12/06/28 22:10:14.41 P
スレチ死ね
753:719
12/06/28 22:24:50.11 0
04pはusbテザリングできるのな
なら、それ待つわ
754:いつでもどこでも名無しさん
12/06/28 22:32:25.89 0
>>752
切欠は、そのp2だどw
755:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 00:00:03.54 0
俺はGL05Pの白ロムまで待つかな。きっと電池交換出来るタイプだよ。
756:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 00:04:08.68 0
だなw
757:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 00:43:56.42 0
こんな浮世離れした会社、5年後には楽天にでも買われてるんだろうから
客のことなんか何も考えてなさそうだな
早く05発表しろよ、小出しの後継機種が内蔵なんてふざけんなw
758:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 00:48:43.75 0
内臓ww 何かの番組でも、内蔵を内臓と間違えて、
後で訂正していたなw
759:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 01:39:13.10 P
01の弱点はSIMカード入れるところのバネ。
頻繁に抜き差ししてるとバネが弱くなり、SIMカードが取り出し辛くなる。今はバネが弱なってピンセット使ってるorz
760:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 01:40:21.41 0
セロテでも貼っとけw
761:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 01:53:29.94 P
>>760
SIMカードを入れるところのカバーじゃなくて、奥のバネ。装着する時はロックされるまで奥に入れる、取る時はプッシュする→少し出てくる。バネが弱くなってくるとプッシュしてもカードの頭が出てこなくて、取り出し辛い。
762:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 02:26:58.00 0
いや、カードに貼るんだよw
763:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 02:56:02.43 0
あの頭じゃ印刷面にちょこっと貼ったりするかもなw
取り出し用のベロ作るって言わないと分かんねえだろw
764:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 02:59:38.97 0
ピンセットと来れば、セロテだろ!ww
765:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 03:14:07.78 0
真っ先に飛びついたヤツでもまだ3ヶ月半
2年使ったらどんな状態になってんだろうかw
766:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 03:21:12.21 0
韓国製以上のクオリチーだしなw
767:いつでもどこでも名無しさん
12/06/29 07:53:40.02 0
>>765
怖いんで使い切ってから充電するようにしてるが2年持つかは不明。
そのうち白ロムを買うさ