13/01/25 22:02:48.60 0
>>1
1乙
3:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:30:27.58 0
以下原作者書き込み禁止!
4:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:33:24.19 0
※改変厳禁 1月25日改訂
■MVNO低価格モバイルサービスの比較参考データー(その1)■
MVNO事業者 IIJmio 日通イオン Excite DTI 楽天
MVNE(OEM) 直 直 IIJmio 直 日通
回線卸事業者 ドコモ ドコモ ドコモ ドコモ ドコモ
基本月額料金(円) 948 983 787 493 983
SMS月額料金(円) × × × 150 ×
公称速度(kbps) 128 150 128 100 100
事務手数料(円) 3,150 3,150 4,410 3,150 4,200
2年間の総額(円) 25,902 26,742 23,298 14,982 27,792
支払方法 クレカ クレカ クレカ クレカ クレカ
口座振替への変更 × × × ○ ×
縛り期間 2ヶ月 なし 2ヶ月 なし なし
100MBクーポン(円) 525 525 525 263 525
バンドルクーポン 0 0 0 0 200MB
クーポンのON、OFF × ○ × ○ ×
microSIM あり あり あり あり あり
LTE対応 ○ ○ ○ 3Gのみ ○
規制3日で(MB) 366 360 366 非公開 非公開
規制1ヶ月で(MB) なし 1200 なし 非公開 非公開
音声プラン × ○ × × ×
○=対応している
×=非対応
5:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:33:57.84 0
※改変厳禁 1月25日改訂
■MVNO低価格モバイルサービスの比較参考データー(その2)■
MVNO事業者 IIJmio 日通イオン Excite DTI 楽天
通常時速度(kbps) 150 60 150 30 40
混雑時速度(kbps) 120 10 120 5 10
速度安定度 ○ × ○ × ×
PING(レスポンス) ○ × ○ △ ×
グローバルIP × × × ○ ×
強制圧縮串 なし あり なし なし あり
2ch書き込み ○ △ ○ △ △
Skype ○ × ○ △ ×
050Plus ○ × ○ △ ×
FUSION IP ○ × ○ △ ×
Viber ○ × ○ △ ×
LINE ○ × ○ △ ×
ラジコ ○ × ○ × ×
らじる ○ × ○ △ ×
スーパーラジオ ○ × ○ × ×
ラジオAlarm ○ × ○ △ ×
○=概ね対応している(ほぼ使える)
△=対応はケースバイケース(時間帯、環境等で使えない時がある)
×=非対応(使えない)
楽天はバンドルクーポン(ターボ)を使い切った状態
6:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:34:33.89 0
※改変厳禁 1月25日改訂
■MVNO低価通信サービス比較参考データ(その1)■
事業者名 IIJmio パナセンス OCNモバイル Shareee
プラン名 ライトスタート エントリー エントリー d 13ヶ月プラン
回線種別 ドコモLTE+3G ドコモLTE+3G ドコモLTE+3G UQWiMAX
端末 自己調達 自己調達 自己調達 ルータ無料
月額料金(円) 1,977 2,340 3,198 1,900
解約違約金額 なし 13,440~ 9,975 16,380~
解約違約金0円の条件 いつでも 24ヶ月目 24ヶ月目 13ヶ月目/25ヶ月目以降
最大速度(Mbps) 100 14 100 40
通信量制限 1GB 3GB 2GB 無制限
制限超過後(kbps) 128 512 128 無制限
事務手数料(円) 3,150 3,150 3,150 0
2年間の総額(円) 50,598 59,310 79,902 26,680(13ヶ月)
支払方法 クレカ クレカ クレカ クレカ
縛り期間 2ヶ月 2年 2年 13ヶ月
解約方法 WEB WEB WEB メール
解約SIM紛失手数料 なし 3,150 3,150 ―
100MBクーポン(円) 525 なし なし ―
microSIM あり あり あり ―
LTE端末使用 SIM/WiFi SIM/WiFi SIM/WiFi WiFi
3G端末使用 SIM/WiFi WiFi WiFi WiFi
低速時規制3日で(MB) 120 なし なし なし
低速時規制1ヶ月で(MB) なし なし なし なし
規制3日で(MB) なし なし 366 なし
○=対応している ×=非対応 ―=規格外
7:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:40:08.40 0
セルスタンバイの問題ってどう解決したら良いですか?
8:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:44:03.59 P
>>7
キャリアのSIMを使えばいい
セルスタンバイはMVNO SIMの宿命
9:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:49:04.22 0
一乙!
10:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:49:30.28 0
澪
11:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:50:44.12 0
低額で使いたいので…
12:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:53:08.06 0
昼休みのパケ詰まりさえなければ
完璧なのに。。。
13:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:53:36.94 0
おっ早速粘着キチガイきてるなwww
14:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 22:54:21.62 P
セルスタ問題が無ければ一般人が大挙して押し寄せて来るだろうな
全盛期のPHSが女子高生専用だったみたいに
15:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:01:43.00 0
>>7
androidならぐぐってパッチあてる
16:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:02:44.65 0
>>12
ドコモ本家も遅くてiijだけ快適とかあり得ないwwww
17:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:07:42.46 0
>>7
スマホ電話simかdtiにsmsのオプションつけるのがおすすめ。
ただdtiは安いけど今は遅い。スマホ電話simなら1290円で無料通話1365円分付いて、1980円追加すればfomaの14Mbps対応になるから実質1-3Mbps出てyoutubeとかアプリダウンロードできる。ただし1GBの制限がありそれを越えるとクーポンか150kbpsの低速になる
18:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:09:37.00 0
イオンでSIMを買った人に聞きたいんだけど、どんな売り場に置いてありましたか?
19:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:09:58.24 0
>>5
2ch書き込み◯とか嘘こくなボケナス!
規制されたら終わりやんけ!他社と同じで△にしろ!
20:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:12:42.37 0
>>18
ドコモとか置いてある携帯コーナーの裏にひっそり。イオンsim買うことを進めるよ
21:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:14:07.56 0
>>18
先週、店内をうろうろと探しまくったけど
結局イオンの携帯売り場に置いてましたw
22:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:17:06.78 0
>>18
買ったのはとある地方のイオンですが、
電気モノ関係の売場で店員にきいたらありました。
いまだにミニマムかライトかで悩んでますが。
(前スレでアドバイス下さった方に、遅くなりましたが
この場を借りてお礼申し上げます)
23:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:20:10.54 0
星野鉄郎が終点1つ前で悩んでるスレはここですね
24:22
13/01/25 23:22:20.90 0
>>22ですが言葉足らずでしたね。補足します。
電気モノ関係の売場で店員にきいたら、
レジの奥の方からごそごそと取り出してきて
これですか?と見せてきたので、
それのことです、と答えて買いました。
ですので表に陳列されていない場合もあるかと。
25:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:24:06.42 0
dtiからきました
会社の帰りにイオンで買いました
dtiの最後の仕事は、iijmioの申し込み
よろしくお願いいたします
26:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:25:17.56 0
>>25
いや来なくていいです。楽天逝ったほうがいいですよ
27:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:39:19.42 0
iijmioごときで早いって驚いてるやつなんなの?
softbankかauのlte使ったら腰抜かすんじゃね?
28:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:41:13.62 0
>>3
> 以下原作者書き込み禁止!
訂正
以下、原作者以外の改変厳禁!
29:いつでもどこでも名無しさん
13/01/25 23:41:36.65 0
>>27
値段の割には使えるって事だろ。
ニトリみたいなもん。
30:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 00:11:32.60 0
>>17
横レスだがスマホ電話SIMってデータ通信オプション980円のだと使い物にならないよね?
これでも1290+980円か・・・
普通に使える1290+1980円コースだと1GB制限
ドコモ本家でやるより全然安いが、IIJmio948円+FUSION電話+Gmailと比べると高いんだよね
セルスタとGPSと050の遅延が不安だ
IIJmioが+1290円で音声通話やってくれると色々解決するんだが
ガラケで音声&メール1095円+IIJmioスマホ948円の2台持ちはスマートじゃない
31:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 00:39:58.55 0
>>30
980円は以前よりは全然いいよ。多分dtiにユーザー流れた辺りから?混雑時はあれにしても安定して130kbpsくらい出る。voipも全く使えない訳じゃない。lineとかの音声も一応使える。webとかはopera mini使えば快適だし。mapはまあちょっと遅いけど。
低価格ではiijmioのミニマムのほうがそりゃ質はいい。音声は多分利益率低いから他社が参入しづらいんじゃない?
32:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 01:15:11.21 0
ポーランドのネットラジオが聞けるアプリがあるんだけど
URLリンク(play.google.com)
これのRMF FMのモバイル版48kbps版が昼間に途切れなく聞ける?
このアプリ地味に邦楽も流れていておすすめ。
33:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 01:40:32.97 0
素人なりに調べたのですが正しいのか不安なので質問します
今ドコモのスマホ(月6000円)使ってるんですけど、動画再生などの重いことはしてないので、これをガラケーに契約変更(月1000円)して電話メール専用機として運用して
IIJmioSIMカードを今使ってるスマホに入れて使うと(月945円)、月額2000円ほどで通信速度を除いて今と同じような運用ができるってことでいいんでしょうか?
34:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 01:45:22.69 0
はい
35:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 01:50:55.30 0
>>34
はやい返事ありがとうございます!
一応確認なんですけど、2chmate、たまにgooglemap、ブラウジング程度の使い方しかしてない場合128kbpsでも問題ないですよね?
36:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 01:54:09.96 0
ブラウザは遅いけどね
37:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 01:56:06.50 0
>>36
ありがとうございました!
さっそくイオン行ってSIMカード買ってきます!
38:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 01:59:28.59 0
>>31
ポン通はターボがなければVoIPは規制で使えないのが事実
大嘘ステマは他でやれよ
39:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:00:08.66 0
安SIMの速度は実際に使ってみるのが一番だな
だめだこりゃってなる可能性もあるのでスマホはまだ解約しないほうがいいよ
あとこの手のSIM使うとセルスタンバイが発生してスマホの電池の減りも早くなる
ガラケ持ち歩くなら使うときだけスマホの電源入れればいいけど
40:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:08:07.46 0
大阪在チョン出てこいや!
41:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:09:42.30 0
>>39
なるほど、了解です
今ふと思ったんですけど意図的に通信速度落とせるようなアプリってないんですかね
あったら試してみれるのに
42:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:12:18.38 0
ドコモのキャリアプランで毎月6000円払っているなら
速度規制値(通常7Gb)まで使い切れば強制的に
128kbpsされるのになんでここで聞くんだ(笑)
釣り針が臭すぎ
43:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:13:58.89 0
>>38
実際は使えるよ。君は使ってないから今の現実を知らない。あとイオンと間違えてるね多分
44:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:17:18.69 0
>>40
ナマポくれや
ワシらはナマポで生きとるんや
45:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:18:35.25 0
>>42
すいません
Xi対応端末じゃないんです
46:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:20:09.98 0
>>38
こいつきも!
iijマンセーか?持ってる情報が古いんですけどwww
47:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:24:30.33 0
>>45
なら三日間合計で366MB通信するだけでいいよ
48:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:31:59.94 0
>>33
自分もガラケー1300円iij950円で使用用途そんな感じで使ってるよ
ただ機種変てことはもし月サポ使って実質0円しても月サポ対象はパケホ加入前提だから
今のドコモの契約を変更してスマホはどっかで白ロム買ってきたほうがいいと思うよ
セルスタ問題もmvmo使うと問題になってくるからルート取りやすい端末におすすめ
49:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:37:33.32 0
契約変更だったのね スマン
50:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:39:42.08 0
>>47
FOMAのほうもそういう制限ありましたっけ?
>>48
機種変っていうか昔使ってた端末を再利用しようかなと考えてました
ドコモショップに持ってけばやってくれますよね?
51:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 02:44:18.31 0
>>50
もってかなくて契約変更で行けるよ
タイプss+iモード パケホなしででいいんじゃない
spモードとセット割りしとくと何かあったときスマホ使えるからそっちすすめる
52:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 03:16:20.29 0
>>51
ドコモのSIMをスマホにさして使うってことですか?
いざというときとはいえパケ定じゃないからパケ死しそうですね
53:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 03:23:11.31 0
>>27
スレち
空気嫁
自己中
キモイ
全て君に当てはまりそうやね(笑)
54:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 03:24:38.48 0
>>52
保険としててことで てか勝手に通信しないでほしいよねw
55:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 03:26:11.87 0
キャリアメールがネックなんだよな
自分の場合わけあって一日50~100通受信する
だからiモードネットを利用してのIMONIも1000通制限があるため、活用できないと思う
ガラケー(メールし放題)に受信したメールはほとんどは見て終わりなんだけど
一部はリンク先も見たいので、スマホにgメールで転送してる
外出時や忙しい時は面倒・・・
ほんとは1台でサクっと済ませたいものだ
56:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 03:40:04.28 P
Androidで利用される方へ
「自動機内モード」アプリをご利用いただきますとデバイスのスクリーンが
オフになった時に自動で機内モードへと切り替えることができ、
意図しない通信を防いだり、待機時の電力を節約することができます。
57:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 03:50:17.21 0
>>55
ソーシャルゲーかよw
58:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 03:55:10.39 P
IIJ+FUSIONで発信・ネット+メール放題、プリペイドで着信
この組み合わせは最強!SBのプリモバイルSIMは契約時0円だし
3000円のプリモバカードは金券ショップで2700円で買える
2700円で420日着信可能 30日で193円なので
IIJ948円+193円=月額1141円で行ける
さらに エキサイト(IIJのMVNEなのでIIJと同等回線)なら
エキサイト787円SIM+プリモバ193円=ジャスト980円!!
ネットとメール放題+FUSION IP 050+携帯が980円です
本当にこれが究極形態だね!1ヶ月1000円以下の通信費
速度が欲しい時は無料の7SPOTで10Mbps以上を堪能
59:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:15:11.15 0
>>58
エキサイト+FUSION+プリモバイル=980円いいね
何と言っても1000円を切る980円がいいよね
あとは端末の組み合わせだな なにが良いのか考えるのも楽しい
基本的にスマホ+ガラケーかスマホ+モバイルルータあたりか
60:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:22:18.73 0
FUSIONは月額無料だけど通話料高いから050PLUSにしようかな・・・
それとFUSIONは解約したら同じクレカでの契約はできないとか
なぜだろう・・・月額無料だからかな
61:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:26:44.39 0
>>60
050+は318円 その318円でFUSIONで約19分通話可能
62:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:31:27.18 0
>>58
貧乏人の味方だなww
63:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:39:03.12 0
>>61
あーたしかにそう考えるとまた考えちゃうな
でもそれ以上通話するとなると30秒8.4円のFUSIONより3分8.4円の050PLUSのほうが特なんだよな
でもIP電話ってフリーダイヤルには使えないんだよね
んーフリーダイヤルの頻度が高いんだよな・・・
64:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:39:42.63 0
>>59
ドコモのスマホ、L-04CのSIMフリーにプリモバSIM入れて
IIJのSIMはL-09Cのモバイルルータに入れて使っているが
ルータは毎日充電するけどスマホは3日以上もつので便利
65:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:44:47.45 P
>>63
0120にかけられるIP電話あるよ 高いけどブルーシップ 月額633.15円(税込)
URLリンク(bluesip.bluecom.jp)
66:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:48:58.18 0
それでも110と119は無理なんだよね
最寄りの警察署の電話番号控えておけばいいけどさ
67:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 04:50:50.58 P
110と119だけならプリモバイルSIMでチャージなしでもOK
これなら月額無料(笑)
68:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 05:05:54.69 P
>>67
契約してチャージしなくても1年間はSIMが有効
URLリンク(mb.softbank.jp)
ソフトバンクプリペイドサービスをご契約された日から360日間
プリペイドカード(通話料)登録が1度も確認できない場合は、
自動的に解約となります。
69:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 05:45:13.30 P
でもプリモバイルって端末持ち込みダメなんだろ?
最低でも5000円の出費は必要だよな
70:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 07:37:43.36 0
>>69
マジで?SIMだけの契約ってできないのか?
ヤフオクで白ロム落として使おうと思ってたんだけど
71:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 08:10:16.58 P
>>69
>>70
持込みでOK もちろん技適マークがあれば他社端末もOK
72:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:15:41.17 0
>>63
フリーダイヤルへの発信って事は、店とか企業相手ってことでしょ?
それなら、Skypeの月額プランがいいと思う。
その通話先が、普通の固定電話の番号も用意してくれてるのが条件だが
固定電話になら格安。番号通知に問題あるが企業相手なら出てくれるでしょ。
それがダメならキャリアの780円コースか、公衆電話や固定電話か?
73:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:16:47.65 0
自宅でえろてーいー入った
記念ぱぴこ
ピングがきもち早いかなぁ
74:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:28:38.12 P
>>72
それこそFUSIONの050へかけ直してもらえばOK
電話番号を一切教えたくなければSkypeの月額プランだね
英ポンド払いであれば500円+で固定電話にかけ放題だし
ここ最近は0120への電話で番号通知じゃないと拒否られるケースも多い
Skypeの月額プランなら海外経由なので表示圏外で回避できる
75:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:28:41.91 P
芋だけどLTEより3Gの方が速いってどゆこと?
76:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:35:24.97 0
iijに最適の機種てどれよ
77:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:39:26.00 0
ID発行してから1ヵ月以内に使わなかったらもう一回最初から申込みしなきゃならんの?
78:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:40:46.54 0
ガチピン
79:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:44:45.27 0
11月に買ってクポーンプレゼントの分つこたけど
さすがにはやかったなあ
あつというまに消費したが
80:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 09:52:07.72 0
>>58
その運用だとプリペイドの残高があるうちはいいが、無くなったら発信できない
番号がな。最近増えてきた0570とかどうする。公衆電話探すんなら別にいいが。
81:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 10:02:50.71 P
>>80
FUSIONで発信 プリペイドで着信 と書いてあるがな あんさん
そういうあんさんは素直にNTTの固定電話でいいがな ほんまに
82:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 10:10:33.65 0
>>81
そのFUSIONは最初から0570やら0120なんかも発信できないでしょ。
NTTの固定電話は最強だが、その次は3大キャリアでしょ。
83:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 10:25:19.82 0
何か乞食ばっかで嫌になるなこのスレwwwww
84:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 10:26:17.02 P
>>82
そやな そりゃしゃーないわ
NTTの固定電話にナンバーディスプレーつけて2000円越えやで
85:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 10:30:50.50 0
その固定電話を持ち出せばいい。VPNでひかり電話なら0570も0120もOKだ。
ただ128kだと厳しいから、コンビニ等のWi-Fi接続で。通話料も安いよ。
フレッツ光だから家のネット代は高くなるかもしれんがなw
86:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 10:36:56.86 P
ブルーシップは発信が東京発信だから0570も東京発信で繋がる番号なら
0570へもかけられる
0120にかけられるIP電話あるよ 高いけどブルーシップ 月額633.15円(税込)
URLリンク(bluesip.bluecom.jp)
87:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 10:40:11.48 0
追加で633円払うなら、ガラケーの無料通話とか他の選択肢も出てくるのでは
88:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 11:09:10.53 0
>>53
はは、iijmio信者は視野が狭くて笑えるw
ip電話とかだもんな笑
89:18
13/01/26 11:17:01.41 0
>>20-22
ありがとうございます。携帯売り場を中心に探してきます!
90:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 11:20:14.89 0
壁にぶらさがってるよな
91:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 11:22:38.16 P
>>87
最近は0570 0120 に携帯発信ではかけられないの多いよ
92:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 11:33:20.71 0
>>91
google voiceで0120は掛けられなかった?
ip電話は待ち受け時にバッテリー減るしスマートではまだない
93:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 12:36:25.81 0
これはなに携帯のキャリア?
94:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:03:20.17 0
粘着は無視が一番
95:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:05:29.34 0
>>94
なんでここの住人はiij工作員の過激なステマを無視して指摘しないんだ?おかしいよ。
96:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:09:14.57 0
SIMカードって今後はnanoが主流になるのかな?
これから契約するならnanoにしてサイズ変換アダプタみたいの使ったほうがいい?
97:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:13:06.14 0
dtiスレ荒らせば荒らすほどこのスレは荒れます
>>96
スレチ。先のことなんてまだ誰もしらん
98:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:18:59.17 0
>>96
昔はsim交換出来なかったけど、今は出来るようになったから、
使うルーターの標準タイプで間違い無い。
99:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:25:06.02 0
>>97
すいません
>>98
ありがとうございました
100:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:46:48.40 P
今日、イオンで買って来ました
これから登録してスマホのsimと差し替えようと思ってるんですけど
おサイフケータイの電子マネー(iD、Quickpay、モバスイ)などはそのままで使えますか?
101:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:51:19.53 0
>>100
無問題
102:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:53:18.39 P
ありがとうございます
103:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 13:53:29.24 P
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/14(月) 09:52:47.19 ID:jI3oMAnk0
神IDキタコレ
104:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 14:01:47.58 0
月1GB以下の通信しかしてないならキャリアのプランよりライトスタートプランのが圧倒的にお得ってことか
105:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 14:14:28.42 0
>>100
キャリアのパケホは月サポつけてたら解除出来ないのでご注意をw
106:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 14:17:55.43 0
プロ乞食はIIJmio一択
107:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 15:11:25.80 0
>>106
プロ乞食なら弾として使える5円回線や本家128kだろw
108:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 15:32:40.60 0
本当の意味での乞食なら無銭LAN利用だな
109:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 15:47:59.84 P
しかも隣家から流れてる電波に乗っかるw
110:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 15:53:01.91 0
ID末尾Pの書き込みって
役に立たないだけかと思ったら
面白くもないんだな
どうすんだこのゴミ?
111:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 16:09:51.27 P
>>110
リアルじゃ話し相手もいないおまえの唯一の居場所がここなんだろ?
その2ちゃんでゴタクを並べられるのも俺たちPが運営に金を払ってやってるからだよ
もうちょっと感謝してもらわないと困るよ?チミwww
112:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 16:30:47.72 0
>>100
iDはそのまま使えるが、設定等はDOCOMOのSIMでしかできない。
期限切れで再登録するときとか要注意。
113:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 16:51:33.84 P
最強プラン確定*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
IIJ+FUSIONで発信・ネット+メール放題、プリペイドで着信
この組み合わせは最強!SBのプリモバイルSIMは契約時0円だし
3000円のプリモバカードは金券ショップで2700円で買える
2700円で420日着信可能 30日で193円なので
IIJ948円+193円=月額1141円で行ける
さらに エキサイト(IIJのMVNEなのでIIJと同等回線)なら
エキサイト787円SIM+プリモバ193円=ジャスト980円!!
ネットとメール放題+FUSION IP 050+携帯が980円です
本当にこれが究極形態だね!1ヶ月1000円以下の通信費
速度が欲しい時は無料の7SPOTで10Mbps以上を堪能
114:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 16:57:01.58 0
つ「050 plus」
115:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 17:03:19.19 P
>>114
月額318円かかる(´・_・`)
116:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 17:30:43.34 P
>>115
>>>114
>月額318円かかる(´・_・`)
これにあと175円足すとDTI493円が使える 糞だけどね。(ノД`)
117:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 17:42:47.22 0
事務手数料を忘れてるな
118:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 17:47:46.22 P
DTI493円SIM
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
IIJ948円SIM
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
119:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 18:01:54.78 P
>>118
やっぱりDTIは糞でした。・゜・(ノД`)・゜・。
120:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 18:09:17.07 P
ぽまいら、今からみんなでDTIスレを荒らしに行こうぜ
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part41
スレリンク(mobile板)
121:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 18:25:50.07 0
DTIのスレからきますた。噂のクソ高いMVNOってここでつか
記念パピコ
122:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 18:28:18.83 0
dti最高他は糞
123:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 18:31:12.42 P
DTIのスレ初めて見たけど自虐的な奴らが多いんだなw
もはや遅いってレベルを超越してるような
124:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 18:46:45.77 0
simカットしたんだけど
解約時に返さないといけないの?
125:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 18:49:37.65 0
ドコモの新作も5インチがメインになってきて
だんだん大きくなってるね
自分のは4.3インチだけど
もうちょっと大きいほうがいいなって思っちゃう
126:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 19:01:11.23 0
メール見るだけならガラケーのほうが見やすいね
127:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 19:07:24.66 0
白ロムってみんなオークションで買ってるの?
128:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 19:11:16.71 P
うん、だって店は高いんだもん
129:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 19:15:15.79 0
祖父でも破格のときがある
130:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 19:16:02.97 0
まあ、オークションストアも普通のIDのも大差ない気がするけど
オークションストアのことを店って言ってるわけじゃないとは思うけど
131:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 20:02:47.49 0
DTIのスレからきますた。スローライフの素晴らしさをみんなに味わってほしくて。
132:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 20:16:15.83 0
>>131
ロハス乙
133:18
13/01/26 20:26:06.99 0
イオンで無事買ってきました。
今ファミリー使ってるのをミニマムに変更するのが目的なんですが、31日にファミリーを解約して1日にミニマムを契約するのがスムーズでいいんですよね?
ファミリーを解約してもmioIDは消えないですぐに再契約出来ますよね?
134:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 20:27:59.39 Y5+6PHTK0
>>133
あー!
135:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 21:01:29.29 0
DTIのうんこsimからこちらに流れてきました
こちらのIIJsimは接続しなおすとIPが変わると聞きましたが本当ですか?
DTIの糞SIMはIPが変わらずそのままでしたので
136:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 21:12:04.63 P
>>135
変わりますん。自演できますん
137:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 21:25:45.72 0
変わりますがたまに元のIDに戻ってしまうときがあるので自分にレス付けるのはやめといた方がいいです
なお、PC関連の板ではIIJmioで自演できるのを知ってる人も多いので注意が必要です
138:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 21:34:52.56 0
ここに満足出来なくなった
139:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 21:44:19.63 0
併用ならワイマックソだろ
140:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 21:48:51.32 0
このsimはピンク板書き込める?
dtiは前規制されてたけど
141:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 22:02:55.16 0
ここは意外と人多いよね
142:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 22:25:47.42 P
>>141
DTIがクソだから見切りをつけて流れてきたんだよ
143:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 22:35:14.39 0
まじで糞すぎてここに流れついたから困る
144:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 22:46:06.91 P
あっちはあっちで自分叩きで賑わっててワロタw
てっきりマンセーしてると思いきや予想を裏切ってくれたよ
よっぽどひどいんだろうな…同情するよ
145:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 22:57:23.87 0
IIJ : 本命
楽天LTE : 使用量が最大200MB以内なら選択肢、玄人向け
日通 : これ使うならIIJにした方がよくね
エキサイト : 大穴
DTI : ハロワ行って職さがせよ
146:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:03:46.51 0
1/22登録して今日SIMカードが届いた
届いたのはいいんだがSIMカード認識しねぇ・・・
147:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:06:56.43 0
>>145
吹いたw
148:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:11:10.75 P
DTI493円SIM
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
IIJ948円SIM
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
149:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:15:55.23 0
DTIは金すててるな
150:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:33:13.19 0
dtiは最安値なのが売り。時間はたっぷりあってドケチなユーザーにはdti一択
音声欲しいユーザーは日通一択
欲張りな奴はパナソニック一択
iij?存在意義がわからん
151:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:40:48.69 0
IIJmioってこれなんて読むの
152:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:41:21.75 0
つーじぇーまいお
153:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:46:37.99 0
荒らすのはかまへんけど、寒いネタは自粛しろや
154:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:46:47.94 0
iPadminiだけど、家にいるといつの間にかLTEが3Gになる。
外に持ち出してLTEを掴み、家に帰るとLTEのままなんだけど、
1日くらいWi-Fiで使ってるとまた3Gに。。。
家はLTEの電波が弱くて、一度LTEを離すともうダメなんだろうと
勝手に想像してるんだけど、やっぱ変だよなぁ。。。
155:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:51:10.76 0
>>150
自分の糞スレに帰れ
石田
156:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:53:47.62 0
>>154
そんなの普通じゃね?
一度LETで繋げたら多少弱くなっても接続を維持するけど
最初(wifiから切り替え含む)から一定よりLETが弱いと安定した3Gに繋げる
157:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:54:11.27 0
>>154
IPアドミンてどこの管理者かと思った
158:いつでもどこでも名無しさん
13/01/26 23:58:00.34 0
>>152
クソワロタ
>>151
アイアイジェー ミオ
159:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 00:10:19.65 0
IIJの3G接続とLTE接続で比較した場合、
数値的や体感的に平均的な速度って違いが出るの?
160:154
13/01/27 00:13:43.03 0
>>156
普通でしたか。。。
ということはdocomoのLTEが弱いのか。
結構都心なんだけどなぁ。SoftBankはバリバリLTE圏内なんだけど。
ちなみにLTE掴んでるほうが全然サクサク。
だから家で3Gになるのは痛い。
161:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 00:22:49.83 0
どっちにしても、家の中では固定WIFI使ったほうがいいでしょ?
162:154
13/01/27 00:25:06.71 0
せっかく契約したんだから、ニヤニヤしたいわけですよ。
163:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 00:26:54.52 0
DTIは赤ピクミンやな
164:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 00:27:31.91 0
>>151
イイジェーミオ
165:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 00:39:40.86 0
WIFIと3G切り替えると
自分で切り替えた瞬間変わるんじゃなくて
しばらくWIFI保ったり、3G保ったりするの?
166:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 01:01:50.58 0
>>162
ニヤニヤって・・・こんな感じ??
URLリンク(contents-factory.net)
167:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 01:37:33.36 0
>>166
チョンコは祖国へ帰れよ
168:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 01:55:34.18 0
横田さんはチョンコなの?
169:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 02:02:04.32 P
チョンコ持ってると思うよ
170:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 02:40:48.91 0
(・∀・)ニヤニヤ
171:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 04:10:03.31 0
どうして今までDTIを使ってたのか真剣に悩む
もっと早くIIJを教えてくれたらよかったのに
172:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 07:54:35.76 0
>>151
いいじみお
173:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 07:56:59.12 0
いいじぇw
やってみお
174:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 09:02:08.11 0
>>151
アイツージェイミオ
175:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 09:06:36.27 0
>>131
ポジティブさにワラタ
いいね!
176:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 09:07:15.72 0
>>151
読むんじゃない感じるんだ
177:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 09:58:10.30 0
>>168
お前バカだろw
178:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 09:59:26.29 0
チョンコ鮮人 チョンバンク 朝鮮大学校卒大量採用
179:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 10:45:17.45 0
>>151
飯島ミオ
180:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 11:13:06.56 0
IIJまた2ch規制されないの?dtiだけ規制ってズルいよ。道ずれされたらいいのに
181:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 11:49:06.35 0
いまIIJmio使ってるけど、これって、どーなの?
URLリンク(bb.excite.co.jp)
182:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 11:51:33.57 P
>>180
その分こっちは高い金払ってんだ。当然の対価だろ
183:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 11:53:08.98 0
>>181
初期費用がちょっと高いだけなんで、長く使えば有利だよな
184:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 12:00:52.98 0
>>181
初期費用と維持費計算してみれば
どれくらい使わないと今より安くならないのか
185:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 12:11:48.35 0
ちょっと前まで大して使ってもないのにドコモのパケ定で7000円近く搾取されてたことを思うと1000円切ってりゃ誤差にしか思えんわ
186:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 12:16:23.20 0
規制されてる板があるのは何故?
187:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 12:16:49.57 P
あんまり安さを追求しすぎてDTIみたいに自爆するやつもいるから
通信料金はほどほどがいいってことだ
188:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 12:49:17.12 0
iijって違うプラン申し込んでも日割りだからいつ解約しても申し込んでもいいから月末とか気にしなくていいのか?
189:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 13:00:58.44 0
海外の格安simを買ってローミングしたほうが電話も出来てiijより高速で使い勝手いいよ
190:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 13:01:02.95 0
うん
191:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 13:01:23.12 0
>>188
それはそれでいいんだけど、コース変更できないのがいまいち。
exciteみたいに上位へは無料で変更させてくれよと言いたい。
192:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 13:25:13.68 0
>>191
エキサイトにライトコース相当って無いよね?
193:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:05:13.97 0
スレ違いだが、駅はコース変更はできるが、それを活かせる人は限られる。
>>192が指摘してるライトコース相当が無いからね。
上位に変更はできるがSIMを増やそうとすると4200円も取られるのもマイナス。
SIM2枚か3枚が絶対条件なら駅の500MBな選択も悪く無いと思うが。
194:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:12:15.78 rFi4Rj5P0
だからこのsimでピンク板は書き込めるのか教えろよ
書き込めるなら契約してやるからよ
195:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:16:14.89 0
>>194
無理だよ
196:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:17:16.65 0
>>194
吉原でおすすめのソープと嬢を教えろや!
197:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:27:38.36 0
dtiが安いの始めたけど速度遅いとかそういうこと?
198:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:28:41.42 P
>>197
これほど安かろう悪かろうの典型的な例はない
199:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:30:59.41 0
モバイルルーターなんて使っていたら、
LINE やチャットやSKYPEやなまず速報など、
など待ちうけ系のアプリは全滅だよね。
200:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:36:11.13 P
>>196
iijユーザーはほかのmvnoやキャリアと比べてエロ動画サイトに費やす時間が圧倒時に多いらしいな。どっかのサイトに載ってた
201:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:40:03.09 0
>>200
コピペしてんじゃねーよ。カスp
202:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:41:35.74 0
ミニマムプランを2月になったらイオンで契約しとうと思う
そのときに契約手数料払えばいいんだな?来月になったりはしないよな
203:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 14:55:53.26 0
>>202
イオンでは3150円払ってカードを買うだけ
204:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:00:58.24 0
128kbpsがどれくらいのもんか知りたいから今スマホで動画垂れ流してるわ
205:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:16:21.47 0
>>204
そのドコモの128kbpsとiijの128kbpsは違うぞ。
206:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:16:55.44 0
200k常時
207:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:19:52.90 0
>>205
え、マジで
どう違うの?
208:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:26:00.44 0
>>207
たぶんiijのほうが速度出ると思う。200kbpsとか
209:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:28:12.75 0
そこでDTIですよ
210:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:30:52.49 0
ドコモのは120前後が実測
iijは常時150↑
211:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:31:59.49 0
>>208
そうなのか
まあでも大体の目安を知るには有効だよね?
212:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:33:58.89 0
docomoの128kが許容出来るならiijでもおkてことだね
213:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:36:09.05 0
テスト
opたかすぎてワロタ
214:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 15:37:31.13 0
sms込みで945円になる?
215:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 16:34:25.20 0
>>214
smsなんて無い
216:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 16:40:24.20 0
やってみたら送信できんな
217:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 16:48:07.62 0
Test Date: 1月 27, 2013 4:45:49 PM
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 204 kbps
Upload: 194 kbps
Ping: 190 ms
218:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 17:00:38.94 0
これは大げさだが、たまに出る
URLリンク(i.imgur.com)
219:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 17:10:41.05 P
後一年位はIIJmio + WiMAXで行けそうだな
VoLTE (LTEの音声対応モバイルIP電話)が始まったら
何かと環境が変化するだろう
220:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 17:30:23.87 0
朝とか夜だと200はわりと頻繁にでるけど
300近いのは経験ないな
どの地方ですか?
221:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 17:35:16.24 0
アンドロイドで、wifiをオンのままロックする方法ない?
嫁が誤操作でwifiをオフにしちゃって盛大にパケ漏れしちゃうんだよね
222:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 17:47:58.48 0
情弱には無理だ
あきらめろ
223:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 18:03:17.86 P
>>221
嫁の万個うp
224:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 18:14:32.24 0
>>221
SIMを抜けばおk
225:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 18:33:28.83 0
NTTドコモのLTE網に対応。エリア内なら、まるで光回線のような高速・低遅延。下り最大100Mbps、上り最大37.5Mbps。
128kbpsじゃないのか
226:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 18:42:32.53 0
で、何が言いたいんだ?
227:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 18:53:27.85 0
>>220
大阪じゃ
228:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 18:57:23.64 0
セルスタの対策まだー?
229:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:03:05.58 0
>>227
在チョンですか?
230:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:03:38.12 0
>>229
ちゃうわい
231:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:07:51.39 0
大阪=チョンコ
232:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:19:16.90 0
一月の自己ベスト
URLリンク(i.imgur.com)
233:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:24:04.83 0
>>230
帰化したんですね
234:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:26:33.26 0
>>232
良いけどpingが遅いな
235:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:27:23.50 0
>>232
オフコース
236:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:32:26.43 0
なんやこのsimピンク板にも書き込めないんか
糞すぎて反吐が出るなw
時代はDTIやw
237:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:34:32.44 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:36:56.13 0
そこでDTIですよw
239:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:37:30.71 0
そこでDTIですよw
IIJは遅いからDTIが基本ですよ
240:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:38:17.44 0
ひどい便秘で糞もでないDTIが何言ってるの?
241:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:39:29.78 0
でもこのIIJはピンク板に書き込めないゴミやでw
皆それを黙って言わない詐欺ですわ
242:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:40:55.77 0
>>233
明治以前から名字帯刀を許された生粋の日本人の家系じゃ
243:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:47:25.39 0
IIJはゴミ
だがDTIは神
これは世界の常識じゃよ
244:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:49:18.21 0
>>243
確かに
差分445円ケチりたい奴にはたまらんわな
245:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 19:55:19.79 0
その差分のためにストレスで胃に穴が空いたとかなったら割に合わん
246:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 20:19:01.66 0
445円ケチってピンク板でスカトロ
DTI
247:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 20:23:01.44 A99ad6zT0
>>221
機内モードでwifiでいいじゃん
248:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 20:33:07.36 0
wifi使用の時は機内モードon
シーンスイッチが便利だよ
249:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 20:38:58.63 0
>>221
こういう場合、ダミーAPNの設定って駄目なのかな。
250:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 20:55:17.53 0
>>242
部落の方でしたのね
251:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 20:55:24.27 0
>>225
オプションつけて1GBまでなら
その速度出るんじゃね?
252:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 21:48:57.98 0
大阪在チョン出てこいや!
253:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 21:49:25.27 0
>>252
なんやねーーーーん!
254:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:04:42.39 0
なんでこんな荒らされてんの
255:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:08:43.39 0
しばらくの間畿内モードってなんの隠語かと思っていたのは内緒だ
256:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:12:39.34 0
>>253
チョン タヒね
257:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:13:11.98 0
石田の出没注意
258:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:21:25.14 0
PINK板普通に書き込めるで
書き込めへんのは専ブラのせいでそw
259:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:29:22.86 0
>>255
畿内モードワロタ
260:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:35:54.35 0
確かに何で機内なんだろうな
飛行機に乗ることなんて1年に一回もないだろ
261:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:38:38.49 0
iij128 サイコー です。
262:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:40:09.07 0
>>260
違うよ
近畿の畿内モードの話
263:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:56:00.84 0
尿液晶のことでしょ?
黄ないモードって。
264:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:56:39.44 0
IIJピンクに書き込めないとかマジかよ
せっかく契約しにいこうと思ったのにいらなくなっちまったよ
265:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 22:57:13.28 0
私DTIを使ってる人って素敵だとおもうの
もう濡れちゃう
266:いつでもどこでも名無しさん
13/01/27 23:10:05.71 P
>>265
おっさんは早よ寝なさい
267:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:14:28.47 0
ずっと引きこもってたからWIFIしか使ってなかったんだけど
ミニマム、外で使ってみたらやっぱ遅かったな・・・
ライトにしようかな
何MB使ったかわかるアプリ入れてみたんだけど一月で1GBをちょっと超えるかも知れない感じなんだよな
でも速度が速くなる分サクサク見れるから2GB位行くかも・・・
268:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:15:57.02 0
wimaxと併用がjk
269:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:21:48.26 0
俺はライトでWiMAXと併用してるが都心なせいか意外とWiMAXの電波がよくて今月IIJのクーポン800M近く余ってるw
270:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:26:16.45 0
>>255
大阪民国モードてことかw
271:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:35:32.23 0
大阪在チョン出てこいや!
272:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:37:39.93 0
つかwimaxと合わせるならdtiか通話付きの日通だろjk
iijはwimaxある人には必要ない
273:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:39:13.19 0
>>271
おっ、早速モードオンかw
274:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:39:46.20 0
>>272
お前の意見は誰も聞いていない。
275:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:41:48.23 0
そんなにおそいかな?
276:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:42:44.01 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 00:44:40.74 0
俺はせいぜい300MBほどしか使ってねえぞ
278:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 01:31:06.67 0
>>274
俺に話しかけるなよ、クズ
279:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 01:33:36.20 0
>>277
お前の意見は誰も聞いていない。
280:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 01:45:09.52 0
>>276
草生やしてんじゃねーよ不能
281:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 02:56:45.69 tguNzVpG0
w
282:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 03:14:33.08 0
>>278
自己紹介乙。
283:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 07:06:34.25 0
>>282
しね
284:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 07:13:46.92 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 07:53:18.94 0
必死なやつがいるなw
286:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:04:12.53 0
wimax1年
のリかえどこがいいかしらあ
287:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:16:39.68 S6oHndOh0
>>286
不満が無いなら乗り換え無い方がいい
288:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:22:32.42 0
のりかえて電波ゎるなるとカあるの?もしかして
289:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:37:27.31 0
>>286
端末で、受信状況が向上するのがある。
290:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:47:56.73 0
>>288
WIMAXよりはエリアは広いから悪くなる可能性は低いけど、
WIMAXを使ってて何が不満なのかによるな、
スピードが遅くても安い方がいいってんならIIJを勧めるが
291:204
13/01/28 08:52:16.01 0
昨日めっちゃ使ったのに規制されてないぞ
292:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:56:30.69 0
>>291
それ、IIJなの?
ドコモ128kなら、規制無いよ。
293:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:59:08.55 0
規制って三日間連続での使用量が多い場合じゃなかったっけ?
294:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 08:59:31.02 0
>>286
1年縛りなら、So-net(EM)もあるよ。
295:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 09:02:23.22 0
>>293
半日ラジオ聴いてたら、
次の日、50kの速度に規制されたよ。
296:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 09:11:38.65 0
>>286
WiMAXから乗り換えた。
安く運用するのにいろいろ条件必要だし、エリアにちょっと難ありだったから。
速度は確かに魅力的だったけど、最近のコンビニWi-Fiの充実でフォローできちゃうかな。
297:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 09:31:58.05 P
>>295
3日で366MBを超えた場合50kbpsに制限されるが
安定した50kbpsだからDTIと比べても全然ましだね
298:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 10:01:34.13 0
>>295
規制されてもラヂコは聞ける?
radikaで録音したいんだが、
128kbpsのIIJは安定するのかな。
299:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 10:46:47.30 0
>>298
途切れるとか、怪しくなる。
期待しない方がいいよ。
300:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 10:50:25.93 0
ここの株価がえらいことになってるな。
301:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 10:59:30.78 0
>>300
何か材料出た?
302:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 11:03:44.15 0
株価爆上げだな
303:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 11:40:57.04 0
>>301
全然ワカラン。
前日比+7.5%も付けてるからさすがに後場までには報道出ると思う
304:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:19:50.32 0
exciteの情報ってどこにあるの?
305:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:23:55.67 0
知らん
興味も無いけど
306:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:28:25.08 0
そこでDTIですよ
307:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:28:58.73 0
そこでDTIですよ
308:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:29:11.64 0
知ってる
興味は無くなったけど
309:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:29:29.57 0
そこでDTIですよ
310:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:30:04.16 0
そこでDTIですよ
311:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:30:34.81 0
そこでDTIですよ
312:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:31:10.71 0
そこでDTIですよ
313:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:31:46.37 0
そこでDTIですよ
314:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:32:25.82 0
そこでDTIですよ
315:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:40:00.03 0
>>303
何も情報でなかったね・・・
iijにいったい何が
316:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:40:41.97 0
DTIすすめて利用者増えたらさらに状況悪化するよね
なぜ自分の首絞めるw
317:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:43:05.64 0
そこでDTIですよ
318:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 12:57:10.73 0
>>316
DTI連呼してるやつがDTI利用者とは限らないでしょ。
319:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:01:22.41 0
現段階で使いものにならないからいいんじゃねw
320:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:04:51.72 0
そう、IIJ連呼厨もね
321:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:05:34.43 0
IIJを勧めている俺も、こっちが混み過ぎるのは不安だけどな
322:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:14:49.25 0
>>321
だったら勧めなきゃいいじゃん。
バカなの?
323:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:17:35.11 0
もしかして年末に話題に出てた、
iij関係者が日銀副総裁になる噂が現実になったんかな
324:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:18:48.45 0
>>322
IIJ連呼してるやつがIIJ利用者とは限らないでしょ。
325:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:19:02.18 0
>>322
今のところ大丈夫みたいだからな
326:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:23:05.76 0
そこでDTIですよ
327:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:23:56.10 0
そこでDTIですよ
328:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:24:29.95 0
そこでDTIですよ
329:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:43:25.20 0
ターボ請求いつやねん?????
330:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:44:32.56 0
ターボ請求いつやねん?????
331:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 13:45:37.97 0
ターボ請求いつやねん?????
332:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 14:27:51.58 0
>>323
ミスター財務省ミスター消費税と呼ばれた次官が
iijの最高顧問になったときはニュースになってたよな
333:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 14:30:15.73 P
最高肛門
334:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 14:31:13.15 0
アッー!
335:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 15:27:16.82 P
>>315
株価操縦のニュースが出てるね
336:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 15:43:29.59 0
よく考えたら、ここの株買って儲ければ月額料金浮くんじゃね?
337:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 15:46:14.99 P
儲ければ…な
338:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 15:55:55.54 0
ここの株に限る必要も無い
339:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 16:00:51.03 0
>>335
株価操作の奴わざわざIIJ狙ったとかw
340:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 16:37:30.44 P
FUSIONのためSIPクライアントを常駐させてるが電池の減りが半端ない
それに加え外で3G運用してたら瞬殺レベル。モバブーが手放せん
341:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 16:57:44.78 0
>>181
つか、初期費用いくらってどこにも書いてないw
これってまずい気がするんだけどw
342:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 16:59:25.53 0
ごめんw小さく書いてあった
343:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 17:03:25.49 0
>>341
ごめんw営業妨害で通報しちゃった
344:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 17:41:31.32 0
そこでDTIですよ
345:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 18:13:07.06 P
>>343
どこに通報したのか(笑)
馬鹿は通報とか書けばビビるとでも思ってるな
クソガキくんw
346:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 18:28:50.23 0
マジレスしてるよ・・・マジでびびってるw
347:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 18:33:16.13 0
かっこわる・・・
348:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 18:39:33.58 0
>>343
早く通報先書けよ
クソガキくんw
349:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 18:48:14.09 0
>>335
まじか
どこのニュース?
350:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 18:48:25.32 0
>>345
あ?ちゃんと当局に通報したよw
ガクブルしながらお家で待っとけww
351:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 18:57:40.03 0
>>340
やばいよな
会社行ってたら1日もたん
352:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:34:15.39 0
電話できないのに電話番号割り当てられるのはどういうこと?
353:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:34:59.48 P
>>349
すまん。修行中でリンクが貼れないんで
アホーのトップページからたどってくれ
354:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:36:00.24 0
>>352
一応電話回線の扱いなんで
355:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:40:25.97 0
へー
356:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:48:30.91 0
そこでDTIですよ
357:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:49:09.91 0
そこでDTIですよ
358:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:49:39.14 0
そこでDTIですよ
359:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:53:17.69 0
キンマンコですよ
360:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 19:54:04.37 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:03:02.57 rV7ecfBc0
そこでDTIですよ
362:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:05:28.13 P
ビフォーアフター見ながらチャーハン食べた後センズリするよ
363:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:08:20.28 0
もう、このすれ、読まなくていいな
364:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:27:09.78 0
所詮モバイル板だからな
情報交換はプロバイダ板のIIJスレで出来るし
365:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:43:10.01 AeAn56210
そこでDTIですよ
366:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:43:45.57 aWzCBYet0
そこでDTIですよ
367:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:44:21.54 eORBoba10
そこでDTIですよ
368:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:45:30.77 0
遅すぎて発狂したDTI厨が荒らしてんのかwwwwwwwwwwwww
369:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:48:27.88 OYfR7Wt80
そこでDTIですよ
370:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:48:33.75 0
>>364
なんか情報あったか?
371:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:56:50.88 0
ドチはんまにどうしようもないな
DSIに改名せえやダボが
372:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 20:57:05.39 STO4y5jm0
そこでDTIですよ
373:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:01:21.07 0
そこでDSIですよ
374:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:06:34.09 PFMdgD/n0
そこでDTIですよ
375:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:09:30.25 A78hIcob0
そこでDTIですよ
376:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:14:09.41 7WRruPo50
そこでDTIですよ
377:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:27:39.73 0
俺はライトにしてライトに決めるぜ
378:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:34:18.79 0
ほんとDTI解約して良かったよ(ノД`)
無駄な時間と手数料を使ってしまった、、、
379:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:42:57.53 0
IIJで東京ー大阪間を新幹線車内で初利用、ミニマム128k
想像したよりずっと利用できたことに驚き
128KbpsまでならネットラジオもOK
トンネル内でも受信できるのはドコモ網ならでは
380:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:48:07.32 0
質問やけど
もっとLTEの使用が全国に広がると3Gは空いて快適になるのかな??
381:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:48:50.51 0
土日で新大阪←→博多を往復したけど
山陽新幹線のトンネルの多さには惨敗だったよ
まあauのケータイもトンネルではやられてたけどね
382:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 21:50:50.51 0
広島~岡山間は駅に停車中以外は携帯の電波すらほとんど入らんよ
383:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 22:03:12.37 0
それでも禿よりはまし
禿は産廃レベル
クソうんこゲロ
もう最悪ふざけんなボケ
384:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 22:15:04.89 P
>>380
基地局内で空いた3Gは間引きされて
LTEの機器に入れ替えられるから
快適になることは無い
385:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 22:20:29.98 0
>>353
iijでもインターネットイニシアティブでも
それらしき記事は何もヒットしないんだが・・・
妄言じゃないならせめて記事のタイトル頼む
386:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 22:27:47.17 0
トンネル内も携帯OK 3月末、東海道新幹線
東海道新幹線東京-新大阪間は3月末までに、トンネル内でもNTTドコモなど主要4社の携帯電話が通じるようになる。しかし通信設備の設置に多額の費用が掛かることから、山陽や東北などほかの区間への拡大は具体化していない。
移動中でも携帯電話が使えることは航空機にない魅力としてJR各社もアピールしたいところだが、当分東海道とそれ以外の新幹線の間で“通信格差”が続きそうだ。
URLリンク(www.47news.jp)
387:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 22:47:11.79 0
>>386
10年前から変わってないんだね
技術革新の目まぐるしい通信の分野でもこういうことはあるんだね
388:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 22:49:09.64 0
パッチあてるかモバブにするか…みんなはどっち派?
389:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 23:01:03.47 0
ターボの請求いつやねん!?!?!?
390:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 23:01:37.12 0
ターボの請求いつやねん!?!?!?
391:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 23:02:09.42 0
ターボの請求いつやねん!?!?!?
392:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 23:02:41.82 0
ターボの請求いつやねん!?!?!?
393:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 23:03:14.06 0
ターボの請求いつやねん!?!?!?
394:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 23:03:46.17 0
ターボの請求いつやねん!?!?!?
395:いつでもどこでも名無しさん
13/01/28 23:04:18.73 0
ターボの請求いつやねん!?!?!?
396:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 00:11:04.35 0
>>385
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
IIJには全く関係ないと思われ
397:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 00:34:41.37 0
IIJの社長が東南アジアに出張したらしいが
その東南アジアで展開が進展しているらしい。
海外売上の順調な伸びが期待できそうだ。
ということで株価上昇中。
398:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 00:51:12.01 0
じゃワンコインに値下げしてください
399:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 00:53:21.51 0
>>295
それでもDTIより回線速度速いね
400:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 01:01:16.57 P
>>388
iPhoneだから無理なんでモバブー一択で
401:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 06:46:28.20 0
.
明日は30日だから、イオンsimが5%オフで買える大チャンス到来。
迷ってるならこのチャンスに買って仲間になろうず。
402:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 07:33:55.62 P
ぽまいら!6.1のアプデ来てるぞ!
Planet3のキャリアアップデートも14.0になりテザリングできるようになった!
うぅ…夢のようだ…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
403:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:00:59.28 P
ついでにテザリングしたPCの測定結果を貼るお
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.3
測定時刻 2013/01/29 07:50:54
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/福岡県
サービス/ISP:-/IIJ4U
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 220kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 288kbps
下り受信速度: 280kbps(288kbps,36kByte/s)
上り送信速度: 66kbps(66kbps,8kByte/s)
404:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:14:49.42 0
4Sはまだ5.1.1で勝てるはずさ
405:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:26:25.02 0
まもなくiOS6のJBが来るから、来たら5.1.1は産廃
406:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:27:48.28 0
5.1.1でまだまだガンがる
407:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:29:43.13 0
5.1.1はオワコン
408:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:30:31.17 0
ios6の必要性を誰か教えてくれ
409:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:32:21.28 0
アップルが売り上げ上げるために必要
410:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 08:55:05.06 0
しかしPCにテザリングして楽天とか見るとさすがに重さを感じる…
411:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 09:03:03.99 P
あたりまえやがな(´・ω・`)
412:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 09:08:45.04 0
>>410
_____________
___ /
/´∀`;:::\< テレホマン参上!
/ /::::::::::|\
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
413:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 09:11:50.26 P
>>408
6はとても安定してる。5.1.1のshshは取ってるし問題はない
414:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 09:26:44.58 0
バカなのか?
415:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 09:26:57.25 0
sHsHとかゎかんね
6・1いけてんのかオイ!
416:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 09:42:20.78 0
iPhone4だと相変わらず圏外表示だけど今のところ特に問題なさそう
417:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 10:30:58.95 P
ついに1M超え叩き出した
URLリンク(www.video-wb.com)
418:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 10:35:59.81 0
>>413
iPhoneとSHSHの関係をキチンと理解してる?
419:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 10:42:06.16 P
shshさえ取ってれば好きな時にダウングレードできるんだぜ
420:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 10:45:20.52 0
>>402
iOS6.1にすれば自動的に3キャリアのverが上がって、
普通にテザリング項目が出るようになったの?
それなら嬉しいなぁ。
テザできなかった時のアクチSIMを買わなくて済む。
421:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 10:49:21.68 0
>>419
?
4S(A5)からはiOS6に上げたら不可能じゃないの?
4(A4)ならOKらしいけど。
ツールハックのブログではそのように書いてた。
422:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 10:52:00.61 P
>>420
おうよ!今までいろいろやっても13.0から13.1に上がらなくて苦悩していたが
これで一気に解決!…だがPCで運用していると頻繁に切断される
一定量以上の通信をすると自動的に切られるんかな?つなぎ直せばまた使えるがちょっと不便
423:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 10:55:11.04 P
>>421
確かに現在はできない。だがA5プロセッサー対応のexploitがもうすぐ出る
だから今は正座してwktkしてるんだ
424:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 11:16:30.90 Qq2EgqBJ0
そこでDTIですよ
425:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 12:20:44.19 0
>>423
できないんじゃねーか。
呼吸するみたいに嘘吐いてんじゃねーよ底辺
426:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 12:24:43.23 P
そこでイー・モバイルですよ
427:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 12:31:58.82 0
WAON 1000ポイントもらえるのって、
まだやっていますか?
いつ行ってもいいのでしょうか?
428:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 12:38:23.47 0
>>417
グロ
429:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 12:42:08.30 P
最安値をチェックする労力で一週間でも働けばカメラが買えるのに
430:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 12:55:50.06 P
5.1.1も終焉だな。これからは6の時代だ
URLリンク(jailbreakers.info)
431:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 12:58:45.99 0
>>417
ふぅ・・・
432:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 13:06:21.12 0
>>431
発射してんじゃねーよ
433:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 14:40:31.60 P
iPhoneアップデートするとLTE掴まないらしいな
434:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 18:19:21.75 0
このSIMでLINEってできる?
435:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 18:36:31.85 0
できるよ
436:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 18:44:48.50 0
ありがとう
437:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 20:12:45.20 0
>>382
JR西は、既に三原~岡山は「携帯がつながる」と言っているが。
URLリンク(www.westjr.co.jp)
438:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:23:17.82 0
ⅱノ
439:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:24:20.66 0
何で過疎ってるの?
440:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:26:55.68 0
デート中
もうすぐインでドヒュ
441:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:29:17.99 0
>>439
安定してるし、特に何の問題も無いしな
442:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:30:54.84 P
ぶっちゃけもう在チョンぐらいしかネタがない
サービスに文句付けられないから
443:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:33:53.30 0
いやプラン変更できるようにして欲しいんだが
444:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:46:12.69 0
マップ って、普通に使える?
445:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:47:58.20 hSPuWriO0
そこでDTIですよ
446:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:48:43.15 0
ホント、早くプラン変更やらせてほしいわ
447:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 21:55:38.81 P
そこでSMSオプションですよ
448:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 22:32:00.18 0
通話オプはよ
449:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 22:36:10.11 0
月200円上がっていいからSMSオプはよ
450:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 22:38:34.53 0
Padfone2買った人いる?
これもやっぱセルスタンバイになるのかな?
451:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 22:39:14.96 0
プラン変更とSIMサイズ変更を無料にしてほしいね
452:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 22:42:26.10 0
ライトプランでSIM2枚
できなきゃ月1500円で1Gチケットつきのプラン出せ
453:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 22:52:13.70 0
ツイキャスは出来ますか?
454:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 23:10:28.18 0
ミニマム⇔1Gのプラン変更は出来るようにして欲しいわ
455:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 23:45:16.95 0
クーポン1g安くしてくれや...
456:いつでもどこでも名無しさん
13/01/29 23:47:58.14 0
スイッチと期限延ばしてくれるだけでいい
457:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 00:00:10.05 0
>>454
早く実装してもらいたいな
458:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 00:39:39.35 0
ドコモくろっしーから入れ替えて見たけど
電池の減りはやっぱり早い気がする
459:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 00:55:31.98 oKtPduot0
そこでDTIですよ
460:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 01:16:21.85 0
Androidのパッチ当てぐらい楽勝やろ
461:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 02:28:55.40 0
新しい機種だとrootとれなくなってない?
F-11D考えてたんだけど塞がれたっぽいわ
462:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 02:44:32.42 0
1マソ以下でセルスタ起きないナイスなスマホねーかな
ポイド以外で(笑)
463:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 02:58:32.09 0
TENGA
464:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 04:55:58.76 0
速度、安定度には満足やけど、新プランなども安定して出ないのね。
検討する時間長すぎですよIIJさん
465:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 05:56:24.51 NWZ9rDcJ0
おはよ~う
466:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 06:11:18.82 0
>>462
SO-01B オクで数千円だった。
カスROM入れてテザもおけ!
467:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 06:38:26.76 0
AEONお客様感謝デー
468:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 07:17:27.58 0
>>467
再契約してこようかな~
最近は、速度とかどうなの?
469:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 07:44:33.00 0
>>462
GNならルート取らずにパッチ当てられるしロム焼けばテザリングも簡単
470:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 07:56:53.20 0
>>245
>>462
f12c
471:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 08:12:31.81 0
マップって、普通に見れる??
472:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 08:15:00.06 0
うん
473:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 08:20:00.60 0
マップ。
dtiだと、ターボじゃなきゃ、無理だって思ってしまうけど、そんなことはない?
474:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 08:22:05.34 0
>>473
待つけど、つかえる
dtiんときは、まってても、使えなかった
475:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 08:32:46.07 0
>>471
今どんな回線で使っているかだな。
光回線のWi-Fi&タブでしか使ってなく、スマホのマップを128kで使ったら
ストレス溜まりまくりで嫌になったw
その後、別機種でだが、キャリアの3Gで繋いだらモバイルだとそんなもの
なのかと思ったしIIJもまぁ使える。
476:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 08:33:51.49 0
DTIて、実測50k前後なんでしょ?
IIJで規制されたときと同じなら、
地図の表示は辛いよ。
477:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 09:06:33.71 0
>>446 >>454
激しく同意なのだが、
ここのスレの住人で、
プラン変更可になったら
ミニマムからライトへ、
またライトからミニマムへ
実際のところ変更したい人って
それぞれどのくらいいるんだろう?
478:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 09:20:39.65 0
>>473
10分待てば使えた。ナビなら20分待てば使える
479:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 09:22:14.19 0
普通に使えるわw
どんな端末使ってんだよ
480:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 09:29:04.49 0
>>477
もし双方向に手数料無料で可能ならクーポン代わりに使う人が出てきそうだね。
旅行とかで使いたい月だけライトにして終わったらまたミニマムに戻すような。
まぁ貧乏な俺は旅行目的だとTry WiMAXだけどなw
481:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 09:34:40.40 0
>>467
イオンで買うの、今日が得だったりしますか?
482:446
13/01/30 09:57:21.62 0
>>477
自分はライトへ変更したいと思ってますけど(手数料しだいだけど)、
>>455-456見て単価が下がったクーポンとスイッチも良いなと思っちゃった。
483:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 09:57:22.06 0
945円のプランだけどYOUTUBE見られるじゃん
音声だけのやつなんかはバッチリですよ
484:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 10:26:37.27 0
見られる?
485:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 11:46:10.65 0
乗換案内なー
ヤフーアプリは無料でアプリ内での画面メモやクリップボードへの共有などできて便利なんだけど
遅延情報の初報しか届かない
ジョルダンは有料だけど遅延の復帰情報も届く
でもアプリ内での画面メモやクリップボードへの共有などできないっぽい・・・
486:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 11:48:58.96 0
チラシの裏に書いてろ
487:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 12:29:02.83 0
>>478
10分は、まてないなぁ。。
15秒ぐらいで、みえない?
488:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 12:35:27.11 0
だから10分なんてかからないよ
少し引っかかる程度で普通に使えるわ
489:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 12:49:30.50 0
10分くらいだよDTI。余りに使い辛かったんで解約したけど。
490:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 12:52:42.13 0
DTIならDTIって言え
491:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 12:59:58.81 0
楽天とiijどっちがよい?
月の使用量、300mb弱。
492:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 13:15:54.28 0
むしろ言わなくていい。
黙ってろ
493:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 13:41:52.19 P
そこでDTIですよ
494:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 13:46:34.65 0
>>487
全表示に10分なので使えないことは無いけどボヤけてキツい。
ナビは分かるルートを実験したが20分なので詳細がでる頃にはついたよw
結果
メールもタイムアウトで使えないので解約した
495:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 13:48:55.29 0
DTIスレ見て、まだ使おうと思う奴がいるとはな・・・
現状はIIJかOEMの回線しかないだろ。
496:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 13:51:07.35 0
だよねw
497:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 15:33:26.40 0
microSIMが必要になったんでミニマムプランに入ってみた
ポンツーは1GB定額もさほど快適じゃないんで来月いっぱいで解約するわ
498:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 15:40:42.90 0
>>497
教えて頂戴!ポンツーの1GB定額は劇遅ですか?
平日300とか?
499:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 16:18:10.19 0
去年の11月にイオンでSIM契約した人の、
プレゼントクーポン引き換え期限が明日までだよ
というわけで、クーポン使って見た
お陰でnasneアプデできた
まだ68MB残ってるけど、すぐなくなりそう
500:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 17:03:39.75 0
>>494
酷い機種使ってんなぁw
ポイドですらDTIでメールもマップもナビも余裕なのに
けどブラウザはOpera Miniだとサクサクだけどそれ以外だとまったく使い物にならないけどなw
501:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 17:36:57.48 0
>>498
ん~、夜ははそれなりに早いと思うけど帰ったらwifi使うし・・・You tubeは途切れるし昼休み時間帯はやっぱり遅い
ちなみにさっき測った速度
ping 195
download 1.03Mbps
uplord 0.35Mbps
502:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 17:39:11.21 P
ポンツーってbmobileのこと?
あれはポンコツだよ。カード持ってなくても使えるのだけが利点。
503:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 17:43:50.77 0
>>500
最新では無いけどねau HTL21で使用してた。
ポイドってあんたw
504:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 17:44:08.46 0
>>485
ヤフーみたいなチョン系アプリやサービスは
よっぽどやむを得ない事情がない限りは
使わないほうがいいよ、あなたの安全のためにね。
505:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 17:46:08.72 0
>>501
サンクス
参考になったよ。やっぱ日本通信は止めときます。
506:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 18:15:23.02 0
B級mobile
507:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 18:16:02.48 0
youtubeとニコ生が見れるならいいんだけど、これで見てる人いない?
508:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 18:17:16.30 0
苦行でもする気か
速度考えろ
509:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 18:17:35.17 0
いねえよハゲ
510:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 18:18:17.62 0
無理だと思う
出先でまで動画って見たいか?
511:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 18:53:02.23 0
>>510
暇つぶしになると思う。
暇つぶし程度だからお金はかけたくないけどね。
モバイルなんて所詮その程度なんだよ。
512:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 18:53:28.65 0
出先でまで見たいのは2ちゃんくらいのもんだろ!!
2ちゃんが見れれば問題ない!!
513:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 19:05:15.51 0
>>507
VNC経由なら見てるよ
映像はちょっとカクカクだけど音は問題ない
どうせ小さいディスプレイだからカクカクでも問題ないな
514:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 19:58:36.33 wsrUBGa40
そこでDTIですよ
515:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 20:41:51.62 0
セルスタンバイってかなりバッテリーを消費しちゃうんですか?
今、DTIとどちらを契約しようか迷ってます。
516:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 20:45:40.93 P
情弱はどっち使ったって同じだよ。
517:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 20:49:06.44 0
いろいろ設定いじったらセルスタンバイでててもほとんどバッテリー減らない
518:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 20:54:21.79 0
最近しょっちゅうメール送ったつもりが詰まって送れてないことが増えたんだよなぁ
519:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 20:54:52.27 0
低速シム(490円~980円)ならIIJ一択だが、月に1GB未満の使用でfomaスピード求めるなら日本通信一択だな。セルスタンバイ問題解決してバッテリー持ち良くなるし、端末一台でまとめられるから楽になるし。
まあミニマム128Kbpsが200-300Kbpsのベストフォート以上の働きをするけど、1GBは14Mbps以上のパフォーマンスはしないんだろ?
520:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 20:55:40.53 0
>>518
IIJも人増えて増強出来てないらしいよ
521:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 20:58:42.62 0
>>515
滅茶苦茶減る。ただ端末による。rootとか色々いじれる人で大容量バッテリー積んだ最新スマホ(最低でもgalaxy s3のスペックが欲しい)使うならiijをお勧めするが、それ以外なら辞めとけ
dtiも遅くて使い物にならん。イオン行って通話付きのイオンsimにしとけ
522:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:00:16.44 0
>>515
迷った時はDTIで決まり!
523:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:15:30.50 0
セルスタンバイでどの程度減るの?
galaxy s3は時間1%も減らない
524:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:17:12.97 0
お前ら白ロムってどこで買ってんだ?
ヤフオクとか怖くない?
525:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:31:50.86 0
>>524
ドコモオンライン
526:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:33:11.28 0
怖い人に当たらないのを祈る
527:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:34:00.08 0
>>524
中古ならアマゾンかドスパラ
コンビニ受取もしくは集荷所止めが効くとこじゃないと
居候の身だと辛い
528:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:38:47.00 0
>>521
毎月2270円からですよね。
これでも安いと思いますが980円とか490円って言われると高く感じちゃうんですよね。
でもこれが一番安心か…
529:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:48:32.78 0
>>528
純粋にセルスタ対策だけで通話が要らないならドコモの128kならそれよか
ちょっとだけ安いよ。
530:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 21:50:29.83 0
>>524
sofmap
531:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 22:07:45.42 0
>>524
前までは比較的安い、じゃんぱらで買っていたけど、最近はムスビーって所で見てる。
532:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 22:08:48.05 P
ムスビーって出品で何%ぐらい取ってんだろうな
533:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 22:11:29.72 0
>>524
ヤフオクずっとやってるけど
なんで恐怖持ってるのが分からん
入金後当日か翌日発送だし、遅れそうな時は連絡ですいませんとか来るし
98%は常識持ってる人だよ
534:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 22:27:08.42 0
>>524
年末に15750円引き機種変クーポンがdocomoから飛んできたから
普通に機種変してF-08Dを手に入れた(´・ω・`)
まぁ、ガラケーの白ロムはソフマップで買ってたけど(´・ω・`)
535:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 22:32:35.03 P
>>515
俺の場合、セルスタンバイ対策しないと毎時4%の割合でバッテリーが減っていく。
対策すると毎時1%ほどで落ち着く。
536:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 22:32:48.02 0
>>533
まともじゃないのなんてゴマンといる
当たるか当たらないか、運だけの問題
その他赤ロム問題もあるし
537:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 22:39:29.91 0
赤ロムなら赤ロムと書いてるよ
写真不鮮明、質問無視、悪い評価が多い、写真の使いまわし、業者出品から買わないわ
これくらい注意すれば余裕
538:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 23:16:04.35 0
>>537
おめでてー脳天気だな
つうかゴミ端末を売りさばいてる支那人のご降臨か┐(´д`)┌ ヤレヤレ
539:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 23:20:45.56 0
田舎だけど180kbpsは出るな
昼はどうなるか楽しみだ
540:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 23:24:31.38 0
Android osのデータ通信使用量ってこれは何なんだろう。
wifiで1G行ってるんだがモバイルルーターで運営しようと思ってたが大丈夫なんだろうか・・・
541:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 23:31:17.15 0
>>538
支那人の端末ってどれよ?
バカがそんな変な出品者から買うからだろうよww
評価恐ろしく悪いのに入札してる奴はマジで何なのと思うわな
542:いつでもどこでも名無しさん
13/01/30 23:34:24.58 0
ISW12HT
543:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 00:28:29.06 0
>>538
つらいことがあったんだね
544:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 04:58:34.23 0
アクセス制限ぎ変更されました
とか出て通信できなくなった…
なんなのこれ
どうやって戻すの?
545:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 05:30:48.43 0
>>540
俺のは家の光wifiの時に数百MB通信する時はあるけど、テザ、ルーターの時は1MBしか通信してないよ
546:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 05:32:03.65 uq9nD0LO0
(^◇^)
547:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 09:36:36.10 0
>>515
DTIにしとけ、ネットをしなって健全になれるし
548:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 09:39:07.66 0
>>476
DTIは日中実質30kps位だよ、遅い時は10kbps位
549:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 10:41:02.12 0
いま日本通信の1GB定額使ってるけどまともにyoutube見れない
のりかえ検討中
550:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 10:49:09.51 0
>>532
ちゃんと「使い方」に書いてある
551:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 11:07:24.48 0
>>544
こういうやつは利用規約とか一切見ないやつなんだろうな
552:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 12:52:40.17 0
>>544
おまえみたいなのはさっさと出て行ってくれた方が俺らのため
553:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 14:43:04.88 0
L-09C使って出先でノートPCから
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: Ver5.3003
測定日時: 2013/01/31 14:34:23
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 276.92Kbps (34.49KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 219.33Kbps (27.29KB/sec)
推定転送速度: 276.92Kbps (34.49KB/sec)
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度266.93kbps (33.36kB/sec)
アップロードデータ容量200kB
アップロードに要した時間5.994秒
測定日時2013年01月31日(木) 14時37分
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0
クーポンなしなんだが、二回測って両方ともこんな感じ
なんでこんなに出るんだろ?
2ちゃんのまとめサイトなんかはアフィが重いくらいで普通に閲覧できる
554:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 14:50:20.28 0
大阪在チョン出てこいや!
555:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 16:07:41.57 0
なんでかは解らんがiijは他の安MVNOと比べて突出してスペック高い。
今までの報告通りそういうもんなんだろ
556:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 16:14:08.86 0
何でか分からんって
古参一次プロバイダの技術力と
ゴミ参入のいい加減さが露骨に出ただけだろ
557:いつでもどこでも名無しさん
13/01/31 16:38:27.83 duw90/u3P
これが本当のドリーム・トレイン。夢の電車の画像です・・
株式会社インターネットイニシアティブ(Internet Initiative Japan Inc.、IIJ)
ようこそ!爽快に笑顔が漂うIIJ豊民へ!(安定の150kbps!ターボはMbps!)
URLリンク(pds.exblog.jp)
これが偽のドリームトレイン。悪夢の電車の画像です・・
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(Dream Train Internet; DTI)
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂うDTI貧民へ!(深夜以外は10kbps以下!)
ターボONで跳ねられて繋がらない場面も多発、使えても200kbps以下・・
URLリンク(kickassasia.com)