15/01/22 06:58:24.65 Krk/luu60
UQ通信サービス重要事項説明(PDF)
代理店向け:URLリンク(www.uqwimax.jp)
UQ直販向け:URLリンク(www.uqwimax.jp)
最新版:平成27年1月9日
【WiMAX 2+】
(4)当日を含まない 直近 3日間の WiMAX 2+方式および LTE方式の合計 通信量が 1GByte 以上となった場合、
各方式の 通信速度 は以下の通りとなります。
WiMAX 2+方式:2015年 4月以降、通信の混雑状況に応じて速度を終日制限することがあります。
LTE方式: 通信の混雑状況に応じて速度を終日制限します。
【WiMAX】
(1)ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受する通信が一定期間継続さ
れた場合、通信速度を制限させていただくことがあります。
UQ公式:WiMAX 2+新料金プラン「UQ Flat ツ-プラス ギガ放題」登場
URLリンク(www.uqwimax.jp)
魚拓(2015/01/22):URLリンク(archive.today)
※2 月間のデータ通信量上限なく「WiMAX 2+」をご利用いただけます。
ネットワーク混雑回避のため、「WiMAX 2+」による通信について、2015年4月以降、前日まで直近3日
間の通信量が3GB以上となった場合に、翌日にかけて通信速度を制限する場合があります。また、基地局
の混雑状況によって速度を制限する場合があります。
LTEオプションご利用時の条件については、以下のページをご覧ください。
URLリンク(www.uqwimax.jp)
2:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 06:58:51.33 Krk/luu60
UQ公式:速度制限について
URLリンク(www.uqwimax.jp)
魚拓(2015/01/22):URLリンク(archive.today)
・ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が1GB
(2015年2月以降は3GB)以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限する場合が
あります(「WiMAX 2+」は、2015年3月までこの通信速度制限を実施しません)。
※ WiMAX通信には速度制限は行�
3:「ません。 UQ公式:WiMAX 2+の周波数帯拡張の実施と機種変更のお願い http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201501151.html 魚拓(2015/01/22):https://archive.today/aRHQY ※4 月間のデータ通信量上限なく「WiMAX 2+」をご利用いただけます。 ネットワーク混雑回避のため、「WiMAX 2+」による通信について、2015年4月以降、前日まで直近3日 間の通信量が3GB以上となった場合に、翌日にかけて通信速度を制限する場合があります。 LTEオプションご利用時の条件については、以下のページをご覧ください。 http://www.uqwimax.jp/service/price/price11.html
4:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 06:59:45.90 Krk/luu60
URLリンク(japanese.engadget.com)
魚拓(2015/01/22):URLリンク(archive.today)
質疑応答:
Q:無制限といっているが、3日間で3GBの制限があるのはおかしい。ドコモは3日1GB制限を撤廃したが、UQにその予定はあるか。
A:残したのには理由がある。一人のユーザーが帯域を独占することを防ぎたい。ただ128kbpsのような絞り方はしない。YouTubeの
標準画質程度は十分見れる程度にする。持ってるリソースを最大限に使いたいが、特定の人がエゴイスティックに回線を
専有することは防ぎたい。伝家の宝刀的なシステム。
Q:3日間3GB速度制限時、YouTubeの標準画質が十分見れるというのは、どれくらいのスループットを想定しているか。
A:700Kbps程度を想定
Q:UQが他キャリアに先駆けて通信容量の無制限を実現できた理由。
A:連続した50MHz帯域幅を確保できたのは大きい。連続した帯域幅というのが特に重要。また4x4 MIMOなど新技術の利用で、他キャリアよりもビット単価を下げられた。このような理由で他に先駆けてデータ制限を撤廃できた。
Q:既存の2+ユーザー向けに機種変更を提供予定はあるか
A:既存のWiMAX 2+ユーザー向けに機種変更キャンペーンを提供する予定はない。
5:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 07:00:11.41 Krk/luu60
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
魚拓(2015/01/22):URLリンク(archive.today)
直近3日間で3GBの終日制限、「700kbpsが十分に通る速度」
質疑応答の時間には、直近3日間で3GBを超えると速度を制限するという規制について質問が及んだ、野坂氏は、
「一定の人が帯域を独り占めするのを防ぐ、防衛の意味合い」とし、直近3日間で3GBを超えた際の「終日制限」は、
プランの上限到達時の速度制限とは考え方が異なると指摘。
「(終日制限は)128kbpsになるようなことはなく、YouTubeの標準画質の動画くらいなら見られるようなものを考えている」
とした。一方、3日間で3GBを超えると、ほぼ一律的に適用される方針ともしている。
囲み取材でも「無制限でも3GBの制限がある」との指摘に対し、「複雑になるが」と前置きした上で、「3日間で3GBの
制限があるといっても、では30日間で30GBが上限かといわれれば、それは違う。仮に(制限後の目安である)700kbpsで
24時間使ったとすれば、1カ月で210GBになる計算。3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外の
ユーザーは使える。(簡単に)制限があるとは言われたくない。ドコモが3日間の終日制限を撤廃したといっても、
(プラン自体に)2GBや5GBなどの上限があり、我々のノーリミットとは意味が違う。終日制限は、本当は悩んだところ。
撤廃する手もあったが、それは無責任。UQとして今までなかった取り組みで、今言わなければと考えた」などと時間を
割いて終日制限の方針を説明した。
なお終日制限でのスループットについては、「700kbpsに制限するのではなく、700kbpsが十分に通る速度」と技術部門長の
要海氏から補足されている。
6:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 07:01:33.14 Krk/luu60
WiMAX 2+の3日/3GBでの速度制限について考える
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
魚拓(2015/01/22):URLリンク(archive.today)
7:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 07:24:00.50 nVM/6+Vl0
約款的には無理っぼい制限なのね?
ああ、約款ってUQ側で勝手に変えられるんだっけ?
8:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 07:34:46.93 ueJH7WWi0
くそでぶおそいよ
9:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 08:37:09.08 g5DjUHTC0
ウィンドウズのアップデートするのに、越えるぞ
10:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 08:38:12.52 hGgWmsSe0
どんどん規制して欲しいw
11:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 08:43:16.55 cDmeuvz00
>>1
さりげなくWiMAXの規制もあるんだね。
>【WiMAX】
>(1)ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受する通信が一定期間継続さ
> れた場合、通信速度を制限させていただくことがあります。
12:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 08:49:37.64 Aeds0wQe0
ゲームソフトもダウンロード版が当たり前になってきてるのに使い物にならないな
ソフト1本数GBとかが普通だし
13:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 08:58:33.22 RN/pf39G0
>>10
ちょ
まさか帯域削減したら、過大な負荷とか言い出すの?
14:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 09:14:37.31 2qW2L0T00
制限時4Mbpsくらいならまだ我慢できるんだが
エリアがゴミカスなんだからせめて速度はサービスしろよ
15:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 09:23:18.98 8H7QlJKE0
WiMAXの停波っていつだ?13.3?になったら今よりもっと遅くなるとか完全に使えないレベル。今でさえギリギリ許せる速度なのに削られた後じゃ制限中と殆ど変わらん速度かもな
16:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 10:01:54.81 SteBGni80
ノーリミットじゃねーじゃん
17:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 10:20:47.40 QphPtQvt0
ドコモは廃止したというのにUQときたら…
18:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 10:25:40.19 DEunBOXk0
しかも屁理屈まで出して来て、無制限とか言う始末。
野坂体制になってろくな事ないな
19:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 10:37:35.45 SteBGni80
消費生活センターに通報だ
20:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 10:49:37.71 cvrk38M10
え!一律ってどういうこと一律って
混雑とか関係なし?
21:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 11:57:26.33 r38PFj/T0
スマートバリューmineでも規制かかるってよおい
22:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 12:11:59.00 g5Ex1tU30
詐欺MAXだな
23:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 12:15:29.65 q4mqaJKM0
発狂スレw
24:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 12:16:55.72 9KjhspH80
もうスマートクレイモアmineに名前変えようぜ
25:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 12:31:38.83 +9PVUxYh0
■BIGLOBEのMVNO詐欺事件(前科)
親会社のNECから見放され現在の身売り転売の原因を作った
DTIと同様に契約者の増加に回線増強を放置し詰め込んで
メガ速度をうたっているのに100kbps以下の激遅
契約者、利用者がこれに反逆し大暴れ
最終的には親会社のNECを巻き込んで大問題へ発展し社会問題化して信用失墜
■ 総務省、消費者庁等の行政指導まで受けて2年縛りの違約金無しで解約を容認
さらに事務手数料と月額料金の返還や 端末(ルータなど)の分割契約者にも端末返還で
全額支払いを免除、返金で大勝利!
■消費者団体訴訟制度
40度Mbps→13.3Mbpsとか聞いてないし
契約トラブル等により被害額は少額だが被害者が多数にのぼるサービスを提供している業者に対して、
一定の要件を満たす消費者団体(適格消費者団体)が被害者に代わって訴訟を起こすことができる制度
■国民生活センター 消費者トラブルメール箱
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
■総務省へのご意見・ご提案の受付
URLリンク(www.soumu.go.jp)
他にも苦情を言う・詐欺を報告する等で契約者に利益になるサイトがありましたら、上記に追加してください。
26:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 12:47:35.59 N22pIOQ10
当たり前のことだけど、3日で3GB制限って、
下りだけじゃないぞ。
下りと上りのパケット合わせてだからな。
下りが1日1GB行かないから大丈夫ってわけじゃないぞ
27:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 12:47:41.90 ppvTQbE50
YouTube見れるぐらいならいいや。
禿げのアマゾンすら開けないよりいいじゃん。
28:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 12:52:43.66 MuHJdD3U0
ようつべ見れるのも危険だわ
700kbps制限がループしそう…
29:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 14:10:11.87 +9PVUxYh0
普通画像のようつべとかw
ツベは最高画質で見ないと!
それでもあんまし高画質では無い
30:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 14:16:11.04 /skzvPOx0
>>15
「低速」ノーリミットだ。
「高速」ノーリミットとは言っていないw
31:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 14:34:28.75 SteBGni80
>>29
そっちじゃねーよクズ
32:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 14:43:46.22 7F7exP+p0
詐欺max全開やな
Hulu見えんやんけ
33:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 14:45:11.86 +9PVUxYh0
今年になってからずっと圏外表示か数kbps
2chMateくらいしか出来ない
34:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 15:46:20.05 eauvnP+/0
>>32
up
35:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 16:02:41.28 kLCho+jd0
>>1
乙
俺の求めていたスレだ…
36:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 16:04:32.79 D9Gcfw2q0
周波数資源には限りがあるんだよ!
終わりの始まり
37:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 16:14:45.26 XYt0cT+90
【IT】 Windows10、7以降のOSへ無料提供予定★2 (c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
38:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 18:39:25.34 Aeds0wQe0
>>36
容量的にこのWindowsアップデートも出来なくなるんだよな
39:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 21:59:12.66 isShOj/f0
まぁソフバンみたいに即制限かかるかもわからないし様子見だな
40:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 22:03:26.00 a7AmU6Pf0
2ちゃんねる全板の共通テンプレ(更新)
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
スレリンク(mobile板)
荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。
草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、
(・∀・)イイ!!、 ろっくおんw 、背乗り 、コンボ 、在日韓国人、背脂w
41:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 22:16:16.80 aeVqC+eR0
>>38
一律制限みたいだから即制限でしょう
禿げですら最近は即制限じゃねーのに
42:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 22:18:11.43 lsjzp0jQ0
LTGも128kbpsでは無制限といってもいいよね
43:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 22:19:07.50 LipRyIaj0
>>41
>LTG
44:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 22:48:13.25 PAJDr7Ai0
4月から制限とかいってるけど制限前倒ししてるんじゃないか?
ここ2日間、劇遅で劇おこだぞ。
45:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 22:54:07.63 QSdLrjk/0
毎日1GBやるとずっと制限かかる認識でいいの?
46:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 23:00:10.76 cDmeuvz00
>>44
よいと思うよ
会見で、24時間×1ヶ月×700Kbps=210GBって言ってるくらいだし
UQお客様サポートセンターに電話で聞いてもそう言われる
47:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 23:10:56.91 CM/R3/Gn0
700kbpsで十分な層向けですね。わかりま
48:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 23:22:07.25 5jMwGXJ20
契約から2年間は速度規制実施しないっていってたのにな
死ね
49:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 23:39:04.03 VE2YSm4r0
>>45
オマエ嘘ついてる
オレが聞いたら制限がかかると直近3日間の通信料はリセットされると言ってた
オレ意外にも同じこと言ってる人もいる
スレリンク(isp板:298番)
50:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 23:51:18.28 cDmeuvz00
>>48
俺は、UQお客様サポートセンターのスーパーバイザーから正式な回答を受けている
間違っているのだとすれば、スーパーバイザーが間違ったことになる。
会見で社長が24時間×1ヶ月×700Kbps=210GBって言ってるのはどう説明する?
不規則な制限だったらこの計算にならないぞ
51:いつでもどこでも名無しさん
15/01/22 23:53:11.28 rArrtnVa0
>>47
ミスリードを誘うつもりだろうが
それは月間7GB制限の話
3日3G制限とは別の話
52:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 00:09:21.82 vRx+MIVb0
WiMAX 2+の3日/3GBでの速度制限について考える
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
この記事は、3日1GB制限と3日3GB制限の比較をしている記事になるので
書き方としてはピンポイントの書き方になってないが、重要なのはこの部分。
「1日で3GB使う人には毎日制限が入ることになるのは言うまでもないが」
53:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 00:38:19.51 nOQGtgeg0
>>48-49
どっちも正解でどっちも嘘じゃないの?
現時点で>>1-2のUQ公式には何も書かれてない。
契約上一番重要な重要事項説明にすら、今までと同じことしか書かれてない。
なので、現時点で明らかになってるのは
>2015年4月以降、前日まで直近3日間の通信量が3GB以上となった場合に、
>翌日にかけて通信速度を制限する場合があります。また、基地局の混雑状況に
>よって速度を制限する場合があります。
ってだけ。
"一律"とはどこにも書かれてないし、"700Kbps"ともどこにも書かれてない。
"一律"と"700Kbps"は発表会の取材時に出た発言であり、UQが公式に発表したものではない。
社長が口を滑らせたか、誤ったことを述べたかのいずれか。
お客様サポートセンターも朝令暮改が激しい。俺の経験では翌日に話が変わったこともあった。
結論から言うと、4月直前にならないと何も詳しいことはわからんよ。
54:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 01:20:17.51 r0+7g9Ml0
この会社
どこに行きたいんだろう
何がしたいんだろう
55:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 01:27:04.60 37ZxLfaG0
700kbpsも嘘でした(゜ロ゜;ってなったら尚更、使えない
56:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 01:29:18.47 59t15auS0
ドコモもソフトバンクもKDDIも、マイページに直近3日のデータ通信量わかるようになってるけど、
少なくとも、UQのMy UQには月間のWiMAX通信量、月間のWiMAX2+通信量、月間のLTE通信量しか無いんだけど、
どうやって確認するの
57:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 01:30:43.02 C+OGXvnn0
>>50
いや、それは知ってるけど
利用者からすればこじつけみたいなもんでしょ
58:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 01:44:20.71 zks0jBeD0
>>54
従来通り、128Kbpsで混雑エリアのみ制限なら、一律700Kbps制限よりマシじゃん?
>>55
制限開始直前に出来上がる�
59:カゃね?
60:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 02:01:25.45 Er7xpFrF0
>>56
まぁ、確かに。
売りは「無制限」だからね。
ただ、まだ7GB制限始まる2月20日も迎えてないし、
3日3G制限の始まる4月も迎えてないので。
61:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 02:42:17.05 KSaMY9GN0
光さいこうw
adslさいこうw
62:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:05:16.01 MbYAXR960
プロバイダー板
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
こちらの光やadslへw
63:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:12:12.77 hskpYeN80
UQの3日3GB制限発表後に、auやめてドコモにMNPした俺に隙は無かったぜ
さてと、あとはドコモセット割と言われてたやつが2月1日から開始するのを�
64:メつだけだ。 「光コラボレーションモデル」の提供開始について http://www.ntt-east.co.jp/info/detail/150122_01.html NTT東日本は、当社が提供しているフレッツ光等を様々な サービス提供事業者様に卸提供する「光コラボレーションモデル」を、 2015年2月1日(日)に提供開始します。
65:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:14:05.83 /6x9x0iU0
>>43
最近、通信状態悪くなってると思う。
ブツブツ切断w前はそんな事なかったのに。試験的してるのかな
66:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:15:17.52 mvfzixCY0
俺も嫌がらせにエーユー辞めっかな
この会社調子づくとことごとく失敗するからなw
新しい英雄始まる
とか言ってるけど、コケる予兆だよね。これ。
67:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:18:05.57 DnmbZS6e0
ドコモに移りますさいなら~
68:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:20:20.98 eG5NuGYI0
(o・・o)/~
69:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:27:09.61 lcrWB4Lj0
よし、辞めて他所へ行こう
元々ろくにつながらなかったしな
70:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:27:16.74 RVhtUX5o0
なんでAUが関係してくるの
71:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 03:29:46.91 PuGcQa9v0
足りない人w
72:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 06:41:55.68 Z9zsXKoi0
AU言えば
こうem
73:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 07:06:55.69 ih74ZUyi0
7Mbpsの間違いでしたって言えよ
なあ、言ってくれよ…
74:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 07:46:51.71 /S6z7TeC0
UQはauのダミー会社!
75:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 08:07:22.33 nI9C2+lS0
>>53
AUスマホ用の帯域
76:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 09:34:03.51 d627yIHM0
>ドコモが3日間の終日制限を撤廃したといっても、(プラン自体に)2GBや5GBなどの上限があり、我々のノーリミットとは意味が違う。
糞電波のくせに制限とか
屋内にも電波が通るドコモ回線と同じ立ち位置で制限とかぬかしてるから腹が立つよなwww
77:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 10:50:55.55 j6kRMIyb0
仮に220Mbpsでたら110秒で制限かかって5.6Mbpsになるって事でFA?
78:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 11:43:20.47 0YM3heWN0
「データ上限の制限無し」と「速度制限あり」でだます詐欺
79:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 12:30:20.31 /S6z7TeC0
WiMAX 2+は800MHz帯や2GHz帯と比べエリアが小さく、
屋内では繋がらない事がまま有る2.5G帯域の糞回線!
auが潰すためにUQを作った。
80:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 12:37:10.37 Ef9OGWL10
こっちの方が得かね?
URLリンク(broad-lte.jp)
81:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 12:39:13.34 4iYJPLnx0
ポチポチ必須のゴミ貼るな
82:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 12:49:42.81 PkHM4p0z0
後出しで規制してくるのやめてくれないかなー(´・ω・`)
83:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 13:05:21.85 /S6z7TeC0
混み合えば する事があります。w
最大2年間7GB/月の制限はありませんが最大なのでw
来週からしますって言えばなるよ!
スマホのWiMAX 2+ は初月から7GB制限wwwww
84:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 13:09:07.54 d627yIHM0
>ドコモが3日間の終日制限を撤廃したといっても、(プラン自体に)2GBや5GBなどの上限があり、我々のノーリミットとは意味が違う。
糞電波のくせに制限とか
屋内にも電波が通るドコモ回線と同じ立ち位置で制限とかぬかしてるから腹が立つよなwww
85:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 14:15:51.73 4iYJPLnx0
>>80
通報しといた
86:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 14:23:35.62 /S6z7TeC0
>>82
↑
本日の業者のボケの奴が居るねwwwww
何をツウホーするんだかwwwww
恐喝容疑で告訴しました。w
87:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 14:25:16.90 /S6z7TeC0
医者に行って
こいつのスレで精神的苦痛を受けた診断書をもらい
傷害罪でも告訴できるらしいわ
88:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 14:26:39.92 AA4Hnht00
おまえが負けそうだなw
89:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 14:28:19.25 /S6z7TeC0
デモンストレーションで
総務省のお叱りを受けた各社w
90:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 15:32:53.28 +8JSzR7r0
>>48-52
サポセンに俺が聞いた限り制限が掛った場合はカウントされていた使用量はリセットされると言っていた
ただされないと回答を受けた人もいる。良くあるとは言わないが、サポセンでも人によって回答が異なる
事はたまにある。
以前3日1G制限を謳っていた際にも同様の件で問い合わせた際、リセットされると言っていた
しかし15日の発表で3Gに緩和したので、社長を含め幹部クラスではリセットしない、速度も700k程度の方向
にシフトしたのではないかな? 会見内容からもそう取れる一面もあるかと
3日3Gまでは確定だが、その先の具体的な制限に関する事はまだ検討中で、社内でも認識の違いがあるのでは
「制限致します」「制限致しません」とは明記せず「制限する場合があります」の
一言記載してどうにでも逃げれる様にしてサポセンに問い合わせても現時点の
回答でこれまたこの先確定した場合はサイトでご案内すると言う上等手段
リセットされる場合でも毎日3G使う人は毎日制限されるのは間違いない
あと「基地局の混雑状況によって速度を制限する場合があります」は3日3Gとか月7G制限
とは別でその状況になれば使用量に関係なく速度制限がかかるとの事
長文スマン
91:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 15:48:22.93 CyeczXgJ0
1日1ギガ以内ならおすすめ
おれは無理なんでAdslにするわ
92:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 15:49:55.36 d627yIHM0
>ドコモが3日間の終日制限を撤廃したといっても、(プラン自体に)2GBや5GBなどの上限があり、我々のノーリミットとは意味が違う。
糞電波のくせに制限とか
屋内にも電波が通るドコモ回線と同じ立ち位置で制限とかぬかしてるから腹が立つよなwww
93:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 16:28:14.81 3YOBSdLp0
クーポンサイトとかで2千円ぐらいで使えてるならそんなに不満無いな。
定価だと無理
94:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 16:29:39.82 ih74ZUyi0
てか一律に量で区切らないで制限するなら柔軟に動的にやればいいんだけどな
ハゲグループ合併でKDDI3位転落なんだし上手くやらないとボロ負けだぞw
95:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 16:33:17.61 /S6z7TeC0
auはオリンピックまでには父さんするんだろ?
96:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 16:40:10.42 3GVKgatd0
合併後もドコモは勿論
auにもエリアでも
負けてるかなw
97:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 16:56:14.57 9CglNWp/0
平日はそんなに使わないけど、3連休(土、日、月)のときは3G超えそうだな
ビクビクしながら動画みるのもイヤだし規制喰らったらカネ払って解約するしかないな
98:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 16:57:52.20 d627yIHM0
Tor板にUQのとんでもない裏事情が書かれてるけど、あれ書いてるの間違いなく社員だよね?
ギガ放題 新料金プランに至る経緯や終日制限を断行した本当の理由が赤裸々に綴られてる
2chと違って完全匿名とはいえバレたら懲戒免職間でしょうに・・・
あの記者会見はとんだ猿芝居・・・ でも逆の意味で超納得したわw
99:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 16:58:57.49 KSaMY9GN0
自演乙w
100:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 17:00:36.50 dby24B4f0
>>95
あれは酷いw
101:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 17:02:54.06 UIUeW91Z0
>あの記者会見はとんだ猿芝居
顔が猿だし当然の節理
102:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 17:15:21.22 Dj4XU5ND0
w
103:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 17:37:03.71 DnmbZS6e0
>>95
貼れよ使いもんなんねーなクズ
104:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 17:51:27.10 LJoOqgJW0
WiMAX2+に乗りかえよう!
史上最大のタダ替え大作戦 実施中!!
って何月何日まで無料なの
いまのワイマックスがどれぐらい遅くなるのか体験してから決めたい
105:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 17:57:45.55 uBJy6DSW0
>>101
「現時点では終了時期は未定です。終了時期は随時変更となる可能性がありますので、お早めのご変更をお勧めいたします」だって
2/19までなら現行料金で7G制限無し 2/20~は約700円アップになるよ
106:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:14:56.91 m4NLxoU80
>>101
まぁ少なくとも3日で3GB始まる前には終わるよな
107:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:47:51.39 LJoOqgJW0
じゃあ早めに変えとこうかな
108:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:55:14.60 Dj4XU5ND0
>>104
キャンペーンの後に後発のNEC新機種が発売されることをお忘れですか?
Tor板の情報によれば
「NECの顔色をうかがって、ご好評によりキャンペーンを延長します・・・に決まっているだろうがボケ!」
だそうですが、どうでしょうね
109:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:56:03.14 DhxrigkZ0
妄想w
110:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:56:21.65 0wJAvoP20
Tor板のスレ全部見たけど全くそんな書き込みないから安心して
111:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:57:34.93 DhxrigkZ0
発狂されてる人が
いらっしゃる模様w
112:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:57:37.96 Dj4XU5ND0
いや、書いてあるのコピペしたんですが妄想扱いとはいやはや・・・
あ、すんません
先行機種も早めに売り切らないと次のアレが・・・ でしたねwwww
113:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:58:28.28 irPykvcR0
url貼れよ馬鹿w
114:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:58:43.72 Dj4XU5ND0
>>107
こんな短時間にTor板のスレ全部見たって・・・
タイトル板を見ただけではないのですか?
115:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:59:32.55 EXzPxGk8O
>>1
ヤマダからの乗り換えの電話では、そんな説明無かったぞ
そうなったら消費者庁に電話するわ
116:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 18:59:37.21 Y9wjEpPq0
tor板ってどこ?
117:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:00:58.70 Dj4XU5ND0
もしかしてTor板を1-1124までのスレ一覧で語ってるとか?
違うと思うけど、だったら、、、えらい初心者w
118:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:02:35.76 6j6pKgEz0
>>105
ここの連中をTor板に連れてかない方がいいよ
あっちは完全匿名なんで容赦ない
119:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:02:49.25 /IxuT0890
通振るwのが鉄則w
120:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:04:13.40 6j6pKgEz0
2chが凶悪サイトとか言ってる人があっちに行ったら間違いなく卒倒するから
121:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:04:58.82 uAockzhx0
草生やすな
122:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:05:54.51 PuGcQa9v0
したらwで(・∀・)イイ!!w
123:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:07:47.28 0wJAvoP20
>>111
全部ダウンロードして文字列検索。
あたりまえだろ?
1個1個読む発想のほうがイカれてる
124:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:09:45.31 AA4Hnht00
wimaxに教えれば(・∀・)イイ!!w
2chには関係ねえしw
ざまw
125:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:12:41.64 BcZT/o+u0
自演バレるとすぐこれだ
126:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:17:16.21 /VzzAcLY0
HDW14、誰かも言ってたけどwimaxだと電波弱いしたまに通信エラー?みたいなのが出て
繋がらない、wimax2+だと時々ルーターが再起動繰り返した挙句に電源が落ちて電源ボタンおしても
無反応になることがある。auに連絡して新品と交換してもらったけどやはり同じ症状がでて、
またauに問い合わせ、カスタマーあちこちたらい回しにされて堂々巡り。
11月で2年になったら絶対解約してやる。クソauめ。
127:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:17:39.75 6j6pKgEz0
Tor板を全部ダウンロードとか、ここもかなりいかれてるわ
128:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:19:32.39 0hPsdKVL0
>>123
当たりハズレがあるんで、ハズレたら運が悪かったと思って2年間我慢してね
129:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:20:26.69 lgnuYO6N0
>>123
電波的な話じゃね?
うちのHWD14はそんな症状出てないよ
しかもNAD11よりも速いし、絶好調。
130:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:21:01.19 mqtK8PW20
>>124
悔しそう
131:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:21:11.41 DhxrigkZ0
>>124
病気wだから成せる技やねw
発狂発狂w
2chは今日も安泰やでw
132:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:21:22.88 0hPsdKVL0
>>126
うちもHWD14は絶好調だす
NAD11は糞だす
比べたら失礼だす
133:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:24:12.32 0hPsdKVL0
終日制限がどうのこうの言ってる連中がいるけど
結局使ってみたらWiMax2+が一番実用的だって事は
真のWiMaxユーザーならみんな知ってるはず
ただ素直になれないんで
ダダこねてわがまま言ってるだけ
かわいいね うん かわいい
134:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:26:22.35 MbYAXR960
いd出てますよw
135:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:29:00.66 0hPsdKVL0
プロバイダー板
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
こちらの光やadslへw
136:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:29:00.78 EXzPxGk8O
今日から使用開始したHWD15だけど全然WiMAX2+にならないぞ
ずーっとWiMAXだわ
これまで使ってきたアイオーデータのWMX-GWMRよりPINGが少し悪くてゲームには微妙だし意味ねぇじゃねえか
137:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:31:09.37 /IxuT0890
トライしろと()棒 略w
138:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:31:43.17 C+OGXvnn0
草やめろっての
139:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:32:02.10 qc6zjQmO0
>>133
日頃の行いがわるい
しかもスレチだし
140:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:34:05.04 PvGpBU+T0
ただでさえろくに使えん貧弱回線のくせに制限までしやがるんだから終わってるわ
141:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:34:29.85 PuGcQa9v0
>>135
それ病気らしいぞw
悩の病院に明日行ってみw
142:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:37:09.17 Cdga3nFh0
スレタイも読めない高齢ナマポ
143:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:38:21.11 KSaMY9GN0
2ch以外に立てれば(・∀・)イイ!!w
わろたw
144:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:50:27.50 Q3ADJ0Il0
HWD15だがノーリミットでもバリバリだ。
今のところ・・・な。
145:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:50:48.44 0wJAvoP20
ID:0hPsdKVL0
ID変更失敗したのね
146:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:52:36.45 hRh/730s0
いd って ID???
147:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:53:26.00 9YRkT7A20
効いてる効いてる
148:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 19:55:14.55 MbYAXR960
wimaxさいこうやなw
効いてるでえw
149:ん
15/01/23 19:57:50.42 hRh/730s0
パンチ効いてる
150:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 20:00:34.76 2fN09B9R0
2chさいこうやなw
モバ板さいこうやなw
平和平和w
151:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 20:10:45.87 HwfQS97J0
なんで語尾にwつけるの?
152:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 20:12:42.39 MbYAXR960
凄くご立腹らしいw
2chさいこうw
モバ板さいこうw
今日も平和やでw
153:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 20:16:29.17 hRh/730s0
スレ埋めたいことでもあった?
154:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 20:20:47.89 g2gc6eBs0
らくぽんの1950円にひかかったんとちゃうか
155:w0109-49-133-173-163.uqwimax.jp
15/01/23 20:23:40.83 sM31id1J0
399円するめwええでw
156:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 20:24:00.22 hRh/730s0
アアッ!
157:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 21:35:58.33 pOGJQl260
>>105
ああ書いてあったね
HWD14がWiMAXハイパワーも搭載せず、
クレードルにも対応しなかったのは、
当時、技術力が全く足りず、発売間に合わなかった
NECに配慮したとか。
今でもHWD15のほうが売れてるので、WX01にだけ
WiMAXを搭載したんだって
そうしないと売れないからって配慮らしいね
日電さいこう、日電さいこうって言ってるアレは
プロ固定にステマ依頼したらしいんだけど、
思いのほか使えないプロ固定だから次回はクビらしいね
158:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 22:17:33.43 1Pdqf4Gj0
スレチのNECネガキャン妄想猿と草プがまた荒らしてんのか
仲良く制限引っかかって仲良く死ねよ
159:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 22:26:11.79 CyeczXgJ0
wimax1の帯域1/3のが悲惨だと思うんだが
なんの連絡もなしにいきなりやるし
160:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 22:44:36.20 Y9wjEpPq0
>>154
2+サービス初日にHWD14を契約したが特に不満がないんだよなー。
大阪だったから契約時点では2+エリア外で半年ぐらいは東京出張時以外はWX接続ばっかりだったけど。
非ハイパワーなこともそれまで使ってたWM3500Rと同じだからこんなもんかと思ってたし。
新幹線でも意外につながるのでびっくりはしてる。
161:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 23:30:22.18 FRJIj/7w0
>>156
最大13.3Mになってしまうが安心完全無制限だから結局無印WiMAXが一番かも・・・w
162:いつでもどこでも名無しさん
15/01/23 23:35:01.59 /pPv9VjP0
>>158
甘いな
規制食らった2+ユーザーが流れ込んでくる
さらに混雑
163:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 00:08:19.02 41lnB1hz0
>>159
そして空いた2+帯域にauユーザーが流れ込んでくる
164:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 00:14:54.98 9vmoDXLj0
>>160
そして、UQがKDDIに吸収され、晴れて占領完了。
165:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 00:15:26.65 Io72H59B0
WiMAXは終了だな
あと、WiMAXをこんなにしたauにも行かないから
166:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 00:26:58.78 NIU5D8sD0
うぃまxさいこうやなw
167:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 02:11:43.64 4K1Ppfb00
700Kbpsって事はDL速度が100KB/秒前後、PCでの複数作業はムリと判断。
とある理由で解約違約金は消滅しているので2月末で排除する
168:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 02:51:17.38 VUkZtHiv0
4月直前
UQ「やっぱ128kbpsにしました(^^)v」
169:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 02:58:53.57 1DkFXaIW0
wimaxがええなw
170:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 03:42:50.88 YfOADz9LO
規制したら二年後に脱UQ凄いことになりそうだな
171:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 03:52:23.82 YfOADz9LO
150キロバイトは出ないとニコ生まともに見れん
一月半から2ヶ月に一度、ゲームのテスト鯖用フルクライアント9Gをダウンロードしてるから、即規制じゃないか
172:いつでもどこでも名無しさん
15/01/24 03:55:09.84 F3z+y3oo0
プロバイダー板
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
こちらの光やadslへw
どんどん規制して欲しいw