産経抄ファンクラブ第197集at MASS
産経抄ファンクラブ第197集 - 暇つぶし2ch120:文責・名無しさん
14/04/09 08:25:27.55 u23nreIC0
2014.4.9 03:37 [産経抄]
 中国の戦国時代、秦が急速に力をつけ他の6国を圧迫し始めた。6国側は土地を割き、秦に従い自国の安全をはかろうと
した。そのとき雄弁家として知られた蘇秦は「強い秦の家来になるより各国が団結して対抗すれば、独立を保てる」と説い
て回った。
 ▼このとき例えとして用いたのが「むしろ鶏口となるも牛後となるなかれ」だった。牛のシッポ、つまり大きいものの下
につくより、鶏のくちばし-小さいものの上に立つべきだと言うのだ。日本でも独立不羈(ふき)の精神を鼓舞するときな
どによく使われてきた。
 ▼最近では金やポストのため牛後に甘んじようという風潮の強い政界でも、あえて鶏口を目指す人もいた。自民党参院議
員などを経て日本新党をつくった細川護煕氏や、自民党を離党して新党さきがけ設立に加わった鳩山由紀夫氏らである。2
人とも首相の座を射止めている。
 ▼みんなの党の代表を辞任した渡辺喜美氏もそうだった。自民党時代、行革担当相までつとめながら「脱官僚」をかかげ
て新党をつくった。人なつっこく、しかも説得力のある口調で支持を得て、昨夏の参院選後には衆参40人近い勢力となる。
立派な鶏口である。
 ▼ところが昨年末の「結いの党」議員の離脱で党勢は傾く。8億円の不透明な借入金が発覚以来わずか2週間で代表辞任
に追い込まれた。みんなの党は「渡辺商店」と呼ばれている。選挙資金の多くは渡辺氏がまかなっているといい、そのため
の借り入れだったようだ。
 ▼細川、鳩山両氏も「金」がきっかけで首相を辞めた。新党がいかに金のかかるものかを示している。だが書生論としか
られようとも、真の鶏口を目指すなら、金はなくともついていきたくなる人徳や見識の持ち主であってほしいものだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch