DoCoMo vs Vodafone vs AU 【3Gカード端末編】at MOBILE
DoCoMo vs Vodafone vs AU 【3Gカード端末編】 - 暇つぶし2ch36:1
05/03/08 08:26:12 0
ちょっと各社のサービスを調べてきた。★はキャリア独自のサービス。

●Docomo●上位プランは割高だがプランSが強い。64Kとパケットの使い分け次第でかなりお得に。
ファミリー割引(25%)・・・プラン次第で音声単体より安くなるので家族名義でSS契約ウマー
★ハーティ割引(50%)・・・適用対象がごく限られます。
★二ヶ月繰り越し・・・無駄なく利用可能。ファミ割での共有は出来ない。
64Kデータ通信・・・30秒30円。64Kbpsの安定通信。

●vodafone●データバリューパックスーパーの無料通信の多さ以外は、やはりvodaクオリティか。
★二年割引(25%)・・・途中解約金1万円に注意。レギュラー←→スーパーの変更は可。
★年間割引(15%)・・・途中解約金4千円に注意。レギュラー←→スーパーの変更は可。
64Kデータ通信・・・レギュラー1分80円、スーパー1分40円。インターネット接続不可。
64Kアクセスインターネット・・・レギュラー1分144円、スーパー1分72円。インターネット接続可。

●AU by KDDI●ドコモと比べ上位プランが強い。64k通信は提供していない。
家族割(プラン別)・・・プラン次第で音声単体より安くなるので家族名義でSS契約ウマー
★大口割引(プラン別)・・・個人じゃあまり意味がない割引です。
★2.4M高速通信・・・理論値で他社の6倍。体感実感メガクラス。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch