12/11/01 00:26:09.60 0
234 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2012/10/31(水) 15:52:30.72 ID:+v+C4jtg
UQ、TD-LTE互換の「WiMAX 2.1」導入へ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
235 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2012/10/31(水) 17:06:21.58 ID:9SnCbf9n
>>234
知り合いの通信関係で働いてる奴に
俺「WiMAXだけどLTEに押されてるなぁ」
A「でも無くなりはしないよ。だって、LTEだけじゃインフラを支えられないってみんな分かってるから」
なんて言われたのを思いだしたわ。
こういう方向で進んでたのね。
236 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2012/10/31(水) 18:29:26.32 ID:TqfIVFF2
>>234
来年2月に一年縛りが終わるんだ
2013年下期発売じゃ間に合わねぇじゃんかよ!
237 名前:名無しさんに接続中… [] 投稿日:2012/10/31(水) 20:54:03.95 ID:cMbTMvJ/
売国奴 田中au社長の独断で一年WiMAX 2の登場が延びた
238 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2012/10/31(水) 20:55:55.72 ID:PtbBHxPF
> 「WiMAX 2+(ワイマックス ツープラス、仮称)」
そう言えば昔MSX2+とか言う中途半端な規格のパソコンがありましたな。
今は亡きコンパイルが「開発環境をマスターシステム(セガ)と合わせたい」などと
横から口を挟んで結局は共倒れ。