12/09/15 11:55:27.87 0
うちでは、1秒間隔でWANの先にある自鯖にping送ってるが、切れるときは切れる。
常時、通信が発生するようにしても全く改善しない。
あと、通信中に勝手に本体の電源が切れてることもある。急に通信できなくなり、
本体を見ると、電源OFFでバッテリーチャージ完了の画面になってる。
本体が熱くないときにも同様に発生するから、熱暴走でもなく、
そうなると完全に内部ソフトの不具合だな。
あと
>タスクバーの無線LANのアイコンを右クリックして「修復」をクリックする
これをやらなければ通信を再開できないこと自体が異常。
要はL-09C内のDHCPサーバからの返答が不正だからPC側がおかしくなるわけで。
これだけ似た対症療法が出るってことは、もはや固体差による不具合じゃなくて、
結局L-09Cの内部ソフトの完成度の悪さがが全部悪い。ひどい商品だ。