12/05/27 12:52:41.73 Qf19t6Om
>>295
そこらへんが入り混じるところが面白いんだよな
小中学生あたりのTCGを遊んでるグループを見ると
そこに社会の縮図があってむちゃ面白い
金や頭脳や駆け引き、あと子供ならではのむき出しの感情が交錯する
TCG遊んだ子は、社会の理不尽を一足先に体感する事が出来ると思うんだぜw
生まれ(資産)の違いとか騙し騙され、ってのもそうだが
レアカード手に入れた!と喜んでも
→再録で希少価値が消滅して紙切れ化
→ルール改正(禁止など)で紙切れ化
→上位互換カード登場で紙切れ化
などなど、単純なコレクションものでは味わえない悲喜こもごもがてんこ盛り