田斗司夫によると
富野さんは自分を凌げないものしか褒めないらしいよ
「おおかみこども」とか。
エヴァなんかボロクソに言ったもんなぁ

205:なまえないよぉ~
13/12/06 21:31:49.80 sRYnh88J
岡田は細田作品が嫌いって前提があるからそれはあまり参考にならないが、
はたして富野の褒める褒めないの基準は本当にそこなのかね?
俺も以前はそう思っていたが、外国特派員記者クラブでの会見(外国人向けだからキャラを作らず素直に喋っている)
のテキストを読むと違う気がするんだが

おおざっぱに言うと、「見た子供の人生の糧になるか・ならないか」だと思うが
エヴァは言うまでもなく「子供の糧にならないアニメ」だろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch