14/07/26 02:19:49.42 OC6gYJtA0
>>105
ドコモの機種はMVNOだとA-GPSが使えないから測位が遅くなる
見通しの良い屋外で10分くらいGPS動かせば測位できる
URLリンク(help.iijmio.jp)
地図アプリなど
地図アプリ等のGPS機能を使うアプリの場合、以下の点にご注意ください。
NTTドコモのスマートフォンの場合、SPモードによる接続以外からはアクセスできないSUPL
(A-GPSのためのアシスト情報を提供するサーバ)が標準で設定されているため、
IIJmioによる接続の場合A-GPSが機能しません。
そのため、測位に時間がかかったり、測位に失敗する場合があります。
インターネット上に公開されているSUPLを利用することでA-GPSが利用できる場合があります。
詳しくはSUPLの提供者にご確認ください。なお、SUPLの設定を変更することができない端末も数多く存在します。
SUPLの設定方法については弊社はサポートいたしません。
弊社にてSUPLを提供する予定はありません。