2012年の殺人件数は戦後最低 昔は良かったとか大嘘8at MASS
2012年の殺人件数は戦後最低 昔は良かったとか大嘘8 - 暇つぶし2ch176:文責・名無しさん
13/02/09 23:12:45.77 SAoKNMV30
フリーターって言葉もバブルの頃に生まれた言葉だな
映画にまでなったw

177:文責・名無しさん
13/02/10 08:18:39.14 qelIgDrI0
>>174
>どうでもいいが就職決まると楽しいキャンパスライフなのか?
>大学生活ってやつは言葉で表現できないぐらい人それぞれだろ・・・

ゼミや勉強に打ち込むのもアルバイトに精を出すのも、
海外放浪するのも部活に命かけるのも人それぞれだろ。
でも今の学生は、就職活動っていう一点に集中せざるを得ないってことだよ。
そんな精神論的話をしているんじゃない。

178:文責・名無しさん
13/02/10 08:42:00.74 qelIgDrI0
>>176
フリーターって言葉ができた時は就職しない人、今はできない人。
意味合いが違う。
当時は平気で30歳くらいまでに落ち着けたらいいって言われていた。
今20代後半で正職になれなかった、人生詰んだっていわれる。
まあ、これもマスコミが煽りすぎで福祉業界とかまだまだ職がある業界は多いけどね。

179:文責・名無しさん
13/02/10 10:35:01.97 Qsmovroo0
遠隔操作ウィルス事件で真犯人とみられる被疑者が逮捕されたが、
マスコミは最初の誤認逮捕のことをわすれてセンセーショナルな報道
をするのだろうか。

180:文責・名無しさん
13/02/10 12:05:07.20 Qsmovroo0
あと、逮捕情報がマスコミにリークされていたのではないかと指摘されているのだが、
つぶされた面子をとりもどすために警察とマスコミがむちゃなことをしなければいいのだが。

逮捕情報の事前漏洩【遠隔操作ウイルス事件】
URLリンク(yblabo.com)
ここまで具体的に記事に書けるということは、警察関係者による情報リークがあったとしか考えられません。
その警察関係者はいったい何を意図してリークしたのでしょう。
可能な限り証拠収集をすること以上に重要な目的があったのでしょうか?
 
要するに、警察は、何も反省していないのです。何も真剣に考えていないのです。

もし、証拠隠滅がなされていたら、それは警察とマスコミの共犯事件とみなすべきです。

検事当時から、警察幹部の事前情報漏洩に何度も苦々しい思いをしてきましたが、今回ほど腹が立った
のは初めてです。

181:文責・名無しさん
13/02/10 12:46:58.91 zbdW4cBV0
>>178
フリーターって言葉には
やる気はあってもなかなか希望する職につけない人と
働かない人の両方を含むようになったから
ニートって言葉を作っただのどうのこうの

182:文責・名無しさん
13/02/10 16:15:29.05 elwXVM9p0
民主党政権になる前だったと思うが、
オランダを「ワーキングプアや格差を克服した素晴らしい国だ!」
とオランダを持ち上げていたエコノミストがいたが、
今ヨーロッパってスペイン、ギリシャをはじめどの国も
大変なことになってない?
あのエコノミストは自分の発言の責任をとったのだろうか…

183:文責・名無しさん
13/02/10 16:25:23.11 DtqHNiYB0
電波芸者が吐いたツバ飲むわけがないだろ

184:文責・名無しさん
13/02/10 18:22:56.17 9cGACeOr0
バブルのときも日本経済を礼賛した経済評論家がいて・・・
今では無かったことになってるようだw

185:文責・名無しさん
13/02/10 19:53:31.46 /FsMZnB10
バブルの時は、収入が 学生バイト>正社員 だったからね
深夜の警備で日給2-3万、今で言うFラン大学生が塾講師で時給3千スタート
とかね。んでもそこの正社員は安月給という捻れ具合

大都市部では若手の臨時雇いが引く手数多で、就職なんていつでもできる
(短期的に見れば)就職すると損 な空気で一杯だったよ

186:文責・名無しさん
13/02/10 20:39:34.93 zbdW4cBV0
いまでいうFラン大学生ってなにを基準にFランクっていってるんだ
人口が多いからどこの大学も倍率が高かったんだろ?

187:文責・名無しさん
13/02/10 22:38:56.71 HKL8npm60
遠隔捜査ウィルス犯人逮捕の報道見てると
マスコミは何も反省してないのがよくわかるな。

188:文責・名無しさん
13/02/10 22:45:22.57 Qsmovroo0
>>187
「みんながもとめているものだから」を免罪符にしちゃうからな。

189:文責・名無しさん
13/02/11 00:21:36.00 Fmmekj+10
>>175
みなさんのおかげで自分たちは意外と平和な世界に生きていることがわかりました
それでもこんなに犯罪が多発しているということは、昔は本当にすごかったのでしょうね…
今度その本を探してみます

190:文責・名無しさん
13/02/11 01:32:22.73 KQORTUd30
客観的な歴史的事実やデータで振り返ると
昔はメチャクチャな時代だったことは確かなんだが
みんな知恵があるから、危ない場所や人には近づかないことで危険を回避できてたんだよね
危ない場所はだいたい決まってるし、ヤバい人も見た目やオーラで分かりやすかった
堅気とワルがゾーニングされてたと思う

それに社会全体に人権意識や知識が今よりはないので、怖いとか、トラウマとか
あまり感じずに、「世の中こんなものだろ」的なのんびり感があったな
殴られても、尻触られても、泥棒にあっても
重大でなければ後を引かないで終わる感じ
あと交通事故や公害などの厄介な社会問題がとにかくすさまじかったので
そっちへの関心が強かったもある

191:文責・名無しさん
13/02/11 08:13:34.50 tXDyKR/B0
バブル期って皆さんが礼賛してるほどいい時代でしたかね?
当時中高生だったけど、今より物価がやたら高くて
豊かさの実感なんかそれほどなかったけど・・・

192:文責・名無しさん
13/02/11 16:00:13.19 DatPyXNu0
>みんな知恵があるから、危ない場所や人には近づかないことで危険を回避できてた
というか、知恵だろうが偶然運がよかっただけであろうが
現時点で生き延びてるのは結果として致命的事態に遭遇しなかった奴
というだけの事ではないかと

193:文責・名無しさん
13/02/11 17:41:51.91 E5qUUWiA0
>>191
中高生に物価の高さとか豊かさとか実感出来ないだろ
親がどう思ったり子供に愚痴ってたのかは知らないが

194:文責・名無しさん
13/02/11 19:04:45.41 eRKae/1S0
>>173
当時のFラン大学は今みたいに中学生レベルの学力の学生は入試で落とされてたよ

195:文責・名無しさん
13/02/11 19:10:48.53 KQORTUd30
それくらいは分かるでしょ

1980年代半ば(1ドル=250円くらい)は、俺の経験だと
ブラウン管テレビは高級機種で20万前後(今は液晶で15マン位か?)
ガソリンは140円位(今と変わらんな、灯油は馬鹿高くなってる)
PCは普及機種で20万くらい(今は5万円?)
白菜は一玉200円、吉野家は350円、ハンバーガーは220円くらい?
県立高校授業料年10000円、国立大20万円台、私大文系35~40万
軽自動車最廉価で45万円

196:文責・名無しさん
13/02/11 19:37:26.62 INhuvakp0
>>191
家族で週末いつも外食できるぐらいは豊かだった
バブル崩壊してから一切なくなったが

197:文責・名無しさん
13/02/11 19:51:48.89 E5qUUWiA0
スズキアルト47万円って記憶にあるな

198:文責・名無しさん
13/02/11 19:54:53.10 INhuvakp0
会社の上司

バブルの時は就活が先輩と飯食べただけで内定が出る
今じゃエントリー地獄だもんな

199:文責・名無しさん
13/02/11 19:55:35.80 KQORTUd30
そう、値引いてもらえば45万くらい
某社の軽はマニュアルシフト、ラジオ無し商用車で45万

200:文責・名無しさん
13/02/11 20:18:47.93 EW7cXsqI0
急に昔の物価の話になるのか

201:文責・名無しさん
13/02/11 20:24:38.88 XlP6Jn7r0
>>194
第二次ベビーブーム世代で、
いまで言うFラン大学でもけっこう難しかったよな。

202:文責・名無しさん
13/02/11 21:27:25.16 2TQCI3sN0
>>187
先日の内柴正人氏の判決報道もそうだったが日本の事件報道のレベルが
「犯人はカレーをペロリと平らげ」時代に退化しているような気がする。

【遠隔操作ウイルス事件】片山容疑者、猫カフェで「真犯人」の表情見せず
URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)
パソコン遠隔操作事件で10日、逮捕された片山祐輔容疑者(30)。逮捕前日に見せた横顔からは、
見ず知らずの人々を陥れた「真犯人」の表情をうかがうことはできなかった。9日の昼下がり。東京
都内の「猫カフェ」に、生ビールを手にした片山容疑者の姿があった。歩き回る猫と自由に触れ合
える店。「かわいい!」「こっちに来て」。女性客から歓声が上がる中、無言で歩き回り、満面の笑み
で猫を抱き締め?ずりした。お気に入りの猫にタブレット型端末を示す場面も。画面にはたくさんの
猫の画像が映し出されていた。 <9日午後、東京都内の「猫カフェ」で、店内の猫を抱く片山祐輔
容疑者>

203:文責・名無しさん
13/02/11 21:56:00.75 EW7cXsqI0
だから今でいうFランク大学ってなんだよ・・・
入試が難しいかったって時点で
Fランク大学の定義とされる偏差値判定不能
いわゆるボーダーフリーではないんだから
Fランっていう定義には含まれないんじゃないの?

まあボーダーフリーなんて本当に生徒の集まらない
新設大学以外はほぼ無いんだけどね
それも「最近の大学は誰でも入れるって」結論に持ってこうとするのがいるが・・・

204:文責・名無しさん
13/02/11 23:06:38.36 S39ukzrmO
>>203
いま簡単に入れるような大学も当時はけっこう難しかったってことを言いたいだけだよ。

205:文責・名無しさん
13/02/11 23:57:13.78 dPQC8Wag0
俺が受験生だった平成4年当時(バブルの1年後?)は短大+大学の
全志願者数に対し、入学者数の比は1.15 今は1.05
当時は進学希望者の1/4程度が浪人する時代だったけど、それでも
不人気校や学部はあった。短大や夜間では定員割れする所も出てたね

俺は地方私大の付属高校に行ってんだが、推薦で親大学に入るには
下30%に入らない成績+欠席少ない程度でOKだった。
スポーツ推薦やAO,本試験も本入試+センター+二次で計3回受験可能
科目は選択2科目、など不人気校は受験生集めに躍起

個人的な感想としては、普通科の高校生なら予備校や塾に行かずとも
真面目に勉強していればどこかしらの大学には行ける。
そんな状況だったように思う

206:文責・名無しさん
13/02/12 01:59:00.59 0qyL7Lfd0
戦後刑法犯認知件数の最少を記録したのは1973年
1973年の人口は1億910万4000人
犯罪認知件数はおよそ119万件

2012年 
人口は1億2753万人で1.168倍に増加
刑法犯認知件数は138万2154件で1.161倍に増加

刑法犯認知件数で見れば治安は実質戦後で一番よかったのが昨年

207:文責・名無しさん
13/02/12 02:02:09.86 pRBdqTKB0
URLリンク(www.mr-as.com)
これを見ると全体の大学進学率はバブルの頃の1990年は24.6%で
2009年は50.2%と倍以上になってるわけだな。

>1990年に大学進学率が低下していますが、
>これは団塊ジュニアのボリュームゾーンが受験生だったことが
>要因として考えられます。
とあるように、90年前後は確かに大学進学率が多少落ちている。
その後、90年代半ばには初めて30%を突破して、
いまでは二人に一人が大学生。

あくまで「進学率」であって「合格率」ではないから、
自分で望んで進学できなかったのか(受験に失敗したのか)、
それとも進学そのものを希望しない人間が多くてこの数字なのかはわからないが、
どちらにせよいまの方が大学生が多いのは確かだな。

208:文責・名無しさん
13/02/12 02:08:15.50 KQWZO8f6O
>>206
人口割合で比較した犯罪認知件数(犯罪認知率)は、
昨年が戦後で一番少なかったということですか?

209:文責・名無しさん
13/02/12 02:24:21.52 0qyL7Lfd0
>>208
昨年の人口は総務省統計局の人口推計のデータ(各年10月1日現在)を使用し
2012年の人口10万人中の一般刑法犯発生率を計算すると1083.79となります
これをwikiの『日本の犯罪と治安』という項目を参考にして比較しますと(信頼できるのかは知りません)
1946年以降では最少となります

210:文責・名無しさん
13/02/12 02:40:33.87 0qyL7Lfd0
卒論明日提出なのに終わらない><

211:文責・名無しさん
13/02/12 03:07:24.80 KQWZO8f6O
>>209
どうも。

確かにWikiのデータだと戦後最少だな。
逆に今世紀初めは一番多い。
この頃にマスコミは散々日本の安全神話は崩壊したと煽ってたな。
そしてその状態が続いていると多くは思い込んでいるわけか?
マスコミも悪い時は騒ぐくせに良くなった事などほとんど伝えないからな。
これから先にもし治安が悪化したらまたここぞとばかり騒ぐんだろうな。
>>1にあるように、なぜ絶望論や悲観論だけは無遠慮に垂れ流すんだろうなマスコミは…

212:文責・名無しさん
13/02/12 03:17:21.54 pRBdqTKB0
>>209
wikiのそのページでは2007年までしかないんだな。
2008年からのが気になるが、年々減ってることは確かだから、
少なくとも悪化はしてないのだろう。
そして
>昨年の人口は総務省統計局の人口推計のデータ(各年10月1日現在)を使用し
>2012年の人口10万人中の一般刑法犯発生率を計算すると1083.79となります
この数字をwikiデータに当てはめたら確かに昨年は戦後最少となりそうだ。
2008~2011年がわからないからなんとも言えないけど。

213:文責・名無しさん
13/02/12 03:40:49.15 aIuMT+c+0
大学の数が昔と今では違うだろ
「○○県立大学」(公立だよね?)なんて昔はなかったよ
今ではいろんなところにあるだろ

それから体感治安の話をするなら前田雅英の話は避けて通れん

214:文責・名無しさん
13/02/12 03:48:35.55 0qyL7Lfd0
刑法犯罪種別認知件数の推移(平成19~23年)で検索すると出てきた

人口は総務省統計局HP
II. 各年10月1日現在人口
 「全国:年齢(各歳),男女別人口」 「都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口」

215:文責・名無しさん
13/02/12 06:00:21.08 0qyL7Lfd0
The results are as follows:
(A) If a planetesimal revolves around the central star under the gas drag force of the protoplanetary disk without the gravity of the giant planet, the orbital radius decreases due to
a negative moment of the drag force, because the gasrevolves
slower than the Kepler velocity. The decrease rate of the orbital radius is inverse proportional to the radius of a planetesimal
(B) . Simulations which set the initial orbital radius to be 4.3AU lead the following results:

216:文責・名無しさん
13/02/12 07:48:21.90 1ip56uBn0
>>213
新しい大学でいうと、いわゆるFランより上位校の方が入りやすくなっているんだよね。
早稲田が所沢に人間工学を作ったのが87年、慶應のSFCが90年。
その後、マーチ・日東駒専・関関同立・産近甲龍クラスもこぞって「国際○○学部」みたいなのを新設している。

217:文責・名無しさん
13/02/12 08:03:32.81 aIuMT+c+0
あと私立の場合は推薦が多いんだろ
上位校でも半分近くが推薦と聞いたがな

218:文責・名無しさん
13/02/12 09:16:32.98 3e3TiYhf0
まあ、大学進学しない(できない)高校生までかずに入れれば、
180万人の高三生がいたバブル当時と120万人しか高三生のいない現代とじゃあ、
どちらが大学に入りやすかは自ずとわかる。
大学の椅子が50万強、進学希望者が50万人強と今も昔も同じとしてもね。
受験生の上位1万位(国立一期校、早慶上智上位学部)ぐらいまでは、180万でも120万でもそれほど変わんないと思うけど、
受験生の上位10万位(地方国公立、>>216の私立大学)になると180万人と120万人じゃ全然質が変わると思う。

219:文責・名無しさん
13/02/12 14:22:52.46 Kd4i+RgB0
遠隔操作事件の報道についておもに社会部系の記者が警察のリークは存在しないと
反論しているのをTwitterでみかけるのだが、本質は記者クラブ利権をバックにしたメデ
ィアスクラムへの非難だとおもう。

220:文責・名無しさん
13/02/12 18:14:35.98 +idjihK30
バブル期は早稲田慶應の学生くらいになると、一部上場企業に
就職活動すら不要で採用されたからな。
早稲田の学生だった俺の友人はJRの就職試験で
「コミューター航空について知っているか」と面接で質問され、
コミューター航空が何か知らず、南米あたりの航空会社だろうと思って適当なことをしゃべったら
採用されたというし。

221:文責・名無しさん
13/02/12 18:54:24.15 0qyL7Lfd0
昔に比べて通報率落ちてる?

222:文責・名無しさん
13/02/12 20:20:00.05 N6tSTPnU0
>>221
お前は卒論をやれ

223:文責・名無しさん
13/02/12 20:45:23.99 0qyL7Lfd0
>>222
卒論正午に提出しました
まだ指導は続きますし、論文読まなくてはならなくなりましたけど

224:文責・名無しさん
13/02/13 22:43:34.90 AuTuMy4O0
もしかして通報率が低下して認知件数が減っているように見えるのではないかと考えた
けどそんなことはなさそうな気もするな

225:文責・名無しさん
13/02/13 23:01:10.45 5leH7/WJ0
自分は丁度90年くらいに高校生だったよ。
受験競争がホント激しくてさ、
「俺みたいなバカが大学なんか行けるわけないな」
と、ハナから大学へ行こうなんて思ってなかった。
3年制の専門学校へ進学したな。
まあ、結果的にはそっちのほうがよかったと思ってる。
専門学校で技術を磨いて資格を得たから専門職に就くことができたし。
自分が就職する頃は既にバブルが弾けて就職難だったし、
ヘタな大学行ってたら就職苦労してたと思う。

226:文責・名無しさん
13/02/14 08:18:31.87 1/7wkUy50
225と逆。
「馬鹿だけど何とか大学には行きたい」と思ったんだけど、
バブルはじけて就職難になってしまって、大学には行けたけど
仕事に就くのは本当に大変だった。
90年ごろ受験競争が死ぬほど激しかったのは事実。

227:文責・名無しさん
13/02/14 08:51:57.66 ltRDbEEY0
91年卒業で成績がどっこいの同級生が同窓会で会うと、
高卒就職(90年就活)→都銀
2年の専門学校卒就職(92年就活)→地銀
大卒就職(94年就活)→信組で、
学歴と逆だなって笑い話になってた。
俺は真ん中で早々に辞めて資格習得の道に入ったが(平日の朝から2chできる身)、
高卒のツレは数年に一回、日本中の支店に転勤させられ未だに課長補の平行員
大卒のツレは支店長になって本部の役職も視野に入っている。
今アラフォーだけど50代の時60代の時どうなっていて人生誰が一番得したか損したかみたいよなって、よく話している。
収入の上下はあっても、結果似たりよったりの変わらん人生のような気もするけどw

228:文責・名無しさん
13/02/14 17:30:04.76 p3rTPiov0
昔に比べて治安はよくなっているが、理不尽な事件の比率は上がっているね

229:文責・名無しさん
13/02/14 18:19:50.63 ULNZ0+Gq0
そんな餌で釣られるかよ

230:文責・名無しさん
13/02/14 19:16:19.66 dFgojZUYO
>>228
テンプレ

231:文責・名無しさん
13/02/14 19:46:34.94 Jl44mHpz0
法整備が進んだ江戸時代ですら通り魔や辻斬りが横行
農民や僧侶が武器持って略奪・虐殺してた戦国時代はもっとやばかった
歴史的視野で見ると今が一番平和

232:文責・名無しさん
13/02/14 20:04:09.80 M/7gowQa0
>江戸時代ですら通り魔や辻斬りが横行
時代劇の見過ぎじゃね-の

233:文責・名無しさん
13/02/14 20:24:13.59 p3rTPiov0
不景気、外国人増加など治安が悪くなる要素はたくさんあっても治安がよくなる要素がない
治安がよくなってるなんて言われても信用できない

234:文責・名無しさん
13/02/14 20:58:53.12 6I3ueXyn0
>>233
>治安がよくなる要素
少子化による若年層の減少。

もっとも、お前は「不合理故に我信ず」の人だろうから何言っても無駄だろうけど。

235:文責・名無しさん
13/02/14 22:27:49.01 1ExQM7GQ0
治安も景気と同じで気分の問題?

236:文責・名無しさん
13/02/14 22:35:35.43 M/7gowQa0
新聞テレビが売らんがために昔だったら報道しなかったような事件でも針小棒大に報道垂れ流すからな

237:文責・名無しさん
13/02/15 00:38:59.58 R49GaJqP0
よくかんがえてみたけど、事件報道の改革が呼び捨て廃止のころからまったく進展していないのは、
有罪率のたかさから有罪になってしまえば報道のプロセスが不問になってしまうということがおおき
かったとおもう。

足利事件や東電OL殺人事件といった冤罪事件があいついだことで風向きがかわりつつあるが。

238:文責・名無しさん
13/02/15 00:43:56.09 R49GaJqP0
あと、きのうのTBSラジオのDIGで遠隔操作事件の報道を検証していたけど、
マスコミ関係者がおおかったせいか警察や検察がわるくてマスコミはわるくな
いという感じで議論がすすんでいたのだよね。

記者クラブによる特権意識がないと猫カフェにいる被疑者を隠し撮りするとい
った恥知らずなことはできないだろう。

239:文責・名無しさん
13/02/15 06:41:58.86 v3D/V3PL0
>>233
環境犯罪学の浸透で防犯ノウハウは着実に向上している

>>235
従来なら立件しない事案も、検挙数アップの為に「あえて」立件しているという意見もある
つまり治安悪化の根拠となる犯罪数自体が当局側でコントロールできるってこと
統計的には暗数が不明なので治安の良し悪しは表の数字だけで断定できない部分もある

>>237
マスコミは警察と対立したくないので司法手続過程に異論を唱えることはめったにない
彼らが良く使う「犯罪報道の意義は警察へのチェック機能」という方便は
一部には機能してるが大方は警察情報をそのまま報じてるだけで検証などしない

>>238
マスコミは、他者に先んじて独自ネタを報道することが最良の価値とされるので
被疑者へのプライバシーなどはなかなか考慮されない
こういうスクープ主義、プライバシー無視の態度は幾度となく批判され(隠し撮りだと「和歌山カレー事件」など)
ときどきは「反省したポーズ」をとるが実際は殆ど改善されない
困ったもんだな

240:文責・名無しさん
13/02/15 10:23:50.98 myM2bj4F0
>>228
「理不尽な事件の比率」は、
貧困や封建的な人間関係に由来する「理にかなった事件」が少なくなれば、
相対的に上昇するだろうが、全体数は増えているわけではない。
殺人事件が減少したので、事件1件当たりの報道量が増えているので、
その事件の印象が強くなるだけだ。

241:文責・名無しさん
13/02/15 11:07:40.92 YPDmVB7C0
今は頭一発平手で叩くのも体罰になるよね
体罰はよくないし、いい傾向だね

242:文責・名無しさん
13/02/15 13:06:33.34 fWzH0Obl0
でもいうこと聞かないガキを増長させるなよ!
・・・とかいう反応を待ってるのか

いつもそういう流れになるからさ

243:文責・名無しさん
13/02/15 15:03:28.98 myM2bj4F0
1970年代くらいまでだったら、「若者は殴って鍛えろ」という考えが強く、
「体罰くらいで自殺するなんて、最近の子供には根性がない」
という世論が強かっただろうけど、
最近の政治家やマスコミなんかのエリートは、
家庭にしろ学校にしろ、体罰を受ける環境で育っているのは少数だろうから、
「体罰は教員の不祥事」という印象を受けるのだろうな。

244:文責・名無しさん
13/02/15 15:08:34.25 myM2bj4F0
ガンダムでアムロがブライトに殴られて
「親父にもぶたれたことはないのに!」というシーンを始めて見た時は、
アムロの声が「巨人の星」の飛雄馬と同じなので、すごく変だと思ったものだ。

245:文責・名無しさん
13/02/15 15:18:09.53 R49GaJqP0
>>239
国政レベルで遠隔操作事件の捜査が検証されないとマスコミの報道の問題点も検証されないとおもう。

246:文責・名無しさん
13/02/15 23:09:00.51 YPDmVB7C0
少しずつだけど、学んできたよ 
まだまだ終わらない

247:文責・名無しさん
13/02/16 08:22:12.68 W+8vRDw90
要するに俺(親)も殴ったことねぇウチのガキをなんで他人のてめえが殴ってんだよ、って話だろ

248:文責・名無しさん
13/02/16 18:55:08.52 BDRIipMK0
>>224
っていうか、犯罪被害者を追い返すからね、今の警察。
圧迫面接みたい感じで。

249:文責・名無しさん
13/02/17 04:06:34.08 RQRP9l8JO
>>248
そりゃ昔の警察も同じだ。
昔(40年程前)の警察に被害届けに行った叔母さんが泣いて帰って来たのを覚えている。
その後かなり揉めたらしいが結局諦めたらしい。

250:文責・名無しさん
13/02/17 04:14:21.75 wwdjKpMiO
なぜか昔の警察をずいぶん信頼してるのがいるなw
「大金がなくなった」
「そのへんの貧乏人適当に捕まえとけば立件できるよ」
ってノリだった昔の警察をw

251:文責・名無しさん
13/02/17 09:15:14.06 oJNUsE4z0
まあいつの時代の警察もクソだよな。
俺の嫁さんのおばあさんが若い頃だから戦前の話になるけどさ、
ある金持ちのお屋敷で使用人やってたんだと。
で、ある日そこで大金が盗まれたらしいんだよ。
そこで真っ先に疑われてしょっぴかれたのがそのおばあさんだったんだけど、
理由が「貧乏だから」というだけでなんの証拠もないのに捕まったらしいんだよ。
もちろんおばあさんはやってない。
使用人は他にもいたし、でかいお屋敷だから人は何人もいたし、
出入りしている人間も多かったのに、
ただ家庭が貧乏だったというその理由だけ犯人と断定されたらしいよ。
>>250が言ってるような状態だよホント。

幸いにも嫌疑が晴れて無罪放免になったらしいんだけど、
昔の警察はどんだけ杜撰だったわかるだろ。
戦後の警察も似たようなものだったらしい。
いまはその頃に比べたら多少はマシになってるかもしれないが、
遠隔捜査事件を見てもわかるようにとにかくいつの時代も警察がクソな連中なのは確かだよ。
だからテンプレにもあるけど、「比較条件」としてはほぼ同じ条件で比較して、
それでも現在の方が犯罪は少ないってことだ。

裁判員裁判になって重大事件では以前よりはマシになったみたいだけど。
それまでは確実に有罪になっていたような事件も無罪になったりして、
警察も検察もかなり焦ってるらしい。「確実な証拠固めが必要だ」とようやく気がついたのか。
しかし、その権力者共の監視を怠ってセンセーショナルな報道をすればウケると思ってるマスコミの罪は重い。

252:文責・名無しさん
13/02/17 12:46:34.56 fuBk4/pH0
80年代ならまだしも高度経済成長期の警察なんて仕事はいい加減だぞ

253:文責・名無しさん
13/02/18 12:59:55.30 HVsdVxUD0
大島渚の「太陽の墓場」のDVD、チェックしたら去年の12月に廉価版のDVD
が出てたので買った。

↓こういうの読んで、このスレ的に重要と思ってたけどこれまで手が出なかった。

>あんまり暑いものだから、わあわあと怒鳴る男たちをやたら超どアップに撮る「龍馬伝」を最近はめっきり見なくなったの
>だけれど、先日暑苦しいことこのうえない強烈な一本を見た。昭和35年の大島渚の映画「太陽の墓場」である。
>
>暑苦しいうえに臭うというか……汗や血や体臭、それに大阪釜ヶ崎の夏の土埃。昭和30年代の、現役バリバリのスラム街
>の濃厚な気配が伝わる刺激的な一本だった。
>
〔略〕
>
>しかしまあなんたってすさまじいのは、画面から漂うただならぬ不潔さであり、ギラギラと照りつける血のように赤い太陽
>のもと、汗をだらだら垂らす人間たちの脂っぽさや黒ずんだバラックやドヤの熱気である。21世紀になってCGなんかが
>発達したわけだが、もうどうあがこうと、現代ではもはや再現不可能であろう圧倒的な汚さや体臭がここにはあった。

2010-09-02 圧倒的なスラム力「太陽の墓場」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

254:文責・名無しさん
13/02/18 14:05:10.32 0naZhTW60
日本の薬物政策は本人の努力不足ばかりを強調して
再犯防止策にコストをかけさせないようにしてきたとおもうのだよね。
マスコミもそれに手をかしてきたといえるが。

元五輪体操選手の岡崎聡子容疑者、覚醒剤でまた逮捕 過去に5度有罪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
覚醒剤を使用したとして、警視庁新宿署が覚せい剤取締法違反容疑で、元五輪体操選手で
東京都杉並区、岡崎聡子容疑者(52)を逮捕していたことが18日、同署への取材で分かった。
岡崎容疑者は同法違反罪で5度の有罪判決を受けている。

同署によると、15日午前3時ごろ、新宿区百人町を歩いていた岡崎容疑者を同署員が職務質
問したところ、任意の尿検査で覚醒剤の陽性反応が出た。所持品に覚醒剤はなかった。岡崎
容疑者は「今はやっていません」と供述し、容疑を否認しているという。

逮捕容疑は2月上旬~18日、都内周辺で覚醒剤を使用したとしている。

岡崎容疑者は高校在学中の昭和51年、15歳でモントリオール五輪に出場。53年に引退し、
タレント活動を始めた。平成7年以降、同法違反罪で5度の有罪判決を受けている。

255:文責・名無しさん
13/02/18 14:14:45.60 0naZhTW60
薬物事件が大々的に報道されるのは芸能人のばあいがおおいけど、
どうしてもスキャンダラスな報道になってしまうのだよね。

芸能人は「だらしないひと」がおおいのも薬物の再犯は本人の努力不足という
先入観をうえつけることに役だってしまっている。

256:文責・名無しさん
13/02/18 17:38:40.68 HVsdVxUD0
『本当は怖い昭和30年代』に続いて、

『昭和30年代の「意外」な真実』という本が出たんだな。

257:文責・名無しさん
13/02/18 20:30:50.11 qQm1kmUi0
今の若者と昔の若者はどちらが犯罪起こしやすいの?
周りの大学生に聞いてみても、万引き経験ない人ばっかりでびっくりした

258:文責・名無しさん
13/02/18 23:20:33.64 47wXA+zY0
>万引き経験ない人ばっかりでびっくりした
大学生だからだろ
30年前でも周囲の大学生で万引きはおろか
警察に厄介になるレベルの犯罪経験者は皆無だった(タバコ、酒はまあ、皆やってる)

中学の頃には、万引きや自転車(部品)泥棒は同級生にいたな

259:文責・名無しさん
13/02/18 23:29:45.94 L1TRtylM0
日本の自殺率が高いことを驚く外国人って多いんだな。
URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)

260:文責・名無しさん
13/02/19 11:49:02.43 ffXqVA3i0
>>256
昭和30年代の新聞のマイクロフィルムをランダムに見るだけで
今なら大騒ぎになるような凶悪事件や大バカな事件が
「野菜値上がり」よりも小さく報道されていることがわかるからな。

261:文責・名無しさん
13/02/19 12:18:38.24 0R2s+nVH0
>>257
びっくりするのはおかしいだろ。

262:文責・名無しさん
13/02/19 14:46:26.79 lrMjiden0
>万引き経験ない人ばっかりでびっくり
どんだけのバイレンスタウンで育ったんだよw

263:文責・名無しさん
13/02/19 17:57:53.65 Eioo72Jy0
亀岡事故の判決で案の定、刑がかるいなんてコメントがネット上にあふれているけど、
これだけ報道されて加害者をバッシングしたのにまだ満足しないのかとおもった。

264:文責・名無しさん
13/02/19 18:35:06.47 G89h3lJo0
別にいいじゃん言論の自由なんだから。
万引き犯でも死刑っていうような過激な言論も当然に保証されるべき。
ここは、そういった世論に振り回されずに刑罰を与えた裁判官を評価すべき話だろ。

265:文責・名無しさん
13/02/19 18:54:07.80 rtsUscMEO
>>263
それだけの事をしたんだから仕方ない。
殺人ではないがそれでも三人も死んでる。
被害者遺族の気持ちになってみろよ。
無免許で無謀運転だし、死刑や無期とは言わないまでも最低でも10年以上は必要だろ。
これが「単なる事故」なら5年でも重いと思うけど。

266:文責・名無しさん
13/02/19 19:02:14.30 Eioo72Jy0
>>265
>被害者遺族の気持ちになってみろよ。
これがまちがいなのだって。
他人が被害者遺族の気もちを代弁することなんてできない。

267:文責・名無しさん
13/02/19 19:22:25.05 cg3qG0eU0
>>265
事故を起こした時にたまたまあたったのが
人間だった場合 懲役10年
犬だった場合   懲役5年
電柱だった場合 懲役1年
とかだったら逆に怖いと思わない?

やるならたとえ電柱でも人間をはねる可能性を含めて
同じ刑罰にしないとね

個人的には無免許なんだから問答無用で危険運転に該当すると思うけど

268:文責・名無しさん
13/02/19 19:24:03.56 vFIJ7V2o0
>>265
自分もそう思うけどな。
ただひとつ間違ってたのは遺族らが「危険運転致死傷」の適用を求めようとしたこと。
気持ちはわかる。そりゃそうしたいのは当然だろう。
でも法律を後から変えたりやたら柔軟に適用することは危険。
事後立法を許したら法律を守っていても犯罪者になってしまう。

どうしてもというなら国会という立法府でそれを慎重に検討するべき。
署名を集めてそれが多ければいいでしょ、というのはヘタすりゃ「魔女狩り」になる。
法律改正を求めているのは正しいと思うけど。

>>266
何も間違っていない。
もし被害者やその遺族、特にもう訴えることのできない
死んだ人の無念ってものを考えられなければ
そもそも「刑罰」というものは必要なくなると言っても過言じゃない。

>他人が被害者遺族の気もちを代弁することなんてできない
確かにその通りだが、少しでもわかってあげようという気持ちが大切だろ。
そういう気持ちがあるから「助け合い」という人間社会にとっていちばん必要な行動が生まれる。
「他人がどうなろうが知ったことか」
みたいな気持ちなら世の中を良い方向に変えていくことなんかできない。
そう言った「他人の気持ちになろう」という行動が少ない、
中国みたいな国がどうなってる見ればわかるだろ?
あそこは政治からして「知ったことか」ってスタンスだぞ。

269:文責・名無しさん
13/02/19 19:34:15.78 vFIJ7V2o0
>>267
>人間だった場合 懲役10年
>犬だった場合   懲役5年
>電柱だった場合 懲役1年
>とかだったら逆に怖いと思わない?
>やるならたとえ電柱でも人間をはねる可能性を含めて
>同じ刑罰にしないとね

命と電柱を同じにするなよ。
そういうのを「極論」って言うんだよ。

それに刑ってのは結果よりも過程に重きを置かれる。
同じ人殺しでも死刑になるときもあれば
執行猶予が付くこともある(裁判員裁判で去年あったな)。
「どうしてそうなったのか」が重要。
だから弁護士も検察もその「過程」を必死に訴えるわけだ。

電柱にぶつかっても、
無免許の飲酒運転で過去に何度も同じような物損事後を起こしているような人間なら、
確かに1年くらい刑務所行きになっても仕方ないだろな。

270:文責・名無しさん
13/02/19 19:41:24.84 rtsUscMEO
まあ犯罪被害者、特に凶悪犯罪被害者にならなきゃわからないだろうけどな。
死刑反対派だった弁護士が身内を殺されて、賛成派どころか推進派になった例も実際あるくらいだし。
でも感情的になって宗旨変えするってのは危ないよな。

271:文責・名無しさん
13/02/19 19:44:39.58 cg3qG0eU0
だから過程(無免許、飲酒、徹夜、暴走)の結果、起こるべくして起こった事故で
ぶつかった相手は純粋に運次第だってこと

結果的に人死が出たか出なかったかは運以外の何物でもない

272:文責・名無しさん
13/02/19 20:50:21.95 AaCobm550
バッカじゃねーの

273:文責・名無しさん
13/02/19 21:20:15.02 SoZ2/I3g0
>>271
人が歩いているような場所で無謀運転するのが重過失だろ。
人3人も撥ねたテメーの運の悪さでもせいぜい呪わせとけ。

274:文責・名無しさん
13/02/19 21:51:03.04 rtsUscMEO
>>266
代弁しようなんて高尚なこと言ってるんじゃない。
「人の気持ちや痛みを"少しで"もわかろうとする」
っていうのは道徳の基本中の基本だろ。
それが犯罪やいじめや迷惑行為を少しでも防ぐ、もっとも基本的な考え方だぞ。

275:文責・名無しさん
13/02/19 21:57:32.12 vFIJ7V2o0
>>274
「人の痛みがわかるような人間になれ」ということだよな。
小学生に教える道徳だよ。

276:文責・名無しさん
13/02/19 21:59:26.83 SoZ2/I3g0
被害者遺族の気持ちなんか代弁出来ないし、無謀運転4翻のバカの気持ちなんか代弁出来ない。

277:文責・名無しさん
13/02/19 22:11:49.29 w/SrqFWu0
「目には目を」で「人が死んだら死刑」とでもしない限り量刑には異論が出る。
それに、量刑を多数決で決めると言われてもねー。

278:文責・名無しさん
13/02/19 22:17:03.00 Eioo72Jy0
被害者・遺族感情なんて千差万別だし、被害者・遺族がどうおもっているかなんて
他人がわかるわけないし、マスコミの報道のしかた次第で市民感情は左右される
わけだから、それらで量刑が左右されるのは法のもとの平等や被告人が公平な裁
判をうける権利をそこなっているといえるのだよ。

>>268
死んだひとの無念は公人である検察官がつたえるべきことで、遺族が法廷で直接
つたえたり、市民感情によってあらわされたりするものではないとおもう。

279:文責・名無しさん
13/02/19 22:17:55.80 vFIJ7V2o0
>>277
裁判員裁判の場合は多数決というより、
「市民感情を汲み取れ」ということだろ。
いままで一般人からすると納得のいかない判決が多かったから、
少しでも納得できるようにってそういう制度ができた。
ただ、その分ものすごく冷静になる必要があると思うけど。

280:文責・名無しさん
13/02/19 22:28:12.46 eirPtui20
>もし被害者やその遺族、特にもう訴えることのできない
>死んだ人の無念ってものを考えられなければ

被害者本人はともかく、被害者遺族の感情を刑罰に考慮するのは不公平じゃないか
殺された人間が嫌われ者のホームレスだったら罪が軽くなりかねない

281:文責・名無しさん
13/02/19 22:33:05.63 SoZ2/I3g0
>>278
社会的制裁に反対したいの?被害者サイドの処罰感情が刑罰に反映されるのが嫌なの?
それとも加害者様が悪く言われるのが嫌なの?

282:文責・名無しさん
13/02/19 22:38:09.11 rtsUscMEO
>>281
ひょっとしてEioo72Jy0は加害者の身内なんじゃ…

283:文責・名無しさん
13/02/19 22:56:02.68 Eioo72Jy0
>>281
社会的制裁が私企業であるマスコミと責任をとらなくてもいい一般市民によって
おこなわれるのが危険だということ。

>>282
利害関係はないが。

284:文責・名無しさん
13/02/19 23:04:19.06 9QE2ejdW0
捨て台詞は頭悪そうに見えるからやめたほうがいいよ
>>273
誰もいないサーキットで勝手に自爆するならまあ別にいいかな
市街地で無謀運転しているんだから当たったのが運良く電柱でも
やっていることは殺人未遂と同じ事だと思うけどね
未必の故意というか破滅願望でもあったのかとさえ思う

処罰感情という人情を加味した判決が
機械的判決より市民感情に近い「血の通った裁判」といわれるが
その市民感情のもとがマスゴミの作った新聞やテレビ番組で
突き詰めていけばこれでは法治でも人治もないマスゴミ治国家ということになるよ

まあマスゴミが世論を煽って開戦させるような国だしな

285:文責・名無しさん
13/02/19 23:38:52.10 SoZ2/I3g0
>>283
他人が事件や加害者についてどう評価するかなんて規制しようがない。

人がどう思っているかで、刑を軽くしたり重くしたりするなって言うなら判るが。

286:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト
13/02/20 00:06:29.35 b3lc0Z8F0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..

287:文責・名無しさん
13/02/20 00:24:43.19 ISJRvS6F0
>>266
>>被害者遺族の気持ちになってみろよ。
>これがまちがいなのだって。

こんなこと言うやつ初めて見た。
そりゃ人の気持ちを理解するのはなかなか難しいことだけど。
でも>>263ではまるで「加害者の気持ちを考えろ」とでも言いたいかのようなこと書いてるし。
被害者の気持ちはわからなくても加害者の気持ちはわかるのか?

>>278
>マスコミの報道のしかた次第で市民感情は左右される
>わけだから、それらで量刑が左右されるのは法のもとの平等や被告人が公平な裁
>判をうける権利をそこなっているといえるのだよ
これはその通りだ。
「ちょっと冷静になれ」って言うのならわかる。
ネット住民が暴走したらスマイリーキクチや去年の大津いじめ事件みたいなことになるし、
感情論で裁いていたら「魔女狩り」になりかねない。
だからこそマスコミに騙されず、冷静で公正な判断をする必要はある。
ただそれなら誰の味方にもなってはいけないはずだ。
お前の言い方は(自分ではそう思ってなくても)加害者の味方のように思える。
そこが問題なんだよ。

288:文責・名無しさん
13/02/20 00:30:18.13 ISJRvS6F0
それからこの過去レスにも何回かあったが、
市民感情が反映される裁判員裁判では死刑判決も増えているが、無罪判決も同じくらい増えている。
以前の裁判なら確実に有罪になっていたような事件でも無罪になったりしている。
元検察官の人が「それは盲点だった、という重大な発見を裁判員がしていることが多々ある。
了見の狭い世界にいる法律家ではそういう発想にはならないだろう」てなことを言っていた。
「市民感情」ってのは意外に冷静に判断してるんだよ。

289:文責・名無しさん
13/02/20 01:05:37.77 7VQd09f+O
確かにEioo72Jy0は偏ってるように見えるよな。
それも加害者側に偏ってるように見える。
冤罪の可能性がある事件ならそれもわかる、というか当然だと思うが…
そんな偏った人間に「冷静になれ、公正になれ」と言われても説得力ない。

290:文責・名無しさん
13/02/20 01:19:09.60 7VQd09f+O
>>288
俺はむしろ検察官とかの法律家より一般人から選ばれた裁判員の方が冷静で常識的じゃないかと思うよ。

何年か前の裁判員裁判で父親の形見の包丁で人を刺したという容疑者に、
「どうして形見のような大切なもので人を刺したのですか?」と聞かれて、
容疑者が「たまたま目についたところにあって…」と答え、
「形見をたまたま目につくようなところに置いてるんですか?どこに置いていたんですか?」
と聞かれてしどろもどろになったらしい。

それからこれは外国の例だが、
護身用に銃を持っていたという被告に裁判員が
「護身用ならどうしてサイレンサーを持っていたんですか?」
と聞いてやはり被告は答えられなかったという裁判もあった。

いずれもその場にいたプロの法律家、
つまり裁判官、弁護士、検察官は
「そんなこと考えもしなかった」
と言っていたが、「ハア?」って思ったよ。
なんでそんな当たり前なことに気が付かないんだよ?
確かに狭い世界に凝り固まっていてそういう常識的な考えに及ばないのかもしれないが、
だったら裁判員のような一般人の存在はやはり必要だと思ったな。

291:文責・名無しさん
13/02/20 01:35:12.30 8GOoKsp70
まあ、遺族の立場なら怒るのも厳罰を求めるのも心情としてはよく分かる
だけど、メディアがそれを過大に報道するのはいささか問題があるな
日本中、殺人、傷害あるいは交通事故死は相当数あり、その刑事裁判に不満を持つ者も多くいるだろう
だが、特定の事件の特定の遺族のみをクローズアップするのは他の遺族からすればアンフェアでもある
といって、テレビ新聞で全ての事件について「平等」に報道するのは物理的に不可能
だから、特別に意義があったり問題提起になりうる事件のみを、「その視点(社会的意義)で」取り上げることになる
社会的や法的な問題提起の視点でなく、エモーショナルな遺族感情中心に報道するのは
他の刑事事件の被害者に対して不公平であり、意味のあることではないよ

>>265
量刑に不満のある意見はよく分かるが、それは「かわいそう」とか「悪質」といった
感情的、主観的な視点でなく、法の適応の適否や過去の量刑などを基準に批判するべきだよ

>>267
構成要件上、認められない上仕方がない
個人的には「『危険運転』致死罪」というネーミングが、誤解を招いている原因でよくないと思う
極論すれば、遺族側からすれば事故を起こす運転は全て「危険運転」と解釈されうるので
被害者や遺族に変な期待をかける、紛らわしいネーミングだよ

>>268
>事後立法を許したら法律を守っていても犯罪者になってしまう。
その通り
これくらいは第三者ならば常識として持っていて欲しい
ただし条文の「ネーミングが悪い」点は反省すべき

292:文責・名無しさん
13/02/20 01:35:44.41 8GOoKsp70
>>278
その通り
>>280
全く持ってその通り
遺族感情を過大に重視するのは、遺族のいない者の命の重さを軽視することに他ならない
さらに、犯罪者側に「遺族のいないものを狙えば罪が軽い」という危険なメッセージを社会が発することにもなる

>>287
彼のいいたいのは、「過大に被害者感情を重視するべきでない」ということだと思う
それに、ついでに書いておくが
週刊誌などでよくある「被害者の人権vs加害者の人権」のような問題定立は本質的には正しくない
被害者の人権と加害者の人権はトレードオフの関係でないので、そもそも対立概念ではない
週刊誌がこういうミスリードのような問題提起をするのは
現実には「被害者・加害者およびその関係者の人権vs第三者の人権(主に知る権利)」が
正しい対立構造であることを誤魔化すためだよ

293:文責・名無しさん
13/02/20 01:41:52.09 7VQd09f+O
>>292
>彼のいいたいのは
って、アンタEioo72Jy0だろ…?

294:文責・名無しさん
13/02/20 01:48:47.81 8GOoKsp70
>>293
違うよ
文体がかなり違うでしょ

俺がこのスレで書いた文章は、たとえば>>258>>239>>213など

295:文責・名無しさん
13/02/20 02:41:17.14 LJj1yhBS0
被害者の気持ちを考えろってのは、量刑的な話をしてるの?それとも道徳的な話をしてるの?

そこら辺がはっきりしないから、みんなのレスがかみ合わないんだと思うよ
前者と公社とでは全く話が違ってくるし

296:文責・名無しさん
13/02/20 07:40:32.36 ezl+GiC80
逆に聞きたいけど被害者(遺族)感情を考慮に入れるなっていう人は、
金とかで民事的示談が済んで被害者(遺族)は厳罰を望んでいないっていう上申書も無視しろってこと?

297:文責・名無しさん
13/02/20 07:53:20.91 8GOoKsp70
金銭賠償は、被告の反省の度合、改悛の情の表れとして減刑方向に評価してもいいだろ
それは、「遺族が厳罰を望まない」から、減刑するのでなく
被告の反省の態度を量刑で評価するってことだよ(示談も同様)

たとえば、被告が数千万円の損害賠償を払い終え
なおかつ被害者遺族が「被告を厳罰にしろ」(遺族サイドからいえば、金をもらったからといって被告を許す義理はない)という
ケースを想定して、被告の償いの態度を考慮して減刑するか
それとも、遺族側の厳罰の意志を考慮して厳しくするか

量刑判断に必要なのは前者でしょ

298:文責・名無しさん
13/02/20 08:07:56.15 8GOoKsp70
ああ、誤解されたらいけないので一応注釈しておくけど
「被害者」と「遺族」はあたりまえだけど別人格だから
被害者本人が厳罰を望まないなら、それはそのこと自体で減刑されるのは当たり前のこと

ただし、ここでは「被害者死亡」を想定してるので
「遺族」の感情は、「被害者本人」の感情とは全く異なる対応になるのもこれまた当たり前
上に書いたように、本人と遺族は別人格であり本人の侵害された権利「生命」の尊厳を
遺族が代理することは出来ないからね

299:文責・名無しさん
13/02/20 08:14:07.95 ezl+GiC80
それじゃあ、被害者が示談交渉を蹴った時点で量刑に差がつかない?

>たとえば、被告が数千万円の損害賠償を払い終え
>なおかつ被害者遺族が「被告を厳罰にしろ」(遺族サイドからいえば、金をもらったからといって被告を許す義理はない)というケース
まあ、これは示談書を専門家がつくる限りありえない。
保険なら当然、保険がなくても加害者には弁護士がつくしね。

300:文責・名無しさん
13/02/20 09:03:56.34 8GOoKsp70
示談であろうがなかろうが
民事では不法行為による損害賠償義務は発生するのでそれを想定している

>被害者が示談交渉を蹴った時点
被告が示談に応じる相応の誠意を見せた段階で裁判所は情状を汲むべきだね
あまりに被告の提示条件が悪い場合は「改悛の情」なしだが
遺族が応じない場合でも相応の提示ならば「情状を汲む」という考え方でいいと思うよ
遺族の胸先三寸でなく、被告側の誠意の見せ方の問題

実際は、遺族と被告の直接の示談というのが経験がないので分からないけどね
もちろん、被害者本人が示談に応じた場合は量刑に大きく影響するのは実務の通り

301:文責・名無しさん
13/02/20 09:17:22.70 ss7eBCKu0
遺族感情で量刑が決まるということは、
家族に愛される幸福な人が殺されれば罪が重く、
家族に恵まれない天涯孤独の人が殺された場合は、罪が軽い
ということにもなりかねないからな。

302:文責・名無しさん
13/02/20 09:26:57.81 ss7eBCKu0
損害賠償をしたかどうかで反省の有無が判断されるというのも、
本人または家族が裕福な加害者の場合は刑が軽く、
貧しい加害者の場合は刑が重くなる可能性があるから、慎重さは必要だが。

303:文責・名無しさん
13/02/20 10:30:14.03 leSJZP590
反省等の改悛の情も実際量刑判断には難しいよね。
山本譲司が書いているが、結局、反省してるかどうかなんて裁判での証言や上申書、被害者への反省文になるから、
高学歴で頭の回転が早い加害者ほど、コミュ能力も高く作文能力もあるから反省してると酌量され、
頭が悪いもっと端的に言えば知的障害のある加害者はうまく証言できず作文もできないから酌量されないと。
結局、罰の重さが頭の良し悪しに左右される現実があるって書いていた。
損害賠償や慰謝料も貧富の差に左右されるし、
でかい会社を首になっていたり、社会的地位があってマスコミに叩かれたりしていたら、
既に社会的制裁を受けているって酌量される。

まあ現実の勝ち組は犯罪者になっても勝ち組になるんだろうな。

304:文責・名無しさん
13/02/20 11:23:20.30 tCQgmvs20
そんな難しいことじゃなくて人間的に「凶悪犯を許せるのか」ってことを言いたいんだけどな。
もっと厳密に言えば
「決して事故や過失ではなく、なんの罪のない人の将来を奪うような凶悪犯罪(違法行為)をした人間を許せるのか?怒りを覚えないのか?」
ってことだわな。
普通の感情としてみんなそういう身勝手な人間には怒りを覚えるわけだから
感情的に「罪をもっと重くしろ」と言うわけだ。
ただ、感情的になって冷静さをなくすと正しい判断はできなくなるのは恐ろしい。
だから冷静になれ、というのはわかる。
しかし、「罪が軽いぞ、もっと重くしろよ」という被害者やその遺族、
そして世間の声は人として理解できるってことだよ。
でも、どうにも「加害者側を擁護している」と見えるからみんなイライラするわけで。
「別に犯罪者や加害者の味方をするわけではないけど、
みんなもっと冷静になって考えることが必要だ。
じゃないと公正な裁判ができない。ヘタすりゃ冤罪を生む」
という言い回しならわかるのだが。

305:文責・名無しさん
13/02/20 11:26:36.38 tCQgmvs20
>>290
>確かに狭い世界に凝り固まっていてそういう常識的な考えに及ばないのかもしれないが、
>だったら裁判員のような一般人の存在はやはり必要だと思ったな。
裁判員裁判が導入されたのもそういうところへの不満があったことが一つの理由だよな。
「どうも判決に納得できないぞ」と。
この納得できないってのは「罪が軽い」というのもあれば、
逆に「罪が重いだろ」って不満も多かったな。
マスコミや世間がどうセンセーショナルに騒ごうが、
裁判員が冷静な判断ができればいい。
あまりに先入観が強い人間や、感情的になってる人間は
最初に選ばれた後の審査で弾かれるし、
感情的にならないように、マスコミや世間に煽られないようにかなりの考慮をされた場所で判断している。
その結果が「以前なら確実に有罪だった事例での事件の無罪も増えている」という結果を作っている。
「市民感情」ってやつを舐めてはいけない。
この「市民感情」があるから加害者が金持ちでも貧乏でも
社会的地位があってもなくても、頭が良くても悪くても、
ロボット裁判官みたいな人間の判断ではできない判決ができる。
むしろ金持ちや権力者や変なインテリの方が不利になるんじゃないかと思うぞ。
そういうステレオタイプに対する世間の偏見は強いから。

実際、「検察審査会」なんかはどちらかといえば強い立場の人間を追い詰める為に作られた制度だ。
起訴に民意を反映するわけだが、「強い者」に対する偏見が強い民意が決定した強制起訴ってのは危ないと思う。
これは裁判員裁判とは似ているようで違う危険な制度だと思う。

306:文責・名無しさん
13/02/20 11:43:09.49 RdzsD6yw0
泣きながら命乞いする女の子を笑ってレイプしながら首絞めて殺した
ぐらいわかりやす凶悪犯ばかりだとその理屈もわかるんだが、
世の中の事件はもっと複雑だからなあ。

無免許のくせに徹夜で遊んだあと車運転して居眠り運転で多くの子供をはね殺した。
こういった事件の時に、
万死に値する罪だって思う人間もいるし、
重大な結果だがあくまで自動車運転過失致死、慰謝料や損害賠償は民事問題って考える向きもある(現実はこの考えで進んでいるよね)

307:文責・名無しさん
13/02/20 12:14:38.75 7VQd09f+O
>>305
そういえばちょうどの裁判で今日免訴、実質無罪になった明石の副署長も検察審査会の強制起訴だったよな。
小沢やJR福知山線事故も検察審査会の強制起訴だったよな?
もしこの裁判にも民意が反映されたら有罪だったかも。
彼らが有罪か無罪かは別として強い立場の人間が民意で追い詰められたのは確かだな。
それが良いか悪いかは別として。

308:文責・名無しさん
13/02/20 12:15:43.91 7VQd09f+O
>>307
修正
×ちょうどの裁判で今日免訴
○ちょうど今日の裁判で免訴

309:文責・名無しさん
13/02/20 12:20:02.94 tCQgmvs20
>>306
あの裁判は裁判員裁判じゃなかったら死刑になってたか怪しいよね。
そして「わかりやすい凶悪犯罪」だったから裁判員も裁きやすかっただろう。

310:文責・名無しさん
13/02/20 12:55:54.15 ss7eBCKu0
まあ、裁判員制度も、最初の不安に反して、
過剰に死刑を乱発するわけでもなければ、死刑の重圧から逃げるわけでもない、
バランスのとれたものになっているように思うので、
「裁判員制度のない、昔は良かった」というわけではないということでいいのかな?

311:文責・名無しさん
13/02/20 14:15:40.11 9a7bVkxq0
こういう報道をするから裁判官や裁判員が無罪を判断するのを躊躇するわけだが。

<歩道橋事故「免訴」>遺族表情険しく 「時効」にじむ無念
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
毎日新聞 2月20日(水)11時38分配信

「責任を認めてほしい」という遺族の思いは、時効の壁に阻まれた。子どもや高齢者11人が
犠牲になった明石歩道橋事故から11年7カ月。4度の不起訴から一転、業務上過失致死傷
罪で強制起訴された元兵庫県警明石署副署長、榊和晄(さかき・かずあき)被告(66)に対
する20日の神戸地裁判決は、公訴時効の成立を認め、被告の刑事責任を問わなかった。
「過失はない」と主張してきた榊元副署長は主文を聞いても硬い表情のまま。裁判を実現させ、
傍聴に通い続けた遺族は「悔しい。納得できない」と無念さをにじませた。【内橋寿明、宮嶋梓帆】

312:文責・名無しさん
13/02/20 17:35:20.09 ogTpAwbA0
>こういう報道をするから裁判官や裁判員が無罪を判断するのを躊躇するわけだが。

いや、ちょっと調べればわかることだけど、少なくない数の無罪判決が出てるって裁判員裁判。
無罪判決制度前から比べて明らかに減っているならわかるが、増えているのにそんなこと言っても、ただの思い込み。
昔はよかったっていう懐古爺いとなんら変わらない。

313:文責・名無しさん
13/02/20 19:38:27.39 WNQbO9KS0
>>31
過去レスでも裁判員裁判で無罪判決が以前より増えてるって言ってるだろ。

むしろそういう感情的な報道を見たら
「冷静に判断しよう」ってなるんじゃないか?

314:文責・名無しさん
13/02/20 19:39:10.65 WNQbO9KS0
アンカーミスした。>>311

315:文責・名無しさん
13/02/20 23:38:03.26 IjEqu+FW0
厳罰主義者は、「目には目を」で、全ての死亡事件・事故の最高刑を死刑にすれば気が済むのでしょうか?

316:文責・名無しさん
13/02/21 01:05:40.60 JQaiVP4n0
>>315
済みません。
過去レスにもあるように、大切なのは起こした結果ではなく、
「どうしてそうなったか」という「過程」です。
その「過程」に見合った罰を与えて欲しいというわけです。
その過程を吟味した結果、裁判員も同じ人殺しであっても執行猶予判決をしたり、
死刑判決にしたりしているのです。

必死で命乞いする人を笑いながらレイプして殺した人。
勢いで喧嘩になって相手を突き飛ばしたら相手の打ちどころが悪くて殺した人。
飲酒運転の無謀運転で人を跳ねて殺した人。
妻の介護に疲れてノイローゼ気味になり、泣きながら妻の首を締めて殺した人。
どこぞの国の独裁者やカルト宗教の教祖のように自分の気に入らない人間を多数殺した人。
刃物で襲って来た通り魔から身を守ろうと殺した人。
身内を殺された仇で復讐として殺した人etc・・・

上記の例の場合は、同じ「人殺し」でも「死刑でも生ぬるい!」という人もいれば、
無罪にしてもいい人、むしろ被害者だろという人もいます。
(もっともこの場合、罪名は違うわけですけど)
そして、それを判断する為には何物にも惑わされない冷静な判断力が必要というわけです。

317:文責・名無しさん
13/02/21 01:20:59.90 JQaiVP4n0
>>311
今回の判決は比較的冷静に伝えていたぞ。
どこぞの週刊誌やワイドショーとかは知らんが。
NHKと報道ステーションでは、
法律家が出てきて、
「いまの検察審査会制度には大きな問題点がある。このままでは冤罪を生む」
と判決云々ではなく今回の裁判そのものが問題だという意見を報道していたし、
古舘も「被害に遭われた方はもちろん、長い間被告になっていた人も苦しんだでしょう」
と珍しく落ち着いたコメントをしていたし。
被害者家族も会見後に落ち着いた時の話では比較的冷静なコメントをしていた。
>>311ソース元の報道描写が間違ってると思える。

318:文責・名無しさん
13/02/21 01:56:48.07 /eKp7Chx0
>>315
以前同じことかいたらすごい勢いで犯罪者予備軍扱いされたけど
自分もしくは家族が事件の容疑者としてして捕まった
加害者側になったときにどんな罪でも受け入れる覚悟があると
書き込む人は少ないんだよな

319:文責・名無しさん
13/02/21 02:09:40.85 JQaiVP4n0
>>318
自分だけのことを言えば受け入れる覚悟はあるよ。
もちろん、その犯した犯罪の「過程」に見合った罪ね。
身内に関しても同じ。

俺は自分の子供には
「もしとんでもなく凶悪な犯罪を犯して死刑にもならなかったら、
親としてお前を殺す。そして自分も死ぬ」
と言いつけてある。
とにかく「覚悟」は必要だよ。

320:文責・名無しさん
13/02/21 05:39:50.03 1D2cHsw10
>>309
そうだね
被告のエキセントリックな態度も影響しただろうが、いわゆる「相場」よりはやや重い結果になった

>>311
それ以前に、あの事故のリアルタイムでの報道が警察に責任ありき、というトーンだったから
その報道を目にしてた一般人は検察審査会で不起訴不当の判断をするのは容易に想像できる
報道あるいは受け手側が「責任」という言葉の意味、「道義的責任」と「法的責任」の峻別を
冷静に理解すれば、裁判が長引くこともなかったのではないか
あまり言いたくはないが、この事件で「法的」責任を問うのは無理筋であることは専門家なら初めから分かっていたでしょう

これは小沢裁判にも言えることなんだが、道義的責任でなく法的責任を問うには
それなりに筋の通った法的ロジックが必要であり(たとえば、今回なら「過失犯の定義」「過失犯の共同正犯」)
そのロジックの説明を特に新聞は、「読者は素人だから分からんだろ」と馬鹿にせずきちんと書くべきなんだよ
素人の読者が、「検察審査会」や「裁判員裁判」で法的判断を求められる制度に今はなっているのだから

>>317
>古舘も「被害に遭われた方はもちろん、長い間被告になっていた人も苦しんだでしょう」
>と珍しく落ち着いたコメントをしていたし。
それなら、マスコミの、当時の明石橋事故の報道をまず検証すべきだね
エモーショナルでなかったか、法的責任と社会的・道義的責任を混同させて報道してないかなど
それが一般人による「強制起訴」判断の原点になっている可能性があるのだから
時間がたって視聴者は忘れてると思って、他人事のように言うのは不誠実だな

321:文責・名無しさん
13/02/21 07:35:30.30 W05Q+8140
>>318
どんな罪でもっていうロジックに引っ掛かりを感じるが、
「もし未来の俺」が女子高に籠城して泣き叫ぶ女生徒たちをレイプして殺して回ったのなら、
そんな「仮の未来の俺」は死刑が妥当って「現代の俺」は言えるけどね。
その時に無様に命乞いをするのか死刑を黙って受け入れるのかは、また別の話。

322:文責・名無しさん
13/02/21 09:48:45.04 DEuVrMRo0
>>319
そういう厳しい親に反発して、事件を起こしてしまうのが人間の悲しさだろう。
だいたい死刑にならず、無期懲役になって収監されているわが子をどうやって殺す?
宮崎勤の父親は責任を感じたのか自殺をしたけど、それでだれも救われてないだろ。

323:文責・名無しさん
13/02/21 11:49:41.62 AczZfdnl0
裁判員のいる地裁レベルで求刑死刑の罪なんて年10弱。
自分や自分の家族が云々ってあまりにもナンセンスな例え話、
宝くじで6億当たったらどうする・もし自分の弟がメジャーリーガーだったらどうするってぐらいのif話を一般論で語ろうとするようなもの。
全体論で論じるのではなく個別の案件でさばいていける量だよ、将来的に万が一・億が一w当事者になったとしても。

324:文責・名無しさん
13/02/21 12:37:22.59 5TeC/R/V0
死刑執行があったが、谷垣法務大臣に対して「これは国家による体罰ではないのですか」と質問する勇気のある記者はいないかな。

325:文責・名無しさん
13/02/21 13:04:27.85 DEuVrMRo0
子供をむごく殺された親が犯人の死刑を望むのは当然ではあるが、
小林薫(俳優じゃないほう)の生い立ちを知れば、心が歪んでしまったことに憐れみも感じる。
光の母子殺傷事件の犯人もそうだ。
昔は永山則夫のように、凶悪犯人にすら同情する声があったのにな。
社会の側が、貧困ゆえに事件を起こす犯人を他人事とは思っていなかったということだろうな。
「昔は良かった。社会に情けがあった」というのではなくて、
犯罪が多かったからこそ、誰もが事件の被害者にもなれば加害者にもなるということを
実感していたのだろうな。

326:文責・名無しさん
13/02/21 14:09:09.52 nGGEyqG20
「お上」を信じて酷い目に遭った実体験のある世代が大多数だったからね

327:文責・名無しさん
13/02/21 16:24:08.43 xghr0oJP0
>>325
ほとんどの人間はどれほど不幸な生い立ちでも死刑に至るまでの犯罪は犯していないわけで、
似たような境遇の人間に、
こんな不幸な人生を歩んできたんだから心が歪んで、
専業主婦の人妻を殺して死姦してとなりで泣き叫ぶ赤ん坊を殺すに至ってしまたんだな憐れだよな。
っていったら、多くが「一緒にするな」っていうと思うよ。
俺も一歩間違えたら団地に押し入って首絞めて殺してから死姦したかもしれないなんて思う奴はまずいないだろ。
それこそ困窮理由による犯罪で服役中の(境遇の似た)犯罪者でも。

328:文責・名無しさん
13/02/21 16:37:44.70 OVSxXVjD0
まあ、宅間守なんてレイプ事件おこそうが暴行事件おこそうが再犯しまくろうが
不幸な生い立ちと精神病を理由にすぐにシャバに出てこれたからな。

329:文責・名無しさん
13/02/21 16:44:04.53 LpHFH/MJ0
>>324
強制労働(懲役)も監禁(収監)も体罰だからなあ。って言われるだけじゃね。

330:文責・名無しさん
13/02/21 16:44:53.19 DEuVrMRo0
宅間くらいになると「悪のエリート」という感じで、死刑にするのが本人のためという感じがするが、
子供のころに母を亡くし、自分にも障害があっていじめられた小林や、
多感な中学生時代に母親が自殺した光の犯人と似たような境遇の人間は、
そんなにいないだろ。

331:文責・名無しさん
13/02/21 16:59:20.80 WpjqeV5kO
>>322
俺もガキの頃親父に似たようなこと言われたが、
特に厳しいとは思わなかった。
むしろそりゃ当然だなと思ったよ。
子供が(悪い意味で)反発したり、グレたりする主な要因は厳しさより無理解だよ。
厳しくても良き理解者なら良い親だなと思う。
まあそれでも思春期になれば成長の意味での良い反発はあるだろうけど。

332:文責・名無しさん
13/02/21 17:06:35.11 LpHFH/MJ0
>>330
唯一無二の境遇って思っているのなら話にならないが、
日本に似たような境遇者が10人もいれば、(ある境遇における)猟奇的犯罪率10%になるからね。
実際、思春期に母親が自殺して父親からも虐待に近い扱いを受けていたやつなんて日本中に10人ではきかない数いると思うし。
実際ありとあらゆる境遇で統計とっても例外事象だと思うよ、猟奇的犯罪者。
喧嘩や窃盗なんかだとある境遇下では起こりやすいってことがあるかもしれないけど…

333:文責・名無しさん
13/02/21 17:17:21.56 GL7spNbN0
>>330
池田事件があって死刑にすべきっていうより、
いくら精神が病んでてても育った環境が劣悪でも、
数回目のレイプ事件か暴行事件があった後に一般人と変わらない懲役刑を課すべきだったと思うけどね。
レイプや暴行事件の再犯なら10年以上悪質なら20年は懲役になるのに無罪で精神病院掘り込んでオシマイだったんだから。
医療刑務所だってあるのに。

334:文責・名無しさん
13/02/21 17:41:33.08 Rh7Cri+C0
こと刑罰に関しては、民主主義国家よりも独裁国家の方が一本筋が通っている、という皮肉。

335:文責・名無しさん
13/02/21 18:25:58.35 JQaiVP4n0
>>316に少し足して自分が裁判員という中立な立場ならどういう判決を下すか考えてみた。
これらの事例は全て純然な事実で、
加害者側が罪を軽くしようとしたり、
検察側が罪を重くしようとしたりといった小細工は一切ないとして。
もちろん冤罪でもない。

1.必死で命乞いする人を笑いながらレイプして殺した人。
2.勢いで喧嘩になって相手を突き飛ばしたら相手の打ちどころが悪くて殺した人。
3.飲酒運転の無謀運転で人を跳ねて殺した人。
4.妻の介護に疲れてノイローゼ気味になり、泣きながら妻の首を締めて殺した人。
5.どこぞの国の独裁者やカルト宗教の教祖のように自分の気に入らない人間を多数殺した人。
6.刃物で襲って来た通り魔から身を守ろうと殺した人。
7.身内を殺された仇で復讐として殺した人
8.家庭が貧しく、いじめや虐待など不幸な過去があるため、ひねくれて世の中に対する恨みから無関係の人間を殺した人。

1.死刑 2.懲役5年 3.懲役20年 4.執行猶予付き判決 5.死刑 6.無罪 7.無期懲役 8.死刑
こんな感じかな。

336:文責・名無しさん
13/02/21 18:36:10.32 8wP+FwzP0
>>334
刑罰だけでなしに多くのことで一本筋が通っているだろ、独裁国家。
問題は、それが間違っていても修正するすべがないってこと。
民主主義はいくら形骸化っていっても、自民が気に入らなければ民主になるし、民主が変だと思えば自民に戻る。

337:文責・名無しさん
13/02/21 21:05:49.16 VXQvEuao0
>>330
実際問題、小林や福田みたいな境遇の人にだったら、
通りすがりにシャベルで頭殴られて、オカマ掘られて財布取られて首から下動かない後遺症残っても許せるの?
俺は心狭いから無理。

338:文責・名無しさん
13/02/21 23:20:22.15 Db5dYdMb0
【社会】少年非行、戦後最少更新 性犯罪は増加
スレリンク(dqnplus板:-100番)

339:文責・名無しさん
13/02/21 23:21:19.10 WpjqeV5kO
>>335
2.は懲役3年
7.は懲役20年
それ以外はまあ同じかな。

340:文責・名無しさん
13/02/22 00:04:28.31 Kpb2iv2j0
>>336
北朝鮮は経済政策でデノミネーションを
実行し失敗した党員を
大砲で撃って木端微塵にしたんだろ・・・

341:文責・名無しさん
13/02/22 00:06:13.46 oJK6Knlj0
死刑賛成の人は
自分の家族が「死刑」になっても同じことが言えますか?
人間は、必ず更生できます。
カウンセリングで解決です!

342:文責・名無しさん
13/02/22 00:07:51.04 Km6M5M7C0
これけっこういいね
URLリンク(tr.im)

343:文責・名無しさん
13/02/22 00:14:40.74 /PXtO2mp0
>>341
死刑賛成派を説得することも出来ないくせに、犯罪者のカウンセリングだ?能無しがエラそうに。

344:文責・名無しさん
13/02/22 00:42:51.09 oJK6Knlj0
犯罪者のほとんどは、貧しい環境や愛情の不足などが原因で犯罪を起こしている。
ならば彼らに与えるべきは罰ではない。良好な環境と愛情、そして正しい教育。

345:文責・名無しさん
13/02/22 00:51:57.63 4Av5oYH4O
oJK6Knlj0
わかりやすい釣りだな

346:文責・名無しさん
13/02/22 01:22:26.50 hP3qsKcv0
「こういうこと言えば怒るぞこいつらw」
っていうかまってちゃんだよね。

347:文責・名無しさん
13/02/22 03:55:12.54 Kpb2iv2j0
悪意は身近に潜んでいる ともいえる

348:文責・名無しさん
13/02/22 05:25:01.95 r96Cow0ZO
>>1
(殺人件数がたくさんあったので)昔はよかったってことだろ?
別に間違ってはいない

349:文責・名無しさん
13/02/22 10:04:49.94 tBxlbWhh0
刑罰を誰が下すかの問題。

法律?
国家?
時の権力者?
世間?
被害者感情?
万物の創造主?

350:文責・名無しさん
13/02/22 11:18:52.37 71aioUWA0
>>340
究極の体罰だな

351:文責・名無しさん
13/02/22 11:19:42.80 ZRpPNo4W0
>>337
そのような被害者になった場合は、とても許せないだろう。
しかし自分の息子がそのような境遇の加害者になった場合、
俺はマスコミに土下座して、たとえ社会から罵倒されても
哀れな息子のために許しを乞う。
今の俺には、そのどちらになる可能性もあるということだ。

352:文責・名無しさん
13/02/22 13:21:16.33 4Av5oYH4O
>>351
かっこいいこと言ってるようだが実際はただの自己中。

353:文責・名無しさん
13/02/22 13:43:04.37 tBxlbWhh0
>>352
自分が自己中であることを認めた上で発言することが議論の第1歩だと思う。

354:文責・名無しさん
13/02/22 15:47:11.10 ZRpPNo4W0
>>352
その通り。
俺はいざというときは、自分と自分の家族を中心に考える。
場合によって、「死刑にしろ」とも「許してくれ」とも言う。

355:文責・名無しさん
13/02/22 17:14:10.83 U/sQolaF0
本当に子供いる?
いるのなら、お前が心配しなければならないのは、
イジメ(被害者・加害者)や学業或いはちょっとした不良行為(万引き、飲酒、喫煙等)で
猟奇的犯罪者や被害者になる可能性は0じゃないってことじゃないよw
まじに、将来息子が幼女をレイプして殺した挙句その死体写メを母親にメールする可能性は0じゃないから、
死刑制度を廃止しないといけないしマスコミにも報道倫理を改めてもらわないといけないって考えてるなら病院行ったほうがいいw
隕石が落ちてくる可能性は0じゃないから屋根を鋼鉄製に変えたのにドアは開けっ放しで空き巣への用心がないようなもんだ。
京都府の事故を例に上げれば、交通事故の加害者になって子供を巻き込む可能性は誰にでもある(←ここを論じてどうする)が、
免許が停止中或いは取り消し中に運転しないことは当たり前だって話(←ここを論じろ)。

356:文責・名無しさん
13/02/22 17:40:54.88 tBxlbWhh0
自分自身若しくは自分の家族に起こったとして考えた時、
ブレーキとアクセルを踏み間違えて暴走した車にひき殺されるのと、
飲酒運転の車にひき殺されるのとで、
どちらの死がより理不尽と思うか?

357:文責・名無しさん
13/02/22 18:05:05.41 ebDWWPZS0
>>351
被害者側になったら許さない、
加害者側になったら許してくれ。
自己中というより単純に「やなやつ」だな。
「いや、別にやなやつでもいいよ」
って言うなら周囲から白い目で見られて迫害されたりしても全部受け入れろよ。

358:文責・名無しさん
13/02/22 18:42:25.09 B8qwM7pz0
子供の立場から言えば、
もし、お前が将来猟奇的犯罪者になったらお前を殺して俺も死ぬってのは躾も含んだ与太話で苦笑ものだが、
もし、お前が将来猟奇的犯罪者になった時のことを考えて死刑制度は廃止してやるっていわれたらホラーだよなw

359:文責・名無しさん
13/02/22 19:29:08.36 ZRpPNo4W0
>>358
その「死刑制度は廃止してやる」というのはどこから出た話なんだ?
俺は情状酌量の話をしているんだが、君はどうも思い込みで話を進めるくせがあるようだ。

360:文責・名無しさん
13/02/22 19:35:31.53 ZRpPNo4W0
>>357
もしも殺人事件の遺族が、心の傷から立ち直れず事件を起こしたと仮定したら、
俺は「刑を軽くしてやれよ」と思うぞ。それは「やなやつ」なのか?
君は「あれだけ死刑を求めたのだから潔く死刑になれ!極悪人!」と罵倒するというわけか?

361:文責・名無しさん
13/02/22 19:35:59.48 B8qwM7pz0
田嶋先生と巷でいわれてる話をユヤしただけだけど?
アンカーもついてないだろ。
自意識過剰なんじゃないw
って冗談はおいといて、お前が自分に言われたと感じているなら、そうとられても仕方がないレスをしたって自覚しているってことだよw

362:文責・名無しさん
13/02/22 21:26:06.06 ebDWWPZS0
まあなんでもいいけど犯罪や飲酒運転で加害者にはなるなよ。
被害者になる方はたまったもんじゃないんだから。
どんな被害者、もしくは遺族であれ、
被害者が生まれないことが最良なのは間違いなんだから。

363:文責・名無しさん
13/02/22 22:00:48.73 ibuWOzRF0
>>315
>厳罰主義者は、「目には目を」で、全ての死亡事件・事故の最高刑を死刑にすれば気が済むのでしょうか?

君、ハンムラビ法典を勘違いしてるよ。目には目をって、目を潰されたら仕返しに目を潰す以上のことはやってはいけないって意味だ。

364:文責・名無しさん
13/02/22 22:06:10.57 ibuWOzRF0
>>341

身内が大量殺人を犯して死刑になったなら、死刑に反対どころか、とっとと死ねって罵声浴びせますが。

365:文責・名無しさん
13/02/22 22:12:01.39 /PXtO2mp0
>>360
自分の子供が殺人犯して、赦し乞うたのに遺族に復讐されたら許さないんだろ?

366:文責・名無しさん
13/02/22 23:05:01.51 tBxlbWhh0
>>363
だから被害者が死亡した場合の最高刑は死刑がふさわしいと考えているかと問うています。
話題になった裁判では、求刑出来る最高刑が軽すぎることと理解していますので。

367:文責・名無しさん
13/02/23 00:36:14.27 dRwB25kO0
あんたらいつまでスレ違い続けるつもり?

368:文責・名無しさん
13/02/23 02:20:18.90 GmW7/IuD0
>>366
>>316

369:文責・名無しさん
13/02/23 09:18:58.66 hRUDz7H20
>>367
新しい話題プリーズ。

370:文責・名無しさん
13/02/23 09:20:08.67 aY+07tqa0
>全ての死亡事件・事故の最高刑を死刑
過失犯も死刑相当にするならば、日本の刑法の法体系を総入替しないといけないよ
そうなると、特に仕事で危険な機械や薬品を扱う人は、精神的にノイローゼになるな
医者もびびって患者を選別するようになるね、特に外科と産科
それくらい影響あるよ

371:文責・名無しさん
13/02/23 10:30:20.81 dDCbbzPl0
>>370
技術論的な法律論だけでは片づけられない「罪と罰」と云う大きな問題に行き着きますね。

372:文責・名無しさん
13/02/23 10:38:25.55 7u1eAQgr0
>>331
成長の意味での良い反発
ってスレタイにあるいみ沿ってるよね・・・

昔はそういうときもありましたってねえ・・・

373:文責・名無しさん
13/02/23 10:59:26.40 Ix4IYjAn0
映画「東京家族」って見た奴いる?
1952年の小津安二郎の「東京物語」のリメイクだが、
60年も前の「昔は良かった」と思う人間たちの映画を
リメイクするパラドックスに興味がある。
小津も山田洋次も「昔は良かった」と単純に考える人間ではないと思うし。

374:253
13/02/23 11:22:31.78 FXGH59VK0
>>253
そういえば、大島渚の「太陽の墓場」DVDを買ってまだ見ていない。

375:文責・名無しさん
13/02/23 17:55:03.14 Zjtx11NGO
>>373
見てないけど、小津はわからんが、
山田は「昔は良かった」みたいなことをテレビで言ってたぞ。
考えが単純だからとか複雑だからとかじゃなくて年を取ったらそうなるんじゃね?

376:文責・名無しさん
13/02/23 20:47:23.00 dDCbbzPl0
言葉尻を捉えるようですが、「昔は良かった」と云う人は少なくない様ですが、
さすがに「昔がよかった」と云う人はごく少数だと思います。

377:文責・名無しさん
13/02/24 00:12:24.67 D5H4TodY0
>>376
いや、その違いは大きい。
そういえばそうだな。
「昔"は"よかった」は空想のような憧れで、本当は大変だったとわかっている、
「昔"が"よかった」は現実的に昔のようになりたい、
ってな感じかな。

378:文責・名無しさん
13/02/24 11:29:33.26 LtAhuEGD0
バブル期(80年代中半から90年代初期)に好き放題して、
今はその時の残り滓で生きてる俺は個人的には「昔が良かった」だなw
学生の分際で会社起こして大失敗したのに、
事務所用に購入していた土地売ったら土地購入用の借入金も事業失敗で出た億単位の負債も全額返して一財産残ったw
坪百万そこそこで買った土地が2年ほどで坪云千万になったからなあ。
もうそんな時代来ないだろうけど、あれはなんだったんだろう?

379:文責・名無しさん
13/02/25 09:19:57.29 a7ea4Hgw0
>>378
バブル期というのは、日本一人勝ちの状態で、
なおかつ冷戦終結とアジアの民主化・経済開放で、
メイド・イン・ジャパンの市場が果てしなく広がっていくと思えた時代だったからな。
地価は高騰するが、その分は過疎地を開発すればいい、
人手不足だが、その分は東南アジア、中国、南米から労働者を受け入れればいい、
金が過疎地やアジアに流れれば、購買力が上昇し、日本製品はさらに売れる、と
信じていたからな。

380:文責・名無しさん
13/02/25 09:38:36.07 a7ea4Hgw0
>>377
人間が死に向かって老化していく以上、元気で余命が多く残されていた昔はいいに決まっているし、
死んでいった人々に会いたいとか、過去の失敗をやり直せたらとかは、
誰にでもある感情だからな。
「それは誰もが願うが、どうしようもない願いなのだ」と自覚して、
次の世代を信じて未来を目指せばいいけど、
「今の時代は間違っている」「何者かが日本を悪くしている」と思い込んで、
脳内で美化された、存在しない「美しい過去」に戻ろうとして、
見当違いな、無意味で逆効果な復古運動をする人がいるのが問題だな。

381:文責・名無しさん
13/02/26 17:42:11.60 B181VCXd0
>>378
景気が良くても携帯もネットもない時代はヤダな。
なにより俺はオタクだから、オタクが差別されていた時代は嫌だ。
オタクが(あまり)偏見の目で見られなくなったのは今世紀に入ってからだな。

382:文責・名無しさん
13/02/27 00:54:29.04 gurRfBFb0
昔はマンガを読む若者も
ビートルズのコンサートに行く若者も
あれはなんなのやらって大人に批判されてたんだよな・・・ 

いいだすときりがない

383:文責・名無しさん
13/02/27 08:11:19.21 rUdwQrZX0
70歳近い年のお医者さんが父上(故人)から
子供のころ「下らんもの読むな」と言われながら
手塚治虫や水木しげるのマンガ読んでたと言ってた。

>>380
三浦展と門倉貴史。「昔、特に高度成長期とバブル期は良かった。

どこかに地常の楽園のような国があるはず。あれ、北欧もスイスも違うの?

じゃ次はオランダだ!」みたいな感じ。

こいつらは日本社会のあら捜しが大好きで、日本が世界平和度第3位になった

なんて明るいことは薬にしたくても書かない。

384:文責・名無しさん
13/02/27 09:05:00.43 pqRAOJpY0
>>こいつらは日本社会のあら捜しが大好き

しかし実際、日本人は昔からいつの時代も
「今の日本は問題がある」と考え、海外のやり方を柔軟に研究し、
取り入れ、日本社会を改善してきたから、今の日本があるといえる。

地上の楽園などは存在しないだろうが、日本の小さな欠点も見過ごさず、
海外の良いと思える点は積極的に取り入れ、試行錯誤することは悪いことじゃない。

385:文責・名無しさん
13/02/27 15:51:12.67 YvzJKwPa0
>>384
同意
悪いところを改善して、より向上する気持ちは大事だよ
日本のよさはそういう、現状に満足せず謙虚で向上心のあるところだと思うよ
むしろ自虐とか言って放置、改善を停止する方が怠慢だな

386:文責・名無しさん
13/02/27 16:42:54.91 o2iWxHou0
とてもじゃないが、日本ダメだ、日本終わった論を唱えるような評論家は
前向きな向上心があるとは思えないけどね。

387:文責・名無しさん
13/02/27 16:53:36.03 BWpZXJHj0
相対的な評価ではなくて、絶対的な評価で判断すべきでしょうね。

388:文責・名無しさん
13/02/27 18:03:26.74 8SOvgcC+0
円高でシャープもパナソニックも終わった日本製品が高すぎて売れない日本終了っていっていた口で
円安でガソリンも農産物も値段が上がった資源を買わないとやっていけない日本終了っていうようなマスコミに
改善点を見出してよくしようなんて向上心はあるのかい?
輸出産業はデフレをして1ドル80円でも採算が合うように努力するし、
内需産業は国内の景気を上げて売り上げ伸ばしてガソリンリッター辺り160円超えても採算が合うように努力する。
でも、それらと評論家が同じ方向を向いているとはとても思えない。

389:文責・名無しさん
13/02/27 20:04:34.91 pqRAOJpY0
だからその無理難題としか思えない矛盾でも何とかしてしまうのが
日本人の向上心であり、改善なんだよ。
高くても売れる製品を作り、少ない資源で動く自動車や農業を作りだせばいいんだよ。

390:文責・名無しさん
13/02/27 20:07:17.03 pqRAOJpY0
無責任で矛盾したことを言うマスコミに対して、
「そんなことできるわけがない」とあきらめたらそこで試合終了だよ。
「よーし、そこをなんとかすれば大儲けだ」と、なんとかしてきたのが日本人だよ。

391:文責・名無しさん
13/02/27 20:13:26.69 8SOvgcC+0
いや、俺が言いたいのはマスコミなんかに関係なくなんとかしてきたのが日本人。
マスコミごときが煽らなくても日本人全体で見ればはちゃんとできている。
もちろん産業ごとの浮き沈みはあるけどね。
基本的にあんたと俺の意見は同じ、ただマスコミのスタンスに対して俺は眉をひそめているだけ。

392:文責・名無しさん
13/02/28 01:15:00.82 HtLEQQB40
マスコミの嫌なところってのは
とかく絶望感や悲壮感を煽るところ。
テンプレにもあるように、
池上彰氏も殺人事件が戦後最低になったという
明るいニュースはなぜ報道しないのかと疑問を呈している。
暗いニュースばかり大々的に取り上げて、
「いまの世の中最悪です。希望はありません」
みたいな論調を展開するのはなぜかというのかこのスレの本質。

393:文責・名無しさん
13/02/28 01:25:55.86 HtLEQQB40
さっきテレビのマツコ&有吉で、
昔の藤子F不二雄の短編作品を紹介していたが、
70年代前半に頻繁に起こって社会問題化していた
生まれたばかりの幼児をコインロッカーに捨てる、
いわゆる「コインロッカーベービー」をモチーフに漫画を描いていた。
未来の話とはなってるが、70年代現在の話を描いているな。
40年も前の社会問題だよ。一種の幼児虐待。
やっぱりいま始まった問題じゃないんだよな。

394:文責・名無しさん
13/02/28 08:50:26.58 1HvcdTkE0
今、コインロッカーに子供捨てようものなら監視カメラであっという間に個人特定されるだろうからなあ。
街灯も増えてコンビニ等で24時間人が動くようになったために暗がりに紛れて捨てに行くことも難しくなった。
昔から、望まぬ子を孕んで周りに知られぬように一人で生んで死んでしまった(殺した)事件は多くあるが、
社会条件が変わって死体の処理方法も変わった。
一人暮らしや核家族化が進んでプライバシーが守られてるから、家の冷蔵庫や床下に埋める方が安全になった。
昔なら家族どころか親戚なども冷蔵庫を勝手に開ける可能性があったし、親と同居なら家の改築とかで床下開けられる可能性もあった。
要するに社会状況が変わっただけで、やってる奴のメンタリティーはそれほど変わっていない。
昔の奴らは街中に平気で死体捨てて残酷だったとか、
現代の奴は冷蔵庫に死体があっても平気で冷酷だとかの差異は実際は全然ないと思う。

395:文責・名無しさん
13/02/28 09:31:01.90 iCMpX/vp0
藤子F不二雄の場合、「征地球論」などで
「地球人は古代から『最近の若い者はおかしい』と言っている不可解な種族」とか、
「坊主頭の『無髪族』の若者を長髪の老人たちが『近ごろの若い者は』と嘆く」とか、
「俗流若者論」をギャグにしてきたからな。
実は「三丁目の夕日」の原作者の西岸良平にも、そういうSF者的な視点はある。

396:文責・名無しさん
13/02/28 12:30:07.88 50cPu1N90
>いまの世の中最悪です。希望はありません
昔はそんな感じもあったけど最近のマスコミはそんな感じしないけどね
70年代の東西冷戦、ベトナム戦争、公害の頃のペシミスティックな雰囲気を知ってる者からすると
最近は、「日本はスゴい!素晴らしい!クール!」のような提灯番組が増えた気がするよ
概ね、80年代からはマスコミはあまり悲観的なことを言わなくなった気がする
経済でアメリカに肩を並べるようになり、ソ連の崩壊で現実的な戦争の危機が回避されたことが大きいではないか

なお、若者の悪口はいつの世でも存在してる、一種の様式芸のようなものだ
殆どは中身の無い埋め草だから気にする必要も無い
俺らの頃は「りんごを剥けない、タマゴを割れない」「マークシート的な思考で深みが無い、マニュアル人間」「シラケ世代」とか
まあ、ボロカスだったわw

>コインロッカー
一時期毎日のように報道してたな、生まれたての赤ちゃんをロッカーに捨てる事件
上に書いた、公害や交通戦争それにオイルショック、狂乱物価で世相が暗くなってた時期だな
その頃に、日本沈没やらオカルト・超能力(ユリ・ゲラー、UFO、恐怖新聞、ノストラダムスなど)やらが大ブームになってた

397:文責・名無しさん
13/02/28 15:43:56.95 iCMpX/vp0
犯罪や事件というのは、衝撃的なものが発生すると
ブームみたいに模倣者が続出するからな。
コインロッカーへの乳児遺棄にしろ、食品への毒物混入にしろ、
通り魔にしろ、自殺予告にしろ。
短い期間に似たような事件が立て続けに発生すれば、
「ひどい犯罪が増えている。世も末だ。」という印象を受けることになる。

398:文責・名無しさん
13/02/28 17:07:16.92 ZNnpPmFu0
スレとは直接関係ないけど参考までに貼っておく

無期懲役刑に関して
URLリンク(www.geocities.jp)

399:文責・名無しさん
13/02/28 17:20:27.14 ZNnpPmFu0
>>73
亀レスだが10年以上前に法改正がされて、少年でも無期懲役はあるよ。
↓実際に17歳以下で無期判決を受けた例。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

400:文責・名無しさん
13/02/28 17:43:39.24 ZNnpPmFu0
>>399
ちなみにこの事件の被告は控訴審の2審でも無期判決だった。
その後は知らない。
あと、70年代に17歳の少年が小学生をレイプして殺して無期になってる。
少年法改正前だが、その犯罪ないようがあまりに悪質の場合は、
法律の条文の解釈によっては無期になることも希にあったようだ。
この少年の場合は前科があったようだからそれも考慮されての無期判決だと思う。
他にもやはり17歳の時に殺人を犯して無期判決を受け60年以上服役している例もあるそうだ。

しかし、こういった例を見ても昔からやっぱり少年犯罪は多かった。
いまより質も量も酷かった。

401:文責・名無しさん
13/03/01 17:54:01.70 1Hi8zbod0
ALL OUT ATTACK
URLリンク(www.youtube.com)

RUN
URLリンク(www.youtube.com)

TRAIN
URLリンク(www.youtube.com)

402:文責・名無しさん
13/03/02 11:11:50.68 0eZZacAB0
外国人曰く、日本のマスコミは主観的心象で煽り過ぎで客観的データを示さない
日本のマスコミは自由貿易にすると農業が壊滅すると煽るが、門戸開放して真っ先に壊滅するのは日本の大新聞だと、その外国人は嘲笑していた
70年代後半の在邦インテリ外国人同士の対談本より

403:文責・名無しさん
13/03/02 20:22:55.80 Lba4K0FA0
まあ、逆に客観的データに基づいた事実だけを淡々と記事にする新聞社なんて、世界中どこ探してもないと思うけどね。
そういう思い込み(海外の新聞は日本の新聞と違う)が、ニューヨークタイムズみたいな左翼系のリベラル紙に載った記事が
さも(客観的裏付けのある)全米の総意であるかのようなとらえ方をする日本人(マスコミ)を生むのだろうけど。

404:文責・名無しさん
13/03/04 20:21:12.88 LovdZEOh0
昔は背後からいきなり刺されるような強盗殺人事件は今より多かったのだろうか

405:文責・名無しさん
13/03/04 23:36:56.18 dHqGGXKs0
>>404
もちろん。
強盗みたいな「金が欲しい」という単純な事件も多かったが、
テンプレ>>5みたいな訳のわからない猟奇的事件も多かった。

406:文責・名無しさん
13/03/05 01:11:24.29 tU3jZNvH0
吉祥寺事件ネタの冒頭でまたもや「凶悪化する少年犯罪ですが~」だとよ
このセリフ原稿にあったのかアナのアドリブなのか判らんけど
いずれにせよ何も考えてない枕詞レベルのセリフとして使ってるよな絶対

407:文責・名無しさん
13/03/06 10:43:14.95 uBjZvdaG0
「少年」や「若者」はいつの時代もバカで流行をすぐマネするから、
自殺が流行れば自殺し、校内暴力が流行れば学校で暴れるし、
通り魔が流行れば無差別殺傷をするものだが、
最近はそういう模倣犯も昔に比べれば激減したからな。
俺の仮説だが、犯人を真似するよりも、ネットで犯人を叩いたり、弁護したり、
犯人の隠された個人情報(真偽にかかわらず)を暴くほうが、
カタルシスがある時代になったからではないだろうか。

408:文責・名無しさん
13/03/07 07:42:57.88 REPcMv5v0
逆にネット社会になって、やったことに対する顛末がわかるから自制されるとも言える。
昔なら「少年A、会社員の○○さんを路上で暴行し死なす」ぐらいの
ベタ記事で後追いもゴシップ雑誌ぐらい(それも人権無視で面白おかしくね)だったのが
今ならネット上で、強姦殺人と書かれ少年Aの本名・家族構成・学校等も暴かれ、
その後も少年院送致では罪が軽すぎるとかさんざん叩かれる。
だから、模倣犯が出にくいんだと思う。

当時、新潮で暴かれた酒鬼薔薇の本名を覚えている奴より、
現在ネットで書かれつづけている光市事件の犯人の本名知っている奴の方が多いだろう。

409:文責・名無しさん
13/03/07 08:30:24.71 RGAYB8C60
まあ、それは功罪両面だけどね
半永久的にネット上に名前が残るために更生・社会復帰がしづらくなる

そもそも凶悪犯罪に関しては、死刑ですら抑止効果が疑問視されてるのに
ネットに名前やプライバシーが晒されるということが抑止力になるとは考えづらい
ネット晒しによる予防効果が高いのは、本人がさして罪悪感を持たない犯罪
たとえば、交通違反や違法DL・著作権侵害、名誉毀損、児ポ法違反などだよ

そして、筋論を言うと、日本での刑罰権は国家にのみ帰属するので
マスコミはもちろん一般人でさえも
意図的にネット私刑のような制裁を行うのはよろしくないね

メディアの犯罪報道は筋的・建前的には「事実の報道」「知る権利」という社会的要請に基づいていて
いわゆる社会的制裁は目的外の「反射的利益」にすぎない
マスコミも個人も、建前上は制裁目的で報道してはいけない、つーか法の保護(表現の自由など)を受けないんだな

410:文責・名無しさん
13/03/07 12:17:39.01 T5m8IHp60
またまた新潮がやってくれたけど、アルジェリア人質事件の実名報道や
遠隔操作事件の被疑者への過熱取材などで事件報道のありかたが厳しく
問われているなか、いままでのような賛同はえられないと思う。

少年2人の実名、顔写真掲載=吉祥寺路上刺殺で週刊新潮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

411:文責・名無しさん
13/03/07 20:32:03.86 rxOgSzmW0
>>409
死刑に関しては、最近だいぶましになったとはいえ事件がほぼ風化してから秘密裏に行われて処理されるからなあ。
打ち首獄門でさらし首なら抑止効果多少上がると思う。
もちろん、抑止効果って一手においてだけね。

412:文責・名無しさん
13/03/07 23:33:50.76 sFy6xQvz0
>事件がほぼ風化してから
それで思い出したが、ちょうど今日ニュースになってたこの事件
URLリンク(mainichi.jp)
この事件はこの時期(1980年)の前後2~3年のなかでは
一番マスコミやワイドショーが派手に騒いでた有名な事件なんだが
平成の世では、もう殆ど話題になることもないね

413:文責・名無しさん
13/03/08 09:27:07.06 kIZVT+qY0
新しい証拠(DNA鑑定など)や証言に基づいた無罪主張による再審請求か、
殺意はなかった(殺人から傷害致死)等の情状面による再審請求か書いていて欲しいなあ。
別にどちだからどうっていうのは、それほどないんだけど、
再審請求といっても全然別物だと思うから。

414:文責・名無しさん
13/03/08 19:50:23.51 gxPct40t0
【論説】 「居所不明の小中学生、なんと1000人。今時の母親見てると親子の縁の薄さ感じる。おごるなよ自民党」…毎日新聞編集委★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362728706/

幼児他殺被害者数統計
kangaeru.s59.xrea.com/G-Tasatu.htm
少年犯罪データベース 児童虐待事件
kangaeru.s59.xrea.com/baby.htm

415:文責・名無しさん
13/03/09 01:44:56.86 XIpmqjYv0
探偵ナイトスクープの傑作選で
卵をレンジにいれて爆発させるって回の映像がながれて
実況みてるとでこれはおもしろかったとかためになるとか
普通にいってるけど
これ最近のタレントとか芸人が似たようなやると
絶対文句いってるよねみんな

416:文責・名無しさん
13/03/09 08:16:32.47 mv+tpWsN0
>>414
違う機会には、子離れできないモンスターペアレントの批判をきっとしているよw
そこから言えるのは、子供を顧みないネグレクト親も、子離れできないモンアスターペアレントも、
悪目立ちしているだけの少数派で、
ほとんど多くは多少の問題は抱えながらも社会の常識からは逸脱せずに過ごしているってこと。

417:文責・名無しさん
13/03/09 09:19:08.40 girCVTPV0
躾は親の仕事だとキッパリ言わないとダメだね
どこまでが躾だとか言い出す奴はきっといるけど

418:文責・名無しさん
13/03/09 13:35:04.30 bZP1xo0g0
マスコミや教育評論家の話を盲信して、
今の親は“昔と比べて”子供を躾ないとか言わない限りこのスレでは問題ないと思うよ。

419:文責・名無しさん
13/03/09 16:05:11.43 URZ4unIz0
児童ポルノ規制の最強硬派のひとりである後藤啓二弁護士がかいた なぜ被害者より加害者を助けるのか
という本をよんだけど、被疑者の人権保護にすごい偏見をもっていてどうしてこんな人が司法試験に合格で
きたのかと疑問に思ったよ。

後藤氏や橋下徹大阪市長が大手をふって弁護士をやれてしまう日本の司法界はどこか構造的な欠陥を
かかえているのではないだろうか。

420:文責・名無しさん
13/03/09 16:47:49.31 bZP1xo0g0
思想信条に極端な偏りがあるって判定された人間は排除しろってこと?
まず、誰が偏りがあるって判断するのかと、その判断の正当性はどう担保されるかを決めること自体が不可能だろ。
両極端に見える人間を上げたのは、あなた自身が中道左派なり中道右派のつもりだろうけど、
極左から見ればウヨに見えるし極右から見ればサヨに見える。
思想のバランスの絶対値が存在すると思っているのなら幻想。

421:文責・名無しさん
13/03/09 17:14:31.37 TViSPddm0
法曹にもアンチ人権派やレイシストは少数ながらいるよ、残念だけどね

思い出すのは、前に京都?の裁判官が
判決でタクシー運転手への個人的な偏見を書いて批判されたことかな
こういうことがあったので、裁判員制度に向かう流れにつながったのではないか
その一方で、司法試験改革で法曹が激増したので
人格的な資質に欠ける法律家は漸次増えていくのだろうね、これまた残念なことだ

422:文責・名無しさん
13/03/09 17:40:45.13 bZP1xo0g0
貴乃花親方が、
横綱になっていなかったらガソリンスタンドで働いていた(学がなくてもできて肉体労働って意味)といって
叩かれたことがあったが、悪気があったわけじゃないしそこまで神経質にならなくてもってちょっと思った。

423:文責・名無しさん
13/03/09 17:59:49.29 jaLLU5JA0
ネットって、差別発言だらけなのに、著名人の不用意な失言には容赦しないよな。

424:文責・名無しさん
13/03/09 21:18:38.58 PD8Ih/i70
>>420-421
日本のマスコミが法曹の批評をほとんどしてこなかったことも大きいと思うのだよね。
担当してきた事件がどういうものか詳しく報道されないから法曹の資質を国民は判断
できない。また、検察官の実名が報道されることはまれだから検察がどういう意図で
動いているのか想像しにくい。

最高裁判事の国民審査がはたらいてこなかったのもそれが大きいだろう。

425:文責・名無しさん
13/03/10 00:44:05.07 kygtIUQJ0
マスコミはほぼ検察べったりだよなぁ
数日前のクローズアップ現代も通信傍受捜査解禁ありきで伝えてたし

426:文責・名無しさん
13/03/10 08:25:27.04 QRkRbmC90
ほぼべったりに見える時点で色眼鏡で見ているような気がする。
日本(マスコミ)ほど公権力に清廉潔白さを望み、
卑怯に見える手法に嫌悪感を示す国はないと思うけどな。

傍受(盗聴)、おとり捜査、司法取引に対して公然と嫌悪感を示す文化人も多い。
例出さなくても左翼系の論客はほぼそうだろ。
検察にべったりなら、そんな奴らにテレビで好き勝手に意見述べさせたりしない。

日本のマスコミなんてお客様、スポンサー(不利になることは“できるだけ”言わない)と広告料の裏付けになる視聴者(より面白おかしく)に忠実だよ。
傍受が許されるなら麻薬取引や犯罪計画の通信なども簡単にできなくなり犯罪の摘発・抑制につながるって評価して別の番組では
無制限に傍受が許されるようになると、法には触れないあなたの浮気のメールや電話、恋人とのテレホンSEX
或いは株価に影響のある重要な取引に関する通信なんかも警察に聞かれるかもしれないって批判する。
左寄りの人間は上段の番組をみてマスコミは検察寄りだと批判し、右寄りの人間は下段の番組を見てサヨマスゴミがって悪態をつく。
マスコミにしてみりゃ、どちらも大切なお客様に過ぎないw

427:文責・名無しさん
13/03/10 17:19:44.17 Ly/tOpd60
>日本(マスコミ)ほど
他国との精緻な比較なしに、印象で「日本が一番」と断定するのは
科学的態度ではないよ

428:文責・名無しさん
13/03/11 08:10:55.02 yT/Oxe7R0
>>428
いや、思うって書いて、どうしてそう思うのかって下に理由書いてるじゃない。
「日本が一番」なんて書いていないし。
あんたの方こそ揚げ足取り的にワンフレーズに噛み付いて、
そこから下の言を歪めるように誘導してしまっていないかい?

429:文責・名無しさん
13/03/11 19:56:12.73 jBSsdDb60
>>425
日本のマスコミほど公権力を毛嫌いしてる連中はいないと思うぞ。
「政治が悪い。官僚が悪い。警察が悪い」みたいなスタンスを取っていれば
とりあえず世論から支持されると思ってるからな。
これは自分のいい加減な推論ではなくて、
実際に新聞社に勤めている(かなり偉い人)から聞いた話だよ。

まあ他国も似たようなものだと思うが。

430:文責・名無しさん
13/03/11 20:03:25.04 jBSsdDb60
復興の現状を「一向に進んでいない」と報道するところが多いが、
一向に進んでないなら、土砂も瓦礫も漂流物もそのままで
ライフラインも全く回復してないはず。
除染作業だって0%だ。
「遅々として進まない」とか「復興ペースが遅い」という言い方ならわかるが、
なぜそんなネガティブな表現に終始するんだよ。

それに海外の災害の復興ペースに比べれば日本は相当早い方だぞ。
いつもなにかと海外の現状と日本を比べて日本はダメだというマスコミだが、
こういう時は絶対海外の例を出さない。

431:文責・名無しさん
13/03/13 14:52:15.46 2DuDQJ7M0
>430
ニューオーリンズのカトリーナの被害は、5年以上経っても未だ癒えていない。
 ハイチやチリの大地震も同様である。
まあ、東日本大震災は被害区域があまりにも広大であり、原発の事故も重なっているので
避難された方が未だに郷里に帰れないというのが進んでないように見えるだろう。
ただ、海外サイトの翻訳版を見ると、復興の速さを称賛する声は多い。

432:文責・名無しさん
13/03/14 20:20:04.47 sgKTaPTeO
>>351
考え方が中国だな。
あまり知られてないが中国じゃこういう例が多くて問題化してるらしい。
それとも中国人か?

433:文責・名無しさん
13/03/14 20:35:07.55 sjHyvj+V0
震災の避難者で「もう郷土に帰りたくない」って人もけっこういるんだよ。
福島は放射線の不安、それ以外はまた津波の被害に遭うんじゃないかという不安で。
なのに全員が「一刻も早い帰郷」を望んでいるかのような報道だ。
でも全員が帰郷できて初めて復興が終わるみたいなニュアンスばかりだわな。

434:文責・名無しさん
13/03/14 20:36:43.95 sjHyvj+V0
「被災者の声を聞け」というのは当然だが、
だったら「もう帰りたくないです」って被災者の声も等しく伝えるべきだ。
皆が皆「早くふるさとに帰りたい」みたいに偏って報道してるのはどうなんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch