メタフレームつかってる奴がいた!at MOBILE
メタフレームつかってる奴がいた! - 暇つぶし2ch500:いつでもどこでも名無しさん
03/10/04 03:44
500(σ^▽^)σゲッツ!!

501:いつでもどこでも名無しさん
03/10/04 13:19
sig3用のクライアントがでるってさ。需要はあるんだね。
URLリンク(www.pdabiz.jp)

502:いつでもどこでも名無しさん
03/10/07 22:58 lMy8ao3j
うちの会社でメタフレームにWin2000ServerのSP4当てたら途端にICAクライアントからの
アプリケーション起動が異常に遅くなった(1,2時間放置しているとあがる)
メタはXP-FR2でOSはWIN2K。アプリはOFFICE製品です。
サポートに聞くとSP3に戻しててとの事だったが、当てた要員がアーカイブ無しで
SP当てたんで最悪。
どうも近くMSからこれらのパッチが出るとの話だが?
知ってる人います?

503:いつでもどこでも名無しさん
03/10/09 14:24 KK7x8UUV
>>502
10月末にマイクロソフトから、SP4に関連する既知の問題を修正するFixが
発表される予定のようですよ。

504:いつでもどこでも名無しさん
03/10/19 10:46 1BFgxzWl
502です。

503>ありがと。

実は先日MSより修正パッチを取り寄せました。インシデント取られると思ったけど
取られませんでした。パッチを適用して無事復旧しています。



505:いつでもどこでも名無しさん
03/10/20 18:57 e5SmaJVs
>>503
MSから提供される、らしいFixは、TSやMetaFrameで発生している
ログオン/ログオフ遅延の問題を完全に解決できるのでしょうか?
(詳細をご存知なければ申し訳ない聞き方になりますが。)

私のところでも、Win2K-SP4導入後にログオフに1分ほど時間がかかる現象が
発生したため、MSより入手したQFEで対応しています。
ただし、これを適用しても、まだログオフまでに(W2K-SP3と比べて)5秒ほどの
遅延が残っています。
(これに関して、MSからもCitrixからも決定的な解決策が提示されていない。不満。)

506:503
03/10/23 18:22 w19xPiCB
>>505
完全に解決できるかどうかはわかりません。
(私はMSの社員でもCitrixの社員でもないので。。)

10月初旬に、Citrixから提供された情報で以下のような文がありましたので
503のような書き込みをさせていただきました。

> また、弊社Knowledge Centerにて公開しております下記情報に関しまして、マ
> イクロソフト社との協議の結果、マイクロソフト サポート技術情報 -824309
> で報告されている問題に対するFixがマイクロソフト社にて一般公開予定とな
> りました。
> 公開は10月末を予定しているとの事ですが、それ以前の入手方法等に関しまし
> てはマイクロソフト社様にお問合せくださいますようお願い致します。
>
> CTX102653 Windows 2000 Server, Service Pack 4に関する既知問題
> 824309 - Very Long Logon Time When You Try to Connect to Citrix
> MetaFrame or MetaFrame 1.8
>
> 詳細は下記URLをご覧下さい。
> Citrix Knowledge Center
> <URLリンク(support.citrix.com)


507:いつでもどこでも名無しさん
03/11/10 00:46 mBz1bJkm
Metaframeって、EPSONプリンタと相性悪いんですか。
クライアントPCで設定している以外のプリンタから出ます。
CITRIXのFAQに、
「ICAコネクションがログオフや切断された時に、プリントジョブがスプールされた状態
であった場合、Auto Created Printerが削除されずに残ってしまう。
その後、別のクライアントが接続した際に、その削除されなかかったAuto CreatedPrinter
が表示可能となる。その際に、誤ってそのプリンタから出力してしまった場合、
クライアントPCで設定されているのとは別のプリンタから出力されてしまう可能性
がある。。。」
とのことですが、セッションが切断されない状態で出ちゃうので、FAQとは微妙に違う。
FAQの例だとパッチあてで直るみたいですが。



508:いつでもどこでも名無しさん
03/11/10 00:58 +bYfSs1g
>507
Metaframeの1と、Metaframe対応を謳っていないプリンタ(Epsonでは無いようだが)
で同一事象が出たと聴いたことがある。

MetaframeのXP(1.8以上か?)だと大丈夫だとか、
Metaframe対応を謳っているプリンタを使わないといけないって話を
聞くけど、人からの経験談なので何が問題かは断言できない。

Metaframeのバージョンや、プリンタドライバの対応はどうなっていますか?

509:505
03/11/12 04:00 gbfN7qsU
>>506

ご返答ありがとうございます。
どうやら、公開される予定のパッチの言うのは、MSとコンタクトして入手した
QFE(KB824309...実際はKB822428が最新の模様)のようですね。
いままで、MSと直接コンタクトを取らないと入手できないものが、一般に
公開される(誰でもダウンロードできる)、ということですね。

てっきり、完全に治してくれるものだと思っていただけに、ちょっと残念です。
#っていうか、ちゃんと直せよなぁ>MS

情報ありがとうございました。


510:いつでもどこでも名無しさん
03/11/16 02:41 zSPVfdza
>>504,505
私もWin2000SP4にMeta(1.8 SP4)を導入しようとしたら
クライアントからのログオンがとんでもなく遅くなり、プリンタ
オートクリエイトを外したら早くなるので824309確定だと思うのですが、
MSのプロフェッショナル サポートに連絡したらインシデントが発生する
といわれました。
お2人はどのようにして修正パッチを手に入れられましたか?

511:いつでもどこでも名無しさん
03/12/06 07:15 Iw50e906
一端Age

512:HiYo
03/12/21 00:07 wujY6Izd
うーんもう2chとしてはネタ切れかなぁ。。。サミスィ。
しかしターミナルサービスというテクノロジーはしばらく残るでしょうね。
クライアントOSは激変するかもしれません。
Winは重くなり杉。
これからアプリケーションがマルチプラットフォーム化されてOSを選択できるようになったら、
Winにこだわる必要が無くなる。
そしたらターミナルサービスは業務業種アプリや自社開発のような独自なアプリを動かす手段として機能することになると思います。
個人的には企業用OSはLinux一色になると予想。
サーバーはUnix、Win両方担うことになるでしょうね。
実際Itanium2など出てきましたから。
これからドラスティックな変化があるでしょう。マチガイナイ!!

513:いつでもどこでも名無しさん
03/12/30 01:15 0+3UO3dG
>>510 遅レスですが・・・
MS03-045 のMS SecurityPatch に 824309(Citrix MetaFrame または Citrix 1.8 への接続時、
ログオンに非常に長い時間がかかる)の修正が含まれている。
824309 にはMS03-045の説明がされていない事はMSの怠慢。MSはターミナルはやる気はないらしい。
これはICAで顕著に出る現象で、RDPで顕著にでる症状もある。
[ターミナル サービス] クライアントのログオフに時間がかかる
URLリンク(support.microsoft.com)
これは、PrivateのモジュールをMSから入手する必要があるらしい。

 

514:いつでもどこでも名無しさん
03/12/30 08:47
来年からメタフレーム使ってみたいので今から1から読んで勉強します。
こんなスレがあったなんて・・・ありがとうございます!

515:いつでもどこでも名無しさん
03/12/30 09:57 0+3UO3dG
>514 こっちのほうがいいよ

ターミナルサービス / MetaFrame メーリングリスト
URLリンク(www.users.gr.jp)

メタフレーム炎の掲示板
URLリンク(www.pbsystems.co.jp)

516:いつでもどこでも名無しさん
04/01/04 17:08 7BSxo1mB
a

517:いつでもどこでも名無しさん
04/01/04 17:16
f

518:いつでもどこでも名無しさん
04/01/04 17:37
g

519:いつでもどこでも名無しさん
04/01/04 19:37
d

520:いつでもどこでも名無しさん
04/01/04 22:38 LKMsDoTB
>>512
MetaFrameの導入と使い方を知らない名ばかりのIT屋が多いもん。
殆どの所は「MetaFrame? 金かかるんだろ?聞いたことは有るけど興味なし。」
で終わるからね。ネタも減るわな。

そんなエンドさんの言葉は、ギガラインを引くと金がかかるからやだ。
でも、PC管理したい。機能は落としたくない。レスポンスを劇的に良くしたい。だもんなぁー。
Webシステムだけでシステムが軽くなるわけ無かろうに。どたわけが!って、いかん、愚痴になってきた。








521:いつでもどこでも名無しさん
04/01/10 22:22 pf23MHD7
・・・

522:いつでもどこでも名無しさん
04/01/10 22:34 pf23MHD7
・・・

523:いつでもどこでも名無しさん
04/01/11 22:19
a

524:いつでもどこでも名無しさん
04/01/13 23:22
↑ウザイ。知りたいことがあるなら書け。

525:いつでもどこでも名無しさん
04/01/14 00:07
↑ない

526:停止しますか。。。
04/01/14 22:56
真・スレッドストッぺー。。。(´・ω・`) ショボーン

527:いつでもどこでも名無しさん
04/01/15 00:19
停止してしまえ

528:いつでもどこでも名無しさん
04/01/15 04:36 y8f/ZF3/
続けてください

529:いつでもどこでも名無しさん
04/01/15 23:58
くだらなずぎ

530:おっちゃん
04/01/20 17:29 eTg+KPPG
初めてカキコします。
以下の環境で、MetaFrameを構築しています。

MetaFramXPサーバー:Windows2000 Server SP4(MetaFrameXP FR2)
ドミノサーバー  :Windows2000 Server SP4(Domino R5.0.11)

MetaFrameXPにノーツクライアントと、OfficeXPを入れてます。
この環境で、MetaFrame経由でノーツクライアントを起動し、メールに
添付されたOffice文書は起動できないのでしょうか?
添付ファイルが、TXTファイルの時は起動できました。
設定云々で可能になるのであれば、何方か教えて頂けませんでしょうか。

宜しくお願いします。

531:いつでもどこでも名無しさん
04/01/22 05:55 XuzHf34v
シームレスウィンドウ型で?
それとも
ディスクトップウィンドウ型で?

特別に設定うんぬん無く出来たよ。
てっ、いうかNotesクライアントとOfficeXPはチャンと導入できてる?
クライアント毎のプロファイル設定は、チャンと出来てる?

CSNからの回答はどうだった?
まともなCSNなら、「こうしては、いかがですか?」と回答してくれるよ。
ちなみに、Citrixに聞くと、へたするとMS以上に金がかかるよ。
そのかわり最高のサポートくれるけど。(MSは違う)

532:HiYo
04/01/22 09:23 S/3TidbM
私が後ろ向きなこと書いたせいか、ここもちょっと荒れたけどマターリといきましょう。
そんでNotesの件ですが、Notesの添付ファイルのアイコンはOfficeになってますか?
何かで関連付けがうまくいってないようですね。
Notesの場合プロファイル管理がちょっと特殊なのでその辺がアヤシイです。
設定はCSNがやったのであればここで語るのはちょっとまだ無理かと。
追加情報待ってます。

533:HiYo
04/01/26 11:41 lmu24RIu
コピペですが、、
ThinClientの時代が来る!
私の見解は正しかったのか。。。なぁ。。?

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
「2007年のシン・クライアント出荷台数は全世界で340万台に」
米IDCの調査
米IDCが米国時間9月17日に,企業向けシン・クライアント市場に関する調査結果を発表した。それによると,全世界の出荷台数は2003年の150万台から年平均22.8%で増加し,2007年には340万台に達するという。
企業向けシン・クライアントとは,ハード・ディスク装置などローカル・ストレージを持たず,ネットワークに接続して業務に使用する機器を指す。

534:いつでもどこでも名無しさん
04/01/29 12:00
メタフレームに触れる機会があったのですが・・・

感想
ターミナルサービスよりは扱いやすい(ユーザ)
ICAクライアントのインターフェイスがもう少しわかりやすければ・・・
それでもやっぱり割高感がある

これって、導入実績で50台以下の企業とかあがってるけど
50台ぐらいのPCを使っている会社が導入しているのか
同時接続数50台ぐらいの会社が使っているのか・・・

50台以下の会社でメタフレーム導入して・・・回収の見込みはどうなんだろう

535:いつでもどこでも名無しさん
04/01/29 12:02
シンクライアントのブームがきたら、次はサーバサイド,クライアントサイドでの付加分散のブームがくる。
右,左と足を前に出しながら、技術も環境も時代もすすんでいく。

536:いつでもどこでも名無しさん
04/02/06 10:59 J4Hx9nSr
age

537:いつでもどこでも名無しさん
04/02/13 22:52 L0MX9nSB
いよいよ導入!


538:いつでもどこでも名無しさん
04/02/17 01:22 /T9UDAWw
>>532
ヒント:
ターミナルサーバーのプロファイルをユーザーごとに設定。。。


539:いつでもどこでも名無しさん
04/02/23 23:28 yT5UGTk+
metaの設定、泣いたから次はいいかも...いよいよ本番かぁ...
Notesは、更に泣いたが...デモ版でNotesの業務系動いたし...
Officeも...

540:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 13:01 8MVUk559
公開アプリをAPPサーバーで設定しその公開アプリからAPPサーバー上の雛型の書
いてある.xlsファイルにデータを印字しに行くプログラムがあるのですが、クラ
イアント複数がそのプログラムを同時期に実行した場合一人は書き込めるのです
が他のクライアントは’書き込めません’のエラー表示が出ます。ちなみに、
.xlsファイルのパスはサーバー上にあるtxtに書いてあり、プログラム起動時に読
みに行くといった感じです。クライアント端末一台一台にExcelを作り、ドライブ
マッピングを利用してtxtのパスを変更するしかないのでしょうか?
クライアントが全員同時に起動してもエラーが出なくなる方法を何でもいいので
教えてください。



541:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 23:11 5w132/qh
>540
XLTは使ってみたの?
XLTをオープンすると、即座にファイル名+ID.xls が作成されるので、
同一Excelファイルを開こうとしての競合は起きない。
Excel保存時にテンプレート形式で保存すればXLTが作成できる。

542:なやめるぶくちん
04/03/02 10:02 u/WUa1vc
はじめて書き込みます。どなたか教授してください。
会社でMetaframe導入を検討しています。
MS-Officeをメタに載せている企業の方、さくさく動きますか?
画像付きでも、64kや128kの狭帯域でも・・・?
検証した限りでは動くけど・・ストレス無く使えるかなぁという印象でした。
印刷は逆に大きな問題はないように感じましたね。

Metaframeの得て不得手って何ですか?
すごく悩んでおります。

543:maiko
04/03/02 22:57 fviOlkFq
はじめて書き込みします。
MetaFrameFR3を導入しています。
NotesR5.09を使用し、インストール設定しました。
ノードインストール後、共有ドライブにインストールしました。
ドメインコントローラ側で、フォルダリダイレクト・移動プロファイル設定済みです
が、リモートクライアントを使用した場合に、ノーツを起動するとドミノサーバが起動してない等の
エラーが表示されてしまいます。
MetaFrameサーバ側では問題ない気もするのですが。。。何か設定が足らないのでしょうか?
UsrLogon.cmdで共有ドライブ設定したものの、うまくドライブ作成されておらず、一回ずつログインしなおして
各ユーザでログインして作成していると言う要領の悪いやり方になってます。
どなたかご教授していただけないでしょうか?

544:maiko
04/03/02 23:04 fviOlkFq
更に、質問があります。
ターミナルサーバ環境でLotus6.0でマルチユーザでアクセスできないというバグがあると伺っているのですが本当ですか?
それはMetaFrameに影響ありますか?
Notes6.0,Notes6.5のインストールがR5.0などのようにノードインストールがないので
どのようにインストールすればいいのか情報はありますか?
プログラムを通常のドライブ、データを共有ドライブにインストールすればいいものでしょうか?
申し訳ありません。どなたかご教授お願いします

545:遅刻しそうだ
04/03/04 08:12
>>543

ADは、使ってます?
って言うか、MetaFrameXPFR3を買った場合は、通常はCSNさんと
サポート契約を交わしているはず。
また、使用目的もわかっていていて売るはず。
って事で先ずはここで聞く前にCSNに

「ゴラァー!ようも使えんものを売りつけやがったな!全部引き取れ」

ぐらいの気迫で迫りなさい。

ヒントは、
1.各ユーザのプロファイルでホームディレクトリを設定する。
2.NotesR5R6をインストールしてもそこでセットアップしちゃだめ。
3.データディレクトリは、各ユーザ用のディレクトリにピーコする。
4.allユーザ用にショートカットを作成。
例:C:\notes\notes.exe =w:\notes_data\notes.ini
ここまで、後はCSNに任せた。

ちなみ、サポート契約を入ってないとこれだけのヒントでん十万だそうな。
人の足下を見やがって...ぼったくりやがってというか...ないと困るだろう商売。
教訓:CSNは、選ばなきゃ。

546:maiko
04/03/04 23:20 RCo3RCo0
レスありがとうございます。
勉強不足でごめんなさい。
ADってアクティブディレクトリでしょうか?
だとすれば一応設定はしております。
ヒント1:設定済みです。(ドメインコントローラ)
ヒント2:意味がわからないです。そこでインストールとは?
     ノードインストール後、プログラムをcに入れ、データを共有ドライブではだめですか?(R5の場合)
     R6の場合は、プログラムをcに入れ、データを共有ドライブという情報は得てチャレンジしたものの、nsfが見つからないってエラーになってます。
ヒント3:各ユーザにデータ用共有ドライブにアクセスできるようにはしてます。
ヒント4:ショートカットもオールユーザで行ったつもり・・・
あのーCSNってなんでしょう?
すみません。本当に
私自身、外に出向しており、本とかも読みながら設定している最中です。
なかなか外に聞ける雰囲気ではないためこちらならって思ってしまって・・・
Notesは本当に分からないです


547:遅刻したまぬけ
04/03/05 04:00

CSNとはCitrix Solutions Networkでシトリックスの認定した正規取扱店の事。
もっと知りたければ、
URLリンク(www.citrix.co.jp)
に逝くよろし。

>ヒント2:意味がわからないです。そこでインストールとは?
すまん、インストってよりもセットアップ。読み替えておくんなまし。

>ヒント3:各ユーザにデータ用共有ドライブにアクセスできるようにはしてます。
UsrLogon.cmdじゃなくてプロファイルで設定するの。ホームディレクトリとかね。
別の見方で行くと、その方が労力が少ない。特にAD環境は。

Notes.iniの「Directory=」「KeyFilename=」「CertificateExpChecked=」も
プロファイルにあわせて修正。(「MailFile=」はセットアップ時にやるから無視)
なれてきたら、WebInterfaceもトライしてみそ。やってて楽しかったよ。

Notesが判らないのもあるのだろうが、TerminalServiceが判らないが殆どでしょ?
TerminalServiceとかMetaFrameXPだったら、ここ2chよりもeGroupのMPTForumの方が、
わりかしまともな相談に乗ってくれるよ。Notesならlnotes-jとかね。






548:遅刻したまぬけ
04/03/05 04:01
板違いだけど
ノーツ・ドミノってどうよ? その2
スレリンク(bsoft板)
ノーツに頭痛めています。
スレリンク(bsoft板)
ものぞいてみそ。「へぇー」があるかもよ。

読んだ結果、Notesが嫌になるか「ほっ」とするかは判らんが...
「悩んでいる、困っているは貴方だけじゃない。」て事だけは判るよ。きっと、たぶん、わはは。はぁー。

いまは、このスレにいない居ないhiroさんがトータルで詳しいんだけどね。
お世話になりました(本人さんは何のことだか判らないだろう)>hiroさん

549:maiko
04/03/05 22:57 uFLpppHY
更にレスありがとうございます。
CSNってそういう意味なんですね
勉強不足・・・自己嫌悪です
MetaFrameの本にはUsrLogon.cmdで記載されていたんですーーーNotesclient.batを作ってって・・・
ちなみにその編集してもうまく行かなかったんですが・・・私のやり方がわるいかもです
だから手動設定・・・
そもそも
データファイルはアクティブディレクトリのユーザプロファイル用のパスにしたほうがってことでしょうか?

Notes.iniの「Directory=」「KeyFilename=」「CertificateExpChecked=」も
プロファイルにあわせて修正。(「MailFile=」はセットアップ時にやるから無視)
→あのーじゃーディレクトリもユーザプロファイルのパスですか?
→じゃーNotes6の場合もそのようにしたほうがいいってことですか?

なれてきたら、WebInterfaceもトライしてみそ。やってて楽しかったよ。
→頑張ります

Notesが判らないのもあるのだろうが、TerminalServiceが判らないが殆どでしょ?
TerminalServiceとかMetaFrameXPだったら、ここ2chよりもeGroupのMPTForumの方が、
わりかしまともな相談に乗ってくれるよ。Notesならlnotes-jとかね。
→ここ自体、初めてであんまり詳しくありません。どうやってアクセスしたらいいもんですか?

意外とターミナルサービスでは問題なくって、2003でもグループポリシー設定してアクセスできる感じです
ただ、ターミナルライセンスを後日たてなきゃいけないんですが、それはアクティベーションす
るだけらしいとのことだったんで、そこまでせっぱつまった問題になってない気もしてます
Notesが何しろ、大変・・・



550:いつでもどこでも名無しさん
04/03/07 04:58
>データファイルはアクティブディレクトリのユーザプロファイル用のパスにしたほうがってことでしょうか?

ADを使っているなら、プロファイルでやった方が管理がらく。
Notes.iniだけは個別に設定してやらないと行けないのね。
理由としては、NotesはWindowsのレジストリデータを100%信用してない設計だから。
Windowsアプリデザインで行くとユーザ個別環境の情報はHKEY_CURRENT_USERに
登録参照すればいいのだけど、しないで似たような事するにはiniファイルしかないのだよ。
そのため、Notes.iniで個別に調整してあげる。
んで、その調整すべきディレクトリはNotesじゃなくてWindowsでアクセス管理されているから
UsrLogon.cmdなんかでやるよりADでホームディレクトリとドライブレターを割り当てた方が
管理が後々らくなのね。(この辺は、管理者の趣味かもしれないし、運用規定かもしれない。)



551:いつでもどこでも名無しさん
04/03/07 05:03
→ここ自体、初めてであんまり詳しくありません。どうやってアクセスしたらいいもんですか?
Meta系で有名なメーリングリスト
URLリンク(www.mptech.co.jp)
URLリンク(www.pbsystems.jp)

たまーに、MetaFrame大御所のDELL大野さんやOlacle相場さんにHP池亀さんとか
そうそうたるメンバーが出ます。ほんと、たまーに。嘘や誤った情報に我慢できずに...

Notes系で有名なメーリングリストの紹介
URLリンク(www.geocities.co.jp)

どちらも匿名だと相手にしてくれないけどね。

552:いつでもどこでも名無しさん
04/03/07 05:16
>ただ、ターミナルライセンスを後日たてなきゃいけないんですが、それはアクティベーションす るだけ
TSCALとSVCALを忘れずにね。

企業情報をMSに登録するんだよね。うちはTSServerを使ってるよってことで。
WindowsXPのようなアクティベーションじゃなく、Metaのアクティベーションに近い。
んでMSは、TSCALとSVCALを見比べると...

メタフレームの運用練習のつもりでWindowsXPのリモートディストップを使うとらくかもよ。
かなーり違うところあるけど、それは目をつぶってね。こんなもんか程度にね。
メタの鬼門が印刷だとよく理解できれば、階段を上がって踊り場に出たことになるよ。

553:いつでもどこでも名無しさん
04/03/07 05:31
>るだけらしいとのことだったんで、そこまでせっぱつまった問題になってない気もしてます
>Notesが何しろ、大変・・・

何度でも書くけど、貴方が悪いのじゃない。
MetaFrameなどという運用に関わる商品物を売っているCSNが言葉足らずで
ろくにレクチャもしていかないで、「商品を¢( ・・)ノ゜ポイと置いていく」ようなのが悪い!

だから、「ゴラァー!ようも使えんものを売りつけやがったな!全部引き取れ」 の気迫で
CSNに迫りなさい。
ヨドバシやビックカメラ等の大量販売店で、WindowsやOfficeのような一般的に
売れている物じゃないし、運用コンサルが必要になる物でごく少数の知っている人しか
知らないような物で、すんごく高いサポート料金をふんだっくているんだから。

CSNの対応が悪いなら、取引CSNを換えた方が良いよ。
そこまでしてくれるって、所もあるし。(ここじゃ、公開できないCitrixに聞いてごらん)
私がいる会社は、上に苦言したら最初はCSNを呼びつけて換えてくれたよ。

554:いつでもどこでも名無しさん
04/03/07 05:37
板違いだけど、NotesやSAPって、どうしてあんなに重いんだ。
たいしたことをしてるようには、思えないんだけど。

それで、メタを導入したわけなんだが...
親戚会社は、機密情報漏洩防止と集中管理の為に入れたらしいが...
あんだかなぁー



555:いつでもどこでも名無しさん
04/03/07 05:39
すまん、アルコールのせいで愚痴ぽっくなった。>ここの住人さん

556:maiko
04/03/07 19:28 lkgEGbrU
またまたレスありがとうございます。
そうゆうことですねーー。わっかりました。
プロファイルのパスにデータインストールしてNotes.iniを変更してやってみる事にします
→あっそれって、フォルダリダイレクトのパスではだめだったりしますか?

Metaの印刷に関しては、意外と大丈夫です。AutoConnectプリンタも問題なく
設定しない場合も問題なく、印刷できてます--。

xpや2003のリモートデスクトップは使ってます。Metaみたく
公開アプリケーションみたいな事はできないけど
結構便利ですーーー

でも本当凄いですねー-。
うらやましい・・・

明日やってみます

557:maiko
04/03/07 19:36 lkgEGbrU
メーリングリスト本当凄いです。アクセスしてみます。
そんなものがあるだなんて知りませんでした・・・

558:いつでもどこでも名無しさん
04/03/08 00:04
URLリンク(www.users.gr.jp)

こんなのも

559:いつでもどこでも名無しさん
04/03/08 18:58
まぁ、XPProにもリモートデスクトップは入ったし、MSは活用しようと思っているようだな。
漏れとしては(LINUXってそうだったかもしれないが)基本的にGUIはクライアントで動かしてホスィ。
モバイル側が少しは性能まともだと相当軽くなりそうだし。

あとはメタフレームが安くなればおkかと。

560:maiko
04/03/09 22:47 JOu597V5
ノーツ成功しました。フォルダリダイレクトのパスにして、問題なく動作しています
今回うまく行ったのはR5.09です。
ノーツ6は、ターミナルサービスの方でマルチユーザでアクセスできないとのことで
まだやってません。
少し気になることが・・・
あのー、Notes.iniなのですが、ノーツを普通にインストールしたのに
iniファイルのキーが、5つくらいしか登録されてなかったんですよね・・・
もう一回インストールしたら、Notes.iniも書き換わったんですが
そんなことってあります???



561:maiko
04/03/09 22:54 JOu597V5
Notes.iniがうまくキーが登録されていないのがMetaの環境でしか起こってなくって
イマイチ、パッとしない・・・

562:いつでもどこでも名無しさん
04/03/14 11:24 wdQ0gqRR
ターミナルサービスでの印刷について質問があります。
拠点A:Windows Server 2003 アプリサーバモード
拠点B:Windows 2000 Pro, EPSON VP-1800,LP-8300
クライアントからターミナルサービスにログオンすると
"セッション 3 の (マシン名 からの) プリンタ名"
という形式でサーバ上にプリンタの設定が自動的に作成されます。

ですがセッション番号が接続機会毎に変化してしまうので、帳票毎に
プリンタを使い分けたい場合にプログラム側でプリンタ名の決め打ちが
出来ず困っています。どうすればいいでしょうか・・・

563:いつでもどこでも名無しさん
04/03/16 02:09
オフィス2003は動かせますか?

564:いつでもどこでも名無しさん
04/03/16 23:07 GMw8y0So
>>563
接続数分ライセンス持ってたら晴れて、ね。


565:いつでもどこでも名無しさん
04/04/19 01:17 KYu1q1JM
>>562
Dim varPrinter As Variant
Dim strPrinterName As String
For Each varPrinter In Printers
 If InStr(varPrinter.DeviceName, "VP-1800") > 0 Then
  strPrinterName = varPrinter.DeviceName
  Exit For
 End If
Next

これでstrPrinterName = "セッション 3 の (マシン名 からの)VP-1800"
にならないか?

566:いつでもどこでも名無しさん
04/04/29 11:59 iVanXUK4
単純にひとつのアプリをネットワーク越しで複数の人が同時に使いたい場合。
XPのリモートホスト、W2KのTSE、メタフレームのどれがベストチョイス?
また他に選択肢ありますか?
印刷とかはしないので最小限の機能でいいと思うんだけど。

567:566
04/04/29 12:03 iVanXUK4
追加:
おおよそ同時に使う人数は5~10人ぐらいで、極力費用を抑えたい場合。

568:いつでもどこでも名無しさん
04/04/30 00:29
>>566
Graphon GO-Global

569:いつでもどこでも名無しさん
04/04/30 01:38
>>566
XPのリモートはたしか同時使用できなくなってるっしょ。
帯域充分あるネットワークならMetaじゃなくてもTSで事足りる。

570:566
04/04/30 09:58
>568
レスさんくす。
Graphon GO-Globalって安いッスね。結構候補かもしれません。
使用感はどんな感じでしょうか?

>569
どうやらSP2からできるみたいだけど、その場合使えるクライアント数とか
どうなるんだろうか。。。早くSP2リリースして欲しい所。

571:いつでもどこでも名無しさん
04/05/02 04:37
費用を抑えたいならTSEで良いんじゃないか?
レスポンスに問題ありになってからGo GlobalなりMetaなりにしたらどうだい。

っていうか、そのアプリはターミナルサービス環境で動くのかよ?
まずは、ターミナルサービス環境での動作検証して見れ。
ちなみに同じユーザ名でログインしたら、殆どの場合はNGだよ。

572:いつでもどこでも名無しさん
04/05/03 12:40
リナザウはクライアントにならんのか?
エライ古いがarm用のICAクライアントもあるが。


573:いつでもどこでも名無しさん
04/05/10 03:01
>>572
最後のレスから一週間。
このスレも終わったか、見る奴らはGW
にはレス付けない奴ばかりなのか。
質問者ではないが、いちおうageとく。

574:いつでもどこでも名無しさん
04/05/10 03:16 XDCR0rW1
>>573
あがっとらんぞ

575:いつでもどこでも名無しさん
04/05/16 08:20 8SLtP0sG
保守age

576:いつでもどこでも名無しさん
04/05/16 23:03
無駄に保守ageするぐらいなら話題振ろうよ…
ってことでMetaFrameXP3.0はどうよ?買いか?

577:いつでもどこでも名無しさん
04/05/23 14:14 8m7bOA9q
>>572
俺も知りたい。が、VGA PPCの日本語版が出るまでの命かもしれんが。


578:HiYo
04/05/25 09:34 hoFPeLBB
ここも消えたかと思ってサミスィ思いをしていたのですが復活してヨカッタヨカッタ。

そんで572さんと577さん365を参照ください。実際に試したことは無いのですが
リナザウもTerminalServiceに繋がるみたいですよ。

それからVer3.0ですがスタータキットが無くなって値段的には下がってます。
機能は動画でローカル環境のActiveXを利用するのでパフォーマンスが格段に
上がったとの事です。
ConferenceManagerという別売りの電子会議室ツールなどでは威力を発揮するかもしれません。
まだまだいけそうですねこのネタ。。。

579:HiYo
04/05/27 09:31 QBngi5qH
Ver.3.0ですがなんだか色々変わってますね。
578だけの改善ではないです。
怖い問題を全て直視して解決するような姿勢があるので安心できる面があります。
ただ抱えて転売するようなところとは違うのですごいなぁと思いますよ。<CitrixJapan殿

580:HiYo
04/05/27 09:36 QBngi5qH
>>570
Go-Globalはターミナルサービスを使わないでSBCっていうのは正直びっくりでした。
値段も安い。確かに。
導入で気をつけることはセッションが切れたときに復活できないという点です。
ターミナルサービスであればPHSとかで接続が切断されても再接続すれば最後に作業していた
画面から再開できます。
そこが納得できるなら!

581:572
04/06/02 21:45
>>578
Winconnect Zよさげ。Terminal ServiceにつながるってことはメタでもOKってこと?


582:HiYo
04/06/17 06:05 3qg5RM7i
遅レススマソ
よくネタになることですがメタで繋がる環境=TerminalService使える
ですが
その逆はサーバにMetaFrameが導入されているかどうかという話になってしまいます。
581さんの質問も微妙ですがMetaサーバにつなげたいという意味であればWinconnectZは使えると思います。

583:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 06:32 v/Z63v9/
質問なんだがそう簡単にうまくいくのか?
PHS 32kだとさ、れすぽんすが重くて同省もないと思うのだが、>>1のページにはまったく問題ないと書いてある。
そこんとこどうよ?

584:いつでもどこでも名無しさん
04/06/19 07:21
>>581
「Winconnect Z」の正規ユーザだけど...qtrdesktopで十分だよ。
わちきとしては、RDP接続じゃなくてICA接続したいのだが、
対応しているICAクライアントがない。

ICA V8は結構バグが直っていて良いぞぉー。
画面が黒くならないし。
おためしあれぇー。:-)

585:HiYo
04/06/21 19:24 eLm7T26Q
>>583
おそらく32Kでもここまで動くのかと驚かれると思います。
今SBCにはまっている人たちは「ほんとかよー」から「おー!!!」
っていう体験をした人たちです。

>>584
ドライバ系ってLinux正式対応は少ないですよね。
やっぱり不具合とか発生した場合にそんなに予算かけられませんからねー。
技術的には全然可能だとおもいますけどねー。
っていうか誰かが既に作ってそう。。。


586:ProLiant
04/06/25 21:43 G1Y6SAtN
ICA Ver8で条件が整うとパケット通信でも
パフォーマンスがでるらしいですね。
個人的には回線交換通信のほうがレスポンスが
メタフレームの場合早いと感じています。
これは、パケットが送出される仕組みが原因だという
事で、日本生まれのPHSにフロリダの会社が対応するのは
むずかしいのか?と勝手に思っています。
使い放題を選択されるのであれば
某会社の「空気の切味”」よりは某社の「自由D」を
お奨めします。64Kですが、128Kを使い切ってない
通信のメタの場合圧倒的に速さが違います。
ご参考に

587:いつでもどこでも名無しさん
04/06/27 17:52
MetaFrame ってインストールというかアクティベーションが凄く面倒だよね。


588:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 01:21 d93vgxGX
あほっぽいよね ベース以外はFAX? いつの製品だよ
3.0はかわったの?

589:HiYo
04/07/02 15:59 eQ0oppgE
>>587
MetaFrame3.0になってアクティベーション方法が変更されました。
一番最初のユーザ登録さえ済んでしまえばあとは従来のようにメールでアクティベーション
コード取得などは不要で、専用の認証ファイルをダウンロードする方法になりました。
そのファイルをMetaFrameサーバーに読み込ませれば認証完了です。
かなり楽にはなりましたねー

590:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 19:41
>>589
今年1回入れる作業に立ち会ったけど、
結局最後はFAXだったよ。
バージョン忘れたけど。

591:カナベラル
04/07/05 18:41 GpoPuxs2
カナベラルどうよ


592:HiYo
04/07/09 23:03 +Kgvq0HL
>>590
それはXPのFR3でしょうね。
先日3.0のアクティベーションやってみましたがやっぱり楽でしたよ。
要は認証コードをダウンロードしてそれをサーバに読み込ませるんですね。
MetaFrameはお値段的に高級品の上に試用版の提供もあるのでどうしてもアクティベーション
に厳しくなってしまうんでしょーねぇ。

>>591
ありだとは思いますよ。競合品あってこその盛り上がる話ですよね。
Metaの独占じゃないからみんながんばるんですね。
利用する側としてはありがたいことじゃないですか!!


593:いつでもどこでも名無しさん
04/07/27 01:57

MetaFrameも3に成ってから、売り方が変わったよね。
メディアキット単品とライセンス単品にさ。
実質、最小5Userの復活かな?

RMだけは欲しいけどIMとNMは正直いらないや。
Enterpriseの最小構成が標準価格で348500円(0.75なら26ちょいだし)は良いかも。
順次ライセンスを増やして...メタ漬け化し易いし、部長決済で行ける価格だ。

594:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 18:04 iSxDR8um
パーソナルアイテック、ノートパソコン1台を2台分に

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

これはどうなのでしょうか?

595:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 10:19
ライセンスの逃げ道か。

596:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 13:20
メタフレームってクライアントPCがこれだけ安価で高性能になってしまうと、ありがたさも半減だよね。
管理が楽とか言うけど、実際はそうらくでもないし、サーバーヘビーな環境は時代遅れだしね。

597:age
04/08/28 09:35 Dt6bHgL+
age

598:いつでもどこでも名無しさん
04/09/21 02:24:59 uvlj5tWs
メタがダメというよりもWidowsがSBCのプラットホームとしてイマイチという
ことなのではないだろうか。

いつでもどこでもネットワークさえ繋がっていれば
必ず同じ環境が得られるつーのは文句なしに便利だと思う。
管理が楽?エンドユーザにはんなことどうでもイイ。
端末の値段?そういう問題でも無かろう。

UNIXやホストなら,半ば常識な環境も,Windowsではあれこれ必要ってのも
どうかと思う。しかもかなり不安定で,高負荷に耐えられない。
毎朝再起動?なんだかなー,とも思う。

もちろん,SBCが全面的に便利という訳でも無い。
たとえばアプリを自由にユーザが選べないというのはデメリットになりうると思う。
USなんかみたいに,職務範囲が明確で,与えられた物だけで得られる結果さえ
出せばOKみたいな世界ならそれも良いと思うが,日本では違うと思う。
(職種にもよるんで,そう単純では無いが)

599:HiYo
04/09/21 21:37:07 CBX62178
システムを完全にSBCにしてしまおうとか考えるから日本の情報システム部の方々は慎重になってるんですよ。
バージョンアップが大変とか常に新規マシンに新規インストールするのがすごくめんどくさいアプリだけを
メタフレームなどのサーバベースにするだけでもすごくメリットはあります。
完全にセキュリティを確保したいのであればガチガチにするしかないですね。
つまりあくまで導入手法はその企業のポリシーに依存するということです。
でもサーバにメタ導入しておけばクライアント側を急にLinuxにしなければならなくなったとかいう状況でも
開発の手間とか何にも考えなくて良いっていうのは楽ですね。
Web化もしかり。

600:いつでもどこでも名無しさん
04/09/22 21:40:27
Windowsはネットワークブートできないのが問題だよなぁ…

601:HiYo
04/10/16 19:41:04 VusznQdg
うーむ。。。
日本法人の社長が退職されるようですね。お疲れ様です。
これから本格的なThinClientの時代が来るというのに残念です。
しかしここまで息の長い商材だとは正直思いませんでした。
色々と機能拡張やサポート面で強化されているからでしょうね。
メジャーになりすぎてサミシイという感じもしますが。。。

602:いつでもどこでも名無しさん
04/11/08 23:12:47 2A4sOCSL
>しかしここまで息の長い商材だとは正直思いませんでした

穿った見方をするとすでに衰退期にあるということでしょうか?
メジャーにはなった感がありますがブレイクはしませんでしたね。

603:いつでもどこでも名無しさん
04/11/14 10:53:27 Sry8AcOm
URLリンク(www.emboot.com)
URLリンク(www.bootix.com)


604:gsd
04/11/17 14:24:32 ZULzCdMN
fgsfgさ

605:いつでもどこでも名無しさん
04/11/17 14:27:18 ZULzCdMN
www.psnl.co.jp/i_svr

WinXP(pro,home)でいけるらしい。SP2で2人同時RDPログイン可能の候補版って
あったよね。ちょっと欲しいかも。

606:いつでもどこでも名無しさん
04/11/19 03:09:52 aEym5m0N
SP2で2人同時RDPログイン可能の候補版...そりの存在は秘密です。
すんげぇーべんり。楽できるわ。うわっははは。

DLL+Reg....探しましょう>>605

607:いつでもどこでも名無しさん
04/11/24 11:39:50 saDPD17d
www.psnl.co.jp/i_svr
ここでダウンできるらしい、、、

608:いつでもどこでも名無しさん
04/11/28 01:36:49 gxJQvaU2
そりは別物。
ちなみに、リンクミスなんだろうけど、今はダウンロード出来なくなってるよん。

ちなみに、SmartDisplay機能がなくなった今では、ソフトウェアのコストダウンに
はならず、下手するとライセンス違反になるよ。その辺がキッチリ知りたいならMSに聞きな。

WindowsXPで同時マルチユーザでのデスクトップアクセスは使用ライセンスが認められてない。
但し、サービスはPro版は同時10人迄Home版は同時5人迄はOK。



609:いつでもどこでも名無しさん
04/11/29 18:14:53 tywGPBPF
URLリンク(psnl.co.jp)
ここで試用版を落として、
WindowsXPで同時マルチユーザでのデスクトップアクセスが同時に4にんでできちゃいましたよ。
かなり快適です

610:いつでもどこでも名無しさん
04/11/29 20:11:15
メタフレームとはレベルが違いすぎるw

611:いつでもどこでも名無しさん
04/12/14 19:05:38 3uh0VUp8
べつにいいじゃんか。どのような点でどのようにレベルが違うのか
レベルという言葉の定義から説明してみろ!!!このおまんこやろう!


612:いつでもどこでも名無しさん
04/12/14 23:08:30 yXjD2xIG
>>609

だーかーら、今、ダウンロードできないって。逝ってみそ。


613:いつでもどこでも名無しさん
04/12/15 00:44:28
>>611
価格


614:いつでもどこでも名無しさん
04/12/20 23:37:25 PzhvVxN4
メタフレームの公開アプリを作成するのですが、
何か普通のデスクトップアプリを作る場合と比べて気をつける点ってありますか?
例えば、DLLの競合とか。



615:いつでもどこでも名無しさん
04/12/24 23:35:38 iwcMrg3r
よほど行儀の悪いアプリで無い限りは、特に無いんじゃないかな?
しーといえば、同名ログインには気をつけろプロファイルがアボーンする。

けっこう良くあるオオボケは、アプリのテンポラリファイルが固定場所で固定ファイル名になっている時。
別ユーザで同一ファイルの上書きとか参照で....ヽ(゚∀。)ノアッヒャッヒャ! 。



616:age
05/01/30 16:02:05 PBsffrhc0
保守Age

617:いつでもどこでも名無しさん
05/02/03 23:25:50 0
age

618:いつでもどこでも名無しさん
05/02/25 19:11:48 HrH5NFlg0
>5
>これって、WindowsXPのリモートデスクトップの制限のクラック機能つきの
専用RDTクライアントじゃん

これはリモートデスクトップで2人同時にXP、pro、homeに
ログインできるようにできる機器みたいですよ。

正にここで売ってる?端末はなく、ノートPC2台つないでましたけど。
エレクパっていうPCショップ


619:いつでもどこでも名無しさん
05/03/08 09:23:16 0
教えてください。
うちはメタ導入後、システムが使いにくくてたまりません。
以下のような症状でますが、仕様なのでしょうか?
・漢字変換に10秒位かかることある。
・画面が頻繁に固まる。
・立ち上げ直後漢字変換できない。
・キーボード入力とディスプレイ表示にタイムラグがある
状態が数分続く。

システム担当者は異常ないと
言い切ります・・・。
ひどいときは仕事になりません。

原因と解決策、あどばいす求む。
ちなみに当方は素人です。

620:いつでもどこでも名無しさん
05/03/08 09:44:35 0
>>619
正規ユーザなんだろ。システム担当が駄目ならメーカに聞け。


621:いつでもどこでも名無しさん
05/03/08 10:28:38 0
>>619
あんたコピーユーザだろ。
1ユーザがシステムの設定を換えることは問題だろ。
システム管理者に聞きなよ。


622:いつでもどこでも名無しさん
05/03/12 09:45:20 0
>>619
回線はなんですか?
ISDNとか遅い場合そういう症状が出やすいです。

623:いつでもどこでも名無しさん
05/03/17 00:14:20 bnH9CRZw0
メタフレームサーバーがRBOTウィルスに感染してしまいました。
メタサーバーが端末から感染することってあるの???


624:いつでもどこでも名無しさん
05/03/17 07:24:41 0
ネットワーク(IRC)経由で感染する可能性はある。
メタフレームは関係ない。これはエミュレータも同じ。


625:いつでもどこでも名無しさん
05/03/19 22:03:41 bwqdfHnX0
こんなの有りました。月額1050円のVPN。
提供しているのは「みかか」の子会社。
URLリンク(www.magicconnect.net)

626:いつでもどこでも名無しさん
05/03/19 22:48:20 0
りなざうにWEBクライアントではなく、
ICAクライアントインストールできた
VPN経由でサクサク使える。
ただし有線LAN

627:HiYo
05/03/24 23:26:23 2ML1mWHk0
今Dellのポケピがキャンペーン価格になってますね。QVGAの方だけど。
しかし無線LANとBluetooth、CFスロット付いて33,000円は安いね。
ポケピだけは使ったこと無いから欲しいなぁ。
2003のSecondEditionは横画面になるからQVGAでも使えそうだなぁ。。。
メタフレーム利用ならやっぱVGAかなぁ。
むぅ~

628:いつでもどこでも名無しさん
05/04/13 09:22:57 0
PocketPC版のターミナルサービスクライアントって640x480固定
なんでしょうか。レジストリ適当に弄ってみたけど効果なし。
試しにMetaframeのクライアント入れてTerminal Serviceに繋いでみたけど
繋がらなかった。

629:いつでもどこでも名無しさん
05/04/17 16:25:43 0
ぷろとこる

630:いつでもどこでも名無しさん
05/05/01 23:33:07 HLfsKZ600
>>620

聞くのはメーカじゃなくて、導入した業者だ。
使途利っ楠は、ユーザーサポートやってねぇぞ。

631:いつでもどこでも名無しさん
05/05/02 00:20:31 0
そうか、よかったな。

632:いつでもどこでも名無しさん
05/05/02 00:41:13 0
会社に体験版あったな、試してみるか

633:いつでもどこでも名無しさん
05/05/06 14:02:53 0
4.0の情報、ファーストインプレッションはマダカ?

634:いつでもどこでも名無しさん
05/05/24 00:19:27 0
>>630

メチャクソ高い値をスペシャルに払えばサポートしてくれるよ。
買う人いないけど...殆どはプラチナかゴールドとサポ契する。

635:いつでもどこでも名無しさん
05/05/27 02:42:12 0
4.0来ましたね。システム名からMetaFrameの名前が消えたので
このスレがますます検索に引っかからなくなりますな。

636:HiYo
05/06/08 21:39:34 nlG4q8LD0
今回何で3.0FR1じゃなくて4.0なんでしょうかね。
大きなアーキテクチャー変更は無いようですが。。。
でも2003SP1への対応だけでなく製品自体のステイタスが今回大きく向上したような印象はありますね。
某競合2製品はSUNと同盟組んでますがこの市場はCitrix&セキュリティ商材っていうパターンが
ほぼ定着した感があるような気がします。
ファンが多い商材だけどそれなりに企業努力してるのが伝わってくる展開が受け入れられてる理由だと思います。
>>634
高価なのはオンサイトかな。
某OSベンダーよりはまだ良心的なサポート体系だとは思いますよ。
サポート自体が商売になるから敷居が高いのはしょうがないかなー

637:HiYo
05/06/24 16:33:54 GjnzYMxx0
むぅ。。前言撤回。
っていうかオートクリエイトのサービスとか仮想ユーザ環境、ユニバーサルプリンタドライバのアーキテクチャ
、CPU使用率の最適化などの変更は4.0を名乗るにはふさわしいかもしれませんね。
ターミナルサービスのアドオンソフトからの脱却が今回のテーマかな。
むしろブレードPCが最大のライバルとなるような気がします。。。

638:いつでもどこでも名無しさん
05/06/24 20:42:55 0
>>637

3.0 を出す時に新機能の作り込みが間に合わなくて、
結局 XP1.0FR4相当でしかないものを 3.0 として売っちゃったんですよ。
管理コンソールのJava脱却、MMCへの移行とか、中途半端に3.0に入ってます。
4.0と名付けて出したものが、本来の3.0 だったというのは、結構知られた話です。



639:いつでもどこでも名無しさん
05/06/25 02:12:57 0
便乗スマソだが2.0ってなんでないの?

640:638
05/06/25 08:15:30 0
>>639

2000年あたりから、製品のバージョン表記無視して
「~200x」とか「~XP」とかふざけたネーミングがはやりだしたでしょ。
Citrixも例に漏れず。XP1.0 が 2.x にあたると考えればつじつま合いますね。

内部バージョンで追っかければ Windowsも 5.0、5.1、5.2 ときてる訳で。

641:いつでもどこでも名無しさん
05/06/26 06:10:40 0
>>640
なる。THX

642:いつでもどこでも名無しさん
05/07/17 03:14:53 nHPc+ICg0
>>636

Telサポートはないよ。
オンサイト・サポート。
コンサルサポートも有る。

まっ、金しだいだよ。
(でも、メチャクチャ良いよ。そこまでするかって位。さすがNet&TCOのプロだね。)


643:いつでもどこでも名無しさん
05/09/06 22:41:48 0
4.0にプリンタメーカーが追いつかないw


644:HiYo
05/09/07 22:39:58 sL1ub9gO0
>>643
SEも追いついていないw
メーカーのSEさんが一生懸命お勉強の啓蒙活動をしておられます。
正直今回のVerUpに付いて行けてないっていう技術者は多いのではないでしょうか。
それと3.0が忽然と姿を消し、FR3が市場に残っているのは何故かな。
1.8ユーザがまだ多いということ???
ここは価格を下げませんか?>>Citrix様
あげときます。

645:いつでもどこでも名無しさん
05/09/08 01:35:04 0
>>644
FR3がようやっと安定したのに、内実FR4 の3.0に金を出す客はそういない。

MetaFrameはクライアント環境そのものな訳で
そう頻繁に入れ替えてたらエンドユーザが混乱する。再教育も面倒。
新規の導入案件でもなければ、わざわざ4.0を入れようとするニーズも少ないだろう。

・・・販促策の意味しかもたないVerUpには疲れたよ >>メーカーのシト





646:いつでもどこでも名無しさん
05/09/08 05:09:51 0
3.0,4.0も提供直後に印刷関連の不具合あったので様子見が多いのかも…


647:いつでもどこでも名無しさん
05/09/08 08:54:32 0
>>646
>>643



648:HiYo
05/10/19 23:06:06 zsvnc4+I0
iForumは相変わらずの大盛り上がりでしたね。個人的には64ビットになってどの程度のパフォーマンス
アップが得られるのかということでしたが、25~35%だとか。構成やアプリによっては100人
という時代もそう遠くないような気がする。マルチユーザ環境を利用した新機能などは特に興味
深かったです。とうとうSBCから脱却した展開に突き進んでいくのですね。
でもやっぱり外部からのセキュアなアクセス”AccessGateway”には期待ですね。
従来の構成とAG導入の効果で最も評判が良いのはWIだと切断時に再度認証からやり直しになるのですが
AGではセッションが生きたままシームレスに繋がるそうです。
あとはPSを脱却した例の新製品。
すごいことになるのかー!

649:いつでもどこでも名無しさん
05/11/13 21:52:54 eRjexVLB0
値段がもうちょっと安ければ家族ユースも掘り起こせる気がするんだけどな~

サーバ機一台をどっかにしまっておいて
家族は皆、清音無音のThinClinetでアクセス

650:いつでもどこでも名無しさん
05/11/13 22:50:18 0
>>649
たとえタダでもありえないな。

アプリと接続機器の互換性、管理と運用のコストと必要なスキルを考えたら
むしろ経験者なら家庭ユースなんて考えない。
ASPだって普及してる訳じゃないしね。

一人1台「普通のパソコン」の方がはるかに楽


651:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 00:05:51 0
風邪の時に鼻の下に塗るといいんだよね。

652:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 00:41:00 0
>>651
それなら家庭に常備してそうだw

653:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 14:03:51 0
>>649
それってまんまXPのリモートデスクトップなんじゃねぇの?
いろいろ制約は多いけど、家族で使うならそれでも十分では??
たしかXPのSP2で複数ログインできるようになったんだっけ?

654:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 20:27:34 0
複数ログインできるんだ~

655:HiYo
05/12/03 02:54:53 54AzARua0
HP iPAQ rx1950 買いました。まだ来てないけど。初めてのPocket PC楽しみだなぁ。
年末の手帳代わりの値段(昔はグッチとか買ったりしてたっけ)で無線LANもできちゃうのでなんだか
気が付いたら自分のクリスマスプレゼントをワンクリックでゲットしてました。
当然ZERO3も気になっていたのですがデザインが僕の嗜好では無かったのです。残念。
昔からhpのローエンドのポケピはデザインがかっこいいなぁと思っていたのですがやっと無線LAN
がついて、しかも新OS、んでもって初回限定5000円引きとあっては買うしかないかなと。。。
さぁこいつにSkype乗っけてIP電話として使えるか。ICAクライアントとしてはどうか。
レポート乞うご期待!

656:HiYo
05/12/10 23:35:57 LmCj0/1W0
rx1950来ましたー。
まぁ最初に使ったCEマシンがペルソナ初期200だったから、なんつーかWin95からいきなり
XP使ったような変な印象を受けた。無線なんか勝手に繋がる繋がる。
今日地元の(新宿から20分くらいの郊外)駅で使ってみたらESSIDが6個くらい出てきて
ピックリ!!
Skypeはとりあえず使えます。Skype同士だと無料だけど携帯や家電用に1500円のチケット購入。
ちゃんとRRR~って鳴ったよ(当たり前か)

しかしこいつにはRDPクライアントが入ってないのね。ローエンドだから?
シグ2にはついていたような、、、
AUは解約します!!

657:いつでもどこでも名無しさん
05/12/23 00:25:33 IRCnQb1a0
保全あげ

W-ZERO3
今のところはリモートデスクトップだめっぽいねぇ

メタフレはどうかな?

658:いつでもどこでも名無しさん
05/12/23 01:03:30 LQSAnR7M0
画面もキーボードもビジネス仕様
「W-ZERO3」の企業導入に手応え
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

659:いつでもどこでも名無しさん
05/12/23 01:19:06 LQSAnR7M0
RDPはVJFullscreenTSCというツールできるみたいですよ。


660:いつでもどこでも名無しさん
05/12/23 01:24:31 LQSAnR7M0
と、思ったら現行バージョンでは動かないのか。
ほかにもZERO3対応のTSCがあるみたい。
URLリンク(w-zero3.oshietekun.net)
動いたら報告くれ。

661:いつでもどこでも名無しさん
05/12/23 23:36:41 3yqhchZR0
メタフレーム興味あるんだけど、1ライセンスの販売ってやってないの?
だれか個人で環境構築した人いる?

662:いつでもどこでも名無しさん
05/12/24 18:08:33 3nfo4erq0
>> 661
そんな使い方だったらRDP/TSCで充分なんじゃない?

663:いつでもどこでも名無しさん
05/12/24 22:05:56 0
>>662
全く正論。帯域一人占めできるのにICAなんぞ不要。
データストアとか無駄なリソース喰うだけだしな。


664:いつでもどこでも名無しさん
06/01/31 09:40:56 0
若松通商で売ってるWinterm試した人いますか?
買ってみたけどドメインを入力しないと接続できず、
ワークグループの環境では接続できませんでした。
なんとかつなげないものかなぁ。

665:いつでもどこでも名無しさん
06/02/02 00:48:17 IpK+V+8M0
ああ、ドメインが必要なのは自動ログオンのときだった。
それにしても、必要な設定はすべてやったと思えるのに接続できない・・・。
付属のマニュアルは不親切だしネットでの情報もほとんど皆無だし、
誰か使ったことある人いますか?

666:664=665
06/02/02 03:02:27 0
ポート変えてたの忘れてただけでした。orz
ターミナル側ではポートの指定ができないので
デフォルトの3389に戻してやったところ問題なく接続完了。
8色までしかでないみたいだけど悪くありません。
もう一つぐらい買っておこうかな。

スレ汚し失礼しました。

667:いつでもどこでも名無しさん
06/03/19 21:42:10 a6lQhCzk0
4月から使うんだけど、解説書ないね
アマゾンに2002年のあるけど4年前の買って役にたつのかな




668:いつでもどこでも名無しさん
06/03/19 23:04:18 0
すみません。
MetaFrameについては、あまり書き物もなく、
ググってもようわからんので教えて下さい。

ウチの会社の情報通信部門の者が、
「MetaFrameなら、たとえウィルス対策ソフトを導入していないPCからアクセスしても安全だ。」
なんて言っているんですが、本当ですか?

「PC上には情報表示のみしかしないから、安全」?

データファイル丸ごと盗み取られることはないにしても、
公衆無線LANで(後ろから画面をのぞき見られるのは別として)、
MetaFrameの表示画面を別のPCから見られてしまうこともあるのでは?


669:いつでもどこでも名無しさん
06/03/19 23:54:03 0
>>668
なぁ、ネタですよねぇ?
定期的にスクリーンショットをとりつつ、キー入力のログもとれば普通につつぬけよん。
MetaFrameにしろ、リモートデスクトップにしろ、ホストにつながるまではタダのPC

ハードディスクをなくして、追記できないCD-RやCD-ROMの起動でホストにつなぐなら
随分リスクは減らせる。

670:668
06/03/20 00:08:27 0
>>669
> なぁ、ネタですよねぇ?
やっぱり、ネタですか?
Norton Internet Securityといったファイアウォール付を
入れているPCでも、公衆無線LANでは、
ホストにつながるまでは「ふつうにつつぬけ」ということですか?


671:いつでもどこでも名無しさん
06/03/20 01:08:58 0
>>670
ファイアウォールは外からの攻撃をふせぐモノであってウィルス対策ではない。
攻撃者が人であったりウィルスであったり、様々ではあるけれど。

使用者本人の意思で情報公開してるぶんには防ぎようが無い。
最近の流行は、まさに「本人の意思」で公開してるんだが。

とにかく、山田ウィルスの勉強してきなされ。
セキュリティの最大の盲点は「人」であることを、最も的確に表現したわけだから。

ちなみに、盗難による情報流出はある程度は防げるかと。

672:668
06/03/20 01:50:11 0
>671
「本人の意思で公開している」...?

「山田ウィルス」「山田オルタナティブ」とかいうやつですね。
昨日のIT mediaだったかに記事が載ってました。
もう一度読みに行ってきます。


673:いつでもどこでも名無しさん
06/03/20 11:36:11 0
MetaFrameサポートしてたなあ。MetaFrameの障害緊急対応とか。
ドライバー問題が多かったが、これに当たるとガクぶるものだった。

674:668
06/03/25 18:29:34 0
>>673

一週間開けてしまい、失礼しました。

> MetaFrameサポートしてたなあ。MetaFrameの障害緊急対応とか。

Citrxのサイトを見たんですが、
 URLリンク(support.citrix.com)
で「Antinny」「Winny」「山田」「緊急」でsearchしても
ヒットしないっす。

できれば、詳細情報をキボンヌ。


675:いつでもどこでも名無しさん
06/03/30 02:07:57 0
なんでも聞きたがっているようだけど、
673は過去にサポートした事が有るなあ、と述懐しているのであって、それを
山田と関連付けて言っているワケでは無いんジャマイカ?>>674



676:HiYo
06/05/23 22:30:30 otHXJIfM0
セキュリティがらみの書き込みが目立ってますね。
それにしてもWinny対策とか世間では大騒ぎですが会社のPCにWinnyとか入れる人って本当にいるんでしょうか。
ウィルス対策に万全っていうソリューションは今のところ無いのではないでしょうか。
スクリーンショットや入力履歴を取られるのはウイルスが入った後ですよね。
その前にちゃんと対策しとかないとってことですよね。
結局は二重三重に対策するのが吉かと。

それにしてもCitrixは買収のセンスも抜群ですね。
今日のプレスリリースでまたステータスアップ!
うらやましい限りです。。。

677:いつでもどこでも名無しさん
06/05/29 15:33:04 0
会社のPCに入れるんじゃなくて、会社のが無いか、もしくは使い物にならないから
私物のを持ち込むから。
もしくは、仕事が終わらんから、データをお持ち帰りするだけの話。

678:sage
06/06/03 04:30:04 0
>> 668

MetaFrame(今はPresentation Server)を使用すれば、
Windowsのアプリを使える、いわゆるThin Clientが実現できると考えていいです。

Thin client と言えば、Sun ray が有名ですが、Sun rayは、一応、使用できるアプリは
Solaris上のソフトのみとなります。(最近は、Windows Terminal Serverに対応したようですが)。
Metaframeは、もちろん使用できるソフトはWindowsです。
Metaframeのクライエント側は、Sun rayがその筐体のみなのと比較して、Windowsはもちろん
Macや、Mobile PC、さらにはPalm、Symbianまでも対応しています。
簡単に言えば、Palm上でWindows上のWordが使用できます。

Thin clientなので、Metaframe上でWordなどのアプリケーションを使用していても、
実際にはサーバ上で動いており、画面とキーボードだけをクライエント側の物を使用しているだけなので
データはクライエント側には残りません。(スクリーン・ショットでもとれば別ですが)

Windows Terminal Serverを使用すればいいじゃんと言う方もいるか思いますが、
特にMetaframeが優れている点は、非常にClientとServer間の通信Protocolの圧縮が優れている点です。
このスレッドにもあるように、AirHを介してもWordを使用できるぐらいです。
実は、Windows Terminal Server 自体も、クロス・ライセンスによってMetaframeの技術を基にして
作られていたりします。

679:sage
06/06/03 04:31:05 0
ウィルス対策に万全とのことですが、確かに、Metaframe上で操作したデータは、
サーバ上にのみ存在し、クライエント側のハードディスクには全く存在しません。
ですので、Winnyなどのソフトが、クライエント側で動いていても、データが外部に
流出するということは、ほぼ絶対にありません。(Winnyがサーバ側で動いていれば別ですが。。。)
クライエント側でデータを印刷できますが、プリンターの使用も細かく設定できます。

個人でMetaframeを使用したくなる人も多いようですが、お値段も非常に高いです。
そもそも、Metaframeをインストールするだけで、結構な仕様のマシーンが一台
Metaframe専用でつぶれるので、あまり現実的ではないかもしれません。

一応、個人用には、Metaframeと同じ技術を使用した Go to my pc (URLリンク(www.gotomypc.com))を
使ってみるのも手かもしれません。


680:いつでもどこでも名無しさん
06/06/26 17:27:52 0
Presentation ServerってAD内にしか設置できませんか?
ワークグループ運用だと駄目?

681:いつでもどこでも名無しさん
06/06/26 19:24:47 0
>>680
WGだと後々めんどくさい。ロードバランスの際など。

682:680
06/06/27 08:14:37 0
情報ありがとうございます。
小規模なネットらしくて、メタサーバも一台だけの予定だそうです。

とりあえずワークグループでも使用するには問題ない、ということでよいのでしょうか。

683:いつでもどこでも名無しさん
06/06/27 21:17:58 0
>>682
大丈夫ですよ、うちはワークグループで使えてます。
メタ鯖も1台です。


684:680
06/06/28 07:48:18 0
>>683
シトリックスのサイト見たんですが、OS対応はわかるんですが、ADについては
よくわからなかったのです。

どうもありがとうございました。

685:いつでもどこでも名無しさん
06/07/11 13:08:18 0
すいません。
W-ZERO3にクライアントをインストールして
動作させようとしているんですが、
接続中という画面が、ずーっと続いて
終わると再接続するかどうかの確認画面になってしまいます。

ネイバーフッドのほうのアプリケーションも同様の動作と
なります。

設定が悪いのだろうと思いますが、
全然わかりません。

クライアントは、シトリックスのHPからダウンロードしたものです。

情報が足りないかもしれませんが、
なにか心当たりがある方がいらっしゃいましたら
ご教授ください。

よろしくお願いします。


686:いつでもどこでも名無しさん
06/07/25 11:12:37 0
お世話になります。
WAN側からはPCからでも、アプリケーションの起動ができていませんでした。

そっち方向から検証します。


687:いつでもどこでも名無しさん
06/08/01 23:06:02 0
個人だけど試用版頼んじゃった(´Д`*)ハァハァ

688:いつでもどこでも名無しさん
06/08/15 18:28:08 ByXa1li80
個人的に使ってる人って、一体どんな用途で使ってるんでしょうね。

689:いつでもどこでも名無しさん
06/09/11 14:57:52 a9/rQkkw0
メタフレームみたいなソフトで、ゴーグローバルってあるようですが、使っていらっしゃる方おられたら批評お願いします。

690:いつでもどこでも名無しさん
06/09/11 15:11:57 0
>>689
URLリンク(ja.wikipedia.org)

691:いつでもどこでも名無しさん
06/10/05 15:01:10 0
クライアントソフト(端末ソフト)の配布ですが、
みなさんどうしてます?

これ、社内イントラに置いて、「勝手にダウンロードしてね」
でいいんですか?
あと、CD-Rに焼いて社内に配るとか。
そのあたり、ライセンスとかどうなってます?
無許可の再配布を禁ずる、とかなってると、激しく面倒。


692:いつでもどこでも名無しさん
06/10/05 22:59:23 0
>>691
URLリンク(www.citrix.com)

693:いつでもどこでも名無しさん
06/10/06 15:43:57 0
できれば、もっとわかりやすく教えていただけると・・・。

正解、知ってるんでしょ?。
おしえて!。


694:いつでもどこでも名無しさん
06/10/29 00:49:30 5mfLuti80
metaがらみの案件に朝院された。。。
和書が3冊しかないし、そのうち二冊はMetaFram版だし。
みなさんはどんな風に勉強したんすか。

695:いつでもどこでも名無しさん
06/11/06 03:19:26 0
提案SEなのか設計SEなのか実装SEなのかそもそもエンジニアなのかで
必要とする資料が違うわけで…ぶっちゃけ触るのが一番だと思いますが。

696:いつでもどこでも名無しさん
06/12/13 15:09:17 X9mjR5N/0
当初は遠隔地の端末1台ながらも将来の拡張に備え、メタフレームを導入!
ってな話がありましたが、価格が高いのかユーザーさんが
しばらく保留って言ってきました。
当方素人につき、お流れになり良かったなぁと思っちゃった。

697:いつでもどこでも名無しさん
06/12/13 23:35:43 0
WM5.0のPDAにメタフレーム入れました。
画面が小さくて、メール読み書きが大変だけれど。

ところで、PCの方は、IE7、Win-Vista対応はどうなんでしょう?
Citrixの英語のサイトをあさってみたけれど、見つからないでつ。


698:HiYo
07/03/22 04:45:59 V5hpSL8v0
Access Gatewayがいよいよ売れだす予感。。。

699:いつでもどこでも名無しさん
07/06/08 00:54:21 kd3l7+D20
最近こういう面白い商材がないよな。
VMWareは相変わらず元気いいけど。。。
Citrixは中国と繋ぐっていう案件が増えるんじゃないかな。
ま、夢もっていこうよ!

700:いつでもどこでも名無しさん
07/06/08 23:39:29 Vyj+Rry00
Windows Server 2008のターミナルサービスって
ほぼPresentation Serverの機能を搭載するのな

701:いつでもどこでも名無しさん
07/06/09 06:36:54 0
VMwareとWindows Server 2003のターミナルサービスで十分間に合ってる
Windows Server 2008が出たらCitrixを別途購入する機会はますます減りそうだ

702:いつでもどこでも名無しさん
07/06/13 00:30:04 0
シームレスウィンドウ対応のMac版RDCでたら化けるな

703:いつでもどこでも名無しさん
07/07/31 22:33:45 srBl7FEq0
分離環境の完成度アップがカギですな。あとそろそろ日本のケータイに対応しないと。
公開コンテンツをメール添付して直リンクしたりできるし。
応援してます。

704:いつでもどこでも名無しさん
07/09/29 12:28:25 Zk3/UZpS0
いよいよ日本のケータイもWindows化してきた。パケット定額も定着してきたし、CitrixでアプリケーションをASP配信するビジネスモデルもありだと思うが。
Win2008でCPS5.0?が出たら盛り上がるかなー。
あげときます。

705:いつでもどこでも名無しさん
07/11/03 11:42:21 0
お,まだこのスレ残ってたw

古いノートPCのHDDをとっぱらってSDカードを
ぶっさしてLinux + rdesktopとかやりたいけど
SD-IDEの変換アダプタって無いのね。
OS起動あたりで制限でもあるのかな?
IDE-CFアダプタはあんなにあるのに。

それともUSBメモリで起動した方がよい?
この場合出っ張ってるのがイマイチなんだよね。


706:いつでもどこでも名無しさん
07/11/03 12:07:48 0
こんなんありますけど
URLリンク(www.zentek.co.jp)

707:いつでもどこでも名無しさん
07/11/03 12:34:42 0
>>705
SD-CF変換アダプタ使えば?
そんなに抜けたりするもんでもないだろうし。

708:いつでもどこでも名無しさん
07/11/03 13:02:22 Kagc5I6L0
>>706

おおおお,これだこれ。すげーよ。
でも,売ってる店が見あたらないorz...
もうちょっと調べてみるよ。ありがとう。

>>707

うん,それでも良いと思ったんだけどさ,
意外とSD-CFアダプタが高くてさ。
IDE-SDアダプタが意外と安いので,同じ
ような価格でないもんかと思ったのさ。

709:いつでもどこでも名無しさん
07/11/03 14:13:54 0
CF -> IDE が安いのはCFがIDE互換のインターフェースを持ってるから
物理的な配線をしてやればいいからだよ

玄人志向が別名で売ってるから探してみては
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)


710:いつでもどこでも名無しさん
07/11/03 14:51:20 Kagc5I6L0
>>709

なるほど,そういうことか…
初めて知ったよ。ありがとう。

OEMで玄人志向からも出てるのか。
こちらも売り切ればっかりだが,アキバ
で探してみるよ。
こういうの,売れないのかなぁ。
1GのSDとかかなり安価なのに。

711:いつでもどこでも名無しさん
08/02/05 08:20:51 Hr8mfgj+O
Citrixは商材が増えたな。仮想化とセキュリティをクライアント側に負担かけない手法で提供しているところにポリシーを感じる。
もうクライアント側にアップグレードの負担や暗号化による不便性と無駄なリソース消費などが強要されるシステムは勘弁して下さい。

712:いつでもどこでも名無しさん
08/04/22 02:18:09 Qx+hY7RA0
2001年からのスレとは長寿ですね。

昔のCitrixカンファレンスでアメリカ人がWindows版X-Windoswと表現してました。
X-Windowはローカル側の資源を使いICAはサーバ側の資源で動作するので、
シンクライアントに最適といってあmしたね。

ロードバランス機能をクラスタクラスタと本音が出てましたが。

デモ機はiMacでICAクライアント動作させてました。
(初代か5色だったような気がします)





713:いつでもどこでも名無しさん
08/05/22 00:00:16 0
ドコモの定額制データ通信は使えなかった。
ポート443しか開いておらず、
8443も使うウチの設定では、
アプリが起動しなかった。


714:ex-hiyo
08/05/30 01:14:03 zUAH46dO0
>>1
のサイト管理者です。
全く更新していませんが、xen serverもラインナップに追加されたしモバイルマシン
を取り巻く環境も劇的に変化しました。
そろそろサイトもリニューアルしようと思っています。

それにしてもCitrixさんはとても品が良くインテリジェントな会社ですね。
今後の展開が本当に楽しみです。
来月のCIE品川ひっそりと参加させていただきます。

このスレも私にとっては愛着があるので今後も充実すると良いなと思っています。
私もたまにネタを提供できるように今後も気長に追求していきたいと思います。

715:いつでもどこでも名無しさん
08/06/28 12:29:52 aOWtoLbD0
my citrixでXen Desktop Betaのライセンスを
取得しようとしたけどうまくいきません。
みなさんできました?

Home>My Citrix>Product Previews / Beta Releases - License Retrieval

の画面までは遷移しますが,ライセンスファイルの
ダウンロード画面が開くわけでも無く,ライセンスファイルの
テキストが表示されるわけでもなく。

FLEXlmのライセンスファイルが表示されるのかなー
と思ったのですが,違うようです。

716:ex-hiyo
08/08/07 01:53:59 z6FWhKNR0
Xen Desktopもう検証してるんすかー。
Xen Desktopはセミナー参加させていただきました。
もうなんかCitrixさんは地盤固めた感じですね。

XenServerに関しては諸説あるようですが、今まで草の根っぽい雰囲気があった
製品がメジャーな存在になるんじゃないかなと個人的には予想しています。

ただお客さんが全てのインフラストラクチャを理解できるかな。。。

正直旧メタ使いも頭の整理が必要です。
NetscalerやAGなんかのアプライアンスもあるし!



717:いつでもどこでも名無しさん
08/10/11 10:20:56 PbDnatawO
保守アゲ

718:いつでもどこでも名無しさん
09/02/04 23:31:12 13vml1yd0
さすが2ちゃんスレあったのかw

会社でCitrix使ってて、システム担当者がサポートしてくれるのはWindowsだけなんだけど、
検索してWindows Mobile用のクライアントをアドエスにインストールしたら動いたのでびびった。
2x接続で回線速度80kbpsぐらいしか出ないのに全然ストレスを感じないのが凄い。

で、質問なんですけれど、
・シトリックスの2006年2月のガイドブックに従って、基本設定の画面で
 - 「全画面を有効にする(ローカルのタスクバーは非表示)」にチェック
 - 「無効にするIMEの設定」で「クライアント側を無効にする」を選択
 すると、一応上下のタスクバーは消えるのですが画面下のIME状態部分は
 残ってしまう。これはWindows Mobile 6での仕様でしょうか。それとも
 ちゃんと全部消えてる人いますか?
・同じく基本設定の画面で「デフォルトのウィンドウの幅」を800に設定
 しても640x480でしか表示されず画面の右側が余ってしまいます。
 これもアドエスフル画面で使用できているひといますか?

当方の利用環境は、
- WebInterfaceで接続
- Pocket PC Client Version 10.06日本語版
です。

719:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 23:11:28 0
あーもう高いし面倒くさいしVNCでいいや

720:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 14:59:51 AisvKfk30
最近WinXPProのターミナルサーバに手を加えてマルチログイン可能に・・・

少なくともVNCよりは使い勝手はよい。



721:ex-hiyo
09/04/06 01:33:09 SDtmLjcl0
遅くなりましたが、近々まとめを作成してみます&一度あげときます。

722:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 12:55:51 0
まとめ熱望

723:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 21:20:23 0
wktkっす!

724:ex-hiyo
09/06/03 00:32:17 tKkszYV30
むぅ。。。何気に多忙
ところで>>718ですが(もう見てないかもしれませんが)IMEの件については「無効にする」というのは
IMEはサーバ側を使う(クライアント側は使わない)という意味で表示は関係ないのではないでしょうか。
マニュアルを読んでいないので詳しくはわかりませんが。

画面に関してはモバイルマシンでは全体を表示できないのでスクロールして表示します。
これを「panする」もしくは「panning」などと表現します。
panningをコントロールするツールが画面に表示されていると思います。

725:いつでもどこでも名無しさん
09/06/03 20:52:42 0
wktk続いてまっす!

726:ex-hiyo
09/07/07 12:47:46 Syecz63R0
スレの途中ですが貼っておきます。
VMware,Hyper-V,Xenなどの仮想化に関するリンクはあえて外しています。

<Citrix関連リンク>
【本家】URLリンク(www.citrix.com)
【日本】URLリンク(www.citrix.co.jp)
【ナレッジセンター】URLリンク(support.citrix.com)
  (KB検索やマニュアルダウンロードなどはこちらから※検索オプションで日本語指定可能)
【サポートフォーラム 】URLリンク(forums.citrix.com)
  (日本語も投稿できます)
【製品ダウンロード】http:/www.citrix.co.jp/products/download.html
  (90日評価版やXenServerのダウンロードはこちらから)
【Citrix RSS】URLリンク(rss.citrix.com)

<Microsoft関連リンク>
【Terminal Service】URLリンク(technet.microsoft.com)

<その他>
【Virtual Nanchatte Machine】URLリンク(homepage2.nifty.com)
【炎の掲示板】URLリンク(www.pbsystems.co.jp)
【Programs TSE】URLリンク(www.tcbtech.co.jp)
  (旧Canaveral iQ)
【GO-Global】URLリンク(www.kitasp.com)


727:いつでもどこでも名無しさん
09/09/21 00:28:39 0
メンテナンス

728:いつでもどこでも名無しさん
09/10/17 04:58:24 1nIkz0wL0
シトリックス、ヴイエムウェア顧客を狙った移行キャンペーンを発表
URLリンク(japan.zdnet.com)
URLリンク(www.citrix.com)

今までこの二つのメーカーの商材の恩恵を受けてきた人は沢山いると思いますが、遂に本格的に
競合し始めましたね。
まぁこういう時代が来る事はVMware社はずーっと前から予想していたと思いますが、、、

それにしてもCitrix EssentialsはHyper-Vも対象にしているというところがCitrixさんの商売の
上手さというか大人の事情を感じます。

今後仮想化のソフトウェアはフルスペック版も無償となり今後は管理ツールによって利益を得るという
流れですね。

729:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 14:14:47 0lh3hr2W0
今年はこのスレがもう少し盛り上がるようにがんばってネタ供給したいと思います。
皆様よろしくお願いします。
※一度アゲさせて下さい。

730:いつでもどこでも名無しさん
10/03/18 01:03:30 jgDgoF/w0
iPad発売でXenAppが盛り上がる予感
もしかしたらシンクライアントの本命だったりして

731:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 00:28:28 ManQgjAC0
SBCと言われていた時代はCitrix以外の選択肢もケースバイケースでありかと思っていましたが、
VDIの時代になった今、少なくともアプリケーションの仮想化でCitrix以外を選択するユーザはほぼ皆無に
なったのではないかと思います。
サスガのVMware社も最近は少し弱気な発言が散見されます。
XenClientのリリースでVMwareはどこに優位性を見出す戦略を立ててくるのか。
これからが楽しみです。

732:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:06:07 FHY55ym30
Dazzleについて
これは面白いツールだけど、App-Vのアプリ配信にも対応するんですね
太っ腹な仕様です

Windows2008で仮想化、SBC関連でかなりの拡張がありましたが、
それでもCitrix社の評価と優位性に全くブレが無いのが凄いです

特に最近の展開を見ているとむしろ他のメーカーをどんどん突き放しているようにも感じます
いつもワクワクする展開に感謝です

と、今度はiPadでXenserverを管理ですか これはイイです!
ってiPad買わなきゃ

URLリンク(itunes.apple.com)
URLリンク(virtualization.info)日本語+%29&utm_content=Google+International

733:いつでもどこでも名無しさん
10/09/21 00:45:16 9aaAj3st0
XenClient試した人はまだ少ないようです。
製品がどんどんと増えて大変なことになっています。。
たとえ仕事は関係なくても個人的には追求していきたいです。

734:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 20:10:26 W/ncy5l60
良スレだと思うが、なんでこんなところにあるんだw

735:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 20:25:27 0
>>734
シンクラ=社外で使う、というイメージがあったんじゃねえかな。

736:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 18:47:41 0
まー確かにiOSにもAndroidにも対応したけど最近の話だしなあ
つーかこのスレ、10年続いてるんだなw


737:いつでもどこでも名無しさん
10/11/13 12:50:05 i6zJf1YQ0
>>1
のコンテンツ作成者です。
サイトを移動しました。
URLリンク(sites.google.com)
Googleサイトはブラウザで更新したりGoogleガジェットを使えるので便利です。
色々とバタバタしていて更新が遅れていますが今後とも宜しくお願いします。
>>736
10年って長いですよね。
ここはXenAppに限らず色々な話が出来れば良いなと思っています。

738:いつでもどこでも名無しさん
11/03/15 22:25:22.99 /e7S1OEp0
Age

739:いつでもどこでも名無しさん
11/07/03 23:37:32.78 2kILbjxP0
製品の名称がちょっと変わりすぎかもしれません。その影響かブランドイメージとしてはVMwareに分があると思います。サービスはCitrixさんとても親切です。だからファンも多いのかもしれません。

740:いつでもどこでも名無しさん
11/11/08 23:48:40.85 0
maintenance

741:いつでもどこでも名無しさん
11/12/02 05:43:22.88 FICmTZY10
TONIKAKU WAKA

742:いつでもどこでも名無しさん
12/01/22 18:45:03.04 0
>>1びっくりした
メインフレームをつかってる奴がいたのかとおもった

743:いつでもどこでも名無しさん
12/01/22 19:13:25.74 P
11年前に立ったスレです。
流れ行く時代の中で名称が全く別物に変更されてしまった製品も数多く存在します。

お察し下さい

744:いつでもどこでも名無しさん
12/01/22 21:18:34.22 0
いまGraphonってところのGo-Globalを試し運用中
Citrixに比べるとモッタリした部分もあるけど構築が楽



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch