14/03/28 18:29:54.57
会員数250万以上!大人気のネットワーク対戦麻雀がPCとiOS、Androidに降臨!!
■公式サイト
URLリンク(sega-mj.com)
■前スレ
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 14本場
スレリンク(mj板)
■ルール
公式サイト→プレイヤーズサイトへ→ゲーム説明のページを参照
■仕様(2014/3/17時点)
・四人打ちは東風戦、三人打ちは東南戦が楽しめる。また、公式モード限定で四人打ち東南戦が実装された
・段位の上限はどちらも十段であるが、更にその上の上級段位も用意されている
・十段より上の階級である「上級段位」詳細は以下の通り。
(十段)
→ 強者 → 賢者 → 王者 → 覇者 (者クラス
→ 闘王 → 賢王 → 帝王 → 覇王 (王クラス
・無料でプライベート戦を楽しむことができる。一度作成した部屋は2時間有効で連戦も可能
・実況についてはアップデートで音声追加が予定されている
・1日1回無料ガチャが出来る。チップを使ってのガチャはオススメ出来ない。GOLDは課金通貨
・Freeモードでは場代無し。経験値獲得上限は初段昇段まで。R不変。8戦連続の成績次第でチップ200G獲得(月5回まで)
・公式モードでは場代60Gを支払いトップのみ返還。初段から参加可能。8戦連続の成績次第でチップ500G獲得(月3回まで)
・カードを装備し条件をクリアすることで宝箱をゲット、アバターやチップを獲得できる。新たなカード入手も可能
・ビンゴは役に関係なく和了時に手牌に該当する牌があれば開く(複数同時も可)
・レーティング(R)は1500スタート。1600から可視化、1800から他家に可視化。(変動は公式モードのみ)
・四人打ち東南戦の場代や経験値変動などは東風の倍となる。現状ではカードアイテムを利用できない
・イベント戦は決勝の成績次第でチップ獲得。経験値やR変動は公式モードと同様
・ギャンブル卓や上級卓の詳細は公式サイトをチェック
・「幻球争奪戦」「幻球争奪戦SP」「王クラス開放」が実装された