【話題】夏目友人帳“巡礼”で観光客増 人吉球磨地方at MOEPLUS
【話題】夏目友人帳“巡礼”で観光客増 人吉球磨地方 - 暇つぶし2ch2:なまえないよぉ~
12/01/29 20:13:14.92 GswsCWVz
東京から何時間で行けるんだろう

3:なまえないよぉ~
12/01/29 20:15:16.31 GswsCWVz
ヤフーで検索したら最寄り駅から6時間45分だった

4:なまえないよぉ~
12/01/29 20:18:33.66 ZFOASikl
夏目はいいよ。画も綺麗だしシナリオもいい。萌え全盛のアニメの中では光るアニメだよ。

5:なまえないよぉ~
12/01/29 20:19:42.95 HqkRLtt1
こんな何も無い所でもアニメの舞台になれば人来るのか・・・・?
地元住人訛りがひどくて何言ってんのかわかんねーし

6:アンゴル・モワッ
12/01/29 20:21:32.58 1TK6xgUi
あそこはいいよ。ひとりバス旅行をしたことがある。

7:なまえないよぉ~
12/01/29 20:21:46.22 tMBT9EJM
>>3どこの未開の地だよwww

8:_
12/01/29 20:23:39.32 HMHZR814
熊本は他にワンピースの尾田先生、ケロロの吉崎先生、スラダン・バガボンドの井上先生の出身地

9:なまえないよぉ~
12/01/29 20:24:35.94 6j3Z7nRA
>>3
それ終電すぎてんじゃね?

10:なまえないよぉ~
12/01/29 20:25:43.53 LlsU7Sf3
URLリンク(pcskill.kuronowish.com)
◆サルでもできる!広告キラーABP導入 Firefox編

・アホでもできるしお金は一切かからないよ
・もしIEとかいう糞ブラウザを使ってるならブラウジング自体マシになるよ
・うっざい広告を皆殺しにして快適なwebライフ

手順

1. Firefoxを起動し、「ツール」→「アドオン」をクリックします。

2. 「アドオンを入手」をクリックした後、検索バーに「Adblock Plus」と入力します。

3. 一番上に出てくる、「Adblock Plus」→「Firefoxに追加」とクリックします。

4. "ソフトウェアのインストール"画面が現れますので、3秒待って、 「今すぐインストール」をクリックします。

5. インストール(ダウンロード)後、Firefoxの再起動を求められますので、再起動します。

6. 次回起動時、フィルタの追加画面が表示されます。ひとまず 「キャンセル」でスキップしてください。

7. Firefoxで URLリンク(tofukko.blog113.fc2.com) を開きます。

8. 『汎用フィルタの購読』をクリックし、フィルタを追加します。

9. Firefoxを再起動すると……

10. うはwww広告がwww全部wwwwwww消えたwwwwww

11:なまえないよぉ~
12/01/29 20:27:45.85 sk4M1xfi
今季では、夏目とテルマエロマエがあることが救いだった!

12:なまえないよぉ~
12/01/29 20:37:44.36 VrOYdbqZ
夏目友人帳 【舞台探訪】 GH-1
URLリンク(www.youtube.com)

夏目友人帳 田沼家近くの橋 拔川橋
URLリンク(www.youtube.com)

13:なまえないよぉ~
12/01/29 20:47:28.64 qMOksnvx
夏目友人帳 舞台探訪(聖地巡礼)@熊本県球磨地方
URLリンク(tianlang2.s206.xrea.com)

念入りにロケハンやってたんだな

14:なまえないよぉ~
12/01/29 20:48:52.59 goiwoJL9
>>8
井上氏は隣接する鹿児島県伊佐市の出身だよ

15:なまえないよぉ~
12/01/29 20:49:11.64 ZFOASikl
テルマエは漫画としては面白いがアニメとしてはどうかな?画が動かないアニメ
なんて久しぶりに見たよ。ご当地アニメでは輪廻のラグランジェとか前クールでは
たまゆらとかあったけどその流れは続くのかな。

16:なまえないよぉ~
12/01/29 20:50:34.60 HPu4mO4N
去年だか一昨年だか帰省した後輩がポスター貼ってあったけど
熊本で放送してないし非オタには知名度ゼロだったと言ってた

17:なまえないよぉ~
12/01/29 20:54:48.25 j5NN1BQk
>熊本で放送してないし
やってるよ
オタ以外は、見てないだろうけど

放送情報
『夏目友人帳 肆』テレビ東京他にて好評放送中!!
URLリンク(natsume-anime-blog.blogspot.com)

■TKUテレビ熊本
毎週月曜日深夜2時20分~



18:なまえないよぉ~
12/01/29 21:09:14.94 zSnDnFM9
アニメで町おこしは増えたよな

19:なまえないよぉ~
12/01/29 21:12:12.79 73jQIgrF
>>4 アニマックスでもやってるが気持ち悪い もっとキモイのはベン・トーと
  BRAVE10とか 吐きそう FOXで放送しているシンプソンズみたいな風刺が作れない萌えばかりは最悪

20:なまえないよぉ~
12/01/29 21:13:14.07 KY/POmjo
夏目友人帳クレーンゲーム機 人吉市役所に登場
URLリンク(kumanichi.com)

人吉市役所別館にクレーンゲーム設置
URLリンク(www.youtube.com)

行政も非常に積極的だよ

21:なまえないよぉ~
12/01/29 21:20:07.86 Lrq9NAUP
とり・みきという漫画家が人吉市出身なんだよな
俺は人吉民なのに2ちゃんねる見て知ったよ

22:なまえないよぉ~
12/01/29 21:25:25.37 a65EiGJC
とり・みきもすっかり知名度が落ちたもんだな。
園田健一もいるし、川崎のぼるも今は熊本在住だし。
意外と多いんだよな漫画家。

23:なまえないよぉ~
12/01/29 21:26:04.84 5NHpQ4we
別に村おこしってワケでもない感じだけどな
人口減少が止まるわけじゃないし、税収はパチ屋グループの本社があるおかげで楽みたいだし

名物は芋焼酎だけど未成年には薦められないから、ついでにウッチャンの実家でも見ていけよ

24:なまえないよぉ~
12/01/29 21:33:29.60 Lrq9NAUP
そういえば現役の頃の桑田や宮本がキャンプに来ていたって
地元の人吉新聞に書いてあったな

25:なまえないよぉ~
12/01/29 21:37:54.08 pI5Ej2Zf
人吉と言えば、国宝の青井阿蘇神社がある所

青井阿蘇神社
URLリンク(www.aoisan.jp)

26:なまえないよぉ~
12/01/29 21:39:26.59 JUtVNJE9
熊本は遠い・・・

>>6
宿には泊まったの?

27:なまえないよぉ~
12/01/29 21:43:09.29 aO6jGwOG
>>1読んでも知ってる地名が無くてさっぱり何処だか分からない

28:なまえないよぉ~
12/01/29 21:50:42.20 xdU9RnQf
熊本だしな

普通に馴染みはないだろう

29:なまえないよぉ~
12/01/29 21:53:52.38 Lrq9NAUP
オールナイトニッポンで内村の親父が自分とまったく区別の
つかないサインが書けるようになってたと言っていたから
内村のサインとみせかけて実はその親父が書いたものもあるのかも

30:なまえないよぉ~
12/01/29 21:55:55.67 fnHIwniL
googleマップ

【舞台探訪】 夏目友人帳
URLリンク(maps.google.co.jp)



31:なまえないよぉ~
12/01/29 22:11:31.19 sk4M1xfi
熊本まで聖地巡礼する夏目ファン(腐女子?)の行動力恐るべし!オレも夏目好きだけどそこまでのバイタリティない。

32:なまえないよぉ~
12/01/29 22:14:32.18 Lrq9NAUP
人吉市は熊本県でも南の果てで
すぐ近くに宮崎県と鹿児島県との県境がある

33:なまえないよぉ~
12/01/29 22:24:18.39 0rny1Zrw
九州の小京都と言われてるけど、盆地だから夏は暑くて冬寒い
そんなところが似てもしょうがない

34:なまえないよぉ~
12/01/29 22:26:03.98 Ck52a32y
この手の客を狙ったそこまでに露骨な商売もして無さそうだしこの位ならウザくはないか
最近は聖地巡礼となるといちいち五月蝿いからな

35:なまえないよぉ~
12/01/29 22:27:07.86 BQo2ujGQ
熊本で一番熊が多い場所なんだよな。

36:なまえないよぉ~
12/01/29 22:27:08.91 2yct4DKr
>>14
井上雄彦氏は 伊佐市出身で熊大文学部中退だな

37:なまえないよぉ~
12/01/29 22:50:22.51 weQ923Kv
人吉戦区か

38:なまえないよぉ~
12/01/29 23:04:41.06 z4LNQEo8
安定しすぎ

39:なまえないよぉ~
12/01/29 23:10:55.83 ELlXJfKh
人吉に近い芦北町は海の近くの田舎町で
なんとなくAIRに出てくる町に似ている気がしないでもない

40:なまえないよぉ~
12/01/29 23:19:44.97 FNjEakBH
面白いし好きだけど行きたくねーわ 遠いし何も無いし

41:なまえないよぉ~
12/01/29 23:20:48.11 9TCmXYM2
>>15
輪廻はタイアップの関係上鴨川から離れられないがために
鴨川がどんどんボコボコにされてくんだろうなw

42:なまえないよぉ~
12/01/29 23:32:05.23 /306wJkj
>>1
七辻屋の饅頭を早く作るんだ!

>>21
九州なのは知ってたけど、人吉だったか。
とりさんも劇パト3の脚本以来さっぱりだな。

43:なまえないよぉ~
12/01/29 23:38:25.27 8T3QsMAS
           <↑福岡県>         <大分県→>
           荒尾市         阿蘇市

           山鹿市    菊池市

           熊本市
           宇土市
           宇城市
           八代市

天草市
           水俣市         人吉市
           <↓鹿児島県>        <宮崎県→>

44:なまえないよぉ~
12/01/29 23:43:54.18 /X0u+eo9
1月でも雷が鳴って、バケツを引っくり返したような大雨が降って
BSが見られなくなることがあるんだよな

45:なまえないよぉ~
12/01/29 23:49:26.85 lkTOTW2L
肥薩線使うなら、その先のスイッチバック・ループ線も見ていって欲しいと思う鉄オタの自分。

46:なまえないよぉ~
12/01/29 23:57:52.44 DlpvMs5H
スーパーズガ~ン


確か とりみきって じっかは 病院?

47:なまえないよぉ~
12/01/30 00:14:31.10 X9bJbdYr
>>39
村枝賢一の実家で散髪してもらってたわ

48:なまえないよぉ~
12/01/30 00:38:43.56 7O5TbkAx
良い風景だよな
旅行したい

49:なまえないよぉ~
12/01/30 02:18:25.82 S7/+7fGr
あー遠いなあ
レンタカー借りないと無理そうなところだ

50:なまえないよぉ~
12/01/30 10:33:22.21 GLwUIVpP
上級者向けだな



51:なまえないよぉ~
12/01/30 10:49:05.75 XhF9nj0o
ぐぐって近くに高尾山あるじゃん、近いな~・・・とか思って広域化していったら九州だったw

52:なまえないよぉ~
12/01/30 11:09:36.49 //VMBFdC
人吉は自転車で大学時代に旅した
ループ橋があるんだよね

53:なまえないよぉ~
12/01/30 11:10:02.88 BnN3J7Yh
人吉じゃないけど漫画家のひんでんブルグは初めて本州から出てきて熊本、福岡に来て
熊本城の写真を撮りまくって自分のサイトで大はしゃぎしていたな

54:なまえないよぉ~
12/01/30 11:25:14.37 O0k/4NIF
東洋一(西洋一はどこなんだろう?)の人吉ループ橋は
反対側に行くと宮崎県えびの市にたどりつく
やっぱり高いから自殺者がいるらしく
ごく稀に橋の下に白骨死体が見つかってテレビとかでニュースになる

55:なまえないよぉ~
12/01/30 11:28:03.84 oyruALjY
人吉じゃあ東京あたりのファンは気軽に、とはいかんな

56:なまえないよぉ~
12/01/30 11:35:22.52 bM+Fq96r
鉄オタで田舎の風景が大好きな俺にとっては良い所だったな。
関東在住だけど二回行ったよ。

57:なまえないよぉ~
12/01/30 19:12:02.42 rMy2MUAj
長野あたりの山ん中かと思ったら九州?行けねーよ

58:なまえないよぉ~
12/01/30 19:33:25.58 rMy2MUAj
ほう
URLリンク(tianlang2.s206.xrea.com)
URLリンク(tianlang2.s206.xrea.com)

59:なまえないよぉ~
12/01/30 19:47:27.04 l3XL/uLk
>>46
お金持ちだってのは聞いたことがある。

60:なまえないよぉ~
12/01/31 04:41:44.60 vlFxa/HO
熊本城か阿蘇あたりを観光して温泉泊って、スイッチバックと大畑駅見てその他は
楽に行けそうな場所だけをちょこちょこつまみ食い程度で納めておけば
なかなかいい旅になる・・・気がする

61:なまえないよぉ~
12/01/31 16:04:25.16 0wQAGlbh
>>15
静止画をパンしたりイフェクトつけて叫ばせて動いてるかのように見せかけるやつのほうが多くね

62:なまえないよぉ~
12/01/31 16:41:09.73 5RN3jlCo
>>43
山鹿と阿蘇の位置がおかしくて合志と玉名がねーじゃねーかw
なんで玉名の位置に山鹿があるんだw

63:なまえないよぉ~
12/01/31 16:54:26.00 8NV583fh
>>4
原作の絵はかなりド下手糞だからな
アニメスタッフが頑張ったおかげだよ

64:なまえないよぉ~
12/01/31 17:25:21.35 U7603AF8
地位散歩で取り上げてもらいたいでーす!

65:なまえないよぉ~
12/01/31 17:39:00.58 U7603AF8
>>64
×→地位武夫
○→地井武夫

○→ちい散歩
×→地位散歩

ああ俺のバカバカ、ゾウリムシ(泣)

66:なまえないよぉ~
12/01/31 19:56:19.54 DF+k6IZQ
97年に殺人事件の探偵物ドラマの舞台になったことがある

67:なまえないよぉ~
12/01/31 20:04:35.80 8AiXeEuE
砥用に安達由美がサスペンスドラマのロケに来たのは知ってる。

68:なまえないよぉ~
12/01/31 20:17:07.94 DF+k6IZQ
URLリンク(www.tvdrama-db.com)

これ
五木村だと川崎のぼるがデザインした今で言うゆるキャラがある

69:なまえないよぉ~
12/01/31 21:35:29.04 rtJQMTuW
アニメとはなんの関係もないが、野球の川上哲治は熊本県日吉地方の出身と聞いた
本当なのかな?

70:なまえないよぉ~
12/01/31 22:40:12.64 5RN3jlCo
本人の名を冠した球場があるくらいには人吉出身>川上哲治

71:なまえないよぉ~
12/02/01 09:57:35.36 9v29Y5qf
川上哲治が巨人の監督の頃は、毎年熊本でミニキャンプやってた

72:なまえないよぉ~
12/02/01 10:31:54.36 KH4AhhIo
>>55
鹿児島空港から高速で1時間で行けるから、時間的には3時間、費用は片道3万位だね。

73:なまえないよぉ~
12/02/01 14:09:39.74 uFFm8tb6
地元の焼酎会社に頼んでニャンコ先生焼酎とか作ればいいのに

74:なまえないよぉ~
12/02/02 05:29:28.77 o/rEgKHa
川辺川ダム以外で全国に誇る話題になれるかってとこだね
雪山みると南国って感じする

75:なまえないよぉ~
12/02/02 20:18:46.45 vKiNXMzO
人吉は山の中だから、たぶん東京より寒い

76:なまえないよぉ~
12/02/02 20:29:08.33 3Ui+0LbB
今日雪が降って平野に積もっているよ

77:なまえないよぉ~
12/02/05 08:30:33.50 6o5CraOF
行ってみたいが二人だと片道5万くらいか

78:なまえないよぉ~
12/02/05 08:50:38.76 sweifGIj
仕事であさぎり行くのでよく人吉行くけど
まぁなんにもない所だよね
女子高生のほっぺが赤い

79:なまえないよぉ~
12/02/05 09:05:26.32 PYe1vFm1
>>73
球磨焼酎 斑

いいな

80:なまえないよぉ~
12/02/05 12:02:42.13 b5j0JBYJ
こういうのってどのくらい人数増えてるんだろうか?
でも、アニメやドラマで有名になったとこってそれが終わったら極端に観光客減るだろうから
うかつに地元も投資できないだろうな。

81:なまえないよぉ~
12/02/05 12:16:54.31 xRTJ30Wl
俺ならむしろ終わってからゆっくり行く

82:なまえないよぉ~
12/02/06 09:04:28.93 udutc1nD
>>73>>79
原作でニャンコ先生が飲んでた「猫ごろし」(アニメ版(猫ころし))でいいんじゃないのかw

83:なまえないよぉ~
12/02/13 22:40:39.78 8fs6kqSr
川上哲治氏たたえる対談も 人吉市70周年祝う 
URLリンク(kumanichi.com)

84:なまえないよぉ~
12/02/13 22:42:58.85 Urc4sIqU
人吉市には鹿目(かなめ)という地名がある

85:なまえないよぉ~
12/02/14 00:42:51.57 BhQBkfkz
新幹線効果で、JR九州はフリーきっぷ類を大幅に廃止&改悪したので、行く気も起きない

86:なまえないよぉ~
12/02/14 11:34:52.36 sB7CofZY
鹿目の滝は近寄ると息苦しいんだよな
滝というものは普通、他もそうなのかもしれないけど

87:なまえないよぉ~
12/02/14 12:51:07.33 oCMuRkAh
暇な連中だな

88:なまえないよぉ~
12/02/16 16:16:12.30 VGywLH0r
くまモンとか出そうww

89:なまえないよぉ~
12/02/23 13:05:12.14 yrWiVW6w
>>87
偏見

90:なまえないよぉ~
12/02/23 16:02:14.89 i09FmmQp
ベッケナー

91:なまえないよぉ~
12/02/26 02:54:52.68 GQn0YcPK
・山岡士郎
・ジェリド・メサ
・ニャンコ先生 斑

とても同一声優とは思えないw


92:なまえないよぉ~
12/02/26 04:04:49.59 EFUDAGVc
>記入しているのは延べ300人近くとみられる。
>スタンプを見に来たという人吉市の西さゆりさん(27)

どう見ても集まってるのは少数の近隣住民じゃんこれ。
無理に観光客が増えたことにしなくても、地元への愛着が深まったとかの
ほのぼの記事にすれば良かっただろうに馬鹿過ぎる。

93:なまえないよぉ~
12/02/26 04:08:34.53 BDqRmeaq
アクティブなキモオタは害悪でしか無い

94:なまえないよぉ~
12/02/26 04:29:45.30 RNdK1Bri
>>23
球磨焼酎は米だよ。
つか、パチ屋ばかりでかく綺麗になって、他は30年前からなんも変わってない。
どうしようも無いわ。

95:なまえないよぉ~
12/02/26 07:53:52.16 DkH+nRQ7
たまにアニメ見るけど、いっつも巻き込まれて物語が展開していくのな
ワンパターン過ぎw

名前返せと妖怪→夏目「うわぁぁぁ」→解決策→名前返す

96:なまえないよぉ~
12/02/26 08:00:13.84 W53skkBY
アニオタ・漫画オタも大変だよな
願いをかなえるために奇跡者ごっこに
つきあわなければならないんだから

97:なまえないよぉ~
12/02/26 08:02:27.07 Yz7FLr2h
何年か前にスレ立ってた、仮面ライダーの怪人みたいな河童はどうしたんだ?

98:なまえないよぉ~
12/02/26 09:02:41.00 Wv92G8KI
善吉×球磨川

99:なまえないよぉ~
12/02/26 10:30:03.15 oTYK3VeH
>>86
円環の理か

100:なまえないよぉ~
12/02/27 06:05:17.72 58lpTRsZ
いってみたいけど 関西からでも交通費ン万円だし
まずあんなド田舎にも 宿屋とかあるの?(´・ω・`)

101:なまえないよぉ~
12/02/27 07:45:10.19 f973+4ZO
>>100
ないない、あるわけない。

102:なまえないよぉ~
12/02/27 08:01:44.37 58lpTRsZ
>>101
ググったら 宿いちおうあったで(´・ω・`)
温泉村らしいね

103:なまえないよぉ~
12/02/27 08:30:26.23 FFJ0BSVt
人吉って人吉城のあるところか

104:なまえないよぉ~
12/02/27 09:09:21.16 ItNJnQOB
ないけどな。今は。

105:なまえないよぉ~
12/02/27 09:30:58.36 Yjt4H37U
県南の渓谷や鍾乳洞や山なんかも見て欲しいなぁ

106:なまえないよぉ~
12/02/27 15:01:42.95 Hu2bOwVy
人吉城跡は石垣だけあって
城のあったらしい場所は木が生えて薄暗い林になってる

107:なまえないよぉ~
12/02/27 18:38:47.31 WOTrQLk0
巡洋艦・球磨を作るんだ

108:なまえないよぉ~
12/02/27 19:18:35.30 rValKWu/
>>106
人吉城は絵になるよね、夏目に出ないのが不思議

109:なまえないよぉ~
12/02/27 22:00:42.57 j+pnsOMR
田舎の城にしては全長数百メーターの大きな石垣が残ってるからな。
今の時期なら球磨川側から霧の人吉城見るのも良い。

110:なまえないよぉ~
12/02/27 23:22:06.27 sjofzzVR
>>102
にゃあっていいよっどが!

111:なまえないよぉ~
12/02/28 02:24:21.89 ZRoADPBw
人吉に宿ないとかどの面下げて言ってんだ?
勘弁して欲しいんだが。

112:なまえないよぉ~
12/02/28 08:55:31.06 iht0mKsE
面白いと思ってんだろ。
にゃあとか名古屋弁かよ。

113:なまえないよぉ~
12/02/29 17:54:40.39 FUDIsHQ2
>>111-112
洒落の通じん奴らだ。
しょうがないから人吉の観光地としての価値について少し考えてみようか。

114:なまえないよぉ~
12/02/29 17:56:51.48 FUDIsHQ2
まぁ基本的に残念な土地だよな。
温泉は全国的にも有名な黒川温泉が阿蘇にあるから、
温泉で県外から客を呼ぶのは無理。
で、市内の人間が来るか、って言うと、それはそれで植木やら
選択肢はいくらでもあるので、わざわざ交通の便が悪い人吉にはいかない。

115:なまえないよぉ~
12/02/29 18:03:58.94 FUDIsHQ2
で、人吉城も飽くまで”跡”だし、見て面白いものは何もない。
歴史的にも重要な懸案もなく、治めてたのも相良藩と
熊本県民じゃなければ歴史オタでも「誰?」ってなぐらい地味。
他の観光名所もクラフトパークとかいう、
地味なテーマパーク(?)でこれまた行く価値無し。

まぁマシなのは鍾乳洞と急流下りぐらいかな。

116:なまえないよぉ~
12/02/29 18:09:47.89 FUDIsHQ2
で、食いもんがうまいかって言うと特にこれといった名産もなく、
海の幸ならすぐそこに芦北・水俣があるし、
熊本名産でうまいもんが食いたいなら山都矢部に行けばいい。
あっちには通潤橋もあるしね。牧歌的でいい町だし。
人吉はなんか街並みが汚いから、あまり観光地に向いてないじゃないかな。

117:なまえないよぉ~
12/02/29 22:12:34.00 DdtZR/Xn
その議論はもっともかもしれないが、
関西(以東)から来てくれようとしてる人に「宿がない」と言って拒否する理由にはならないよ。

というか、君は二度も「人吉に宿は無い」と主張して、それを「洒落」だというが、
それは人吉から遠く離れた場所に住んでいる人には通じない。
そもそも、洒落になってないてこと。

で、君が言ってるのは、
温泉・飯・歴史的建造物といった観光地にメジャーなものでは
他の観光地と勝負するのに弱すぎるってことだとおもうんだけど、
確かに、それぞれのファクターのみでは、「人吉に行こう」というトリガーには成り得ないかもしれない
(そもそも、その意見にかなり君の主観が入っていると思うが)

でも、このスレで話題になってるように、「アニメ」っていうトリガーがあるんだから、
その上で温泉だったり、城跡だったり、球磨焼酎だったり、
青井神社だったり、大畑・矢岳・SLといった鉄道関係だったり、
君が言うような鍾乳洞や球磨川下りだったりがあるのは、十分魅力的だと思うよ。

118:なまえないよぉ~
12/02/29 23:14:22.67 LFsvovhE
多分地元の奴だろ。
卑屈な所が実に人吉人らしいもの。
つか戦国大戦にやっと相良が出たんで速攻で買ってきたw

119:なまえないよぉ~
12/03/01 01:38:15.03 4SHRI3CW
2chで宿が無いと言われて信じる馬鹿がいるのかどうかは取り敢えず置いとこうか。
このスレの肝は夏目だったな、大事なことなのにすっかり忘れてたよ。
熊本の性質としてアニメ関連はイマイチ盛り上がらないよな。
少し前だとガンパレがあったけどなんの盛り上がりも無し。
ワンピでメリー号を作ろうなんて話もあったけど、すっかり立ち消えっちゃった。
夏目もいいアニメらしいが、まぁ地味だよな。
それはそれで鷺宮とまでは言わないけど、竹原町ぐらい町として
本気で取り組めば地味でもそこそこ客も来るかもしれないけど、
上で言ったように肝心の地元が盛り上がらないんじゃないかな。

120:なまえないよぉ~
12/03/01 01:49:20.55 4SHRI3CW
球磨焼酎の工場見学は俺も行ったことあるけど、まぁ2度と行かなくてもいいかな。
工場見学ならサントリーのビール工場が熊本にあるし、
こども向けだったらえびのにコカ・コーラ工場がある。
青井神社は論外だな。
SLはいいけど、肝心の到着した先の人吉に魅力が無いのは痛い。
鍾乳洞もかなり芦北寄りだしねぇ。

今ならくまモンに来てもらうのが一番手っ取り早いんじゃないかな。

121:なまえないよぉ~
12/03/01 02:04:11.47 eCKgldef
なんか変なのが住み着いちゃったな

122:なまえないよぉ~
12/03/01 02:32:56.24 x+0PE9+C
>>121
アニメの本スレにも長文で電波なこと書き連ねてる変なのが居ついてんだよな
ひょっとして同じ奴か?

123:なまえないよぉ~
12/03/01 12:09:56.30 zJS42aZo
バイクのツーリングか人吉でレンタカー借りるなりして
新緑か紅葉の季節に五家荘あたりでも走ってみると壮観かもね

124:なまえないよぉ~
12/03/01 17:25:44.77 3E4ns+jU
>>123
命が惜しいならバイクは止めとけ。
あの辺り鹿が出るから紅葉狩りしながらバイク走らせたら
鹿と一緒にあの世に直行だぞ。

125:なまえないよぉ~
12/03/01 18:58:30.65 Q+XhYIH/
鹿は昼間は出ない。出るとしたら夜8時以降かな

126:なまえないよぉ~
12/03/03 06:41:24.46 Hfkle2iz
秩父の実家に帰ったら駅前に白いワンピース着た女装コスの集団と遭遇した
気持ちが悪いのでマジ死んで欲しいと思った
所でメンマって誰?

127:なまえないよぉ~
12/03/03 06:59:50.39 mmjcga7i
>>126
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
URLリンク(www.anohana.jp)

たぶんこれだお(´・ω・`)

128:なまえないよぉ~
12/03/03 07:32:46.20 r+M/B57Z
>>126
女装なら全員ユキアツだろ。

129:なまえないよぉ~
12/03/03 08:33:34.73 0KoXja18
>>124
車でも死ぬかと思ったけどな。
一車線、両サイドには斜面に並木、たまに穴が空いてて、石が転がってる、こんな道延々と走ったからな、未だに道の名前が思い出せん。
ただ、何十キロと林道みてーな場所走りきった時は若干感動したけどw
矢部とか通ったから調べてみたら多分国道445号線なんだろうが、ナビ任せで行ったもんだからホント死ぬかと思った。
人吉なら鰻とかウマいな、柳川とかよかよっぽどウマい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch