12/07/20 17:54:05.73 0
ipad立てかけて倒れないのかな
43:いつでもどこでも名無しさん
12/07/20 21:57:04.57 0
>>41
わざわざマルチでご苦労さま
44:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 01:38:51.26 0
折りたたみキーボード提供か
バッファローとは競合しないから両方にとってメリット大だわ
45:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 01:58:34.22 0
買収の予兆よw
46:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 02:09:34.59 0
キーピッチ狭くなってるところまで再現してんのかなw
pomeraのいいとこはキーボードじゃなくて起動の早さとATOKのそこそこの変換精度だと思うんだけど
47:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 02:24:45.50 0
だから、買収なのさあw
48:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 12:50:39.30 0
DM5のキーボード新型でないかな
49:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 16:11:29.72 0
鍵盤屋w
50:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 16:26:03.51 0
鍵盤屋w
51:いつでもどこでも名無しさん
12/07/21 18:22:57.90 uUXAtDSL0
>>40
まるでキングジムとポメラの宣伝だね
52: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/07/22 06:29:11.85 0
買収先には有利だしなw
53:35
12/07/22 07:25:19.99 0
接点材+テープをためしてる...
いまのところいい感じ
54:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 02:02:17.99 0
やっとこさ帰宅。。。
今日もよく働いてくれた。あんがとさん
55:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 02:04:14.67 0
ポメラで、お仕事乙w
56:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 03:32:22.13 0
ポメラキーボードってそんなにいいか。
57:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 03:36:52.94 0
頭の悪い人にはねw 猿や植物向けだってw
58:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 06:02:14.53 39aX4INe0
お袋がパソコンで日記をつけてるんだけどポメラ買ってあげようかと悩み中。
あと まだキーボードに慣れてない娘にキーボード練習で使わせたいんだけど
キータッチ練習アプリが入っててくれたらいいなと思う。
開発者さん、次期種で検討してください。
iPadかAndroidのキータッチ練習ソフトってあるのかな、使えないかな。
59:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 10:21:56.05 0
年寄りに、通信なしを与えるなw
60:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 12:09:43.31 0
>>56
いいとしたらプルーフされてて安心感があるぐらいでは?
品質的にはリュードと互角。
(一般キーと比べ悪くはないが格段優れているとはおもえない)
61: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/07/24 12:13:54.00 0
玩具に期待する方があれだがw
62:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 12:15:23.98 0
>>58
DM10なら安いし買うたれや
それと,子供は覚えが早いから練アプ不要。
むしろおっちゃん,おばちゃんに必要w
63: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
12/07/24 12:21:34.66 0
馬鹿だなw 手と目の位置も考慮しない、
あほ仕様を年寄りに勧めるな!w
64:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 12:28:58.65 0
>>58
訂正。DM5のほうが安かったよ
63は脳味噌の位置がズレてるヤツだから気にするな
65: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
12/07/24 12:39:36.51 0
調べもしないで、嘘を書く脳内w
鼬の工作そのものw
板違いの荒らしは、今後臭い鼬と呼ぼうw
66:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 21:46:43.18 0
今時全語尾に草生やして意味のない改行
確かに日本語を使えない人間にmoperaは無用の長物だな
67: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/24 21:48:57.26 0
>>66
>人間にmopera
68:いつでもどこでも名無しさん
12/07/24 23:41:45.01 0
>>58
まじ中高年には最適と思う。
69:いつでもどこでも名無しさん
12/07/25 00:06:55.65 0
DM100物凄く欲しいです。
ただ、DM20持ってます。
70:いつでもどこでも名無しさん
12/07/25 00:16:34.55 0
お年寄りでせっかくパソコン使えるんなら、そのままの方がいいんじゃないかな
拡張性あるほうが頭の体操になるから
71:いつでもどこでも名無しさん
12/07/25 00:50:28.08 0
馬鹿向けのモペラwだしなw
年寄りも、捨てたくなるおw
72:いつでもどこでも名無しさん
12/07/25 06:46:12.64 0
>>69
毎日不便を感じるぐらいなら買っちゃえ
でなきゃ次の製品発表まで待ったほうがいい
73:いつでもどこでも名無しさん
12/07/25 10:02:00.55 0
>>72
>でなきゃ次の製品発表まで待ったほうがいい
その程度の出来だしなw
次も、その程度w オワコンw
74:いつでもどこでも名無しさん
12/07/26 00:07:08.06 0
ここまでするかねw
URLリンク(blog.sideriver.com)
75:いつでもどこでも名無しさん
12/07/26 03:56:10.52 0
>>74
貧乏ライターって
そのくらいの楽しみしかないんだよ
350円の月刊誌の編集なんて
タダ働きみたいなもんだし
長時間カフェで
ブログやtweetとか
ニートそのもの
76:いつでもどこでも名無しさん
12/07/26 21:16:07.36 0
いまや一冊本を仕上げても60万とかだったりするからなぁ。
77:いつでもどこでも名無しさん
12/07/26 22:33:22.73 0
もっと安いよw
78:いつでもどこでも名無しさん
12/07/26 23:28:19.34 0
いったいなんの分野だ
79:いつでもどこでも名無しさん
12/07/26 23:38:30.43 0
エロ本だなw
80: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
12/07/27 00:27:50.37 0
オレの知る時代はエロ本で60万だつた
81: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/27 21:24:50.63 0
仕事があるだけ感謝
82:いつでもどこでも名無しさん
12/07/27 21:56:02.97 0
エロの仕事なんて、賎業・卑業そのものだしなw
83:いつでもどこでも名無しさん
12/07/28 17:44:32.15 0
>>81
Oui
84:いつでもどこでも名無しさん
12/07/31 11:58:49.23 0
>>74
結果的に似たようなことをする。
PCが必要で持ってでるとき、バック常駐のポメラはとくに出さない。
85:いつでもどこでも名無しさん
12/07/31 11:59:53.87 0
ただのお荷物だなw
86:いつでもどこでも名無しさん
12/08/01 00:24:28.32 0
辞書がもうチョイお利口さんならな
簡易ATOKたのむぜ
87:いつでもどこでも名無しさん
12/08/01 00:26:57.08 0
もうキーボードに特化だよw
88:いつでもどこでも名無しさん
12/08/01 12:15:54.64 0
>>83
? ピエール?
89:84
12/08/01 14:49:45.09 VTr8XQdm0
毎日バックに入れてると荷物と感じなくなる。バックの備品だな
検索とか長引き、PC電池消耗しても安心してられる。
90:いつでもどこでも名無しさん
12/08/01 15:12:08.42 0
ネットも使えないポメラで検索w
91:いつでもどこでも名無しさん
12/08/01 16:10:13.76 +4jlUX1U0
両方持ってでるのが理想は理想だがやはり避けたい。
92:いつでもどこでも名無しさん
12/08/01 16:15:06.40 0
お荷物ポメラw
93:いつでもどこでも名無しさん
12/08/02 18:08:50.19 Uc+G4zeb0
いま出先。電源席が確保できないんで、ポメラがあったらなと正直おもた
94:いつでもどこでも名無しさん
12/08/02 18:10:56.66 0
通信も無いしなw
95:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 11:10:07.37 0
正直、ポメラはスマホがないとキツイ
そしてスマホがあれば最強のツールとなる
96:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 11:12:55.72 0
Bluetoothによるスマホとの連携も凄いが
QRコード変換が笑っちゃうくらい頼もしい
キングジムの人は頭良すぎw
97:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 11:24:10.89 0
あれは意表をつかれた
98:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 12:43:39.89 0
>>95
通信も載せられない、スキルが無い企業だしねw
好調メルコに買収かもw
99:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 14:23:05.30 0
>>98
今更そんなボケかましても、
ツッコミいれてくれるヤツはおらんだろw
とかいいつつ絶対にありえんとかおもてたBluetooth載ったからなぁ
新型でまさかのwifiくるかも
ヤバイです
100:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 14:27:42.56 0
wifi載れば、一応使える機器に、
格上げだしなw
糞には変わらないけど!w
101:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 15:15:49.71 0
>>100
SHARPからネットウォーカーとかいうの出てるよ
君にはそっちの方がお似合いだとおもうよ
102:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 15:33:03.24 0
>>101
SHARP
103:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 20:11:55.00 0
>>100
全角とはまた香ばしいなw
104:いつでもどこでも名無しさん
12/08/03 20:19:48.38 0
仕様ですけど?w
105:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 00:04:39.11 0
>>104
なんだ、情弱か
106:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 00:21:48.24 0
半角w いや、ハンカクかw
107:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 00:34:52.95 0
>>106
必死アピールww
108:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 00:39:55.82 0
それ、ピエールに見えたw
109:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 08:57:44.69 0
新型ポメラはWi-Fi搭載してもブラウザは搭載しないだろ
せいぜいWikipediaが検索出来るようになるくらいか
Wi-Fi搭載の目的としてはBluetoothの補完としてPCとファイルのやりとりをさせることだと思う。インターネットでエロサイト検索したり違法アニメ動画みたりするならパソコン使うべき。もちろんキングジムもポメラをそんな愚かな道具にはしないだろう。
期待したい機能はフレーム機能のバージョンアップ。
もう少しちゃんと使えるものにして欲しいし、これが完成されればPCのワープロソフトはいらなくなる。
それから搭載辞書。類語がぜひ欲しいことと、贅沢言えばブリタニカのような百科事典系があるといいのだけど、これが搭載されれば5万までなら買うひといると思う。俺は買う。
110:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 09:25:36.76 0
電子辞書に通信載せれば、ポペラを潰せるのになあw
早く潰して欲しい、目障りだしw
111:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 10:08:41.27 0
だからぁ、ネットウォーカーってのがあるのよ
でもポメラみたいに注目もされてない、盛大に転けちゃった感あるけどねw
URLリンク(www.sharp.co.jp)
そもそも設計センスが違う
二匹目のドジョウ狙おうとして色々付ければ売れるとか勘違いした
その見本みたいなガジェットだよなwww
112:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 10:17:53.78 0
ポメラは文具で、イタチだしなw
その為の排除なんだしw
丼以下の玩具w、それがポメラw
通信載るまで、つづくでえ~w
113:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 10:30:21.92 0
かねてから私も常々疑問に思っていた。
なぜ、モバイル板にポメラスレがあるのか、と。
それだけモバイル機器のカテゴリーが広いのか、あるいは一介の電子文具に頼らなければならないほどネタに困っているのか。
なんにせよ、どこかのニッポン企業が頑張って文具じゃないポメラを作るか。ああ、でもそれじゃ昔にあったワープロ専用機だなw
114:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 10:56:57.79 0
イタチは潰すでえw
115:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 20:46:09.50 0
>>113
新ポメラ DM100は「モバイル機器の聖杯」になったか?
URLリンク(ascii.jp)
116:いつでもどこでも名無しさん
12/08/04 22:07:10.97 0
>>115
ソフトによって姿を好きに変えられて「機能」の支配度が強いパソコンやスマートホン以上に、ポメラは「文具」度が高い。
だからこそ、「しっくりくる」かどうかが大切なのでは、とも思うのだ。DM100はこの種の製品を求める人にとって、
理詰めでいけば十分にお勧めできる製品になっている。あとは、あなたに「しっくりくる」か否かだ。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。
ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。ポメラは「文具」度が高い。w
117:いつでもどこでも名無しさん
12/08/05 00:15:49.48 0
キモい
こんな偏執的な書き込みする輩は将来自殺するか人殺しになる未来しかない
118:いつでもどこでも名無しさん
12/08/05 00:32:33.57 0
通信載るか、出て行くまでつづくんだぜw
119:いつでもどこでも名無しさん
12/08/05 01:08:30.50 P
>>116のような書き込みをする奴を一般的に荒しっていうんじゃないの?
120:いつでもどこでも名無しさん
12/08/05 01:15:40.32 0
回線コロコロで、自演を繰り返すのが、荒らしだよ!w
土着w
121:いつでもどこでも名無しさん
12/08/05 23:54:52.38 JoUfwOaM0
>>116
で? ポメラがモバイルなのは理解できた?
122:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 00:02:40.94 0
>>121
で? ポメラが「文具」度が高いwのは理解できた?w
また、墓穴w
123:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 05:45:58.61 0
>>121
Wi-Fiのないものをモバイルとは呼ばない
モバイルとは、無線LANでどこでもインターネット出来るデジタルガジェットのことです
まさか、QRコード使えばスマホから云々って、アホな反論するつもりじゃあるまいなw
124:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 09:02:30.84 0
末尾の草でNGにできればいいのにな
しかし、語尾に全部草とかどんだけ低脳なんだよ
しかも文体がヤケにオッサン臭い
人生終わってるだろ
125:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 10:01:10.74 0
早朝に>>123が、いいことを言った!w
>>124
ざまw ポメラの癖に、自分のスレも簡単に読めないなw
126:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 12:32:57.41 0
>>123=>>125
127:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 12:36:08.89 0
??w
128:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 16:01:27.49 0
>>127
つ★ポメラ NO.28 ☆ pomera モバ板 ☆ キングジム ★
スレリンク(mobile板)l50
129:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 19:49:46.58 0
一応、>>123が「=草」でないと善意に解釈し説明しとくね。
>>123はあなたの勘違い。
モバイルは【元来】移動性・携帯性をもつコンピュータ端末を指す。
(アスキーGlossary Help参照)
h URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ゆえに業界サイトで、《キングジムの「ポメラ」……は、「モバイルの理想」を
実現するため、大胆な選択を行なったモバイル機器》とか、
URLリンク(ascii.jp)
《新ポメラ DM100は「モバイル機器の聖杯」になったか?》と表現してるが、
これは別に記者が無知なわけではないだ。>王道の解釈(つづく)
130:129のつづき
12/08/06 19:52:26.99 0
一方、近年は通信機能のないモバイルをまずみないこともあり、
1)特定の組織・団体(たとえばA)が
2)特定の機能(たとえばWi-Fi)をもち、かつ、
3)特定のスペック(通信速度等々)で満たした製品に対し、
4)特定のマーク(たとえばAマーク)を貼って、
5)Aとしては「これをモバイルと認定しよう」と提唱していたりする。
が、これはどこまでもA認定の「モバイル」でしかない。
(A認定を謳わないかぎりWi-Fiなくてもモバイルと称してok)
ただそれだけの話。
131:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 20:18:23.19 0
>>129
文具は文具板に帰れw
馬鹿な大阪土着w 自分で出した虎の子で、
墓穴掘るなんてw 文具と自ら否定してるだろ!w
雑文屋には無理らしいがw
132:いつでもどこでも名無しさん
12/08/06 20:20:50.09 0
ポメラって、例の発表に載ってるの?w
133:いつでもどこでも名無しさん
12/08/07 17:32:56.00 0
夏休み・・・
134:いつでもどこでも名無しさん
12/08/07 18:08:25.41 0
ポメラが万年夏休みw
135:いつでもどこでも名無しさん
12/08/07 23:58:41.83 0
インターネット、無線LANが生れる前からモバイルはあるわけで・・・
136:いつでもどこでも名無しさん
12/08/08 01:17:03.12 0
モバ板的には無いなw
ポメラも、電卓も文具さあw
137:いつでもどこでも名無しさん
12/08/08 22:41:32.26 0
ふだんポメラと一緒にノートを携帯してるんだが、
形状的に相性いいのがキャッパスノートの縦長のやつ。
B5サイドを切り詰めたスリムB5の「澪」ってタイプで、
DM100と一緒にバックのサイドポーチに入れてる。
おっとコクヨだ、キングジム悪いな^^
138:いつでもどこでも名無しさん
12/08/08 22:42:44.38 0
× キャッパス
○ キャンパス
139:いつでもどこでも名無しさん
12/08/08 23:06:40.42 0
文具の話題は、厳禁だぞw
140:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 09:31:36.78 0
なぜ?
キャンパスノートはモバイルの究極だろう
141:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 11:28:12.98 0
モバイル板では、電気製品だしなw
馬鹿は、文具を直ぐ持って来るけどw
142:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 12:47:02.57 0
すべてはここから始まったな。
******
西田 宗千佳のBeyond the Mobile ― 第11回
テキストメモ専用機「ポメラ」は使える道具か?
2008年10月31日 09時00分更新
「紙のようにパソコンを使いたい」という欲求は、モバイルユーザーに
とって究極の目標のひとつだ。だが、ノートPCもスマートフォンも多機能で
あるがゆえに、「紙のように」とはいかない。
今回紹介するキングジムの「ポメラ」(関連記事)は、「モバイルの理想」を
実現するため、大胆な選択を行なったモバイル機器である。本連載では初の
「純粋な非PC」となるが、その「割り切ったがゆえの操作感」をチェック
していこう。
****
h URLリンク(ascii.jp)
143:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 12:55:38.11 0
>>142
紙のように使いたいのならば、
まんまキャンパスノート使えよ
セレブ気取りたいならモレスキン使えよ
俺は革表紙のシステム手帳使ってるぞ
万年筆ってサイコーだぞ
144:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 12:59:11.68 0
最後にいつも全否定w 文具はモバイルに在らずw爆
>>142
結局、ポメラは「メモ作成機」なのだ。最終的な編集と文書仕上げには向かないが、その素材となるメモをガンガン作っていくなら
非常に快適だ。最終原稿ではなくメモならば、8000字のサイズ制限も貧弱な編集機能も問題とはならない。一番大切なのは
「すぐ使える」ことであり、「入力をさまたげない」ことだからだ。
このあたりの感覚は、「思いついたらすぐ書ける道具が必要か否か」という辺りで、変わってくるだろう。筆者には、
ポメラの快適さはなかなか捨てがたい。仮にモバイルPCを持ち歩いていたとしても、「また別のものとして使いたい」と
感じるほどである。
だが、「モバイル機器はネット利用が中心」ならばそうではない。何かを書くにはネットを見ながらで、それを送る/表現するにも
ネットを使って……と考えるなら、携帯電話やスマートフォン、Netbookでなければならない。
ポメラは、キングジムという文具メーカーの「初物」としてはきわめて良くできた製品である。だがその性質上、「必要な人」
「そうでない人」は大きく分かれそうだ。
145:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 13:02:35.82 0
>>143
【】 紙の手帳 【】
スレリンク(mobile板) w
ポメラはこれ以下だしなw
146:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 13:28:43.56 0
>ネットを使って……と考えるなら、携帯電話やスマートフォン、Netbookでなければならない
なに当たり前のこといってる?
ネット中心のヤツがポメラかってどうするwww
147:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 13:29:46.47 0
>>146
文具馬鹿は放置でw
気違い荒らしだからねw
148:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 18:35:44.45 0
>気違い荒らしだからねw
そりゃおまえだおまえw
モバイルはネットできると思いこんでポメラにとびついたんだろ情弱www
149:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 18:40:12.86 0
芋助が必ず上げる、気違いすれw
ネットが出来ないから、全く売れず、、
オクへ投げ捨てられてるのにw
>>148は買った口だがねw爆
150:いつでもどこでも名無しさん
12/08/09 23:51:54.46 0
>>148
>>149は草プ
スレリンク(mobile板)l50
相手無用
151:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 00:03:08.60 0
>>150
喪前も消えてるぜw爆
152:いつでもどこでも名無しさん
12/08/10 00:03:24.89 0
>>151
そうだよね
153:いつでもどこでも名無しさん
12/08/15 15:12:30.26 0
ときどきウルトラブックと一緒に持ち出すよ
このスレの影響かw
154:いつでもどこでも名無しさん
12/08/15 15:18:05.87 0
松下はよ出せよ!w
155:いつでもどこでも名無しさん
12/08/16 22:33:28.83 0
>>153
一昔前の1台分以下の重さではあるけど,おれには不要。
156:いつでもどこでも名無しさん
12/08/18 17:34:32.35 0
底のゴムがとうとうふたつともとれたおorz
157:いつでもどこでも名無しさん
12/08/18 17:35:12.71 0
役立たずw
158:いつでもどこでも名無しさん
12/08/19 09:25:30.63 0
そんな時にはアロンアルファですよ
細けぇことはどうだっていいんだよ
159:いつでもどこでも名無しさん
12/08/19 10:20:05.08 0
最初から無くていいw
160:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 08:51:27.97 yk4k9bZEP
ポメラがモバイル機器じゃないと思えば開かなければいいだけ。
荒らしは消えろ。お前がイタチそのもの。
161:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 09:12:35.72 0
>>160
ID:yk4k9bZEP [p2]
幾知可比が居座る汚メラ板に、今後も未来はない!w
162:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 14:13:30.33 6+LnIQUR0
>>158
底ゴムとれたけど気にせず毎日つかってるお
163:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:37:37.33 0
今日もウルトラブックと一緒に持ち出しちまった
164:いつでもどこでも名無しさん
12/08/20 21:41:07.44 0
ポメラ単体無理w
165:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 07:58:15.82 0
>>163
軽いのはエライ
166:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 09:28:32.81 0
低機能だしなw
167:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:22:49.43 0
単体でも使えるぞ。
俺は使っている。
俺のiPhoneには広辞苑と三省堂類語新辞典が入っている。
だからポメラだけ持ち出せばOKだ。
……え、何もおかしい事はないよなw
168:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 13:40:08.39 0
改行カコイイw
169:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 20:03:54.50 0
いたってスタンダードな使い方だよな。
170:いつでもどこでも名無しさん
12/08/21 21:05:24.03 0
単体は無理だしなw
171:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 19:41:53.10 0
>>169
だわな。つかポメラしかもってませんなんてヤツは皆無と断言できる。
172:いつでもどこでも名無しさん
12/08/22 19:47:08.89 0
>>171
つかポメラしかもってませんなんてヤツは皆無と断言できる。
173:いつでもどこでも名無しさん
12/08/23 18:31:48.24 0
前スレからの続報です
ボタン電池接触不良(ポメラの持病)を接点改質剤と絶縁テープで改善されるか試して一カ月たちました
あれ以来一度も接触不良してません\(^○^)/
174:いつでもどこでも名無しさん
12/08/23 19:21:47.03 0
普通だ、それw
175:いつでもどこでも名無しさん
12/08/24 09:41:47.42 0
ボタン電池が動かないように瞬間接着剤で固定すると点滅はしなくなるよ
2年くらいは
176:いつでもどこでも名無しさん
12/08/24 13:19:45.44 0
キモw 無知はアルミ箔挟めよw
177:いつでもどこでも名無しさん
12/08/24 20:34:55.81 0
おれはタイムスタンプはないものとおもってやってる
178:いつでもどこでも名無しさん
12/08/24 20:42:14.41 0
?
179:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 07:56:31.93 0
>>173
おめでとう。その情報を書いた者だが……
じつは最初にその方法を試したとき、2度ほど軽く接触不良起こしてた。
冬場の寒い日、暖房してない部屋に放置したときのことだ。
一度ディスプレイを閉じ、開くと回復する程度のトラブルではあったが。
冬は金属収縮や結露もある。夏場だけで安心するのは早いかもだ。
ぬか喜びさせると悪いので一応補足しておく。
180:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 08:57:15.34 0
おもちゃ以下の、品質管理w
181:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 16:47:45.11 0
>>178
DM10とかと違ってDM100はコイン電池が関係するのはカレンダーまわりだけ
おれにはなくてもいい
182:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 17:02:18.48 0
それ省いたら、おもちゃ確定だろw
183:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 21:24:36.66 0
Bluetoothでのスマホ連携がうまく行かずに悩んでたけど、東芝のFlash Airで
試してみたらあっさり連携できて、超快適になった。
これで短期の旅行はMacBook要らずで身軽になるよ。
注意事項は、ファイル名に2バイト文字を使わないことくらい。
URLリンク(i.imgur.com)
184:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 21:34:32.23 0
>>183
注意事項は、ファイル名に2バイト文字を使わないことくらい。
全角はどの機種も無理ですよ!w爆
185:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 21:56:30.46 0
>>184
多分そういうこと言ってんじゃないと思うよ
186:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 22:05:26.23 0
もう、言い訳はいいからw
187:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 22:22:44.31 0
>>186
え?どの
>>184
どの機種もムリって、どう言うこと?
188:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 22:29:58.57 0
>>183
オツ
ちなみに>>183のリンクで401と出るやつは一度URLコピペしてからとぶといいよ
189:いつでもどこでも名無しさん
12/08/25 22:34:19.67 0
無駄にでかいの張りやがってw
190:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 05:49:52.30 0
eye-fiは駄目だったけど、FLASHairはいけるのか、これは朗報
>>184
pomera持ってないだろw
どの機種もファイルネームは全角使えるよ
191:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 08:07:44.66 0
>>184でポメラ持ってないのがバレバレだけど、
>>189で通信環境も貧弱なのが伺い知れるな。
192:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 09:10:30.83 0
>>191
通信も載っていない、汚メラが何をいう~w
193:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 09:14:18.37 0
>>190
全角使わないのが、pcでも常識なんだぞ!w
相手は、欧米人だって居るんだしw
漢字さえ違う。 漢字圏でも使えないのに~w爆
況して、カナなんて、、機種依存そのものなのに~~wプ
194:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 09:48:43.11 0
>>193
昭和脳かよw
2バイト文字をファイルネームに使えるようになったのって、
確かXP…か、もっと前かも試練
プログラマーならまだしも、テキストファイルに2バイト文字なんて最早珍しくもない
ってか、モペラの仕様も知らないだろ?買えないもんな
195:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 10:17:49.13 0
半角カタカナですら機種依存文字ではない
おそらくデジカメのファイルネームが半角英数だからJISに対応してないんだろうが、
FLASHAirはファイル交換まで視野に入れて作られてるから、将来改善されるだろう
196:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 10:36:37.38 0
>>194
知ってるからこそ言える、糞仕様w
汚メラって、、今幾らだね?w爆
197:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 10:37:55.62 0
>>195
喪前は、macを使った事がないんだな?w
198:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 10:42:51.36 0
ばーか、Macもとっくに全角ファイルネームに対応してるわ
199:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 10:43:45.08 0
いや、流れ嫁よw
半角カナだよw
200:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 14:58:03.47 0
流れ嫁も何も、おまえ一人で明後日の方向に向かってるだけだろ
因みに今はMacでも半角カタカナ入力は可能です
それとは別に、半角カタカナも機種依存文字ではない
201:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 15:01:43.61 0
>>200
因みに今は w
202:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 15:13:54.16 0
はあ? キチガイかよ
203:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 15:20:21.69 0
汚メラって、、いつ出たんだっけ?w
204:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 19:20:04.26 CESp6IWH0
……しっかし……草の知識って……w
この短いやり取りの間に何度ひとを脱力させたら気が済むんだ?
205:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 19:49:18.47 0
汚メラだし、これくらいの対応で十分w
今後も楽しむ為だど!w爆
206:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 23:13:43.93 0
文字数制限があるだけで、DOS時代からファイル名に2バイト文字使えただろ…
207:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 23:15:00.82 0
使えると使わないとは、違うんだぞw
ふしおんw爆
208:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 23:20:31.77 0
書けば書くほど草のバカがバレてるな
それはともかく、pomeraは通信機能がないから云々言ってたのがFlashAirで解消しちまうのはスルーかよ?
209:いつでもどこでも名無しさん
12/08/26 23:31:15.06 0
それが出る前から、いうてます~w
ふしおん~~w爆
210:いつでもどこでも名無しさん
12/08/27 01:19:54.89 P
草プは言い負けると、よっぽど悔しいのか、
連投するんだな
ほんとうに判りやすい莫迦だな 狗以下ってとこか
さて、また穿り返してみるか、狗には仏性があるか?
211:いつでもどこでも名無しさん
12/08/27 01:38:49.36 0
英語なんてどうでもいいから、
遠慮しないで、独・伊・ラテンの各言語の話もしようよ~w
ふしおん~~w爆
212:いつでもどこでも名無しさん
12/08/27 18:09:00.44 0
「言い負けると連投」は草のお約束だよね。
1)一刻も早く恥ずかしいレスを流したい
2)自分に恥をかかすとスレが荒れることを示したい
ったくアホか。
213:いつでもどこでも名無しさん
12/08/27 22:20:18.23 0
Flash Air情報あんがとさん
ちと検討してみるお
214:いつでもどこでも名無しさん
12/08/28 06:35:30.69 0
Flash Airって空きはメモリとしても使えるのかな
なら買ってもいいけど...
215:いつでもどこでも名無しさん
12/08/28 14:25:01.19 0
その束芝ので、2chに繋がるのかね?w
芋吉は、ヘボン式のローマ字から遣り直せ!w爆
216:いつでもどこでも名無しさん
12/08/28 17:54:31.35 0
>>214
つか,そのメモリに貯めたものを送るわけで。
通信時のバッテリーの減り方は?
Bluetoothと同程度?
217:いつでもどこでも名無しさん
12/08/28 17:55:41.56 0
無線ぁんは、pdaでもメチャ食いだろ!w
218:いつでもどこでも名無しさん
12/08/28 18:21:58.97 0
class6か。10がでたら・・・安くなった6を買う
219:いつでもどこでも名無しさん
12/08/29 00:08:32.92 0
テキストファイルならクラス6で充分
消費電力もテキスト送る間だけだし問題にならない
スマフォもタラタラ文書かくのに電池消耗させなくてすむ。いい組み合わせだ
220:いつでもどこでも名無しさん
12/08/29 00:11:41.68 0
2chも出来ると、思い込んでる奴が居たぞw
221:いつでもどこでも名無しさん
12/08/29 07:03:32.49 0
スマホ遣いでないんで青は試してなかった。
ウルトラブックとの連携で考えてみるかな。
222:いつでもどこでも名無しさん
12/08/29 23:17:09.27 0
SDじゃ5や20だと使えないのね...
223:いつでもどこでも名無しさん
12/08/29 23:38:28.02 0
贅沢いうな
QRで十分
224:モバイル板にも強制ID表示を!
12/08/29 23:49:12.50 0
qrワロスw
225:いつでもどこでも名無しさん
12/08/30 07:53:37.35 0
フラッシュエア、バッテリー食いそうだな。自分もQRで十分に一票
226:いつでもどこでも名無しさん
12/08/30 11:05:21.97 0
できれば人柱さまの細かなインプレを待ちたい。
エネループ利用時でもいけるのか検索してみたら
eneloop air fresher なんて空気清浄機がヒット(笑い)
227:強制ID表示を導入して、モバ板も平和に!
12/08/30 13:35:25.13 0
faの前の機種で、駄目駄目の烙印を貰ってた思う、、
汚メラw爆
228:いつでもどこでも名無しさん
12/08/30 14:29:35.56 0
最後がなきゃ普通のカキコなのになw
229:強制ID表示を導入して、モバ板も平和に!
12/08/30 14:46:00.91 0
明日屁だから、仕方ないよ、芋吉w
230:いつでもどこでも名無しさん
12/08/31 00:06:46.84 0
ほほお・・・スライド式とは。>Duo 11
ポメラの子分としてはも少し軽くないとな
231:強制ID表示導入を反対しても、無駄だ!w
12/08/31 00:14:31.06 0
併用しないと生きられない、、汚メラw
232:いつでもどこでも名無しさん
12/08/31 09:09:48.28 0
キングは余計な仕事を家来にまかせる
さて、どの家来をお供としようか >じ~んせい楽ありゃ♪
233:強制ID表示導入を反対しても、無駄だ!w
12/08/31 12:03:05.95 0
下請け同然のキング汁!w爆
234:いつでもどこでも名無しさん
12/09/01 17:31:48.70 0
キングジムへ
DM100のスペースキーに、親指シフトの親指左、右を設定できるようお願いします
235:☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ 強制ID表示導入 ∩(≧∇≦)∩
12/09/01 17:36:49.37 0
>>234
キングジムへ
通信を早く載せてねw 2ch専ブラでもいいよ、
どうせ、素の汚メラなんか、売れないんだし~wプ
236:いつでもどこでも名無しさん
12/09/01 23:08:50.34 0
PCデポのWi-Fisdの4Gを考えたけどヤメた
237:☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ 強制ID表示導入 ∩(≧∇≦)∩
12/09/01 23:27:10.49 0
eye fi
238:いつでもどこでも名無しさん
12/09/02 07:20:33.45 0
>>216
バッテリーの減り具合は意識したことないな、どれくらい変わったかわからん
ただ、気になるならタイプ中だけSD抜いておけばいいかと
バッテリー消費するのは電源ON時だけだから
239:いつでもどこでも名無しさん
12/09/02 08:37:21.61 0
>>238
調べたら通信操作しないかぎり通常のSDと消費電力かわらないみたいだね。
画像じゃないし、変化が気にならないってことは無問題なんでしょ。
青歯が安定すれば不要かもだが、連携の選択肢が増えたのはありがたい。
情報さんくす。また何かあったら報告お願いします。
240:(`・ω・´) モバ板も強制ID表示しる! ヽ(`Д´)ノ w
12/09/02 09:25:48.99 0
片道なんだねw
241:いつでもどこでも名無しさん
12/09/03 22:23:55.04 0
30時間って長いねー
まだ無くならない
242:(*´∀`)アハハン♪idは強制表示が、出来るんだって!(゚∀゚ ) w
12/09/03 22:41:14.91 0
エネルプは短そうw
243:いつでもどこでも名無しさん
12/09/04 06:30:22.16 0
単四ポメラは20時間→15時間
単三ポメラは30時間→25時間
エネループで十分
244:ヽ(´3`)ノIDは強制の表示に移行させよう!('-^*) w
12/09/04 06:37:57.47 0
m9(^Д^)プギャー w
245:いつでもどこでも名無しさん
12/09/04 06:43:29.79 0
> 【ポメラ】pomera part28【非草 版】
日本語が読めないと人生大変だね。トモダチもいない・・・プ>>244
246:ヽ(´3`)ノIDは強制の表示に移行させよう!('-^*) w
12/09/04 11:09:10.79 0
イミフだあw 喪前の私物か? 2chのモバ板ってw
可笑しな事を喚いてると、通報しますよ!w
247:いつでもどこでも名無しさん
12/09/04 19:23:34.59 0
自分も最初の60時間ほど乾電池で使った後、エネループにかえた。
5時間短くなったんだろうけど実感ゼロ。感想は同じひたらす「長く使える」だ。
248:(*^_^*)モバ板も強制のIDを表示から導入ですな!(^ω^)w
12/09/04 20:18:01.64 0
使わないと減らないねw
放置時間と一緒なら、ワラウw
249:いつでもどこでも名無しさん
12/09/04 20:26:37.62 0
最初に充電器と単四2本のセットを買ったので、ローテーション用にもう2本必要。
単四2本買うのだと、ライトのほうが価格と容量のコスパが良さそう。
(770円-750mAh-1800回、ライト400円-550mAh-2000回、ビックカメラ)
色が違うからペアの組み合わせを間違える心配もなくてよさそう。
アルカリが25時間、エネループが20時間だから、ライトは15時間使える計算か。
250:(*^_^*)モバ板も強制のIDを表示から導入ですな!(^ω^)w
12/09/04 20:46:17.58 0
完全放置で、何時間持つのか知りたいw
251:いつでもどこでも名無しさん
12/09/04 20:55:02.11 0
おれはDM100で寿命の短い(リサイクル回数500)プロを買った。
これと以前買ったエネループと交互でつかってる。
プロは容量がデカい分、利用時間も25時間以上になってそう……。
コスパからいったらライトだろうが25h×500日と考えると、
少しでも一回の充電で長く使えそうなプロにしたよ。
252:(*^_^*)モバ板も強制のIDを表示から導入ですな!(^ω^)w
12/09/04 20:58:47.65 0
てか、液漏れしそうだなw
253:いつでもどこでも名無しさん
12/09/04 21:09:15.99 0
eneloopで充分だけど、バッテリー保ちすぎて変えるの忘れて
出先で困ったことがあるから、減ってなくても定期的に交換してる
まあ、乾電池使えるから致命的じゃないけどね
254:(*^_^*)モバ板も強制のIDを表示から導入ですな!(^ω^)w
12/09/04 21:14:57.13 0
忘れるのは有るだろねw
異様に持つ専用電池の充電忘れは、、
(;_;) w
255:いつでもどこでも名無しさん
12/09/04 22:09:01.24 0
おれは一応、予備をカバンに入れてる。
夏場、コンビニまで暑いなか移動するのがイヤだから。
インジケーターが2本になってからがやたら長いんで、
つい油断するってのはあるわな。
256: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/09/04 23:18:49.74 0
eneloop proは最低(MIN)2400mAhあってアルカリより長いとか
30時間以上かも
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
257:いつでもどこでも名無しさん
12/09/05 17:23:36.11 0
地震用にまとめ買いした電池がまだたくさんある
エネルプとうぶんイラネ
258:251
12/09/05 19:01:48.79 0
>30時間以上かも
驚いた。
必要にせまられ大容量最優先で購入したプロだったから、
細かな>>256情報は知らずにいた。
ボディが太いと感じたのは気のせいじゃないのか^^
持ちもエボルタと比べ遜色ないと直感的に感じてたが……まさかだった。
259:(>_<) IDとは荒らしを追い詰める道具です!(*_*) w ○ 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+2:8)
12/09/05 19:55:29.64 0
日水が逝かないから、エネルプは当分無理w
260:いつでもどこでも名無しさん
12/09/05 22:55:54.95 0
proに単4ない件
261:いつでもどこでも名無しさん
12/09/06 07:39:34.40 0
liteあればいい
DM10はエネ推薦なかったし漏れもあったけどDM20後ならliteだわ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
262: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) ●ヽ(;▽;)ノIDは気違いが厭わしく思う神器!w (´;ω;`)
12/09/06 09:05:27.89 0
汚メラに、ブラウザと通信載るのは、、何時ですかあ~??w
263:いつでもどこでも名無しさん
12/09/06 11:31:23.70 0
余計な機能を削ぎ落としてこその○十時間なんですよね。
264:いつでもどこでも名無しさん
12/09/06 11:57:36.97 0
単4ライト、DM20だと約11時間?
小説家目指して1日12時間以上執筆してるので1日もたないのは無理。
265:いつでもどこでも名無しさん
12/09/06 13:09:47.51 0
つDM100
てか12時間/日ならUSB電源供給か、、、すなおにPCだろ
266: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ●ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ IDを出して荒らしを打尽!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ w
12/09/06 13:32:16.37 0
>>264
今は雲とかいう、便利な仕組みも有ってだな…w
小説って、死臓だと上達しないってw
分泌板で、汚メラの評価を聞いてみたいw
スレを立てて来るかな?w
267:いつでもどこでも名無しさん
12/09/06 17:40:02.51 0
>>265
>>264
おいおいおまえら、何のための乾電池仕様だよ…
268:いつでもどこでも名無しさん
12/09/06 18:54:45.16 0
エネループの充電が可能なNOMADとかいう太陽電池のシートと充電器のセットを買ったよ。
これで、俺のポメラは永久機関と同じだよ。もう電池の心配なんてないのさ。
269:いつでもどこでも名無しさん
12/09/06 21:03:44.19 0
これ持ち歩くか?
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
270: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ●ヽ(・∀・)ノ忍法帳と強制IDで荒らし撲滅!ヽ(*´∀`)ノw
12/09/06 23:14:31.94 0
ドキュモのは糞ですw
271:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 05:55:04.30 0
しかし、ソニーの新しいブックリーダーは
充電2ヶ月持つらしいけど
ポメラも、もう少し肉薄できないもんかね
せめて1週間とか
272: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) ● (>_<)忍法帖と強制IDが連動の2ch!(´・_・`) w
12/09/07 07:50:23.10 0
2chくらい出来るの?w
273:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 08:35:15.21 0
本とメモ帳比べるのもヘンだが釣られてみる。
>テキストベースのXMDFドキュメントを約1分/1ページで1日約30分間読書した場合
専用電池のPRS-T2は、毎日30分×60日=30h。
dm20は単四で20h。dm100に単三エボルタなら30h超。
となる。
274:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 08:59:11.03 0
新しいKindleはwifiやBluetoothも装備みたいだし
ライトつけても8週間、バッテリー持つ
これでメモ帳やテキストエディタ
ついてたら、選択肢拡がるんだけどな
275:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 09:25:46.66 0
あ、Kindleって以前からすでに
簡易メモ機能はあったのか
じゃ時間の問題だな
276:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 09:26:26.30 0
電子ペーパーは、あまり電池喰わないのかな。
使えるもんなら次機種で採用してほしい…
とは言え、DM100で自分は不満がないけど。
無理は承知で要望を言うなら、折り畳みでDM100のキーボードを実現してほしい。
277:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 17:26:22.83 0
>>274
>ライトつけても8週間、バッテリー持つ
たぶん寿命は大同小異。30h→2カ月→8週間
278:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 17:55:10.65 0
>>277
意味不明
279: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) ●(・∀・)IDを出して忍法完璧に!(´Д`) w
12/09/07 18:14:15.21 0
半値八掛け二割引 w
280:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 18:24:29.92 0
>>273と同じで表記は違えど、実質は似たようなものかな?の意
281:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 18:37:22.60 0
ソニーのリーダ新製品(XMDF)は2カ月とある
しかしカタログをみると、>>273の条件のもとでだった
キンデルも8週=56日とあるが、その条件は▲分/一日といった
条件が加わり、トータルでは似たりよったりではないかと想像
282: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) ●(・∀・)IDを出して忍法完璧に!(´Д`) w
12/09/07 18:39:48.14 0
電池やcpuの性能は、どこも一緒だしねw
液晶も似たり寄ったりw
283:いつでもどこでも名無しさん
12/09/07 22:29:06.75 0
書くの中心と読むの中心でアプローチは違うけど
あっちのメモ機能が充実してくれるのは歓迎
ポメラも精進してくれるだろう
>>274がいうとおり選択肢が広がるってのはえ~こった
284:いつでもどこでも名無しさん
12/09/08 07:05:16.33 0
なんにしても乾電池でないとポメラ代替は無理。
ポメラは画面小さいから乾電池で2~30hいける。
一方電子ペーパ分野は画面イノチ。
デカく明るくキレイにするには同じ30時間でも専用リウチム必須。
285: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ●(=´∀`)ID・忍法帖、ワンセットで有効!( ´艸`) w
12/09/08 11:11:38.77 0
>>284
一方電子ペーパ分野は画面イノチ。
デカく明るくキレイにするには同じ30時間でも専用リウチム必須。
(゚Д゚≡゚Д゚)? タブと混同だろうなw
286: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8)
12/09/08 11:56:38.33 0
乾電池だからいいんだなポメラは
287: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) ●m9(^Д^)プギャー キ印は名前とレスに苦慮(*^_^*) w
12/09/08 12:14:39.32 0
乾電池でも、通信出来ないから、
無理w
288:いつでもどこでも名無しさん
12/09/08 14:40:44.67 0
ガシガシ書きたいオレには他の選択肢はないなあ
同じ単機能ツールとして読書用にKindle自体は気になってるけど
289: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) ●m9(^Д^)プギャー キ印は名前とレスに苦慮(*^_^*) w
12/09/08 14:57:38.38 0
脳内ツールだしな、汚メラw
290:いつでもどこでも名無しさん
12/09/08 19:43:56.28 0
読書はいまのところアナログでいいわ
291: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ● (´;ω;`)IDと忍法帖をセットで導入!(´・ω・`) w
12/09/08 23:40:50.75 0
朗読して貰いたいw
292:いつでもどこでも名無しさん
12/09/09 10:20:57.10 0
たかが20-30時間連続使用するのに糞高いリチウムイオンとかアホじゃね?
乾電池、エネループで充分
つ~のがポメラの主張
293:いつでもどこでも名無しさん
12/09/09 10:46:17.74 0
そこは同意
pomeraに望むのは快適なタイピングとATOKの進化だな
294:いつでもどこでも名無しさん
12/09/09 12:54:35.23 0
たった今、起こったことだ。
小説のシノプスをおいら自慢のiPhoneで書いていたんだ。千文字書き終え、ちょい保存しとくかと操作した途端、落ちた。
何を言っているか分かるか?
落ちたんだよ、書いた文書全部消えたんだ。
あー、なんだこれ。
ポメラで書いていれば、こんなこと無かったのに。
俺の書いた文書返せ!
295:いつでもどこでも名無しさん
12/09/09 14:21:44.09 0
>>294
iOSで長文書きってつらくない?
俺はATOK PADで何とかやってたけど同期がうまくいかなくなって
Android+ATOKに乗り換え、それも不満でpomera使ってるわ…
Androidオンリーの場合はjota+を使えば自動保存してくれる
iOSももう少し自由度が高ければな…マカーなのにAndroidを使う自己矛盾
296: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) ○ (´∀`) ID出し忍法帖で止め刺す!! (((o(*゚▽゚*)o)))
12/09/09 15:44:09.12 0
林檎で長文なんて、、昔から自殺行為だろw
それで業務以外は、林檎を使わないとか多いのに!wプ
そもそも、業務自体も~w それで、汚メラを使うてw
297:いつでもどこでも名無しさん
12/09/09 17:12:53.78 0
>マカーなのにAndroidを使う
すまん笑ってもうた
ほんとポメはその点安心。
それでもメディアへはこまめに保存するようにしてるよ
298: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ○ (´∀`) ID出し忍法帖で止め刺す!! (((o(*゚▽゚*)o)))
12/09/09 17:42:11.25 0
大体、電源周りで不具合とか、
致命傷だろ!w
299:いつでもどこでも名無しさん
12/09/10 00:25:01.48 0
ポメラの場合,本体や媒体を物理的にブッこわさないかぎり
まずデーター消失はナイからエエやね.
300: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) ヽ(`Д´)ノ●も有料で、荒らし撲滅!(`・ω・´) w
12/09/10 00:31:28.32 0
そんな過信w
301:いつでもどこでも名無しさん
12/09/10 00:48:47.09 0
>>295
分かる…iPhoneはもう少し日本語環境どうにかしてほしい。
でも、こういう核心部分を3rdに渡さないからAndroidにない安定性があるわけで。
至れり尽くせりの牢獄(iPhone)と魑魅魍魎にまみれた自由(Android)とはよく言ったもんだ。
302: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:8) ヽ(`Д´)ノ●も有料で、荒らし撲滅!(`・ω・´) w
12/09/10 00:53:50.32 0
ms様なら、更に完璧なのにw
ことえりの歴史とか、泣けるよ~wプ
303:いつでもどこでも名無しさん
12/09/10 02:12:20.88 P
MS-IMEはさらにクソだろ
304: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) ヽ(`Д´)ノ●も有料で、荒らし撲滅!(`・ω・´) w
12/09/10 02:46:00.99 0
鍛えれば、ことえり以上なw
305:いつでもどこでも名無しさん
12/09/10 11:13:05.79 0
>>303
MS-IMEもむかしに比べたら比較にならないほどよくなったが・・・
やっぱりなぁ・・・
306: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) (´Д`)IDを出して完璧、忍法帖!(´∀`) ● w
12/09/10 12:28:14.88 0
で、徳島のとか言い出すんだろ!w
ms様で十分やあw
307:いつでもどこでも名無しさん
12/09/10 15:19:20.61 0
人名などへのGoogleのアプローチは賢いね。つかってないけど。
308:いつでもどこでも名無しさん
12/09/10 16:40:49.13 0
>>306
ポメラニアンは徳島産を使わにゃいかんで
309: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) (´Д`)IDを出して完璧、忍法帖!(´∀`) ● w
12/09/10 16:45:01.66 0
あれはもう、雑種だぞw爆
310:いつでもどこでも名無しさん
12/09/10 17:51:55.71 0
雑草に一々反応すんなし
311: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) 凸(゚Д゚ ◆G5zHiqm7jXL0
12/09/10 18:43:17.65 0
>>310
早速、雑薯が出て来たw
312:いつでもどこでも名無しさん
12/09/11 07:20:27.33 0
ポメラよ,ひとつ今日もよろしく
313:!ninja●\(^o^)/ 忍法を直してid有効に! ヽ(*´∀`)ノw
12/09/11 12:43:32.64 0
芋用だしなw いい屎尿が泣くぜw
314:いつでもどこでも名無しさん
12/09/12 18:22:56.00 0
本日、ひさびさにエネルプの電池を交換。
いったいどのぐらいモツのか記録してみようかなぁ。
315: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) ○ (・∀・) お試しidを勝ち取ろう! ヽ(*´∀`)ノ w
12/09/12 18:41:04.11 0
早く通信も載せて欲しいw
316:いつでもどこでも名無しさん
12/09/12 18:52:49.24 0
>>315
おまえ、シャープのネットウォーカー買ってやれよ。
317: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) ○ (・∀・) お試しidを勝ち取ろう! ヽ(*´∀`)ノ w
12/09/12 18:54:56.69 0
丼 w
318:いつでもどこでも名無しさん
12/09/12 20:05:02.98 0
シャープか……。なんとか持ちこたえてほしい。
MURAMASAmm70は大中小のバッテリまで揃え使わせてもらってた。
無線LANも利用者が少なかったためかいまより快適だった。
ただ、満足度としてはポメラのほうが上なんだよな。
319: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) ○ (・∀・) お試しidを勝ち取ろう! ヽ(*´∀`)ノ w
12/09/12 20:26:15.15 0
後継機が出ないねw
320:いつでもどこでも名無しさん
12/09/13 19:40:06.27 0
MURAMASAのスタイルはいまでいうウルトラブック。
電圧違いで実現しないだろうが、クソ高いバッテリーを流用できる
ウルトラブックを出してくれたらムリしてでも買うだろうな。
要するにいいたいことは……乾電池駆動は偉大w
321: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) ○(;_;) お試しを止めてスッキリ、ID出し (T_T)!w メ欄→
12/09/13 19:43:14.72 0
充電するなら、専用電池と一緒w
322:いつでもどこでも名無しさん
12/09/13 19:59:58.42 0
Mebius、MURAMASA、Zaurus、X1、書院…
ブランド名挙げるだけでももったいなさすぎるわ、シャープ。何とかならんのか。
323: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) ○(;_;) お試しを止めてスッキリ、ID出し (T_T)!w メ欄→
12/09/13 20:03:30.95 0
亀山で逝く、丼w
キング汁が部門ごと買えよ!w
324:いつでもどこでも名無しさん
12/09/13 20:54:43.42 0
>ブランド名挙げるだけでももったいなさすぎるわ
同意
325: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) ●(;_;) お試しを止めてスッキリ、ID出し (T_T)!w メ欄→
12/09/13 21:01:26.17 0
天狗の社風で逝ったなw
ざまw
326: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/09/13 23:40:01.31 0
>>320
専用リチウムだと何千~何万円もして公称再生回数300回程度
毎日充電してると一年もたこない
乾電池マンセ~だわ
327: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) ●/(^o^)\曰痛の返り討ちにいいj…逝く\(^^)/!w メ欄→
12/09/14 01:45:01.01 0
乾電池は何日も持って、専用は毎日充電だってwプ
328: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/09/14 07:21:46.65 0
>>320
専用が一度の充電で25時間もってくれたら
月~金で毎日5時間働かせても充電は週一
一年52週フルにこき使っても充電52回
なら300回でも許せるわ
329:いつでもどこでも名無しさん
12/09/14 11:01:07.20 0
専用電池はコンビニに売ってない
ヨドバシカメラにも売ってない
出先で電池切れても充電するコンセントがなかったら、どこで買えばいいんだよ
330: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) ○(゚∀゚) 忍法の穴を補う、id出し! (´・_・`)w メ欄→
12/09/14 11:05:31.70 0
専用電池は、使い捨てじゃないしなw
いざという時に、何本も予備を持ち歩く事にw
331:いつでもどこでも名無しさん
12/09/14 13:20:59.90 0
>>329
ヨドバシなら売ってる場合も多そうだけど充電ろくにしてないわな
332: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) ●( ̄ー ̄)忍法・id導入で荒らしを追い出せ!( ̄▽ ̄) メ欄→
12/09/14 13:37:38.32 0
エネルプって、充電されて売ってるの?w
日水はされてないなwプ
333:いつでもどこでも名無しさん
12/09/14 17:18:48.55 0
エネループもニッケル水素だろうが...
334: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) ●( ̄ー ̄)忍法・id導入で荒らしを追い出せ!( ̄▽ ̄) メ欄→
12/09/14 17:21:31.59 0
日水とは、名乗らないさあ~w
335:いつでもどこでも名無しさん
12/09/14 17:55:06.66 0
>>332
エネループは充電された状態で売られてるよ
別にエネループなきゃ普通の乾電池でもいいけどね。専用電池オンリーだと使い捨てってわけにはいかないよね。
336: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) ●( ̄ー ̄)忍法・id導入で荒らしを追い出せ!( ̄▽ ̄) メ欄→
12/09/14 18:03:12.64 0
充電済みだし、他の日水とは違うが、
所詮、充電池には変わりない~w
337: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8)
12/09/14 19:01:46.65 0
エネループはニッケル水素の充電池に変わりない~w
おぼえたか草プ?
338: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) ●(>_<)芋も逝き、次はイイですね~?(^_^;) w メ欄→
12/09/14 19:11:09.81 0
エネルプは、充電されて売ってるだって!w
無知な汚芋w爆
339:いつでもどこでも名無しさん
12/09/14 20:18:58.35 0
>>335
リチウムイオンも空だと劣化促進するから、エネループ同様、
割合は覚えてないけどけっこう充電してあるよね。
デジ一のバッテリが切れたときヨドで買い、凌いだことがある。
340:いつでもどこでも名無しさん
12/09/14 21:11:37.28 0
>>338
公式の eneloop の紹介では
> 出荷時の充電はクリーンエネルギー
> eneloopは製品出荷時の充電を太陽光発電による「グリーン電力」でまかなっており、
> クリーンエナジーループの実現を目指します。
と、充電済みであることが記されているが、知らないのか?
“買ってすぐ使える”というキャッチフレーズも。
で、pomera の電源だが、一次電池か二次電池かが重要なのではなく、
専用か汎用かが大事なんだ。
どこでも手に入ることも利点ではあるが、もう一つ、
元の装置(デジカメでもDAPでもそうだが)のメーカがバッテリの供給をやめる
という心配をしなくて良いというのも大きい。
ものを大切に使う人には大事なことだ。
まだ壊れてもいないのにバッテリが寿命で使えないなんてことはよくある。
341: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:8) ●(>_<)芋も逝き、次はイイですね~?(^_^;) w メ欄→
12/09/14 21:21:40.63 0
>>339
カメラを淀橋で買った人も居るよw
342:いつでもどこでも名無しさん
12/09/14 23:10:59.10 0
荒らしへの直レスはやめよー
343: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ●(>_<)芋も逝き、次はイイですね~?(^_^;) w メ欄→
12/09/14 23:46:37.28 0
>>342がそれw
344:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 04:45:43.86 0
これだけDM100の完成度が高いと、次機種は難しいね
ATOKの精度向上と、無理を言うなら折り畳みであのキーボードを実現してほしい
345: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) ○(´;ω;`) id拒否は、荒らし認定!(´・ω・`) メ欄→
12/09/15 04:49:51.95 0
(´-ω-`) zzzzzz w
346:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 06:35:05.32 0
>>344
ハード的なバージョンアップよりソフト的なバージョンアップだよね。フレーム機能の完全版、もしくは原稿用紙何枚目かがリアルタイムに分かるような工夫が欲しい。
それから類語辞書。ついでにワガママ言えばブリタニカあたりの百科事典が登載されれば多少高くても買う。
347:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 07:44:00.43 0
>>346
ふむ、やっぱ百科事典必要なのか。
自分はそういうのは全部スマホにお任せだな。
上にでてるFLASHairでデータの受け渡しも楽になったから、
pomeraにはひたすら快適に書くことだけ追及してほしい。
348:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 08:47:57.19 0
親指シフトの活用範囲を広げて
シフトキーのスペースキーへのキーバイドはなんとしても
349: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) ○ヽ(;▽;)ノ忍法も薄れ、次はid!(`・ω・´) w メ欄→
12/09/15 10:51:10.65 0
いよいよ、通信載せだなw
350:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 17:31:24.09 0
5の後継
351:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 18:37:17.65 0
>>344
次はどんな手でくるかちょっと楽しみ
352: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) ○ヽ(;▽;)ノ忍法も薄れ、次はid!(`・ω・´) w メ欄→
12/09/15 19:45:02.53 0
通信を載せて、儲の失笑を買うが、
儲もあほな所為か、後で大絶賛!
変節を馬鹿にされるw
353:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 20:35:26.72 0
日本人じゃなきゃpomeraを使いこなせるわけないな
354: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) ○(´Д`) 次はid必須となりました!(@_@;) w メ欄→
12/09/15 22:57:46.88 0
>>353と、
韓国人は弱音w爆
355:いつでもどこでも名無しさん
12/09/15 23:41:10.21 0
最強ポメラを自作しようかと思う
バッテリー交換しないで3千時間動くやつ
作り方はまず単三200本を用意して・・(以下,企業秘密)
356: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(6+0:8) ●(゚∀゚)id表示不可?荒らし確定!(^-^) w メ欄→
12/09/16 01:02:14.60 0
それには、資金の確保が大事でw
357:いつでもどこでも名無しさん
12/09/16 13:36:15.09 0
>>355
笑えるパフォーマンスCM。キングジムに打診だな^^
>>351
たしかなのはポメラ単体でネット接続するようにはしないこと。
やってもFLASHair的機能搭載まで。
【安全保証つき】データだけやり取りする寄生システムが賢明。
万一、そんな企画があったら「ポメラ」ブランド外してけろ。>王事務
なら自由。間違っても「モバイルポメラ」なんて命名は許してね。
358:いつでもどこでも名無しさん
12/09/16 14:48:42.33 CaH528vP0
まあ余計な機能が肥大してダメになるのが日本メーカー製品の通例
期待はしてない。期待を裏切ってほしい
359: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:8) ● (*´▽`*) idが無いから、先ずは忍法帖!(・∀・) w メ欄→
12/09/16 15:08:14.53 0
余計な単機能機器を出し続ける、
痛い企業、キング汁!w
360:いつでもどこでも名無しさん
12/09/16 23:49:27.51 0
機能つめこんでよかった試しがないな
361: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) ● ( *`ω´ ) idを出しても、忍法が要る!(^-^; w メ欄→
12/09/17 00:41:00.44 0
単機能機器、、売れてないしw
362:いつでもどこでも名無しさん
12/09/17 08:52:47.12 0
>>358
まあ、不景気とスマホ隆盛で事務機メーカーが軒並み萎むこの時代に、
増収増益を続けるメーカーだからね。最近のニュースリリース見てもここの商品開発力は異質。
2012.08.28 新商品
身の回りの物がスピーカーに早変わり!「Bluetooth�� 振動式スピーカー」発売
新商品情報
ニュースリリース
2012.08.28 新商品
タッチパネルの皮脂汚れを“コロコロ”するだけで除去する「iコロコロ」発売
新商品情報
ニュースリリース
2012.08.28 新商品
スタイリッシュなデザインに一新!「Boogie Board JOT (ブギーボード ジョット)」発売
新商品情報
ニュースリリース
2012.08.28 新商品
シンプル仕様でしっかり品質のファイルシリーズ、「シンプリーズ」に新アイテム追加
新商品情報
2012.08.07 新商品
名刺を画像データで管理できる「ピットレック」がグレードアップ! DNH11登場
363: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) ●(´・ω・`)芋も中華と逝く,iij~(´;ω;`)w メ欄→
12/09/17 09:58:35.22 0
URLリンク(www.kingjim.co.jp)
汚メラ回収だって!w pれおn w
364:303訂正
12/09/17 21:03:34.02 0
ってことで、ポメラはシンプル路線で頼むよ。
365:いつでもどこでも名無しさん
12/09/17 22:52:12.17 0
もうすこししっかりしたキーボード
小さいフォントのボールド化
366: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) ● (>_<) IDを入れて完成,忍法帖 (^O^) w め 欄→
12/09/18 00:22:59.03 0
どんどん肥大化だしなw 次は通信が載るw
電話のモジュラージャックでもいいよw
367:いつでもどこでも名無しさん
12/09/18 14:18:09.39 0
乾電池縛りがあるから盛るには限度がある
そこがいい
368: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/09/18 14:23:30.12 0
昔の機器を思い出せ!
遥かに汚メラより非力で、
通信載ってるのばっかしだしw
369:いつでもどこでも名無しさん
12/09/18 14:24:43.87 0
DM100でも、黒背景に白文字モードが使えるといいな
370: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/09/18 14:26:39.99 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
通信載るより、キボドだけになすった!w爆
371:いつでもどこでも名無しさん
12/09/18 20:05:54.21 0
パワーがdelとBSに囲まれてるのか。
慣れないとオフっちゃいそうでコワイな。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
372: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8)
12/09/18 21:52:21.19 0
とうとう、キボド売りになった、、汚メラw
373:いつでもどこでも名無しさん
12/09/19 08:55:24.04 0
>>362
ご時世をよくみてる企業と感じる。
コロコロもニトムズとのコラボか
h URLリンク(www.vshopu.com)
374: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8)
12/09/19 11:58:34.34 0
いよいよ、汚メラ撤退だなw爆
375:いつでもどこでも名無しさん
12/09/20 18:47:57.39 0
次のポメラもコラボ路線かな?
バッファローから得るとしたら?
通信以外で(笑
376: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8)
12/09/20 21:02:25.83 0
メルコと組んだ時点で、通信が載りますよの、
アナウンスだしなw 古墓路線は止めて欲しい!w爆
377:いつでもどこでも名無しさん
12/09/22 19:12:19.97 0
渋くリクエストすると確定後の再変換。
てか、このスペックじゃムリだよな。
378:いつでもどこでも名無しさん
12/09/23 11:08:12.05 0
類語
379:いつでもどこでも名無しさん
12/09/23 12:04:48.02 0
>>355
Pioneer号みたいな放射性物質つかった電池なら持つからそれにしとけw
380: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8)
12/09/23 13:34:11.76 0 BE:2321898539-2BP(0)
汚メラも語彙が少なく、登録も無理なんだw
381:いつでもどこでも名無しさん
12/09/23 14:53:08.46 0
>>379
欠点は地球上だと持ち込みokの場所が少ない
382: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8)
12/09/23 15:14:07.57 0 BE:1031954562-2BP(0)
黙って持ち込んでるよw
383:いつでもどこでも名無しさん
12/09/23 23:43:09.89 0
利用者のライフが短くなりそうだな>>379
384: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8)
12/09/24 01:26:12.79 0 BE:1289943735-2BP(0)
やっと公になった、韓国の舗装かよw
385:いつでもどこでも名無しさん
12/09/24 21:06:11.18 0
5系統のおかわり・・・と言ってみるテスト
386:いつでもどこでも名無しさん
12/09/25 10:47:10.48 0
5でも20の続編でもいいから親指シフトはのっけてくれ
387: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8)
12/09/25 11:02:19.29 0 BE:687969942-2BP(0)
無理無理w 後継出なうねwプ
388:いつでもどこでも名無しさん
12/09/25 23:43:58.21 0
リクエストすれになってるな
389:いつでもどこでも名無しさん
12/09/26 00:14:51.13 0
いいや、妄想スレやw
390:いつでもどこでも名無しさん
12/09/26 11:12:05.29 0
参考にしてるみたいだからね
リクエストしてみる価値はある
391:いつでもどこでも名無しさん
12/09/26 12:37:17.62 0
それじゃあ、通信載せ一択だなw
そういうバージョンが有っていいw
乾電池にも拘りなくねw
392:いつでもどこでも名無しさん
12/09/26 15:05:45.03 0
リク合戦かこっちは?
アッチでは100式の開けにくさが話題になってた
てことで、おれのリクは次から開けやすくしろ、、、
393:いつでもどこでも名無しさん
12/09/26 18:47:01.85 0
おれは滑り止めカットして貼ってるよ。じゅうぶん使えてる。
394:いつでもどこでも名無しさん
12/09/26 23:04:03.61 0
普通は工夫するよなw
395:いつでもどこでも名無しさん
12/09/28 13:06:24.24 0
ときどき100式のバックライトの明暗差が気になるって人がいるよね
おれは全然気にならないんだけど、みんなはどう?
396:いつでもどこでも名無しさん
12/09/28 18:06:32.65 0
なんない
397:いつでもどこでも名無しさん
12/09/29 00:38:03.74 0
後継出ないねw
サイクルを調べてみっかw
398:いつでもどこでも名無しさん
12/09/29 05:01:10.58 0
ケータイやらPCじゃなく書くための道具なんだから、定期的な新製品なんて誰も望んでないし、
ライバルがいないんだからメーカーにとってもリリースする意味がない。
新製品を出すのは、DM100を超えるモノをメーカーが作れたときでいい。
399:いつでもどこでも名無しさん
12/09/29 16:55:30.07 0
>>395
気になる、ていうより、妙な疲れが溜まる。
しかも、バックライトの明暗じゃない。白表示の明るさは変わらないから。
9時方向に倒した時と3時方向に倒した時で明暗がずれるのは中間調(グレー)がわかりやすい。
つまり、画面の一点を凝視しても左右の目で画面に対する傾斜が左右方向に違う。
特に、目と画面の間の距離が離せないから、この程度の角度の違いでの中間調での明度の差が無意識に知覚されて疲れにつながる。
普通は左右の目に対する特性を揃えるように決めるし、そうしていないのはポメラぐらいしか知らない。
普通の設計で普通に作ってあればいいだけなんだけど。
400:いつでもどこでも名無しさん
12/09/30 00:34:14.93 0
ヒット商品が欲しいだろうなあw
401:いつでもどこでも名無しさん
12/09/30 14:50:04.52 0
増収増益のヒットメーカーに相手に何寝言言ってんだ
402:いつでもどこでも名無しさん
12/10/01 00:29:38.37 0
名鑑堂ていうんだw 登録しとこw
名鑑堂w
403:いつでもどこでも名無しさん
12/10/01 17:54:06.31 0
ユーザー的に勝手いわせてもらうとファームアップで機能追加とか
やってほしい。ぶっちゃけ期待してないけどね。
404:いつでもどこでも名無しさん
12/10/01 21:22:18.38 0
あぶねえあぶねえw
405:いつでもどこでも名無しさん
12/10/01 21:22:43.21 0
>>401
万人向けじゃないニッチ狙って成功してるみたいだな
おれの欲しいのはポメラぐらいしかないが,それでokってこと
406:いつでもどこでも名無しさん
12/10/01 23:11:41.44 0
名鑑堂w
407:いつでもどこでも名無しさん
12/10/02 20:09:02.82 0
テプラで知名度あげた会社だった。
おれは古典的なダイモ派だったんで使わなかったが、いつのまにか
ダイモは蹴散らされてしまったようだ。
408:いつでもどこでも名無しさん
12/10/02 20:17:46.37 0
テプラは確かブラザーが特許持って、その拘束期間が最近終わった筈だから、今後もっと自由な製品が出てくると思う。
オレはネームランド使ってるけどなw
カシオもそこそこ頑張ってる。まあ、競争がないところに未来はないしね。
409:いつでもどこでも名無しさん
12/10/04 08:32:11.82 0
開発はブラザーか。>納得&情報さんくす
ネームランドもあるね。
そういやむかし、カシオの変わり種文具系機種の仕事のお手伝いを
したことがあった。
ニッチな潜在ニーズをキャッチして製品化してくれるメーカには好感がもてる。
ポメラも新製品ラッシュなんて期待しないから長く開発つづけてほしい。
410:いつでもどこでも名無しさん
12/10/05 10:21:41.04 0
100式持ちだが,和英付いててたすかったよ。
いや,それだけの話
411:いつでもどこでも名無しさん
12/10/05 22:18:09.52 0
<スクリーン上でタイピングするとなると、ユーザーは困るのではないかと
Jobs氏に質問した。Jobs氏は鋭い目付きになり、「そんなことには慣れる」
とだけ言った。>
すまねぇJobs。そいつばっかは期待にそえねぇ。
412:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 00:27:55.56 0
いつの日か指先にタッチ感を伝える仕組みが開発されて、
ホームポジションに指をのせただけでは反応しないソフトが
搭載される日まで、長時間利用では物理キーボードが便利。
413:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 00:38:11.58 0
>>412
両方ともらくらくスマートフォンで実現されてるぞ。
414:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 13:41:35.27 0
へ?
415:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 15:20:26.79 0
>>412
後学のために教えてくれ
どんな神器がでてんだよ
416:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 16:29:08.03 0
>>413
これか…ふむ。
・不意に画面に触れてしまっても誤動作しない うっかりタッチサポートを搭載
また、 触れている箇所を画面がお知らせします。さら にパネルを押し込むと、まるでボタンのような押しごこ ちの振動が指先に伝わり、操作したことが明確にわかり ます。
417:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 16:44:53.59 0
w
URLリンク(www.fmworld.net)
これで済むなら苦労ないわなw
418:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 18:07:15.31 0
一応、>>412の求める要件は満たしてるな
ぴったりのケータイが見つかってよかったな!
419:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 18:13:05.99 0
一応、>>412の求める要件は満たしてるな
ぴったりのケータイが見つかってよかったな!
420:いつでもどこでも名無しさん
12/10/07 20:38:40.73 0
くだらん
421:いつでもどこでも名無しさん
12/10/08 18:15:58.84 0
つまんね
422:いつでもどこでも名無しさん
12/10/08 18:43:05.63 0
>>412
ちゃんと機種変してこいよ
423:いつでもどこでも名無しさん
12/10/08 18:57:35.07 XzLLohVi0
やっと買ったよ。DM100
これで小説書こうと思ったのだが、縦書きだと印刷できなくない?
424:いつでもどこでも名無しさん
12/10/08 22:33:34.91 0
縦書き印刷は仲介するpcの役目だろ
425:いつでもどこでも名無しさん
12/10/08 23:44:24.08 0
>>424
いや、パソコンにデータ入れた後にさ。
ゴメン、本当に初歩的なこと聞いてるかもしれないけど・・・
426:いつでもどこでも名無しさん
12/10/09 10:18:38.09 0
テキストのままじゃ縦書きはムリ。
リッチテキストでできたかも?
自分はワープロソフトで編集してるよん。
427:いつでもどこでも名無しさん
12/10/09 23:44:11.25 0
PCが不調になるたびにポメラの良さを実感する。。。
428:いつでもどこでも名無しさん
12/10/10 19:18:49.53 0
枯れた技術の塊だからな
429:いつでもどこでも名無しさん
12/10/10 22:20:44.88 0
遠隔操作の手も及ばない枯れ具合。。。大いにケッコウ
430:いつでもどこでも名無しさん
12/10/11 07:57:12.56 0
価格ランキングでDM100が一位から転落。
新チャンプはこれだそうだ
URLリンク(www.kingjim.co.jp)
納得。いまの俺にはポメラ以上にこっちが重要かもw
431:いつでもどこでも名無しさん
12/10/11 10:41:25.71 0
指紋認証とかにはならんのか
432:いつでもどこでも名無しさん
12/10/11 11:38:57.33 0
>>430
これはこれでありなんだけど、一々持ち歩くのがねぇ
433:いつでもどこでも名無しさん
12/10/11 15:41:05.62 0
家に戻って「あ~、これだった」と確認するためのもんだろ
434:いつでもどこでも名無しさん
12/10/11 20:37:19.61 0
演出家の悲劇をビジネスチャンスに
435:いつでもどこでも名無しさん
12/10/13 08:38:45.90 0
pomeraに遠隔操作の心配はいらないけど,ファイル単位に鍵もかけられるようになるといいな
436:いつでもどこでも名無しさん
12/10/13 21:00:35.11 0
みられてマズイものは書かなきゃok
437:いつでもどこでも名無しさん
12/10/13 22:45:38.45 0
100式に和英、英和が付いてたんで、この2週間助かったよ。
まさかこれを多用する事態が起きるとは思わなかった。
438:いつでもどこでも名無しさん
12/10/13 23:16:40.48 0
海外いったの?
439:いつでもどこでも名無しさん
12/10/14 19:56:59.87 0
海外から北野
440:いつでもどこでも名無しさん
12/10/15 09:51:12.91 0
辞書機能は100系でないとつかないのかな。ライセンス料あるしな。
441:いつでもどこでも名無しさん
12/10/16 10:26:16.72 0
新ポメ,11月に出るんだろうか?
442:いつでもどこでも名無しさん
12/10/16 11:38:36.92 0
ぽまえら、ポメラDM100がバージョンアップでWi-Fiに対応したぞ。
東芝のなんとかゆーSdカードが必要だがw
バージョンアップするとメニュー画面に項目が出てくるぞ
あれ、でもネットに繋がらないことが自慢だったはずだがw
443:いつでもどこでも名無しさん
12/10/16 18:36:56.17 0
URLリンク(www.kingjim.co.jp)
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!
べりさんきゅ~~!! キングジム関係者!!!
444:いつでもどこでも名無しさん
12/10/16 21:19:06.08 0
ニコラーの夢叶ったな
445:いつでもどこでも名無しさん
12/10/17 09:38:27.03 0
∠(`・ω・´)キングジムニケイレイ
446:いつでもどこでも名無しさん
12/10/17 12:36:51.81 0
バックライトが調整できるようになったのはありがたいですね。
アップデートの項目だけあって、一度も更新されなかったから、
このまま次の製品になっちゃうのかと思ってました。。。
前にだれかが書いてたけど、期待をよい意味で裏切ってくれます、ジムさんは。
447:いつでもどこでも名無しさん
12/10/17 12:50:18.39 0
FlashAir公式連携か。
アップだけじゃなく取り込めるのかな?
448:いつでもどこでも名無しさん
12/10/17 14:21:36.39 0
片道
449:いつでもどこでも名無しさん
12/10/17 16:04:23.49 0
Evernoteへ「投稿」が可能なんだな。投稿したものを戻すことは出来ない。
そのときは今まで通り、パソコン経由でBluetoothのFTP機能使ってダウンロードする。おそらくインターネット上のファイルにダイレクトに触れることに対するリスクを避けるためだと思う。ポメラ用のアンチウイルスソフトなんてないからね。感染したら大変。
でもま、ポメラに感染するウイルスをわざわざ作る人がいるとは思えんけどw
450:いつでもどこでも名無しさん
12/10/17 18:37:52.66 0
つかエバ以外も、先々テザリングで投稿いけんじゃない?
451:いつでもどこでも名無しさん
12/10/18 07:59:48.95 0
黒色エネルプのモチを計測中にアップデート
あかん、またバッテリーが満タン表示にもどっちまった
USB接続で充電しちゃうのわすれてたorz
計測、もうやめたよ
452:いつでもどこでも名無しさん
12/10/18 09:10:15.35 0
>>449
FLASH AirにしてもEye-Fiにしても、アクセスポイント機能のみで双方向ではないよ。
何にしても、データ移行の手段が増えるのはいいことだ、こんな製品も出てきたし。
URLリンク(m.dc.watch.impress.co.jp)
453:いつでもどこでも名無しさん
12/10/18 09:50:11.64 0
↑
それがポメラで使えるといいんだよな。
クラス6の8G固定ではデジカメ(こっちがメイン)での使い回しがツライ。
454:いつでもどこでも名無しさん
12/10/18 14:54:11.16 JZEL4R8N0
DM100のアップデートがあったということは,新作は5か20の次世代で
200ではないってことかな?
455:いつでもどこでも名無しさん
12/10/18 21:08:26.38 0
次、Dropboxのほうもよろしく
456:いつでもどこでも名無しさん
12/10/18 22:12:51.59 0
デバイス側でDropboxでもpocketでもGoogle Driveにでも送れるんだから。
あまり機能てんこ盛りにするのは違うでしょ。
457:いつでもどこでも名無しさん
12/10/19 09:41:31.58 0
だね。
458:いつでもどこでも名無しさん
12/10/19 11:06:15.94 0
>>454
だから今年はカラバリだってば
新型は来年
459:いつでもどこでも名無しさん
12/10/19 12:39:14.08 0
SD無線LANの対応機種を増やしてほしい。おれも452のは使いたい
minesdの無線LANができれば20とかもアップデートくるのかな
460:いつでもどこでも名無しさん
12/10/19 18:07:43.06 0
カラバリね。
少量限定とか銘打ってだせばイケるかもな
461:いつでもどこでも名無しさん
12/10/19 23:02:45.26 0
カラバリのまえに塗装の経年変化は許してほしい。
462: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8)
12/10/21 14:20:52.37 0
ここはまったりしてるね
463:いつでもどこでも名無しさん
12/10/21 16:48:46.06 0
底のゴムがまた取れました。もう無くていいや
464:いつでもどこでも名無しさん
12/10/22 08:15:12.48 0
大ショック。過失でポメラのキーを破損してしもうたorz
おかげでポメラが青軸だということが判明した。
あ、いやcherry軸じゃなく、単に色だけね。
465: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/22 13:13:16.47 0
百式が価格ランキング一位にかえり咲いたぞ
466:いつでもどこでも名無しさん
12/10/22 16:36:12.60 0
>>464
あらら。upしてくれ
467:いつでもどこでも名無しさん
12/10/23 12:51:15.38 0
アップデートのお蔭かね。地味すぎてそりゃないか
468:いつでもどこでも名無しさん
12/10/23 15:37:52.89 0
これ、相性よさそう
URLリンク(cafecappuccino.net)
469:いつでもどこでも名無しさん
12/10/24 16:00:53.46 e7UiGew10
11月に新ポメラが出るなら,もう発表あってもおかしくないな
470: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8)
12/10/24 17:32:42.63 0
でても100の廉価版とかじゃね?
471:いつでもどこでも名無しさん
12/10/24 18:00:38.73 0
>>469
いや、去年のDM100はいきなりだった。
それこそ今日突然に発売日正式決定即予約開始を始めたKindleみたいに。ほんとあの時はビックリしたわ。もうポメラの新型出ないんじゃないかって噂されてたから。
472:464
12/10/25 15:09:51.94 0
そう……予告なしに出る可能性がある。
それゆえキーをひとつ破損しても予備機を購入できずにいる。
(予備あらば修理に出せる)
いまは新を拝むまで、テープで取れたキートップを固定してしのいでる。
>ほぼ支障なし
>up
許せ。気力がわかん。
473:いつでもどこでも名無しさん
12/10/26 15:41:22.22 0
折り畳みの続編かな
100のお色直しかな
それともWi-Fi内臓の200かな
474:いつでもどこでも名無しさん
12/10/28 09:44:35.81 h/3Pt2NX0
つぎが出ればもっと下がる
最安DM5 \5000弱
DM10 \6000弱
DM11 \7000弱
DM20 \12000前後
DM100 \21000弱
475:いつでもどこでも名無しさん
12/10/28 22:12:40.76 0
まえに話題になったeneloop pro買って使った。聞いたとおり充電されてた
表示みると満タンだとさ
476:いつでもどこでも名無しさん
12/10/29 12:44:01.08 0
Wi-Fi加えるのはいいけど双方向にはしなさんな
477:いつでもどこでも名無しさん
12/10/29 15:02:52.86 0
>>476
だよね。
Wi-Fiが普通にインターネット双方向になると、ウイルスが心配。セキュリティソフトが必要だ。で、毎回起動するたびにウイルスチェック。閉じる前にウイルスチェック。あ、ソフトの更新が終わるまで電源切らないでください^_^
もはやポメラじゃないし。
と、ゆーかそれなら素直にネットブック買うし(-_-)
478:いつでもどこでも名無しさん
12/10/29 15:21:03.15 0
かつてのパソコンはここまで面倒臭くはなかった。
すべてはインターネットに繋いだ、あの時代から始まるウイルス騒動が原因。ポメラはそんな過ちを侵すコオとなく健全進化して欲しい。それが全国100万人(くらいはいて欲しい)ポメラニアンたちの想い。
479:いつでもどこでも名無しさん
12/10/29 20:35:03.55 0
ウィルス問題はネットあるかぎり半永久的につづく終わりなき戦い。
そこから一線を画してこそのポメラだわな。
480:いつでもどこでも名無しさん
12/10/30 03:23:41.37 4vjjIgbG0
え、なになに
カラバリどころか新しいのが出るの?
481:いつでもどこでも名無しさん
12/10/30 09:02:23.21 0
カラバリだけだと思うが、ひょっとしたらDM20の後継が出るかも、という期待値100%でレスしてるだけだと思われ
俺的にもDM100のカラバリより変態ギミックのDM20後継機が出て欲しい
482:いつでもどこでも名無しさん
12/10/30 14:47:00.30 XZQDTAjf0
100で開発したソフトの資産もたまったろうから,
折り畳みモデルにスピンオフしない手はないな。
100は完成度高くバージョンupまでしたし,まだまだいける。。。
483:いつでもどこでも名無しさん
12/10/30 19:33:03.74 0
ワイハ搭載はDM5~20が先かもよ
miniSDのFLASH Airとかまだないし
484:いつでもどこでも名無しさん
12/10/31 12:33:09.15 0
ま、なにを出すにしろ接点不良だけはいいかげん改善してくれ
485:いつでもどこでも名無しさん
12/10/31 17:35:39.30 0
100は正直言って完成された形だが、バージョンアップのペースをあげて欲しい。
486:いつでもどこでも名無しさん
12/10/31 21:47:38.58 WRXsGy/I0
親指シフターからの独り言です。
キングジム殿には感謝しています。ただ、いまひとつ。
どうせなら次回作はスペースキーの右端をもう少し短くして欲しいのです。
(バイオP参照)
DM100の後継の企画があればよろしくご検討くださいますようお願い申し上げます。
487:いつでもどこでも名無しさん
12/10/31 22:16:58.39 0
DM10使いです。バリエーションが増えて居た事も知らなかった。
なんかファームアップできるみたいだからしてみた。
なにも変わらない。
スマホにポケモンキーボードでやればいいじゃん的な話もあるけど、
せっかく持ってるのだから壊れるまで使いますよ。
488:いつでもどこでも名無しさん
12/11/01 00:06:38.48 0
5もわすれないでね
489:いつでもどこでも名無しさん
12/11/01 01:16:16.78 0
macのテキストも文字化けしないで読めるようにしろや
iPhoneアプリ作っておいてこれは無いだろ
490:いつでもどこでも名無しさん
12/11/01 09:39:45.61 0
Unicode対応な
おれも同意だわ
491:いつでもどこでも名無しさん
12/11/01 12:38:39.49 0
ポメラより折畳んじゃう!ポケットに入るBTキーボード「Jorno」
URLリンク(japan.internet.com)
トランスフォーマーかよ!!
492:いつでもどこでも名無しさん
12/11/01 15:16:39.95 0
ワロタ
情報さんくす。良い子とキング事務はマネしないように
493:いつでもどこでも名無しさん
12/11/01 18:28:08.89 0
液晶があるからマネできん^^
494:いつでもどこでも名無しさん
12/11/01 21:36:26.18 GEJCc1Yx0
長期の海外旅行の際、DM5で日記を作成。
キーボードがいかにも脆弱そのものなので、操作するにも壊れ物を扱う感じ。
バッテリーが切れかかると誤動作しやすい欠点があるけどなんとか使えた。
しかし、今後は折りたたみ方式は破棄すべきだ。この方式を採用しているかぎり
デザインのダサさとメカの壊れやすさからは脱却できない。
最初からモバイルギアみたいにクラムシェル方式で出すべきだったのになんで
こんな奇妙なものを採用したのか理解できない。
495:いつでもどこでも名無しさん
12/11/02 02:19:18.42 0
DM20で毎日日記書いてるぞ。
折りたたみだが、そんなに脆弱な感じはしないな。
電池がなくなりかけに不安定なのは確かにあるね。
496:いつでもどこでも名無しさん
12/11/02 10:18:26.12 0
キーボードの件
PS/2キーボードってみんな余ってない?
オレは4枚持ってる。
これを挿せるブルートゥースドングルかミニUSBアダプタがあればいいのに。
って、作れってか。ライセンス的にはUSBだな。
497:いつでもどこでも名無しさん
12/11/02 10:20:44.87 0
アイネックス ADV-106
あった。すまん。切腹いたす。
498:いつでもどこでも名無しさん
12/11/02 23:14:28.63 0
壞れるといっても固定ヅメな
入力できなくなるわけじゃない
まぁ折り畳み後続部隊では強化してほしい
499:いつでもどこでも名無しさん
12/11/03 00:36:53.99 0
ファームアップの件、今頃だけどメールきたね。
500:いつでもどこでも名無しさん
12/11/03 06:26:28.32 0
そろそろポメラハックするひとでてこないのか
501:いつでもどこでも名無しさん
12/11/03 15:49:59.86 0
>>499
物理メールでお知らせくるとは思ってなかった。
バージョンアップはどうせネット必須なんだからeメールにして
経費削減してもよさそうに思うが正攻法できたね。
502:いつでもどこでも名無しさん
12/11/03 17:08:52.33 P
俺はeメールでしか来てないな
503:501
12/11/04 09:48:04.63 0
あ、そうか。
俺は前にパーツ送ってもらったことがあったから、住所氏名がはっきり
してるんで物理メールだったんだな。
504:いつでもどこでも名無しさん
12/11/04 13:16:03.86 0
あと一週間で発売一周年
気長にまつよ。あわてて回収品とか出すよりじっくりいいもの出してくれ
505:いつでもどこでも名無しさん
12/11/05 16:01:58.47 O
pomera欲しいんだが実物見れんことには踏ん切りがつかない …
地元の量販店に聞いてみたらポメラ?うちは犬取り扱ってませんよ?みたいな顔されたよ
田舎はツラい
506:いつでもどこでも名無しさん
12/11/05 21:16:09.14 0
うちの近場のコジマにも置いてなかったな。
キーボードに関しては2タイプ。
折りたたみ式の5,10,11,20はLet's NOTEをイメージ。
貝殻タイプのDM100はVAIOpをイメージしてるとか。
モバギやシグマリオンも近い・・・って感じ。
507:いつでもどこでも名無しさん
12/11/05 21:22:21.29 0
DM100のキーボードサイズで折り畳みを期待したいけど、無理だろな
508:いつでもどこでも名無しさん
12/11/06 09:25:41.97 O
>>507
折り畳んだ状態でDM100だと
広げたときのサイズがでかすぎる。
509:いつでもどこでも名無しさん
12/11/06 12:02:30.49 0
ポメラは積年の願いを叶えてくれたからつぎも期待してるよ
510:いつでもどこでも名無しさん
12/11/07 10:09:48.02 0
Unicodeはバージョンアップじゃムリかな
511:いつでもどこでも名無しさん
12/11/07 14:26:35.57 0
さすがにそれは期待薄と思うです。
512:いつでもどこでも名無しさん
12/11/07 22:41:05.88 0
DM100が気になってるんだけどそろそろ新製品がでそうな流れ?
513:いつでもどこでも名無しさん
12/11/08 00:12:22.27 0
出てもおかしくはない流れ
微妙
514:いつでもどこでも名無しさん
12/11/09 09:20:18.72 0
タチバネ搭載で手書き入力できるポメラw
515:いつでもどこでも名無しさん
12/11/09 09:22:32.93 0
つーのが発売され.....る夢をみたw
516:いつでもどこでも名無しさん
12/11/09 09:59:59.28 O
ところで、僕は目が覚めた。
僕は病院のベッドに固定されていた。
517:いつでもどこでも名無しさん
12/11/09 17:15:15.66 0
手書きで入力とかいらないんだよなぁ……
518:いつでもどこでも名無しさん
12/11/09 17:26:13.97 0
漢字辞書とリンクすりゃ便利だぞ。搭載はムリと思うけど。
519:いつでもどこでも名無しさん
12/11/10 09:27:26.25 0
お誕生日おめでとう! 初ポメラDM10!
DM20は12月11日。DM100は11月25日。近々また生れる?
520:いつでもどこでも名無しさん
12/11/10 11:27:40.95 0
新型発表されたらDM100値下がるかな
521:いつでもどこでも名無しさん
12/11/10 15:47:07.92 0
>>518
URLリンク(www.kingjim.co.jp)
デモノ板でも話題でてたが連携で十分。
連携こそシンプルポメラの王道。
522:いつでもどこでも名無しさん
12/11/11 14:40:07.41 0
連携でいいから漢和辞典はほしいな。
で、余談だが。
すごい、テプラは知らない間に点字もできるようになったのか……。
こりゃダイモが絶滅危惧種になるわけだわ。
いや、たいしたものだし、いいと思う。
ジム王どのにはその調子でニッチ市場開拓よろしくお願いしたい。
523:いつでもどこでも名無しさん
12/11/12 09:55:03.17 0
DM20をもっと薄くしてくれたら有難い
524:いつでもどこでも名無しさん
12/11/13 14:27:55.28 0
いま買うなら製品よりキングジムの株かもなw
525:いつでもどこでも名無しさん
12/11/14 10:47:36.91 0
株主乙
526:いつでもどこでも名無しさん
12/11/15 09:43:10.77 0
DM100は,まだ2万はきらないのか
新型出るまでこれ以上値下がりしないかねえ
527:いつでもどこでも名無しさん
12/11/15 18:22:45.07 bUnbyIJJ0
出たとしてもpomeraDM10や100のような衝撃はないだろ。
このへんで手を打って買ってたれ。。。
528:いつでもどこでも名無しさん
12/11/16 09:36:33.30 0
カラバリなぁ
出るのかなぁ
529:いつでもどこでも名無しさん
12/11/16 14:57:14.62 0
黒でえ~やん
530:いつでもどこでも名無しさん
12/11/17 12:05:19.03 0
お前はな
531:いつでもどこでも名無しさん
12/11/19 16:07:21.68 0
まる一年,pomera新製品が出なかった期間って前もあったっけ?
DM100の微妙なバージョンアップで今年はなにもなし?
532:いつでもどこでも名無しさん
12/11/19 16:17:15.49 0
出るなら情報ぐらいありそうなものだし
今年は本当に何もないのかもね
533:いつでもどこでも名無しさん
12/11/19 17:42:52.71 0
今年は厄年なんだろ
534:いつでもどこでも名無しさん
12/11/19 20:18:29.05 0
DM20からDM100までが2年。
間にDM5とかあったけどw
ちなみに去年は11月の下旬に、何の前触れもリークもなくいきなり発表があった。
びっくりして、興奮して、わけもわからずAmazonでDM100を予約したなw
535:いつでもどこでも名無しさん
12/11/19 21:27:45.48 0
DM100の完成度が高すぎて望むものがない
強いていえばATOKのブラシュアップとか…
536:いつでもどこでも名無しさん
12/11/19 21:58:07.41 0
>>534
ということは何かある可能性はまだあるということか
期待
537:いつでもどこでも名無しさん
12/11/20 09:04:44.60 0
DM5も立派に新製品だったw
538:いつでもどこでも名無しさん
12/11/21 21:51:21.53 0
atokの教育はユーザーとjustの仕事でキングジムは関係ないだろ
539:いつでもどこでも名無しさん
12/11/22 17:25:04.81 0
出ないと諦めてるのに、つい期待してしまう年末のポメラ新製品。
540:いつでもどこでも名無しさん
12/11/22 18:54:25.37 0
100も悪くないが20のサイズでクラムシェルを待ち続けるよピエール。
名称は100.jrか80になるのかなピエール。
541:いつでもどこでも名無しさん
12/11/22 21:31:05.41 0
それはディスプレイやキーボードが20仕様のポメラって意味かい?ジャン
542:いつでもどこでも名無しさん
12/11/23 00:53:48.61 0
特にキーボードだなピエール。
せっかく苦労して慣れたのに100じゃ台無しだピエール。
543:いつでもどこでも名無しさん
12/11/23 10:00:52.61 0
それはものすごく分かるよジャン。
私は10~20のパナ系譜がまるで体に合わないんだ。君の逆でね。
ジャンはクラムシェルでないとどうしてもダメなのかな?
20の進化系なら個人的に出ると思うのだが。
544:いつでもどこでも名無しさん
12/11/23 10:13:18.82 0
お話の途中ですが・・・
落ちていたデジモノ板にポメラ新スレ復活
スレリンク(dgoods板)l50
以上、ご報告でした
545:いつでもどこでも名無しさん
12/11/23 16:04:00.50 0
こっちもだったけど,あっち突然のDAT落ちで最後は読めなかった
●買ってまで読もうとも思わないが
546:いつでもどこでも名無しさん
12/11/23 16:41:41.56 0
初代の頃は、10のサイズしかなかったんで体で合わせたんだピエール。
20までこのサイズだった以上スムーズに移行させて欲しいなピエール。
直感的に開けない折り畳み機構は手間がかかり壊れやすいよピエール。
547:いつでもどこでも名無しさん
12/11/23 19:37:01.17 0
>>544
報告にごは要らない
548:いつでもどこでも名無しさん
12/11/24 09:47:29.31 0
昨日、女子が喜ぶオサレな小物店に入ったらステーショナリーコーナーに
海外製にまじってキングジムの手書き→text化するノートだけおいてあった
いや、んだけだわ
549:いつでもどこでも名無しさん
12/11/24 15:39:20.03 0
SHOT NOTEな
トンボ切ったメモ帳
550:いつでもどこでも名無しさん
12/11/25 09:42:04.04 0
・・・一年たつたお・・・
551:いつでもどこでも名無しさん
12/11/25 12:58:23.91 0
先日、またPCがプチトラブッたよ。
その点、ポメラはいいね。改めて思ったよ。
552:いつでもどこでも名無しさん
12/11/25 17:28:48.36 0
PCはウィルス対策とアップデートとメンテナンスの為だけに
存在すると思える時があるなピエール。
553:いつでもどこでも名無しさん
12/11/26 00:39:33.40 0
PCってさ、かまってチャンなんだよね
ポメラはオトナだわ
554:いつでもどこでも名無しさん
12/11/26 23:43:19.98 0
通信乗るとすべてパア
555:いつでもどこでも名無しさん
12/11/27 16:38:25.87 0
しっかしなんだよな。
モバイル使ってて、「まだバッテリーなくならないのか」なんて感想もったのは
あとにも先にもpomeraだけだわ。。。
556:いつでもどこでも名無しさん
12/11/27 20:48:57.62 0
>>2
ポメラスレッドこんなにあったとはw
557:いつでもどこでも名無しさん
12/11/28 08:37:59.69 0
>>549
誤解してたよ。製品はあのメモ帳で、あとはスマホアプリがあるだけなんだな。
558:いつでもどこでも名無しさん
12/11/28 15:12:34.56 0
>>546
DM5タイプはどうなんだ?
つぎに出るはDM5タイプのDM50かとおもってたよ
559:いつでもどこでも名無しさん
12/11/29 09:39:48.10 0
貝殻もいいけど折り畳みガジェも残すべきだな
560:いつでもどこでも名無しさん
12/11/29 13:58:50.14 0
DM5の折り畳みは単純で壞れにくいけどディスプレイが端にきちゃうんだよね
561: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8)
12/11/29 21:08:07.55 0
すぐ慣れるだろ。
562:いつでもどこでも名無しさん
12/11/30 02:11:29.01 0
折り畳みは十分に増えたから次はクラムシェルの
バリエーションを増やして欲しいなピエール。
563:いつでもどこでも名無しさん
12/11/30 16:19:02.69 0
DM100の最安更新されてる
20kまで340円
新、来る?
564:いつでもどこでも名無しさん
12/11/30 19:51:56.56 0
本日、旧仕事部屋を整理してたら大昔の企画書等々が多数でてきた。
で、そのなかに、なんと「テプラ●●●●」というタイトルが。
ん?自分、キングジムからお仕事頂戴したことあったのか?などと思い
目を通したら……ライバル社の対抗製品の販促企画書だった。
う~む、某社にはあれこれお仕事頂戴したのに不義理しとるな、いまの自分は^^
565:いつでもどこでも名無しさん
12/11/30 22:25:28.70 0
>>555
イグゾーはスマフォの中では減りが遅いよ
ポメラの比じゃないが
566:いつでもどこでも名無しさん
12/11/30 22:56:43.85 0
オラこんな村やだぁ~
567:いつでもどこでも名無しさん
12/11/30 23:07:30.23 0
エネproでどこまで使えるか計測してたが途中でいやになったっけなぁ
568:いつでもどこでも名無しさん
12/12/01 08:28:25.57 0
>>566
電気もね~車もね~、でも電池があればpomeraは動く
569: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8)
12/12/01 15:44:30.60 0
何事もなく、今日もポメラは快調。
特筆すべきこともないことに感謝だわ。
570:いつでもどこでも名無しさん
12/12/02 19:16:36.05 0
>>563
またあがってるお
571:いつでもどこでも名無しさん
12/12/03 00:17:25.14 0
今年は新商品無さそうだな
572:いつでもどこでも名無しさん
12/12/03 08:56:43.51 0
尼からFlash Airが消えてる。
いまビックでしか買えなくなってる。まさかディスコン?