14/09/05 18:50:30.89 BWHyIhSN0
くそでぶおそいよ
3:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 18:51:24.75 BWHyIhSN0
▲NO.8▽ぷららモバイル△3g▼
スレリンク(mobile板)
■ 3g □ NO.7 ぷららモバイル □ 大sim専用 ■
スレリンク(mobile板)
4:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 19:45:12.25 xM6lemhH0
ここか
5:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 19:52:44.05 90VwcC2H0
次は音声通話なんとかしてくれ!
6:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 19:56:11.75 9Ha/7qWR0
おcn並みに無理w
7:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 19:56:56.63 9Ha/7qWR0
おcn 親藩
ぷらら 譜代
いいj 外様
かなw
8:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 20:08:33.05 HcO/wmwS0
sim到着
1.5の頃はつべニコでデーターより再生追いつかれること多かったのが無くなった、快適
9:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 20:12:35.43 hskhrEfi0
これから契約を検討中の人は要注意です。
サービス開始4日でここまで劣化中です。
今後も日々減速して劣化するのは明らかでしょう。
昼混雑時の速度です。大幅に減速中!(≧∇≦)
plala 3Mbps 公式無制限 2,760円(税別) 数量限定 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/05 12:36
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 1.29 Mbps
ping: 84 ミリ秒
10:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 20:47:45.83 g/6nQax5i
>>9
お前の執着は異常だな
11:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 20:48:30.95 9Ha/7qWR0
全回線対応だってw
気違いそのものw
12:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 20:51:42.04 0lnzloYO0
600人を10Mbps回線に詰め込むのはさすがに無理だった見たいだな
せいぜい100人が限度だろ
13:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 20:53:46.58 oVg6ncmu0
グタグタとあーだこーだチンピラみたいに絡んでないで
自分が契約してスピテをここに貼れよ まずはそれからだ
それが出来ないなら都合の悪いぷららの工作員確定だ(笑)
14:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:00:42.34 EoL9v/g+0
年中固定荒らしに耐えられなくなったスレ住人はプロバイダー板に大移動中
【MVNO】ぷらら(plala)モバイル part1【LTE】
スレリンク(isp板)
15:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:01:40.14 9Ha/7qWR0
あほw
そっちもぽんきちは荒らしてるだろw
16:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:03:12.15 9rVHPLj40
混雑時に300kbpsか
10Mに600人ってのはマジかもな
17:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:03:43.62 RDd6p6iw0
けどあっちのがましだな、条件変わらないだろうになんでだ
ここの板が発祥の地だからか?
まあどっちもひどいことに変わりはないんだが
18:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:05:49.51 QdzSB/zl0
ほんとに工作員だったら、アスキーの記事みたいに条件のいいスクショくらい貼れるでしょ
ネガキャンやってるやつ低能なんじゃない?
19:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:12:02.72 +jibWUs/0
誰かTorrentSync試してみて
20:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:20:44.68 9rVHPLj40
なんかOCNの低速モードつかった偽装みたいだね
失礼
てか、劣化したからといってそんな騒ぐことのほどでも無いんだよな
劣化したら離れれば良いだけ
初月無料の縛り無しなんだから
これで一年縛りとかだったら騒ぐ理由にもなるけど
21:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:45:44.21 7wBAi52d0
>>20
そうそう、縛りが無いから自分の使い方で速度が出なくなったら解約すれば良いし
他人が遅かろうが速かろうが関係ない
荒らしてる輩は、その辺りが分かってないおバカさん
22:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 21:57:57.11 0nlau1Ie0
>>20
また社員の工作か 呆れるな
低速モードで上りの速度がメガ出る訳がない
23:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:03:25.81 UR4kDU/T0
結局のところ縛り付きの2段階詐欺プランで
見向きもされなくなり 後から縛りなしプランを
出しても閑古鳥で困り果てて3G終了の巻き取りの
切り替えに便乗して無制限詐欺プランで注目させ
その場しのぎで場当たり的に集客を目論んだ
当初は600人限定の無制限詐欺プランだったが
すぐに完売して味をしめ欲が出て追加の販売で
詰め込み劣化して激遅に速度低下したのが真相
その事実のスピテを一部の客により露呈されて
隠蔽のため社員総動員で叩きまくって工作活動
詐欺会社はなにをやっても詐欺会社ってこと
24:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:04:57.88 0lnzloYO0
NTTグループの汚れ仕事をやるのがぷららだから何も問題はない
25:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:09:09.58 Qwvz8S3X0
だなw
26:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:09:25.10 10+FoLk/0
たかがモバイル回線に何故そこまで必死になれるのか
27:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:13:18.06 Qwvz8S3X0
気違いだからだろうなw
コピペ厨とか特にw
28:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:14:03.24 3rrQEagV0
ID:5q8qc5X40
ID:5q8qc5X40
今日のアフォ
今日のアフォ
29:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:14:26.93 6P5RufwV0
荒らし必死だなー
今んとこTwitterでは規制の話は聞こえてこないぞ
スクショじゃなくて、きちんとぷららのSIMってわかるように貼れよ
プロバイダ板でOCNでの偽装テストとバレたのにまだ懲りねーの?
30:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:17:49.16 6P5RufwV0
>>22
OCN使ったことねーのに想像で喋んない方がいいよ、見てて恥ずかしい
OCNは低速モードでも上りメガ出るから
31:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:20:34.89 QbJGcGW/0
SIMがこねーよ。
32:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:22:46.58 QbJGcGW/0
iPhone6の5.5inch SIMフリー版を買って刺す予定なんだから、
早くしてくれよ、ぷららさん。
来週発売されちゃうかもしれないじゃん。
33:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:24:11.36 Qwvz8S3X0
フリーは便利だが高そうだなw
mnpでau版にしたいw
34:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:33:21.36 7s1fbkkB0
>>7
NTTグループ内で譜代はないやろw
親藩 OCN ぷらら
譜代 IIJ biglobe
外様 日本通信 DTI てとこちゃうか
35:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:34:26.58 8d8CLZXh0
届いてまだ6時間しか経ってないけど、下り3Mbpsは嘘じゃなかった。
でも俺の持ってる機器(LTEに対応してない)では上りが0.3Mbps位しか出ない。なんか設定間違ってるのかな。
上りが遅いのは3G専用機種だからなのか?
36:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:38:28.84 De0lKaWG0
>>34
ぷららを親藩扱いは企業設立の経緯からみてもあり得ない
親藩 OCN
譜代 ぷらら
外様 IIJ biglobe
ゲスの極み 日本通信 DTI
37:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:41:31.94 Qwvz8S3X0
ちゃうw
親藩 OCN
譜代 ぷらら いんぽ()いんぽは親藩に入れてもええw
外様 IIJ
改易もなく御取り潰しw 日本通信 DTI
38:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:43:01.04 g9kCsZAd0
>>32
発売は10月やで
39:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:43:01.25 JvDf+n3U0
それが事実なら今スピテ貼れよね詐欺師がww
40:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:47:55.67 Qwvz8S3X0
>>38
発表翌日にしる!w
41:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 22:55:01.55 TPREPbkc0
結局のところ縛り付きの2段階詐欺プランで
見向きもされなくなり 後から縛りなしプランを
出しても閑古鳥で困り果てて3G終了の巻き取りの
切り替えに便乗して無制限詐欺プランで注目させ
その場しのぎで場当たり的に集客を目論んだ
当初は600人限定の無制限詐欺プランだったが
すぐに完売して味をしめ欲が出て追加の販売で
詰め込み劣化して激遅に速度低下したのが真相
その事実のスピテを一部の客により露呈されて
隠蔽のため社員総動員で叩きまくって工作活動
詐欺会社はなにをやっても詐欺会社ってこと
42:いつでもどこでも名無しさん
14/09/05 23:48:38.07 FTUE99VEi
この板の共通テンプレ
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
スレリンク(mobile板)
荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝
・ぽんきち連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorぐろ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、 (・∀・)イイ!! ろっくおんw
43:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 00:31:01.42 5DBbDLYX0
週明けの月曜の昼は金曜よりも
さらに悲惨な結果になる
44:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 00:52:08.52 5DBbDLYX0
これから契約を検討中の人は要注意です。
サービス開始4日でここまで劣化中です。
今後も日々減速して劣化するのは明らかでしょう。
昼混雑時の速度です。大幅に減速中!(≧∇≦)
補足事項
リモートホストがOCNなのはぷららの回線はOCNの
OEM(MVNE)のためである またNTT表記があるないは
表示方法が専ブラとブラウザで経路の違いで変わる。
また時間表示についても同様に日本時間JSTから他の
基準時間表示に変わる。例:PDT=JST+8時間
plala 3Mbps 公式無制限 2,760円(税別) 数量限定 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/05 12:36
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 1.29 Mbps
ping: 84 ミリ秒
45:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 01:25:22.80 EvOEk9WM0
>>44
減速するけどおおむね込み合う時間以外は問題ない。そもそもそんな短いスパンで速度がほしい人はこのSIMじゃなくキャリアのプランを選ぶべき。
46:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 02:47:34.08 NGeqT2jB0
ボトルネック=回線速度の滞留(減速)原因
ボトルネックは2通りでMVNOは②の影響が大勢
①キャリアの場合
通信端末⇔基地局
基本的にボトルネックはここだけ
都会は渋滞して低速度
②MVNOのボトルネックは上記に加えて
基地局⇔キャリア接続点(POI)⇔MVNO
←POIスループット→
POIスループット=契約回線帯域
こ考察 なぜMVNOは速度(品質)が落ちるのか?
サービス開始後しばらくは客が少ないので契約する回線帯域はガラガラで空いている高速道路と同じ
しかし客が増加して回線帯域がいっぱいなると渋滞した高速道路状態になり速度(品質)が落ちる
まともな事業者なら客数に見合う回線帯域を計画的にドコモから回線帯域を購入して増強を行うが
客が増えれば増えるほど回線増強を行わずに手を抜き目先の利益を優先して速度(品質)が落ちる
つまり詰め込めば詰め込むほどもうかるのがMVNOの麻薬的誘惑でその麻薬に手に染めたのがIIJやplala
47:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 04:10:14.68 hgauupK70
ワンクリックアンケート
ぷららが速度3Mbpsで通信量制限なしの新プラン、魅力的?
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。
自分の考えに一致する項目を選択し、送信ボタンを押してください。
ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。
結果は次回の本コーナーで発表いたします。
【今週のお題】ぷららが速度3Mbpsで通信量制限なしの新プラン、魅力的?
* 魅力的
* イマイチ
◆そのココロは?
※コメント内容は誌面でご紹介させていただく場合があります。ご了承ください。
2014年9月9日(火)正午まで
48:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 05:28:22.66 ANdQ8lho0
>>44
訂正
また時間表示についても同様に日本時間JSTから他の
基準時間表示に変わる。例:PDT=JST-16時間
PST/PDT/UTCからJST変換表
URLリンク(www.vwnet.jp)
49:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 05:30:17.97 ANdQ8lho0
これから契約を検討中の人は要注意です。
サービス開始4日でここまで劣化中です。
今後も日々減速して劣化するのは明らかでしょう。
昼混雑時の速度です。大幅に減速中!(≧∇≦)
補足事項
リモートホストがOCNなのはぷららの回線はOCNの
OEM(MVNE)のためである またNTT表記があるないは
表示方法が専ブラとブラウザで経路の違いで変わる。
また時間表示についても同様に日本時間JSTから他の
基準時間表示に変わる。例:PDT=JST-16時間
plala 3Mbps 公式無制限 2,760円(税別) 数量限定 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/05 12:36
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 1.29 Mbps
ping: 84 ミリ秒
50:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 06:08:33.70 QiSPexF8i
基地外固定厨が今日と明日で回線をパンクさせる恐れがあります
51:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 07:40:39.21 c6m/ovoG0
4000円でWIMAX使えるから1000円ケチってイライラするのはどうかなぁ
>>50
ニコニコは1動画100MBとかざらだし、ゲームのDLは5GBとかあるからな
52:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 08:01:33.69 /DiPdeIu0
>>51
エリア内なら、WiMAXじゃないかな。
53:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 08:05:11.02 hBZbdrpB0
WiMAXはエリア内でも穴がありすぎて辛いわ
室内も厳しいし
54:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 08:38:18.70 5U5/H/TQ0
wimaxは場所によってほんとに違う。つながれば天国。
55:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 08:47:03.26 c1bO57180
WiMAXも使ってるけど、ルーターの向きでも数Mbps変わるよな
56:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 10:20:28.88 pciJIjxH0
ワイマックスはオワコン化するからな・・・
57:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 10:26:54.60 iIzl/Qu50
たった今様子見してた俺が申し込みしました
ocn50MB回線はオヤジにあげてこれ使おう
58:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 10:28:24.38 b6VSsLg00
来月親父と交換と
白昼夢がw
59:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 10:36:45.10 HZuyxWi00
ひかりTVの映画を20本20GBを連続ダウンロード
だいたい1日で終わるから毎日やってみるか
1ヶ月で600GBになるな 無制限様々だよ
60:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 10:40:01.50 7zuPhkr00
せめて見なよ
61:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 10:41:21.41 5U5/H/TQ0
今とても気になっていること。親藩と外様では実は回線の仕入れ値に差があるのか?
docomoと親藩は公開されてる卸価格(127万円/10Mbps)を操作できるの?総務省はここしっかりみてるの?
仕入れ価格が親藩でも外様でも同じ条件であるなら、パケ詰らないように、モバイル活動時間の違う様々な客層を詰め込んで回線負荷を平均化するしかないような。
どうしてぷららだけこんな無謀な定額制が可能なのでしょうか?
62:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 10:41:42.01 gifLF5zw0
ワイマックスは家での固定回線の代わり
即日開通のメリット大
値段も安い
63:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 11:22:38.39 X8FhMStL0
wimaxはどんどん絞られてるから駄目だろ。
来年また絞られるし。
wimax2はもっと駄目。来年の3日規制で終わりだ。
64:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 12:28:30.35 eFap2gcx0
ワロタ
URLリンク(i.imgur.com)
これ貼るだけで大変だったwww
65:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 12:37:02.57 Xczs/jVU0
ぐろ
66:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 12:39:49.34 0PjEeIVL0
速度戻った
URLリンク(i.imgur.com)
67:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 12:50:42.13 7WR9oiur0
>>64
>>66
それ、多分、p2pかなんかで膨大に負荷かけてる奴のせいかと
68:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 12:59:07.57 kayO5Ing0
ルーターのセットで無制限プラン申し込んだけどニコ生を週2回見るレベルなら問題ないよな?
69:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:00:56.42 JTocP6ib0
P2Pとかやってる奴は容赦無く制限かけてほしい。
70:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:01:25.16 vIao4N5y0
駅三枚セットの低速で我慢してたが、皆さんの書き込み見て
欲しくなってしまい、先ほどポチりました。
一緒にMR03LM買おうかな、と思ったけどアマゾンで単品
購入した方が安いので見送った。
71:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:15:42.67 gifLF5zw0
なんでモバイルでP2Pやるんだ?
家でやれよ
72:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:26:43.14 lZVc9dc00
いいですか?
なんかいろいろあって固定曳けない人もいるんですよ!
73:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:27:28.28 lZVc9dc00
ところで実際問題
ベストエフォートやらで3Mっていうのは
ドンぐらい出るの?
74:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:31:53.79 MTV7NTRE0
1m前後だろうなw
75:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:33:32.58 m+rGJKNi0
3日、注文で、今日ぷらら会員証来た。
simは何時頃だろ?、ちなみにMicroSimの方。
ぷららライトでもPOPメール使えるとは知らなんだ。
WEBメールだけだと思っていたんでうれしい。
イー・モバイル解約決定だな。
76:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:35:43.26 MTV7NTRE0
辞めても
メアドは使えるからなw
77:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:40:05.35 JTocP6ib0
>>72
そういう奴はp2pやるな。やりたきゃ引っ越せ。
78:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:41:46.81 lZVc9dc00
>>76
え?
止めても300円弱ぐらいのPOPメール代かかるんでしょ?
そのアドレス使うんだったらほっといて上げるけど
金は払え
79:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 13:59:57.65 m+rGJKNi0
>ぷららのメールアドレス利用(他社接続による)が主な目的の場合は、
>月額基本料が210円(税込)※と低価格な接続コース「ぷらコミ0」がございます。
解決。
80:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:03:06.28 8WK6EtlV0
>>75
同じ人いたw
着いたらイーモバは解約する
81:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:20:00.53 Bo/qrx/si
3日申し込みの方々、発送のメールがきたんですか?
82:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:21:20.70 BER59Nt80
4日申し込みなのでまだ来ないな。
Wimaxから乗り換え予定なんだけど
同じ様にストレスなく使えるのかな?
ちょっと楽しみ。
83:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:26:28.49 FCVC8u7A0
>>64
P2Pしただろ?
俺もP2P試したらそうなって普通のページも15分ぐらいまともに見れなくなったw
84:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:28:04.30 m+rGJKNi0
>81
発送メールはまだです。
ぷ┃ら┃ら┃へ┃よ┃う┃こ┃そ┃!┃
『ネットバリアベーシック』登録完了のお知らせ
の2通のメールのみ。
85:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:37:48.27 m+rGJKNi0
イーモバ、ケイタイプランにねん得割、4680円だと思ってたが
久しぶりに記帳したら4817円。
よく考えたら消費税アップ分が上がってたんだね。
2980円とは結構な差額だね。ここは内税で良かった。
音声は多少音質悪くても050使えればいいかなと期待。
86:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:55:08.31 7WR9oiur0
>>83
これで確定だな
87:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 14:55:40.24 7Kr+LAmA0
>>61
仕入れで差があることが発覚すれば総務省から容赦無く張り倒される。日本通信なんかも虎視眈々とそんなスキャンダルを探してる。
ぷららはP2P"などの"招かれざるトラフィックには容赦のない規制を掛ける会社だから、出来る。
それでも会員増えたら混雑時は300k-1Mbpsが関の山だろう。
88:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 15:09:23.22 0V4Mz4Bu0
ぷららって、9月に「定額無制限プラン」に入った人は今月に
解約されたら無料なので「まぁ速度が出るわ」って思わせといて
新規追加の受付はしといてSimの発送はせず、10月にSimを発送して
9月ユーザーに「うぁ、つかえねぇ」と感じさせ解約金を一気に
とる考えなのかな?
89:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 15:12:46.71 whFWLpiV0
別にこのプランの話じゃないけどぷららに勤めてる知人にここはP2Pは出来ないって言われたわ
90:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 15:17:20.72 3uBg/GSz0
>>88
解約金?
91:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 15:50:51.57 u8Xjkh7y0
他からも何か割安の出るかなと思ったけど我慢できず契約した
まぁ最初の3000円以外縛りないからなぁ
92:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 16:07:56.02 LIFYxByb0
LTEなしのルーターだと上り384kbpsしか出ないね。知らなかった。
3GもHSUPAっていう規格で上り5.7Mbps出ることになってるけど、そのエリアはすごく狭くて
都内ターミナル駅周辺だけとかで、地方にはありません。
なので田舎でぷららモバイルLTEで3Gのみで利用の人は下り3Mbps、上り384kbpsとなるみたい。
93:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 16:08:19.95 JIdAkc+N0
これから契約を検討中の人は要注意です。
サービス開始4日でここまで劣化中です。
今後も日々減速して劣化するのは明らかでしょう。
昼混雑時の速度です。大幅に減速中!(≧∇≦)
補足事項
リモートホストがOCNなのはぷららの回線はOCNの
OEM(MVNE)のためである またNTT表記があるないは
表示方法が専ブラとブラウザで経路の違いで変わる。
また時間表示についても同様に日本時間JSTから他の
基準時間表示に変わる。例:PDT=JST-16時間
plala 3Mbps 公式無制限 2,760円(税別) 数量限定 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/05 12:36
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 1.29 Mbps
ping: 84 ミリ秒
94:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 16:12:44.45 C/ECghSi0
ぶちゃけp2p坊を全部禁止して制限しないと、この無制限プラン超絶激遅になって客離れして終わりだろ。
どう考えても、P2Pしてない他の大多数ユーザーが割食うもの。
95:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 16:14:07.57 n+8h4lU+0
そういうのは自動規制だろ?
今時w
96:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 16:57:07.52 XMWAjp8j0
土日も受け付けしてる?
97:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 16:59:36.03 2Rslg4sp0
オンラインだろ??w
98:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:07:03.18 7WR9oiur0
>>93
こいついつまでp2p規制された速度貼り続けるんだろう?
99:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:12:29.88 u8Xjkh7y0
3日の人がまだ着てないなら5日だといつになるんだろ
月末着いて1ヶ月無料が1週間とかならいやだな
100:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:14:58.19 LcIfuY2T0
新型スマホが出る頃に届けばいいや 4G/3Gはよぅ
101:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:15:35.13 o7lSxDy+i
nanoまだなのー?
102:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:19:23.64 FghV+GeTi
>>98
そりゃ
少しでも自分の速度上げたいから
他の人の契約無くしたいのでは?
つまらん努力家なんでしょ。
103:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:19:43.68 uxcfPD1I0
まだだよ
104:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:22:21.89 Bo/qrx/si
初回申し込み組は全員届いてるんですか?
(または発送済みステータス)
105:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:30:34.65 Rm+tmliji
2日の22時に申し込んだが、まだ来ないでー
はよー
106:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:41:29.40 7WR9oiur0
>>104
俺は届いてない
ちなみにのNanoSIM
さっき、電話があって、一ヶ月後って言われた
107:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:41:58.99 5KD5vX210
3日早朝に申し込んだけど当然ながらまだ届いてない
来年4月までに届けばいいから気長に待ってる
108:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:46:21.22 yu3YmI1V0
>>91
マジで?しばり無いの?
端末は端末?
月好きサポートの2年分割みたいのないの?シム単体なの?
端末はどーすればいいと思いますぅ?
109:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:47:07.97 yu3YmI1V0
p2pは規制しますってあらかじめちゃんと書いてあるのか?文書うp
110:91
14/09/06 17:48:27.49 yu3YmI1V0
ごめんY!モバと間違えた
Yモバは縛りあるよね?
111:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:48:47.72 7WR9oiur0
>>109
書いてあるぞ
112:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:50:22.10 jZRreEOD0
>>110
もちつけ
113:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 17:57:09.76 4qav49K40
p2pってskypeとかもアウト?
114:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:03:31.92 8WK6EtlV0
>>110
Yモバは縛りあるがYモバの事はそっちのスレで聞いて
115:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:04:28.50 xpg/BxrA0
1日23時ごろ申し込んで、昨日夕方到着。microSIMのみ。
いつも3Mbpsに近い帯域幅出て快適。まだ規制など見当たらない。
このまま月末まで持ってくれたらWiMAX解約だな。とても満足。
116:96
14/09/06 18:24:04.62 PHwad+HP0
電話で土日も受け付けてるならしたいけど、やってますかね?
117:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:37:22.70 kBxJVxPh0
2日23時ごろだけど、まだ来ない・・・
118:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:38:02.64 11H1HC860
最高受信速度7.2Mbps
最高送信速度5.7Mbps
このFOMAハイスピード機種のWi-Fiルーター持ってます。
しかし、この機種は3GのみでLTEには非対応です。
最高速度が3Mならば、LTE対応の機種じゃなくてもいいと思うのですが、
出る速度とかに、何か違いとかあるのでしょうか?
119:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:39:41.68 Hx8lRXwh0
以前、固定でぷららの会員だったのだけど、その頃は2chでは規制に
継ぐ規制だらけで嫌になってプロパイダーを変更した。
今どうなんでしょうか?
この3千円程度のsimに興味が有るのですが。
120:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:42:14.06 5JyLRCe30
ぷららは動画ならともかく、P2Pには、一番厳しい部類だからな。
自分もskype使うつもりだけど、
制限されてもskypeは28kbps~128kbpsしか使わないから、そこまで制限されるか、IP電話だけ切り分けてるんだと思う。
1セッションだけなら128kbps、複数セッションなら更に規制を強くとかも出来るし、セッションが何に使われてるか判断方法もあるからあまり心配してない。
駄目なら解約すれば良いだけだし。
早く来ないかな。
121:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:51:49.08 Bo/qrx/si
一ヶ月後ですとぉぉ
122:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:55:50.49 WL+rMmZ40
>>116
やってるからかけろ
123:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:56:13.11 UaEwMv3h0
>>113
パケットフィルタの設定しだい
レベル1 (弱)
ホームページの閲覧・メールの送受信・ファイル転送・IP電話・ぷらら提供のサービスに関する及びお客様ネットワーク内から発信された通信のみを許可します。
(ストリーミング(動画)やメッセンジャー、オンラインゲーム(Wii,PS3 等)、skype等ご利用いただけます。)
124:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 18:57:33.04 kLf8+C3N0
ま、これは解約が気楽に出来るってのがいいね。
まだ届いてないけど。
050、使えるかな、規制かかる?
規制かかるようならイー・モバイル解約せずに280円程度で維持か。
2つ持ちって面倒だな。
125:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:03:23.42 0O4VY3b10
>>98
お前低脳だな上りがメガだろ
126:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:05:53.40 kLf8+C3N0
有害サイトフィルタレベルは即効で1か0だな。
利用目的が有害サイト閲覧ww
フィルタ通さんでも、それなりにブラウザ設定していれば問題ない。
127:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:06:02.89 0O4VY3b10
これから契約を検討中の人は要注意です。
サービス開始4日でここまで劣化中です。
今後も日々減速して劣化するのは明らかでしょう。
昼混雑時の速度です。大幅に減速中!(≧∇≦)
補足事項
リモートホストがOCNなのはぷららの回線はOCNの
OEM(MVNE)のためである またNTT表記があるないは
表示方法が専ブラとブラウザで経路の違いで変わる。
また時間表示についても同様に日本時間JSTから他の
基準時間表示に変わる。例:PDT=JST-16時間
plala 3Mbps 公式無制限 2,760円(税別) 数量限定 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/05 12:36
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 1.29 Mbps
ping: 84 ミリ秒
128:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:27:21.87 xpg/BxrA0
>>113
スカイプはOK、確認済み。
>>119
今無制限プランでつながっていて2chに書き込んでるから問題なし。
129:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:32:04.59 7Hi1ysJF0
今ocnでviberは割と快適なんだけどぷららだと規制とかあるんでしょうか?
固定には無料なんでviberは手放せません。
130:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:37:30.24 M7HayHTy0
今現在、申込完了してる人sim届いている人だいたいどれくらい居るのか?
131:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:54:15.26 CiOeGzwi0
中の人じゃないと答えられない質問だな
132:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:58:39.10 +ANZyGck0
3日朝7時くらいにネットから申し込んだけど、たった今会員登録証が届いた
133:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 19:58:58.60 11H1HC860
>>118ですが、中の人じゃなくても答えてくれよう
頼むよう
134:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:01:51.02 z+xfpZku0
>>133
上り5.7Mbpsのエリアなんて殆どないしPingが糞過ぎてLTE使ったら3Gには戻れない
135:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:02:43.56 WxIrTcPc0
>>133
ググれば出てくるが
136:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:32:06.56 ced3cjRh0
>>118
経験上、その環境なら良くてスペックの半分くらいは出る
LTEで3Mbps出てる場所なら、その環境で2Mbps位だな
137:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:35:58.13 FghV+GeTi
microSIMの携帯買おうと思ってGEO行ったけど
iPhoneしかなかった...
まだ通信使えてない...
138:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:37:54.62 aYeA4w8k0
>>124
他人に迷惑のかかる、P2P以外は規制無いだろ
050なんて対して大きなトラフィックが発生するわけでも無いし
139:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:41:41.68 aYeA4w8k0
>>119
大手は何処も同じようなもんですよ、規制ばかりで書けるようになっても
直ぐに規制がかかる
規制なんて辞めちまえば良いのにな、どうせ無駄なんだから
140:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:51:35.56 cwViuHbu0
リモートが問題なく出来たらこれでいい、はやくこないかなぁ
141:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 20:56:27.60 +rRpvaee0
>>129
同じく自分もそれ気になってる。
viberの固定宛て無料にはかなり世話になってるから。
142:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:13:40.69 85o8KqZL0
Aterm MR03LNに入れて使ってるけど4mから5mでてる
これほんまにいい
8月一杯でWiMAX契約解除して HWD15安いし契約しようか悩んでた時にこれ知って契約してほんま良かった
圏外心配無いし
ストレス全く無い
143:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:15:53.38 Wc04WDW80
>>141
関係ないけどviber outの無料は期間限定のはずやで
144:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:19:01.72 wGI06bcs0
>>36
企業設立は現NTTも一枚噛んでるとはいえ、他社の共同出資なんやな
OCN=NFC、ぷらら=AFCみたいな感じか
てか日本通信とDTI、ゲスの極みかよw
145:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:20:50.84 yu3YmI1V0
>>142
今餌を撒いてるの
コマセですよコマセ
釣られるの?
146:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:21:50.06 aYeA4w8k0
>>142
WiMAXは屋内入ると、なんとか使える場所捜さないと使えないとか
モバイル回線としては難があり、固定の代わりに使うぐらいしか価値がないのに
何故WiMAX2+で自ら、その価値を捨ててしまうんですかね
オフロード回線としての目処がiPhone6でたったから、もうデータ通信ユーザ
なんて要らないと言うことなのかな
147:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:22:56.06 aYeA4w8k0
>>144
日本通信はブラック過ぎる
個人的には光通信並みの心象やw
148:136
14/09/06 21:39:58.33 ced3cjRh0
>>118
>>133
>>136
> >>118
> 経験上、その環境なら良くてスペックの半分くらいは出る
> LTEで3Mbps出てる場所なら、その環境で2Mbps位だな
136だけど 今手持ちの3Gルーターで試した
118のルーターよりスペック上の機種だが
下り1.34Mbps 上り0.28Mbps ping208ms
だったな
LTE機だと
下り2.75Mbps 上り2.05Mbps ping52ms
LTEの半分程度と考えれば良いね
ただしpingは4倍遅いので050は遅延が厳しいかも
149:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:41:24.50 rZ9wWaPu0
>>146
マンションに住んでると、隣が電子レンジ使ってる時でも遅くなったりするからな
いちいち隣を監視してる訳じゃないから、電子レンジ使ってるってのも推測だが
150:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:43:24.00 A0NZpJFc0
壁薄過ぎw
151:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:45:52.81 11H1HC860
>>148
とても参考になりました。ありがとうございました。
>>135
お前みたいな奴が、世界で一番不要だから。
そんな性格だから、出世もできてないんだろう。
人生ざまぁwwwwww
152:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 21:50:52.76 A0NZpJFc0
くさおw餅撞けw
153:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 22:24:56.25 WxIrTcPc0
>>151
よかったね、LTE非対応なのに動くみたいで^^
154:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 22:36:10.58 Nd2MP3P90
我が家のイー・モバイルのスピード久しぶりに試してみた。
URLリンク(www.speedtest.net)
意外と良くなってて驚いた。ぷららに変えてストレス感じそう。
今回の目的はコストダウンだから我慢するしかないな。
155:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 23:13:42.34 xOrjBBW10
やっぱりモバイルルーターだよな 特にMR03LNはBluetoothで
24時間はの電池持ちは最強テザも便利なんだが機種やrootとか
色々制約あるし動いても発熱と電池消耗が激しいしね
テザに目をつぶればスマホも安く手に入るからMR03LNの代金も
圧縮できる
156:柿の種 ◆s.49OJU7k2
14/09/06 23:29:30.18 7elE5ufU0
>>127
(;^Д^)キメェ おまえいろんなところにそれコピペしすぎだろ
157:柿の種 ◆s.49OJU7k2
14/09/06 23:30:04.88 7elE5ufU0
>>127
(;^Д^)キメェ おまえいろんなところにそれコピペしすぎだろ
158:柿の種 ◆s.49OJU7k2
14/09/06 23:30:37.95 7elE5ufU0
>>127
(;^Д^)キメェ おまえいろんなところにそれコピペしすぎだろ
159:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 23:31:07.36 fShJj8S50
大事
160:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 23:35:22.73 lgqmEGM60
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
おいおいBIGLOBEも3000円CBやってるぞ!
しかもすべてのSIMとプランが対象!
CB縛りはOCNと同じ4ヶ月
900円プランを4ヶ月使ってCBもらうと
何と450円/月(ユニバ、税別)の激安!
URLリンク(kakaku.com)
161:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 23:36:25.69 TtPWxfuH0
>>118
>>133
MR03LN 3G接続
Ping 82ms
下り 1.40Mbps
上り 0.35Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
MR03LN LTE接続
Ping 48ms
下り 2.98Mbps
上り 2.93Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
最新機種でも3G上りが遅すぎ、HSUPAがほとんど展開されてないからだ。
下りも少し遅いけど、使えないことはないよ。
162:いつでもどこでも名無しさん
14/09/06 23:52:22.94 5YoIIztI0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
おいおいBIGLOBEも3000円CBやってるぞ!
しかもすべてのSIMとプランが対象!
もちろん音声付も CB縛りはOCNと同じ4ヶ月
900円プランを4ヶ月使ってCBもらうと
何と450円/月(ユニバ、税別)の激安!
URLリンク(kakaku.com)
163:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 00:29:01.29 fdR0ShLu0
>>162
定額プランじゃねーのかよ
キターは定額プラン用意してからやれよ
164:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 01:55:35.07 MWiUww7A0
それどうせビグロの工作員だろいつもの
165:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 02:04:10.00 ksIjd2Ms0
>>162
他のMVNOならともかく、ここじゃ無制限プランの追随でもせん
ことにはキタ-扱いには到底できんなw
166:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 02:07:22.91 XAu60+SK0
>>162
宣伝にすらなってないぞ
悪評にしかなってないんだが
167:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 02:47:07.91 7Gsq9u3X0
解約防止と販促のため恒例の爆速解放祭り中(笑)
DTI ワンコイン 507円 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/07 2:30
ダウンロード: 0.51 Mbps
アップロード: 4.37 Mbps
ping: 43 ミリ秒
168:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 03:03:46.56 7Gsq9u3X0
>>167
みせかけの増速しても
平日昼の混雑時は安定の10kbps(笑
DTI ワンコイン 507円 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/05 12:22
ダウンロード: 0.01 Mbps
アップロード: 3.29 Mbps
ping: 53 ミリ秒
169:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 04:15:04.26 XaZ5RMOj0
ぷらら LTE 無制限プラン 2,980円(税込)販売状況
600×7=予定数4200
9月分=予定数600完売9月1日09:00から販売開始 翌日9月2日完売
10月分=予定数600前倒9月2日19:50から前倒し完売間近 ←今このあたり
11月分=予定数600前倒予定
12月分=予定数600前倒予定
1月分=予定数600前倒予定
2月分=予定数600前倒予定
3月分=予定数600前倒予定
170:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 06:37:08.57 haeRKkW+0
妄想楽しいか?
171:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 06:41:31.12 9NpxQu8t0
simカード来るのあんまり遅いと他のMVNOが無制限始めたら乗り換えるよ!ヽ(`Д´)ノ
172:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 06:54:28.62 Q90KJ9aM0
>>171
どこが始めるんだよ DTIか? ワイヤレスゲートか?w
173:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 07:15:37.61 G30svHnt0
携帯各社のLTE基地局展開と周波数の関係
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
良く端末(スマホ、ルーター)で「対応周波数」ガーとか騒いで
4バンド、3バンド対応していないとゴミだとか偏見する輩が多いが
上記のグラフを見てもドコモの基地局のLTE対応周波数は
2GHz帯が6割を占めていて800MHz帯が2割、1.5GHz帯が1割
1.7GHz帯は3%未満が現実で4バンド、3バンド対応していても
なかなかメリットにあずかれないのが実情で特にローカルは顕著
また速度面でもキャリアと比較してもMVNOは速度が低いので
これもまたメリットが低いので1バンド、2バンドで十分であり
価格メリットの方が大きく特に月額1000円程度のサービスに
2万円以上のルーターを使うのはアンバランスと言える。
174:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 07:45:20.82 GDKW1J5X0
3G無制限からLTE無制限の乗り換えだがpingも良くなってる
IP電話の遅延がかなり改善した
175:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 07:57:40.80 bGbjRVm/0
これから契約を検討中の人は要注意です。
サービス開始4日でここまで劣化中です。
今後も日々減速して劣化するのは明らかでしょう。
昼混雑時の速度です。大幅に減速中!(≧∇≦)
補足事項
リモートホストがOCNなのはぷららの回線はOCNの
OEM(MVNE)のためである またNTT表記があるないは
表示方法が専ブラとブラウザで経路の違いで変わる。
また時間表示についても同様に日本時間JSTから他の
基準時間表示に変わる。例:PDT=JST-16時間
plala 3Mbps 公式無制限 2,760円(税別) 数量限定 SIM
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2014/09/05 12:36
ダウンロード: 0.34 Mbps
アップロード: 1.29 Mbps
ping: 84 ミリ秒
176:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 08:31:24.45 aGZmjzY20
そもそも定額3Mbpsってどうやって実現するんでしょうかね?
法人顧客が平日しか負荷かからないとして、余っている夜間・休日の帯域をまわす?
177:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 08:43:18.32 W0/1uR2o0
>>176
前スレに具体的な情報が出ている
178:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 08:46:54.45 ahH+B9ga0
>>177
見れねーよアホ。
そんなレスするなら、簡単に書けばいいじゃねーか。マジ無駄レス。
お前、仕事できないって言われるだろ?
179:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 08:58:08.82 JUmXenkd0
>>178
また噛みつきサルかよ
なんでもクレクレじゃ
相手にされないぞ(笑)
180:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 08:59:31.42 zO+8jUbv0
>>178
このスレ見られるのに前スレは見られないってどんな環境だよ
181:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:05:58.27 ty9ryZPo0
>>178
ぷららのサポに電話すれば下記の回答が得られる
「企業努力です」
182:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:17:51.81 XAu60+SK0
>>176
ocnが500の7gを実現してて、俺も使ってるけど、500常時でる
こっちは値段が倍近くなので可能なのは推測できる
後、通信量制限って根拠ナインよ
ユーザーにあんまり使わさせないって心理的ストレス与えるだけで、通信回線の圧迫は同時に通信すること
なので、料金的には可能なんだろうね
183:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:26:28.64 ccT3AbgO0
2日21時microSIM注文出荷メール到着
184:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:27:52.22 3ohN7g/90
>>182
計算機叩けないのか?(笑)
plala 2980円
OCN 1944円
差額 1036円
これのどこが倍近いんだ?(笑)
185:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:37:41.35 WL8hsB7v0
1.5倍w
186:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:37:48.27 TTHNLaFe0
再募集組でルータとセットだと19日まで出荷できないコースかな。gooのほうはMR03LNの入荷が19日だし
187:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:38:53.25 fPU97AQo0
>>184
逆立ちしても約1.5倍だなw
188:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:39:22.98 QpmIPLVv0
小数点以下四捨五入しますた
189:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:40:57.86 +SG6IeHt0
ゆとり世代は小数点以下四捨五入が基本
円周率も3て教えられるし
190:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:42:24.46 Qy7npuKI0
いつの間にか
sim10枚以上持ってるやつ
いるんだろうね
191:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:44:08.18 WL8hsB7v0
安sim前からなw
192:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:48:22.52 fPU97AQo0
ゆとりって日本の赤字国債以上の不良債権だなw
193:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:51:03.47 mNS+nNPc0
>>189
それ都市伝説な→円周率3
194:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 09:52:13.02 WL8hsB7v0
ソフトヤンキーwと共に
日本経済を支えているんやで容w
195:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:03:54.80 K70Iws/G0
>>190
Mvno simコレクターか
196:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:04:51.86 aGZmjzY20
ぷららって、やっぱOCNから余った帯域を格安で仕入れてるんすかね?
あるいは売りつけられてる。。
197:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:15:37.84 rD80XOU40
L-01F or SH-06E でテザリング出来るでしょうか?
198:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:16:00.00 WL8hsB7v0
>>196
譜代や外様だしなw
199:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:23:16.84 ahH+B9ga0
>>179-180
ID変えて必死だなお前。
おい>>179
そのIDでもう一度書き込みしてくれよ
200:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:27:09.43 e3VvUKTp0
スレの趣旨からそれてまでモメんなやw
201:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:33:05.48 aGZmjzY20
plalaが特別な仕入れルートがなくても定額プランが出せるんなら
IIJや日本通信にもできるはず、、
202:いつでもどこでも名無しさん
14/09/07 10:36:19.85 Rz5VFVxz0
>>199
俺は同じIDは二度と使わない主義なんだキリッ