12/08/10 13:44:19.92 0
>>598
昼間はア○フ信者ぐらいしかいないからな。
600:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 13:46:50.88 0
今港区で測ってみたけど177 kbps出たぞ
601:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:11:55.45 0
>>599
いや、脱原発首都圏連合の拠点の一つ
602:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:13:53.61 0
>>598
ま、確かにw
しかも高級住宅街だから、
貧乏SIMなんて誰も知らないし使ってないだろう。
603:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:16:30.12 0
>>602
世田谷にも2種類あるからな…
こっちとむこうってなかんじでw
604:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:18:35.40 0
世田谷は環八越えると雰囲気が変わる
605:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:30:39.78 0
ドコモ本家の回線が混んでいると、ここも影響を受けるじゃね?
606:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:39:33.53 igjv8pJH0
>>600
どうせ名古屋市港区だろ?
オレは東京都港区だから
607:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:40:05.85 0
>>598
世田谷って人口80万人ぐらいいるから
半分が昼間どっかに行っても40万人は
残ってるんだから3G網混んでるだろ
608:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 14:45:41.19 0
混んでる時は全員が一律の割合で下がるのか、
プランによって弾かれたりするのかな?
609:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 15:44:18.26 0
各社比較
URLリンク(www45.atwiki.jp)
610:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 15:47:38.93 0
俺の村・板橋は中国人とかナマポとかで昼間人口多そう
611:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 15:56:41.49 r4RxAkZi0
(´・ω・`)知らんがな
612:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:01:49.52 0
>>610
俺も俺もww
613:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:02:39.54 0
>>609
御苦労な奴がいるもんだねしかし。
614:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:02:40.38 0
■7月26日:BB.exciteからBB.exciteモバイルLTE ~月額787円からの業界最安値~
URLリンク(blog.excite.co.jp)
URLリンク(bb.excite.co.jp)
■8月8日:DTIのワンコイン(493円) パーフェクト モバイルプラン「ServersMan SIM 3G 100」が遂に登場
URLリンク(www.dti.co.jp)
URLリンク(dream.jp)
BB.exciteの業界最安値、月額787円はDTIの493円が出て、たったの13日間の「業界最安値」天下だった(笑)
BB.exciteは手数料が4,410円と高くボッタクリ
■IIJmio 128kbps 月額948円 手数料3,150円 → 2年間の合計25,902円
■BB.excite 128kbps 月額787円 手数料4,410円 → 2年間の合計23,298円
■DTI 100kbps 月額493円 手数料3,150円 → 2年間の合計14,982円
コストパフォーマンスはDTI
品質はIIJmio
中途半端なBB.excite
615:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:03:46.15 0
前科があるDTIに逝くバカいるの?
616:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:07:22.26 0
200メガ買ってiijより早ければ文句ないから
俺は余裕でdti行くよ
617:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:07:43.58 0
格安SIMの総合スレ欲しいな
618:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:08:26.44 0
dtiの14Mbpsサービスがiijの128kよりスピード出ると思ってんの?
619:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:08:52.16 0
安定の澪ちゃん@江東区豊洲
おぷちゃからテザリング
URLリンク(i.imgur.com)
620:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:13:41.27 r4RxAkZi0
>>617
ドコモMVNO総合【MiFi/Tiki/DTI/モバルネ/So-net】
スレリンク(mobile板)l50
ここでいいじゃん
格安以外もあるけど
621:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:14:09.26 0
exciteとの比較はこっちのがいいな
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
622:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:15:14.45 0
>>615
前科ってなに?
623:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:19:58.97 0
>>618
思ってる。14mのサービスが128kに負けたら
それはもう諦める。
624:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:20:29.28 0
>>589
ざまw
625:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:32:01.87 0
>>624
ほんとばかだよね
626:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:32:22.40 0
DTIでクーポン買うのが正解
IIJは終ったなあ
627:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:34:44.22 0
これからもめまぐるしく、状況変わるんだろうな
新サービスが出たり、旧サービスが値下げしたり
月500円以内の違いなら、ガン無視して生きるのが得策かもなあ
628:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:35:47.11 0
>>617
月額1000円以下限定なw
プアsimスレw
629:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:36:35.29 0
とりあえず様子見
イオンからiijは比較動画あがってから変えたから
今回もそれ待ちか
vita用にいいかもしれん
630:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:37:51.37 0
>>628
いいねえ
631:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:40:54.57 FFkAQCRh0
>>566
サンクスコ!
opera mobile良いですね。文字化けしませんよ。
632:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:42:01.22 FFkAQCRh0
>>566
サンクスコ!
opera mobile良いですね。文字化けしませんよ。
633:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 16:42:58.41 0
opera mobile で画像オフ。
これ最高。
634:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 17:21:26.82 0
Mioが入ったスマホが行方不明になってしまったのだけど、見つける方法無いですか?
契約はまだ止めてません
お願いします
635:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 17:26:32.77 0
格安SIMって日本全国でどれくらいのユーザーがいるんだろう
そのうち何らかの対策されそうで怖い
636:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 17:29:21.13 0
(´・ω・`)?
637:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 17:29:24.12 0
>>634
通話サービス入ってなかったの?
638:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 17:38:53.17 0
>>615
ちょっと無いよなぁ
639:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 17:54:58.89 mIr60V8p0
くわしく
135 :いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 21:18:41.44 ID:???0
>>133
そうだな
足し算出来る奴なら
3日だけLLに変更する事で、
タイプSS+パケホダブル390円と同額で、
無料通話1,000円+メール放題になるのを活用している。
まあ、面倒くさいのだがね
640:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 17:58:03.35 P
>>618
www
641:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 18:23:59.49 0
>>619
iij>>>>>>>ソフトバンクってこと?
642:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 18:54:55.42 0
>>641
当たり前のことをわざわざ聞くなよ
643:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 20:23:07.95 0
>>626
dtiでクーポン買っても
300から500kしか出ないよ。
byハイブリッド被害者の会
644:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 20:46:15.25 0
IIJの新プラン待ちしたほうが良さげかな?
645:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 20:50:00.06 0
>>643
チャージしたら、そんなにはやくなるのか、すごいな。元イオン民
646:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 20:54:20.75 0
IIJは新プラン出さんと思うがな…
DTIなんて逝くバカいるの?
647:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 21:02:58.59 0
>>646
新プランの事で前にTwitterで計画中とあったぞ!
648:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 21:15:04.34 0
チャージして300から500kを200メガ使えるなら
IIjよりも選ぶ人普通にいるだろ。
この手のサービスはどっちみちテキスト中心なんだから。
649:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 21:24:19.17 0
高速100M 無料クーポンくばれ
650:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 21:39:25.06 0
>>648
確かに
けど200以下になりそうな予感
651:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 21:47:05.84 0
>>643
まだわからんよ
早合点はよくない
652:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 22:20:47.32 0
イオンは正直昼間が使い物にならなかったから速攻でこっちに移ったけど
今で困ってないから様子見だよな
653:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 22:46:06.07 0
2枚目ならともかく乗り換えるつもりはない
654:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:01:53.42 0
>>652
同じく
イオンで鍛えられたからという面もあるが
現状快適だしなあ
655:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:10:41.78 0
ミニマムで尚且つandroidの人ブラウザ何使ってます?
656:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:12:07.86 0
Opera Mini Next 一択
657:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:25:05.26 0
Browser Guruで3gの時はopera mini、wifiの時は標準ブラウザ。
658:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:32:17.40 0
標準ブラウザ
そもそもブラウザを使うことが
ほとんどない
659:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:39:37.26 0
標準でないとちゃんと見れないことが案外あるから、標準ブラウザ
660:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:39:49.66 0
quick ics browser
661:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 23:57:09.22 0
自鯖でmod deflateを有効にしたから標準ブラウザで良い。
662:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 00:23:46.66 0
標準だな
ファイルダウンロードする時だけOperaMobile
663:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 00:38:19.93 0
chromeです。
664:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 01:49:37.23 0
mioのはAngelです
偽装しないとアクセスできないので
ドコモ128KのはSPモードメールとNatorです
これでないとアクセスできないので
665:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 02:13:52.60 P
ドルフィン使ってるがキャッシュファイル腐っとるw
666:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 02:25:36.89 0
>>662
ファイルのダウンロードってopera使うと変わるの?
667:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 03:11:58.73 0
汚ペラwは、文字化けして、、
使い物にならないよ~w爆
668:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 03:16:32.02 0
>>667
それ笑うよね
669:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 04:27:31.63 0
>>667
opera mobile使ってるけど、文字化けしたこと無いんたけど
例えばどんなページで化けるのかな?
参考までに教えて欲しい。
>>666
opera turboをONにすると、データの圧縮掛かるのさ。
ブラウジングしてるだけで50%位は圧縮掛かるよ。
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じ。
670:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 04:39:30.17 0
>>669
いや、WEBページを圧縮してくれるのは分かってるんだけど、ファイルのダウンロードにも圧縮かけてるの?ってこと
671:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 05:27:10.98 0
>>669
頭も圧縮してるんじゃない?w爆
大体、スマホはイタチだしw
消えろw
672:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 05:57:33.79 0
>>669
その圧縮後の画像はどうやって作ったの?
673:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 06:03:03.54 0
ふしおん厨と一緒だな、
汚ペラ厨w
674:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 06:16:29.23 0
前050プラスしきりに書き込んでたやつどうなった?
675:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 06:16:53.50 0
ジーク、イオン!
676:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 06:23:05.99 0
>>674
そいつも一緒だよw
馬鹿の一つ覚えで、
外ればかりで、逃げ捲くるw
今はdちを押しているが、
これも大失敗で、また芋やいいjに逃げ込むなw爆
677:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 06:36:57.62 0
基地外の朝は早い
678:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 06:50:13.04 0
>>670
試しにコレ
URLリンク(sourceforge.net)
落としてみたけど、圧縮率は1%でほぼ圧縮されないね。
>>672
スクリーショット撮っただけだよ
679:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 06:59:40.24 0
>>678
その画像を出すにはどうしたらいいの?
680:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 07:09:14.27 0
>>678
自己解決しました
681:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 07:12:01.72 0
オペラの良さはスマホで電池食いにくい
682:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 07:33:27.36 uIdfjQb10
100Mクーポン 無料配布まだ?
683:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 08:21:51.94 0
>>678
なるほど、基本的に一緒なのね
ブラウジングに使えれば問題ないけど
684:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 09:42:57.38 pCQY0t3c0
>>635
なんらかの対策ってだれにされるの?
685:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 10:28:41.92 0
2ちゃん規制かかってる
686:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:00:02.48 uIdfjQb10
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.2001
測定日時: 2012/08/11 10:54:20
回線/ISP/地域: DTI 100/DTI/神奈川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 90.74Kbps (11.25KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 94.62Kbps (11.77KB/sec)
推定転送速度: 94.62Kbps (11.77KB/sec)
IIJMIO終了
687:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:01:36.88 0
これは、マジか?
688:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:02:51.29 0
常時160k程度出るIIJの敵ではなかったな
689:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:04:36.19 0
暫くして人が増えたら50k安定のイオンと同じくせぇなw
こっちは半額だから我慢できるか
690:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:12:09.50 0
価格相応だな
691:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:19:17.20 pGI+0S6s0
今の時点で110くらい出てないと実用厳しいんじゃないか
692:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:22:59.64 0
問題は速度よりも応答速度
693:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:33:17.30 0
dti、クーポン使用時の速度も知りたいな
694:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:46:19.75 0
ネットラジオ軒並み駄目みたいだなちょっとマシなイオンって感じ?w安いから良いかw
695:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 11:53:56.18 0
>>686
これじゃ信用できない
送ってきたSIM+封筒の写真UPと
speedtest.netアプリのスクリーンショットUP
696:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:04:24.56 pGI+0S6s0
ネットラジオダメならDTIでもいーや
697:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:08:47.03 0
dtiのpingも気になるな
698:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:18:09.37 0
>>696
え?
699:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:21:38.83 0
芋助ワロタw
飯爺とでも呼ぼうか?iij!w
700:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:25:25.85 /g+PyWdd0
どうしてデフォルトで自動更新するんですか? 先日、勝手に更新が起動したため、電源を抜き、強制的に終了させました。
そのせいで二度と起動しなくなりました。 パソコンを叩きつけたくなるほど腹が立ちました。
自分的にはオーナーになんの許可もなく勝手に動作するプログラムは許せません。
そんなのはウィルスと同じです。 二度と更新させないようにしてください。
セキュリティホールがあろうがなかろうが、更新なんてやりたいやつだけがやればいいと思います!
701:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:29:49.32 0
勝手に自動更新はしない
自動更新する設定にしていいか2回くらい確認してくる
自動更新しない設定にもできる
つまり勝手に自動更新しているのではなく、
自分自身で自動更新する設定にセットしている
それを自覚せず、設定したことも忘れているだけ
702:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:36:18.69 0
Test Date: 8月 11, 2012 12:32:27 PM
Connection Type: Hspa
Server: Naha, Okinawa
Download: 2433 kbps
Upload: 378 kbps
Ping: 212 ms
URLリンク(www.speedtest.net)
新大阪
ファミリーシェア
非lte
703:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:48:08.18 0
いいj 80kだからな
DTIに移るかも
704:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:57:37.21 0
安定して90でてるしな
ラジオも聞けるしIP電話も出来てマンコイン
たぶんyoutubeも余裕で見れると思うしIIJは終わったかもね
705:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 12:58:51.79 0
>>704
アホくさ
706:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:00:40.61 0
低速勝負なら160k安定のほうがいいだろ
707:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:01:48.50 0
>>702
もう、オワタw
708:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:02:55.73 0
>>706
ここは、安さの競争だしw
曰痛さえ、脱落したw爆
709:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:07:02.57 0
人柱報告見る限りではDTIはラジコ×のようです。
710:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:07:20.83 0
その安いの使ってりゃいいじゃんw
711:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:07:33.65 0
常時160k出るならIIJにするわ
712:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:08:25.31 0
都会は出ないんじゃない?田舎は何時繋いでも年中160k出てるけどw
713:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:09:37.87 0
あっちはやっぱり、安かろう悪かろうなんだろうなw
714:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:09:46.63 0
すまん、田舎なんで常時160、都会は知らん・・
715:いつでもどこでも名無しさん
12/08/11 13:10:07.77 0
DTIも一ヵ月後同じように90k出てたら検討するわ