12/10/10 18:47:30.46
大阪と三重の男性2人のパソコンが感染していた遠隔操作ウイルスは「iesys.exe」(アイシス)
と呼ばれるファイル名だったことが10日、捜査関係者への取材で分かった。
このウイルスは最近、米国や欧州などで確認され、出回るようになったものと同種とみられるという。
捜査幹部によると、ウイルスは遠隔操作でファイル名の変更や削除ができ、すでに名前が変えられて
いる可能性もある。2人は無料ソフトをダウンロードした際に感染した疑いが強い。大阪の男性は
ネット掲示板「2ちゃんねる」を経由してダウンロードサイトにアクセスしていたという。
情報セキュリティー会社の担当者によると、同種のウイルスは過去に発見されているが、改変された
可能性もあるという。
(※被害者様の名称は伏せさせて頂きました)
ソース・MSN産経west
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関連スレ・【事件】大阪市に殺人予告、第三者の疑い=ウイルス感染で脅迫文言―演出家、無実か
スレリンク(moeplus板)