09/04/21 04:50:45 0
>>99
いやマジな話、モバイル用途の水素燃料電池は補充式にする可能性もあると聞いた。
というのも、やっぱり充電するにも家に帰らなきゃ出来ないというのは流石に旧時代的だし、
モジュール化したり充填口を工夫するかして、なんとか出先で一瞬にして補充できるインフラを
目指しているそうな。
理想はやっぱり充電できて充填もできる夢の電池だよなー、なんて。
エネループは従来の二次電池と比べても、精神的に扱いやすいからいいよね。
ただ一番のコストはなんと言ってもボタン電池なわけだが・・・100円がホイホイ・・・ずぼら・・・