【軍オタ?】この発想はなかった! 寿司をもっと軍艦らしく! 芸大生が作った勇ましすぎる「軍艦巻き」が話題に!at MOEPLUS
【軍オタ?】この発想はなかった! 寿司をもっと軍艦らしく! 芸大生が作った勇ましすぎる「軍艦巻き」が話題に! - 暇つぶし2ch100:なまえないよぉ~
12/03/07 16:28:42.17 3L58mJko
>>96
出来が、中学生か小学生の夏休みの課題レベルだよな。


101:なまえないよぉ~
12/03/07 16:50:10.79 2LLLJJoZ
こんな中学生か小学生いるかよ…

102:なまえないよぉ~
12/03/07 19:06:11.02 Z7ymALbG
河童に海苔を巻いてかっぱ巻きと
同じくらいの低レベル

103:なまえないよぉ~
12/03/07 19:55:15.09 7l1nrgNd
日本は天皇教の文化なので
天皇が宮殿で行う季節ごとの儀式にひれ伏し
天皇が四季ごとに食べる食材を変えるのを真似する
江戸前寿司に限らず、日本の料理に季節感が重要視されるのはそのせい
日本人の頭の中の季節の区切りというのは、実は天皇が区切りの儀式を行う事から派生してる
宗教に季節性が残ってるのは日本の宗教が原始的な超常現象にひれ伏すところから発生したものだからだろ

アメリカ人は基本的に一神教で、精神世界の中は、年中変化のない楽園になってる
人間が生きるのに必要な栄養素を計算し、
それらを摂取するために小麦とワインと牛を生産し、毎日分けて食べると言う世界観だよ

カリフォルニアロールは江戸前寿司から季節感を分離し
スシを酢飯で作った保存食、もしくは見た目的に技巧を凝らした食事と定義しなおしたうえで
作られた、キリスト教の楽園の料理

で、軍艦巻きってのは、年中無休の軍隊ってイメージから
保存食を載せたものが多いのに気づくはず

したがって乾パン、たくあん、塩辛等の日持ちする料理を使ったものが
男らしい軍艦巻きになるはず
食材からにじみ出る男らしさが形を通して倍増されて伝わってくる

アメリカならスパム、ドイツならソーセージ、中国ならピータン、韓国ならキムチ

104:なまえないよぉ~
12/03/07 22:40:02.91 BhnnSyn8
航空戦艦は無いの?

105:なまえないよぉ~
12/03/07 22:59:47.68 ztzzxg4Y
コレジャナイ

106:なまえないよぉ~
12/03/08 00:42:35.77 8qisVxuF
金剛はイギリス製戦艦。寿司には相応しくない。扶桑にするべき。

107:なまえないよぉ~
12/03/08 06:18:11.14 ua1I3XOi
愛知県芸生ごときを芸大生って呼ぶなよ。芸大生と呼べるのは芸大生だけだ。
愛知は県芸生、京都はいちりつ芸生、美術大学業界ではそう呼ぶ。

108:なまえないよぉ~
12/03/08 18:42:35.66 NVF67tUw
>>73
船乗りは縁起を担ぐからな
ナイフ入れてまっぷたつにしたら
まるで魚雷食ってへし折られたように見える

109:なまえないよぉ~
12/03/09 21:12:30.05 ZsomHisL
>>106
ローストビーフを乗せたら洒落が利いてていいんじゃない
それと横須賀軍艦寿司弁当とか呉連合艦隊弁当とかって名前で
売り出せばきっと売れるよ

>>108
雪風は魚雷に見立てたウインナーの上に置いたらいいね



110:なまえないよぉ~
12/03/09 21:13:40.98 ZsomHisL
回転寿司屋で連合艦隊並べてグルグルまわしてほしい


111:なまえないよぉ~
12/03/09 21:14:53.74 susLkSZ+
大学…?

112:なまえないよぉ~
12/03/09 21:16:46.42 ZsomHisL
ああそれと赤城、加賀、飛龍、蒼龍こさえて甲板に紅葉の葉っぱさして
ミッドウェーセットってどうよ


113:なまえないよぉ~
12/03/09 23:03:06.46 D07Gtqcp
>>83
同じだった
神戸

114:なまえないよぉ~
12/03/10 00:35:58.20 QXC/4ZP7
この発想はあっても馬鹿馬鹿しいから誰もやらなかっただけだろに

115:なまえないよぉ~
12/03/10 05:21:27.24 bQGhbA1P
なんだろ、画像開いてこのう~んという気持ち
先日話題になってたウッドハウス盆栽みたいの期待しちゃったからかな
あと芸術的なパティスリーみたいなの想像したからか
よくできてるけどネタブログの企画レベルですよね

116:なまえないよぉ~
12/03/10 05:45:59.80 P3/4bLjX
>>83
同じw兵庫県 加古川

117:なまえないよぉ~
12/03/10 06:43:42.44 5/HZqhL2
戦艦大和巻とか潜水艦巻とか作ってよ

118:なまえないよぉ~
12/03/11 11:15:45.67 +ThbzXSP
これだったら一万個のアポロチョコで月着陸船を作ったほうがよっぽど芸術になる。
著作権は放棄するから美術学生は卒業制作で作りなさい。

119:なまえないよぉ~
12/03/11 11:29:33.49 +ThbzXSP
あ、それと日本人の芸術は日本人の劣等感を表現すると
海外に受けるらしいから
「アメリカの優秀な国力によって生み出されたアポロ計画を
うらやましがりながら嫉妬して日本人が作った粗末なアポロチョコで
月着陸船をあえて作ることによって日米関係のメタファーにした」
とか解説をつけると海外のオークションで15億円で売れるかもしれんよ。
口さえうまければね。

120:なまえないよぉ~
12/03/11 11:49:51.96 9edbOGWL
>>1
ウォーターラインシリーズか!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch