SoftBank 007Z Part26at MOBILE
SoftBank 007Z Part26 - 暇つぶし2ch17:いつでもどこでも名無しさん
12/03/29 14:54:05.45 0
あっちは隔離かという前スレ>>633書き込みテスト

18:いつでもどこでも名無しさん
12/03/29 14:55:14.33 0
ng上等w 推奨だしなww

19:いつでもどこでも名無しさん
12/03/29 15:14:38.75 0
書き込みできたな
メインサブiPhone自宅dion全滅とかどうなるかと思ったわ
職場のfonでしか書けなくなるとこだったわ

20:いつでもどこでも名無しさん
12/03/29 15:20:22.35 0
>>19
職場のfon ww

21:いつでもどこでも名無しさん
12/03/29 17:40:35.84 P
>>1

>>14ー15
基地害は隔離スレから出てくるなよ

22:いつでもどこでも名無しさん
12/03/29 17:46:40.12 0
>>21 こっちから、使え!ww
ID:???P [p2]
SoftBank 007Z Part25 <---阿鼻叫喚とはこのこと
スレリンク(mobile板)

23:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 15:51:53.37 P
書き込み規制いつから始まったの?
こちらはモリタポを買いp2より書き込み中。

24:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 16:18:28.46 0
>>23
Part25の此のあたり。28日夜から、かな。
>464 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 21:57:05.25 ID:???P

荒らしにスレを落とされそうだったから早めにこのスレを建ててもらったんだ。
前スレ埋め立て中。書き込みはこちらでお願い。
・SoftBank 007Z Part25
 スレリンク(mobile板)

007Zでの規制回避方法についてはこちらを参照
・emb2.ne.jpを007Z本体に設定する方法。
 スレリンク(mobile板:815番)

25:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 16:24:17.72 0
>>24
800前だぜww shine

それにまた、設定暴露荒らしてるしw

26:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 16:36:33.04 0
emb2使えたのか。

27:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 17:03:13.87 0
でもこれ冷静に考えるとアク禁喰らっても芋なら書きこめるって話で、
荒らしに対して規制は何の意味も無いって事では……
まあ実際に規制してみるまで、芋または禿ユーザーかどうか判んないんだけどさ

28:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 17:19:40.95 0
>>27
水団の話だろw あほww

29:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 17:48:42.16 0
>>27
放置するしかないでしょ。

30:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 18:03:43.66 0
>>27
荒らしもemb2に切り替えてそれでまた今度はemb2まで規制される

31:いつでもどこでも名無しさん
12/03/31 18:07:12.92 0
荒らしより、2厨の右往左往で規制だよw 水団ww

32:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 12:05:49.19 0
>>7
>>8
一応、通報したけど、あまり通報してる人いないのかな?


33:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 12:49:39.32 0
協力するよ
通報先メールアドレス教えてほしい



34:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:01:58.31 0
157 or 0800-919-0157
mysoftbank→ログイン→Eメールお問い合わせ
@NonoueSBCare

35:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:05:48.23 0
利用したことないんだけどmysoftbankのパスワードってなに?


36:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:09:15.52 0
わかった
なんだ007zの場合は登録したあとにパスワード住所で郵送されてくるのかよ・・・
不便だな

37:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:09:41.29 0
×住所で
○住所に

38:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:11:13.22 0
ツイッターで@NonoueSBCare 利用したり
#007z で 2ch書き込めない、使えないとツイートしまくるのも手だな

39:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:13:06.73 0
とりあえず前スレ埋めろや

40:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:24:32.10 0
Twitterなら @masason も(・∀・)イイ!!

41:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 13:28:57.55 0
@masason のほうがいいかもな

007zやアイフォーンで2ch書き込めないと訴える
まあ2chなんてスルーされるのかな?

42:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 15:24:45.85 0
>>32
あれは、荒らしの逆工作だよww

43:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 15:30:07.54 0
>>42


44:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 17:07:21.57 0
>>43
SoftBank 007Z Part25 <---阿鼻叫喚とはこのこと
スレリンク(mobile板)

前スレです。

45:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 19:09:12.13 O
テンプレの推薦設定のとこにあるネットワークモードとレートを推薦設定通りに設定したら何が変わるんですか?

46:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 19:41:06.81 4iBl8RYuO
テンプレにある推薦設定のとこにあるネットワークモードとレートを推薦設定通りしたら何が変わるんですか?

47:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 19:53:02.01 0
2chに書き込めるのw 内緒だぞww

48:いつでもどこでも名無しさん
12/04/01 22:38:22.47 4iBl8RYuO
>>45
>>46
重複すいません

49:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 00:20:56.02 0
まだ規制解除されてない?

50:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 00:43:18.08 0
>>49
>>7
>>8


51:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 15:08:35.92 0
こんな詐欺機種まだ使ってる奴いるんだなw
さっさと解約しろよw


52:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 17:43:21.86 0
テスト

53:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 20:16:28.73 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

ソフトバンクが今秋以降にFDD版LTE、対応スマホの料金も

いくつ規格を創れば、気が済むんだあ~~ww

54:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 20:57:51.08 0
>>7
>>8
電話したけど対応いまいちだな
俺の訴え方がよくないのかも知れんが

55:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 21:27:28.35 0
家の中ではACアダプターから給電しながら使ってるんだけど、これってやっぱりバッテリーの劣化を早める原因になるかな?
それとも通信中は充電されないから平気?
この使い方でバッテリー傷めるようなら家の中用に無線lanの環境を整えようか検討中なんだけども><

56:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 21:48:28.25 0
バッテリなんざ純正でも三千円もしないんだから気にせず使い倒すべし
どうせその内に互換の安いのも出るだろ

57:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:07:19.23 0
今は
007zで使えるバッテリーで安いのって出てないの?



58:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:13:14.82 0
あとあまりこまめに充電するとバッテリーの寿命って短くなるってことなんだけど、

USBやACアダプターから給電してる場合は、
フル充電後は、バッテリーから使うのではなく、直接給電されるって認識でOK?

となるとバッテリーのこと考えれば家で使う場合は、USBやACアダプターにつなげっぱなしのほうがいいのかな?

59:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:21:14.38 0
あまり細かいことは気にせず
週に一回は満充電から使い切る
それで満充電する
それでおk
どんな使い方しててもいずれは劣化していく

60:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:37:10.29 0
>>58
そうそう、そこらへんがどうなんだろうね。
電源から直接給電されるなら、家の中ではつなげっぱのがいいってことだもんね。
ただでさえバッテリー持たないから、このくらいの気遣いで寿命が延びるのなら試したいんだけどね。

61:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:46:16.68 0
トリクル充電でぐぐれ。

62:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:53:37.10 0
>>61
それは答えになってない
些細な電流を流す充電で過充電をふせぐ方式ってだけだから

63:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:55:35.87 0
毎日充電しながら使ってる

64:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 22:55:55.42 0
あと電池の劣化で問題なのは、AC挿しっぱなしより発熱な。
発熱は使ってる間、ノーパソのように温度が上昇していく。
こいつは接続時間と接続機器が多いほど(モバイルルーターは大抵そうだが)発熱する
しかしそんなことも言ってられんから、ACにぶっさしまま使うよな?

だからアレコレ考えずに劣化したら交換の消耗品として考えるのが精神的にベター。

65:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 23:05:27.16 0
発熱ねえ
今ふと思ったんだが、ACさしながら使ったほうが、ささずにバッテリーで使うより
発熱がすくなくね?

気のせいかな

66:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 23:08:16.57 0
C01HWやD25HWのGP01のバスタブは3900mAhしかないが、余裕で一日は持つ。
これは低機能故に発熱が少なく、いわば省電力仕様になっているから。

007ZやGP02のような高スループット端末はその逆。
発熱ゆえの熱暴走や安定性に欠ける。
標準でついてる電池容量もそこそこあるのに電池が持たないのはその故。

67:いつでもどこでも名無しさん
12/04/02 23:14:18.87 0
>>65
おれも思った。気のせいじゃないぽい。

68:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 00:14:37.51 0
ブログ
さあ、どっちの拳かな!?

北斗と鉄拳どっちも(゚⊿゚)イラネ

69:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 00:57:06.17 OPM+4fXfO
推薦設定通りにしたらスピード落ちたりしますか?


70:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 01:14:57.55 0
ごめん68誤爆した

71:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 01:17:40.97 0
>>69
あれ、荒らしの設定だよw

72:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 06:24:19.72 0
>>69
スピードが落ちることはないよ。
ただし、長時間の接続確立を前提とした設定。
充電の消費はデフォルト値より速いかもしれない。

>>71
スレの推奨設定に喧嘩を売るとは。
いい度胸だな。

73:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 08:57:33.42 0
>>72
結果的に、規制喰らう仕様だよ!ww

74:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 14:57:59.79 0
>>72
>>71は例のアレ…だから
わかるでしょ?何となく

75:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 15:35:52.96 0
>>74
あれが、荒らしの設定w

76:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 17:01:05.17 OPM+4fXfO
>>72
それは充電のスピードですか?
ネットのスピードは落ちますか?

77:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 17:08:25.97 0
自分で調べたり実際に試したりする事もせず他人に教えて貰うばかりの情弱に007Zは千年早いってこった

78:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 19:09:12.01 0
>>1000
SoftBank 007Z Part25 <---阿鼻叫喚とはこのこと
スレリンク(mobile板:1000番)
1000 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/03(火) 19:05:13.90 ID:???0
>>1000ならBSサービス終了

前スレ 終了。

79:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 19:12:42.46 0
ホントにBSのせいなのか?使えないの
なんか弱くしたり絞ってるだけじゃねーの

80:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 19:14:02.27 0
sbの匙加減ですよw

81: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/03 19:47:07.55 0
>>79
BSのせいだよ
陰謀論は恥ずかしい

82:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 19:49:07.37 0
前スレ963です。
スピードテストしたら007zの方はWIFI経由で10Mbps近く出てた。
そりゃ快適な訳だな。
それと比較対象のドコモはXiじゃなくFOMA接続です。FOMAは1M弱って所です。
007zは一瞬で表示されるサイトでもドコモだったら順番に画像がヌメヌメと表示される感じです。
交互に使うと、FOMAではかなりストレス貯まります。
〆日20日なので、もうちょっと考えよう。

ちなみに学割Xiは使用者登録で、FOMAは自分で家族登録なんで同一名義2回線余裕ですよ。
もともと3親等家族の人数分はいけるはずです。

83:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 19:51:58.62 0
>>82
両方持ち歩いて、エリアの穴を実感してねw

84:EM114-51-251-1.emobile.ad.jp
12/04/03 20:57:42.10 0
test

85:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 21:56:25.54 0
陰毛論は恥ずかしい

86:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 22:06:35.48 0
>>85
陰毛論

87:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 22:08:52.96 P
ダメだ
サブは重くて重くて使えたもんじゃない
メインは2011年7月以降順次対応予定のまま放置

88:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 22:12:22.40 0
久しぶりにメイン使おうと思ったらグーグル先生すら重いとかウケたね
本当に芋が無かったらゴミクズ端末
発狂してイヤクキンガーと凸する連中の気持ちが解らんでもない

89:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 22:14:50.24 0
>>88
イヤクキンガー URLリンク(goo.gl)

90:いつでもどこでも名無しさん
12/04/03 22:22:49.50 0
イャンクックガー

91:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 07:10:14.47 i
大切な事は全てクック先生に教わった


92:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 07:10:40.93 i
大切な事は全てクック先生に教わった



93:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 07:13:03.12 0
>>76
充電ではなく通信速度のスピード。
それが落ちることはない。

自分で試行錯誤しながら最も安定する設定を模索してみるといいよ。
推奨設定は、スレの先人が模索して出した結果なんだよ。

94:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 09:23:30.83 0
FOMAの首都圏は酷いこの時間から夕方まで300K以下か接続不能か?
XIは穴だらけだし安定して使うなら芋だな。地方はシラネ。FOMAが快適なのは深夜早朝だけ。

この機種も安定とバスタブ出ればな。長時間外出はC01HWに差し替えてるわ。

95:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 09:54:16.70 0
もう別の契約してこれは放置しよ
一年我慢してMNPの種玉にするわ

96:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 10:06:26.44 0
通話?ww

97:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 10:35:34.04 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 10:45:49.15 0
裏技使えばMNP可能

99:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 10:47:43.36 0
裏技()
大技林でも見てシコってろ

100:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 11:14:23.63 I
pcは持っておらず主にiPhoneでニコ生や制限以上のアプリを落としたりしたいので、007zが気になっているのですが、評判があまり良くないようなので迷っています。動画再生などはあまり期待できないんでしょうか?

101:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 11:39:52.35 0
>>100
イーモバイル側のデータ通信エリアに自分の行動エリアが重なってて
かつ一括本体ゼロ円で手に入れられれば買う価値アリ

102:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 11:50:18.36 I
>>101
レスありがとうございます。
一括15000円くらいでした。微妙ですね。
スレ違いかもしれませんが007z以外でオススメのPocketWi-Fiってありますでしょうか?

103:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 11:54:39.96 0
iPhoneって7月から回線太くなるんじゃねーの?あれって通話だけの話なのか

104:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 12:33:50.08 i
天才あらわるwww


105:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 12:50:41.37 0
ビグ同様、7zもなんだねww爆

106:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 13:13:49.19 0
裏技というか、表技だけどな


107:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 13:28:20.17 0
いいねえ~ ww

108:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 13:53:39.18 0
007Z status 更新きとるで

109:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 17:06:47.59 0
てs

110:平井
12/04/04 17:12:23.45 BFvam+iX0
URLリンク(profile.ameba.jp)

111:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 17:51:13.36 0
007z status初め英語表示されてから日本語に変わるとか遅っせー

112:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 18:21:16.93 0
>>108
変わった点はどのへん?





113:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 18:36:08.56 0
>>112
画像がシャープになった気がする
あとタップする愛コンが小さくなった?

114:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 19:09:31.81 P
アプデ後に使えなくなったという評価しかないな・・・

115:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 19:24:02.26 0
>>114
俺も使えなくなった
バージョンダウンして使ってる

001HT L-07C SC-02B SC-01C L-04C 全てダメ

116:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 20:03:09.02 JtMx5gyBO
YouTubeとかニコニコの動画サイトは読み込み激遅なんですがサブ回線にしたら改善されますか?

117:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 20:08:45.79 0
>>116
される
けどサブは一日の使用量が300MBくらいだと21時から26時までが速度規制される
とかだったような

ていうか切り替えて試しゃいいのに

118:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 20:32:23.88 0
てか規制タイムで使ったから遅いだけだろ
メインでも普通に観れるし

119:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 21:19:56.65 P
俺はメインじゃ常時見れないけどな。

120:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 21:33:12.91 0
2回線契約すればいいじゃないか!

121:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 21:36:55.58 0
>>120
禿同

122:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 21:58:27.50 0
二回線契約って、ゴミ増えるだけだと思います

123:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 22:51:13.55 0
勢い落ちたな
このスレが最後になりそう

124:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 22:54:38.41 0
まぁ契約期間満了前に製品寿命が来ちゃったということで、幕引きも良い
でしょう。

125:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 23:37:56.92 0
芋からこれにしたけど本当芋で十分でした
というのが結論ですわw

126:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 23:43:03.85 0
でも芋より安いからな

127:いつでもどこでも名無しさん
12/04/04 23:49:57.22 0
芋も使えるしな

128:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 00:05:01.38 0
結局、そこそこはいい物だったのかよw

129:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 00:12:07.18 0
もともと安価な芋回線として契約したからな
正直、禿回線と007Zの本体についてはさほど期待してなかった
だって本家より1400円/月も安いんだもんね
くまポンとかもあったけど、あれはあれでVPN通らないし

130:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 00:15:41.08 0
一括0円で手に入れられるなら魅力あるさ

131:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 00:27:08.22 0
なんだかんだ言っても大分お世話になってるよ

132:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 09:40:27.53 0
emb2.ne.jpを007Z本体に設定する方法

■Step1:設定
1.設定→3G設定→「APN設定」タブ
2.対象:右側「データし放題対応サブエリア APN設定」
3.「追加」ボタンを押下
4.下記を入力
・プロファイル名:(任意) ※説明便宜上"emb2.ne.jp"とする
・APN:emb2.ne.jp
・DNS:「DNS自動設定」を選択
・認証:「PAP」を選択
・ユーザー名:em
・パスワード:em
5.「保存」を押下

■Step2:設定内容を本体に反映させる
0.前準備:接続を切っておく
 設定→接続 の画面にて「手動接続」が切断と表示されているのを
 確認し、「適用」ボタンを押下。
 画面右上あたりに「未接続」と表示され、緑→赤となっているのを確認。
1.設定→3G設定→「APN設定」タブ
2.対象:右側「データし放題対応サブエリア APN設定」
3.プロファイル選択:"emb2.ne.jp"(任意)を選択
4.「この値を使用」ボタンを押下
 ※インターネット接続状態だと下記メッセージが表示される
 「PPPが接続されている場合、現在のAPN設定を変更できません」
 → 0.前準備を先に済ませておくこと
5.再接続:
 設定→接続 の画面にて「手動接続」が接続と表示されているのを
 確認し、「適用」ボタンを押下。
 画面右上あたりに「接続」と表示され、赤→緑となっているのを確認。

133:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 10:16:51.88 0
芋回線無く、禿回線オンリーなら怖くて使ってられん。
つか禿なんて信用に値しない。

134:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 10:45:47.60 0
>>117>>116

テンプレ>>2に誘導すればおk

135:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 11:12:00.72 0
>>132をやってみたtest

136:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 11:33:34.86 0
こんな詐欺機種
あほしか使わねえだろw

137:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 11:37:03.09 0
>>74
わかる。わかっていたし、今まではスルーして透明あぼーんにしてた。

レスをつけたのは>>69向けだよ。
初参加者さんに、こんなんがスレ住人だと思われちゃかなわないから。

138:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 11:46:16.98 0
URLリンク(i.yimg.jp)

139:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 12:11:21.30 0
>>132
荒らしにばれるから、やめよw

140:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 13:55:24.92 P
(o^^ω)やっとモリタポ買ったぽ、これで3年は戦えるお

141:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 14:51:05.44 0
>>140
ID:???P [p2]  ww

142:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 15:20:02.36 i
Pかよwww

143:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 15:26:44.19 0
emb2テスト

144:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 15:36:46.00 P
(o^^ω)ピーだお

145:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 15:44:08.75 0
無限大容量キタけど高い

146:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 17:12:02.97 0
>>115
バージョンダウン っていうか、もとに戻すのどうればいいの?


147:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 17:13:18.28 0
>>146
きっとIPアドレスを設定してないんだよ

148:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 17:13:33.29 0
ソニタブp買ったんで、007Z休眠4月から1400円foma使い放題イエーイ
と思っていたが、1週間持たずにfoma終了だわw
確かにつながり易い気はするが、レスポンス悪いし、速い時で1Mはもう耐えられない
007Zの端末はアレだけど、芋でも禿でも遅い時で3M出るし、速けれりゃ10M↑だからな

Xiだともう少しマシなのかもしれんがうちエリア外だからなあ

149:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 17:15:42.76 0
>>142
ID:???i [iPhone]  2ch・2大巨頭!ww

150:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 17:18:09.90 0
>>148
いい加減巣に帰ろよ、学生。静岡のかーちゃんに新しい携帯買ってやれよw

151:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 19:56:01.53 0
Pってなんで嫌われるん?

152:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 20:14:22.31 0
ケチ臭いからだろうねw 使ってる奴も、変なのが多いしww

烙印だよw

153:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 20:14:29.42 i
Pのレスを抽出してみれば一目瞭然


154:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 20:22:45.59 0
>>153
ID:???i [iPhone]  ID:???P [p2]

これで、出て来るなw  馬鹿っぽいしww爆

155:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 22:22:05.51 0
モリポタ

156:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 22:35:37.49 0
モリポタ ww

157:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 22:42:36.56 0


158:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 22:52:05.48 0
be も、有るしなww

159:いつでもどこでも名無しさん
12/04/05 23:53:14.30 0
iphone,wifiは書き込み規制ずっと続いてるみたいだな。

書き込みできなかったら電車とかで超退屈になる。

160:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 01:25:25.60 0
へ~規制されてるんだ

161:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 09:18:10.86 P
(o^^ω)え?規制なにそれおいしいの

162:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 10:07:03.59 0
バスタブ。迷うな。
確実に二年後は使ってないと言い切れるこの端末に。
汎用性ないしな~
でも欲しいな。

163:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 10:20:22.33 P
この端末に12kもするバッテリ?
冗談じゃないw

164:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 10:23:23.02 0
ww モバブを買う方がw

165:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 10:35:16.98 0
これか。
Mugen Power バッテリー SoftBank ULTRA WiFi 007Z用 (HLI-007ZXL)
URLリンク(www.mobile-outlet.com)

HLI-007ZXLという型番で検索をかけるとヒットするね。
税込12,600円程度か?

出先でPCに接続する予定がないなら。
GS02の白ロムを購入した方が、コストパフォーマンスが良いと思う。
amazonで新品21500円とか出てるし。

166:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 12:05:54.35 0
バスタブたけぇw

167:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 12:14:55.94 0
モバイルルータをものすげぇ便利にしてくれる007Z StatusがGL01Pにも対応 無料なんで持ってたら落とすしかない
URLリンク(goryugo.com)

この記事いいね。
というか神アプリいいね。

俺も2年後にはGL01Pに行くんだ。

168:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 13:08:52.61 0
12600円????バスタブが????
それだったらGP01ボロい中古買って、更に5000円払って香港からGP01のバスタブ買うよw

169:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 13:57:23.41 0
>>167
変なモンに対応したから使い勝手悪くなったYO

170:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 14:18:26.72 0
>>169
使い勝手が悪くなったというのは、具体的にどの辺ね?
問題や不満があったら具体的に書いた方がいいぞ。
神アプリの作者様ももしかしたらこのスレ見ているかもしれないから。


171:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 15:22:33.76 0
>>170
ここに書くよりGooglePlayのレビューに書いたほうが確実だろ
レビュー見た感じだと、他の端末に対応したせいでいろいろ不具合が出てるってことかな
007Z使いはver1.1.0で止めといた方がよさげだな

172:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 15:34:43.53 0
>>171
神アプリの作者様、このスレの初期には顔を出してたんだよ。
今もチラ見してくれている、という期待を込めてね。

Android版の場合。
テンプレ>>1に神アプリのURLが貼ってあるでしょ。
そこから野良で旧版に戻すことができるから大丈夫なんじゃないかと。

問題は、iOS版。
アプリを旧版に戻す方法を自分は知らない。
後で、自分でも動作確認してみますか。@現在はGS01にSIM挿入中


173:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 15:36:35.41 P
更新後に最初は固まって使えなかったけど、一度読んだら前よりレンポンス良くなって快適になったわ。

174:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 15:38:29.75 0
細い無線だしなw

175:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 16:44:36.34 0
007ZにSIM挿入。
007Z Statusの動作確認をしてみた。

iOS版007Z Status(バージョン1.1.0) + iPhone4 32GB + iOS5.1
メイン/サブとも従来通り切り替えられる。

Android版(バージョン1.2.3) + Galuxy Nexus + 4.0.2 (Android Revolution HD2.1.5 GSM)
同上

普通に動くだろ。
何が問題なんだ??

176:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 17:04:55.95 0
久しぶりにメイン回線に繋いでみた。
この時間帯、すごく快適だね。
YouTubeの動画もバッファリング中とはならずサクサク観られるし。

混み合う時間帯にもう一度、試してみよう。

177:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 17:39:45.48 P
ソフトバンクWi-Fiを無料で使えるようになった?

178:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 18:44:11.55 i
当たり前だけど、場所によってずいぶん速度が違うな。
田舎のせいか、柱三本立っててもサーバーが見つかりませんとか出たり、一本しか立ってなくても
XVIDEOサクサクだったりでわけわかんね。

179:ai126241029073.tik.access-internet.ne.jp
12/04/06 18:45:05.68 i
あれ?
これで???i なの?

180:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 18:50:40.84 0
もう規制解除された?
されたら教えて

181:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 19:28:50.96 0
>>179
最初がaiだからiですね
んなわけねーw

182:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 19:43:04.64 0
まだ規制中ー

183:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 19:55:24.32 Gxzu6pIIO
>>117
PC持ってないから試せないんです。

184:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 20:04:18.47 0
>>183
スマフォで切り替えろや

185:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 20:41:37.60 0
株券の商品券が届いたんで解約しよー

186:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 20:50:45.49 P
■3月の携帯純増数、ソフトバンク首位続く 11年度も、iPadけん引

携帯電話会社3社が6日に発表した3月の携帯電話契約件数によると、新規契約から解約を差し引いた純増数は
ソフトバンク傘下のソフトバンクモバイルが60万3000件と、3カ月連続で首位になった。同社によると、
1カ月の純増数としては過去最高という。
米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)である「iPhone(アイフォーン)4S」に加え、米アップルのタブレット型端末
「iPad(アイパッド)」の新型機を3月16日に発売したことが寄与した。

 2位はKDDI(9433)で、43万7300件の純増。アイフォーン4Sが好調だったほか、自社や提携ケーブルテレビ会社の光回線加入者に
スマホの通信料を最大3割下げる新料金「auスマートバリュー」の適用を開始したことが契約増につながった。

 NTTドコモ(9437)は3位で25万2700件の純増だったが、前月の純増数(16万6600件)を大きく上回った。3月は就職や新入学を控えて
携帯電話の新規契約が伸びやすいうえ、防水の新型スマホやディズニーキャラクターのデザインを取り入れたスマホが好調だった。

 2011年度の純増数でも首位はソフトバンクで354万300件だった。アイフォーンやアイパッドの好調が年度を通じて寄与し、2年連続で首位になった。
2位はNTTドコモで211万9700件。
KDDIは3位だったが、昨年10月にアイフォーンの取り扱いを開始したことなどを受け、211万100件とNTTドコモに迫った。

 携帯事業者を変更しても同じ電話番号を使える「番号持ち運び制度(MNP)」では2011年度、ソフトバンクが53万件、
KDDIが27万件とそれぞれ転入超過だった。
NTTドコモは80万件の転出超過になり、昨年(39万件の転出超過)よりも転出数が拡大した。

URLリンク(www.nikkei.com)

187:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 21:10:18.31 3SRFJcpRi
>>183
ウルトラブック買えば?

188:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 21:36:09.28 0
てsてs

【春日ルールについて】
このスレでは「春日ルール」が適用されます。

以下のような行為を行うと「春日乙」とレスをつけられます。
・スレの流れにそぐわない書き込みをする
・スレ住民の気持ちを逆撫でするような書き込みをする
・アフィリエイトのURLを貼る

なお、荒らしには「春日乙」とレスしないでスルーして下さい

189:いつでもどこでも名無しさん
12/04/06 21:38:50.70 0
>>188
通報w

190:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 01:16:18.73 0
>>132
これなんかいいの?

秋葉で0円一括ってもうやってないの?

191:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 01:52:47.58 axqvfBMR0
今からでも違約金なしで解約できるの?

店に持っていく必要な物と
契約した店舗以外でも可能?

教えてくださいな

192:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 02:16:45.33 0
>>190
2ちゃん規制回避の為の設定

一括0円については最近は無い
5000円が数日前にあったくらい

193:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 02:23:51.45 0
あらあら

194:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 06:06:59.71 0
>>132
乙!これ設定しても追加料金請求来ないかな?
孫だしちと不安だが定額料金だし請求来たら消費者センターGO!だね。

195:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 09:56:33.53 0
>>194
俺が買った店(買った店は電気店なのでソフトバンクに電話したそうだ)
とソフトバンクの店で聞いた限りでは、現行の使い放題料金の範囲になるとのこと


196:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 10:23:09.00 0
また、荒らし設定で荒らしてるなww

197:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 11:10:54.76 0
こりゃ2chで007Zは規制回避知らない人は激減するな
このスレの勢いみてもわかる

198:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 11:28:13.51 0
設定変えて、水団喰らってるんだよw

199:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 11:52:39.99 0
規制回避あるのかな?
親切な人教えて

200:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 12:07:50.07 0
教えると、規制されるww

201:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 12:26:49.93 0
>>194
俺先月からそれやってるけど追加料金きた・・・


202:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 13:03:02.17 0
2ちゃんの情報なんぞ信用するから・・・

203:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 13:05:44.02 0
>>201
マジですか?
195だけど、かからないという話をソフトバンクと店双方で確認したんだけど



204:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 13:08:42.38 0
>>201
神登場だなww爆

205:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 13:09:29.07 0
上げとこww

206:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 13:14:10.03 vQaYAbDD0
>>201
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

207:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 13:28:36.64 0
つか、請求来る時期か?

208:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 13:42:28.73 0
クレカの〆は、人それぞれなw

209:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 15:05:43.15 0
請求きたけど変わらなかったよ

210:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 15:08:00.73 0
季節的に、釣りも有るw

211:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 17:51:40.28 0
C01HWの時も端末にデフォでemb2設定が出来るようになってた。

ほぼ同じ契約の同じ回線で請求が来るわけがない。

212:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 18:11:05.05 P
規制回避でモリタポ買ったったw
pの仲間入りヨロ

213:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 18:24:32.91 0
ダセw

214:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 18:35:04.17 0
男は黙って●

215:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 18:39:04.10 0
春の2ch大規模規制祭りで、運営ウハウハww

216:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 19:07:35.03 P
●買ったら負けだけど
モリタポ購入はそんな負けてる気がしない不思議

217:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 19:09:02.35 0
都合がいいなあ~w

218:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 19:44:16.52 FMIrkqNyO
>>184
スマホも嫌いやから持ってません
>>187
ウルトラブラックって何ですか?

219:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 19:46:53.88 0
>>218
薄く軽いノートpcですw

220:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 19:55:37.52 0
>>218
007Zいらねーじゃん

221:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 21:09:43.35 0
>>132のって書き込むときに頻繁にID変わって困る
毎回変わるとか変わるタイミング分かるならまだ使いようもあるのに…

222:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 21:11:00.37 0
自演し放題でいいじゃんw

223:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 21:11:00.90 0
>>221
じゃあP2だな

224:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 21:11:29.59 0
>>223
…ペルソナ2?

225:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 21:15:18.95 0
>>224
ID:???P [p2]

226:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 21:19:27.23 0
うーん、IDの末尾はPにはなってないっぽい感じ

>>222
ID変わるタイミング分かればガンガン駆使するんだけど分からんのよねw
下手すると自演バレしまくって悲惨なことになりそう

227:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 21:54:08.84 0
切り替え忘れて、悲惨な場面に遭遇しるよりいいよw

228:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 22:19:34.24 i
>>224
パラ斎藤伊武2

229:いつでもどこでも名無しさん
12/04/07 23:57:28.76 0
バスタブ高すぎ。
12000円は無いよ。5K位でどっかで出ないかな?
最悪中華の安物でも良いや。

格安運用ならC01HWにバスタブがいいのかな。
今日C02HWが2Kであった。
GP01,02+バスタブ運用か007Z+エネ運用でもするか?
じゃまなコードは我慢で

230:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 00:15:09.30 0
純正スペアでいいんでは?
って007Z使わなくなったからせっかく買った純正スペアも意味なしになった俺

231:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 00:22:02.51 0
そうそう、バッテリーチャージャーキット買えばそれだけで幸せになれるのに
ムダ金使うことばっかり考えて、これだから無職はw

232:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 01:19:35.99 0
>>227
それはなったことがあるw
でもID切り替わるタイミングすらいつ切り替わってんのか分からないんじゃ
怖くて単発書き込みしかできないお…

233:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 01:22:29.58 0
バッテリー関連はよく分からない
モバイルブースターっての買えばいいの?

234:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 01:28:17.83 0
>>233
(ポータブル/モバイル/外付け)バッテリー 7台目
スレリンク(mobile板)

235:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 01:33:56.11 0
これに加えてイーモバのGL01Pを契約したよ。感想はこっちの方が快適ですよ!
特に本体の操作性。都内はイーモバ、地方は007Zと使いわけようかな。
主な行動範囲は両方合わせて14時間の通信時間が確保できたので、満足。

236:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 01:57:53.29 0
でも微妙に007Zの方が速いな。

237:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 02:13:28.37 0
使い分けるならWIMAXとこれを使い分けるのが最強と思う

238:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 02:19:16.09 0
もう普通に回線工事して貰った方が安くつきそうな気もするなあ・・・複数契約するぐらいなら
手間隙と費用がかからない事だけが魅力で契約した糞端末なのに

必要最低限の役に立たないとかもうね(未だにメインが繋がらない)

239:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 04:37:12.52 DCIDDlTJ0
解約時の違約金についてだけどまだ大丈夫?

240:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 07:16:52.72 0
>>239
大丈夫って?
2chで書いてあったんですけどって 、ソフトバンクに聞いてみたら?

241:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 07:52:50.55 0
>>239
もうダメ…

242:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 09:58:45.35 0
android用のアプリでさ、実行時に007Z のWAN側がつながってなければ繋ぎに行く、実行時に007Z のWAN 側がつながっていれば切るって、それぞれの動作するだけのって作るの難しいかな?
スマホ1台つなぐだけなら、本体側スリープなしと組み合わせればそれで電池もちがよくなると思うんだけど。

あと、101SB の白ロムてに入れて007Z の寝かせ回線のSIM 差したら、ソフトバンクwifi を2年間490円で使い放題になったりしないかね。

243:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 10:03:23.30 0
>>242
(プリペイド + x02t) x ググる=これで解決

244:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 10:30:43.10 0
7zは、室内やエリアは、どうなん?w

245:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 11:58:40.78 0
室内やエリアは問題ないよ
さすが孫さんだね☆(ゝω・)vキャピ

246:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 13:27:24.04 Gz2EuFGx0
>>218
情弱乙

247:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 13:32:44.15 0
カラゲーの時代が終わってスマホの時代とかいわれてるけど
俺としてはスマホの時代も終わってポケワイの時代と思っている

248:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 13:38:47.04 0
>>247
ポケワイの時代と思っている

249:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 14:04:52.11 0
メイン回線が使えなくて、
サブ回線だけでずっとネットしてたら、
二週間で1千万円を超えた。
この調子だと、月2~3千万円を使いそう。
(毎月、田舎の戸建て分のパケットを利用するのか)

芋は禿ユーザに使われ放題なのに本当に良いの?
俺の様に民度が低い奴ほど禿使いが多いし。
契約上問題無いんだろうけど。

250:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 14:56:52.35 xxvzi/Xw0
現在の007zの月月割り額はどこで確認できるんできますでしょうか?
今も1400円引きの5円維持可能ですか?

251:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 15:06:05.17 0
>>249
>芋は禿ユーザに使われ放題なのに本当に良いの?

すでに禿げは切られているんだけどな。
あとは、順次芋のユーザーはLTEに転換していって、禿げMVNOユーザが
取り残される。まもなく、DC-HSDPAエリアの縮小もはじまるだろう

252:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 16:01:16.02 DCIDDlTJ0
>>240
いや時期が遅すぎるじゃんってはなし

>>241
マジかよww
大丈夫だと思って違うネット回線契約しちまったぜ><

253:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 16:14:34.31 0
>>250
一括購入してダブ定にすれば寝かしは10円だよ☆(ゝω・)vキャピ

254:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 16:39:00.76 0
>>251
1.7GHz帯の新規割り当てがガンちゃんの言うように夏頃にくるならDCエリアの縮小はないけどね
阿部ちゃんも縮小はしないと言ってるし
DC縮小が始まるのは1.7GHz帯の新枠確保→首都圏等都市部のLTE75M化の後だろうね
LTEユーザーが自社契約者の8割くらいに達したら順次縮小し70%くらいのエリアでLTE112Mの開始だろう
DCの縮小開始は来年春から始まるかもねw

255:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 18:16:58.60 0
ダブル定額にして寝かせてまた定額に戻しても3880円でおk?

256:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 18:37:02.40 i
お前が情弱なのはわかった


257:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 19:19:10.62 0
おk

258:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 19:48:47.09 0
これってiPhoneみたいに簡単にリモホを変えて自演できる?

259:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 20:38:28.47 0
またアプリ更新したみたいだが面白い奴が居るな
金返せとか言ってるぞ

260:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 20:39:56.97 0
在り処を教えないからだよww

261:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 20:47:09.95 P
電波の悪さをアプリのせいにしてる馬鹿者も居るしな

262:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 21:09:51.19 0
>>257
トン

263:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 21:28:28.50 0
これのシムを友達のgp01借りて使ってみたけど若干モッサリするな
007zの方がきびきびしてる

264:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 21:48:18.05 0
末尾識別採用板のみ下記のようになります
WiFi+BB2C=0、WiFi+PC=0、3G回線+BB2C=i or 0、3G回線+Safari=i or 0、公式p2=P、WiFi+Safari=I


265:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 22:41:13.62 0
>>254
となると007zユーザーは寝かせれば良いとして涙目なのはくまぽんユーザーということか

266:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 23:07:14.71 0
クマぽんw
確か解約金高かったんだよなwww

267:いつでもどこでも名無しさん
12/04/08 23:58:18.35 0
バッテリーチャージキットみたいな中途半端に手間かかる物を買うくらいなら
同じ手間でもモバブーの方が全然いい。
どうせ汎用性が無いものを割りきって買うならバスタブの方が断然いい。

中途半端な位置にあるバッテリーチャージキット買うやつが一番情弱の極み。

268:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 00:08:18.43 0
結局モバイルブースターっての買えばいいんだな
独自規格で充電できたりできなかったりとかあんの?

269:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 00:32:43.35 0
もう、0円一喝はないんかのぅ…

270:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 00:36:46.52 0
無職がない知恵絞って一日考えて出た結論がモバブーとかw面倒臭いw

271:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 00:46:12.75 i
        .r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    す
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    ご
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     バ
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     カ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、

272:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 02:24:44.90 0
年度末に一括0円で買っといて良かった

273:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 08:02:52.50 0
c01に変えたら快適すぎワロタ
持ってたらオススメ

274:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 09:05:17.73 0
安定は、歩留まりからだなww

275:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 10:32:21.45 0
サブもメインも繋がるけど2ちゃんは固定のYahooBBからしかダメぽ

276:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 11:54:02.67 0
0円でもう1台勝っとけば良かったかな

277:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 12:37:10.48 0
負け組乙

278:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 12:57:01.13 0
仕方ないんでイオンSim契約しよ

279:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 13:07:06.63 0
キモイw

280:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 14:08:10.31 0
>>254
本家はどんどん違約金一万キャッシュでLTE巻き取りしてるからな。

で、繋がらなくなる→文句→タダでいいからLTEならいいですよ→メシウマ

281:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 14:25:28.85 0
そにたぶ回線でテザしようかと思っていたけど、
fomaハイスピが思いのほか遅いorz

結局、007Z戻ってきたよ!w

282:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 14:30:16.47 0
小エリアで頑張ってねw

283:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 14:37:16.32 0
おかえり

284:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:02:32.23 0
>>249
請求金額見るたびにギクッとするよな。
そもそもデータ通信の定額契約しなかったら、パケット代を月にウン千万円とか本気で請求する気なんだろうか。
気が狂ってるとしか思えないよな。

285:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:11:01.27 0
定額サービスなのにこのプランでなかったら~円とか表示する意味あんのかね

286:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:20:24.04 0
むしろ貧乏性のやつらに対して、「使えば使うほどお得感」を助長してしまっている気がする
本来はその逆に促さなければならないのに

287:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:23:30.36 0
そもそも禿回線がまともに繋がってたら芋なんか使わないんだから
文句を言うとしたら禿に言ってくれって感じだ

288:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:27:14.42 0
>>286
だよな
オレ今月○億円分使ったぜーとかいままでのスレでよく見かけたし

289:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:27:55.92 0
駅前の年中やってる閉店セールス用の時計より酷い値引き率w

290:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:31:56.82 0
安定しているんだねw

291:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 19:54:53.78 0
規制解除まだかよ

292:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 20:08:24.70 0
一生だなw

293:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 20:55:05.98 0
>>281
俺は両刀使いだよ。
長所短所で使い分けてる。
ドコモのMNP祭りがあったから出来る様なもんだけど。

>>280
LTEは5GB以上で規制なんだっけ?
芋は比較的規制が緩いから、月30GB以上利用する俺はLTEはダメかも。
二年後どうしようかな。

294:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 21:50:43.96 0
>>281
俺も全く同じ
ソニタブ回線1400円だが、1Mも出ないこと多いし、何ていうか反応が悪い感じ
007Zは今日の夕方池袋駅のホームで速度計ったら、芋も禿も14M出て腰抜かしたわw

295:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 21:51:47.14 Rj5y/Q9d0
>>293
固定回線替わりになるLTESIM欲しいよな
芋は今なら2年間速度制限なしで3880だけど芋SIMってフリー機でも動いてくれるかどうか不安だし

296:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 23:20:19.46 0
ソフトバンクのキャリアメールがWi-Fiで出来るようになるらしいな。
かなり便利になるな

297:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 23:29:00.31 0
へ ww  捨て身w

298:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 23:29:26.84 0
ソフトバンクのスマホとか使ってないし

299:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 23:46:40.02 0
キャリアメールはもう捨てた
じぶん銀行がキャリアメール必須だったけど
auoneメールが使えるとわかってそれに乗り換えた

300:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 23:53:55.65 0
>>299
最初から、ぁぅ非会員で、pcメールで遣ってるけど?ww

301:いつでもどこでも名無しさん
12/04/09 23:55:13.54 0
ガッキー透けブラハァハァ(´Д`)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

302:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 00:21:35.16 P
ソフトバンクWi-Fiスポットが無料で使えるのか
昼間に145に電話して聞いてみる

303:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 00:22:54.95 0
会員はなw

304:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 00:25:56.57 0
>>300
そうかい?どうやってもsoftbank.ne.jpからgmailには変えられんかった
解約して放置という手も考えたが気持ち悪いので
何か登録する方法があるんだろうか

305:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 01:17:37.99 0
神アプリがまたアップデートしたんだが、やっぱりアドレス変更できない

306:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 01:18:39.39 0
>>295
URLリンク(www.speedtest.net)
あーだこーだ言ってないでスパッとこっちに来れば?w

307:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 01:36:06.81 0
#GL02P をゲット。利用可能を確認して即 #007Z を解約して、渾身の力で壁に叩きつけて、ぶち壊してやった。
あ~スッキリした!さらば役立たず! #SoftBank #WiFi
2012年4月10日 - 0:15TweetCaster for Androidから

308:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 03:19:32.00 0
wimax2になったらそっち逝く予定
色んな誘惑はあるけど
それまでは007zで我慢するつもり

309:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 08:22:08.42 i
俺は電波状況と電池のもち以外に不満はないな
電池もエネループや車での充電で無問題だし
上の方で書いてる制限で動画が止まるとかも今んとこないや

310:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 09:37:01.19 yV3bYVaq0
>>308
WiMAX2はやらないだろ?


311:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 10:56:23.54 0
SoftBank 007Z の名義変更をすると、「データ フラットプランfor ULTRA SPEED」と
「データ フラットプランS」両方の金額がかかってくると 言われた。
つまり3,880円+7,380円/月。
なんで 名義変更でセットが外れるの?こんなんサブエ リア使えないやん(笑) @maido_okini(/°) - 1日前

お気に入り リツイート 返信

312:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 12:00:35.15 P
意味不明w

313:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 12:21:32.86 0
ん?俺がショップで006Zの名義変更を頼んだ時、出来ないと言われたが。
芋契約がネックで。
だからそれを無理やり通そうとすると、>>311のような別契約になるだけ。

314:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 12:30:19.12 i
名義変更?


315:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 12:32:49.24 0
ソフトバンクWi-Fiスポット使えなさそう。
101SBはルータ自体に設定あり007Zは無いね。

316:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 12:43:57.32 0
>>315
それなら、何だったら使えるのか教えれ
少なくとも、使えてるからこそこの板が成り立っているのだから、意味の無い情報は便所の落書きだ。


317:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 12:51:26.60 0
>>316
>それなら、何だったら使えるのか教えれ

金払って会員に入れ。

>少なくとも、使えてるからこそこの板が成り立っているのだから、意味の無い情報は便所の落書きだ。

日本語の読解力は大丈夫?ソフトバンクWi-Fiスポット理解出来てる?

オマエこそ意味のない便所の落書きだ。

318:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 12:59:00.43 0
一応書いておいてやるか。
SBWi-Fiスポット
有料会員、月額490円。マクド等で使える。IDとPASSが発行される。

これを無料で使うには
電話番号+暗証番号が必要。勿論SIM挿し。
iPhoneやスマホや101SBには、設定ソフト在中。
007Zには無い。だからルーター自体使うことは不可能。

SIM抜きスマホやiPodtouchで使うには、上記の有料会員になることが必要。
SIM抜いてる時点で無料会員にはなれない。

319:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 13:00:05.27 0
BS放送による電波干渉対策について
URLリンク(softbankmobile.co.jp)

BS受信設備の点検へのご協力のお願い
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

320:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 13:48:26.49 0
>>7
>>8
これを通報した人いる?



321:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 14:02:20.23 P
BS障害の調査周りやるからお前らよろしくな

322:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 14:06:53.70 0
>>320
どこに通報?ww

323:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 14:56:09.20 0
BSと携帯通信の干渉対策方法をソフトバンクが発表
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

324:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:07:02.91 0
自分で対策しても、ずっと留守の隣家とかが原因の時はどうするんだろ。
原因の家は、エアコンの配管にカバーがしていないとか、
ズボラなんだろうな。

325:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:09:53.15 0
>>323
なんか最近通信が不安定だと思っててショップに持ち込んだりしたけど
これが原因なのかな

326:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:15:43.83 0
>>325
それはあるよ。

壊れたのかと思う位、低速になったり繋がらなくなったりと。
自分の家では入らなくなった。

327:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:17:51.86 0
マンション住まいとかスゲーめんどくさそうなんだけど、そこらへんは大丈夫なんですかね?

328:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:18:10.36 0
>>323
宗教レベルなのねw

329:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:38:12.40 0
>>327
そういうめんどくさいところに役人ご同伴して
国の力で突破すんじゃね

330:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:40:47.75 0
漏洩対策すると、BSの受信感度も改善されるから
お互いにとっていいことなんだけどね。

331:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:52:34.77 0
>>323
>対策にかかる費用は無料だが、ケーブルやコネクタなどの購入費用は、
>ユーザーの負担になる場合がある

こんなもん007Z使ってない家が対策するわけ無いだろ
BS使ってなくてBSの被害受けてるユーザーをさっさと救済しろよ

332:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:57:54.19 0
BS電波干渉お問い合わせ窓口
フリーコール 0800-170-3000(通話料無料)
営業時間 9:00~20:00(年中無休)

かけろ

333:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 15:58:18.04 0
>>331
端子程度だと、その家にしか影響でないのがほとんどだから
自分家の面倒は自分でしろってことなんだろう。
(一番影響でかくてお高いのはブースターだし、1万以上する)

よそに出るくらい漏洩してたら金出してくれるんじゃないの。


334:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 16:12:19.11 0
もしかして今回の件って他所の家の干渉ってありえないの?

335:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 16:28:40.04 0
ブースター(アンテナのしたによくついてる)が原因なら
周り数軒くらいは影響受けると思う
端子さしっぱなし程度なら、その家の中くらいじゃないの

336:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 16:36:59.99 0
>>335
ブースター 付けないと、分岐なんて無理よww

337:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 16:48:03.23 P
分離ブースターが原因なら隣の家の中まで。二件となりなら庭とかベランダまで。
端子ないし屋内ケーブルからなら、遮蔽物なしでせいぜい5m

338:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:33:03.33 0
じゃあ隣や斜向かいにパラボナアンテナあったら干渉受けまくりなのか

339:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:40:17.15 0
なんでそうなるんだよ…

340:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:46:36.42 0
ブースターってのはBS見るためには必須なのかね

341:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:51:22.42 0
一対一なら必要ないが、分岐は無理ww

342:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:52:02.55 0
>>340
一般人がよくやるレベル(ベランダに設置して一つのテレビに繋ぐ)では不要。
BSなら3~4分配くらいまでなら増幅なしの単なる分配器使用でも余裕で映る。

343:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:53:26.68 0
>>342
低画質乙ww

344:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:57:39.48 0
>>342
じゃあBS見てる家は全部変な電波漏らしてるってわけじゃないのか

345:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 18:59:26.43 0
つーかブースターついてたって、デジタル対応でまともに設置されたものなら全く問題ないから。

346:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 19:20:00.20 0
iPhone 3GS+Wi-Fi(007Z)とiPhone4S+3G回線(ソフトバンク)でYahooニュースの
読み込みを同時にしたらiPhone4Sの方が速く読み込んだ。予想ではiPhone3GSの方が速くつながるとおもってたが。
ただ回線そくどが速けりゃいいってもんじゃないのな。

347:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 19:23:59.74 0
ちなみに測定した自宅では007Zは8~9、ソフトバンク3G回線は2~3出ている地域

348:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 19:25:09.05 P
>>343
分配損失に画質関係ねーから。
一生アナログ見てろ。

まあ4分配くらいはブースターなしでもいけるが、素人がやると給電まで頭が回らない。

349:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 19:27:44.99 0
>>343
お前の知識はアナログ止まりwww

350:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 20:54:51.81 0
まぁなぁ、まじめにBS/CF-IFのこと考えてみれや

なんで、禿げだけ影響を受けて、イーモバイルとかドコモのBandⅨは影響を
うけていないのか??
少しは疑問に思えよ

URLリンク(www.sun-ele.co.jp)

351:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 20:57:22.48 0
>>350
なんで?

352:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 20:58:05.60 0
>>349
無知だから、分岐自在だしなww無く

353:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 21:17:12.51 0
>>351
・CSはBSより出力が小さい
・(BSと違い)CSを通すには必ずアンテナやブースター等をデジタル対応に変えないといけない
→主原因のボロブースターが無い

354:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 21:20:35.61 0
上記の理由より、BSみたいな屋外にまで達するような影響は出にくい。ただし全く無い訳ではない。
PHSとCSの干渉あたりはいくらか事例がある。

355:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 21:20:50.15 0
なんで禿だけ影響食らうんだ?

356:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 21:31:50.27 0
ちびまる子ちゃんのおじいちゃん役やMGSの大佐役の声優、青野武さん死亡
スレリンク(bread板)

357:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 22:13:18.39 0
>>355つおいんだよww

358:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 22:50:36.78 0
>>355
干渉で一番問題になるのが下り側のバンドへの影響だが、Softbankだけがほぼ全て
被っているから。
URLリンク(wirelesswire.jp)
ちなみにKDDI、DOCOMOはそれぞれ、10MHz上、20MHz上の割り当て。
上り周波数への被りは、基地局への妨害電波であるため、妨害波検出した基地局周辺
を調べて対策を打てばおしまいだが、下り周波数への被りは、各ユーザの携帯への
妨害なので、Softbankも対策のしようがない。
なんか、こんな割り当てに決められた理由は、Softbankなんだから割の悪いバンドを
割り当ててもあまり困らないだろうという総務省の思惑があったんではないかと邪推
してみたくもなる。

359:いつでもどこでも名無しさん
12/04/10 23:47:38.38 0
>>358
その記事には、ドコモやあうも影響受けるかもと書いてあるが

360:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 00:11:50.46 0
>>359
都合がいいところしか理解してないから相手にしない方がいい。

361:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 00:39:28.36 0
紀文 オンラインショップで使えるポイント1000円分
URLリンク(www.kibun-shop.com)

ハンバーグ在庫切れだがとりあえずポイントもらっとけ

現在全品送料無料

デミグラスハンバーグ150円で買った

362:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 07:20:18.97 0
1.5GHzをモバイル通信用に使った禿が悪い

363:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 08:43:57.55 0
auも今年使いますが…
ドコモも再来年から…

364:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 08:46:15.90 0
今日は久しぶりにメイン絶好調だな!

365:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 08:50:04.24 0
電波妨害については禿も被害者な気がする

366:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 08:51:30.71 0
デムパ妨害ww

367:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 09:31:06.82 0
本来なら電波漏らす粗悪品を作る会社が文句言われるべきなのに被害者のハゲに文句言ってるからな、これだけは同情する

368:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 09:32:45.39 0
自業自得だなw

369:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 10:54:46.08 P
別にブースターが粗悪品なわけじゃない。
当時とは環境が変わっただけだ。

370:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 17:34:24.28 Isxh21XFO
Ultra WiFi SoftBank 007ZでSkypeをすると使った分だけお金がかかるんですか?

371:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 17:42:03.17 0
>>370
通話料はいるだろww


372:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 17:54:26.21 0


373:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 18:26:07.30 0
Skypeは通話料要るのか 気をつけないと

374:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 18:28:15.60 0
品質はええなww

375:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 18:35:24.40 0
>>373
お互いSkypeアカウントでの通話ならお金かからないよ。Skypeで、先方の電話番号を使って発信すると課金される。

376:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 18:38:00.72 P
3月の料金確定してるな。
メイン+サブで、月30GB使ってたw
2月は20GBだったのに、動画見過ぎたか・・・

それでも、20Mbpsも出るソフトバンクは神だな。

377:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 18:38:08.32 0
今ふと気づいたけどこれUPnP設定するところなさそうかな?
PSPがNATタイプ3になっちゃうな
あと俺の009SHちゃんが低スペなせいかも知れないけど設定画面ログインにすっごい時間かかる

378:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 18:41:41.08 0
>>377
i7でログインする時もやたら時間かかるから低スペなのは007Zの方だと思う

379:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 21:21:15.15 0
バッテリーチャージャーキットは品薄なんでしょうか?

380:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 21:34:20.59 P
規制解除まだかよ

381:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 21:52:50.01 0
>>379
ソフバンショップで注文すればええがな

382:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 22:02:23.60 0
今のところうちの田舎ではultraspeedが最強モバイル回線なんだが、
いかんせん007zのデキが悪くていらいらする。
Wimaxみたいに機器と回線契約を別にしてほしい。101SBの使い勝手が気になる。


383:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 22:39:44.91 P
>>382
糞田舎でも15Mbps以上出てるからね。
規制も緩いしマジで助かる。

007Zの端末自体を固定して使ってる場合はいいんだが、
電車等で移動中はハンドオーバーに失敗したりソフトのバグが目立つね。

384:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 23:31:47.15 0
でもな、芋端末のd25とかgp01とかで試したけど
007zと比べたら大分速度が落ちるぞ

385:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 23:44:04.69 0
そりゃDC対応してない端末だから下りでは比較にならんだろうけど
上りは007Zじゃない方が速いことからして007Zはもっと伸び代あるはずなのよ

386:いつでもどこでも名無しさん
12/04/11 23:52:29.10 vlmmX7Qj0
そろそろWillcom版の使用履歴見る方法誰か教えて下さい
まじお願いします

387:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 00:39:22.62 0
>>385
上り速度の点では芋LTEの方が2倍程度速い

388:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 01:00:58.69 0
使い始めて数ヶ月経つけど累積下り1.7Gしか使ってない
お前らどんなもんよ

389:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 01:02:59.40 0
101sb買った?

390:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 01:03:34.26 0
累計が勝手にリセットされるからわからん
請求はどうせ定額だからマイ何とかページもみとらん

391:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 01:21:07.57 0
>>388
9億パケット。

392:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 02:16:28.08 0
以前はauのDATA06に繋げるている時に007z statusを確認すると
DATA06 Connectedと表示されてバッテリー残量も分かったんだが
1つ前のバージョンからNot supported routerと表示されて何もわからん様になった。


393:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 02:37:11.09 0
tes

394:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 02:54:03.27 0
tes

395:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 19:46:29.62 0
前から充電ケーブル挿しても充電出来てない時があったが
今日完全に充電できなくなった。

396:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 19:49:14.56 0
>>395
充電ケーブル を、まず疑うww

397:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 19:50:20.80 0
1.5GHz対応端末はこんなに増えたのか。
・101SI
・101SB
・007Z
・005HW
・006Z
・004Z(HX008ZT)
・101P
・101K
・102SH
・104SH
・WX02S



398:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 19:56:41.33 0
もっと多いだろ
003以外のSHスマホとか、あと841SHあたりにも存在するし。

399:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 20:35:17.91 0
14 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/04/12(木) 16:31:40.93 ID: 453Ak2hz0
どうやら、ここではソフトバンクのアンチは必死にドコモのスマートフォンにはテザリングが
あると宣伝していたが、その唯一の存在価値も失われたようだ。

「PORTUS<WX02S>」の発売について
1台で「ULTRA SPEED」と「だれとでも定額」が利用可能なデュアル端末を発売
URLリンク(www.willcom-inc.com)

料金はドコモのXi対応スマートフォンでドコモ同士通話料無料、テザリング可能にすると
タイプXi基本料1560円+Xiパケ・ホーダイフラット4410円(通常5985円)+ISP料金別途、が必要なのに対して
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

ウィルコム同士通話無料なら月3880円。だれとでも定額をつけても、合計月4680円。

ウィルコム、Wi-FiルーターとPHSが1つになった「PORTUS」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
■ 専用料金
 「PORTUS」ユーザーは、専用の料金プラン「ウィルコムプランW(ダブル)」で利用することになる。
月額利用料は3880円で、データ通信料やEメールの通信料を含む。通話料はウィルコム同士なら無料、
他社であれば30秒21円となる。通話用オプション「だれとでも定額」(月額980円)をあわせて契約すると、
月額4860円となる。

速度はドコモのXiが特定の屋内を除いて37.5Mbpsに対してULTRA SPEED 42Mbpsに対応。

400:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 20:41:38.38 0
ウィルコムPORTUS凄いなw
一括で安く買えたら007Zみたいに2440円運用できるのか
しかもウィルコム同士なら通話料無料
+980円で他社とも音声通話かけ放題
カップルで持ち合えば最強じゃねww

401:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 20:59:18.62 0
ここは、反応がいいなww

402:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 21:01:51.76 0
UltraSpeed だけのルーターでしょ?衛星騒ぎしてたのはどうなったの?


403:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 21:02:59.34 0
でも1.5GHzのみだろ
地下入ったら終了じゃん。話にならん

404:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 21:19:48.71 0
>>402
BS干渉つっても自宅が不良工事されてなきゃ関係ないしな
引越しとかで自分で付け替えたり工事業者の不備が原因だから

405:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 21:20:41.32 0
>>403
それを言うなら2GHzもそうだろw



406:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 22:03:38.30 P
>>402
あのネガキャンのおかげで、
こんな混雑時間帯でも回線が混まなくて助かってるw

URLリンク(i.imgur.com)

407:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 22:56:54.39 P
007Zのディスプレイで
「3G」の表示が点いたり消えたりするんだけど
そういう人いる?

408:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 23:05:10.80 0
>>405
このスレ的に比較対象は芋1.7GHzだろ
芋は地下でもほとんど問題ない

409:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 23:19:47.01 0
>>407
通信してるときに3g表示が消える。


410:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 23:42:10.42 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

411:いつでもどこでも名無しさん
12/04/12 23:56:47.99 P
>>409
おお、そうだったのかトンクス

412:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 00:00:04.56 0
>>410
芋1.7GHzだったら田都は渋谷から地上部分までずっと通信できるんだよなあ

413:EM117-55-65-133.emobile.ad.jp
12/04/13 00:43:06.72 0
test

414:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 01:19:06.55 wInQVOqs0
アップデイトして007z statusが重くなった
iPod touchではメモリー解放しないと開けない

415:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 07:28:29.31 0
>>397
乙!
いいね。こういう情報。

欲を言えば、008Zと009Zが抜けている。
それと、ルーター専用機/Android機のカテゴリ分けが欲しいね。

[モバイルルーター]
・101SI
・007Z
・101SB
・006Z
・004Z(HX008ZT)
・005HW

[Android]
・102SH (AQUOS PHONE)
・104SH (AQUOS PHONE)
・101P (LUMIX Phone)
・102P
・101K (HONEY BEER)
・009Z (STAR7)
・008Z (シンプルスマートフォン)

[PHS+モバイルルーター]
・WX02S (PORTUS)

416:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 08:08:36.20 0
SoftBank 008Zの海外版、ZTE V881 Aglaiaを発表!!
URLリンク(ameblo.jp)

これに期待。
ZTE BladeはCyanogenModの公式対応端末だからな。
カスタムロム(SB公式FWをベースとしないもの)ならメイン回線でテザリング可能になるかも。

417:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 10:38:13.70 0
これも、白金帯?w

418:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 11:03:23.32 0
ソキウス iPhone 007z餅の漏れが
飛び付くと思いきや
様子見



419:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 13:34:38.56 0
>>415
まだまだあるよ。ガラケーだって1.5GHz対応してるものもある。
900対応は事実上iPhoneくらいしかないが

420:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 13:37:58.74 0
つーかそんなかで007ZのSIM使えるのって2,3個くらいしかないだろ

421:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 13:43:04.34 0
>>400
>一括で安く買えたら007Zみたいに2440円運用できるのか
PORTUSのWVS割引は980円なので2900円ね。
あと一括で購入しても3年縛りがあるので25ヶ月経過後は3880円。
LTEも控えてる状態で3Gだけで3年間過ごせるならいいと思うけど。

422:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 13:47:01.97 0
つーかLTEって必要か?
速度は3Gで十分なんだよな
LTEになると電池が持たなくなったり、ろくなことがない

423:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 13:52:27.43 0
LTEがまともになったら3Gが叩き売られて素敵やん

424:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 14:09:58.12 0
まぁでも007Z使ってる人間からすればLTEが気になって仕方ない
LTEがもっと速くなったらそっちいくけど
そしたらそれでWIMAXも気になる
どこも逝けずに007Zで我慢してる状態だ

425:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 14:11:59.80 0
3g終わるてw

426:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 14:36:50.94 0
>>419
一覧に修正・追加という形で載せてくれると嬉しいな。フォローよろしく。
面倒なら、URL貼り付けるだけでもいいよ。

>>420
互換性の人柱レポは一つも挙がっていないのが現状。
殊にAndroid機にかんしては、008Zか009ZにSIM挿したけど通信できなかったというレポがあり。
その類推から。
ソフトバンク公式ファームウェアでは、007ZのSIMを挿してもNGなのではないかと。


427:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 14:55:14.07 0
>>426
APNで弾いてるに決まってんだろ
端末の問題じゃない

428:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 15:40:25.16 0
>>427
端末の問題とは言ってないよ。

バンドXI対応端末なら、原理上は007Z契約の電番とAPNで通信できるはず
 ↓
それが蹴られてるんだから、端末(ハードウェア)の問題ではなく、SB製ファームウェア(ソフトウェア)の処理と見る
(andglobalもしくはandoworld契約以外のAPNはデータ通信できないように、ファームウェアに記述されている
 ↓
ソフトバンク公式ファームウェアではNG。
root + CyanogenModなら行けるはず?

と。

429:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 15:40:32.75 ro/9oJJp0
WILLCOMでポータスだしたら
1.5GHzの整備が進むだろうな。

430:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 16:38:51.15 P
>>415
約2年前以降発売されたガラケーも、ほとんど1.5GHz帯に対応してる

431:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 19:38:52.16 0
>>423
叩き売られる前にLTEに切り替わっちまうさ

432:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 20:24:51.59 0
整備もなにも、1.5GHzはこれ以上増えないんじゃなかったっけ?
2.1GHzのトラフィック解消とLTEまでのつなぎでしょ

433:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 21:31:48.14 ro/9oJJp0
>>430
売れたのか?

434:いつでもどこでも名無しさん
12/04/13 21:33:19.68 ro/9oJJp0
>>432
1.5GHzでもLTEはやるけどね。

435:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 00:37:38.52 0
LTEやろうが今まで機種は全く関係ないけどな。007もポータスも。

1.5GHzのHSPA整備は予定9000局強で既に達成してるからな。
ここ1年で建った基地局も900局ちょいだし。

436:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 00:41:07.91 0
1.5Gのエリアは駅によっては列車が駅の構内に入って停車した頃に切れてしまうのを
何とかして欲しい。
それとも妨害波の影響なんだろうか。

437:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 00:47:27.66 0
つーか、みんな1.5GHz使ってるの?

438:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 01:09:13.26 0
実動9時間でLTEハンドオーバー性能も上々:
初号機なのにかなり優秀ですよ─EMOBILE LTE対応ルータ「Pocket WiFi LTE(GL01P)」検証 (1/3)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ハンドオーバー性能は良好、最大37.5MbpsのEMOBILE LTEエリアは予想以上に密だ

ちなみに、2012年3月15日のEMOBILE LTEサービス開始直後は都心の一部ターミナル駅などにも非対応エリアがあったのだが、
2012年4月現在はかなり対応が進んでいる。イー・アクセスによると、駅構内は工事の自由度が低いためにわずかな差で
サービスイン日に間に合わず、そのためにエリアマップは正確な表記をしたということのようだ。2012年4月になって更新
されたエリアマップでは、当初「なぜここが非対応なんだ?」と感じた非対応エリアはかなり減っていることが分かる。


439:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 01:09:49.93 0
むしろ1.5Ghzしか使ってない

440:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 01:10:03.22 0
pr pr ww

441:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 10:09:41.64 0
芋なんて眼中になかったが007使って
芋使えると知って次にLTE逝くやつ多いだろうな

442:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 11:30:10.36 i
>>441
その層を孫正義が見逃すとでも?ww


443:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 11:49:46.60 0
>>442
見逃さないのなら見逃さないなりのプランと施策を出してくれたら
別に浮気する必要も無い

せめて007Zと自社のUltra SpeedスマホSIMに互換性があれば逃げ出す必要も無い
007Zを使って芋の自由さを知り戻ってこないのはそこなので、今の禿にはとても
できない

444:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 12:01:40.04 0
禿はデータ通信の定額なんてまじめにやるつもりなんてないだろ

445:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 12:21:46.98 0
ないというか、インフラはphs以下なww

446:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 12:22:32.42 0
>>442
見逃す訳ないならつべ規制なんてやらねーよw

447:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 12:27:24.09 0
日本最速!規制も日本最速!

448:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 13:01:11.55 0
>>443
同意。

キャリア変える手続きとか面倒だから、禿プランに芋プランほどの魅力があるなら使用継続だけど。
007Zを通して知ったのは、芋の自由さ。すごく魅力的だよな。
芋いいよ芋。

449:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 13:10:06.96 0
>>447
スピテス番長!ww

450:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 15:16:16.24 0
>>448
芋の回線が逼迫するので来ないで!

451:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 15:28:15.04 i
静岡の海沿いに住んでます。
2Mbps速度出るドコモの回線月額6000円と、メインサブ共にエリア内だが速度不明のソフトバンク007z月額3880円
どちらが良いと思います?

452:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 15:31:29.88 0
差額で、iij も、候補にww

453:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 15:42:47.98 P
>>451
静岡の海沿いで今これ
URLリンク(www.speedtest.net)

454:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 16:01:21.15 0
>>450
007Zではほぼ芋固定で使っているんだからトラフィックは変わらないでしょ。
支払っている通信費をEMに変えたい。
碌な窓口対応しかできないSBにお金を落とす必要ナシ、という話なのだが。

455:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 16:16:29.50 0
>>454
なるほど

456:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 18:15:06.28 0
芋固定って二年前に芋来たような田舎には
無理な話ww
芋は東京に遊びに行った時一回しか使ってない。

457:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 18:42:18.03 0
>>456
固定が来ると、そこは光が来てるはずだが?w

無線もいずれww

458:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 19:08:54.02 0
わざと誤読してるわけじゃないよな?

芋の固定回線という意味じゃないぞ。
007Zの回線、メイン禿/サブ芋のうち、後者を固定で(=日常的に)使っている、という話。
SIMカットしてGS01に挿してる。

459:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 19:22:41.45 i
>>453
実測ありがとうございます。
007zで問題なさそうですね。

460:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 19:28:57.33 0
>>458
おほほ w

461:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 21:05:12.29 0
>>459
芋は選択肢にないのか?

462:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 21:18:04.38 0
>>451
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
ここにある市内住まいなら運が良ければ芋75M体験出来る可能性もあるのに・・・

463:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:07:50.01 0
運が悪ければ生き地獄行きだねw
静岡は殆んど14.4Mの低速エリアだし
月額2440円で運用したり、10円で寝かすって事もデキないし。








464:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:08:58.63 0
007orzなんてクソ端末を使うことを生き地獄と言わずして・・・

465:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:14:46.35 0
最近めっちゃ速いやん

466:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:21:53.18 0
AC充電器に繋ぎっぱなしにしてるのに充電されてない現象が頻発するようになった
まだ半年ぐらいしか使ってないけどもうお亡くなりになるのかな

467:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:29:11.10 0
禿げ電から販売されている007orzだから、そんなもんだよ

468:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:35:48.30 0
ケーブルに不具合があるんじゃないかな

自分もスマホで同じ現象発生→ケーブル変えたら(`・ω・´)シャキーンってなった

469:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:39:41.08 0
また、ケーブルかw

470:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:46:46.60 0
このサブ回線は、イーモバイルのGL01Pの3Gと同じものなのかな?

471:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 22:56:51.85 0
そう。だが、LTEはちがうぞ。


472:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 23:01:01.02 0
>>471
やっぱそうか。レスせんきゅー

473:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 23:22:35.14 0
>>468
ケーブルはACアダプタ直結のだから、問題ないはずなんだけどな…
外に持ち出していざ使おうって時に電池切れってのが、最近多くてほんと困る

474:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 23:26:41.28 0
>>473
修理出した方がいいかもね
一年保証期間内だし

475:いつでもどこでも名無しさん
12/04/14 23:28:05.21 0
それは多分無償修理の対象ですな

476:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 00:38:10.46 0
>>463
静岡県の芋基地局数は277局、うちDC化された2キャリア局が92局、LTE対応がその半分ちょいか
まぁ東海地区と近畿地区の基地局合わせても関東に勝てないんだからしょうがないだろうな

477:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 00:58:48.91 0
それにしても、同じ料金払っているのに地域によってサービスの質の違いが有り過ぎじゃね?
これって他のサービス業でやったら大問題だろ。
同じ系列のホテルなのに地方に行ったらゴザ出してきてそこに寝ろって言うようなもんだぜ。
マクドナルドだって日本人だからって特別に小さいビックマック出すってわけじゃないんだぜ。

478:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 01:20:07.09 0
その傾向はドコモも同じだね、関東は他の地域の2倍の基地局あるし
結局人口比なんだよね

479:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 01:24:40.54 0
>>477
マクドナルド地域によって値段違うの知らないだろ

480:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 01:27:29.00 0
為替や人件費が違うしなw

481:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 01:30:30.63 0
いや、日本のマックが本国アメリカに比べて異常に小さいのは事実なんだって。
あ、釣りだったかw

482:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 01:37:03.94 0
ビックマック指数だっけ?w

食材は、世界各国で生産、規格化されて、

全世界の店舗に運ばれるww

運賃も絡み、地産地所が基本。

ご当地メニュー以外、共通なw

483:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 01:39:06.63 0
>>482
地産地所 地産地消

484:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 04:05:03.91 O
>>477
同じサービス受けたかったら都心に住めよ
過疎地に住むおまいが悪い謝れバカ

485:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 04:24:35.23 0
>>484
現代の防人に失礼だぞ!w

ま、東京23区を始め、市街地中心部が優るとは思えぬww

486:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 08:35:12.59 0
>>481
米国人記者が日本のマクドナルドのハンバーガーに感動
URLリンク(logsoku.com)

>なお、日本マクドナルドの「よくあるご質問」によると、「マクドナルドの世界規格により、レギュラーサイズの
>ハンバーガーの大きさに違いはありません」とのこと。

487:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 09:59:27.84 hTJmeNbIi
>>485
防人笑えた
防人は自衛隊に入隊すれば?

488:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 10:19:31.83 0
>>477
地方人も狭い地域にギチギチで固まればサービス良くなるよ

489:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 13:23:03.77 i
メインもサブも、まだ規制されてるのかw


490:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 14:02:08.03 0
>>486
誤差の範囲では、有るらしいw
日本は物価さえ下げれば、世界最強の国になるのになあ

>>488
地方や都市の低所得者層は、無条件で公務員に採用でいいよな
それはさて置き、シンガポール並みの国には、なって欲しい

491:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 14:35:33.85 0
あのねマクドナルドは日本国内の地方によって価格違うのよ
URLリンク(www42.atwiki.jp)

492:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 14:52:23.67 0
>>491
直営とフラン~とも、違う
ガソリンと一緒

493:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 15:21:35.78 0
マクドナルドなんてポテト150円の時しかいかない

494:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 15:29:41.34 O
>>477
そういう主張は納税するようになってから言えカスニート

495:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 15:32:47.32 P
どうでもいいしスレチ

496:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 15:32:50.58 0
>>494
ID:???O [携帯]
こいつも、消費税は払ってるな

497:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 18:08:50.10 0
他所と違って、芋の回線って空いてていいな

498:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 18:09:44.93 0
お前ら釣られすぎ

499:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 18:10:46.03 0
釣られる方が上だしな

500:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 18:10:56.27 0
クマー

501:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 19:31:53.29 0
F12Cでの運用考えてるんだけど電池の持ちとかどんなもんなんだろう?ずっと繋がりっ放しなんだよな?

502:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 19:47:44.78 0
>>501
繋げるだけなら7時間もった
当然、通信量によりもっと短くなるが
繋ぎっぱなしで一日使うならモバブーか予備電池パック必須だが
電池パックは安く手に入る

503:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 22:03:42.59 0
無限のバスタブって純正の3.1倍の容量だから、連続通信時間も3倍の12時間でおK?


504:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 22:30:54.31 0
2倍がいいとこ

505:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 22:48:53.44 i
界王拳的な話か

506:いつでもどこでも名無しさん
12/04/15 22:59:40.30 0
>>505
ID:???i [iPhone]

507:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 00:29:25.28 0
007Zはオワコンだぜ~ 
007Zでネットしてる奴見るとバカだと思うぜ~ 
現役ショップ店員だぜえ~ 
ワイルドだろ~

508:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 02:31:22.73 efTQ85Dh0
A.007Zは二回線を切り替えて使用可能だ。メインは禿回線、サブは芋回線。

この言葉に嘘はなかったが2ch規制が頻繁にあるとは知らなかった…orz

509: ◆ifn5djiS52
12/04/16 03:32:38.27 0
>>507
じゃあ何がいいのか示せよ

510:395
12/04/16 07:32:35.89 0
>>466
俺もその現象から始まって最終的に充電がまったく出来なくなって
今は修理に出してる

>>468
ケーブルの不具合じゃないよ、何種類も充電機試したし
修理に持って行った時もお店で試したし

一日に二回ぐらい空から満充電繰り返すぐらいヘビーに使ってたから
半年だったけど寿命なのかな?

511:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 07:47:28.94 0
中華バッテリーなら余裕で有り得る

512:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 08:07:24.56 0
sb

513:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 08:41:20.93 0
バッテリーの寿命にしては短くないか
いくらヘビーに使っていても半年だし

514:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 09:01:11.03 0
使い方

515:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 10:00:53.43 42ZVSRv40
>>507
そのうち在庫処分でラインナップから消えるだろ

516:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 13:18:21.69 0
帰ってき充電機に挿して、朝起きてカバンに入れようとしたら
充電されてないって事ちょいちょいあるよ

517:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 13:41:27.40 0
万充電表示になったのに次電源入れたら半分表示になってるとかよくあるよね

518:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 14:14:09.89 0
>>507
俺にはお前さんがバカに見える

519:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 15:12:47.60 0
>>507
おれも

520:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 15:28:28.11 P
>>507
オレオレもw

521:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 15:41:03.76 0
glにつづきここもか

522:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 18:44:56.87 0
ムゲンのバスタブ買うかどうか迷ってるぜ。予備の純正電池パックを買って何度も裏蓋を開けて、出し入れするのも面倒だし、裏蓋の爪がやられそうだな。
ネックになってるのは、バスタブ12600円もするのな。

523:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 18:46:36.02 0
モバブー外付けで我慢するのがよいかと

524:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 18:47:43.86 0
純正四つも買えるがな

525:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 18:52:28.45 0
>>523
普段そうしてるけど、純正の電池パックがすぐにへたりそうで、なんだかな。
実際はそんな事ないのだろうけど、気分的に。半額位だったら買うのになぁ。
しばらく様子見て値段が下がる事にきたいしますかね。その頃には廃番になってたりして。

526:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 23:37:52.80 i
てすー

527:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 23:38:19.75 i
ほおメイン規制取れたか

528:いつでもどこでも名無しさん
12/04/16 23:48:24.59 0
>>527 ID:???i

何がてすーだよwwww
情弱乙

IDがiになってるぞ!あいぽん君www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch