★★★★★小沢事件は完全な冤罪★★★★★at MASS
★★★★★小沢事件は完全な冤罪★★★★★ - 暇つぶし2ch283:文責・名無しさん
12/11/16 00:12:55.53 b4yS7bu80
政治にはカネがつきまとう
そんなカネはあって当然
国民がそのカネをグレーに思うとか思わないとかは
全然問題ではなくて黒いカネという証拠がなければ
政治家は堂々とカネ集めして全く問題はないというのが
日本の裁判所及び郷原弁護士の考えであるということなんだよねえ
結論は国民がもっと真剣に法律を勉強すべきだということだ

284:文責・名無しさん
12/11/16 04:00:02.49 GtMRpvcH0
グレーじゃなくて完全に白だったんだよね
二審高裁で
秘書の裁判は、裁判官が最悪の人選なんで一審支持で有罪にして、
最高裁までひっぱる可能性がある

小沢の裁判はさすがにもう上告はないと思うけど、
選挙の邪魔するためにやる可能性はある
日本は人治国家だから法律が機能してないんで

285:文責・名無しさん
12/11/16 05:38:23.77 WVfNxedD0
国民のためになるようなこと何一つしてこなかったんだから消えても影響ゼロだろ

286:文責・名無しさん
12/11/16 17:11:45.33 b4yS7bu80
【社会】陸山会事件、小沢氏の無罪確定へ…指定弁護士が上告断念か
スレリンク(newsplus板)

287:文責・名無しさん
12/11/18 17:18:31.88 cjc6ZAGh0
民主党、前原誠司の事務所費問題に沈黙の反日マスコミは異常

288:文責・名無しさん
12/11/19 15:33:47.00 UxqE7c3E0
小沢系議員らに安堵感 捜査批判の声も「追い落とすために事件化」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

289:文責・名無しさん
12/11/19 21:16:32.93 UxqE7c3E0
小沢代表「忍耐の毎日だった」 無罪確定で

 資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡る政治資金規正法違反(虚偽記入)罪で強制起訴され、一・二審で無罪と
なった元民主党代表で「国民の生活が第一」代表の小沢一郎被告(70)について、検察官役の指定弁護士は19日、最高裁に
上告する権利(上訴権)を放棄した。上告期限の26日を待たずに小沢代表の無罪が確定した。
 2009年5月に改正検察審査会法が施行されて以降、検察審の起訴議決に基づき強制起訴された被告の無罪が確定したのは初めて。
 小沢代表は同日夕に記者会見を開き「やましいことはないと言い続けてきたが、主張が裏付けられた。(無罪確定まで)本当に
忍耐の毎日だった」と述べた。検察の捜査については「何らかの特定の思惑を持った人たちには、国民の裁きが下る」と語気を強めた。
 今月12日の東京高裁判決は、石川知裕・前衆院議員(39)=同罪で一審有罪、控訴中=ら元秘書が作成した収支報告書の内容を虚偽と
認めたうえで、記載内容について元秘書から代表が報告を受け了承していたことを認定した。
 一方で、元秘書らの犯意の一部を否定。元秘書から代表への報告内容が不正確だった疑いにも触れ「代表が記載を適法だったと認識して
いた可能性を否定できない」として無罪を言い渡した。
 判決を受け、指定弁護士の3人は14日と19日の2日間、上告の可否について協議。判決内容に刑事訴訟法が上告理由として定める憲法・
判例違反や重大な事実誤認があるかを検討した。指定弁護士は判決後に「承服できない点もある」としていたが、協議の結果、上告理由を
見いだせないと判断した。
 指定弁護士は「長く(代表を)被告の地位にとどめておくべきでない」との考えから、19日午前、上訴権放棄の申立書を東京高裁に提出。
同高裁が受理し、代表の無罪が確定した。

URLリンク(www.nikkei.com)

290:文責・名無しさん
12/11/19 21:21:44.45 UxqE7c3E0
小沢代表無罪確定 強制起訴では初

国民の生活が第一の小沢一郎代表が強制的に起訴され、1審と2審で無罪が言い渡された裁判で、検察官役の
指定弁護士は上告しない手続きを取り、小沢代表の無罪が確定しました。
検察審査会の議決を経て強制起訴された裁判で、判決が確定したのは初めてです。

国民の生活が第一の小沢一郎代表(70)は、平成16年と17年分の資金管理団体の収支報告書にうその記載を
したとして強制的に起訴されましたが、2審の東京高等裁判所は今月12日、「秘書から細かな説明を受けず、
収支報告書の記載が正しいと考えていた可能性がある」と指摘し、1審に続いて無罪を言い渡していました。
今後の対応を検討していた検察官役の指定弁護士は、「上告の理由を見いだせない」として19日、上告しない手続きを
取り、小沢代表の無罪が確定しました。
検察審査会の議決を経て強制起訴されたケースは、これまでに6件ありますが、判決が確定したのは初めてです。
強制起訴の制度に対しては、検察審査会の議決が市民感情によって左右されやすいという意見や、審査の対象となって
いる人の主張を聞く場が設けられていないことを課題だと指摘する声もあります。
また、指定弁護士にとっても検察が罪に問うことを見送ったケースで起訴し、裁判で立証することは負担が重いと
いった意見が出されていて、今後は制度の改善に向けた検証が求められます。

小沢代表“主張が裏付けられた”
小沢代表は記者会見で、「3年7か月余りに及ぶ、検察の捜査と裁判の日々だったが、本当に忍耐の毎日であり、
大変厳しい試練の月日だった。国民の皆さんの支援や励ましがなければ、到底この重圧に耐えることはできなかった。
私を信じ、励ましてくれた多くの国民の皆さんに心から感謝したい」と述べました。
そのうえで、小沢氏は、「私は最初から『何らやましいことはない』と言い続けてきたが、きょうの無罪の確定で、
私の主張が裏付けられたので、きょうを機会に研さんに励みながら、自分の政治家としての人生、そして人間としての
人生を、自信と誇りを持って生き抜いていきたい」と述べました。

291:文責・名無しさん
12/11/19 21:22:51.49 UxqE7c3E0
また、小沢氏は、強制起訴による裁判に関連して、「何らかの特定の思惑を持って行動した人たちや、不公正な言動を
した人たちに対しては、国民が判断を下すものと思っているので、国民の裁き、天の裁きにお任せしたい。この強制起訴に
至った経過も、国民の皆さんがよくよく目で見て、耳で聞いて分かっていることだ」と述べました。
さらに、小沢氏は、みずからの元秘書らの裁判について、「私の裁判そのものは無罪で確定したが、秘書たちの裁判も
公正な裁きの下で、無実が明らかになることを願っている」と述べました。

輿石幹事長“私は無罪と言ってきた”
民主党の輿石幹事長は、大阪市内で記者団に対し、「私は最初から『小沢氏は無罪で間違いない』と言ってきた。
『推定無罪の原則』というものがあり、裁判所の最後の判決が出るまで、普通の人と全く変わりない人権が保障されているにも
かかわらず、よってたかって『小沢氏はおかしい』『小沢氏はクロだ』と言わんばかりの捜査などをしてきたことの反省を
する必要がある」と述べました。

“外部の目で制度検証を”
検察官役の指定弁護士の大室俊三弁護士は、「慎重に検討したが、上告の理由が見つからなかった。方針を決めた以上、
『被告』という立場を長引かせるべきでななく、直ちに上告をしない手続きを行った」と述べました。
また、「起訴することが決められているなかで、当初の予想よりもはるかに少ない証拠からスタートして、立証を続けていった。
さまざまな批判もあると思うが、自分たちなりに努力はしてきたつもりだ。今後は外部の目で検証を行ってほしい。また、自分たちでも、
裁判の活動が十分だったのかどうかを検証していきたい」と述べました。

292:文責・名無しさん
12/11/19 21:23:21.72 UxqE7c3E0
地元では
小沢代表の無罪が確定したことについて、盛岡市内で聞きました。
このうち、44歳の男性は、「結局、違反があったのかなかったのか、われわれにはよく分からなかったが、法律上では罪に
問えないということだと思います。検察と市民の感覚のずれは解消しなければいけないが、強制起訴についてはよい点と悪い点が
あると思うので、ほかの事例も含め、議論していく必要があると思います」と話していました。
また、70歳の女性は、「今回の裁判では検察の調べにいろいろと強引なところがあり、もし自分だったら怖いなと感じていたので、
無罪になってよかったと思います」と話していました。
また、地元である岩手県奥州市の45歳の男性は、「強制起訴自体がどうかと思っていたので、無罪が決まってよかった。小沢さんの
岩手での業績は大きいので、今後も期待したい」と話していました。
一方、52歳の男性は、「残念な結果です。影に隠れている部分があるように思えて納得がいきません」と話していました。
また、74歳の女性は、「地元としてはよかったのかも知れませんが、どこか引っかかるところのある結果です」と話していました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

293:文責・名無しさん
12/11/19 22:45:39.27 EWyCqkf30
テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」           
テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」
テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」
テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」           
テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」
テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」


記者クラブマスゴミさんは、「電波利用料を上げられると困る」から、「小沢一郎を攻撃」してたんですか?(笑)

294:文責・名無しさん
12/11/19 23:24:51.96 GeHdZyWr0
>>292
>一方、52歳の男性は、「残念な結果です。影に隠れている部分があるように
思えて納得がいきません」と話していました。
また、74歳の女性は、「地元としてはよかったのかも知れませんが、どこか
引っかかるところのある結果です」と話していました。

この記事自体がNHKは欠陥報道局であることを証明している(笑)
NHKは歪んだテレビ局であり、自らの利権のために、いつも大衆を操作している。
今度の衆院選では自民党と野田民主を勝たせようとしている、(NHKニュースで)
官僚との談合体制をさらに強化したいようだ。

295:文責・名無しさん
12/11/20 09:49:50.00 2pQvu38/0
小沢一郎代表「暗黒人民裁判」で完全無罪確定、
マスメディアは謝罪、反省の弁がなく、由々しき事態だ___11月20日

◆国民の生活が第一の小沢一郎代表に対する「暗黒人民裁判」の検察官役弁護士
(大室俊三弁護士、山本健一弁護士、村本道夫弁護士、3人)が11月19日、
最高裁への上告を断念し小沢一郎代表の完全無罪が正式に確定した。
晴れて完全無罪となり、小沢一郎代表は、これから何憚ることなく、正々堂々と
選挙活動、政治活動に打ちこむことができる。それにしても、あれほど「政治とカネ」
「政治とカネ」と大騒ぎして、近代刑法の「推定無罪の原則」をないがしろにし、
「推定有罪」どころか、いかにも「完全有罪」でもあるかのように、「刑事被告人」の
レッテルを小沢一郎代表を叩きのめしてきたマスメディア(読売新聞、産経新聞、
毎日新聞、夕刊フジ、週刊現代、文藝春秋、週刊旬文春、フジTV、TBSテレビ
=みのもんた朝ズバ!など)は、「日本国憲法軽視」、「基本的人権無視」の
「魔女狩り」さながらの報道を垂れ流しておきながら、謝罪、反省の弁が一言もない。
これは、マスメディアにとって自殺行為に等しく、誠に由々しき事態である。

◆またさらにマスメディアが変なのは、世論調査である。インターネットの世論調査
結果との大きな違いが、しばしば指摘されてきた。その代表的なのが、「政党支持率」
である。URLリンク(blog.goo.ne.jp)

296:文責・名無しさん
12/11/20 21:20:54.52 lnvcTU310
マスゴミは

記者クラブという 談合組織作って 

インチキ でたらめ ペテン そして 無実の人間を陥れる報道をしても

逮捕されないように メディアを罰する法律は作らせないのです。

それに協力してきたのが 自民党とBPO

だって 記者は官僚と対等に話し合える唯一のエリート民間人だと自負しているので。

その他の国民は 単なる 下僕以外の何者でもないのです。バカ国民。

黙って 俺たちの流す情報を信じてればいいの,バーか!

3年半 民主発足当時から 国民騙し続けるのなんて 超簡単!!!

297:文責・名無しさん
12/11/21 07:54:39.32 +ECHjIPK0
小沢氏無罪確定 検察は真摯に受け止めよ
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

298:文責・名無しさん
12/12/15 22:20:25.74 tZ4B8LsE0
無罪か 意味はおおきいですな

299:文責・名無しさん
12/12/19 10:21:16.20 I/KxlE0O0
無罪の人は選挙ではちゃんと勝つと郷原さんなら言いそう

一緒について行った人で当選できなかったのは、その人の努力が
足りなかっただけ

300:文責・名無しさん
12/12/24 22:33:35.01 iPtFavvB0
2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。URLリンク(ameblo.jp)

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
URLリンク(twitter.com)

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。
しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

う~ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。
70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと思います。
計算機にインチキをやらせるにしても、
小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げるというフェイントでプログラム変更は間に合わず、
単純な手に切り替えざるを得なくなった。
要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。
「(計算機の)結果が不服で、実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、
今後は辻褄合わせに奔走し、生きた心地はしないでしょうねw
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

301:文責・名無しさん
12/12/28 00:57:31.31 b8ewWkTU0
未来:小沢氏また「壊党」 「母屋」乗っ取る形に
URLリンク(mainichi.jp)

302:文責・名無しさん
12/12/28 12:11:30.10 b8ewWkTU0
小沢氏、また年末駆け込み新党
URLリンク(www.nikkansports.com)

303:文責・名無しさん
12/12/29 00:17:42.67 wYSknpPE0
合法行為なのに小沢一郎氏を批判する世間の方がおかしいと
郷原さんならきっと思っているに違いない

日本は法治国家であるということを国民は忘れていると強調したいのだと思う…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch