12/03/19 10:46:59.44 0
音声プラン早くきてくれー
419:いつでもどこでも名無しさん
12/03/19 10:49:46.26 0
通勤に1時間以上かかる貧民に支障ありって事か
山手線内の俺には関係無いな
420:いつでもどこでも名無しさん
12/03/19 10:55:04.78 0
>>418
ないから諦めろ
421:いつでもどこでも名無しさん
12/03/19 11:32:32.80 0
LTE端末が高級スポーツカーとするなら
それなりの料金を払って高速道路を走ってこその性能ってことか
IIJのような田んぼの脇にある40キロ制限の農道にわざわざ高級車で乗り込んでも
本来の走りは出来ないってことだね
422:いつでもどこでも名無しさん
12/03/19 11:38:07.18 0
和歌山県の田舎で使用してきた。
当然、芋やWiMAXは圏外、犬は電波微妙。
茸やauは電波マックス。
ミニマムで上り&下りが150k程度だった。
低速でも安心して使えるのはいいね。
423:いつでもどこでも名無しさん
12/03/19 11:44:19.67 0
>>422
一応、家族と行った田舎の食堂にて計測。
ほぼ全部のキャリアは揃ってた。
424:いつでもどこでも名無しさん
12/03/19 11:52:10.44 0
>>164
ありがとう。
亀レスすみません。
イオンと違ってこっちは進むのが早い。
050plusオンリーというのはやっぱり厳しいかな?