【社会】Xデーを指定した人気漫画「黒子のバスケ」脅迫の犯人像 中年の仕業か?at MOEPLUS
【社会】Xデーを指定した人気漫画「黒子のバスケ」脅迫の犯人像 中年の仕業か? - 暇つぶし2ch1:yomiφ ★
13/11/11 12:22:00.55
 犯行予告を信じるならば、事件がヤマ場を迎える11月4日―しかし、深夜12時を過ぎ、
翌日になっても、まだ“何か”が起こった形跡はない。結局は……。

 昨年10月以来、続く脅迫事件である。

《怪人801面相》《黒報隊》《喪服の死神》を名乗る何者かが、集英社『週刊少年ジャンプ』の漫画
「黒子のバスケ」の連載とアニメ放映の打ち切りを求めて、方々に脅迫状を送っていた。

 社会部記者が言う。

「作者の母校、上智大学に硫化水素のボトルが置かれたのが最初の脅迫です。以降、版元や
書店、報道機関など、警察が把握するだけで全国250カ所に送りつけられている。
連載を止めないと放火する、無差別殺人を犯すというもので、上智の学園祭最終日の
11月4日までに対処しないと犯行に及ぶとしていました」

 出版にまつわる脅迫、殺人では、『風流夢譚』(61年)や『悪魔の詩』(91年)の事件が
頭を掠めるが、いずれも極右やイスラムを刺激する明確な根拠に行き当たる。だが、今回は
少年漫画。しかも煎じ詰めれば、地味な高校生“黒子クン”がバスケ部で活躍するだけの話。
どう読んでも、政治色も思想のカケラもないから、関係者は当惑するしかない。

 とりあえず上智大の学園祭では構内に警官が立ち、通りにも数台の警察車両。
脅迫状の届いたTSUTAYAやセブン-イレブン、横浜の書店等は商品の撤去に踏み切ったが、
一方、版元の集英社はあくまで静観で、強気の姿勢を貫く。

「作家自身、親に猛反対されつつも漫画家になるために大学中退したぐらい、漫画一本の
マジメで地味な人。本人も思い当たるフシがないと言いますし、家族、友人が脅迫されている
わけでもない。作家を知る者であれば、本人に近いところにメッセージを送るでしょうから、
まず無関係な人物の逆恨みと見て、役員会も出版継続を判断。本人の自宅は警察が
重点的に巡回していますがね」(集英社幹部)

 むろん作家と作品を守るのは出版社の責務だが、何より累計2300万部の“ドル箱”でもある。

■中年の仕業か?

 いずれにせよ、右往左往する“黒子”の関係者たち。まるで往年の『グリコ・森永事件』を
髣髴とさせるが、脅迫状は妙なところにも送られていて、ぼんやりと犯人像を結び始めている。
マスコミ動静を報じる月刊誌『創』の編集部である。編集長の篠田博之氏が言う。

「10月15日と23日、関係各所に送付したという14種の脅迫状等がまとめて送られてきました。
“犯人”は新聞やテレビは警察との関係があるので黙殺される可能性があるが、『創』なら
公表してくれるのでは、と書いていました。ウチの雑誌が反権力だというのを把握していたり、
すでに廃刊した雑誌『噂の眞相』にも触れていることなどから、20代の若者とは考えられません。
30代後半から50代の犯人像が浮かんできますね。文章にバラつきがあり、手紙には
自己申告で500カ所に送ったとありますから、複数犯もありえます」

 そして、23日の内容を篠田氏がブログに書いたところ、数時間後には警察の問い合わせが
あったというから、捜査もまた広く網を巡らしている。

 ところで《怪人801面相》の801はヤオイ〈ヤマなし、オチなし、イミなしの素人同人漫画の総称〉と
読み替えられるという。最大のヤマ場の大学祭では何もなかったが、この先、事件に
どんなオチやイミを持たせても、すでに重大な犯罪であることに変わりはない。

〈週刊新潮〉
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch