朝日の基地外投稿200面at MASS朝日の基地外投稿200面 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト935:へそ吉 12/09/02 16:11:11.70 Wj0TJIUZ0 (結び) そんな両国間に水を差す連日の竹島のニュースはとても残念です。せっかく開いた友好の扉が閉ざされる ことのないよう、また過去の罪が子どもたちの世代に遺恨を残すことのないよう平和的解決を切に願って います。 936:☆ 12/09/02 16:49:00.86 reGeN8nN0 9月2日(日)朝日新聞東京版朝刊「声」欄 「理解できぬ自民の支離滅裂さ」 大学非常勤講師 桑山俊昭(神奈川県二宮町 62) このところの自民党の行動は支離滅裂だ。まず参院で他の野党が提案した野田佳彦首相の 問責決議案に賛成したことが理解できない。決議案は民自公3党の合意で成立した消費 増税法に反対の立場から提出されたものだ。同法に賛成した自民党は一体、首相の何を 問責するというのか。 次に、いま問責案に賛成するくらいなら、なぜ衆院で内閣不信任案に賛成しなかったのか。 賛成していれば消費増税法は成立せず、同法に政治生命をかけると明言した首相は衆院を 解散して国民の信を問うか、総辞職するしかなかったのではないか。さらに消費増税法 賛成の見返りに首相に解散時期を「近いうちに」と約束させた一連の駆け引きは一体何だった のか。自民党の問責案賛成で、民主党は「近いうちの解散は白紙」と主張し始めた。自民党は 増税に手を貸しただけで、何も得るところはなかったことになりかねない。 自民党がこんな事態に陥っているのは、民主党が自民党化したため、自分たちの立ち位置を 見つけられないからだろう。政策は大差ないのに権力は取り戻したい。この無理が党全体を メチャクチャにしているようだ。このままなら自民党に存在価値は無い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch