【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」 Part6at MOBILE
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」 Part6 - 暇つぶし2ch2:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 06:11:21.28 0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

3:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 08:02:53.21 0
1乙

4:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 08:14:15.45 0
1乙

5:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 08:34:40.08 0
なんで25日なのケ?

6:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 08:50:31.95 0
ここで3.7GBをダウンロードして規制に挑戦しよう!

URLリンク(www.rcis.aist.go.jp)

ダウンロード

* DVD版 3.7GB (SHA1: 5088ba17843b228d1f521be5f8e58701b8ddd3f0 )
o HTTP: URLリンク(ring.airnet.ne.jp)


7:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:04:42.86 0
お断りします

8:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:05:31.01 0
●DTI★NO.6 ServersMan SIM 3G 100★激変08/20!?●
スレリンク(mobile板)

本スレです                             テンプレ以上

9:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:05:44.41 /Fa6jgxF0
俺のN-04Cで動く?

10:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:10:19.28 0
>>1000
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」 Part5
スレリンク(mobile板:1000番)
1000 :いつでもどこでも名無しさん :2012/08/20(月) 09:09:54.54 ID:9TlYJoFB0
●DTI★NO.6 ServersMan SIM 3G 100★激変08/20!?●
スレリンク(mobile板)

次スレです

11:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:24:31.63 0
イオンとの一番の違いはいつでも繋がるってことだな
それだけでこんなにストレスがたまらないとは

12:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:33:59.89 xT5UPCJp0
昔はガラケーとパソコンをUSBデータ通信ケーブルでつないで、パケット通信したものだが、DTIではできるのかな。ドコモコネクションマネージャーなんかのソフト使って。100Kbpsで監視用としてどうかな。

13:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:34:19.17 0
Fusionはダメでも050+はどうだろ?

14:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:42:35.77 0
>>13
Fusionはダメ

ふしおんw

15:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 10:21:00.82 0
>>6
1日に約1GB、2日で2GBダウンしたがまったく速度低下もなく規制受けず平均93kbps 快調です
まあ、IIJmioもサービス開始直後は規制なし(1ヶ月くらいから規制開始)だったのでこれからでしょう

16:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:12:05.81 0
イオン以下ってことは無さそうなので申し込みますた

17:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:18:55.36 0
今の状況@東京

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


18:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:19:05.38 0
イオン以下になるとしたらこれから。

19:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:28:12.19 0
■DTI ServersMan SIM 3G 100 493円 ネットワーク実効速度状況■

■トラフィックモニタ画面[過去1週間分]
URLリンク(dream.jp)

■トラフィックモニタ画面[本日分]
URLリンク(dream.jp)

これわかりやすいね、他ではやっていません。
今のところ速度は90kbps前後で安定しています。

20:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:33:58.54 0
いいj、、終わったねw

21:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:39:02.81 0
イオンはそんなにひどいの?

22:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:39:34.99 0
ドキュモは可笑しいよw

23:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:40:25.50 0
ひどいってレベルじゃねえぜ
ping2000超えは当たり前だし、12時-13時は20k以下や接続すらできない状態になる

24:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:45:11.27 0
イオン経験したらウィルコムが爆速に感じる

25:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:45:30.69 0
そのイオンプランA+通話で実験。
ひどすぎるぞ。全然だ。
速度計測する気も起きない。
モバイル版Yahoo!のトップページ表示でさえ、1分以上だ。

26:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:48:26.43 0
イオンプランってさ
月々980円のうち600円くらいイオンにバックリベート渡す約束とかになってんじゃね

実質380円分でやりくりしてるとか、そーいう風に感じてきた

27:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:50:05.42 0
イオンは、常時IIJ規制版のようなものだ

28:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 12:59:37.47 0
>>24
さすがにそれはないと思う
俺は現状でイオン(今月末で終了)とウィルコム両方使ってるけど、ウィルコムの方が遅く感じるぞ
つまり両方おせえってことだ

29:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:03:06.75 0
イオンSIMは日本通信が提供しているのだが、一度も黒字になったことがない連続赤字会社なのに
社長の報酬は1億円以上というあり得ない会社 なのでドコモの回線増強(1MB 月額約48万円)に
金を出す金がないので細い回線に詰め込むだけ詰め込んでるので常に定員御^バーの超満員電車状態で
それに付け加えてチープなサーバーで強制データ圧縮をかけているのでさらに速度は低下
社長の報酬分をドコモの回線増強(1MB 月額約48万円)に使えば20MB以上の回線増強が可能だ
言ってみれば社長の報酬1億円以上を最優先のため、イオンは速度やレスポンスの通信品質が最低の原因

30:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:03:43.37 0
そんなにひどいんだ
倍の値段の価値無いね

31:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:04:44.44 0
>>29 失礼
×常に定員御^バーの
○常に定員オーバーの

32:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:08:31.82 0
ドンマイ

33:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:23:23.77 /Fa6jgxF0
DTIだってすぐそーなるんじゃね
イオンはDTIに流れるのを見切って回線増強を見送ってるんだよ

34:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:29:36.03 0
IIJもそう言われてたけど全くなってない件

35:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:31:48.75 0
イオンの最初の数ヶ月を知らんやつばっかなんだな

36:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:37:25.59 0
イオンの1/2のコストなら
買い物はDTI
チョンバンより繋がるし


37:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 13:38:54.05 0
遅くなって、報告が出ないなw

38:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:05:35.23 0
ここ下りはスムーズにできるんだけど、上りが詰まる時があるわ

39:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:26:32.51 0
スレリンク(mobile板:11番) 2012/08/20 14:05:28.92
51 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 19:29:23.57 HOST:145.208.138.210.vmobile.jp
我々に領土を奪われた日本人物見遊山~w爆

40:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:26:55.31 0
>>12
●DTI★NO.6 ServersMan SIM 3G 100★激変08/20!?●
スレリンク(mobile板:12番)
12 :いつでもどこでも名無しさん :2012/08/20(月) 14:07:52.94 ID:???0
            ____
           /     \
         /        \
       /           \
        |               l
       \             /
       / ̄        ⌒\
        /  ,、           |
.       |  ||         │ /
.        ゝ-、        |-く
     /            '  ヽ
     |     _人_     |
.    /   / ̄ ∬∬  ̄\   \
   (    /   r;;;;;ノヾ    ヘ     )
    `ー‐'′  ヒ‐=r=;'    `ー‐'′
          'ヽ二/

41:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:34:41.96 0
10kbps100円

42:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:35:43.90 0
独走状態

43:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:36:56.09 0
No.1プロバイダ


44:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:52:24.57 0
判断が早いけど家族分の2枚追加した!
つまらん新聞の月3000円を思うと3枚1500は安すぎw

45:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:52:57.22 0
イオン解約してもう1回線行っとくわ

46:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 15:16:17.49 0
俺はIIJファミリー解約してこれに。
lteが田舎の家にきたら三年後か?
IIJに戻るけどその頃はDTIもIIJも無かったりしてw

47:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 15:19:35.85 0
受信料に比べて、なんて有益でお得な料金設定なんだ!

48:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 15:40:28.23 0
17日にSIMの準備できたと言ってるから
20日以後発送のコメントは取消で
17日から発送してるのかな?
16日夜申込だから待ち遠しい。

49:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 15:45:06.20 0
セットで付いてくる ServersMan とやら
+105円で10GBのストレージスペースがもらえるのか?

むしろ、600円/月で10GBストレージが使えて
オマケに100kのSIMが届く、と思えば悪いないよな

50:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 15:47:02.91 0
日本通信とは、なんだたったのかw
儲けたやろねぇー-_-#

51:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 15:48:00.86 0
いいj、、おつかれねw

52:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 15:55:29.60 0
てか今iij解約してるヤツの殆どが即解約してdtiに流れて来るとは思えない。
半年先ぐらいからがどうなるかの本番だ。
他社がdti以上の高サービス出してきたら別だけど。

53:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:00:03.57 0
てか今iij契約してるヤツの殆どが即解約してdtiに流れて来るとは思えない。
半年先ぐらいからがどうなるかの本番だ。
他社がdti以上の高サービス出してきたら別だけど。

54:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:02:06.57 0
IIJは月の途中で解約しても日割りに
ならないから月末に解約がベスト
今月末は解約のラッシュになると思うが
俺はもう少し様子をみるけど

55:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:17:24.19 0
DTI 100kbps 493円

新プラン追加
DTI 200kbps 983円以下
WEBで 相互にプラン変更可能にする

これでIIJmioが新プラン出してきても
対抗できる IIJ終るね

56:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:24:36.86 0
とりあえずはIIJの対抗プラン待ちだな

57:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:24:56.17 0
IIJ実質160出てるからなあ
90じゃめちゃ遅く感じそう
高速切り替え時にどのくらい出るかだな

58:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:31:53.54 0
後から参入する方は色々と研究するからね
IIJはイオンに勝ち誇って天狗になりすぎて
競合はでないとたかをくくっていたに違いない
IIJの大量解約と新規減、これが競争原理ですね

59:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:35:30.78 0
DTIを持ち上げてる奴は過去を知らんのか

60:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:35:34.02 0
日本のデフレも止まらんなw

61:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:36:24.02 0
こりゃDTIのネガキャンしとかないと会員増えすぎてあぼーんってことになるな
もう遅そうだか

62:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:55:13.69 0
IIJmioの大量解約はないだろ。しばらくは様子見だね。

63:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 16:57:16.29 0
DTIの前科を考えたら当然だよね

情強はIIJの対抗プランを待ち
更にDTIのヒトバシラーレポが更に上がるのをじっと待ってる

64:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:09:14.21 0
auやSB回線使って安いの出来ないの?
まあ安さより1000円で512くらいの速さじゃなきゃドコモには勝てないけどな

65:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:12:24.58 0
安いじゃねーかw

66:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:17:01.28 0
これってグローバルIPが割り振られるの?

67:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:17:24.73 0
ラインとviberは音声だめ
skypeはディレイするけど使える
すごいなskype

68:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:17:30.88 0
何回目だよその質問
IP固定だって言ってんだろハゲ

69:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:18:02.37 0
総合スレで聞いてw 秋田市w

70:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:23:30.94 0
IP固定ってPrivateIPで固定ですか?

71:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:25:02.98 0
>>70
【】低価格定額プランSIM総合スレ【】
スレリンク(mobile板)

水団された、このスレで聞いてねw

いいjねえtスレでも、いいよw

72:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:26:34.13 0
これってデフレなのか?
そもそもが日本でデータ通信は割高なんだよな
しかも大半は殆どデータ使わないような客に月\5000位のパケ放題プランに
加入させてたりするし

こういったのが出てきてようやくマシになってきてるだけだろ。

73:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:29:39.19 0
オレがわかんねーのは
翌月にパケホ5K近くも払う客がいるってー事だよ

しかも払ってるヤツラは電話とはそういうものだと思い込んで払ってるからな…
よく訓練されたバカだと思うわw

74:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:33:18.03 0
これはデフレじゃ無いだろ。

帯域を切り売りしているだけだから、キャリア側としては無駄なく資産を有効活用出来ている。


75:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:38:19.05 0
キャリアとしてはサーバーに付加をかけまくってる

76:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:40:28.71 0
時は金なり

トロい読み込みをイライラ待ちたくない人が金を出してるだけ

77:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:43:35.95 0
切り売りされたものにギュウギュウに押し込まれる契約か

78:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:47:15.64 0
Wi-Fi環境の速度に慣れきった俺が手を出しても大丈夫だろうか?

79:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:50:22.14 0
>>78
無理

80:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:51:03.34 0
美人は3日で見飽きるけどブスは3日で慣れる
大丈夫ってことや

81:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:53:08.60 0
twitterとか見てる分には全然問題ないよ

82:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:55:05.34 0
これとビック経由のwi2契約しとけば
490 + 380 = \870で外でのネットも大体使えるだろ。
あとはローソンwifiと年末には全国でもセブンwifiも使えるだろうし

83:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:57:33.93 0
ADSL解約して引っ越してから1年半のネット無し生活を経てIIJにした私は使い勝手の良さに感動しましたわ
十分です
基地局から遠い山の方では

84:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 17:58:59.07 0
双葉とかの画像掲示板でも割と使えます
IIJだけどね

85:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:10:04.70 0
>>35
歴史は繰り返す

86:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:17:00.95 0
初月日割りだし
初期費用が安いし
exciteより魅力的だわ

87:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:23:57.53 0
日割りなの?
お~

88:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:34:15.72 0
何スレか前にかいてあったような気がする

違うのか?

89:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:35:36.10 0
日割りのわけないだろ、値段考えろよ。社会に出たことがない奴等はこれだから。

90:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:36:53.64 0
URLリンク(i.imgur.com)
昼に職場から取った奴

91:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:44:30.78 0
Opera miniでブラウズ中、圧縮された画像を元の解像度で保存するには何が簡単?

92:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:48:49.49 0
>>91
画像をタップ
そして元の画像を表示

93:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:49:21.41 0
>>91
画像をタップ
そして元の画像を表示

94:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:54:03.69 dP9UV3pK0
日割りです。31日開通のケースをを考えたらわかる。
以下案内メールより
■ご請求の開始について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ServersMan SIM 3G 100の月額料金は、DTIにて商品の投函完了を確認し
た日よりご請求の開始となります。投函完了を確認した月は、日割りで
ご請求します。
  レンタル端末のレンタル料金は、DTIにて端末の到着を確認した翌月より
  ご請求の開始となります。
  商品の到着確認ができ次第、DTIよりご連絡先メールアドレスにメールで
  課金開始日をご案内申しあげます。

95:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:54:37.84 0
極貧乏人は糸電話に毛の生えた程度の速度のスマホ持ってれば嬉しいの?

96:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:55:34.51 0
こんな速度じゃスマホが可哀想

97:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:55:35.11 0
はい

98:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:57:31.81 0
寧ろマップとか見れるなら糸電話でも構わないw

99:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 18:57:53.45 0
>>95
充分カーナビで使えます

100:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:05:20.00 0
こんなSIM挿したらクアッドコアが泣くぞwww

101:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:08:37.50 0
2chができたらそれでええんよ

102:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:10:08.18 0
20日過ぎても大丈夫そうやね

103:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:10:12.41 P
最大14MBで通信できるでしょ。

104:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:12:25.63 0
>>100
そもそも泣かせたくなければwifi使え

105:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:16:13.34 0
最大14Mbpsは基地局独り占めかなんかの時でしょ
実測はもっと下

106:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:18:34.35 0
クアッドコアでも、ブラウザでは全部が動かない。

107:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:21:06.12 0
最大値なんて出るはずもない幻想

108:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:24:20.95 0
最新機種買ってこれ使う奴いないだろw電話できないし
ガラケー持ちで通勤の暇潰し用に型落ちで使うとかそんなんだよ

109:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:24:33.29 0
>>106
全部動かしてどうすんだよ。ブラウザごとき節電でコア休ませてる方がいいだろ。

110:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:28:38.58 0
>>108
メイン層は海外端末輸入組なんじゃね?w
IIJもそうだしw

111:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:30:53.68 0
>>100
C50で2コアだぞエヘン

112:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:32:31.05 0
>>110
ドコモの投げ売り端末だろ

113:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:40:53.53 0
>>95
うん、嬉しいの

114:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:44:10.70 0
海外モデルは種類が豊富でいいぞ
技適?気にすんな

115:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:44:19.60 0
端末機レンタル代が基本料金よりも高くて
そこに解約縛りがあるみたいなんだけど
レンタルしなくて自前で揃えるのは、どうすればいいの?
一万円前後で機材揃えられるなら、レンタルなんかしたくないお。。

116:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:49:06.74 0
>>115
エクスペリア辺りのシムフリー探せば?
ただしDocomoをシムフリー化した物じゃなくて元からフリーなやつね。

117:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:50:02.90 P
ヤフオクで買えるよ。

118:bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs
12/08/20 19:56:48.44 0
>>55
累乗的にデータ量が爆発的に増えるだろうから無理じゃないの。

119:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 19:58:11.36 0
ebayにいくらでもあるじゃない

120:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:02:22.49 0
SIMフリーのタブとかどうよ?

121:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:10:41.98 0
>>116 そうか、携帯電話(スマホ)で、テザリングができるSIMフリー携帯を
買えばいいのか。ご教示ありがとう。おいらは未だにガラケーだ。。
b-mobile 4g(高いけど)やBM-MF60とかじゃダメかな、
これが今んとこ初心者情弱がたどり着いた機器なんだが。

122:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:13:08.71 0
xperiaの安いのなら海外から送料込で1万ぐらいで買えるよ~

123:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:14:15.46 0
>>121
俺はIDEOS買ったぞ。
実店舗で買ったら9980円だった。
URLリンク(www.geno-web.jp)

124:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:18:27.48 0
高いよw

125:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:20:17.47 0
ほんと助かるよ、ありがとう。
大手量販店の電気屋店員も、そういう情報はあんまり表に出せないとか言いながら
ぼかしながらいろいろ教えてくれたけど、こうもハッキリ教えてくれなかったから
イマイチよくわからなかった。
皆さんのあげてくれた機材を参考にnoレンタルで契約しようと思うます!よ

126:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:22:32.35 0
これか
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

127:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:25:49.74 0
>>123
IDEOSすすめるあたりがステマっぽいwwwww

128:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:29:48.68 0
Android2.2だけど安いからおすすめ
ファーウェイって中華企業だから色んな意味で不安ではあるがw

129:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:30:08.35 0
>>121
P-01Dで良いんじゃない
オクとかで安いし 
そのままこのシムでアプリ一発テザリングできるし

130:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:30:44.18 0
>>123
IDEOSは苦労も多いが小さくて面白いよ
日本通信は即見限ったがw

131:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:31:05.33 0
何だかんだで赤外線ついてる方が困らんよ

132:123
12/08/20 20:34:03.81 0
>>130
確かにメチャもっさりしてるからスマホとしては買うべきじゃないと思ったw
ただ1GBまでのフルスピードSIMも二枚ついてたしテザできる端末が欲しかったから満足してる。
LTE機が安くなるまでこれで行くよ。

133:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:34:08.46 0
赤外線で体暖か(^_^)


134:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:34:18.49 0
スマホをドコモに持ち込み契約だと電話とメールの最低料金で月額1700円かかるんだな。

135:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:39:47.16 0
DoCoMo のGALAXY S2を中古白ロムで買って、
ServersMan SIM突っ込もうと思ってまつ。

テザリングしようとかはあまり考えていません。
LINEやSkypeが使えればいいかなぐらいです。
GALAXY S2はDoCoMoショップでSIMロック解除してこないと、
DTIのSIMは使えませんか?


136:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:43:54.50 0
>>135
解除しなくても使えるよ

137:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:44:19.75 /Fa6jgxF0
>>9を4649

138:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:44:41.50 0
問題なく使えます。

139: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/20 20:45:00.70 0
ポイド
オプチャ
オッパイ
GN

定期的にオモチャ提供してくれるdocomoは神様や!
月額3円しか払う気ないけど

140: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/20 20:46:42.58 0
>>134
他社SIMフリーならそんな金額にならないだろ?
契約後は差し替えて使う。

141:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:47:25.36 0
キャリアでパケット定額料金払ってた方が良い奴らに構うなよ

142:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:48:20.32 0
docomoの月額3円ってこれから契約は無理だよね?
5月中に契約してくれば良かった

143:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:48:42.85 0
>>139
生活保護を連想してしまったw



144:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:49:16.68 0
>>140
ベーシックってやつになるらしいけど

145:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:51:22.70 0
通信費ケチって、浮いたお金でオモチャ買う…新型を実質0円でいいんじゃないか?情弱!

146:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:53:01.52 0
>>144
お古のdocomo携帯を持ち込んだ場合な

他社SIMフリーはバリュー契約な
DSでだまされそうになったらその場でサポートに電話掛けさせればいいよ

147:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:56:20.45 0
>>145
実質なら2年機種変できないよなw
新型をありがたがって使っても、中古で値段つくのはアホンくらいしかないぞw
即転売はwww

148:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:57:03.02 0
>>145
乞食は、芋に帰れw

149:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 20:58:52.08 0
>>148


150:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:02:34.72 0
13日の夜に申し込んで、今日届いたわ。
最短で20日着になってた。

これから試してみますかね。

151:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:02:58.58 0
携帯でモバゲしかしないのにパケ代フルに払ってる奴らみると、日本て豊かだなって思う。
本当にデフレで経済停滞してるのか?

152:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:04:25.85 0
インフラも整備しない、芋嗜好だしなw

153:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:05:49.90 0
3大キャリアの長年の洗脳のおかげだなw

「ケータイとはそれぐらいかかるもんだ」
パケ代払ってるヤツラはみんなそう言うわw

154:忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/20 21:11:52.20 0
まあ、パケホができる前は年間うん十万と払ってるいた事を考えると安いんだろうな


155:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:13:04.10 0
>>151
iモードサイトにアクセスできることにこそ価値があるんです(キリッ

156:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:22:30.47 0
>>154
忍法帖【Lv=40,xxxPT】  太字必死w

157:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:22:59.25 0
>>153
芋乞食w

158:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:25:47.95 0
イモータル!!

159:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:30:17.72 0
これの為にP-01D買うた

160:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:32:40.88 0
これのためにオッパイ飼った

161:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:39:15.95 0
おっぱいは赤ちゃんのためにあるの!

162:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:39:18.42 0
>>151
まだいい方じゃん。
メールと天気予報と時刻表だけでもパケ代上限いくライトユーザーがどれだけいることか。

163:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:40:58.72 0
そいつらが大金払ってくれるおかげで安く機種を仕入れて安く運用できるんだよ

164:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:42:02.38 0
芋乞食は外国人だしなw

165:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:53:09.59 0
おっぱいはどの機種だい?

166:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:10:02.99 0
LINEでメアド教えてって言われて、携帯のメアドがないSIMだって説明したんだけど
「結局教えたくないでしょ~?」って言われた(-_-;)ショボーン

167:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:10:15.13 0
韓国製タブレットのこと

168:bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs
12/08/20 22:12:26.69 0
>>166
gmailでも教えとけや

169:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:13:51.65 0
>>166
そうしようとしたら「携帯のメアド持ってないわけ無いじゃん」
って言われた
残念だった・・・

170:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:15:10.72 0
>>166
わかるわそれ
そんなつもりじゃなくてもそう思われるからキャリア携帯は必要

171:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:16:37.71 0
ちがった
>>168
そうしようとしたら「携帯のメアド持ってないわけ無いじゃん」
って言われた
残念だった・・・


ショボーン


172:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:24:15.62 0
>>17
これぐらいならイオンから乗り換えるのは全然ありだな
IIJからはその人次第か

173:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:24:22.10 0
迷惑メール業者の囮かもしれないしな、そのLINEのメアド交換
教えなくて正解だ
これだと教える携帯アドがないからな

174:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:29:32.89 0
gmailアドレスのあとに.docomo.ne.jp
付けてこれですって言っとけばokな覚えとけ

175:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:30:20.60 0
最近はgmailだけの人もいるんじゃないか?
俺もソフバンのsベーシック契約してないし。

176:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:31:58.84 0
てか申し込んでから一週間ほど経ってるけどまだsim届かないんだが

177:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:35:06.60 0
>>176
13日に申し込んで17日にきたが

178:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:35:38.52 0
14日に申し込んだけどまだこないお…

179:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:35:47.37 0
つ エア注文

180:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:38:07.49 0
いや普通に入会ありがとメールが届いてるから大丈夫だと思うが

181:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:38:49.76 0
>>176
審査落

182:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:40:42.98 0
>>178
13日後半あたり以降申し込みの人は今日発送で明後日着くらいでないかな

183:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 22:43:51.51 0
>>181
こんな少額で落ちる筈がない

184:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 23:13:22.38 0
>>174
どゆこと?

185:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 23:15:58.88 0
>>183
ブラックww

186:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 23:36:17.07 dP9UV3pK0
14,1516日が休みだったんだろうね。

187:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 23:38:47.49 dP9UV3pK0
まちがえた。15~17日が休みだったんじゃないかな。

188:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 23:41:58.99 0
144 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 12:25:19.89 ID:???0
13日夕方に申し込み(関東)
15日発送
17日配達
キター(^-^)/
意外と早かったよURLリンク(beebee2see.appspot.com)

189:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 23:52:31.76 P
いいなー

190:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 23:58:59.51 0
MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明資料 - NTT docomo
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)'%E5%8D%B8 %E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2'

■1回線あたりの仕入原価を計算■

月額利用料 1回線 ●114円
(基本使用料96円+付加機能使用料15円+ユニバーサル3円)
SIMの仕入原価 新規開通の事務手数料 ●1回線ごとに2,100円

■100MBあたりの仕入原価を計算■

1パケット128B 8bit=1B 1万パケットあたりの接続料金 月額1.82円
(4,843,632円÷30日÷24時間÷60分÷60秒÷128B×1000÷8)
1万パケットは1.28MB(128B×10,000)
100MB あたりの接続料金 ●月額142円 (1.82円×100÷1.28)

IIJmioは3日で366MBの規制値があるが、逆に366MBまでは安心して使用できる
DTIは明確な規制値が無いので、自由に規制できる

191:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:00:49.55 P
>>188

思ったより丁寧な包装ですね。
ペラペラの茶封筒で来るのかと思って期待してたのに。

予定日は24日だ。


192:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:01:00.71 0
これって2ちゃんねるに書き込める?
ソフバンのiPhoneだと全然書き込めないから
書き込み用の予備で買おうかと思ってるんだが

193:●
12/08/21 00:04:43.69 Er7yDcZh0
うんこ買った方がやすいだろ

194:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:06:27.40 0
書き込みだけなら●買えばいいじゃん

195:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:23:40.56 0
iPhoneだと規制かかってんの?

196:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:26:57.92 P
●よりP2のがお得だな
1年500円やしw

197:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:29:15.46 0
昨日iphoneで使ってるって人が数人いたような

198:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:30:03.63 0
>>190
すごいな

199:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:33:27.68 0
>>187
うち15日発送17日着だったから、モノさえあれば発送業務はやってたと思う

200:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:49:36.35 0
>>196
ID:???P [p2]

201:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 00:58:06.33 0
>>190
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..DT I .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

202:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 01:26:48.58 0
>>190
2012年度以降のIPアドレス維持料
URLリンク(www.nic.ad.jp)

■IPアドレスのコスト試算■

IIJmio=プライベートIP 0円

DTI=グローバルIP
1万IPアドレス=年額210,212円=1IPアドレスあたりの月額1.75円

意外とグローバルIPは安いです・・

203:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 01:45:45.85 0
DTIはグローバルアドレスが余っているんだろうな・・・


204:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 01:47:49.47 0
グローバルだと2chに何度か書き込んでもIPが変わりにくい?

205:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 02:01:04.05 0
>>204
端末やルーターの再起動、電源OFF、ONで変わる(短時間だと変わらない場合も)

206:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 04:59:34.29 0
いいj工作員の遍歴

カタログ値100kって事は実際には50k程度って言う事だな(キリッ

この時間じゃなく12時くらいの時間でスクショ貼れよカスw

今はお盆休みだしwww今速度出ても何の意味もねえよ

20日以降阿鼻叫喚だなwww

いいjならラジオ聴けるし ←イマココ


いいj工作員哀れなり

207:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 05:38:03.08 0
IIJよりメリットがあるのはクーポンが安い事だけじゃないかな。
クーポン無しのスピードは値段なりだろ。
イーオンからは大量に移動してくるかもしれない。

208:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 05:45:31.80 0
>>190
> 1パケット128B 8bit=1B 1万パケットあたりの接続料金 月額1.82円

ガラケーのパケット単価の定価って、1パケットあたり0.2円なんだよな
卸価格が原価とは言わないけれど、それでも1000倍掛けしてるんだよな

ミナミのヤクザバーより酷い

209:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 06:10:36.50 0
>>208
文句あるならドコモに言えよ

210:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 07:10:27.33 0
>>208
昔は9,600bpsくらいじゃなかった?
それぐらいだったら妥当な値段なのかも知れないけど、今は高速通信が可能だからべらぼうに高いよな。定額に移行させて儲ける為の作戦だな。

211:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 07:34:49.52 0
URLリンク(i.imgur.com)
おはよう
今朝の速度報告
HW-01C

212:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 07:55:53.17 0
>>206
哀れなのはお前だ
DTI工作員員に踊らされてるっていつになったら気づくんだよ

213:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 08:13:47.82 0
>>212
草に構わないで。

214:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 08:24:41.22 0
イオンがいきなり489円とかやりそうだな。
1円安いぜ。最安だから一番遅くてもいいんだぜ、みたいな。

215:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 08:34:32.65 0
そうなると乗り換えた俺涙目なんだが
ほとんどメールしか使ってなかったからイオンで十分だったし

216:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:14:03.27 0
いいjってさあ、ドキュモの傘下なんだよねwプ

成り済ましや、間違ったレッテル貼りと、工作に必死ですw爆

217:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:21:26.27 0
>>214
イオンがいきなりって、ポンツー(のあの社長が役員報酬減らしてまで)やるかなあw

218:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:25:30.33 0
いきなり値下げはしないだろ
収益が半分に悪化したら不味いし
やるなら増速かクーポンの値下げ
でもやらないと思う

219:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:31:02.90 0
今のところ通勤時間帯も大きな速度低下はなし。@大阪

220:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:38:28.56 0
20日過ぎても大丈夫だったってことか

221:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:38:31.43 0
現行の(bmobileの調達関係とかの関係で)やれるとしたら、
・格安プランでもクーポンつき。
・無線LAN(旧hotspot。他はどちらかと言うと過去に契約した人の為に維持してるって感じだし…)
が値段そのままでついてくる。
の2点が考えられるところだけど、…難しいんだろうな…。

あと「ServersMan SIM 3G 100」の単価でどうにかなってるのなら、「携帯版ハイパーネット」というか
「携帯版アスキーインターネットフリーウエイ」的なサービスが可能かもしれませんよね…。
ただ、bmobileやDTIも含めて既存の事業者がそんなことやりたいかと言えば…。


222:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:40:16.31 0
独り言きめえwww

223:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:45:23.38 0
>>217
ポンツー

224:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:49:49.24 0
ネットワーク実効速度状況の目盛りが20きざみになったが嫌な予感しかしない

225:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:50:01.38 0
>>222
これが、ドキュモの犬の工作員だよw

日々、曰痛を陥れ、ドキュモ傘下のいいjを推してるしなw爆

よっぽど、お金を貰ってるらしいww

dちが出て来て、混乱されてるみたいだがw

曰痛には、関係ないけどw

226:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:51:29.02 0
24時間粘着荒らし

227:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:51:30.09 0
多分、通院中だと思うw爆

228:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:52:55.65 0
並みの人間じゃ無理w

投薬と通院の日々で荒らすw

入院中かも!?w爆

229:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 10:13:18.87 0
途端にあぼーんだらけだ罠

230:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 10:14:26.98 0
>>228
コテハンお願いします

231:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 10:25:03.49 0
DTIの493円はIIJの100MB525円より安いんだね
さらにDTIの100MB付756円はIIJ948円より安い
こりゃ終ったね

232:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 10:27:42.16 P
これをメインって人はさすがに少数派だろうね。
WiMAXやEMobileとの併用が多そう。

233:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 10:30:19.78 0
>>231
DTIは200MB付で1,019円
IIJは0MBで948円だから
差額は71円しかない
考えるまでもないね・・


234:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 10:44:40.40 0
NG推奨

w爆
dち
いいj

235:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 10:46:26.62 0
>>232
いやいやそうでもないと思うよ

236:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 11:03:08.83 0
DTIは400MB付で1,545円
IIJは100MBで1,473円だから
差額は72円しかない
考えるまでもないね・・

237:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 11:16:27.52 0
>>232
WiMAXのサブなんで安かったら助かる。

238:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 11:19:04.26 0
>>233
そうなんだよね、しかもクーポンのSW付だし
関心はクーポンの有効期限だけど、どうなるのかな?

239:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 11:22:31.92 0
そこらへんはまだ未発表。

240:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 11:50:40.94 0
>>234
社長 役員 養分 イナゴ

これも追加w

241:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 11:54:24.19 0
iijのファミリーは、1SIMあたり333MB付いて1000円。
考えるまでも無いのか?。

242:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 12:17:23.13 0
>>241
3枚もいらない
なら1枚でやれよ

243:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 12:30:49.50 lPqWTKtu0
昼休みはやっぱり少しスピード落ちるな。90位。

244:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:01:17.35 0
おおおおお
これがあれば安くLINEのチャットで遊べるじゃん
使わない携帯番号にSMS認証させればいいんだし
もうじき解約予定の4円携帯が急に輝いてきました!


245:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:18:42.77 0
Fusion IP-Phone SMART 一応いけましたよ(AGEphone使用)。

二回試したところ、一回は WiFi 接続時とほぼ変わらないレベルで充分実用的。

ただ、もう一回は、スマホ->固定 の音声の遅延が10秒以上あり安定度に疑問。
固定->スマホの音声の遅延は問題ないレベルでしたが。

speedtest.net では、ping 200ms ちょい、上下とも 100k ちょいの時のテストでした。


246:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:27:50.61 0
まあ、ふしおんですからねw

247:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:35:42.08 P
>>244
heywire使えばそんなの必要ない。

248:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:38:46.39 0
SIM+モバイルルータのプラン契約者って少数派なん?

249:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:40:02.58 0
このSIMでLINE使える?

250:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:43:02.59 lPqWTKtu0
>>249
認証さえ別の回線でクリアすればOK

251:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:51:15.18 0
>>250
サンクス。

じゃ、heywireで番号取得・LINE登録→SMS受信→その認証コードでLINE認証
でいいのかな

252:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:56:24.57 0
発送されたら、会員情報に
遅滞なくメール便番号掲載される?



253:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 14:03:34.97 0
ペンギンが又逃げた~~~~~!

254:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 14:23:59.40 P
クロネコさんはどの辺を走ってるのかな。
近所の営業所で配達の順番がくるまで昼寝中かもしれないが。

255:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 14:27:55.35 0
うちはどの宅配便もメールも早朝に来る
あの人達は何時から働いているんだ

256:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 14:36:44.19 0
申し込んで4日経つが何も進展がない

257:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 14:41:43.19 0
一週間ぐらいはかかるんじゃないの?
俺も18日に申し込んだけど、まだしばらくかかるだろうと思ってるよ

258:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 14:45:35.32 0
申し込んじゃぅううううあああ

259:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:02:59.01 0
注文だけはした。
しかし差すモバイルルータがない。

e-mobileのアウトレットでGP01買えばいいかな。
あるいはフレッツのレンタルか。

260:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:06:44.89 0
You! ebayでSIMフリーのスマートホン買っちゃいなYo!

261:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:08:40.65 0
>>259
GP01 全域では使えないがね。

レンタルは勿体無いかもw

中古品や古本屋に売ってる場合もw

262:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:08:42.20 0
そりゃいーべいな

263:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:15:21.46 0
おあとがよろしいようで

264:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:31:26.54 0
ふしおん普通に使える@京都


265:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:40:09.03 0
雷、大変だよねw

266:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:40:19.85 0
>>6
その後ですが、3日で3GB越えましたが速度も90~100kbpsで至って安定し切断もありません。
規制はしないのか?あと、500MB位でダウンロード終了・・

267:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 15:56:05.86 0
R-switchとかいうのはいつ来るの?

これが出たら契約しようと思ってるんだけど

268:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:00:13.55 0
ポチってしまった
DTI頼むよー

269:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:03:56.03 0
DTI_official ?@DTI_official
お申込みありがとうございます。
申込日+2営業日が最短の発送予定日となりますので
16日(木)お申込みですと土日を挟み20日が最短の発送予定日となっております。

17日申込は最短で21日の今日発送か

270:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:04:28.63 0
【Next Stage】ワンコイン無線通信、品質維持図る DTI・石田宏樹社長
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

271:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:11:01.09 0
「高速データ通信のニーズに対応するため、LTEサービスも今年度中に始める計画で準備を進めている。
中国の提携先企業『アイゴ』が開発したスマホの国内投入も検討している」

URLリンク(www.sankeibiz.jp)

272:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:20:44.00 0
     □<アイゴー!
      ll!
┌─''  "─┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │


273:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:22:26.87 0
これはどうなるかわかんなあ。
IIJって売上げ1000億円企業だから
そっちの方が安心。

274:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:27:13.50 7HmUxKJE0
>>269
いやいや16日の私がまだまだだからもっと遅いんじゃないの?
16,17日は発送されたって人が出てきてないから休んだんじゃないかな。

275:bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs
12/08/21 16:28:26.31 0
>>271
aigoとはServerManを組み込んだ製品とか出してるよね
デジカメとか。

276:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:30:55.16 0
>>275
                      __
.            / ̄ ̄ ヽ   ___  丶
       rー‐/        ',   - 、丶 l
       lヽ {       (C└ァ  | ||
       l  ヾ、  (ヽ  ノ\
       |',   ヽ    ̄ ̄ヽ|
       |',     ヾ)     ノ |
       l  >‐┬ー┬‐┬く  |
       │ |  ┴ 、|, ┴ _l |
       │ |   ‐< |  ‐┐| |
       │ l―、__丿ト、____|┤ |
       | |  l  l   l  | |
       |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     S e r v e r s M a n S I M

277:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:31:20.31 0
>>273
それ言い出したら、ソフトバンクは3兆円以上売り上げている会社だが安心か?


278:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:32:25.33 0
いいjは、もう手詰まりだろ!w

279:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:36:26.89 0
IIJ厨は巣に帰れよ

280:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 16:36:32.38 P
結局、本家ドコモ様の一人勝ちなんだよね。
10月からクロッシィー値上げ&帯域制限開始です。


281:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 17:28:27.83 0
みんながあげてるスピードテストの画像のサイトはどこでやればいいんでしょうか

282:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 17:29:49.37 0
>>269
>>274
16日に最短手配で申し込んだけど、まだ伝票番号すら表示されず。
確か23日到着ってのも選べたと思うんだけど、この様子じゃ、
そっち選んだ方が早かったのかと・・・

283:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 17:38:22.17 0
てめーら揃って決断がおせーから混み混みになってんだよwざまあw


284:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 17:41:06.49 0
人間は手に入らなくなると無性に欲しくなるもんだね( ̄ー ̄)ニヤリ

144 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 12:25:19.89 ID:???0
13日夕方に申し込み(関東)
15日発送
17日配達
キター(^-^)/
意外と早かったよURLリンク(beebee2see.appspot.com)

285:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 17:49:15.91 0
>>282
16日申し込みなら
20日発送で 近くならば22日到着
伝票番号は到着前日の夜に表示 じゃないかな

286:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 18:41:54.38 0
>>220
まさかIIJ工作員の戯言を真に受けちゃってた人?

287:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 18:50:19.14 0
>>266
DTIは速攻規制入れて後はクーポン買って下さい商法、iijはその点安心とかいってたiij工作員達はまた敗北したのか
何回敗北したら気が済むんだよ…

288:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 18:52:45.77 0
芋を笑うなw

289:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 18:59:06.42 P
18日に申し込んだけど今月中に来ないと困る。


290:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:20:10.28 0
まだ様子見中、iijはやる気あるのか微妙だな

291:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:21:46.85 0
>>271
今年中にはLTEに対応するのか

292:bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs
12/08/21 19:23:29.43 0
>>291
ServerMan SIMが
LTEに対応するとは書いてないな。

293:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:24:04.35 0
>>271
LTEサービスも今年度中に始める計画で準備を進めている。

字も読めんのか?w

294:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:31:44.77 0
>>290
だから検討中だって(笑)

295:bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs
12/08/21 19:34:24.37 0
--今後のモバイル関連事業の展開は
 「高速データ通信のニーズに対応するため、LTEサービスも今年度中に始める計画で準備を進めている。
中国の提携先企業『アイゴ』が開発したスマホの国内投入も検討している」

と書いてあるから
普通に読めばDTIがLTEサービスをする
ただし、ServerManSIMとはどこにも書いてない。
リンク開いて前後ぐらい読めよ。

DTIのTwitter公式の方に話し振ったけど
発表できることはありませんと返答があったぞ。

296:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:36:33.16 0
>>294
その検討中ってのが微妙なんだよね

297:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:36:50.86 0
俺なんか14日に申し込んだのに未だに伝票番号すら来ない

298:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:37:41.83 0
ServerManSIMは除くとも書いていない。
どこまで適応させるかは、全くの白紙ってわけだ。

299:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:37:47.41 0
>>290
もう何もしないと考えるのが妥当だと思うがな

300:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:43:15.45 0
クーポンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

301: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/08/21 19:48:26.89 0
>>297
mjd?
おいら、17日だけど、音沙汰無し

302:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:50:38.55 0
ターボアプリまだー?それが、こないと入れん。

303:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:51:45.39 42EBdqwc0
>>297
俺も同じです。
何度MyDTIの宅急便伝票番号を確認したことか・・・

304:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:51:45.40 0
14日申し込んだ奴より17日申し込んだ奴のほうが早く伝票番号が来てたらキレるよw

305:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 19:54:14.86 0
クレカに問題あるのでは

306:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:01:00.77 0
>>305
そのクレカってもしかして楽天w

307:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:02:33.73 0
16日夜申し込みの俺の方が
>>304より早く届きますようにw

308:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:04:56.60 7HmUxKJE0
>>304
出荷ためてると先に作業した分がBoXの底の方になって最後になるんだよー。

309:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:22:16.03 0
楽天デビットでも届くよ
ソースはとっくに届いてるおれ

310:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:25:46.05 42EBdqwc0
本当にSIM確保出来てるの・・・
顧客確保のためのアナウンスか?
「申込日+2営業日が最短の発送予定日となります」は、あくまで最短と言っ
てるだけ?


311:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:26:18.54 0
このサービスDTIにしてみたら、100万回線ぐらい売れなければ、黒字にはならないだろうな
安すぎるから、サポートはどこかの掲示板を使ってユーザー同士になるだろうな
ここを削って質を下げない、ならいいが、そうじゃなかったら困る

312:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:37:40.50 0
URLリンク(twitter.com)
お申込みありがとうございます。申込日+2営業日が最短の発送予定日となりますので
16日(木)お申込みですと土日を挟み20日が最短の発送予定日となっております。よろしくお願いします。

313:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:46:22.39 0
>>312
> 16日(木)お申込みですと土日を挟み20日が最短の発送予定日となっております
これ書き方がわりぃよな
ざっくり読んじゃうと20日に発送してくれると勘違いしかねない
「最短で20日」と書くんじゃなくてシンプルに「20日以降の発送になります」でいいんだよ
最短という表現は不要

314:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:01:56.66 0
確かに

315:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:04:38.54 9JXrTOEw0
発送もベストエフォートです

316: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/08/21 21:04:39.59 0
最短指定でなく、日付け指定の方が早いのかな?

317:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:06:02.53 0
なことはない、はず

318:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:11:44.39 0
発送も100kbps

319:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:12:43.98 0
ServersMan SIM入れて、
安くてそこそこ使えそうなDoCoMoの中古スマホて何がある?

P-01Dがよく挙がってくるけど
弄るのめんどくさ。

320:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:15:29.06 0
>>319
F-12c(V18以下)
2chMate 0.8.3.5 dev/FUJITSU/F-12C/2.3.4

321:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:15:34.90 0
RAM1Gあればどれもおkでしょ
お手頃価格のがあるかは知らんが

322:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:19:39.05 0
>>280
ドコモからしたらMVNOは「横から俺達の利益を吸い取りやがって」って思ってるよ。

323:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:23:06.45 0
>>311
キャッシュバックあるから大丈夫だろ

324:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:24:14.03 0
>>322
ハゲ、庭に行くよりはまし
としか、思ってない

325:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:25:00.12 0
>>319
GN

326:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:27:56.11 0
>>325
高い、転売用却下

327:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:39:22.53 0
端末を選ぶ楽しみを放棄するだと?

328:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:42:49.04 0
今の端末はほとんど無個性
見た目おんなじ
使いごこちもかわらねえ

ただ製造メーカーとバグ発生率が違うのみ

329:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:42:56.57 0
オヌヌメの中から選ぶんだよ

330:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:45:42.34 0
>>323
キックバックだと思うんです

331:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:46:07.18 0
本当に端末を選ぶ楽しみなんてあるのか?

332:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:47:30.55 0
使い心地は全然違うよ

333:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:48:51.80 0
P-01Dでいいじゃん
安いし弄るのそんなにめんどうじゃないよ

334:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:52:00.27 0
P-01Dかわゆす(*´д`*)

335:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:52:54.52 0
ダメな端末ほどいじらなならんから愛着が湧くのはたしか

336:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:54:49.30 0
XPERIA x10miniなら今捨て値で売ってるぞ
かわいいし


337:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:58:41.94 0
300円で買えるのか

338:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:58:45.01 0
P-01Dを新規一括5000円で買って780円の電話だけ契約してガラケーは誰かにもらってSIM入れ替えがいい?

339:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:59:08.22 0
>>322
逆だよ。いまドコモは契約回線が純減(マイナス)の危機、それを純増させる秘策
ドコモの本音は自分のネットワークに負荷をかけずにSIMの乱発が可能でウハウハ

>>323
インセね

340:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:01:28.09 0
microSIM版はいつ頃出るの?
もうそろそろ限界なんだが


341:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:04:02.84 0
>>340
キッチン鋏

342:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:04:06.62 0
>>339 追伸
あと、データ通信は3GからLTEへ大量に移行しているから
3Gのデータ回線は余裕ができているので資源の有効利用になる

343:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:04:11.04 0
どこまでも限界が続くよ
永遠

344:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:05:07.45 JjErkhHz0
P-01Dて画面小さくて見にくくない?

345:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:05:08.02 0
>>341
切るの恐いよ恐いよ
絶対失敗する自信アリ

346:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:05:45.16 0
FOMA からXi はコミッションがあるだろ
まずFOMA 入ってもらわにゃ

347:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:11:24.69 0
>>339
原価に近い値段で回線を提供してるわけで別に儲かってないだろ。
みかけの契約数を増やすだけの効果しか無い。

348:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:13:15.38 0
>>345
男はたまに頑張らなけりゃいけない時があるんだ

349:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:15:58.97 0
IIJmioの初日契約組だけど、当時はmicroSIMも選択できたのでラッキーだった
直ぐにmicroSIMに申込みが集中して在庫が無くなり後からの申込み者はだいぶ
待たされていた。通常SIMをガチャンしてmicroSIMにするのは確かに抵抗があるが
何回か練習すれば大丈夫だね。ためらわず一気に足でガチャンとやればOK

350:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:16:34.25 tZPK1lPX0
>>342
そんなに急に空いてこない。LTEエリア内でも条件悪かったら3Gになるのに。

351:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:17:02.70 0
しかし800円、700円と刻んでいくチキンレースに参加せずあっさり500円の大台すら割った価格を提示した
DTIは賢明な賭に出たよな

これが下手にチキンレースに参加しちゃったら当初客を抱えるだけであとは後発組にどんどん客取られて
行くのが目に見えてるけど、最初からここまで思い切ると後発組が参戦するまでに相当顧客抱えられるだろうし
後発組も価格でアドバンテージ付けるのも難しいし、かといってワンコインで100kbps以上のサービスを提供
するのもなかなか難しいだろうしそうなるとよほど品質が劣化しない限り一度抱えた顧客を手放すリスクも
相当減るだろうからなぁ

352:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:20:53.00 0
>>351
最初に1コインを提示出来たのはデカいアドバンテージだな

353:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:23:44.42 0
ポイドはいじくりまわせば本当に神機になるな

小さいしその割に画質も悪くないしワンセグも見られる
動作もタッチパネルもサクサクだしバッテリーもいろいろ工夫したら3日に一回充電したら良い感じになるし
これでオクでも三千円ちょっとだったんだから本当に良い買い物をした

354:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:25:27.43 0
>>348
SIMカッターでバッチンで大丈夫?

355:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:26:12.32 0
>>335
p-01dは本当にそんな感じw
最初ピンクかよって思ってさっさとカバー買って付け替えようと
思ってたけど弄り倒してるうちに何か愛着涌いて結局ピンクの
ままで使い続けてるわw

356:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:26:26.92 0
もうSIMカッターでガッチャンしたよ。

357:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:27:51.67 0
>>356
安物のカッターはやっぱ止めた方がいい?

358:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:27:57.12 0
シムカッターは抜け殻がそのままノーマルSIMアダプタも出来るわけだから効率いいんだけど、
ネットの失敗例見るとこえぇ。

359:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:28:13.90 0
>>351
490円のとこから手数料払って乗り換えるって事もしないだろうしな
950円のとこから490円のとこには十分ありえる
っていうか乗り換えたい
ただ端末がなぁ

360:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:32:53.33 0
>>344
小さいけど見にくいって感じたことは無いな
試しに電子書籍の漫画入れてみたけど手書き
の小さな文字とかがいっぱいあるような漫画
以外なら普通に読めちゃうし
入力もタッチパネルの精度がすげえ良いから
本当にストレスレスで入力できちゃう
l-06cも持ってるけど8インチタブのくせにタッチ
パネルの精度すげえ悪いからむしろp-01dの
方が快適に文字入力できちゃうくらい

361:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:33:35.72 0
>>351
そうだよねぇ。みんなワンコインを待ってたんだよ。

362:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:34:07.19 0
>>357
DXで買った安物でやりました。

363:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:35:58.41 0
>>354
指パッチンでも大丈夫さ

364:bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs
12/08/21 22:39:43.14 0
>>338
オクやアマゾンで5000~6000円ぐらいなのに新規で契約するのかい?
ドコモからすればいいお客さんだろうけど。

365:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:42:13.92 0
>>361
イオン、jji、エキサイトと続いてこれは1年後にはもしかしたらワンコインあるかもなと期待していたら
一年後どころかこんな早くに出てくるとはねw
iijは品質でそれなりに顧客引き留められるだろうけどエキサイトは本当に飛んだとばっちりだよなw

366:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:42:51.16 0
>>364
電話もしたいんだよ。

367:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:44:26.24 0
>>366
どうしても110番や119番に電話したいって言うならしょうが無いけどそうじゃないなら050plusでもふしおんでも
いいんじゃね?

368:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:46:43.26 0
たしかに
この価格に追随してくる会社がでてきても
乗り換えるのほどの魅力がなければ後の祭りだわな

BBexciteなんかXiはあれど
ちょっと高めでいいならIIJmioがあるし
初期費用が高いから完全に食われてそう

369:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:50:25.16 0
>>367
流石に1コインでIP電話には頼れないよ。固定電話やめるし、ほとんど待ち受けだからドコモが無難かなって。

370:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:52:27.40 0
>>348
ヤダかっこいい…

371:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:57:18.56 0
付き合ったキッカケは彼女のSIMをカットしてあげたことでした(//∇//)

372:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 22:58:42.89 0
>>351まさにそうだよね。他社の既契約者を根こそぎ持って行かれる(笑)
緊急用とか予備用に持っていれば安心だし、それも493円の激安
この安さだと解約も考えないし使っても使わなくてもストレスにならない
ワンコイン以下の価格設定に1番びっくりしたのはドコモだったかも(爆)
しかし勇気あるよ。多くの会社だったら稟議以前に血迷ったかで終了
イニシアチブを取られたIIJはショックだったろう、会社名にIイニシアチブを
使っているのに・・

373:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:07:42.12 0
社員の長い文章うぜー

374:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:09:12.87 0
>>353
root取って、アプリを消しまくったりすると文鎮化するらしいけど大丈夫か?w

375:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:32:09.84 0
>>307 だけど
この深夜にメール便番号掲載されたw

発送 08/20 18:15 台東駒形センター 031170

>>304 キレていいよw

376:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:40:11.97 0
>>373
何でもかんでも社員認定ってアホか

377:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:48:34.11 0
>>375
お前阿呆か。夜にスケジュール通りバッチ処理で一括して反映されるんだろう。
常識だろ?

378:304
12/08/21 23:49:55.81 0
確認したら俺も来てたわ18:13受付
17日に申し込んだ奴より2分早いだけか

379:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:50:48.40 0
次に衝撃的な価格設定は300円。
まぁやるところは無いだろうけど。

380:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:50:49.24 0
>>377
掲載された時間などどうでもいいんだが・・
ずれた人

381:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:54:22.35 0
何をギラギラと血走っているのか・・

382:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:55:30.07 0
>>375
こいつが猿のようにキャッキャッしてるからじゃね

383:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 23:56:15.92 0
俺も来てた。
今月中に日本通信とおさらば出来そう。

384:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:09:44.52 0
イオン→IIJ→DTI ついに低価格SIMの価格戦争に終止符だね493円SIMの登場で


385:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:20:40.52 0
feel6 IDってのもアクティベートしといたほうがいいの?

386:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:20:54.48 0
このまま速度が安定してればいいけどね

387:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:31:32.36 0
>>373
割とヤバそうかなって思うのも削ってると言うか凍結してSDカード送りにしてるけど今のところまったく不具合無いよ
それにバックアップも取ってるからよほどおかしな事にならない限り大丈夫かなと
今のところアイドル時でメモリ使用率40%程度だし内部ストレージも半分近く余ってるから本当にサクサク
本体の色も飽きたら数百円でカバー付け替えられるし本当に良い買い物だったわ

388:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:33:16.59 0
LTE、LTEともてはやされてるけど、実際はLTE←→3Gの切替え動作の挙動で接続がうまくいかず
パケロスやレスポンスの低下が起きてるいいかえれば車の2輪駆動←→4輪駆動の切替えと似ている。
その点、低速度がメインの回線なら3Gの方が安定性が高くメリットがある。

389:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:34:56.01 0
いや俺はワンコインで200k以上のサービスが出てくるまでiijで粘り続ける
ここで乗り換えたら完全に負けだ

390:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:44:02.42 0
次は16kbpsで100円ぐらいじゃないとピクリともしないぜ。

391:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:50:13.14 0
>>389
dtiは違約金がないんだからもっと気楽に考えりゃいいのにw

392:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:53:55.94 0
ワンコインっていうけど100円玉だとファイブコインだぞ

393:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:54:29.43 0
2年使って月621.25円か

394:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 00:54:31.38 0
>>344
P-01Dって、、ルータとして使うもんだろ?w

395:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 01:01:38.02 0
>>387
おれのpoid rootなんかとってないけど
メモリ使用率40%程度だし内部ストレージも半分以上余ってるけど
もちろん普通に使えている
皆そんなにアプリてんこ盛りにしているのか?

396:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 01:43:47.81 0
aigoとは、愛国者と書くんだよな

397:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 01:50:57.58 0
パトリオット

398:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 01:52:06.92 rxargulW0
うちも来たー16日で20日18:14発送22日配達予定 やはり16,17日は休んだんだな。

>>366
2台買うと新規でも家族割でCB40000円もらえるところもあるよ!
けどP01Dもなくなってきちゃったからなあ。

399:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 01:55:24.24 0
さーてそろそろiijから乗り移るかな

400:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 02:11:30.00 0
ヤマトメール便の仕様を知らない奴が多いな

401:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 02:18:10.80 0
[テストスレ]Part120
スレリンク(sato板)
何が出るか、ここでテストしてみて。

402:304
12/08/22 02:21:02.01 0
なんで俺の投函予定日は空欄なんだ・・・・
東京隣接県なのに・・・・

403:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 02:25:31.95 rxargulW0
>>402
山梨じゃないの?あそこは昔からヤマトと相性が悪いんだよなあ。
まあ配達担当のセンターについてないんじゃないかな。
朝仕分けして配達。明日つくかな。

404:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 02:29:50.28 0
P-01Dってやつでいいのか
オクで4500円くらいの落札と・・・
何やアマゾンで同じくらいで売っとるやないか
面倒がなくていいな

405:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 02:33:29.09 0
>>403
山梨じゃないよ
そうか、担当の配達センターまでこないと投函予定日は判明しないのか
じゃあ21日中には変化がありそうだな

406:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 02:59:57.75 0EmEwBfXP
明日届くのか
そんじゃ今月末でイオンSM解約して、来月頭にwi2を申し込むかな

407:!213.26.205.146
12/08/22 03:37:54.61 0
クーポン詳細マダーチンチン

とイタリアのTIMから

408:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 05:59:26.35 0
16日申し込み本日投函予定キタ━━(゚∀゚)━━!!

409:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:06:25.02 ddXZVyu00
iij早くなったな
Test Date: 8月 22, 2012 7:02:26 AM
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 199 kbps
Upload: 200 kbps
Ping: 511 ms

410:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:16:34.15 0
IIJ厨今日も必死だなw

411:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:25:46.34 0
Server: Tokyo
Download: 198 kbps
Upload: 192 kbps
Ping: 239 ms

iij確かに速い



412:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:27:05.90 0
IIJ
160kbps→200kbpsって感じだな

413:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:27:16.03 0
17日申込み。
まだ連絡来ない。

414:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:32:08.91 0
IIJ
you tube なんとか見れるぞ
マジ速い

415:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:36:05.22 0
>>413
MyDTIチェックしたかい?

416:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:39:07.01 0
14日組だけどようやく宅急便伝票番号が表示された

417:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:44:04.79 0
IIJ
you tube なんとか見れるぞ
マジ速い

DTIは負け組

418:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 07:46:35.43 0
勝ち組乙

419:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:21:28.04 0
493円でイニシアチブを他社にとられたので
ずっと検討中とさせていただきます
IIJ

420:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:22:15.26 0
iij 200でてわろたw

421:bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs
12/08/22 08:22:38.78 0
>>388
単体で見るならそうでも
LTEの機器で使えないってことは
再度申し込まなきゃいけなくなるわけで
その時の発行手数料とか手間とか面倒じゃない?

LTEのSIMだと3Gの機器は使えるけど
3GのSIMだとLTEの機器だとLTEエリアで圏外になって使えないんでしょ?

422:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:26:04.61 0
iij
URLリンク(i.imgur.com)


423:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:28:31.68 0
iij反撃キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

URLリンク(i.imgur.com)

上限変更来たな
128kから200kに直してDTIに反撃
これが答えだった・・・

424:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:30:51.95 0
>>422
こっちも同じ200k前後
明らかに速くなっている

425:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:45:10.78 0
いいjは発表なしのこっそり増速でユーザーのハートをガチっとロック?w

426:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:47:11.45 0
URLリンク(i.imgur.com)
速度制御の目標値は150kだと思います。

427:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:50:33.01 ddXZVyu00
いいjいい感じ
これくらいで落ち着けば今の所は文句無い
Test Date: 8月 22, 2012 8:45:56 AM
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 207 kbps
Upload: 192 kbps
Ping: 349 ms

428:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 08:50:59.58 0
お前らいつも朝夜速くても問題は昼の時間帯だー!って言ってんじゃん。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


429:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:01:13.72 H837URpV0
いいじ早えwwwwwwwwwww
Test Date: 8月 22, 2012 8:45:56 AM
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 227 kbps
Upload: 192 kbps
Ping: 149 ms

430:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:02:16.70 0
基地外大杉

431:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:07:12.34 0
貧乏人がわいわい言い合ってると、中国人に笑われるぞ。

432:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:11:19.31 0
解約大杉で一時的に

433:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:18:35.44 0
なんで雑草はヒキコモリなのにモバイル板に住んでるの?
親に回線切られたのか?

434:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:19:56.98 0
ひっそり息潜めてたいいj厨反撃の狼煙

435:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:23:04.81 0
IIJはDTI493円に対抗する新プランだせず、暫定的に現状の速度制御を
ゆるめて増速しDTIの実効速度90kbpsの2倍200kbpへ増速で対抗へ
URLリンク(www.speedtest.net)

436:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:27:20.60 0
あ、426はスレ貼り間違った。

437:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:27:31.09 0
IIJもさすがに平日昼休み時間はどうしようもないみたいだな

438:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:29:17.17 0
IIJは正式に150kbps保証にしましたとかアナウンスしてくれれば良いんだけどこれじゃ
他社に客取られそうだからこっそり上げました、確保できたらまた下げますわって感じ
で都合の良いように操作されそうで逆に信用しにくくなったな

439:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:30:07.07 0
公称は128ですから

440:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:31:06.73 0
IIJ信者

441:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:32:43.45 0
1kbpsあたり5円か
イオンの立場は・・・

442:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:32:43.64 0
IIJ意味ねー

443:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:35:33.35 0
>>438
おまえのうんこ意見などどーでもいい

444:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:36:55.45 0
>いいj
頭悪そうなのがいるんだな

445:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:38:47.43 0
早々にIIJ解約してDTIに行ったヤツは逝ったな

446:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:41:58.13 0
いいJの速度アップは解約止めにすぎない

対抗措置は新プランだすだろ

447:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:42:12.54 0
IIJ信者って速度測定しかすることないの?

448:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:42:34.37 0
200kbpsは逃げられないようにする釣りだろ。本気なら堂々と公式発表するわな。

449:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:42:51.54 0
>>446
おまえのうんこステマなどどーでもいい

450:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:43:57.91 0
IIJとDTIて住み分けが出来るな
DTI使う人は常時接続が出来れば安いほどいいというひと向けで、主にメールやTwitter、テキストサイトなら工夫すれば十分使える

451:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:45:37.50 0
>>449
だっだらレスすんな
IIjにすればよかったと後悔しているからレスするんだろ

452:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:46:46.61 0
発表前に速度を上げたに決まっている

453:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:47:55.45 0
値段が倍で速度も倍ならこっちと競合しないよ

454:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:51:17.52 0
何故IIJユーザーに敵対視されなければいけないのかわからない

455:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:53:00.36 0
>>453
だな

456:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:54:09.18 0
>>438
確かにやり口は日痛そのもの!
IIJは品質第一っていってる割には128→200っておかしくない?
品質の認識間違ってる?と思うんやけどw
安くできないけど増強します?。
も矛盾点ありすぎで逆に信用できんな!
あっ!DTIなにそれw

457:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:55:22.57 0
つーか、ここってやっぱ
HP見るの遅いだろ
精神的に良くないわな

458:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:56:15.85 0
スマホ利用者の階層

セレブ ケータイ会社のプランそのままで使用
なんちゃってセレブ 低額モバイルルーター契約で使用
バカ 普通の日通SIMで使用
もっとバカ イオン日通で使用
プチ貧困層 IIJ
極貧困層  DTI

459:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:57:23.91 0
160→200K
だろ

460:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:57:29.22 0
>>454
敵対視してないと思うよ。基地害が両方のスレで暴れてるだけ。

461:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:58:25.91 0
>>409
おせえw なんだ、そのping  w

462:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 09:58:27.75 0
くやしいの~

463:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 10:00:22.61 0
>>458
金持ちは無駄金使わないから
それ成金

464:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 10:01:35.51 0
低価格帯のプランで価格重視のプロバイダーと
速度重視のプロバイダーがあるなんて選択肢が増えていいことじゃん
何が不満なんだか

465:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 10:02:05.71 0
会社でパケット料出すところもあるからな
まあ、回線なんてサブがあっていいんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch