【映画】神山健治監督:「009 RE:CYBORG」を語る テーマは「現代における正義とは何か」 at MOEPLUS
【映画】神山健治監督:「009 RE:CYBORG」を語る テーマは「現代における正義とは何か」 - 暇つぶし2ch34:なまえないよぉ~
12/10/28 10:50:42.87 Q3xAQDjX
009は井上和彦がハマり役すぎて
他の人では見ようという気がしない

35:なまえないよぉ~
12/10/28 10:58:25.72 U4oU0DUx
原作無視するなら別の作品でやれよ

36:なまえないよぉ~
12/10/28 12:05:15.30 QmDZEw45
↓五飛さんが一言

37:なまえないよぉ~
12/10/28 12:31:24.43 cOqymg73
>>8
006は中華料理のチェーン店を展開して成功してる設定は
原作にもあったはずだが・・・
>>13
>今の時代にブラックゴーストとかどういった定義でやるんだ?

ニコラス・ケイズ主演の「ロード・オブ・ウォー」を見たら武器商人より
アメリカ・ロシア・フランス・イギリス・中国などの大国が紛争地帯に武器を
供給してる現実を描いてる訳で、ブラックゴーストの設定は
現代的リアリティは無いわな。


38:なまえないよぉ~
12/10/29 11:55:45.61 /F9xA0bb
最初に設定画見たときはジェットがハインリヒ並みにメカっぽくなってて
エー(=_=;)と思ったけど実際に飛ぶとこ見たら格好良かった

39:なまえないよぉ~
12/10/29 11:59:34.97 a6e7UXOQ
今回の映画、007はイギリスの諜報員、
002はアメリカの諜報員になっていた設定だけど、
001は30年ずっと赤ん坊だったのかな?
30年ずっと赤ん坊で、何をしてた設定なのかな?この映画見てみたい。

40:なまえないよぉ~
12/10/29 12:10:53.39 CEBdZse+
>>35
パクリと言われるくらいなら原作レイプがいいんだろ

41:なまえないよぉ~
12/10/29 12:16:44.72 w7ukCE/K
平成版のキャラデザでやってくれりゃなぁ

42:なまえないよぉ~
12/10/29 13:06:38.87 ICYFqo8q
グレートブリテンとピュンマが不埒すぎだった
ジョーの学ラン、ジェットとグレートブリテンの背広もどうかと
イワンの目は見えてちゃダメだろ

43:なまえないよぉ~
12/10/29 13:42:02.45 2iehZqPn
>>40
そもそも原作自体がパクリてんこ盛りだし


44:なまえないよぉ~
12/10/29 14:37:52.37 W33sDrVK
ダークナイト意識してんだろ

45:なまえないよぉ~
12/10/29 15:10:29.22 1A2UlmRk
たいした話しじゃないのにシナリオが崩壊気味だったなww


46:なまえないよぉ~
12/10/29 17:04:37.15 Xt6p5iKl
盛大にスベるだろうな・・・
>>44
それ逆だから、009はまだ未見だが
ダークナイトには全部演出効果持っていかれた
攻殻実写化になったとしても何も目新しいことにならないだろうな・・
関係者はくやしいだろうなと思うw

47:なまえないよぉ~
12/10/29 17:25:55.06 dbc/qg3R
004って映画版で死んだんじゃなかったっけ。

48:なまえないよぉ~
12/10/29 19:57:10.62 /F9xA0bb
>>47
映画版で一回死んだけどその映画のTV放映版で生き返った

49:なまえないよぉ~
12/10/29 20:07:38.27 /F9xA0bb
あ、ごめん、記憶違いだった
映画版のラストで生き返ったんだけど、TV放映版ではその部分がカットされてたんだった

50:なまえないよぉ~
12/10/30 00:00:08.53 R3bfbFtq
>>5
のらくろの現代劇は、戦後が舞台でのらくろや連隊長は退役軍人
のらくろの子供が活躍する日常コメディ
00サイボーグは皆死んでしまって009と003だけが生き残って
旅をしてる押井案に近いな
現代を舞台に続編をやるならそのやり方の方が正しい

>>42
不憫と言いたいのか・・・

51:なまえないよぉ~
12/11/01 19:19:46.16 Faz5VicY
最近の特殊能力系が凝り過ぎて早く動ける程度じゃ地味なんだよな・・・

52:なまえないよぉ~
12/11/02 20:24:04.17 sdZ+2YRX
予備知識なしで見たけど
主人公の加速凄過ぎじゃね
スピード系能力でこれより凄いの見たこと無い


53:なまえないよぉ~
12/11/05 19:59:37.32 V1n2vZrC
観てきた。

>>51
劇中でハインリヒが言ってるけど、古臭いのが自分でも解ってて
それでもがんばる懐古的な所が結構好き。


54:なまえないよぉ~
12/11/15 08:20:41.64 2fQcyu20
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
006の故郷でお馴染みの中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
低脳民族の分際で反日運動なんぞにうつつを抜かすからこうなるんや♪まったくザマアないで( ゚∀゚)ア━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
やがて革命が起きて中国から汚らわしい共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch