【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM3枚目at MOBILE
【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM3枚目 - 暇つぶし2ch50:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 21:01:50.53 U37jflp70
>>41
嘘つけ
HDW14のUQ版の動作確認のことを聞こうと電話したら、おばちゃんだったぜ。
AU版を使ってくださいと、見事な回答だった。
使ってみるけどね。

51:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 21:03:28.15 mMk9I1Xm0
本契約が始めると全国で万単位で申し込むわけだが、大丈夫かな。
「ただ今大変混み合ってます」攻撃や、フリーズ連続なんて嫌だぞ。

52: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+2:8)
14/05/26 21:05:19.39 fknrR5+90
人柱さんも大変だなw

53:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 21:21:47.90 mMk9I1Xm0
6/3~6/30がキャンペーン条件。
仕事に差し支えない土日に申し込む人が多そうで激混みと予想。
スムーズにNMPできることを祈るよ。

取り敢えず1週目6/7土、0時ににやってみる。ひとりでできるかなあw

54:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 22:29:41.38 FFI0HGDX0
この話題はプロバイダーなんだから>>32に移動したほうがいいだろう

55: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+2:8)
14/05/26 22:32:11.36 fknrR5+90
あんただけなw

56:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 22:39:47.19 FFI0HGDX0
今2chは再編の作業も活発だから住人もスレッドの整理を手伝ったほうが良い

57:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 22:43:43.48 FFI0HGDX0
つーかID:fknrR5+90が有名な荒らしの草プとかいう奴かよ
嫌な奴に絡まれたな

58:原作者
14/05/26 22:45:06.59 pKLZsG+B0
>>57
お前は誘導荒らしだろw

59:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 22:45:14.12 w1R/P1CC0
>>45
サンクス
予約した

60:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 22:47:20.54 zG7ZTthW0
しかしここ最近の国際情勢は緊迫して一発触発
中国とロシアの同盟関係と
アジアと日本、米国、欧州との同盟関係から
第三次世界大戦がいつ起きてもおかしくない情勢
本当に愚かなことだ 習近平とプーチン
そして金正恩を暗殺して消し去ることが世界の平和

61:原作者
14/05/26 22:47:36.76 pKLZsG+B0
>>59
いいってことよw

62:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 22:49:04.73 WcwqxHJ70
>>56
手伝うとひろゆきとかいう人に訴えられちゃうんじゃないの?

63:いつでもどこでも名無しさん
14/05/26 22:50:42.04 OWdM5tYE0
>>59
その情報が正か否かは別として
本当に大事な情報は2chより自分の耳で確認した方がいい。マジで

64: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+2:8)
14/05/26 22:53:23.39 fknrR5+90
>>56
おまえだけscやopenでお手伝いしてこいw
邪魔w

65: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+2:8)
14/05/26 22:54:39.49 fknrR5+90
>>60
おまえは福井の原発でも心配しとけw
京都もあぼーんw

66:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 00:28:47.28 TD5ZqBLD0
3G対応と標準SIM出さないと使わんよ

67:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 00:45:00.55 BjurJ+uo0
>>65
おすすめの都道府県おしえて!

68: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+2:8)
14/05/27 01:08:55.56 2pQijmyr0
はっきり言ってないが
まあ北海道かなw

つか有史以来何度も遭遇しているが
原発はまだ50年も経っていないなw

69:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 07:19:57.03 L+n5woH60
持ってるのがlte対応のsimフリー端末なんだが、
auの白ロムしかダメなのかな?

70: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/27 07:20:50.05 LffzfI6J0
人柱で頑張ってくれw

71:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 11:13:52.33 Ud9BhMzo0
simフリー端末持ってるのにmineo使うの?

72:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 11:25:26.02 q89Exiri0
simのサイズ、どちらがいいの?

73:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 11:33:51.78 EQArctJM0
小は大を兼ねる

74:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 12:04:05.66 MDKytgJY0
既出なのかもしれんがHPではiphoneはCとSで動作確認してます
となってるけどただの「5」はだめなのかな?
子供にお下がりとして考えてるんだが

75: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/27 12:24:48.04 LffzfI6J0
まあ人柱さんにならないか
なるかの問題だろw

76:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 12:30:01.18 wnfOhi1c0
周波数対応が糞な無印5はそりゃ動作保証にはいれないでしょ
まぁ刺せば2.1ghzで繋がんじゃね
自分用としてはアレだが子供なら別に構わんかもな

77:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 12:47:13.64 RQuX+OXJ0
HDW14のUQ版は動作不可なの?

78:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 12:54:01.44 EX2FSKW10
>>74
mineoは3G回線非対応
5無印は前世代の3G機種でLTEには非対応
手持ちのiphone5は中古で売却して(今ならギリギリ値段が付く)、割安なau版iphone5cの白ロムを購入してはどうですか?
3月まで実施されていた高額キャッシュバックキャンペーン利用をした転売目的での質流れ品が多数流通しているため、良質のiphone5cが割安で手に入ります。

79:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 13:04:32.68 EWBOnBKr0
>5無印は前世代の3G機種でLTEには非対応

80:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 13:09:25.66 QEEVj37G0
Chromecast使ってる時って、仕組み上端末からはインターネット出来ないよね

81:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 13:10:11.90 QEEVj37G0
>>80
誤爆すまん

82:原作者
14/05/27 13:10:53.40 YuSwgAmm0
>>78
質流れではない。

83:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 13:12:29.77 EX2FSKW10
すまん嘘言った
動作補償はできないけど、動いたらラッキーってことで

84: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/27 13:14:38.44 LffzfI6J0
chろめかstが付かないtv(´・ω・`)w

85: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/27 13:15:23.84 LffzfI6J0
来週来週w

86:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 13:16:20.40 EX2FSKW10
無印5は3GとLTEの混在エリアで動作不安定
mineoが3G非対応にしたことで案外安定して繋がるかもしれない

87: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/27 13:51:06.87 LffzfI6J0
sbは4sのオンライン安?売り今日までだが
mnpより可也たけえよw

88:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 13:52:25.60 YpSVCl7B0
>>87
4sいらねねねねねえ
プリペなら考える

89:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 14:24:33.91 EX2FSKW10
ど素人が適当なこと言ってすみませんでした
auのLTEには2100MHzと800MHzがあり、iphone5が対応しているのは2100MHzだけだそうです。
本来2100MHz帯は800MHzのオフロードとしての位置づけだったので、基地局は都市部に少数だけです

今現在LTEで繋がるエリアであればmineoでもインターネットに繋がるはずです。
ただし通話は3GとLTE800MHzにしか対応していないので使えなくなります。

90:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 15:02:49.08 sDdxKx/Z0
いや無印5は普通にチャンネルが2つあるのに1つしか
使えないくらいの危機感はあったほうがええぞ。
登場時の雑誌などでは性能5=5cと完全に誤解を受ける記事が
多かった。価格帯はほぼ同じなので5cか少しがんばって5sに
しないと後悔するぞ。

91:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 15:14:02.78 Bapczqgii
もう500円高くても3G対応してくれりゃあ良かったのに、、、

92:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 15:14:19.53 nAaBDcmi0
>>89
まだ間違ってるよ、プロバイダ板みてきな

93:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 15:16:31.53 pbM0L1Q1i
>>91
だから規格上無理なんだって
現行機種だとほとんど問題ないんだから5なんて投げ捨てろ

94:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 15:21:56.37 nAaBDcmi0
>>91
パケット単価がLTEと3Gで違うので使1GB/月も減ると思うけど
月額の最低料金がさらに1680円高くなってもいいのなら可能性はなくもない

URLリンク(media3.kddi.com)
500円高くとか提供価格を考えれば無理ってわかるよ

95:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 15:24:29.95 Tynvd90o0
3G使いたかったらdocomoのMVNOに行けばいいじゃん
選り取り見取りよ

96:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:03:58.57 RxdE9ha80
5はマジでゴミPhone
auモデルなら5Cの白ロムが3万円代半ばで買えるんだからそっちにしとけって

97:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:04:02.38 Kk/2L6gF0
auにこだわる理由はそんなにないわな

98:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:07:20.92 EX2FSKW10
>>89です
iphone5はmineoでの通話は可能
データ通信はごく一部の地域を除いて不可
これが最終結論だそうです

ど素人がお騒がせしてすみませんでした

99:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:09:13.49 RxdE9ha80
君以外全員理解してるからもういいよ

100:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:13:32.48 DFrrlNFm0
>>98
通話ができるなら、mnpもあるし、母親に通話もできるiPodとしてあげようと思う。

101:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:16:22.97 unPsaiU30
>>80
スレチだけど出来るよ
仕様違うがmiracastも同じようにネットも可能

102:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:34:55.52 VkAoKmke0
電話してサポートデスクに聞いてみました。MNPするには元のポートアウトするキャリアのMNP
予約番号を貰って、申し込みします。
最短4日程度でSIMが到着します。SIMが到着したら、回線開通手続きを自分で行うそうです。
30分程度で、回線が切り替わり元のキャリアが自動解約になるそうです。
回線切り替えまでは、元のキャリアでスマホは使えるそうです。

103:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 16:36:36.66 W+HXPEtL0
>>98
ということは iPadmini(第一世代)は一部の地域を除いてデータ通信はほぼ不可ということですね。

104:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 17:01:04.28 nnPkMJWW0
>>98の日本語が不自由なんだが
2.1GHzのLTEエリアのみOK

2.1GHzのLTEエリアは人口カバー率80%以上
来年には90%超える予定

105:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 17:17:38.28 5GD3JqKT0
ちなみに3キャリア6ブランドで一番エリアが狭いUQ WiMAXでさえ2012年に人口カバー率90%越えてる
KDDI LTE 2.1GHzはそれ以下だと思え

106:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 17:34:58.31 wnfOhi1c0
人口カバーというより高い周波数帯はどうしても建物とか障害物に弱いのが日常生活する場所によっては辛いものがあるからなぁ
よほど生活が困窮してるならともかくリンゴ使いたいなら5c以降買い替え推奨だろう それかこれを機に泥にするか

107:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 17:43:39.22 i4ddasMq0
これから先3Gのみのプランは出るの望み薄いかな
夏にG01に機種変する際に相棒だったkyy04をまだ引退させたくないから欲しい

108:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 17:53:27.87 xYNIiHa80
首都圏都市部なら無印5でも大丈夫ってことだよな。
6が出るまではなんとか5で耐えたい。

109:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 17:56:42.79 unPsaiU30
>>106
docomoのプラスエリア対応端末か拘る理由もそれだしね
実際にwimaxレンタルしたら、利用可能エリアの都心ですら、アンテナmaxにならなかった

110:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 18:09:42.13 87WaeehH0
2.1は家内がキツイ
wimaxはそれより酷いが

111:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 18:10:12.31 CHU7Rmm50
あれ?発売延期きたぞ!

112: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8)
14/05/27 18:39:27.71 LffzfI6J0
>>111
urlはれよw

来週来週w

113:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 18:41:25.25 wnfOhi1c0
個人で5回線まで契約できてそれらとパケットシェアはできるようだが
OCNとかビクロみたいに最初申し込んだ時に複数枚発行する手続きとれば手数料かかりませんみたいなことできれば色々よかったんだがな

114:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 18:50:20.78 BQrsdVck0
それより2Gプランを…

115:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 18:52:23.69 e4QWiZvE0
俺のHTCJButterflyはAPNいじれないけど本当に使えるの?

116:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 18:55:47.15 ungWDq5F0
>>113
そいや枚数分手数料かかるな。忘れてた

117:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 20:00:53.93 rlqWepv60
>>115
海外のキャリアでよくある、どのAPNを設定してても全部繋がる(未設定はダメ)な感じならありえるけど、iPhoneのテザリングが不可能なことや、プロファイルのインストールが必要なことを考慮すると違うね。

たしかに言われてみれば不思議だね

118:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 20:05:25.51 7YoQ4AyI0
千葉はまだLTEになってない所あるな。

119:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 20:19:42.27 n0GCzKbD0
>>118
千葉は日本一標高低い県だけど、案外内地は山深いからな

120: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+1:8)
14/05/27 20:33:09.12 LffzfI6J0
千葉さいこうw

121:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 20:37:27.45 9OGAESX20
LTEって田舎から整備開始したんじゃなかった?

122: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:8)
14/05/27 20:53:15.62 LffzfI6J0
そうでもないよw
山岳や海上は穴だらけだしw

123:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 21:17:58.31 i4ddasMq0
>>121
千葉を田舎扱いするのはかわいそうw

124: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8)
14/05/27 21:21:32.27 LffzfI6J0
神奈川と双璧で
千葉が上だしなw

125:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 22:54:15.36 pFDg4w030
102>>回線開通手続きを自分で行うそうです。
30分程度で、回線が切り替わり元のキャリアが自動解約になるそうです。

理論上はそうでもなかなか出来ないのがネットだからなあ。ド素人がポチポチ打ちながら
回線を長時間使うわけだから。
想定外の混雑や不具合で何日もブランクが続くことが無いよう祈るよ。

126:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 23:02:54.29 pFDg4w030
他社のMNP 予約番号を貰って、申し込みします。 最短4日程度でSIMが到着します。
予約番号の期限は15日で4日後に着くということは、残り11日。その内の土日を利用だから、かなり限られるね。
手続きに何分ぐらいかかるのかなあ。用意しておく物とかHPで知らせてほしい。

127:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 23:10:31.59 n0GCzKbD0
いまだにMNPするか手持ちの3G機へ機種変するか迷っている
誰か答えをヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー

128:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 23:24:00.91 NgBrTo2o0
誰かシングルかデュアルかで迷ってるやつはいねえの?

mineoなんてしょせんサブ機だし、LINE電話や050で十分だと思うんだがな。
今更MNP弾とか言うご時勢じゃないし。


でもなぁ、シングルはSMSつかないからなぁ。
SMSつかないことのデメリットってどんなのあるの?

129:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 23:31:15.81 GK90KyGQ0
>>128
SMS使わないなら無駄に料金はらうの馬鹿らしいけどな。
他にガラケー持たないとかなら話は別だけど。

130:いつでもどこでも名無しさん
14/05/27 23:58:15.76 KlzK242x0
別にガラケーみたいなwindowsスマホがあるが既にsms使ってないぜ。認証関係でたまに困ることがあるが、大したことではない。

131:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 00:11:18.07 iHvHAmt/0
auガラケーからのMNP考えてるうちにキャンペーンで得する以上に
白ロム値上がりしてやんの…

132:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 00:53:56.50 xLhm/1hw0
今更3G通信のみのプランってメーカーにもメリットないのかな
メインよか機種編前のISシリーズやガラケー用の方が用途あると思うんだけど

133:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 01:21:06.87 xd2X0U4e0
>>128
ドコモMVNOの場合はSMSないとセルスタンバイ問題あったけど
auはどうなんだろうか

134:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 01:24:00.28 wEJS8HNM0
>>133
OSバージョンアップして以来、セルスタ問題ないけどな

135:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 01:29:35.83 ZzpUaJKe0
>>134
ほんと?

136:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 01:35:48.65 wEJS8HNM0
>>135
Xperia Z、Nexus7(2012)で問題ないよ

137: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/28 01:55:28.46 U9Gl0hv90
来週来週w

138:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 02:10:44.60 xd2X0U4e0
>>136
androidのバージョンは?

139:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 02:17:49.68 JPmT2CgJ0
>>115
URLリンク(www54.atwiki.jp)

の方法でAPNは設定できる。もちろんroot取らなくて出来る。

140:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 02:52:36.38 R7nD6JmQ0
■DTIなら 初期費用(税込)3240×3=9720円
SIM3枚=消費税(ユニバ込み)込みで1521円/月
父ちゃん 507円
母ちゃん 507円
僕ちゃん 507円
安いが使いものにならない!
もちろんおまけ無し!

■hi-hoなら 初期費用(税込)3240円のみ!
SIM3枚=消費税(ユニバ込み)込みで1521円/月
初月無料!
父ちゃん 507円
母ちゃん 507円
僕ちゃん 507円
こりゃ安い!
もちろんおまけの1GBは父ちゃんがゲット!

■exciteなら 初期費用(税込)2700円のみ!
消費税(ユニバ込み)込みで1188円/月
父ちゃん 396円
母ちゃん 396円
僕ちゃん 396円
こりゃ安い!
もちろんおまけの100MBは父ちゃんがゲット!

141:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 03:49:56.28 Nk8sgeuH0
auWALLETが先行予約して21日から開始なのに発表当日や翌日に予約した人より20や21日に申し込んだ人の方が早く手続き完了になってるってauWALLETスレが連日阿鼻叫喚で埋まってるんだが…何か同じような未来が見えて怖いんですがw

142:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 04:24:51.06 Td8TSB7U0
>>141
どうでもいいことに騒ぎすぎなんじゃね。

143:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 07:24:42.41 x/5asOlo0
>>141
正直KDDIよりK-opticomの方がその辺はマトモだと思うわ
auは手続きや決済に関してはSBより信用できねぇ

144:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 07:35:15.54 Ag0kElwd0
それは無いわぁ

145: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/28 07:39:03.63 N+HfL0Jt0
sb膿ってだなw

146:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 07:45:42.05 kk5+yLqhi
>>132
ないし、出来ない

147:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 07:52:05.47 HCAd7HHb0
SBクレカブラック化もんだいなかったけかw

148:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 07:53:18.44 uBMHfO2+0
>>143
大漁狙いっすか?

149:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 08:46:28.71 kO5d9tL40
このサービスってauのLTE機ならsimフリー化しなくても使えるよね?
当方HTL21です

150:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 09:09:52.45 iVdkyd9N0
iPhone5以外のauLTE機なら問題無い

151:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 09:28:35.37 sV3ii3wj0
根岸線でも繋がりますか?

152: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/28 09:32:15.21 gxOVP6hi0
杉田?

153:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 09:33:58.82 kO5d9tL40
>>150
ありがとう!これで心配事がなくなった!

154:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 09:55:53.66 UfUgqgAU0
ただでさえ、自社回線使わせたくなくてワイマ2に逃したいauが制限後200㌔出すとは思えないんですが、早く報告が聞きたいです^^

155: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/28 09:58:35.17 HbokuzII0
来週やでw

156:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 10:08:56.74 SH1PDxB10
>>155
高みの見物といこうやw
わいは草プの味方やで
原作者追い出そうやw

157:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 10:22:21.02 guAvydmv0
>>156
誰がどう見ても同一人物だけどな
草キチガイと原作者って

158: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/28 10:24:31.11 HbokuzII0
ここもネグレストw回線じゃないことを
祈る( ´-`)†あーみん。w

159:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 10:39:32.66 VGu6Fvxo0
草プは今日も仕事しないの?
現実逃避で2ch荒らし?

160:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 12:12:59.61 ym3TMiUc0
>>154
そこは帯域買いなんだから、ボトルネックはauじゃなくてmineo側の問題だろ?

161:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 12:19:11.33 YTGOvHwF0
忍法帖はNGワードにできんの?

162:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 13:08:34.59 F8UGbxkw0
MNPの弾にって考えてる奴がいそうだけど
一年の縛りが終わった頃にはMNP安売りの対象からは外れてるかもよ?
すでにdocomoとSBとauの三大キャリアに絞ってる店が結構あるしね

163:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 14:33:57.22 NQr6FeKO0
>>161
mateならNGに設定出来る項目多いから消せるよ。番号飛びまくりになるけどw

164:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 14:45:29.32 ym3TMiUc0
>>162
イー・モバイルもだめなのか

165:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 15:54:21.30 oSVspAty0
>>164
そうだよ
そもそもEモバからのMNPを割引の対象から弾き始めたんだと思うよ
大手3社で客を奪い合うための骨身を削ったMNP値引きなのに冗談じゃないよって感じなんでしょ
ましてやMVNOの電話番号持ってきてMNP割引して下さいなんてね

いまんとこ街の小さな携帯ショップに限った対応の話だけど
そのうち大手量販店も追従するでしょう
多分縛りの切れる1年後にはほとんどの店で当り前のように対象外にされてると思うよ

166: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/28 16:17:23.44 953iTBRT0
移動出来ますよ程度にw

167:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:27:05.94 H5Wc4fQk0
>>165
言わなきゃいいじゃんどこからかなんて

168:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:31:12.58 ym3TMiUc0
>>167
MNPの予約番号で、ドコモ本家かMVNOかわかるよ?

169:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:38:12.43 B//lWllw0
>>165
元々はMVNOがMNP弾になるって事で一部制限かけられただけやろ
芋はSBにはMNPできないぐらいじゃね

170:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:45:24.85 pzdr1ihI0
高CB+基地外じみた数のオプコン+クレカ必須でやってる店は神経質だな。
今でもポンツーから茸に飛ばせる店いくらでもあるし。
そもそも飛ばせる時点でルール上は断れないはずなんだが
ここらへんの線引きが曖昧なせいで日本の携帯契約が独特なんだろうなと
思うわ。

171:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:47:43.82 8mBhtLMw0
出来る出来ないの話じゃなくて、転出元がEMやMVNOの場合は
転出先のキャッシュバックとかMNP優遇割引の対象外になるかも?って話だろ

172:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:47:53.78 H5Wc4fQk0
>>168
予約番号出して言われたら止めますって言って諦めるしかないな

173:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:48:18.09 ym3TMiUc0
>>170
MNPできることと、
キャリア公式施策(かえる割みたいなの)以外での
値引きやCBができることは別だよね。

174:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 16:55:47.29 wtGiWnOv0
これについてるIP電話ってビチ糞なん?

175: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/28 16:59:09.30 953iTBRT0
エロでは余り評価されていないなw

176:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 17:01:56.73 oSVspAty0
>>170
docomoは基礎体力あるしこういうとき一番最後までガマンするよね
でもキャリアの立場になって考えてみたら、3大キャリア以外からのMNPに、今みたいな大盤振舞なんか馬鹿らしくてやってられないでしょ?
いずれは主要3キャリアは全部MVNOからのMNP割引はしませんって事になるんじゃないかなぁ
それが自然だと思うし、だからそこは余り期待しない方が良いんじゃ無いですか?ってご忠告ですよ

まぁそれ抜きにしても、毎月+600円ちょいで使い慣れた番号持ってきてスマホ1台で通話と格安データ通信ができるだけでかなりの魅力だよね

177:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 17:04:17.96 JyqkokUri
と言うより代理店によって対応が違うあたり、キャリアの共通見解みたいな物はないんでしょ
良く知らない代理店が勝手に蹴ってるだけの話

178:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 17:11:56.51 H5Wc4fQk0
>>176
実際一年後にコレMNPしてもその後またデータ契約するつもりだから無理なら無理で無問題
吸える蜜は吸っとこうってだけの話だもんね

179:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 18:07:24.84 xd2X0U4e0
>>175
3G機からLaLaに転送かけて使おうと思うんだが、無謀?

180:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 18:42:39.60 St/DVleG0
au無印アイホン5が対応機種に載ってないが、
2.1GHzは掴めるんだよな?

800MHzが使えないだけでもいいから使わせてくれ
無印5の抜け殻が余ってるから刺したい

181:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 19:06:44.18 +kc+817h0
>>180
使えるけど田舎とか行ったら死にそうだな
未だにWIMAX以下だから

182:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 19:28:54.94 VkR1Gan90
800m掴めないのとテザリングできないことわかって使うならいいんじゃね
まぁ買取出しても無印5じゃ状態良くても査定2万以下だろうから そのまま使うもよし、売った金で泥買うもよしだ

183: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/28 19:42:52.37 HbokuzII0
6もでるしなw

184:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 19:43:31.33 1ll6mZep0
wimaxみたいに4Gのみで通話まできっちり使えるかどうか試せりゃ良かったのにな
開通後にその難民出そう

185: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/28 20:12:01.88 HbokuzII0
実験再現済みだろ普通w

186:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 21:13:33.56 HCAd7HHb0
5はauの下取りの時に5sに買えたな
ケーブルとかは5の奴確保しているので5sのはきれいなまんまだ

187:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 21:34:27.24 1qk7JAci0
MNPで宅内ブラウザと化してる蝶が使えると聴いて予約してみたけどなんだか微妙そうだな

188:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 22:17:27.22 Zvkip8+b0
どうだろうねぇ
俺は個人的にそこそこの回線品質は提供してくれると睨んでるけど
もしもダメだったとき1年縛りってのが何ともキッツいよね
かといって開始まで様子見てたら半年無料の恩恵にあやかれないし

まあ仮にどんなに酷くてもLTEが1GBついてるんだし
MVNOを始めたくてau端末が家で余ってる人なら迷う余地は無いんじゃないかな

189:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 22:50:01.99 SOl8C/dE0
一月は様子見れるんじゃないのか

190:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 22:56:24.67 nyHHN9XS0
これって、SIMフリーの海外のiphone4はつかえないのかな?電話でオネエチャンに聞いたら海外SIMフリーiphone物は5Sと5C以外は動作確認してないって言われたよ

191:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:07:06.12 ym9ObbvS0
>>190
へ~

192:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:10:04.19 IUuAr3NB0
RFにLTEとFW追加して技適通れば使えます

193: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/28 23:10:34.78 HbokuzII0
>>190
>海外SIMフリーiphone物
アバウトだなw

194:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:25:41.74 rKU5hnbC0
>>190
無理だから諦めろ
技適マークのない端末を日本国内で使ったら電波法違反だからな
摘発例はいまのところないけど、自己責任でそうぞ

FWアップデートしても端末自体がLTE非対応だから使えない

195:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:38:12.19 eZcnZNGA0
LTE対応が必要なのか?じゃあauのiphone4sもつかえないのか?

196:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:40:47.01 jAnqELsm0
>>195
通話だけなら使える

データ通信は無理

197: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/05/28 23:40:59.90 o5RHBF3A0
早く来週になって
クレクレが消えますやうにw

198:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:43:38.41 eZcnZNGA0
>>196

了解
auのスマホユーザーの8割以上がiphone4s持ってるのに、ほとんどの人が使えないんだな

199: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/28 23:44:50.73 o5RHBF3A0
3g外すとか以ての外だしなw
ヽ(`Д´)ノプンプン

200:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:46:58.16 7wGWjbfV0
いつまで化石端末利用するつもりなんだよ

201:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:47:40.58 gWtNfWqR0
別にかまわんやん

202:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:48:11.16 uTuuEAip0
>>190
海外版のiPhoneも技適を通ってるし、技適マークも表示できる。

でも、iPhone4はLTEに対応してないから、mineoは無理だね。ざんねん。

203: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/28 23:48:41.90 o5RHBF3A0
2~3年前の端末ばかりなのにw
sbもlte機だろうがエリアどうするんだろw

204:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:49:17.01 u1OBCOSB0
>>150
>iPhone5以外のauLTE機なら問題無い

あう無印あいぽん5で使いたいれす(´・_・`)

205:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:53:50.80 rKU5hnbC0
>>195
当然使えない
無印5はLTE2.1GHz帯のみ対応、今急ピッチで2.1GHz帯増設してるからみんなが思ってるよりは使えるかも
2.1GHz帯は2014年に人口カバー率90%を目指すらしい

206:いつでもどこでも名無しさん
14/05/28 23:57:40.34 eZcnZNGA0
iphone4s持ってる連中は脱獄してDOCOMOのMVNOを使うしかないかないってこったねw

207:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:02:59.78 f1sTIzbS0
ちなみに現在のLTE2.1GHz人口カバー率が85%
大騒ぎになったauLTE詐欺当時のLTE2.1GHz人口カバー率は驚愕の14%

iphone5ユーザーは希望を持って人柱となりたまえ

208:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:05:51.87 kK1WIQhL0
>>206
LTEに対応してないauのAndroid機も同じじゃない?

209:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:06:38.29 t+zYqJ7T0
>>206
ドコモも4sじゃ3Gしか掴まないけどな

210:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:12:06.14 VM2OMCc60
>>207

だが しかし、 iphone5は朝鮮ソフトバンクとauだけが出してるわけだからよ、朝鮮ソフトバンクは動画の視聴を電波規制してるのを隠して売りつけてるわけでさ、

しかし、auのiphone5なら動画が観れるし。事実上auのiphone5は国内キャリア最強のiphone5であることには間違いないだろ

211:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:15:58.34 JjvhVSWQ0
>>198
凄いね、そんなにいるんだ
初めて聞いたよ

212:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:16:22.22 WCAqV6fz0
というかあんだけ騒がれたのにいまだに無印5が糞なの知らない人いるんだな

213:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:18:22.82 VM2OMCc60
>>212

騒ぎまくったのはお前達在日だけ!

朝鮮ソフトバンクが動画の視聴を電波規制してるのを隠して売りつけてるのをすっとぼけながらな

214:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:42:26.06 xSro2Vs70
>>211

今だってauのスマホの毎月の新契約は7~8割がiphoneだよ

いわゆるB層って連中だよwこの連中は未だにアンドロイドが防水でワンセグテレビも見れて、SDカード差し替えられる事も、1000円で電池交換できる事も知らないからw

215:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 00:49:42.72 JHfpg/4y0
じゃあ俺らはA-boy層。略してA層だな

216: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8)
14/05/29 00:53:14.99 EJcSGE6d0
あいほんさいこうw

217:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 01:26:58.21 kK1WIQhL0
>>214
au MVNOスレだから問題ないよね。
Google純正Nexusシリーズは、防水なし、ワンセグなし、SDカード無し、電池交換できないけど。
auで売ってるAndroidは、最新型でも電池交換以外はできる。

218:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 01:31:32.32 /63FTxaW0
世間はどーでいいけど、2ちゃんに書き込むほどこのジャンルに
首をつっこみながら無印5の地雷ぶりを知りませんでしたでは
情弱と一方的に言われても文句は言えんよな。
まがりなりにもiphoneブランドを名乗りながら数千円で叩き売られてる
泥のLTE対応機種にもデータ通信で完敗なんだから。

219:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 01:33:53.43 AgVZDS0H0
日本通信b-mobile公式 (@bmobile_jci)さんが2014年5月27日 - 5:14pmにツイート:

@shise やりたいので、申請はしてるんですが、交渉中なので詳細はお答えすることができないのです。ごめんなさい>< (URLリンク(twitter.com))

一安心!?

220: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/29 01:34:58.27 EJcSGE6d0
>>219
(・∀・)イイ!!

221:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 01:35:26.63 UrQB4N2P0
マーケティングができてない素人集団なんだなw

iphoneでつかえるのは、5Sと5Cだけってw

機種変で5Sと5Cつかってる連中はあと1年半も端末のローンのこってるぞw

MVNOなんかに乗り換えられるわけないだろ

乗り換えさせたいのだったら、ローン完済してる4Sの連中をターゲットにしてインターネット共有解禁のアプリも出していれば商売成功してたのに、3G対応してないってw

商才0点ww

222:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 01:39:02.45 f1sTIzbS0
iphone5が悪いんじゃなくて自社の通信網に完全対応できていない端末を無理やり持ち込んで
目玉商品にしてしまったauが悪いだろ

223: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/29 01:39:35.32 EJcSGE6d0
(´-ω-`)

224:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 01:44:29.68 zbmnJzwo0
>>218

日本の世間様誰でもauのiphone5で動画は楽しめるんだよ

日本人が定義する『情弱』ってのは、


朝鮮ソフトバンクに動画の視聴を電波規制してるのを隠されてクズiphone売りつけられる事なんじゃないのか?

225:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 01:47:24.22 f1sTIzbS0
>>221
お前が0点だわ
単価が高いauの3G網をメインで使ってどうやって儲けるんだよ
ポンツーに3G対応してもらえよ、制限時0kbpsで

226:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 02:14:03.90 pFfyDX1A0
>>221
そもそもauの3Gは本家でも使い物にならないくらい遅いだろ
それをMVNOで使うとかフリービット並の悪評食らうだけだ

iphoneもandroidもauが小遣い付けて0円でバラ撒いてたから白ロムが腐るほど出回ってる。問題ない

227:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 02:20:18.32 /63FTxaW0
>>224
遠巻きに俺を在日認定でもしたいわけ?
俺から言わせたらどっちもカスだわ。
しいて言えばLTE機種間ならsimの互換性がある
auのほうがマシだがな。
峰男にも文句なんて出てもいないうちから批評はする気もない。
単純にau版無印5は糞というだけの話だ。
で、SBに関しては本家だろうとMVNOだろうと絶対に契約なんてしねえよ。

228:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 03:04:49.55 zbmnJzwo0
>>227
だから、5はauと朝鮮ソフトバンクしか扱ってないんだよ

DOKOMOが参戦していない5sより前のihponeじゃ国内キャリアじゃ消去法で全てau物が最強になるって話してるんだよ

simの互換性もそうだが、朝鮮ソフトバンクに動画の視聴を電波規制してるのを隠して売りつけるんだから問題外だろっていう話してるんだよ

229:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 03:15:03.53 iXZo3/Wv0
>simの互換性もそうだが、朝鮮ソフトバンクに動画の視聴を電波規制してるのを隠して売りつけるんだから問題外だろっていう話してるんだよ×
>simの互換性もそうだが、朝鮮ソフトバンクは動画の視聴を電波規制してるのを隠して売りつけるんだから問題外だろっていう話してるんだよ○

230:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 04:25:35.14 CiCbLrwc0
※細部を手直
原作者 ※2014年5月29日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
URLリンク(i.imgur.com)

231:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 04:28:27.65 P0YZTEfp0
>>230
コテハン付けとけやキチガイ。

232:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 04:35:54.29 FMfEDxKY0
>>231
知恵遅れが(笑)

233:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 07:34:19.75 iAS9MCgX0
推奨Ngword "■格安SIM簡易版比較参考表■"

234:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 07:55:44.76 zHiIfc//0
>>222
無理矢理買わされたのはauも同じだけどな。まさか不良品は仕入れませんとは言えないだろ。

235:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 08:03:43.44 l38oS4lV0
iij価格改定の当て馬として頑張って欲しい

236:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 08:12:30.51 acZ9spg+0
朝鮮言ってるのは頭大丈夫?
iPhone5に関しては庭も禿も糞でしたで終わりなんだけど

237:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 09:03:57.92 ntCg+lWN0
3Gはもうフェードアウトすることが決まっているのに、対応端末とか買う意味ないだろ。

238:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 09:53:12.06 EspKiey+0
それは対応エリアの広いauならではの発言だな

239:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 10:48:57.20 FmBHn0/M0
>>60
一触即発だろwww

240:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 12:09:54.86 ntCg+lWN0
>>238
そこを武器に展開するつもりかもしれんよ。

かくいうオレも、6月に1回線契約して、エリアが自分の生活範囲で満足できてたら、
他のdocomo系のmvnoは解約しようと思う。

1)エリア満足、スピード満足、価格満足 →もう一回線
2)エリア不足、スピード不足、価格横並び →一年後解約。

こういう様子見のひとも多いんじゃね。

241:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 12:23:39.38 IuSKk6eO0
さすがに今月末でiijmioを解約してこれの到着を待つのは止めた方がいいかなぁ

242:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 12:26:32.28 blimepWl0
>>230
SWってなに?

243:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 12:27:30.85 EspKiey+0
>>240
俺はレビュー待ちかな


これってレビュー待ちの人を騙す為に最初だけ回線速度高くして
それなりに契約取れたら数ヶ月以降は回線速度が
落ちるって事はありえるのかな?

244:242
14/05/29 12:29:16.57 blimepWl0
あークーポンスイッチかな

245:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 12:32:32.36 Jr5BGoZe0
>>241
承知の上だろうが、6/3に申請開始で1週間以内に届くとして、10日間だ
その間外ではネットなしか、無料wi-fiスポットや他の回線でつなげるならいいんじゃね
ただ、届くまでの10日間をしのいだとして、届いてから不備が発覚したら他社注文でまた数日だぞ

あんたがiijなしで半月程度の期間を過ごせる環境なら解約すりゃいい
個人的にはiij1ヶ月分は移行期間の保険料としては安いと思う

246:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 12:59:27.14 ntCg+lWN0
>>241
確かに保険として置いておいた方がいい。IIJmioは使える端末がごろごろしてるけど、こっちは端末に障害があったりしたら
まったくサービスにつながらない状態になる。

IIJmioは、USBスティク型のLTE端末も、他の古いドコモ端末でも3Gエリアでも使用可能だからね。

IIJmioを解約させるだけのパワーがあれば、ドコモ減au契約数増の目があるんだけどね。

247:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 13:02:25.93 rXEIgIFc0
海外シムフリー使えたらなあ

248:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 13:23:34.58 RSe4TIn1i
>>247
B1だけで良ければたぶん使えるだろ

249:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 13:24:00.28 KXu00rID0
>>234
問題なのは16%くらいしかカバーできてないのに95%のカバー率ですって嘘ついたことなんだけど
最初から今は16%ですが順次拡大していきますって説明してれば何の問題もなかったのに
SBのほうはちゃんと早い方のLTEは都市部では予定ありませんって言ってた

250:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 13:24:46.09 DK9lxQdB0
夏に出す新プランが気になる

251: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/29 13:31:41.57 EJcSGE6d0
>>242
ショートウエーブだな
短波w

252:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 13:33:06.69 ZY/O4Buc0
>>249
96%じゃなかったのはiPhone5だけ。Androidは対応してた。

253:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 13:39:17.19 4b0r6FiM0
>>249
auは昔から詐欺体質の会社なんだよ
いつだったか料金プランやら割引料の料金設定で、税抜きで420円とか735円とか、どう考えても客に税込と勘違いさせる目的でやってるとしか思えない悪意に満ちた価格設定をしていた
卑劣極まりない会社

254:KD106138254114.au-net.ne.jp
14/05/29 14:03:22.14 oDCL4WzU0
Try WiMAXでau 800MHz使ってみたけどこれ凄いね

docomo iPhone5s 3G
URLリンク(i.imgur.com)

HWD14経由でau 800MHz LTE
URLリンク(i.imgur.com)

神奈川県の宮ヶ瀬ダム付近で計測
URLリンク(i.imgur.com)

現在雷の嵐w

255:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 14:15:32.55 ntCg+lWN0
>>253
まあ、通信なんてどこも同じようなもんだろう。天下ってるやつに安値でこき使われて、最終的に法律ギリギリまで
やらされて、最後に責任まで取らされる。

そりゃあ、荒れるし、卑劣にもなるわ。完全に民間で消耗戦やってるタクシー業界と根は同じだろ。詐欺したとしても、
したやつが悪いってことだろう。交通事故は全部運転手の責任みたいな。

ちょっと社会的に問題になったら、規制しましたってことで大本営から発表あるから、それまでは騙し放題。

256:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 14:17:40.08 RSe4TIn1i
>>254
だから3G3G言ってる奴はauLTE使ったことないのわかるんだよね
更に使ったことある奴は3Gに繋がっても使い物にならないことも知ってるからw

257: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/29 14:24:10.14 EJcSGE6d0
>>254
三枚目リサイズ惜しいw

258:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 14:31:14.10 KXu00rID0
>>252
そりゃiphone5の話してんだし

259:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 16:11:43.44 2gwt1QLhi
>>254
宮ケ瀬降ってるの!?
千葉もこれからやばいのかなぁ。

260:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 16:25:06.35 tDWbFoUE0
>>256
miniでlteオフにするとマジストレスMAX
無いよりはマシみたいな感じだわ
その意味では3Gは開き直ってなくても良いかも

261:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 16:30:32.41 h7ZPFJqI0
まだわかんないから完全に予測というか願望みたいな話だけど
HWD14でSIM入れて通信する場合、グローバルIP対応してるとwimaxが使えるんだが
そもそもグローバルIP対応してないと不正なsim扱いでLTEも使えないはずなんだよね
でも公式で動作は確認してるってことはグローバルIP標準対応の可能性があるかも?

まあそもそもとして公式がしっかり確認してなくてLTE端末並べてるだけの可能性もあるけどね

262:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 16:42:12.51 JHfpg/4y0
詐欺体質かあ。昔スカイプ起動しだけで基本料金取られた時は電話して返金処理させたわ。あれはひどかった

263:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 16:42:38.63 f1sTIzbS0
auのLTE800MHzはすでに人口カバー率99%を突破
au版iphone5で問題になったLTE2.1GHzの人口カバー率は14%→85%まで上昇、今年中に90%を目指す
今後はVoLTEの解禁でLTEへの本格的な完全移行を目指すことになる

3G2.1GHzを徐々に縮小しLTEへ転用、3G800MHzは最後まで維持することになるだろう
さらにLTE700MHzでの運用を2015年にスタート2019年までに人口カバー率99%を目指す

つまりだな、auの戦略において3Gはすでにオワコンなんだよ
通話以外で3G回線を使わないmineoはドコモ系MVNOを遥かに凌ぐ品質になるだろう

264:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 16:54:29.06 PKfNeUGy0
>>241
スプリント版なら使えると思いますよ。

265:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 16:55:31.39 PKfNeUGy0

>>247でした

266:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 17:23:56.34 VHrHCeKP0
>>263
ちょっとまて
接続料高い限りはそこに引っ張られるっての
光をうちに引いてもルータが10BASEとかじゃ意味無いだろ?

267:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 18:00:37.64 W0rzEYxY0
ヤマダの詐欺 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

ヤマダ電機の電子書店が閉鎖 購入書籍は閲覧不能に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

268:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 18:21:46.28 95Y8mMLr0
>>267
スレチだがこれは酷いw

269:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 18:25:57.86 Nxksq/gf0
>>267
創価だし・・・
てか、ヤマダなんか利用してる馬鹿がいたとはw

270:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 18:31:32.14 mc7E2L+j0
>>267
ひでえ
閉鎖というか
リニューアルで
読めなくなるとか

デフォルトだ

271:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 18:38:15.55 vX5YAPWm0
ゲームなんかもそうじゃん
リメイクと言ってもほぼ触ら無いのも有るし

272:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 18:50:29.12 BfAQYCnm0
一万人突破おめ

273:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 19:10:08.75 /63FTxaW0
ちょっとポルナレフくんこれ説明してぇぇ

274:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 19:16:05.44 pmOTQcx30
ヤマダって最近タブレットのレンタル込みの電子雑誌の定期購読はじめなかった?

275:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 19:27:20.54 f1sTIzbS0
>>266
au回線網のおいしいとこ(充実したLTE網)をmineoが上手く利用する
3G帯域をデータ通信&通話で使うと、どうしても3G帯域が詰まってしまう。(厳しい速度規制が必要になる)
mineoは通話を3Gに、データ通信をLTEに特化させることで帯域のやりくりが楽になる(厳しい速度規制が必要ない)

接続料についてだがauは今すごいペースでLTE設備増強してるから確かに割高だけど
今後接続料が下がればLTE網の充実度でau系MVNOが優位になると予想してる

276:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 19:34:26.79 TJ/j2g5A0
でも端末の選択肢が縛られるのきつくない?

277:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 19:39:24.11 I7lqZWLZ0
草プさん!mineoスレの挨拶を考えてみました

みーね。

頑張ったところはFacebookのいいねをパクったところで、
工夫したところは。←をmineoのoに見立てたところです

草プさんどうすか?

278:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 19:42:28.97 acZ9spg+0
>>275
美味しくても高けりゃ意味無いでしょ
まあ今後の接続料の値下げには期待したいが、ライバルも無い状態だしな~

279:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 20:10:14.27 vHQRWol+0
公式のリスト、なんで無印あいぽん5が無いの?(´・_・`)

280:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 20:11:32.92 Jm2CF8x30
ポンツーに期待。
「お前の回線借りてやる」
「借りてやってるのに高いじゃねーか。値下げしろ。総務省に言うぞ。裁判するぞ。」

これぐらいじゃないと
接続料下がらないんじゃないか?

281:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 20:15:20.77 QBu06bex0
>>280
ポンツーは松井証券のプレミアム空売りサービスで空売ってやんよ

282:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 20:45:21.18 Gd3OWmx/0
考えてみればドコモは今後MVNOの3Gでもデータ通信出来ることが足かせになるね。そう考えるといずれ価格差はなくなるな。
同じようにソフトバンクも後発でMVNOを始めるにでLTE専用にするだろ。ソフトバンクの場合にはSIMフリー端末が調達しやすいと言うメリットがあるので、そこがうまくいけばそれはそれで魅力がある。

283:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 20:47:21.71 RSe4TIn1i
別に禿茸はしばらく止める気ないんだから3G解放でも構わんだろ
LTEに統一するつもりならGL09P/10Pに3G解放とかしないから

284: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+1:8)
14/05/29 20:49:41.21 EJcSGE6d0
来週来週w
ここもあいつの餌食なんだろうなあw
通報が捗るえw

285: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:8)
14/05/29 20:51:46.68 EJcSGE6d0
>>283
いや統一したかったが
auみたいには行かなかったってことw
sb推しの馬鹿は日本から消えてくれw
モバ板でも目障りw

286:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 20:53:47.44 RSe4TIn1i
>>285
んー、auはC2K縛りで3G捨てるしかなかったとも言えるし、
禿茸はローミングの都合等で3G捨てれないとも言えるしどっちもどっちでは

287:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 21:08:56.72 ln2CXWwG0
先行予約は6月2日までだから、少しでも買うか迷ってる場合予約した方が良い?
実際の購入は他に契約した人の反応を見てから6月中に判断しようかと。

288:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 21:13:09.62 Gd3OWmx/0
ここにいる人はみんなそう思っている。

289: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+1:8)
14/05/29 21:15:07.94 EJcSGE6d0
>>286
いやハードも多数残ってるから
auは失策だよw
低速定額で売り出してもいいんだし
au3g!!w

>>287
7月からで十分w
人柱さまは別だけどねw

290:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 21:43:56.10 VnQEYnpL0
人柱の評価待ちで7月契約する奴が一番アホ

291: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8)
14/05/29 21:55:02.47 EJcSGE6d0
おまえは荒らし化クレマー化する為の
毎回導入だしなwキモいw

292:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 22:15:19.02 15+jdR0V0
>>290
だよね
何のための予約なんだか

293:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 22:19:13.33 11vGiGm10
3Gにこだわりすぎの奴多いな

294: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+1:8)
14/05/29 22:20:00.27 EJcSGE6d0
あいころ跋扈w

295:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 22:26:21.75 z7YCd3qz0
このたびはmineoサービスの先行予約をいただき、誠にありがとうございます。

キャンペーンエントリー時のeoIDがファミリーIDとなっており、mineoサービスにお申し込みいただけません。
お申し込み可能なeoIDは、マスターIDおよびオープンIDとなっております。

お手数をおかけいたしますが、下記URLよりオープンIDを取得いただき、mineoキャンペーン窓口までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
また、mineoキャンペーン窓口からの連絡を希望される場合は、連絡希望日時を記入の上ご返信ください。

※すでにエントリーいただきましたキャンペーンは、取得されたオープンIDに適用させていただきます。
※ご連絡なき場合、先行予約キャンペーンが適用されませんので、必ずご連絡をお願いいたします。

■オープンID(eoID)取得URL

※オープンIDを取得いただかなかった場合は、6月3日以降にお申し込みができませんのでご注意ください。

-------------------------------------------------

※このメールに心当たりのない方は、mineoキャンペーン窓口までご連絡ください。

296:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 23:06:51.64 FwmjfjH/0
実際3Gだけしか使えないエリアってあまりない気がする
LTEor圏外ばかり

297:いつでもどこでも名無しさん
14/05/29 23:16:44.60 zHiIfc//0
>>256
3G言ってる奴は単なる荒らしだからほっとけばいい。

298: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8)
14/05/29 23:25:15.98 EJcSGE6d0
別に互換なんてええのw
3g独自に定額低速でええんやしw
あほ

299:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 01:08:24.30 PZHH/RRD0
いくら遅くても使えないよりはイイ

300:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 01:17:04.70 4mQ/pn0H0
草プさんサービスいよいよですね
情報賢者の我々は人柱を高みの見物といきましょうや
おやすみーね。

301:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 01:37:55.84 pq6ObcEl0
この時間の各社の速度

IIJ 900円 SIM 高速モード LTE APN
URLリンク(www.speedtest.net)

OCN 900円 SIM 高速モード LTE APN
URLリンク(www.speedtest.net)

biglobe 900円 SIM 高速モード LTE APN
URLリンク(www.speedtest.net)

楽天 900円 SIM 高速モード LTE APN
URLリンク(www.speedtest.net)

WiMAX 1980円 通信量無制限
URLリンク(www.speedtest.net)

302:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 01:55:40.79 tolbJQ7n0
>>301
この時間はみんな家でwifi使うから参考にならない
できれば昼間のデータお願いします

auから3Gが少なくなれば少なくなるほどコストが下がって接続料も下がる
将来的にはドコモよりも接続料が安くなると思われる
今のauMVNO接続料で3Gサービス提供できる業者はいない(接続料が半額になったら隙間ビジネスする業者も出るだろうけどw)
LTE限定のmineoですら初年度は赤字覚悟だというのに

303:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 02:22:17.88 tolbJQ7n0
将来的にLTEへの移行が進んだとき、ドコモは多額の設備投資が必要になりMVNO接続料も下げ止まる
auのMVNOが今割高なのはLTEへの先行設備投資分なのですよ、今後は順調に下がっていくから安心しろ
今後MVNOを含めたauのシェアは拡大すると思われる

304:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 02:36:04.48 tolbJQ7n0
つか禿のとこやばくね?
今後MVNOが広がればドコモとauに大差でシェア離されるぞ

305: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/30 04:38:06.69 3hQGBn3J0
おまけにunlockに否定的だしなw
日本の通信業界の癌だろsbってw
芋やヰを封印だしいって下さいw

306:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 06:43:20.75 cpbkkg8L0
>>303
間違ってるよ

307:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 07:05:50.69 TwZ/BJh70
イオ光とのセット割引やらんのなら、値段的に
他のmvnoと変わらんし。
余ってるau端末があるとかじゃないと手出しにくいな。

308:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 07:23:19.82 zStF0FWP0
>>307
昨日予約数で1万人突破のニュースあったけど
地域別で近畿38%近畿以外62%
eo光は近畿でしか契約出来ないんだから
セット割りすると実質近畿優遇措置になってしまうから無いと思う

309:原作者
14/05/30 08:19:31.57 q8EWU8Wj0
>>302
参考になるだろ
混雑時だけじゃ意味がない
閑散時と混雑時の比較が大事

310:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 09:00:53.24 c92molgE0
光とのセット割りはないとはっきり言ってるけど

311:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 09:11:35.75 7uK25hTz0
間近ってのに全然HP更新する気が無いんだな、こういうのって結構気にする奴多いぞ。

まぁそれはいいんだけど、端末の問題は去年から年度末にかけて、auへのMNPで
CBモリモリで、ものすごい数ばら撒いてたから、相当数端末出回ってるんだがな。
だから、問題無い品質、ってなら相当契約増えそうだなぁ。

312: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/30 09:31:57.70 Eo/2LfAb0
3g3g!
来週来週w

313:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 09:33:13.04 04fyMgyS0
>>311
そんなことをしなくても、先行予約数1万こえたらしいよ
auMVNO独占は大きいな

314: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+0:8)
14/05/30 09:57:31.53 Y/yCbMvv0
普通か遅いか
見ものやねw

315:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 10:31:41.83 y0rxUdR30
ミネオハウスは魅惑の総合商社です

316:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 10:37:44.60 pmNkxlCm0
委員長! 私はですね、ここの所を明確にしておきたいと思います。

317:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 10:42:06.32 f+u3YPfL0
メインこれにしたいけど、皆さんキャリアメールはどうしてるんですか?

318: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/30 10:51:31.91 1aJwxaiK0
おk(・∀・)オッケー!w

319: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/30 10:52:40.93 1aJwxaiK0
もひとつ

320:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 10:57:26.03 3shV3VWq0
しばらくすると セット販売のKYL22が大量にオクへ廻送されそうな予感

321: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8)
14/05/30 11:27:38.80 suFhfNpI0
へへw
また成功w
余計なことは必要なかったw
てす

322:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 12:31:34.38 9HJNZDfV0
スピード見て決めたいけど、キャンペーン適用を考えるとせいぜい一月だけ様子見。
同じような人がいるだろうから、実質参考にならんかな。もう突撃するかなやむ。

323:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 12:40:11.13 9KlEBKOG0
>>320
実質28000円もするのに売ったら損するだろ
売るくらいなら端末無し選んでるわ

324:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 12:45:57.63 MHPpixzd0
公式のリスト、
なんで無印あいぽん5が載って無いの?(´・_・`)

325: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/30 12:47:57.20 Y/yCbMvv0
また5の話? ()棒 aa略w

326:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 13:08:39.49 LQB3Aprb0
売ってやってるキャリア様のバンドを無視するようなクソ端末は投げ捨てろ

327:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 13:31:13.46 dOdLzLcJ0
5なんか買った奴が悪いんだから諦めてヤフオクで売って5cでも買え

328:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 13:54:33.24 KERUjNDk0
>>326
LTE前倒ししたの誰だっけ?
別に3Gで販売しても良かったんだが

329:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 15:10:52.46 WzEqdmBz0
>>328
脊髄反射のハゲチョン信者乙

330:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 16:18:55.45 aQKwbaTV0
>>317
こちらが許可しておけば勝手にlineで反映されるから
ガラケーのみの古い人達はそのまま放置(もちろんgmailは送っておくが)
メールなくても有事の際は通話で連絡取れるし。
何人かgmail拒否組から「メール変えた?」と聞かれたので
あれれ???新アドレスで送ったんですけど???とはぐらかした。

331:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 16:36:51.81 Ed8nApgv0
>>329
禿げの見切り発車に付いてったの誰だよ
最悪庭版の発売遅れても準備してから戦えば完勝出来たのに

332: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/05/30 17:11:59.66 8vlXezE70
何方道自滅するsbだけどなw
早よしてw

333:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:20:16.33 KuK+FSvr0
ここってデビットカード支払い不可能だよね?たしか

334:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:32:46.70 xu0Igohh0
推奨Ngword "原作者"

335:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:36:23.31 xd7ZB+BO0
>>333
原作者の表にはJNBデビット使えるってなってるよ
不可能のソースは何?

336: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/05/30 17:36:38.32 Y/yCbMvv0
来月は居なくなってるよw

337:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:41:40.63 KuK+FSvr0
>>335
三菱デビットカード弾かれました

338:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:44:01.13 xd7ZB+BO0
は?
契約6月3日からでしょ

339:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:45:11.64 /JNKPQQv0
月固定の支払いはクレカで良いだろ
課金ものなんかに天井無しは怖いし普段の買い物なんかはデビットにしてるが

340: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/05/30 17:45:13.34 Y/yCbMvv0
>>338
>BO0 w

341:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:46:37.82 KuK+FSvr0
>>338
ケイオブの光サービス、先に申し込みして口座払いしようとして

342:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:49:22.75 KuK+FSvr0
クレカない

343:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:53:26.13 xd7ZB+BO0
>>341
なるほど
こっちもデビットカードで契約しようと思ってた
あとでmineoに確認してみるわ

344:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:55:08.67 /JNKPQQv0
>>342
作っとけって
銀行口座無いみたいな話だぞ

345:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 17:59:48.39 N7G2tRH00
>>344
クレカ悪さされて破産してつくれないのね

346:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 18:25:18.22 SZ5QYD/o0
悪さされてって悪さしたのはお前だろ

347:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 18:58:47.17 N4HXiAuV0
落としたら使われたんだ

348:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 19:10:08.15 RKE/xmK70
6月3日の本申し込みの時にMNP番号って必要ですか?

349:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 19:17:01.62 hsvB3EET0
必要ありますん

350:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 19:51:30.31 juDo+7+t0
どっち?

351:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 19:52:01.65 XeZe0R0A0
auのiphone4SがあるからeoID作ったけど、4Sじゃダメなんだな
残念

352:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 19:57:02.23 Ryb5Zjh+0
クレカ落として使われて破産したとかw

小学生みたいな嘘つくなw

353:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 19:57:36.44 ejQ5U2G70
>>351
4sを最大8000円で売るじゃろ?
5000円で端末を買って残りでmineoの初期費用払ってしまいよ

354:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 20:47:35.85 xd7ZB+BO0
問い合わせたらカード事業者次第でデビットカード利用可能だってよ

355:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 20:57:00.15 Ar7kV2P90
JNBいけたら神認定

356: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8)
14/05/30 21:05:06.85 Y/yCbMvv0
>>347
そういう補償もない
脳内うんこカードなんだw

357: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/30 21:07:32.41 Y/yCbMvv0
腐れ安置の工作もきつくなったなw

358:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 21:35:16.62 sbJQSq4V0
Alcatel W800届いたけどSSIDから察するにLTEは香港向けの1800/2600MHzしか対応してないっぽい
docomoの3G MVNOは使えたけど
PCで使うにはもってこいの製品だったけど残念
スマホのテザリングやWifiルーターだとバッテリーを気にしないといかんからなあ

359:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 21:35:43.25 mVH0q8PM0
6月3日に申し込んで、実際にSIMカードが届くのはいつになるの?

360:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 21:44:16.89 27LWgBUs0
au定額きたのか?
来たんならこれキャンセルで
今のauのままだわ

361:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 21:46:01.58 Ryb5Zjh+0
定額は8月からみたいだぞ

362:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 21:56:40.91 cVQK7CR00
公式はなんも更新されないね
3日からの手続きの流れくらい書いてくれればいいのに
6月に更新するつもりなのかな

363:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 22:05:01.18 BMWK4+c/0
>>360
朝日の飛ばし記事だからなんとも
今の所auは否定してる

364:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 22:11:09.54 kaAoQzlp0
>>355
ocnはいけるから神なんだよね
dtiの規制っぷりはやばい

365: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/05/30 22:16:57.23 Y/yCbMvv0
工作とか自演で大変だしなw

366:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 22:23:09.50 27LWgBUs0
>>363
たしかdocomoもそうでなかったか?
まぁ正式発表も近いだろ
それを見てからだわ

367:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 22:25:15.06 EtWjUFHe0
>>287
予約しても6月に申し込みしなければ無料。
でも、予約しなければ半額キャンペーンの対象にならない。

当然、予約だけはして、6月下旬まで様子見するのがセオリーでしょ

368:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 22:25:15.66 04fyMgyS0
>>363
auは「docomo対策についてはなんとも言えない、しかし、お客様に満足していただける新プランは検討中」と言った

369:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 22:40:55.35 2t3yhEZG0
りそなVISAデビットでララコール契約できたからこれも契約できるかな?

370: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8)
14/05/30 22:42:12.45 Y/yCbMvv0
sbはヰのだけなのかな?w
cine!w

371:いつでもどこでも名無しさん
14/05/30 23:53:29.88 f+u3YPfL0
>>330
仕事でキャリアメール使ってるんですよね…
SMSだと文字数少なくて。
できればみんなラインやってくれると有り難いんだけど(笑)

372:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 00:03:31.96 Dlt5FrUq0
仕事でラインを使う気にはならないなー
ラインの会社は冬あたりに顧客情報流出もやらかしてるし

373:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 00:29:56.81 0lgu2kuX0
初月は割引無しで日割りだから
月末契約で来月から2Gスタートが
良いのかな?

374:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 00:57:19.39 Du5kw+IJ0
>>367
同じように様子見の人が多くて、結局実数とはかけ離れて
現実的速度が分からないと思うw

様子見るなら1年くらい見た方がよい。

375:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 01:28:25.53 B+jVlx3V0
通話定額なんてどうでも良いからデータ定額の1GBプランとか出すならauのままで良いんだけど、出さないだろうなあ

クレカ支払い、au WALLETで出来るかもよ?w

376:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 02:06:36.77 AjpIXyJS0
1年縛りはがっかり仕様だなぁ
公衆無線LAN使えないのも

377:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 02:17:47.20 mBLzsMbd0
先行予約でもっと契約準備させてくれればいいのに。
身分証明とか3日にどんとやるんじゃなくて予約期間中にゆっくりやってくれれば混まずにスムーズに出来そうだけど。

378: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/05/31 04:07:35.47 bLDTCMHt0
>>376
sbがきっちり真似してくるよw
(´・ω・`)

379:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 06:49:05.54 Y5fNRn5I0
>>378
だろうね、後発なのにサービス後退ってすごいね。

6月3日に電話して、話し中なら契約なしでもいいな。

380:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 06:52:11.19 txRGhvpq0
三菱VISAデビットカードではララコール契約不可能でした。

381:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 06:56:52.21 Dlt5FrUq0
はい、普通のクレカつくりましょう

382:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 07:00:17.08 nOf1iUwU0
支払いのカードは楽天カードでポイント乞食して
口座はJNBすると出入金の手数料無料で美味い
このコンボにしようぜ

383:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 08:15:07.03 MWQcTcM20
コンポよりチンポ

384:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 08:27:43.34 wzyYg88X0
なんで月額不可のVISAデビットを使おうとする?
JNB辺りいけるんじゃないの?

385: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8)
14/05/31 08:31:30.90 9QASbNIo0
そういうセクタの人が多い昨今なのw

386:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 08:48:35.64 UcDbE+1k0
visaデビットの存在このスレで初めて知った
エロ動画の月額とかこれでいけるのか?べ、別に興味はないんだが

387: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+1:8)
14/05/31 08:51:20.95 9QASbNIo0
ウイルスのお土産付きw

388:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 09:03:04.20 YXfHS+F+0
>>386
カードレスてそのためにあるんじゃないの?

389:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 09:15:44.96 nOf1iUwU0
無職ならVISAデビットで良いけど
そうでないなら普通にカード作ったほうが良いよ
エロ動画は知らん

390:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 09:50:37.00 1RQuzcFe0
>>376
フラット付けてるau1台持ってないか。そいつのau IDでau wifi複数台設定出来るけど。

391:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 09:55:52.84 t7hCblsX0
キャリアメールするには2台持ち必須か…

392:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 11:35:46.56 NjJ6ptZr0
先行予約の本契約って、3日限定なんですか?

393:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 11:58:34.77 pFWOBtmY0
Q 先行予約キャンペーンはどうすれば適用されますか?
A
○1 端末セットでご購入の場合
先行予約期間中(5/15~6/2)に端末セットで予約をされた先着1,000名の方で、
□□□□□□□□(□/□~□/□)に端末セットでお申し込み手続きを行われた場合、
シングルタイプ1GBコース月額基本料相当額(980円)を、お申し込みの翌月から24カ月間割引いたします。
○2 SIMカードのみでご購入の場合
先行予約期間中(5/15~6/2)に予約をされた方で、
□□□□□□□□(□/□~□/□)にお申し込み手続きを行われた場合、
シングルタイプ1GBコース月額基本料相当額(980円)を、
お申し込みの翌月から6カ月間割引いたします。(ただし、○1の適用を受けた方は除きます。)

394:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 18:45:12.05 7ZjtgMuD0
>>359
申し込みから一週間かかるってよ

395:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 18:49:34.70 bnov1cfB0
mineoって初見でマイネオって読めないよね、普通ミネオってなる
IIJmioは澪って隠語で通ってるけど、こいつは峰男で、オヤジっぽくなるよな

396:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 18:53:26.48 Nae0zjV50
mileって初見でマイルって読めないよね、普通ミレってなる

397: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/31 18:54:04.93 +GNKwHaX0
いや眠エロだしw
iijmioは染夫なw

398:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 18:55:59.18 YTmc9ZzN0
>>308
NTTとドコモもセット割を牽制するためにも、セット割は無いだろう

個人的には、eoモバイルの公衆無線LANが無料で使えれば最強なんだけど

399:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 18:57:26.19 VeNzIDXZ0
microUSBって初見でマイクロUSBって読めないよね、普通ミクロUSBってなる

400:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:00:11.99 Y6fgDKsE0
minesweeperって初見でマインスイーパーって読めないよね、普通ミネスイーパーってなる

401: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/31 19:01:48.53 +GNKwHaX0
単位とは関係なく、大きさが(非常に)小さいものについて「マイクロ」を冠する言葉がいくつかある。
この場合、「ミクロ」と発音することもある。

「マイクロの決死圏」

402:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:04:59.92 /s77gkYP0
Microphoneって初見でマイクロフォンって読めないよね、普通ミクロフォンってなる

403:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:07:29.93 8RWn4zOw0
ミクロマン

404:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:10:33.35 fuWRG9AZ0
Wifiって初見でワイファイって読めないよね、普通ウッフィーってなる

405:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:13:47.92 jDQhkxAH0
Michael Jacksonって初見でマイケルジャクソンって読めないよね、普通ミチャエルジャックスオンってなる

406: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/31 19:15:44.06 9QASbNIo0
つ みはえるやくそん

407:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:19:22.30 iFd2WiV/0
いつまでやるんだ? クソツマラネー

408:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:29:37.20 qK1Jmq4T0
もう止マイネオらない

409:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:35:04.21 nxrhAal/0
いい加減に、おしマイネオにしようよぉ

410:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:35:53.33 1BRLSU970
現状、留守電(めったに使わないがないと困る)付き、高速1GB付き
=メイン携帯として使えそうで約2000円で収まるのがこれしかないからなあ

U-mobileが3GBで2000円らしいが留守電ないっぽい
BIGLOBE通話プランの発表をぎりぎりまで待つ予定

411: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/31 19:36:54.76 9QASbNIo0
芋よりau-netの方が酷いよIDコロコロ
auはスマートフォンは全回線動的IP且つ共有型プライベートIPアドレスだから投稿毎どころか寝っころがるだけでIPアドレスが変わるとか報告されてる
芋は動的グローバルIPアドレスと動的共有プライベートIPアドレスが有って簡単にIDコロコロするのは動的プライベートの方、動的グローバルの方は6時間毎の自動切断で変わるのが普通
IDコロコロの頻度は
au>>bmobile>>>>>>>>>EM ころころ人生にお似合いコロw わろたコロ!w

412:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:36:57.18 GD1lZSVx0
草プの感覚ってズレ過ぎてて理解不可なのに、自分に酔ってるから尚更…

413: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/31 19:38:04.01 9QASbNIo0
コロコロwは警察への近道やしなw

414:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:38:29.01 nOf1iUwU0
携帯大手3社、基本料金を2700円に値上げ
スレリンク(poverty板)

お前等逃げ道ねぇぞ

415:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:39:31.87 1BRLSU970
IPアドレスが変わるとなんか問題あるのか?
割とマジでぎもんなんだが

416:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:40:28.10 nOf1iUwU0
間違った。逃げ道はMVNOしかねぇぞって事

417:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:40:39.87 1BRLSU970
>>414
その逃げ道のためのMVNOじゃないか

418: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/31 19:40:50.44 9QASbNIo0
>>415
小心小者には死活問題なんだろうねコロw

419: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/31 19:41:19.09 9QASbNIo0
蔑称:コロ w

420:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:41:20.77 1BRLSU970
>>416
くそ、一歩遅かったw

421:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:44:12.93 nOf1iUwU0
残念だったなw

422:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 19:55:17.60 1BRLSU970
dokomo新プラン(留守電付き、2GB)税抜き
最低月7100円~

MINEO
1GB 月1900円~
(2GB 月2900円~)
☎=G-CALLや楽天電話で30秒10円

差額5200円
たった520回の電話で元が取れる
なんてやすいんだ~(棒読み)

423: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/05/31 19:56:04.26 9QASbNIo0
>>422
>dokomo

424:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 20:03:01.69 cqcdSnmn0
ジャパンSIMしかないな。他にも出ないかな。
基本料金なしのプランでsms使える奴。

425:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 20:11:10.76 xVs2qHB00
>>422
端末のサポート付くのにそれは無視?
iPhoneとか買ったらmineoも24回払いとして毎月プラス3000円近いぞ

426: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/31 20:22:53.60 9QASbNIo0
>>425
こうさくだし放置でw

427:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 20:26:34.30 cqcdSnmn0
IPhone高過ぎ。安い奴にしろ。

428:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 20:29:33.22 8RWn4zOw0
IP変わるとVPNが再接続になるので仕事にはちょっとめんどい

429:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 20:32:53.62 9QASbNIoI
あいほんさいこう!w
さふぁり末尾w

430:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 20:56:57.53 qBp1dMS70
とりあえずあいぽん5c買って
6が出たらSIMフリー版買えばいいよね

431: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/05/31 21:01:17.22 9QASbNIo0
5の不具合 海外購入分は日本で受付しないんだってねw

432:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:01:43.45 PBEnFsnS0
どうせなら月末あたりから申し込み受付、カード送付して
6月3日から回線開始すりゃいいのに。
3日から受付だと集中してへたすりゃ中旬くらいになるぞ

433: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/31 21:04:09.55 9QASbNIo0
7月到着になったりしてなw

434:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:04:27.01 GD1lZSVx0
慌てずに月半ばあたりに申し込んだ方がいいかもな

435:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:05:57.28 /C68bMU30
auの定額プラン見てからだな

436: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/05/31 21:07:00.91 9QASbNIo0
熟れた7月からでいいおw

437:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:09:28.84 1BRLSU970
料金発生は申込日から?発送日から?開通日から?

438:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:11:27.65 limrXhYh0
今のdocomoが9月までだし、7月終わりに来てほしいわ
6/30に予約完了させとくか

439:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:21:23.83 Z2l9ndgm0
コレのためにSOL23オクで買ったんだ!!
はやくこいこい!

440:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:42:43.92 RU5ZrF2O0
人柱見てからでいいかと思ってたけど初月日割りじゃないなら遅けりゃ遅いほど損するな

441:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 21:57:52.74 7+U79VYj0
なんでこんなにも公式見ない奴が多いのか

442:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 22:03:44.70 YTmc9ZzN0
公式サイトが見づらいから

443:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 22:06:38.38 QNpMn+3g0
テキストでいいんだよ、あんなもん

444:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 22:09:48.16 Y5fNRn5I0
>>439
なんでFJL22にしなっかったの?熱が冷めたのかオクでも1万5千円程度で売ってるのに。
iPhone5とか買って、テザリングできないとか泣かない選択ではあるけど、もっと安くつけようと
思えば、安い機種があるのにね。

テザリング主体で考えたら、電池もちする富士通が強い気がするけど?SONY好き?

445:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 22:13:08.25 QNpMn+3g0
煽るような言い方すんなよ
あの富士通なんだから買いたくないやつは一定数居るだろ

446:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 22:14:18.43 LSnjAqfR0
ネクサス5は恩恵受けないじゃん

447:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 22:20:48.00 YTmc9ZzN0
>>445
NEC関係者は宗教上の理由で富士通は選べないだろ

448:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 22:25:28.78 XsTVGa9q0
FJL21だけど5千円で新同に近いもん落とせた。運も良かったんだろうけど
ミネオ安く使いたいんでね。確かに富士通はパソコンでもパッとしないし
スマホも人気無さそうだなぁ。

449: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8)
14/05/31 22:41:33.54 9QASbNIo0
いよいよ来週w

450:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 23:11:09.68 CQjTb4lQ0
まぁ富士通端末は過去のこと考えると使いたくない人も多そうだし
やっと最近はまともになったとは聞くけどね

451:いつでもどこでも名無しさん
14/05/31 23:25:38.68 lo+5Mkbk0
>>448
三角判定で涙目になるんだろうな

452:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 00:17:18.84 gUomr7QE0
>>451
三角判定でも×にならなきゃ使えるし
いざとなればWi-Fi運用できるしいいんじゃね

453:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 00:19:07.39 ARuP0Zpu0
携帯が通じなくなって困らないのは自宅警備員だけ!

454:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 00:40:23.14 K2OUwCJr0
>>452
三角を甘く見たらいけないぞ
最近厳しく罰にしてくるからな
罰になったらまた買い足さないといけなくて化石化する

455:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 00:44:24.90 ARuP0Zpu0
MVNOでもロックかかるんかね

456:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 00:51:23.10 +8j0sk9U0
>>455
当然。キャリアが売った端末の判定はキャリアがやるんだから。

457:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 01:18:32.49 nhuH4PPO0
2年も経つ機種で○判定が突然、制限がかかる事もありうるのか・・・

458:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 01:43:58.71 +8j0sk9U0
>>457
端末代が払い終わってりゃ問題ないでしょ。購入者がバックレたらそん時は知らん。

459:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 02:17:30.54 0b9Wc9Mh0
(商品の引渡し及び所有権の移転)
第5条 商品は、個品割賦販売契約成立後、本申込書記載の時期に当社から購入
者に引渡されるものとし、商品の現実の引渡しが完了したときに商品の所有
権が当社から購入者に移転するものとします。
  2 商品の所有権の移転前においては、購入者は、当該商品を担保に供し、譲
渡し、又は転売することができないものとします。

460:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 02:27:13.93 0b9Wc9Mh0
連投スマソ 上記のAUの条文は矛盾してるとしか理解出来ない

461:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 02:29:07.35 UrbgpomW0
>>448
FJL21はやばいぞ
ここまで評判が悪い機種はなかなか無い
5千円でも高いわ

462:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 03:49:40.76 1YWPbYgx0
つうか21番台ってかろうじてshが使えるだけで
他はクソだよな。今日瀬良・不治通・得る自慰等等

463:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 03:51:00.18 +A110sGE0
>>447 わろた。ジワジワくる

464:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 03:57:50.71 J6T+ohGe0
>>460
その部分は引渡し前に所有権があるからと商品が手元にないのに売ったりする奴いるからじゃね?
個人の売買やらに巻き込まれてのトラブル回避でしょ。
で、端末代金未払いの場合について詳しく契約約款見てないから知らんが、割賦契約不履行で
代金の支払いがなされない場合は利用制限するとか、所有権がauに移るとかもどこかに書いて
あるんだと思うよ。

465:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 05:51:46.70 2h1KwgGN0
>>445
CPU変わった富士通を評価しないとは、やはりイメージというのは怖いな。
特に人の情報を聞きかじるだけの情弱は富士通=不具合多発機種という固定概念になってるんだろうね。
まぁ、ガラクシー=爆発のイメージを持っている俺が言うのも何だが、あれは事実S4でも何度も起こってるしな。

466:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 06:07:52.91 PDF/cAYr0
>>465
Snapdragon S1でもTI OMAP4でもNVIDIA Tegra3でも
アレな出来のものを出したから、「CPU変更」はむしろ不安要素と認識されるんじゃ・・・


※Snapdragon S800採用機は今のところ大丈夫だけど。

467:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 08:10:20.58 rxidEKOL0
FJL22っていい端末なんだな
iphone5cやめてこっちにしよう

468:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 08:14:58.12 PeDhIk300
データでmineo契約、通話機能は050で。端末壊れるor1年経ったらデュアルにして即MNP。
一括0円(CBはもう期待出来ないが)の案件で乗り換えて、そのキャリア対応のMVNOで1年。
このループで行けんじゃね。

469:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 09:07:16.95 eo+XMfXh0
予約って購入回線分必要?

470:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 09:41:59.91 UrbgpomW0
予約についての説明くらいよめや

471:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 09:49:23.08 ARuP0Zpu0
>>468
土管屋から土管屋のMNPは電話不通の期間が短いからいいが
MVNOが絡んだMNPは空白期間が長いから仕事にはちょっと
(そもそもMNPがNEEEET御用達だが)

472:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 10:39:04.20 qPftoy0r0
>>464
どんな約款を組んでみたところで、
正規の所有権がある者から譲り渡しを受けた第三者に対し、前所有者の滞納を理由として
所有権召し上げるのであれば問題があると思う。
端末譲渡を受けた側は携帯キャリアと契約関係があるわけではない。毒電波送った時点で
逆に所有権侵害と言われかねないんじゃないかな。
適切に取得した第三者のMVNOとの契約締結まで邪魔することになるわけで

・・というか割賦販売中って所有権はキャリアに留保されると思ってたよ
>>459のように現実の引渡しだけで所有権移転を認めるのは逆にビックリだ

473:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 10:44:52.44 UrbgpomW0
学生だけどMNPはするぞ
メインの連絡先を050、Gmail、LINEにしておけば平気じゃん
よほど重要な相手にはプロバイダのメールでいいし
おっさん同士はキャリアメールじゃないと不安なの?

474:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 10:51:20.91 VC1NE2ls0
小学生かな?

475:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 10:52:01.67 3kJpUJPY0
ドヤって言うほどのことか?

476:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 10:55:07.09 ARuP0Zpu0
おれも学生だが、
大学やバイトなど事務的な連絡の宛先を全部090にしたままなんだよ
メールはほっとメールだから無問題だが
キャリアメールはSTEAM絡みで懲りたw

社会人になったらMNPは無理だから
今年度中にどのMVNOを新規契約にするか迷ってる

477:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 10:57:17.78 tw06nMLB0
> 社会人になったらMNPは無理だから

意味不明

478:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:00:58.81 ARuP0Zpu0
MVNOが絡むMNPは空白期間の問題でムリ、という意味ね
土管屋さん間のMNPなら可能だろうが

479:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:05:49.58 aH+Uh/d20
空白期間があるなんてどこから出てきたの?

480:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:07:15.44 TJGp46+f0
まともな社会人なら家に固定電話はあるし
仕事で必要なら会社などから携帯電話は貸与されているが

481:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:07:38.90 ARuP0Zpu0
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
03. 弊社にて本人確認とMNP予約番号の照会が完了しましたら、旧契約会社との契約を解除し、SIMカードを発送します。
   発送から2日後がSIMカードの開通日になります。またこの日が毎月の決済日となります。
   ※旧契約会社との契約を解除した時点から、SIMがお手元に届くまでご利用していた電話番号はご利用できなくなります。

482:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:08:26.66 DFg0hoSv0
いかにも学生らしい思考で微笑ましいですな

483:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:09:09.96 ARuP0Zpu0
>>480
病院勤務者にそんな優遇はねえんDAYO

484:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:10:18.00 ARuP0Zpu0
そもそも固定電話を引いてる一人暮らしって
ごく少数....

485:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:11:08.21 aH+Uh/d20
>>481
それがどうしたの?
mineoの話じゃないよね?

486:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:12:24.56 Igyx2vzN0
一部の特殊な業界だけのことを「社会人」全体の常識みたいに言ってしまうあたりが
いかにも学生くさいわ

487: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8)
14/06/01 11:19:12.26 Tmx6g+Jh0
>>483
>病院勤務者
学生??w

488:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:20:15.88 ARuP0Zpu0
会社によって違うのかな
MINEOのMNPに関しては公式にそこらへん書いてないから不明

489:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:21:13.08 ARuP0Zpu0
>>487
「病院勤務者になったら」という意味

490:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:21:47.87 5qyqGSbF0
× 病院勤務者
○ 病院の患者(精神科)

491:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:28:57.77 aH+Uh/d20
>>488
mineoについては自分でネットで手続きして切り替えるとのこと
切り替えるまでは前の端末が使える
このスレの複数の住人が問い合わせて確認してる
確かに公式サイトで説明すべきよね

492: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/06/01 11:29:05.43 Tmx6g+Jh0
(ノ∀`)アチャーw

493:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:32:06.86 Ikb2RedF0
治療中の重度患者は、自分を医者だとか病院関係者だとか妄言するらしいね

494: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8)
14/06/01 11:36:52.64 Tmx6g+Jh0
残念だがそれは聞くねw

495:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:42:38.68 4RJPDrWI0
お大事に

はい、次の方

496:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:42:43.23 ygrWCPEm0
>>472
それならブラック覚悟実質0円端末買って売り飛ばす輩が続出したら誰が端末代払うんだ?審査が厳しくなって端末買うのすら難しくなりそうだ。

497:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:52:00.07 FnphRU/j0
>>462
パンテックも入れてあげて。

498:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:55:25.13 dXWlwbpK0
>>484
年寄りはほぼ引いてるぞ
だからオレオレ詐欺が捗る

499: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/06/01 11:56:21.92 Tmx6g+Jh0
ぱんでみっく?

500:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 11:58:35.39 qPftoy0r0
>>496
払うのは信販会社だろうね。

ちなみに大多数のの商品では割賦契約の場合、
完済するまでは所有権は信販会社のものになる。勝手に売ったら契約違反・・

だが携帯各社に関しては、約款上所有権留保を設定していない。
残債がある端末を第三者に売るのは本来的に契約違反じゃないし、
中古店やヤフオクで買った善意の第三者が害を受けるのはおかしいなと。

未払いのまま売り飛ばす輩はCIC(信用情報会社の一つ)ブラックになるのは間違いないんだから
2台目以降は販売の時点でショップがきちんと審査すべき。携帯代金でトラぶった奴には、
異動情報掲載期間中の5年間は各社とも端末を売るべきではない。
まあ販売シェア競争でゆるゆるにせざるをえないんだろうけどさ。

501:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 12:06:24.95 rxidEKOL0
>>478
これはmineoのHP上の説明不足が悪いんだが、MNPの空白期間は10分くらいらしいぞ
問い合わせたら説明してくれる

とりあえず予約→MNP予定日から逆算してSIMカード発送、SIMカードが手元に届いたたら自分でMNP手続き
手続きしなかった場合、2週間くらいでむこうが強制的にMNP手続き
だから6月中にMNPしようと思ってる奴はとりあえず予約だけしとけ

前のキャリアの契約が切れるまで10日以上猶予がないとMNPでの契約受け付けてくれない

502:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 12:21:28.20 Ac8AfjvZ0
mineoのために2万円でFJL21を購入しました( *´艸`)

503:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 12:22:18.95 Ac8AfjvZ0
FJL22です(≧▽≦)

504:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 12:29:32.72 J6T+ohGe0
>>500
あまりこの話続けるとスレチだと怒られそうだが、キャリアの割賦販売契約は契約者数増やすために
わざとゆるくしてるんだろうね。
ちゃんと覚えてないけど割賦販売契約はauと契約者での話で、信販会社入ってないんじゃなかったっけ。

でまぁ、残債があっても支払い続けてれば割賦販売契約自体は有効だし譲渡も問題ないけど、支払いが滞って
契約解除となった場合は話が違ってくる。
説明面倒だし長文になってしまうから、民法304条や「先取特権 物上代位」あたりでググってみて。

505:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:08:50.98 cEW+EXTN0
♪美緒さんよく聞けよ 峰男にゃ惚れるなよ

506:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:15:45.15 H3VSpPy80
mineoのほうがみおふぉんより安いんだ!
留守電もあるし。
音声通話が3Gって大丈夫なんですか?

507:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:15:52.69 guv3h0sl0
3G対応


3G対応


3G対応


3G対応


3G対応


3G対応


3G対応


3G対応


3G対応


3G対応

508:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:16:03.72 Je233GXJ0
確認したわ
回線毎に手数料発生
シングル契約→後から他社からMNPして番号付与する(シングル→デュアル)は可能。
手数料は契約変更分のみ。

備忘録的な意味でここに書くわ
ひとまずdocomo契約が9月まで残ってるし6月にシングルで契約して、
3ヶ月後MNPで持ってくれば移行できるな

509:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:19:19.46 7Y7jolKG0
最近、判定が×の物が△になってたりするから怖いわいつまでも×に変わるか

510:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:33:16.62 s0U7uRrr0
3社横並びの糞通話定額2700円が決まりそうだし、
MVNOは本当に価値のあるものになってきた。

511:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:36:32.90 2h1KwgGN0
俺は禿以外がキャリアに執着も無いし、キャリアメールなんて使ってないからメインもMVNOにするわ。
2台持ちはしんどいし、通話も毎月1400円以上とかしないからカケホーダイなんてドブに金を捨ててるみたいなもんだし。

512:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:43:58.03 27q2UbKq0
@mineo.jpのアドレスはキャリアのメールフィルターで弾かれると思う

513:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:52:44.32 JeEl6tgG0
スパム対策でPCメールを全拒否してる人居るんだよな

514:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 13:55:00.20 z1EoE3Ky0
そういう人と縁を切るいいチャンス

515:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:02:15.57 RAzTtZsc0
>>513
連絡をlineにするかガラケーならショートメールで連絡とったら
それでもダメならその人とはもうだめだよ

516:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:04:36.81 H3VSpPy80
ショートメールは文字数少ないよね。
絵文字も使えないし。

517:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:12:40.38 rxidEKOL0
>>510
あいつら舐めてるからな
今頃になって長期契約者優遇します
ただしボッタクリ定額の新料金プラン加入が条件です(アホか

ドコモ一筋だったけどmineoに移る。090番号だけ維持できればいいわ
今まではキャリア頻繁に変えるやつは信用できないって考えだったけどやっと目が覚めたわ

518:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:15:50.45 RAzTtZsc0
>>516
確かに文字数少ないけど今時絵文字なんか使うか?

519:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:16:59.32 TsRM3Gxs0
>>515
そんな奴ばっかでうんざりするぜ
キャリアメールのシステムが糞杉のせいだけどね

520:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:22:37.24 BPimWW5D0
モバイルにあったのか峰尾

521:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:35:44.05 qOfXjZNf0
舞寝夫だって言ってるだろ

522:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:51:03.11 1YWPbYgx0
カケ放題必須で長期者優遇を適応しても
前より数千円高くなる糞プランw
よっぽどMVNO通話プラン+Lineを普及させたいらしいな。

523:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:51:48.40 +5y7LMpq0
AUは、最初に挿したSIMの番号を記憶して、他のSIMで使えないようになっているよね。 解除に、AUショップに持て行って解除してもらわないといけないと思いますが、、、、。 MVNOのSIMも一緒でしょ? 前に使っていたLTE端末あるけど、そのまま使える?

524:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 14:58:41.39 27q2UbKq0
>>523
それはガラケーとLTE非対応機
LTE対応機はSIM情報を記憶しないからそのまま使える

525:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 15:00:14.97 fRQiIxzI0
>>524
だから3G未対応にしたんじゃね?

526:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 15:00:50.11 fRQiIxzI0
もしかして番号登録削除すれば?

527:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 15:14:23.80 +8j0sk9U0
>>523
話が古い、古すぎる。
LTEスマホは全く関係ない。

528:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 15:17:47.32 Q8OWF5470
峰男ってこういうイメージ
URLリンク(ishakimo.img.jugem.jp)

529:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 15:45:15.19 RAzTtZsc0
>>519
まあうちも社内のオッサンとの連絡はキャリアメールだから似たようなものだけどね
かといってLINEで会社のオッサンから連絡来まくるのも気持ち悪いし

530:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 15:58:16.61 hNB91g410
>>517
分かっていただけたようで何よりです。

531:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 16:16:48.11 27q2UbKq0
>>529
俺も同意見
今はauだけど夏の新料金がドコモみたいにカケホーダイ加入必須みたいなプランにしやがったらauやめてミネオハウスにする

532:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 16:19:36.12 2t/hDWo60
長期利用者の割引が基本料金に効くなら残ってもいいんだけど。

533:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 16:21:09.07 2t/hDWo60
長期利用者の割引が基本料金に効くなら残ってもいいんだけど。

534:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 16:26:29.02 YxKsjSjL0
大事なことなので2回言い(

535:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 16:26:30.91 GVgFeAIC0
>>533
乞食うるさいわ

536:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 16:29:10.65 rEIBROBx0
乞食は切り捨て

537:いつでもどこでも名無しさん
14/06/01 16:54:32.68 gUomr7QE0
>>510
docomoのガラケーなら2200円じゃん
他は知らんが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch