【話題】イラストレーターが「買い叩かれる」実態 無報酬でも「選り好みできない」at MOEPLUS
【話題】イラストレーターが「買い叩かれる」実態 無報酬でも「選り好みできない」 - 暇つぶし2ch250:なまえないよぉ~
13/10/27 13:21:33.39 T2u7CjPt
ピカソが食事をしていた時、ファンの女性がお礼はちゃんとするから何か描いてほしいとレストランのナプキンを差し出した。
ピカソは絵をサッと描き上げ、女性に1万ドルを請求した。
女性は「描くのに30秒もかかっていないのに!?」とびっくりした。

ピカソは言った、「{いや、40年と30秒だよ。」

251:なまえないよぉ~
13/10/27 13:25:49.69 4YL8Hlv3
知名度、人気ある人が買い叩かれるのはありえないが知名度も人気もたいしてない人が買い叩かれるのは仕方ないんじゃないの?
相場とか関係なくちゃんと事前交渉しないのも悪いんだし。
はぐらかされるというがぶっちゃけ安く抑えられるなら誰でもいい状態なんじゃねそういうパターンは
キャラものだと雑誌の売上は表紙にも直結することもあるしな

252:なまえないよぉ~
13/10/27 13:35:33.05 miTiEN27
>>249>絵のクオリティは、アートディレクターが判断する
当たり前だろ。馬鹿かてめえは

絵のクオリティーがみんな同じという意見に対して、レジ打ちと
違って普通に実力差は出ると主張してる。ピクシブの上位に入るような
絵描きの下には膨大な量の下手な絵かきが存在する。

仕事が来るのはその上位の人間だけだ。
コンビニのバイトなら面接言って落ちるやつのほうが少ないだろ
それでも大抵の稼ぎはコンビニのバイトの方が上ってのがこのジャンルの現実だ

253:なまえないよぉ~
13/10/27 13:48:39.09 4YL8Hlv3
>>252
仕事持ちながら兼業でやってるパターン多いからな
あと雑誌とかで安くてもやりたいのはプロ活動経験ありのプロフに入れられる
あわよくばというチャンスの可能性がごくわずか増える
まあただのイラストレーターがプラスアルファ無しで有名になるのは難しい
漫画家、ラノベイラストレーター、ゲームイラストレーターなどオタ系なら作品の人気でようやく知名度が上がる
有名になりたいなら下手に安い仕事引き受けるより、デビュー前や出版社に持ち込み前のラノベ作家探して組んだり安くイラスト提供するみたいな自分で募集した方がそのラノベ作家がデビューできれば自然についていけるメリットがある
もちろんそのラノベ作家が簡単にデビューできるかはわからないが、雑誌のイラストとかの依頼を延々とまったりするよりは確率高いと思うわ

254:なまえないよぉ~
13/10/27 14:24:01.88 Ec6tFOaJ
>>253
まんがタイムきららとその姉妹誌を出してる芳文社(けいおんとかひだまりスケッチとか)では
「まんがタイムきららミラク」っていう雑誌を出してるな
これは基本的に「商業連載の経験がない、ネットとかでイラストの人気がある絵師だけ」を集めて創刊した雑誌
正直、最初は無謀な試みだと思った

だけどそれなりに雑誌も軌道に乗り、単行本だって出してもらえて、
アニメ化作品まで出せるぐらいまで成長したんだよな
もちろん全員がうまく行ったわけじゃなく、月刊8Pもこなせずに消えた作家もいるけど
なんだかんだ言っても、商業的に作家を育てることに成功してるんだと思う

正直、こういうのはもっと体力のある角川とかそっちがやるべき事だったんじゃないのかな
芳文社は原稿料安いって批判もあるしw
でも人気のある絵師でも「締め切りのある、継続した仕事」を経験してるとしてないとでは大きく差があると思う

255:なまえないよぉ~
13/10/27 14:28:05.67 q+fl7yp3
>>228
アニメーターだけでも2000人くらい居るとか言われてるし
漫画家もアシ含めて沢山いるしそらそうなるわな

256:なまえないよぉ~
13/10/27 14:34:42.17 q+fl7yp3
>>244
代理店が中抜きして安くなるんだろw

257:なまえないよぉ~
13/10/27 14:39:56.47 ZBXc5G5P
フリーで始めていきなり真っ当な対価を得られるなんて業界どこにもないだろ

258:なまえないよぉ~
13/10/27 14:46:58.56 4YL8Hlv3
>>257
それが実情だな
だからこそ「作品」を持ってる人に積極的に売るのがベター
自分で漫画描ければそれでもいいが、描けないなら作品持ってるやつに無償でもいいから便乗するのが一番いい
イラストレーターは売れた後ならファンからみれば神扱いだけど売れる前まではイラストレーターは作品を生み出せる人を神扱いする方がいい
なんだかんだで売れた人は作品に売れさせてもらったイラストレーターがほとんど

259:なまえないよぉ~
13/10/27 14:49:58.19 Ec6tFOaJ
>>257
ちょっと違うな
例えば素人がラーメン屋を始めたとして、無名なのに最初から客がたくさん来るって事はあまりない
いくら美味しくても、普通は少しずつ口コミとか評判が広まって客が増える
「最初から有名店並みの売上が出ないのはおかしい」って話なら、現実を知らないと一蹴されるだろう

こっちの話は「無名のラーメン屋だから、代金なんて100円でいいよね?」と作ってから言い出すような状況
「嫌ならいいよ」と言われても、捨てるよりは仕方ないと泣き寝入りするしかない
実際の飲食店でこんなことやったら客(依頼人)側は訴えられるだろうが、
クリエイターの世界ではよくある話だってのが問題なんだろう

260:なまえないよぉ~
13/10/27 15:01:00.14 q+fl7yp3
>>257
>>1に出て来る30代のイラストレーターは10年やってるから
ぽっと出というわけでもなくね

261:なまえないよぉ~
13/10/27 15:03:40.04 +bFSkQ3w
逆にどうなれば満足なんだよ
これだけ裾野が広がった状況で末端まで食えるようにする方法があるなら教えて欲しい

262:なまえないよぉ~
13/10/27 15:04:45.14 2Hp2z52k
なぁんで原価も仕入れも無くクラウドで世界の裏側まで商品やりとりできるものと
ラーメンを一緒に考えるのかねえ…

263:なまえないよぉ~
13/10/27 15:06:08.16 qR7JzcJJ
>>259
そのラーメン屋の話で気になるのは
飲食店って最初から値段を設定しているよね?
「特製ラーメン600円」とかって
それなら、イラストレーターも同じように
自分の作品がこの場合はいくらって設定しているって事が
当たり前って状況じゃ無いと、その対比は成立しないのでは?

264:なまえないよぉ~
13/10/27 15:24:18.61 q+fl7yp3
>>261
末端まで食えないのは仕方ないとしても
人気イラストレーター以外は全員食えないような状況になるなら
ちょっとどうかと思うけど

265:なまえないよぉ~
13/10/27 15:27:52.82 Ec6tFOaJ
>>263
確かにそうだね
本来なら依頼前に契約できちんと決めるのが、どんな業界でも当たり前の話なんだけど
>>1にもあるように「依頼側がぼかしてた」ってのが問題で、それでも引き受けた側にも落ち度はあるんだろうね

ラーメン屋の話ってことで言えば、「メニューにない特製ラーメン」を依頼されて
料金はちゃんと払うって言ってたのに、作った後で足元見られたって感じかな

266:なまえないよぉ~
13/10/27 15:29:09.18 Jd9OYPkA
何故そこまでラーメン屋にこだわる
全然例えとしてうまくもなんともねえのに

267:なまえないよぉ~
13/10/27 15:31:28.34 2Hp2z52k
よくわからないけど、絵描きが全員食えるとかそういう状況を夢見るのなら自由だしもう何も言わない
ただ依頼する方はどんどん便利な方に流れてくよってそれだけ

268:なまえないよぉ~
13/10/27 15:35:27.78 Ec6tFOaJ
>>266
お前さんが芸術家とか言ってるからだよ
作った作品をただ売ってるなら、そりゃ売れなくても仕方ないけど
「依頼があって」「それに従って作ったのに」「報酬を払わない」
ってのは別問題だろう

269:なまえないよぉ~
13/10/27 15:39:57.70 n9MHuphg
>>267
pixivの存在は企業には垂涎ものかもしれんよな
絵を描くことしか知らなそうな使えそうな若い子を
顕示欲を煽って二束三文で買い叩く
その絵でソーシャルなどを展開して
射幸心を煽って高粗利で売りさばく

海外はともかく国内のオタク産業が
最近やたら世間推しがあるのはこれだわな。
原価は安く、粗利は高く。
客層も消費行動が少ない若者という
現代の標準から突き抜ける消費具合だからな

270:なまえないよぉ~
13/10/27 15:40:06.53 8RusijIz
企業側が一定のクオリティを出せれば誰でもいいという状況だから
同業者の価格競争しか出来ないのだろう。
特にSNSゲーは「○○のイラストです」なんて宣伝は全くしない。
それどころか、複数の人に頼むから無個性な方が重宝される。

絵で食べていきたいなら、最低限名指しで頼まれて、
スタッフとして名前が載るような地位にならないと無理。

271:なまえないよぉ~
13/10/27 15:45:03.19 Jd9OYPkA
>>268
出版業界が慣例的に口頭契約で進める問題と
無名新人が買い叩かれるのは別問題だと思うぞ
そういうとこは最初から書面上に安い金が書かれるだけ

272:なまえないよぉ~
13/10/27 15:45:18.67 LxujdME+
>>141
そりゃあ、安定して喰えるか一攫千金を狙えるのどちらかなら
アニメーターになろうって奴も増えるけどさ
現実はどちらも期待出来ないじゃん

273:なまえないよぉ~
13/10/27 15:54:47.87 mmQ3rfMW
尾田栄一郎くらい稼いでたら、ギャラもらってももらってなくても、正直わけわからんだろw

274:なまえないよぉ~
13/10/27 15:57:45.45 q+fl7yp3
>>269
まあ、そういう構造もスマホの登場で変化が生じてるけどね

275:なまえないよぉ~
13/10/27 16:00:11.34 Ec6tFOaJ
>>271
確かに安い報酬を承知の上で受けた仕事なら、本人の無知とか妥協も問題だと思うけどね
「相場通り」と言って実際はそうでないのはただの詐欺だわな

でも実際の所、クリエイターってあまりもらった金額とかを表に出さないからな
「他の作者が気分悪くするから…」みたいな面もあるんだろうけど

276:なまえないよぉ~
13/10/27 16:02:06.02 q+fl7yp3
>>270
そういう意味では名指しされなくても
一定の単価で仕事があるアニメ業界はまだマシかもね

>>272
動画を経て原画である程度数がこなせるようになれば安定はすると思う

277:なまえないよぉ~
13/10/27 16:02:53.36 7m1DPfO5
一昔前のエロゲ業界がそうだったがライターにしろ絵描きにしろ会社お抱えになると、
とたんに手が遅くなるヤツが凄く多かったのよな
ギャラを後出しでケチるようなクライアントは確かに問題にしても
企業がクリエイターを育てるのは難しい

278:なまえないよぉ~
13/10/27 16:42:10.71 q+fl7yp3
>>277
アニメーターもそういう傾向はあるらしい
安定は必要なんだろうけど成果主義も取り入れないとダメなのかな

279:なまえないよぉ~
13/10/27 16:42:57.64 u/GR2kVG
依頼があったら描き手から料金提示する
クライアントが相場云々言い出したら相場など無いと追い返せ
報酬貰うまで著作権もデータも渡すな、契約書書かせて使用用途も明確にさせろ
契約時になかった流用が発覚したら料金追加請求しろ
ひとりでできなきゃ労組組め

280:なまえないよぉ~
13/10/27 16:52:44.37 EaUwY2Ga
>>279
この業界は言い出しっぺがやる法則なんで
お前がイラストレーターのその辺の便宜を取りはからってやれよ?

281:なまえないよぉ~
13/10/27 17:00:50.94 i3+uUje6
他人任せの時点で食い物にされて当然だわな
一生養分でいろよ

282:なまえないよぉ~
13/10/27 17:02:58.93 u/GR2kVG
>>280
自発性がない人頼みな子は泣き寝入りでいい

283:なまえないよぉ~
13/10/27 17:07:20.71 JNLdslgE
ラノベとかアホみたいに絵師いるしなー
アニメ化のたびに毎回違う絵師の名前でもうどいつもこいつも個性がないし誰が描いても一緒っていう
そら安くもなるわな
そいつがやんなくても他の奴いるしなー

284:なまえないよぉ~
13/10/27 17:08:44.32 X9NRxCbm
買い叩く業者がいても仕事請ける奴はいなくならないからどうしようも無い
きっちりした制度作れるようなもんでもないし

285:なまえないよぉ~
13/10/27 17:15:27.20 gy0wgVVp
>>252
アホらしくてロクに読んでねーけど
お前、コンビニって単語使わないとしゃべれねーのかよw 脳の病気か?

ディレクション経験もないのに、絵の価値判断しようとすんなや
ほれ、コンビニのバイト行って来い

286:なまえないよぉ~
13/10/27 17:19:29.56 HwWX19DE
>>244
5桁ってなに言ってんの?
大手なら6桁だよ

287:なまえないよぉ~
13/10/27 17:24:08.68 gy0wgVVp
>>286
知ってるよ、だから5桁”以上”って書いただろ
んで、6桁で発注される人はどんだけいると思ってんだ?
上手い人の中で、さらにぶっちぎりで上手い人だけだぞ

お前まさか、6桁が当たり前・・・なんて思ってないよな

288:なまえないよぉ~
13/10/27 17:28:43.75 q+fl7yp3
>>285
そもそもアートディレクターって何すんの?

>>287
誰がやってるかも分からないソシャゲのイラストで
1枚10万以上とか有り得んの?

289:なまえないよぉ~
13/10/27 17:39:43.28 5cACPINB
>>288
10万はありえる。
ただし、中抜されてイラストレーターは8千円くらいかな。

290:なまえないよぉ~
13/10/27 17:43:43.05 gy0wgVVp
>>288
あんまり2chでは話題にでない職種だね
wikiだとこうだけど、会社によっていろいろ違う
URLリンク(ja.wikipedia.org)

スクエニの例 プロデューサーの語るアートディレクター
URLリンク(ff14wiki.info)

カプコンの例 アートディレクターの亀井さんのインタビュー
URLリンク(www.capcom.co.jp)

会社によっても違うと思うが、>>286はちょっと話を盛ってるように思う
こんなゲームのことを言ってるのかもしれない、半年ぐらいでサービス終了したけど
URLリンク(app.famitsu.com)

291:なまえないよぉ~
13/10/27 17:45:32.20 RoD9AE4y
>>299
ゲームのアートディレクターって仕事内容が
物凄く多岐にわたってて面倒そうだな。

雑誌書籍、ポスターのアートディレクターなら解るけど。

292:なまえないよぉ~
13/10/27 17:57:46.99 q+fl7yp3
>>290
ゲームにおいてだとビジュアル面の監督って感じかな
つまりソシャゲだとイラストをチェックする役割か

293:なまえないよぉ~
13/10/27 17:58:18.14 HwWX19DE
>>289
嘘乙
俺の知ってる最高で50万貰ってる人いるよ
中堅でも3,4万から。一万円切るようなところなんてめったにない

294:なまえないよぉ~
13/10/27 17:59:52.46 q+fl7yp3
>>289
色々見てみたけど結構中抜きが入るみたいだね
ソシャゲのイラストが無茶苦茶安いと言われてる一因はそれかもしれない

295:なまえないよぉ~
13/10/27 18:00:55.57 5cACPINB
>>293
そら、そういう人もいるがね。
現実は結構酷い。

296:なまえないよぉ~
13/10/27 18:20:27.97 nen7EvlY
先払いでお願いしますと言って
ふざけた金額だったら三峯徹みたいな絵で

297:なまえないよぉ~
13/10/27 18:25:39.65 wN20WO8O
Pixivみると中国人、台湾人、韓国人とかいっぱい。
安くても彼らが仕事もってくから成り立っちゃうんだろうな。

298:なまえないよぉ~
13/10/27 20:20:02.85 2pRESah8
TPP加入後の日本を予見させるな

労働者階級や下請けが悲惨な目に遭うのは明らかだから
自分でプロジェクトを作れない奴は確実に淘汰されるだろう

まぁ、イラストに限って言えば、オタクはこだわりが強くて
外人との感性の違いを容易に受け入れようとはしないだろうから
まだ外人に仕事を取られるってことはそこまで多いとは思えないけど

299:なまえないよぉ~
13/10/27 20:47:34.26 J9pKKhrX
>>298
アニメのテロップ見たら中国人や韓国人多いぞ
昔は動画とかだったけど、最近は原画も描いてる
日本のアニメに影響受けた世代が育ってきてるんだろうね

300:なまえないよぉ~
13/10/27 20:56:06.06 cNEsHN2+
逆から言えば、企画力やアイディアがあるなら個人で安価に仕事を依頼出来る市場になってるとも言える。

301:なまえないよぉ~
13/10/27 21:05:45.89 2pRESah8
でも、アニメの中国・韓国スタジオ丸投げ回って糞回が多いからなぁ

最近では、『世界で一番強くなりたい』第3話が韓国スタジオ丸投げ回だったんだが
平坦な同じ構図ばかりで、発注した絵コンテ側が韓国スタジオの技量が無いのを
見越した上での安全策と見受けられたし

サムライフラメンコ第4話で第2原画を海外のスタジオに出したら、
リテイクばかりで放送に堪えないって話もあるし、
韓国と中国なんて未だ日本のオタクの信頼を勝ち得るには程遠いと思うわ

302:なまえないよぉ~
13/10/27 21:16:13.03 4l5j20Un
まさに、大量の移民が低賃金労働奪うみたいなもんでしょ
絵描きが過剰供給されて、最悪の待遇でもいいという人がいれば
相場は下がってしまう
消費者が、最高レベルの絵師のイラスト以外認めない!というならともかく、
大抵の人はそれっぽい絵なら満足しちゃうだろうし

303:なまえないよぉ~
13/10/27 21:23:26.70 6/SV6fuW
契約したんだから納得して買い叩かれてるんだろ
知らんがな

304:なまえないよぉ~
13/10/27 22:11:03.46 T5SCPFNW
過剰供給ならいいじゃないか
それだけ供給が豊富ってことでユーザーからすれば喜ばしい

305:なまえないよぉ~
13/10/27 22:32:39.65 gJCmEGob
いきなりフリーで仕事しようとしないで、どこかの組織に所属したほうがいいと思うんだが
ちゃんと業界のルールとかお金の事とか知らないままだといいようにあしらわれるよね

306:なまえないよぉ~
13/10/27 22:40:32.92 P0sLhf2m
契約書どうこう言う奴は現場知らなすぎだろ
納期1~2週間なのに信書便のやり取りなんかやってられっか
生産ラインで量産品作ってるわけじゃないんだから

307:なまえないよぉ~
13/10/27 22:48:15.64 E0KqVfO9
イラストだけじゃ仕事にならんわな
webとDTPもこなさないとフリーでやっていけないと思う
いや、それもできるフリーで食っていけてる人間なんて
一部しかいないんじゃないのか

308:なまえないよぉ~
13/10/27 22:49:35.74 kawINh9c
今は大抵中抜きが入るね
聞いたこともないような業者がバンバン中間に入ってる
そのせいで上流とコネが作りにくい

309:なまえないよぉ~
13/10/27 23:29:03.91 uJ5dJY60
キモオタ共はブラック擁護なんだなw
自分には関係ないからか

310:なまえないよぉ~
13/10/27 23:31:59.11 wt32lmOk
>>309
他人が血反吐を吐いても自分さえトクすればいい、という発想はキモヲタとは相容れないよ。

311:なまえないよぉ~
13/10/27 23:36:47.77 4YL8Hlv3
>>309
ブラック擁護もなにもちゃんと交渉しないから悪いんだろ
ごまかされるというかまともに交渉して交渉額出せないなら断ればいいだけ

価格競争なんてどこでもある。
絵を描ける人材が多いんだから安くなるのはしゃーねーだろ
嫌なら拒否すればいいじゃん

312:なまえないよぉ~
13/10/27 23:38:10.83 sQELQPNV
イラストばっか書いてないで労働法を勉強しろ。

313:なまえないよぉ~
13/10/27 23:55:30.54 J6ojdsJr
セミプロレベルの趣味でやってる素人が雑誌のイラスト投稿と同じような感覚で仕事を請けてるんだから
それより画力が下なプロ志望はそれ以下で受けるしか無いじゃん
組合でも作るしかないんじゃない

314:なまえないよぉ~
13/10/28 00:05:50.62 U24ZZ113
>>313
組合つくる知識無いだろ。
スト権・団結権・団体交渉権の労働三権を知ってる奴がどれだけいるんだか。

315:なまえないよぉ~
13/10/28 00:10:38.95 mH98ZGUf
嫌なら辞めろ

316:なまえないよぉ~
13/10/28 00:39:27.13 06o7d/7K
小説家なんかもかつてそういう事をやろうとしたのだが、
出版社がスクラム組んで売れっ子一本釣りをやり続けて、
潰されたんだよ。

作家のエージェント会社とかが商売になれる可能性もあるのだが、
そうなるとタレント事務所みたく出版社より力が上になったりして、
日本のテレビみたく、つまんない作家に大金払い続けるハメになるかも。

317:なまえないよぉ~
13/10/28 00:45:28.48 Jh/+yUiA
才能のない人間が営業力と運によって出世したり、
才能のある人間が運だけに恵まれず消えていったり。
あらゆる業界によくある話がこの業界にもあるというだけ。

318:なまえないよぉ~
13/10/28 00:47:40.71 +U4VaaoR
>>286
ギャラ6桁/枚って、うるし原とかTonyとか、
絵師のネームバリューだけで売れるレベルじゃねえかw

さらっと嘘吐くんじゃねえよ、そんな事しても無駄だからw
地道に長く頑張らないと、そんなに貰えないからw

319:なまえないよぉ~
13/10/28 00:58:23.51 Falx+p5j
とりあえず、買い叩きと払い渋りは別問題だと思う
安い報酬の提示は自由だし、受けるも断るもクリエイターの問題

でも仕事させた後で、きちんと報酬払わないってのはタダの詐欺だろ
訴えても骨折り損だから、どうせ訴えられないと高をくくってる

320:なまえないよぉ~
13/10/28 01:06:11.95 melP2PAV
>>319
>でも仕事させた後で、きちんと報酬払わないってのはタダの詐欺だろ
>訴えても骨折り損だから、どうせ訴えられないと高をくくってる

そんなのはやられるほうがマヌケなだけ

321:なまえないよぉ~
13/10/28 01:21:16.00 w6Xi7ydC
買い叩かれるのが嫌なら仕事受けなければいいだけだろ
自分で好きな値段つけて同人で生計を立てろ

322:なまえないよぉ~
13/10/28 01:44:13.79 tlt8jby2
>>299
>>301
アニメが韓国中国に発注してるのは40年前からだけどなw
動画マンの収入が悲惨と言われながら
単価が一向に上がらないのはその影響もあるし
質があまり高くないから作画を直す日本人スタッフは重要さが増してる面もある

323:なまえないよぉ~
13/10/28 01:49:38.70 tlt8jby2
嫌なら受けるな理論言ってる馬鹿は偉ぶりたいだけのクズ

324:なまえないよぉ~
13/10/28 02:03:52.76 QSulQdZt
>>311
長文で擁護必死だねえw

>>320
犯罪者の理屈ですなw

325:なまえないよぉ~
13/10/28 02:29:49.02 8yqoU2pq
>>312
これ
実力がなきゃ駄目なのは当然としてじゃあ実力があるはずなのに食ってけない連中は早いとこビジネスを身に付けなきゃな
美大やデザイン系の学校も絵そのものより売り込み方を熱心に教えているのは何故か考えたら簡単な話だわ

326:なまえないよぉ~
13/10/28 03:32:01.18 /uicCaXv
駆け出しのイラストレーターのギャラが安い理由は簡単
ゲームの仕事だったら、「商品が売れず赤字だから、君(絵師)のギャラも無しね」って話には出来ないから

売れっ子になるまでは必要最低限の報酬額で納得しなきゃいけない世界なんだよ
絵で食って行くってのはそういう事だ

327:なまえないよぉ~
13/10/28 04:00:42.35 06o7d/7K
画家の場合はパトロンが存在するのだが、
イラストレータの場合、編集にかなり気に入られないとダメだからな。

まあ大半の画家がパトロンだとか画廊にゃ引っかからないんだけどさ。

328:なまえないよぉ~
13/10/28 04:41:27.34 sAIlZZk6
実際のところ、適正な価格ってどんな感じなんだろうか

329:なまえないよぉ~
13/10/28 04:52:10.57 q4PDMFwr
会社が必要な人材を確保して雇っていない現状があるわけで
フリーの方がいい人は仕方ないけど
月給で働いてイラスト以外の仕事もこなすような雇用も必要

330:なまえないよぉ~
13/10/28 05:00:31.75 vMUPuUcp
イラストレーターは雇われると途端に仕事が遅くなる

331:なまえないよぉ~
13/10/28 05:56:43.41 KyxNYmwA
ブラック企業が若者を奴隷価格で雇ってるんだから、イラストレーターだって同じだろ。
この国の資本主義は大企業だけに甘く出来てる、

332:なまえないよぉ~
13/10/28 07:03:13.24 tlt8jby2
>>328
3万とか5万とか出ても何回も描き直し食らったりしたら
作業時間的に割に合わない可能性があるな

333:なまえないよぉ~
13/10/28 08:27:40.54 7wFQqhb3
ピクシブで人気してコミケでイラスト集出す方が儲かりそうだな

334:なまえないよぉ~
13/10/28 09:46:11.99 Z0guZ6Dh
作監やってる人から同人作家まで、幅広く友人にいるが、結論としては同人作家で売れた方が金は儲かる。
作監曰く「命や人生掛ける位好きじゃないと無理」だそうな。
実際、薄給だし、隣で仕事してた同僚が徹夜明けに冷たくなってたなんてザラ…とか聞くともうね…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch