13/03/17 18:12:39.62 0
ソフトバンク株式会社とイー・アクセス株式会社の株式交換完了に関するお知らせ
URLリンク(www.eaccess.net)
イー・アクセス株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について
URLリンク(www.caa.go.jp)
弊社に対する措置命令に関するお詫びとお知らせ
URLリンク(www.eaccess.net)
■ソフトウェア更新
GL01P:URLリンク(emobile.jp)
GL02P:URLリンク(emobile.jp)
GL04P:URLリンク(emobile.jp)
GL05P:
GL06P:
3:いつでもどこでも名無しさん
13/03/17 18:12:44.10 0
■NO.13○GL系Pocket WiFi EMOBILE LTE○GL専用■
スレリンク(mobile板)
本スレ 誘導
4:いつでもどこでも名無しさん
13/03/17 18:13:03.87 0
以上テンプレ
5:いつでもどこでも名無しさん
13/03/17 18:23:07.90 0
こっちが本スレか
6:いつでもどこでも名無しさん
13/03/17 18:28:19.79 0
まだ草プの記号塗れ偽スレって立てられてんだ… リソース無駄遣いね
7:いつでもどこでも名無しさん
13/03/17 18:28:31.68 0
先に立った方が本スレだが、
はらさくは、自分が立てたスレが本スレだってw
8:いつでもどこでも名無しさん
13/03/17 18:33:46.79 0
新製品
GL06P(発売中)
URLリンク(emobile.jp)
GL05P(3月末発売予定)
URLリンク(emobile.jp)
9:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 00:16:15.86 0
>>1000
EMOBILE LTE Pocket WiFi(GL05P,GL04P,GL0xP)Part12
スレリンク(mobile板:1000番)
1000 :いつでもどこでも名無しさん :2013/03/18(月) 00:09:00.19 ID:???0
■NO.13○GL系Pocket WiFi EMOBILE LTE○GL専用■
スレリンク(mobile板)
次スレ
10:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 00:24:24.24 0
最近、草プを見なくなったと思ったら。
こんなトコにいたんだ(唖然
11:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 01:27:08.30 0
GL05Pの自宅固定回線に繋げれるクレードルのメリットが今一理解できない
充電しっぱなしでバッテリーへたれたら本末転倒なんだから
バッファローあたりの固定無線LANつけりゃ問題ないだろうに
12:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 01:29:19.85 0
充電って、省エネ機能を組み込んでるんでしょ?w
13:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 04:04:26.94 0
また草プ出てきやがったのかよ。
14:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 06:46:57.41 0
GL05Pっていつ発売されるんだろう
15:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 06:56:41.63 0
>>14
写真左下に小さく「2013年3月下旬発売予定」と書いてある
URLリンク(emobile.jp)
16:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:02:45.96 0
05Pは02Pのファーム改良が完了するまで発売延期していたんだろうな
17:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:07:19.47 0
GL05Pもファーム変更で大変だったじゃないか?
18:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:12:40.65 0
>>11
モバイルルーターに付加価値を付けるのに
クレードルしか思いつかなかったと予想
19:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:18:33.08 0
フレッツ光OCNに加入しているんだが、
OCN モバイル エントリー EM LTE ってあったの知らんくて
これってemobile.ne.jp のメールアドレス無料で貰えるのですか?
ヨドバシで割引なしキャンペーンなしで加入してしまったぜ。しかも本体1円だからポイントもなしw。
その後にネクサス7買ったけどこれもキャンペーン適用なし。一緒に買えば5000円割引だったのに。
20:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:25:29.52 0
>>19
>emobileメールはMy EMOBILEへ登録することで無料で利用可能です。
>新規登録方法については以下でご確認ください。
URLリンク(faq.emobile.jp)
My EMOBILEがOCNで使えるかは分からん
21:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:28:34.64 0
何かものすごく効率が悪い買い方をしているような
22:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:31:50.51 0
>>19
ヨドバシで芋と契約したのならもらえるでしょ
23:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:37:13.83 0
>>19
OCN会員だったらOCNモバイルエントリーEM LTEは月額3,670.8円で使えたんだな
高が200円、されど200円
24:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 07:59:43.30 0
MVNOと本家とでは違いがあるのかな?
25:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 08:13:10.37 0
>>19
emと契約したのが去年の11月。たぶんその時はocnではgl04pではなく
gl01pだったような気がしてきました。
26:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 08:17:29.71 0
gl04pとgl01p持ってるが01pの方が現状バッテリー持つし電波の届きがいい。
27:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 08:22:40.28 0
>>24
芋のMVNOは独自のドメインを持っていないらしいので差はないというレスを見た事がある
28:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 08:27:06.36 0
>>24
企業間の契約次第なんだけど
我々にはわかんないもんな
29:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 08:31:34.13 0
>>27
いや、芋MVNOでも独自ドメインは持てるがやってない所が殆どなだけなんだよ
30:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 08:34:25.38 0
UQ WiMAXのMVNOは結構やっているみたいだけどなんでだろうね
31:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 08:36:17.53 0
企業間の損得勘定は分からんよ
32:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:06:56.00 0
>>28
本家は10G制限するがMVNOのところは制限なしとかな契約もあったりしないのかな?
さすがにそこまでしたら本家が馬鹿見るだけかw
33:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:07:27.88 0
Pocket WiFi LTE (GL04P)専用 最新ソフトウェアの配信再開
URLリンク(emobile.jp)
34:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:12:40.74 0
>>33
新しいファームがリリースされたのかと勘違いしたぞ
35:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:21:39.79 0
>>32
ニフティのには記載してあるな
>@nifty EMOBILE LTE 定額にねんプランでは、2014年5月以降、当月にご利用いただいた
>データ通信量が10GBを超えた場合、当月末まで通信速度の制御を実施いたします。
URLリンク(setsuzoku.nifty.com)
36:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:30:51.44 0
So-net モバイル EM LTEもある
>・2014年5月以降は、当月の利用データ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制限いたします。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
37:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:39:19.98 0
BIGLOBEは面白いな。
「EMOBILE G4」をGL02Pで行っている
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
38:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:46:42.72 0
>>37
3G用端末GP02の在庫がつきたんじゃないか
39:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 09:58:03.20 0
EMOBILE G4/EMOBILE LTEの区別って、エンドユーザー視点で判明しているのは下記2点なんだよね。
1.端末側がLTE対応しているか
2.APNがLTE対応しているか (契約コースの問題?)
で、BIGLOBEのAPN名は、biglobe.ne.jp。
ここから先は、BIGLOBEとEMOBILEによる企業間の取り決めになる。
普通に考えたら、LTE端末にはLTE周波数を使わせるはずなんだけどなあ。
BIGLOBE側の担当者が理解できてない、に1ガバス。
40:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:03:36.60 0
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
BIGLOBEは芋より↑をメインで販売したいんじゃないの?
DoCoMoの回線使っている様
41:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:09:58.72 0
サイトのリンクの扱いも小さいし
42:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:10:36.83 0
GL02Pって、simフリー?w
43:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:19:56.01 0
>>40
どう見てもBIGLOBE LTE・3Gのほうを目立つように扱っているよね
44:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:24:32.08 0
もしやと思ってGP02を見たら新規申し込みなくなっていた。
アウトレット品のみ。
URLリンク(emobile.jp)
45:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:30:04.60 0
>>44
GP01は新規申込可能
URLリンク(emobile.jp)
46:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:35:36.36 0
やっぱキツイなこれOCNモバイルエントリーEM LTE
Q1.OCN モバイル エントリー EM LTEを解約したが、データ端末は返却する必要はありますか?
A1.OCN モバイル エントリー EM LTEを解約の際には、データ端末からUSIMカードを取り外していただき、
弊社へ返却していただきます。解約に伴うUSIMカードの返却につきましては、こちらをご参照ください。
その際のUSIMカードの返却費用については、お客さまのご負担となりますのであらかじめご了承ください。
Q2.OCN モバイル エントリー EM LTEのデータ端末は、イー・モバイルのサービスでも使えますか?
A2..ご利用できません。データ端末はOCN モバイル エントリー EM LTEのみご利用可能です。
また、発信先もOCN モバイル エントリー EM LTEのアクセスポイントに限定されます。また、
イー・モバイルで販売しているデータ端末を利用して、OCN モバイル エントリー EM LTEを
ご利用いただくこともできません。
47:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:37:00.68 0
予備機中古GL01Pと新GL04Pを使ってる俺にはダメだな。
48:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:37:26.25 0
乙w 暗黒ロムw
49:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:41:34.91 0
>>45
GP01は未だ売り切っていなかったのかよ
50:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:48:41.53 0
アウトレットも併売でなw
51:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:53:02.66 0
新製品が出たばっかりなのに旧製品で盛り上がるって何なの?
52:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:53:24.14 0
>>46
「ご利用できません」の意味が、分かりにくくて怖いよね。
文字通り、ネットワークロックがかかっていて、イーモバイルのSIMを挿しても使えないのか。
それとも、「一切サポートしません。ご質問にもお答えできません」という意味程度なのか。
下記のページを見ると、APN設定できるっぽいんだけど。
トップ > モバイル > OCN モバイル エントリー d LTE > ご利用までの流れ
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
認証ID:(Step2でお伝えした認証ID)
パスワード:(Step2でお伝えしたパスワード)
APN: lte-d.ocn.ne.jp (アルファベット小文字)
ちなみに、芋MVNO系サービスは全く同じ回答をする傾向にあるんよ。
Q.C01HWのSIMを抜いて、ULTRA WiFi SoftBank 007Zに挿して使えませんか?
機種変更という形で安くなりませんか?
A.ご利用できません
これ、SoftBankショップでの体験談。
実際はC01HWのSIMを抜いて007Zに挿しても利用できる。
53:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:54:28.98 0
>>51
いいじゃんw simフリーなら蒐集だしなw
54:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 10:56:05.42 0
>>52
常に実機で試すしかないのよw
だから、人柱さまは神だねw
55:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 11:06:45.46 0
>>37
3G・42Mでも「最大通信速度は、端末側の仕様により、最大30Mbps程度となります。」と
書かれているところが面白ポイントだな
56:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 11:19:39.26 0
>>51
特に目新しさがないから、自然とGL07Sに注目が集まる
57:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 11:22:28.01 0
てか、ネット上は人柱様だらけw
58:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 11:24:41.28 0
GL01PとGL04PとGL06Pって充電器同じだし
GL06Pってバッテリー交換出来るからいいよな。
59:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 11:25:56.66 0
>>55
そういう記述を見るとGP02のWi-Fiは問題なかったのかと今更ながら疑問に思う
60:いつでもどこでも名無しさん
13/03/18 11:31:48.16 0
措置命令さえなければokのスタンスなんだろ