14/06/13 07:19:51.01 L4FVJAKE0
>>496
メモリとかチョン製おおいけどな
505: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/06/13 07:19:58.02 xbnvBCKN0
必須のやからはルータつこうてるだろw
506:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 08:40:46.37 mRXmGwd40
LGが国内向けSIMロックフリースマホに意欲、出てきたLG G3国内販売の可能性
URLリンク(japanese.engadget.com)
507: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/06/13 08:43:34.36 i8hJEywO0
どうでもいいw
508:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 08:47:09.00 zEMvhrpa0
G3が最初からSIMフリーで1万円以下なら買ってもいいかも
509:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 10:57:27.73 4fH+hJtL0
g3はバッテリーが交換できるのがええな
510:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 13:08:16.64 uNGQtPcY0
【MVNO 端末】安くて使える白ロム Part10
スレリンク(smartphone板)
511:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 14:14:32.62 mRXmGwd40
また重複スレ立てたのか
512: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
14/06/13 15:47:42.19 JgxvkCVF0
>>510
おまえはそこの保守しとけw
こっちにくんなw
513:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 17:10:40.51 +WTlS7dW0
G3って、バッテリー交換式でmicroSDスロットありで軽くて大画面で最高だな。
これでLG名物の尿液晶じゃなかったら買いだね。
514: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8)
14/06/13 17:11:36.43 i8hJEywO0
lg先輩久し振りっすw
515:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 17:58:04.37 8YgGlHDi0
ビックカメラの格安スマホ第2弾、データ通信専用も
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)
516:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 18:08:58.39 GV/cvCb60
>>515
本体、スペック古い却下
517:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 18:19:25.03 UCBgq7mx0
auならURBANO L01が結構良さそう
バッテリー交換式で2700mAh、RAM2GBで15k切るぐらいだからな
518:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 20:14:23.97 f/VGVtJF0
>>497
電池持ちは大事だ。さらにmicroSDあったりその他L-01fより能力が上だなって感じる点がいろいろあるよ
519:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 21:13:42.34 QUvSroPe0
LGはブランド確立の為の努力が足りん
とはいえ2年契約で実質分割ローンみたいなこととなれば消費者はブランドに引きづられるのも確か
LGはシムフリーで売ればいいよ、ドコモの800MHZ対応ならMVNOに手をだすような層は買うだろう
520:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 22:11:03.46 EeOMGC140
>>519
それnexus5
521:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 22:45:30.51 nkKVVzBD0
中古スマホの最新動向
MVNOの格安SIMで中古スマホを活用
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)
522:いつでもどこでも名無しさん
14/06/13 23:52:11.63 z/SCTr5G0
LGのこと書くといろいろ言う人いたけど
ID出るようになったら消えたのか
523:いつでもどこでも名無しさん
14/06/14 00:47:10.28 yjjJ9H9j0
>>522
黙れ馬鹿チョン
馬鹿チョンスマホを買うやつは売国国家の税収に加担しているってこと。
恥を知れ!
524:いつでもどこでも名無しさん
14/06/14 00:51:58.41 AVCAeKwg0
>>521
個人情報漏れまくりでワロタ