さて、原発問題で小林は危険厨なわけだがat KOVA
さて、原発問題で小林は危険厨なわけだが - 暇つぶし2ch450:名無しかましてよかですか?
12/04/23 19:30:26.18 Wu/n8Hdf
【電力】数字が語るメガソーラーの"不都合な現実"--現時点では「太陽光が非常に競争力のある電源」とはとても言えない [04/23]
スレリンク(bizplus板)
 (略)

では逆に100万キロワット級原発と同じ電力量を太陽光発電でまかなうには、
どれくらい設備が必要か。原発の稼働率を点検による休止などを勘案して
7割とすると、1年間の発電電力量は365日×24時間×100万キロワット×0.7
=約61億キロワット時になる。これは浮島の発電量の約830倍。つまり浮島級の
メガソーラーを830個つくって、ようやく原子力発電所1基と同じ電力量を
生み出せる計算になる。そのために必要な敷地面積は11ヘクタール×830
=9130ヘクタールで、山手線の内側の面積の1.3倍だ。

投資額はどうか。太陽光パネルの価格が大きく値下がりした現状では、出力
1キロワット当たりの初期投資額は30万円程度とされる。この中にはパネルの
ほか架台や直流を交流に変換するパワーコンディショナーの設備コスト、
そして工事費を含めているが、用地の費用は除外した。その前提で電卓を
たたくと、浮島級メガソーラーに必要な初期投資は21億円。それを830個
つくるには約1兆7000億円が必要になる。(※続く)

URLリンク(www.nikkei.com)

ま、当然の意見ですな。

451:名無しかましてよかですか?
12/04/24 00:25:32.07 6uUCHhLB
URLリンク(www.gosen-dojo.com)

>しかし、まず関電は全原発が停止した後の2月29日に2734万kWの電力を供給しているのに、
>なぜか夏のピーク時供給力をそれより250万kWも少ない2489万kWと見積もっています。

何故過少なのか教えてあげましょうか。発電所は全稼働できないんですよ。
今も無理稼働で故障してるところがありますね。定期的メンテが必要なんですよ。


>さらに、非常時の電力である揚水発電は459万kWの供給力があるのに201万kWと過少報告
>しているそうです。

揚水発電てどんなのか理解してますか?
>>426にあるとおりです。反原発はいつもひっかかりますね。

>また、近畿エリアの企業の自家発電の出力合計は662万kWで、稼働率は60%程度。
>これをフルに動かせば、全国一原発依存度が高かった関電でも、
>原発ゼロで夏を乗り越えられるということです。

>さらに全国に目を向けても「企業の自家発電」「企業の非常用電源」
>「大手企業との『需給調整契約』」この三つの巨大な「埋蔵電力」を
>しっかり利用すれば、猛暑でも乗り切れるといいます。

去年乗り切ったのは、工業全体が生産能力が下がっていたのと、
工場が無理に調整してどうにかやりくりしたから。
今年はそこまで無理はできない、と製造業から苦言も来ている。
休日稼働、深夜稼働当たり前だった去年の状況では、
労働条件が悪化し放題だからだ。小林はそれを無理強いするわけ?
あと、どうして企業の非常用電源を供出させるのよ。企業は企業の
利潤追求を第一に掲げてるのよ。夢見るのもいい加減にしろと言いたい。

452:名無しかましてよかですか?
12/04/24 00:44:31.63 8zeOWqsl
ちなみに暗殺計画というのは、反対派を右翼を利用して
暗殺しようという計画で、維新の会が計画しました。

すでに小林よりしのりの暗殺計画もこいつらが計画してますよ。

すでに関係者から大量の脅迫がよしのりの付近に届いてますし、
東電に逆らった避難者まで追跡して嫌がらせをしてますし。

テレビでこのことが報道されないことが、実は維新の会や東電
の計画だと判明しているのです。

ちなみに維新の会は原発工学者と金融詐欺組織が設立した団体です。

453:名無しかましてよかですか?
12/04/24 01:38:24.21 /VSgVyN/
>>451

小林は調べることも放棄したのか?
現実より自分の理想通りになれなんてサヨクそのものだぞ。

454:名無しかましてよかですか?
12/04/24 16:05:42.44 0yaTOy88
スレリンク(newsplus板)l50
こややしの奴、今度はこいつと共闘したりしてorz
上杉ってロクな奴いないな

455:名無しかましてよかですか?
12/04/24 22:01:36.34 6uUCHhLB
>時浦兼 ? @tokky_ura
>『脱原発論』の最終的な内容と出版スケジュールが固まってきましたが、
>それにしても漫画は時間がかかります。出版される頃は、
>もう世間は原発の話題に飽きてるんじゃないか?と不安にもなります。
>そうなりゃなし崩しで原発再稼働でしょうが、どうなりますやら。

今日も真夏日で、今年の猛暑がほぼ確定だからな。
この状況で緊急停電が何度か起きれば日本の世論は一気に傾くよ。
そう言う時流が読めないんだな小林は。

456:名無しかましてよかですか?
12/04/24 23:39:05.68 6uUCHhLB
513 :日出づる処の名無し :2012/04/24(火) 23:07:09.42 ID:+pNRaDlH
「死んでおわびするのか」 エネルギー戦略会議で反対派委員が早期再稼働を批判

浜岡原発差し止め訴訟の弁護団長を務めた弁護士の河合弘之委員は、事故の際の指揮拠点となる免震事務棟や、
放射性物質を減らすフィルター付きベント装置などの対策が完成する前に、大飯原発を再稼働させようとする関電の姿勢
を問題視。「あなた方の論理は世間で通用しない」「死んでおわびするのか」と厳しく追及した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

じゃあ、猛暑の頃に電力不足による停電が発生して熱中症などで死者が出た場合、
あんたは死んで詫びるのかと・・・

原発差し止めの訴訟の弁護団長なんてイデオロギーで反対してるんだから、
関電がいくら説明しても無理だと思う (´・ω・`)

457:名無しかましてよかですか?
12/04/25 21:09:10.83 l3dea4Wa
【速報】ドラゴンアッシュのベーシスト死去
スレリンク(compose板)


22 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2012/04/25(水) 12:46:13.43 ID:wWloGUTt
>45歳前後で急性心不全って多いな

放射線の影響でしょ。チェルノブイリ事故後、ウクライナでも激増
しているし、東京の汚染状況を考えたら、むしろ疾患がでないほうが
おかしい。絶対とはいえないが、可能性は否定できない。


wwwwwwwwwww


458:名無しかましてよかですか?
12/04/25 21:26:01.15 5TFC8kdr
SAPIOの最新号。

ホルミシス効果批判のくだりで、「高線量地域に取材に行った後、体調悪くなった」って書いてあった。
ただのストレスだろうw
小林は放射線障害は10年以上経たないと現れないということも知らないのか?
急性放射線障害が現れるとしたら、相当量浴びた時しかない。そして、それだけの量を浴びたら、今頃生きていない。
ちったあ調べろよ。

459:名無しかましてよかですか?
12/04/25 21:34:54.63 5TFC8kdr
後、若年層ほど遺伝子が傷つくと、影響が大きいとされるなんて書いてる。

むしろ、若者の方が、遺伝子の修復機能は強い。
癌患者に高齢者が多いのは、修復機能が衰えるから。
若者の癌患者が増えているなら、中高年のそれはもっと増えて然るべきなのに、それについてはダンマリなのか。

460:名無しかましてよかですか?
12/04/26 09:04:15.60 vTeU7DC/
>>458
>ホルミシス効果批判のくだりで、「高線量地域に取材に行った後、体調悪くなった」って書いてあった。

ホルミシス効果ならぬ、ノーシーボ効果だよねw
プラシーボの逆。
小林ほど思い込みが強ければ尚更なりやすいだろう

461:名無しかましてよかですか?
12/04/26 09:23:41.96 zzTwPCyb
小渕内閣、Wikipediaより抜粋、野中官房長官について

1999年9月30日に茨城県那珂郡東海村で発生した東海村JCO臨界事故の際には
内閣官房長官として事故対応の指揮を執った。内閣総理大臣官邸に事故状況の報
告に来た科学技術庁(当時)の幹部がおろおろして事故現況の報告に詰まると、野中
は「とにかく現場へ行きなさい。現場を見ないでどうやってこちら(官邸)に報告出来る
のか! 現場を見て、その状況を報告しないことにはこちらも対策を講じられないではな
いか」と一喝し、その科学技術庁幹部に東海村の現場へ直ちに行くよう命じた。これは
野中自身が後にこの臨界事故について聞かれたときに語っている。

野中さんと菅さんを比較すると滑稽です。

462:名無しかましてよかですか?
12/04/26 19:19:56.43 /6SXNXjm
【統計】4月上旬の貿易収支は4551億円の赤字 前年同期から赤字倍増[12/04/26]
スレリンク(bizplus板)

>赤字が拡大した主因は輸入の増加。
>輸入額は2兆0302億6600万円と前年同期から21%増えた。
>財務省によると、原粗油や液化天然ガスなどの輸入増が目立ったという。


>財務省によると、原粗油や液化天然ガスなどの輸入増が目立ったという。
>財務省によると、原粗油や液化天然ガスなどの輸入増が目立ったという。
>財務省によると、原粗油や液化天然ガスなどの輸入増が目立ったという。


石油の量が足りていても、高けりゃ駄目なんですよ。
日本は国益をどうやって上げているか、何故太平洋戦に踏み切ったか理解しないと。
電気を資源と見たからこそ、エネルギー政策を電力にシフトしたんですよ。
それを原発推進派の陰謀としか見れない漫画家はどーかしてますわ。

463:名無しかましてよかですか?
12/04/27 17:24:37.82 MDGW/d5I
421 :名無しさん@12周年 :2012/04/27(金) 17:16:25.75 ID:pcNB60xJ0
■前号までの小林

小林 「原発は即時全停止すべきだ!!」


■今号の小林と中野の対談

中野 「橋下視聴の脱原発はポピュリズム。大体電源をどうするのか?」

小林 「中野さんの言うとおり。ワシは非現実的な代替手段のない脱原発は支持しない」


・・・だもんな。ちなみに小林が書いてたアマテラスが世系第一というのも間違いで世系第一は神武天皇だよ。

464:名無しかましてよかですか?
12/04/28 21:22:43.56 r4AZBeMH
正直、電力需給は今年も原発無しでいけると思う。

465:名無しかましてよかですか?
12/04/29 12:23:02.07 j+iqsay4
【マスコミ】江川紹子氏が上杉隆氏に公開質問状「福島の人たちが、捏造や嘘報道のせいで、相当の迷惑を被っている」
スレリンク(newsplus板)l50




466:名無しかましてよかですか?
12/05/02 22:47:56.04 bTXK9qFe
夏の節電で「テレビ休止」論に対して、マスコミ
「放送は庶民のライフライン。クーラーを消せば良い」
スレリンク(poverty板)

クーラーの方が死活問題ですが。

467:名無しかましてよかですか?
12/05/05 16:45:55.26 Zj1Fbnlr
枝野大臣「原発稼働ゼロで猛暑となっても、電力使用制限令によらずに夏を乗り切れる可能性ある」 [12/01/27]
スレリンク(newsplus板)l50
   ↓
枝野大臣「猛暑の場合、関西電力管内などで計画停電の発動準備が必要だ」 [12/04/26]
スレリンク(newsplus板)
 ↓
枝野大臣「関電に地域や時間帯など計画停電を準備させる」・・・節電後でも電力15%不足試算 [12/05/04]
スレリンク(newsplus板)


「原油価格の高騰によりガソリンも高騰してます。商売されてる方は大変ですねー」
      ↓
「次のニュースです。電力会社が値上げを企てています!! ふざけんな、企業をつぶす気か!!
努力して値上げしないようにしろ!!! 社員の給料を3割4割下げろ!!!」

468:名無しかましてよかですか?
12/05/06 00:18:17.10 z9Yn+BOD
菅直人ブログ 『文明災』 (2012/05/05)
URLリンク(ameblo.jp)
地元府中の大國魂神社の例大祭に参加。お祭りも盛り上がっている。
原発を巡る議論も、深まりを見せている。昨年の第一回の復興会議冒頭に、哲学者の梅原猛さんは、
今回の原発事故は「文明災だ」と看破された。原発問題は単なる技術論でも、経済論でもなく、人間の生き方、
まさに文明が問われている。原発事故は間違った文明の選択により引き起こされた災害と言える。

もちろん経済や雇用の観点から原発維持を主張している勢力はまだまだ根強い。しかし、原発を持たないでも
経済や雇用がうまくいっている国も多くある。オーストラリア、デンマークなどがそうだ。
他方、再生可能エネルギーに対する関心が高まっている。メガソーラ(大規模太陽光発電)で42円/kwh、
20年間固定価格という提示された条件は相当に良い条件だ。一挙に民間投資が始まると期待できる。
農地の上空を活用するソーラシェアリングなど、パネルの設置を頑丈で安価にできれば、普及の可能性は高い。

オーストラリアにデンマーク・・・。あんな田舎国と同一になれと?


469:名無しかましてよかですか?
12/05/06 09:55:46.53 z9Yn+BOD
【話題】 欧州輸入ジャムから新基準値超すセシウム検出、140~220ベクレル・・輸入食品の規制値は3月までは370ベクレル
スレリンク(newsplus板)

原発事故の爪痕がこんなところにまで


470:名無しかましてよかですか?
12/05/06 20:07:24.39 z9Yn+BOD
■クローズアップ現代「海から電気を作り出せ~開発競争最前線~」 2012年5月8日(火) 19時30分~19時58分
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
風力・太陽光よりも安定した自然エネルギーとして注目が集まる海洋発電。
開発をリードするイギリス、巻き返しを狙う日本企業の動きから海洋発電の可能性と課題に迫る。



471:名無しかましてよかですか?
12/05/07 01:19:01.67 pqdIdl72
バイオ発電でゴミ工場つくって大変なことになってる自治体があったろw

472:名無しかましてよかですか?
12/05/07 07:44:49.30 uLsCqDs+
>>464
ボロボロになった火力発電所をだましだまし使っていて、いつ壊れて大規模停電が起きても不思議ではない状態なんだがな。
絶対ギャーギャー騒ぐ脱原発派が現れるぞ(笑)

473:名無しかましてよかですか?
12/05/07 20:49:47.42 Pjj1gMRo
火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



474:名無しかましてよかですか?
12/05/07 23:15:53.78 GKW8n/wz


475:名無しかましてよかですか?
12/05/08 00:02:14.50 v6fKar12
東電に2.5億円請求 避難者、原発ADRに申し立て
URLリンク(www.asahi.com)

>、8世帯は福島、宮城両県から避難。うち5世帯18人は、避難区域外から自主的に避難した。
>請求額は移動費や休業損害、家財道具の購入費などを踏まえ、1世帯あたり約900万~8700万円
>としている。

危険厨が賠償厨と化しています。
避難区域でもないのに自主避難して賠償請求。お気楽ですな。

476:名無しかましてよかですか?
12/05/09 21:06:40.35 e7LaC8wC
「値上げなら橋下氏と座り込む」松井知事、関電を牽制
2012.5.9 19:22

 松井一郎大阪府知事は9日、関西電力大飯原発3、4号機が再稼働しない場合に懸念される
電気料金の値上げについて言及し、値上げが実施されれば「反対(の意思表示)で橋下徹大阪市長と
2人で関電前で座り込みをするしかない」と述べ、関電側を牽制(けんせい)した。

 関電は原発の稼働停止に伴う燃料費の増大などで、今年3月期の最終赤字が過去最悪となった。
八木誠社長は電気料金の値上げを「考えていない」としたが、経営的には
「再稼働がない場合は大変厳しい」と述べ、再稼働の可否が料金に影響する可能性も示唆している。

 松井知事は「停電は絶対させない。あらゆる手法をとって避ける」と述べる一方、
「競争がない中、一方的に値段を決めて通告するのは公共料金として成り立つのか」と関電を批判。
「値上げするなという権限はない。反対運動するしかない」と話した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

こいつら馬鹿じゃないのかな。
原発止めて火力稼働させまくった以上、燃料費がかかる。
その燃料費が高騰している以上、電気代も上がる。
至極当然のこと。そんなことも分からんのかこの府知事と市長は。

477:名無しかましてよかですか?
12/05/10 01:57:35.47 WkvCtoKJ
まっ、安全対策されていない原発を動かすことは、整備不良の飛行機を飛ばすようなもの
その意味で動かさないことは理にかなっている
じゃあ、動かさないことを前提にして本当に電力が足りないならどうすべきか?
庶民は、まさに戦時体制と同じような計画停電を受け入れるべきだろう
経済戦争に打ち勝つために電気は全部産業に回すぐらいの覚悟は必要である
その覚悟を小林が説くかと思いきや、ここへ来て脱原発がトーンダウンしているな

478:名無しかましてよかですか?
12/05/10 20:00:28.00 6GbGzj6o
【政治】原発を止める裁量行政が日本経済を破壊する・・・
民主党政権がもたらす電力不足と6兆円の損害、毎日100億円近いお札を燃やす
スレリンク(newsplus板)

電力不足が明確になった途端、潮目が変わったな。

479:名無しかましてよかですか?
12/05/11 00:30:39.84 rxKn0dgQ
孫社長「アジア送電網」構想 「脱原発」世界へ呼びかけ
URLリンク(www.asahi.com)

>モンゴルのゴビ砂漠に大規模な太陽光、風力発電基地をつくり、中国やロシア経由で日韓にも送電する
>計画の具体化に向け、韓国電力公社(KEPCO)と覚書を締結し、モンゴル政府からも高評価を得ている
>と紹介した。

要するにこれがやりたかったんだろ。
この片棒を担いだわけだな小林は。売国奴だろこいつは。

480:名無しかましてよかですか?
12/05/11 18:30:26.31 26fuZsQt
URLリンク(www.youtube.com)

481:名無しかましてよかですか?
12/05/12 20:46:32.60 b/9DnZ5l
枝野経産相:「浜岡再開の確約知らない」中部電と食い違い
毎日新聞 2012年05月12日 02時02分(最終更新 05月12日 02時06分)
URLリンク(mainichi.jp)
中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)が運転停止した昨年5月、中部電が当時の海江
田万里経済産業相から得たとされる「運転再開の確約」について、枝野幸男経産相は
11日の閣議後会見で「そうした約束は聞いていない」と述べた。

は?
あんたらが波防工事すれば再開OKと言うから工事しているのに、
今頃になって工事が前提ではないと言いやがりますか。

482:名無しかましてよかですか?
12/05/12 21:14:03.36 b/9DnZ5l
URLリンク(www.gepr.org)
放射能パニックからの生還=ある主婦の体験から
? 自らの差別意識に気づいたことが覚醒の契機に


483:名無しかましてよかですか?
12/05/12 23:48:12.95 b/9DnZ5l
お こ と わ り だ !


余剰分を関電に融通、中部など4電力に5%節電案 2012/05/12(土) 21:41
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
 政府が夏の電力需給対策として、供給余力がある中部、北陸、中国、四国の4電力管内の
企業や家庭にも、2010年夏の最大需要に対し5%程度の節電目標を設定する案を検討している
ことが12日、分かった。4電力の周波数が、関西電力と同じ60ヘルツで電力を融通しやすい
利点を生かし、厳しい電力不足が見込まれる関電に余剰電力を送り、供給力を下支えする。
(情報提供:共同通信社)

電力会社お人好しすぎます。
株主操作してまで原発止めた橋下市長が全国を土下座回りすべきだろ。

484:名無しかましてよかですか?
12/05/13 12:26:32.23 pkJWub9x
297 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:46:57.47 ID:sF+6DVapQ
大体、よくよく考えると関西電力が何か悪いことしたのか?
自分の考えどおりにならないと、何でも敵視するやり方はもううんざりだ。


310 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:26:25.33 ID:fKSTXKoq0
>>297
政府が一方的に、無理やり原発をすべて止めさせた
→橋下が無茶苦茶な条件を付けて、これをできないと再稼働させないと言い出した
→関西電力「このままではどう頑張っても夏に大停電します」
→政府・橋下「電力を安定供給できない関西電力にすべての責任がある!」

こういう状況だからな。もう滅茶苦茶だ。
こんな滅茶苦茶な状況だからこそ、夏には確実に破滅が来るだろう。



485:名無しかましてよかですか?
12/05/13 13:08:54.89 iwIMhwVb
ロクに代替電源を確保しないうちに、電力供給の3割を担っていた発電方式を取りやめたら、そうなって当然。


486:名無しかましてよかですか?
12/05/13 15:27:43.07 8c2B1bM8
>>477
>まっ、安全対策されていない原発を動かすことは、整備不良の飛行機を飛ばすようなもの

されてるけど、馬鹿がぎゃーぎゃー騒いでるだけだろ
大規模停電が起こって停止中の原発の全電源喪失が起こったら福島の二の舞なんだけどね

487:名無しかましてよかですか?
12/05/13 23:35:10.06 v/p0mjHM
株主が原因だからな。問題があったら株主が責任とればいいんじゃね。

社会インフラを株式会社に任せるのもどうかって話だが。

488:名無しかましてよかですか?
12/05/13 23:36:44.67 v/p0mjHM
安全じゃないって、十分安全だろうに。 東日本大震災クラスの津波なんかそうそうねぇよ。

489:名無しかましてよかですか?
12/05/15 17:53:17.57 m+qyO7nO
>>458
>ホルミシス効果批判のくだりで、「高線量地域に取材に行った後、体調悪くなった」って書いてあった。
>ただのストレスだろうw
>小林は放射線障害は10年以上経たないと現れないということも知らないのか?
>急性放射線障害が現れるとしたら、相当量浴びた時しかない。そして、それだけの量を浴びたら、今頃生きていない。
>ちったあ調べろよ。

 それは違う、癌や卒中は10年経たないと現れないが、アレルギー系の病気はすぐに出てくる、子供の鼻血が
止まらないというのもその一つ、





490:名無しかましてよかですか?
12/05/15 19:21:36.90 mfG1w8Kp
アレルギーと放射線障害をなんで一緒くたにするんだ?

491:名無しかましてよかですか?
12/05/16 00:18:36.95 SFtPldgR
<内部被ばく調査>子供の99%、セシウム未検出に…福島
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

福島第1原発事故による住民の内部被ばくを調べている福島県南相馬市立総合病院は15日、3月末までの半年間の検査結果をまとめた。
放射性セシウムの未検出(検出限界以下)の割合について、10月時点で子供(中学生以下)は67.7%、大人(高校生以上)は31.1%だ
ったが、3月にはそれぞれ99.2%、90.1%になった。

担当している坪倉正治医師は「体内に取り込まれたセシウムは順調に排出され、日常生活の慢性的な被ばく量はかなり少なく抑えられてい
る」と語った。

子供1688人、大人7814人の計9502人が対象。検出限界値は、体重60キロで1キロ当たり4ベクレル。

子供のうち1439人が未検出だった。1~3月までの検出値の最高は13.2ベクレル。大人は5229人が未検出で、同時期の最高は25.3
ベクレルだった。

一方、検出値が比較的高かった子供67人、大人114人に3カ月後に再検査したところ、子供で全員、大人で112人が減少した。

しかし、60歳以上の男性2人はわずかながら増加した。体内放射性物質は自然に排出され、新たな内部被ばくがなければ大人で3~4カ月
で半減する計算だが、再検査で半分まで減らなかった大人も1割程度いるという。これらの人について、同病院は「断定はできないが、放射性
物質の検査を受けていない家庭菜園の野菜などを食べていた可能性が高い」としている。


492:名無しかましてよかですか?
12/05/16 07:48:16.74 0P8o1edu
放射線の被害ってこのまま収束するのかね。

まだ30年経たないと分からない、チェルノブイリで被害が出てくるのはこれから
という見方もあるそうだが、本当にこれから出てくるの?

これから半世紀待って、影響がなかったら「影響ありませんでした」と思えばいいと言うが、
その間、放射能汚染を避けるために、千年に一度の震災に備えて原発止めるわけ?

随分悠長な話だな。
女系天皇では半世紀先を見据えて「万策尽きた!」と言ってるくせに、
原発なしの電力創出はまだなんとかなると思ってるんだ。

493:名無しかましてよかですか?
12/05/16 19:57:52.38 DYtJgVQZ
>>489
アレルギーってのは免疫の過剰反応なんだが…
放射線が原因でアレルギーはおきないだろ。

494:名無しかましてよかですか?
12/05/16 20:34:13.39 DYtJgVQZ
>>489
アレルギーというのは、アレルゲン(化学物質や食料)が体内に入ることで免疫が過剰反応して起こる。
症状はくしゃみや鼻水、目の痒み。(原因物質を外に追い出そうとする反応)
人によっては、強いショック症状が起きる。アナフィラキシーショックもアレルギーの一種。
仮に放射性ヨウ素でアレルギーが起きても、あくまでヨウ素アレルギーとみなされる。

鼻血については、ストレスによるものとみるのが一般的。
鼻孔内の血管が切れやすいのは、周知の通り。


495:名無しかましてよかですか?
12/05/17 22:33:53.56 NeglenAM
CO2濃度:国内初400ppm 温暖化、深刻に??気象庁観測- 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)

火発フル稼働で大気のCO2濃度が上がるよりも、
原発の方が危険なんです(キリッ________

496:名無しかましてよかですか?
12/05/17 22:53:54.01 NeglenAM
海江田氏“伝言ゲームのよう” 5月17日 19時32分

この中で委員が、政府が緊急事態宣言を出すのが遅かったのではないかとただしたのに対し、
海江田氏は「ご指摘のとおりだ。『まずは対策本部をつくることが必要だ』と言ったら、
どこに根拠となる法令があるのかとなり、探していて時間が経過した。菅前総理大臣の理解を
得るのに時間がかかった」と述べました。

そして、海江田氏は「総理大臣官邸と、東京電力、現場の3つが、伝言ゲームをやっているような状況で、
このままではいけないと思った。現場の情報共有が徹底的に不足していた」と述べ、
総理大臣官邸と東京電力などとの情報共有に問題があったという認識を示しました。

また、海江田氏は「アメリカのスリーマイル島の原発事故では、水素爆発の危険をずっと議論していた。
それなのに、水素爆発が起きてしまうまで水素爆発の危険性を感じておらず、結果的に大量に放射性物質を
出してしまった。たいへん大きな反省材料だ」と述べました。

一方、現場からの作業員の撤退を巡って、東京電力が、総理大臣官邸に全員の撤退は打診していない
としていることについて「東京電力の清水社長からの電話で覚えているのは『第一発電所から第二発電所に退避』
ということばがあった。『一部を』という話は一切なかったと記憶している。頭の中で『全員が』という認識をした」
と述べました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
( ´∀`) 菅前総理大臣の理解を得るのに時間がかかった」と述べました
やっぱりなw

497:名無しかましてよかですか?
12/05/17 23:04:40.81 HeAMPLvb
金のある奴は、東日本から逃げることができる。
貧乏人は被ばく覚悟で汚染地帯にすむしかない。

それだけだよ。
被曝が心筋梗塞や、だらだら病の原因ていうことは、馬鹿でもわかる。
東京でも、米国基準でいえば、立ち入り禁止汚染地帯だから、輸入規制
してるだろ。

被曝でここの板の連中のように、頭がぼけはじめてる奴が増えている。w

あと、急速にマスコミがいいだした太陽フレアによる、地球被曝の警告
あれ、なんだよ?

498:名無しかましてよかですか?
12/05/17 23:14:03.97 NeglenAM
>被曝が心筋梗塞や、だらだら病の原因ていうことは、馬鹿でもわかる

それ科学的に立証されていないことは調べれば分かりますが?


499:名無しかましてよかですか?
12/05/18 14:51:32.70 +DQ56hGa
須賀川市内の仮設住宅で実施した健康診断では、小学生以下の子ども十人のうち六人が糖尿病だった。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

500:名無しかましてよかですか?
12/05/18 20:00:04.58 MgvGDfhO
>>499
結局、ストレスが一番悪影響ってことだね。

501:名無しかましてよかですか?
12/05/20 02:51:18.08 f3Ds96w8
政府事故調

委員「総理が東電本店に行って『撤退させるな』と『民間人に』命令したのはどういう法的根拠で
行われたんでしょうか」
海江田「そのような法律はないので、あれは『お願い』です」

委員「参考人も東電の現地職員に直接命令をされてますが、これについての法的根拠についても
教えてください」
海江田「あれも命令ではなく『お願い』です」

委員「現地が緊迫しているときになぜ官邸はつまらない質問をしたんでしょうか」
海江田「カチン) つまらない質問とはどのようなものでしょうか」
委員「現地の作業員の方いわく、飛行機が墜落しそうで対応に追われているパイロットに
『なぜ飛行機は飛ぶのか』『なぜ飛行機は落ちるのか』と聞く類の質問のことです」

あの命令、法的根拠がなく、しかもお願いだったのか・・・?

502:名無しかましてよかですか?
12/05/20 23:43:25.81 +JhJDVQy
水道水のホルムアルデヒド、原因特定できず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 利根川水系の浄水場で水道水から国の基準(1リットル当たり0・08ミリ・グラム)を超える
化学物質ホルムアルデヒドが検出された問題で、断水していた千葉県内の5市の約35万世帯への
配水が20日、全域で再開された。


 群馬県は、上流の河川の水や工場排水などの検査を進めているが、原因は特定できていない。

 取水を停止した千葉、埼玉、群馬県内の5浄水場のうち、4か所が取水を再開。断水した野田、柏、
流山、我孫子、八千代の5市に配水する北千葉浄水場(流山市)も19日夕に取水、配水を再開した。
野田市では一部地域で20日午後も水が出にくくなったり、高台で断水が続いたため、市内5か所に
給水所を設けた。野田、柏、流山3市の一部では赤水が発生した。
(2012年5月20日21時13分 読売新聞)

こっちの方がよほど影響大きいんじゃないのか?

503:名無しかましてよかですか?
12/05/21 02:08:44.01 fw5NaRGH
原因特定できないとかありえねー。
前にこういう流出事故あったときはすぐ特定されてた


504:名無しかましてよかですか?
12/05/21 20:45:44.99 bLz6qtmH
臨時的な運転再開“念頭にない” 5月21日 12時19分

これについて、藤村官房長官は午前の記者会見で、「運転再開の必要性については、
電力需給の厳しさもあるが、これまで電力供給の30%を担ってきた原子力を直ちに止めた場合、
LNG=液化天然ガスの膨大な買い増しなど、現実の日本経済、国民生活が大変大きく影響を受ける。
需給の厳しさだけを踏まえた臨時的な稼働を念頭に置いているわけではない」と述べました。

また、藤村長官は「各知事や市長からさまざま意見を頂戴し、政府として真摯(しんし)に受け止めている。
こうした意見や福井県や大飯町の動きを踏まえつつ、総理大臣のリーダーシップのもと、責任ある判断をしたい」
と述べ、最終的には野田総理大臣の責任で、大飯原発を運転再開するかどうか判断する考えを強調しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

大飯原発 今夏は稼働しない覚悟で
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

みんないい顔したくて放射能から守るかっこいい自分を演出したいんだな。
こう言うとき、偽善を吐く連中から国民を守り、泥を被りながら生活を維持しようとする
そう言う奴こそ必要なんだがな。
麻生太郎を潰した今、そんな奴はもういないかも知れないな。

505:名無しかましてよかですか?
12/05/21 23:23:04.39 bLz6qtmH
【政治】 枝野経産相 「原発停止続けば、来年の夏は(東京電力以外でも)
全国的に電気料金が10%ほど上がる」
スレリンク(newsplus板)

それでも電力不足に陥らなかったから小林は東電を評価しそうだな。
火力主力にしたせいで燃料高騰で月に1兆近く借金増やしていても、
電力不足にならなかっただけで評価する大馬鹿者だからな小林は。

506:名無しかましてよかですか?
12/05/22 02:02:58.83 Enje2KFE
>>504
震災直後に出たSAPIOに掲載された香山リカの論文に書かれた人みたいだな。
小林もその人みたいになっているけど

507:名無しかましてよかですか?
12/05/22 21:14:50.41 exKkL/LH
関電、7月の供給力不足15.7% 原発再稼動に6週間

また大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が仮に決まったとしても、フル稼働には6週間ほど時間がかかることも明らかにした。
URLリンク(www.nikkei.com)

福井・大飯原発:フル稼働に6週間 節電前、間に合わず
URLリンク(mainichi.jp)

停電となり再稼働が必要になっても、決議から6週間ほど時間がかかる。
電力不足の想定期間に間に合わない。

508:名無しかましてよかですか?
12/05/23 00:55:53.92 hZir98CN
URLリンク(www.youtube.com)
西田昌司「電力需給を無視した脱原発は財源なきマニフェストと同じだ」



509:名無しかましてよかですか?
12/05/23 20:41:47.91 SbhViIzW
501 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/23(水) 17:59:51.56 ID:c531xv1P
 何事にもメリットとデメリットがあるんだね。
 原発を再稼動させるメリットとデメリットと原発を再稼動させないメリットとデメリット。
 この全てを明らかにした上で再稼動するか再稼動しないかを踏まえないといけない。
 その基本が全くなってないんだよ。早い話がね。

 原発を再稼動させるメリットの電力の供給安定化がどの程度の物なのか?
 原発を再稼動させるデメリットの危険性は今現在、どの程度の物なのか?
 原発を再稼動しないメリットの危険性回避は現在、どの程度の物なのか?
 原発を再稼動しないデメリットの電力供給不安がどの程度の物なのか?

 その辺りをはっきりさせずに、朝日新聞みたいに再稼動するデメリットと再稼動しないメリットだけを論じたり、産経新聞みたいに
再稼動するメリットと再稼動しないデメリットだけを論じるのは、両方ともブラックジャーナリズムそのものです。


510:名無しかましてよかですか?
12/05/24 21:52:25.59 YviJBeCt
福島事故、放射性物質はチェルノブイリの6分の1
URLリンク(www.nikkei.com)


511:名無しかましてよかですか?
12/05/25 21:16:48.63 mGZtLT1r
桐生市議会議員が「放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか?」と衝撃発言 / 事務局「検討し対処する」
URLリンク(rocketnews24.com)

ほーら始まった。

512:名無しかましてよかですか?
12/05/26 23:39:26.21 vl8LfHz5
もんじゅ、来月中旬にも完全復旧 炉内中継装置、28日据え付け 福井
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本原子力研究開発機構は25日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内に、
落下トラブルに伴い新たに製造した炉内中継装置を28日に据え付けると発表した。
国の検査や機能を確認する試験が順調に進めば、6月中旬にも完全復旧となる見通し。
燃料交換用の炉内中継装置は、落下により損傷したため新たに製造。
3月下旬、もんじゅの原子炉補助建物に搬入した。
落下の原因となったつり上げ器具は既に改造し、経済産業省原子力安全・保安院の検査も受けた。
28日、原子炉容器内に炉内中継装置を据え付け、6月初めには保安院の検査を受ける。
燃料を出し入れする接続筒を据え付けた後、6月15日ごろから同装置の燃料を受け渡す機能を確認する試験と保安院の検査が3日間程度予定されている。

安全が確認されれば、同装置は2010年8月の落下前の状態に戻ることになる。
復旧作業に要した費用は約21億円。
もんじゅをめぐっては、東京電力福島第1原発事故を受けた国のエネルギー政策見直しの中で、その行方が大きな焦点の一つとなっている。
文部科学省は核燃料サイクル政策の中核と位置付けている高速増殖炉の今後の研究開発について「実用化に向け推進」「開発を中止」など四つの選択肢を示している。

もんじゅ準備完了。国民のハラが決まれば稼働可能。

513:名無しかましてよかですか?
12/05/27 09:33:35.10 L0ps37d7
事故が起きる前は原発は100%安全と言って津波対策をおろそかにしたり、
ベントにフィルタを付けなかったりしておきながら、事故が起きたら
100%安全はあり得ないとか

アホか

で、100%に近づける努力もしないで、どうせ安全じゃないんだから
再稼動を早く!とか

もっと、アホ


514:名無しかましてよかですか?
12/05/27 09:56:30.69 HgHlRvN1
再稼働するならどの条件が揃ったら再稼働するのか、
最終的にどのレベルを目標とするのか、
見えてこないうちに暑いから再稼働するのは間違いだ。

政府が指針を示さずになしくずし的再稼働を狙っているが、
それでは補強工事の目処も立たない。

しかし脱原発なら脱原発で、財源のあてをつけるべきだ。

両者とも、感情論争が先走ってる。

515:名無しかましてよかですか?
12/05/27 20:16:58.70 dpyOH124
事故調査委員会での枝野弁明集

「とてもおすすめできない」放射能汚染からではない

「『邪魔になったのではないか』という抽象的、感情的な政治的批判は免れないので、
『とてもおすすめできない』という趣旨を進言した。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


原発事故調査委 枝野氏「東電社長から全面撤退の趣旨の話」(05/27 18:23)

当時、官房長官だった枝野経産相は「電話が(清水)社長からありまして、全面撤退の趣旨の
お話がありました」と述べた。
URLリンク(www.fnn-news.com)


枝野氏「『メルトダウン使うな』と言ってない」

 枝野氏は経産省原子力安全・保安院が事故後の記者会見で炉心溶融(メルトダウン)の表現を
使わなくなったとされる問題について「その言葉自体を問題視したことはなく、
少なくとも言うなと言ったことはない」と指摘。首相官邸が表現を変えるよう圧力をかけたとの
見方を否定した。「炉心が溶けて漏れていることは大前提で議論してきた」とも語った。(一部抜粋)

URLリンク(www.nikkei.com)

私は相手に言葉を正確に伝えられません、と白状したらどうかね?

516:名無しかましてよかですか?
12/05/28 23:05:26.58 K+BKCKeH
【話題】 気象庁、3カ月予報を発表・・・厳しい電力不足が予想される西日本は 「暑い夏」
スレリンク(newsplus板)l50

もう遅い…orz

517:名無しかましてよかですか?
12/05/30 00:50:37.70 2Hd4H3Lw
関西電力の前期(24年3月期)の赤字が単独決算で▲2,576億円。
今期(25年3月期)は原発が全部止まるために、前期よりも代替燃料の追加コストが4,000億円
上積みされるので、経済産業書の試算では、このまま原発の再稼働がないと、今期は
▲7,020億円の赤字になる。
URLリンク(www.npu.go.jp)
(この資料のP6)

他方、関電の単独の純資産は前期(24年3月期)末で1兆1,835億円。
7,000億円の赤字を垂れ流し続けると、今期(25年3月期)の純資産は4,835億円に急減し、
来期(26年3月期)は債務超過となる。

しかも、関電の財務諸表を見る限り、資産に核燃料合計5,277億円、原子力発電設備3,666億円
が計上されていて、
URLリンク(www1.kepco.co.jp)
原子力発電を将来も止めるとなると、これらの資産は無価値となり、合計で
約9,000億円の減損処理をしなければならないから、関電は今期中に債務超過となる。

他の株主に関電を債務超過にして株券を紙切れにしましょうなんて「手紙」を送っているバカ橋下は、
「この市長は財務諸表も読めないのか?」と送った相手から笑われているwwwww

大阪市が買った株券は大阪市民の税金だろうが。橋下は市民の金を捨てる気でいるんだな。
ちなみに関電が赤字倒産したら、赤字は当然関西地方の各県が補填しなくてはならない。
しかも、関西地方の自治体が電力業界を立て直すことになる。
そのうえ、その後も脱原発が続いたら、年間数千億の借金が増え続けることになる。
関西地方がその借金を追い続けることになる。
しかもその上で今年、一度に数兆の金が吹き飛ぶ停電が不可避となっている。

一国のエネルギー政策というものを、損得考えず感情論で舵を切った罰だ。

518:名無しかましてよかですか?
12/05/30 01:40:48.11 u3v07IlT
どーせ潰した後に維新の人間を据えたいんだろ。

市長が市民の金で電力会社を潰そうって馬鹿でねか。
株主は会社のために意見するのに、その筆頭株主が「潰しましょう」ってアホか。
大阪市民からの税金2千億を溝にすてるようなもんだ。


519:名無しかましてよかですか?
12/05/30 23:29:07.30 2Hd4H3Lw
貿易赤字8184億円=今月上旬、燃料輸入増加-財務省(Jiji.com 2012/05/30-11:21)
URLリンク(jiji.com)
 財務省が30日発表した5月上旬の貿易統計速報(通関ベース)によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は8183億7300万円の赤字となった
(前年同期は6500億3500万円の赤字)。原発停止が続く中、代替する
火力発電燃料の液化天然ガス(LNG)や原油の輸入が膨らみ、上旬ベースで
3カ月連続の赤字となった。
 輸出は自動車が伸び、前年同期比33.4%増の1兆1629億3400万円。
輸入は30.2%増の1兆9813億700万円だった。

脱原発のために、赤字は膨れ上がるばかり。

520:名無しかましてよかですか?
12/05/30 23:39:40.90 2Hd4H3Lw
チェルノブイリを引き合いに出す人が決して出さないこと。

394 :日出づる処の名無し:2012/05/30(水) 14:03:00.16 ID:UvmcRnZ6
チェルノブイリだって、爆発した4号炉は発電停止したけど、
それ以外の原子炉は事故後も発電続けてたんだぞ。
電力不足で発電を止められなかったという…
現実的な対応すぎて、ゲンパツガーな方々からは無視されているけどさ。



521:名無しかましてよかですか?
12/05/31 08:49:42.84 9RF0t+eo
六ヶ所村再処理工場には、3000tの使用済み核燃料が貯蔵されている。これが放つ放射線は毎時14000シーベルトという途方もないもの。
これが事故でわずか1%放出されるとどうなるか、という予測が上澤千尋氏によって計算されている。→URLリンク(cnic.jp)

522:名無しかましてよかですか?
12/05/31 15:10:15.43 q/5jY3Cc
今回、橋下も大飯原発再稼動を容認した訳だけど、これもボロクソに叩くんだろうな。


523:名無しかましてよかですか?
12/05/31 15:12:54.56 q/5jY3Cc
今回、橋下も大飯原発再稼動を容認した訳だけど、これもボロクソに叩くんだろうな。


524:名無しかましてよかですか?
12/05/31 21:17:49.55 InnfarEl
今回は橋下の一人負け。
関西広域連合は原発再稼働に前向き。それに乗じて政府も再稼働に向け動き出した。
しかし、橋下は、関西広域連合にいて、共同声明を発表しながら脱原発を主張した。
それは、大阪市の試算で関電の株を買い占め、脱原発を強制した時の主張でもあった。

ところが、電力不足は架空であるとする主張が間違っていたことが明白となり、
大阪市の経済的打撃を考えたら、停電になった際追及は避けられない。
それを受け、大炊原発の夏場再稼働を政府に打診してきた。

足下を見た政府は、広域連合の声明をテコに再稼働をお膳立てし、橋下の決断に任せた。
これで橋下は、原発容認の批判も、停電が起きても批判される立場となった。

メディアは今頃になって口を開き始めたね。
発送電分離は供給不安となる。買取制度は電気代値上げになる。
原発の放射能数値と健康被害の関係はあるのか、使者は一人も出ていない。
いつの間にか辛坊も再稼働賛成を示し、府や市のエネルギー会議は
「発電テロ」古賀や「電力不足は嘘」飯田に引っ張られたと言い出した。

橋下は引き際は早かったが、再稼働の選択により、今後の責任全てを取らされることとなった。
反対していた滋賀県知事や京都府知事は空気を読んで口籠もる有様。
流れは変わったよ小林。橋下より更に後ろにいるお前は今頃脱原発論出して恥ずかしくないのか。

525:名無しかましてよかですか?
12/06/01 21:50:06.12 /Gm0ZhhH
【電力】埼玉県の電力入札、7年目にして初の"参加事業者なし"
--やむをえず東京電力と契約することに [06/01]
スレリンク(bizplus板)

現実とはこんなもの。いい加減目を覚まして、
どうしたら原発の安全性を高めるかに話を絞ればいいのに。

526:名無しかましてよかですか?
12/06/02 01:18:29.39 1JrBGxHY
このスレ、>>200以降に出てきた擁護派の存在が面白いな。
今以て東電の事故対応が公式に出ていない状況で
我田引水の政府発表だけを頼りに民主党擁護する姿とか
あまりに恣意的で呆れて物が言えない。

>>209
>瓦礫撤去にせよ、仮設住宅設置にせよ、
>震災後の政府対応は、打つべき手は打っており、
>特筆するような失態は犯していない。
>むしろ瓦礫撤去などは海外メディアが驚嘆するほどのスピードで進んだ。

驚嘆するほどのスピードだよな。1年経って漸く瓦礫撤去が始まったくらいだから。
しかも特筆するような失態が明るみに出たところでこれ読むと、
こいつがただの民主党工作員だったことが激バレだ。

527:名無しかましてよかですか?
12/06/02 01:39:06.44 GmNI1JD6
電気いらないとか原始時代に戻るのかって話しだからな。

そっちのが危険度高いだろう。

528:名無しかましてよかですか?
12/06/02 11:52:04.01 1JrBGxHY
東電営業センターで放火未遂 「白髪の男」目撃される 2012.6.2 09:45

 2日午前5時15分ごろ、東京都調布市布田の国道20号(通称・甲州街道)を八王子方面に
走行していたトラックの運転手から、「甲州街道沿いにある東京電力調布営業センターの出入り口前に
上着を脱いで火をつけた男がいる」と110番通報があった。同センター出入り口のガラスドアが
焦げていることから、警視庁調布署は現住建造物放火未遂容疑で捜査を始めた。

 同署によると、目撃された男は50~60歳で身長約160センチのやせ形。白髪だったという。
現場に燃えた上着はなかったが、ワインの瓶が倒れていた。男が上着に火をつけ、瓶にかぶせたとみられる。

 同署は瓶周辺に付着していた油の成分を調べる一方、現場付近の防犯カメラを分析するなどして
男の行方を追っている。

 東電は昨年3月の東日本大震災に伴う福島第1原子力発電所事故で批判を受けており、
同署などは一時、ゲリラの疑いもあるとみて警戒した。

 現場は京王線調布駅から北東約400メートルの国道20号沿い。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

原発推進派に狙われた(自称)小林は、これも批判すべきじゃないんですか?

529:名無しかましてよかですか?
12/06/02 21:18:45.80 1JrBGxHY
【クズ】枝野「メルトダウンはわかり切っていたから言わなかった。お前らも本当は気付いてたんだろ?」
スレリンク(poverty板)

>委員から「多くの国民は、6月までそんなに深刻な事故とは感じていなかったのではないか」と突っ込まれると、
>「もしかすると思い込みを反省しなければならない側面があるのかなと…」とまるで他人事のような答えだ。
>さらに、「炉心も溶けているし、漏れているのはあまりにも大前提で、改めて申し上げる機会がなかった」
>と驚きの発言が続く。



530:名無しかましてよかですか?
12/06/03 07:28:04.08 EDI30F+S
新しい発電所が稼動するどころか、出来てすらいない。
電力需要における原発依存度が高い。
こんな状態で、大飯原発再稼動に反対なんて、ただのポピュリストかバカ。

531:名無しかましてよかですか?
12/06/03 13:20:11.89 sRpg1Iv7
■政治部・阿比留瑠比 危機に最も不適格な菅前首相

◆決められない
 国会の東電福島原発事故調査委員会が5月28日に行った菅直人前首相の参考人聴取は、
大方の予想通り、菅氏の大弁明演説会となった。菅氏は自身の言動や判断が事故対応の混乱や
遅れを招いたことへの自覚も反省も示さず、ひたすら責任転嫁を続けていた。
 「よくもまあ、日本国民もこんなばかな首相をいただいたものだ。私の知る限り、歴史上最低の
首相じゃないですか」
 これは原子炉復水器の専門家として、昨年3月11日の事故発生直後から首相官邸に助言・
提案を行っていた上原春男・元佐賀大学長の参考人聴取を見ての感想だ。
 古くは福田赳夫氏から最近では安倍晋三氏まで、多くの首相からエネルギー政策全般について
意見を求められてきた上原氏だが、菅氏にはあきれ果てたという。
 経緯はこうだ。上原氏は事故発生を受けただちに首相官邸側に冷却系の回復を訴え、外部冷却
装置設置のための図面も送った。
 16日には事故対策統合本部の細野豪志首相補佐官(当時)に呼ばれて上京する。枝野幸男官
房長官(同)や海江田万里経済産業相(同)とも会い、いったん事務所のある佐賀市に戻って
作業に必要な機械類の手配を進めた。
 「ところが、官邸高官らといくら話しても『首相がなかなか判断せず、決めてくれない。首相が
最終決定権者だからどうにもならない』というばかり」(上原氏)
 当時、政府関係者が「首相には大局観がまるでない。反対に、自分が知っている瑣末(さまつ)な
ことにこだわり、いつも判断を下すのが2日遅れる」と嘆いたのを思いだす。



532:名無しかましてよかですか?
12/06/03 13:21:00.15 sRpg1Iv7
◆理解できない
 3月20日には、上原氏の事務所に民主党の原口一博元総務相や大串博志内閣府政務官らが
集まり、原発事故対応を協議していた。そこで原口氏が携帯電話で菅氏に連絡し、上原氏に
取り次いだところ、こんなやりとりがあった。
 菅氏「あなたのリポートには目を通したが、技術的に理解できない。外部冷却装置はどこに
つけるのか。私がどこにつけていいのか分からずに決定はできない」
 上原氏「そんなことは首相が考えるべきことではないはずだ。技術的に分からずとも、
やるやらないの決断はできるでしょう」

 すると、菅氏は突然「なにいっ!」と激高して、日本語かどうかも聞き取れない言葉で延々と
わめき散らしたという。
 「ショックを受け、本当に怖くなった。一国の首相がこんな状態では国は危ないと感じた」
上原氏はこう振り返る。菅氏の意味不明の怒声はその場の議員らにも聞こえ、みんなが身ぶりで
電話をやめるよう伝えてきた。
 「(民主党は)なんでこんな人を首相にしたのか」
原口氏らをこう叱った上原氏は以後、「菅氏は早く辞めさせなければ」と確信したという。
 今回の国会事故調の参考人聴取で菅氏は、政府外部からのセカンドオピニオン活用について
「思いつき的な話もあったので、全部が実行されたわけではない」と語った。だが、中には菅氏の
知識・能力では理解できないだけで、有効な対策もあったのではないか。



533:名無しかましてよかですか?
12/06/03 13:21:40.49 sRpg1Iv7
◆マイクロ管理
 「東工大出身の理工系の首相ということで相当前へ出すぎたように見える。気負いはなかったか」
参考人聴取では、科学ジャーナリストの田中三彦委員が菅氏にこう問いかける場面もあった。
 菅氏はこれを否定したが、2月に公表された民間事故調調査報告書によると、第1原発の
非常用電源であるディーゼル発電機が壊れ、代替バッテリーが必要と判明した際、菅氏は異様な
行動をとった。自分の携帯電話で担当者に「大きさは」「縦横何メートル」「重さは」などと
直接質問し、熱心にメモをとっていたのだ。
 官邸筋によるとこのとき、ふつうの政治家ならばまず「その事態にどう手を打つか」を考える
ところを、菅氏は「なぜディーゼル発電機が壊れたか」に異常に関心を示し、議論がなかなか
進展しなかったとされる。
 菅氏はまた、国会事故調の参考人聴取で、事故翌日の3月12日早朝に第1原発を視察した
意義についてこう述べ、失笑を買った。
 「現場の考え方や見方を知る上で、顔と名前が一致したことは極めて大きなことだった」
国家の非常時に、現場の責任者の顔まで自分で見て確かめ、名前と一致させなければ
納得できないトップとはどういう存在か。部下の業務を過剰に管理・介入したがる悪しき
「マイクロマネジメント」の典型がここにある。
 己の限界も足らざるところも知らぬ半可通が全て仕切ろうとし、必然的に多くの失策を犯した。
それが官邸の事故対応の本質だったのだろう。(あびる るい)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

534:名無しかましてよかですか?
12/06/03 14:30:52.42 +aPgEzrh
>>526
> 東電の事故対応が公式に出ていない状況

東電は公式に事故対応についての文書を公表してるだろ。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

> 1年経って漸く瓦礫撤去が始まったくらいだから

>>209で言ってるのは、
津波直後散乱した瓦礫をひとまず迅速に撤去した事についてな。
(ここで言う「撤去」は下記の記事にあるように仮置き場への搬入)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

その事と、集積したがれきが、放射能への危惧で自治体に受け入れ拒否され、
広域焼却処理ができてないこととごっちゃにするなよ。

> 特筆するような失態が明るみに出た

それを具体的に言ってみてよ?

535:名無しかましてよかですか?
12/06/03 14:39:43.04 +aPgEzrh
>>529

枝野は事故直後からメルトダウンの可能性について言及し続けていたよ。
これで隠蔽してたかのように言うのは筋違いだろう。
↓枝野の記者会見の変遷

3月13日午前11時
URLリンク(www.asahi.com)

―1号機の炉心の溶融は起きたという認識か。
(枝野)これは十分可能性があるということで、当然、炉の中だから確認が出来ないが、その想定のもとに対応をしているし、今回の場合も可能性があるという前提で対応している。

〈3月14日午後9時3分〉(抜粋)
URLリンク(www.asahi.com)(※リンク切れ)
―2号機についてだが、燃料棒の溶融は起きたと考えているか。
 それが起きている可能性は高い。1、2、3、いずれも。確認はできないが、起きている可能性は高いという条件は三つとも同じだ。

〈3月29日午前9時50分〉?URLリンク(www.asahi.com)(※リンク切れ)
 ―プルトニウムが出たということは、核燃料の損傷が進んでいるのではないか。
 「核燃料に由来すると思われる濃度比率のものが検出されている。燃料棒から出ている可能性が高いというか、ほぼ間違いないだろうという状況だろう。

536:名無しかましてよかですか?
12/06/03 15:47:46.86 sRpg1Iv7
巡回ご苦労様。

>>534
>それを具体的に言ってみてよ?

>>531-533


>>535
>言及し続けていたよ。

URLリンク(www.j-cast.com) より引用

福島第1原発事故当時に官房長官だった枝野経産相が27日(2012年5月)、事故の検証を進めている国会の国会事故調査
委員会に参考人として呼ばれ、聴取に応じた。菅政権のスポークスマンの役割を担っていた枝野だが、この日に問われたのは
その情報発信のあり方だった。やっと認めたのは3か月後に海外向け

メルトダウンを政府が認めたのは国際原子力機構に報告した昨年6月で、事故から3か月もたっていた。公表の大幅な遅れ
について問われると、枝野は「炉心損傷の可能性については、3月13日午前中の記者会見の段階で、『十分可能性があるとい
うことで、その想定のもとに対応しております』と申しあげた」と開き直った。

結論:コメントしたのは一度きり。言及し「続けていた」は誤り

537:名無しかましてよかですか?
12/06/03 17:16:49.98 +aPgEzrh
>>536
> >>531-533
こんなものは、事故直後から延々続く「態度批判」にすぎない。
言い方がどう、反応がどう、という難癖であって、間違った判断や対応をしたという証拠ではない。
菅政権が事故拡大にどう寄与したかを具体的に述べてくれよ。

>>536
>
> URLリンク(www.j-cast.com)
> やっと認めたのは3か月後に海外向け
> 結論:コメントしたのは一度きり。言及し「続けていた」は誤り

だから何度も言及してると上で教えてあげたでしょ?
3月14日午後9時3分の会見は
URLリンク(montagekijyo.blogspot.jp)
上から6番目のツイートでも引用されてる。

3月29日午前9時50分の会見は
URLリンク(takao355.blog100.fc2.com)
でも引用されている。

これは単にj-castの書き方が不正確なだけ。ちゃんと調べてから書けってハナシ。

538:名無しかましてよかですか?
12/06/03 17:30:08.95 jiiYSiSh
>言い方がどう、反応がどう、という難癖であって、間違った判断や対応をしたという証拠ではない。

難癖ときたよwww

延々決めきれず、的外れなことに執着し、現場と官邸の分を弁えず、
間違った判断や対応をした何よりの証拠だろうが。

おまい民主党から立候補しろよwww


539:名無しかましてよかですか?
12/06/03 17:31:55.16 +aPgEzrh
>>538
> 間違った判断や対応をした何よりの証拠

だからその「間違った判断や対応」を具体的に述べて下さいよ。

540:名無しかましてよかですか?
12/06/03 18:08:32.67 8ntB98Gm
>>539
あ、管の失態が見えないんですか。

大丈夫ですよ。あなた以外の人にはしっかり見えてますからwww


541:名無しかましてよかですか?
12/06/03 19:17:19.13 4amEXIL8
夢の扉という番組で天野というネイチャーアクアリウム(観賞用水槽)の人が特集されてたけど
自然に対する価値観がかわるな。
また天野氏がドイツのイベントにおもむいて公演し、
ドイツが自然環境に対する意識が高い事もやってた。
原発は高度経済の電力を支えるのに必要だが、原発を続けるなら
もっと自然に配慮すべきだと思った。

542:名無しかましてよかですか?
12/06/03 23:38:51.46 sRpg1Iv7
>>534

>>>209で言ってるのは、
>津波直後散乱した瓦礫をひとまず迅速に撤去した事についてな。
>(ここで言う「撤去」は下記の記事にあるように仮置き場への搬入)
>URLリンク(blog.goo.ne.jp)

>その事と、集積したがれきが、放射能への危惧で自治体に受け入れ拒否され、
>広域焼却処理ができてないこととごっちゃにするなよ。

何を言い出すかと思ったら笑ってしまうな。
瓦礫撤去は「仮置き場への搬入」のことだと俺設定か。
ごっちゃにするな?瓦礫撤去は瓦礫撤去だろ。別々に解釈する方が無理がある。
そして撤去できてなきゃ迅速に進んでいると言えないだろうが。
詭弁もいい加減にして欲しいものだな。

543:名無しかましてよかですか?
12/06/03 23:53:39.01 +aPgEzrh
>>542
> 瓦礫撤去は「仮置き場への搬入」のことだと俺設定か。

ん?
ならリンク先では何をもって「がれき撤去率9割」としてるんだ?
あんたが言ってるのは通常「瓦礫広域処理」問題っていうんだよ。
津波でばらまかれた瓦礫の「撤去」の次の「焼却処理」の問題。
これは放射能に関する風評と不安にさいなまれた各自治体が受け入れを拒否しているのが原因で
政府がサボったり対応をしないでいる訳ではない。

俺は石原都知事を全面評価はしないが
この問題に関しては彼の態度があるべき姿勢だろう。

「外国人だろうと、日本人だろうと、人が転んでけがしていたら助ける。
放射能はないと明かして運び込むがれきを、何が心配か知らないが反対する手合いは、
私は日本人じゃないと思う」
「政府が保証して、放射線量をチェックしているのに『危ないんじゃないか』と説明会を開くバカはいない。
首長が責任を持ってやればいい」

実に正論だと思うが。

544:名無しかましてよかですか?
12/06/04 01:10:43.99 PFeCIOrv
>>543
結局自分設定だろうが。
後半の言い訳長いしみっともない。

545:名無しかましてよかですか?
12/06/04 01:29:28.18 Fj9dVhUF
>>544
> 結局自分設定だろうが。

「がれき撤去=仮置き場への搬入」は、俺ではなく
『環 境 省』 の定義な。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

このぐらいの文章は理解出来るようになってから
政治の話とかしようね。

546:名無しかましてよかですか?
12/06/04 10:05:23.08 iNG6ZyDI
ID:PFeCIOrv

恥の上塗り

547:名無しかましてよかですか?
12/06/04 23:21:29.06 PFeCIOrv
【原発】「政府は福井を切り捨てるつもりか」 俳優の山本太郎さんがグリーンピース・ジャパンと共に会見
スレリンク(newsplus板)

【原発再稼働】 福井県知事 「夏限定はダメ」
スレリンク(newsplus板)



548:名無しかましてよかですか?
12/06/04 23:51:45.04 Rg6VYF6L
なんだまた管の工作員が来てたのか。

549:名無しかましてよかですか?
12/06/05 12:20:31.51 zj5rmiGv
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
最後の文がワロタ
>「節電もせず、電気料金引き上げに反対し、原発にも反対するなら一体どうしろというのか。代案を出してもらいたい」

まるで、こややしに言ってるみたいだwww

550:名無しかましてよかですか?
12/06/05 19:30:25.84 /51VR3ok
山本太郎らにも言える事だな。


551:名無しかましてよかですか?
12/06/06 21:28:37.11 bYWtAqjA
計画停電の事故防止へ/県警「事前周知徹底」(四国新聞 2012/06/06 09:56)
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

 香川県警の藤本本部長は5日の定例会見で、今夏に四国電力が実施する可能性が
ある計画停電について、「信号機の消灯に伴う事故や渋滞、110番通報の増加が
懸念される」と述べ、停電が行われた場合には住民への事前周知に努め、事故防止を
図る考えを示した。
 計画停電と路上犯罪との関連にも言及し、「夜間や夕暮れ時に街灯や家庭の照明が
消えれば、それに乗じた窃盗、女性や子どもを狙った犯罪が発生する恐れがある」と指摘した。


千年に一度の大震災+大津波により原発事故が起きるより、
今年起きそうな計画停電に乗じた犯罪の方がよほど怖いのですが。

552:名無しかましてよかですか?
12/06/06 22:16:10.34 MMDhdT8T
ねえ原発はテロの標的になって核兵器はならないの?素朴な疑問。
あと日本の原発が狙われるなら、中国の原発やアメリカの原発もテロの標的になるよね。

553:名無しかましてよかですか?
12/06/07 21:57:03.82 a9J3sxow
北九州 がれき受け入れで対話集会 6月7日 6時35分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

>会場には、受け入れに反対する立場の若者などが
>市外や県外から大勢つめかけ、
>ヤジや怒号で騒然とした雰囲気に包まれました。

ちなみにこいつら瓦礫受け入れ反対派はみな中核派です。


554:名無しかましてよかですか?
12/06/08 23:04:34.31 wqDExGmQ
東電前社長「全面撤退とは言っていない」
URLリンク(news.tbs.co.jp)
東京電力の清水前社長は、国会の原発事故調査委員会に参考人として出席し、
事故当初、原発から全面撤退を行う意向を官邸側に伝えた事実はないと述べ、菅前総理らの主張に反論しました。

「全員あるいは撤退とは申し上げていない。私がお伝え申し上げたその時点では、退避というのは、全員ではなく一部の人間が一時的に退避という前提でお伝えしたことはあると思います」(東電 清水正孝 前社長)

菅前総理など政府側は、清水前社長が事故直後に全面撤退の意向を官邸に伝えたと主張していますが、清水前社長は全員が撤退することは考えていなかったと反論しました。
ただ、一方で、「言葉を発する方と受け取る方でずれがあったかもしれないと感じている」とも述べています。
(08日16:59)

555:名無しかましてよかですか?
12/06/08 23:16:43.78 wqDExGmQ
人命リスクに「おじけ」 再稼働容認で橋下市長
URLリンク(www.47news.jp)

 大阪市の橋下徹市長は8日の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働反対から容認に転じた理由について、
重病患者が生命の危機にさらされるなどの計画停電による被害想定を目の当たりにしたのが要因だったと明らかにした。
「停電のリスクを一覧表で見たら、正直おじけづいてしまった」と述べた。
 市長の指示で作成されたリストは、計画停電を実行した場合、「生命・身体・健康への配慮が特に必要な施設で重大な影響を及ぼす恐れがある」と明記していた。
 市長は、関西の府県民に節電の負担を求めるのと、停電時のトラブルまで耐えてもらうのは別の問題だと強調した。

556:名無しかましてよかですか?
12/06/09 08:46:49.84 WokBovhs
吉田前所長も聴取=「上に行くほど駄目」-黒川委員長
URLリンク(www.jiji.com)
国会事故調査委員会の黒川清委員長は8日夕、東京電力の清水正孝前社長の公開聴取後に記者会見し、
福島第1原発の吉田昌郎前所長から聞き取り調査を行ったことを明らかにした。
 黒川委員長によると、吉田前所長は現場から全面撤退する意思はなかったと説明したという。
 黒川委員長は「東電は退避という言葉は使ったが、撤退という言葉は使っていない」と指摘。
少なくとも第1原発の現場では、当初から一部の人員を残すつもりだったとの見方を示した。
 一方で、清水前社長ら当時の幹部が曖昧な説明に終始していることを念頭に、
「(組織の)上に行くほど駄目になっていくのが日本の現実」と皮肉った。(2012/06/08-21:21)

聞いた側の海江田も「撤退とは言われなかった」というから話が繋がったな。
撤退だと海江田が受け取り、それを管と枝野に伝えて東電を恫喝したと。

557:名無しかましてよかですか?
12/06/09 09:36:50.89 7lRzRvUt
千葉県船橋市金杉の押野親雄さん(69)が、家庭菜園で重さ9・4キロの巨大サツマイモを収穫した。(2011年10月28日11時06分 読売新聞)
URLリンク(onodekita.sakura.ne.jp)

558:名無しかましてよかですか?
12/06/09 21:43:43.88 WokBovhs
脱原発屋さんは皆科学的思考が出来ないから罵倒か印象操作に長けてるんだね。351 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 16:45:31.01 ID:8eF4jZRt

まとめ
東海由紀子さんが反原発さんらに集中砲火されました。
URLリンク(togetter.com)

放射脳な人達はなぜこんなお下品なんだろ?
これじゃ自爆じゃんw
この東海なんちゃらの人の方がましに思える不思議・・・

【バカッター】 元NHKキャスターの東海由紀子さんに15歳のクソガキが「俺の質問に答えろ」と責め立てる
スレリンク(poverty板)

千葉麗子 「ブス、ダサイぞ。びびって、ブロックかwww 古いんだよ、あんたの価値観。時代遅れ!以上」
スレリンク(poverty板)

559:名無しかましてよかですか?
12/06/09 21:51:39.53 WokBovhs
【福島原発事故】 国会事故調「東電が全員撤退を決めたとは認められず、官邸が東電の撤退を阻止した事実はなく、過剰介入があった」

★「全員撤退」意図せずと認定=官邸の過剰介入批判-福島原発事故・国会事故調

東京電力福島第1原発事故を検証する国会の事故調査委員会(黒川清委員長)は9日、公開で委員会を開き、
今月末の報告書作成に向け論点整理を行った。この中で、東電の清水正孝前社長による「撤退」申し入れについて、
「東電が全員撤退を決めたとは認められず、官邸が東電の撤退を阻止した事実はない」と認定した。

昨年3月14日夜から翌15日未明にかけての撤退申し入れをめぐっては、第1原発からの「全員撤退」と解釈した菅直人前首相ら官邸側と、
「一部要員を残すつもりだった」とする東電側の主張が対立していた。

事故調は菅氏や清水氏らの証言などを基に、「全員撤退の意思はなかった」とした上で、
その後の対応について「原子炉の状況を最も把握していた現場の使命感がポイントだった」と指摘。
「官邸が現場と直接やりとりする想定していない方法で介入し、頻繁に電話が入るような事態が起きた」と官邸を批判した。(2012/06/09-18:07)

時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)

560:名無しかましてよかですか?
12/06/09 23:15:32.84 WokBovhs
管や海江田や枝野の言うことを総合すると、
東電は完全撤退して福島原発を放棄しようとしたのに
廃炉になるのを恐れて海水注入を躊躇ったという
訳のわからない行動をしたことになる。

東電の言う側に立ったほうが遥かに一貫性があるんだよな。


561:名無しかましてよかですか?
12/06/10 03:00:15.17 rwEuZk0b
>>560
最初から、どちらが正しいというのじゃなく
単なる「意思疎通の齟齬」の問題なんだけどなあ。

現場「爆発が繰り返されるなど危険な状況。人員を避難させたい」

官邸「撤退させたいという事か?全面撤退はありえない!」

清水社長「…分かりました。」

「官邸が勘違いした」とも言えるし、「東電がキチンと説明しなかった」とも言える。

そもそも、ベントを巡るやりとりや記者会見の中でも、
東電は終始あいまいで要領を得ない受け答えに終始しているのは周知の通り。
彼らの「説明能力のなさ」は確かにあったと思う。
要領を得ない説明の中、全面撤退の可能性が否定出来ないのなら、官邸としてそこに釘を指したのは当然かと思うが。

> 東電は完全撤退して福島原発を放棄しようとしたのに 廃炉になるのを恐れて海水注入を躊躇ったという
> 訳のわからない行動をしたことになる。

12日、東電武黒が「総理への配慮」から独断で現場に海水注入中止を指示した事は、本人が認めて陳謝している。

で、後日の14日になって3号機が爆発、
事故進行状況により危険を感じた東電から退避の打診がある。官邸は全面撤退と受け取り、叱責。
そして、実際に一部人員の退避は行われた。これもまた事実。

それぞれは別の局面で、両日の事象には直接の関連性もなく、矛盾した行動ではない。
そもそも「廃炉を恐れて云々」は、外野の勝手な推測で、東電や政府がそれに言及した事はないはずだし、
実際にそんな局面はなかったと思うが。

562:名無しかましてよかですか?
12/06/10 13:27:09.70 OB5LUF80
URLリンク(www.naiic.jp)

論点1 今回の事故の対応においては、官邸が、オンサイト(発電所内)の事故対応に
過剰な介入をしたのではないか。
・ 今回の事故にあたって、東京電力が、いわゆる「全員撤退」を決定した形跡は見
受けられない(平成24年6月8日の第18回委員会で提示した10人という人数は、吉田
所長が最悪の事態を想定した際に漠然と思い浮かべた仲間の人数にすぎず、東京電
力が残留する人数として検討・決定したものではない。)。したがって、今回の事
故処理にあたって、菅総理が東京電力の全員撤退を阻止したと理解することはでき
ない。
・ 今回の事故にあたって、原子炉が厳しい状況に陥った後も、事故対応できたのは、
炉の状況を最もよく把握していた現場であった。また、最後まで持ち場を離れない、
現場職員・協力会社の使命感が、今回の事故対応の重要なポイントであった。

563:名無しかましてよかですか?
12/06/10 13:31:15.44 OB5LUF80
>>562
 
>官邸は、東京電力の社長から最悪の事態に備えて退避の可能性を伝える電話がかかってきていると
>認識していたにもかかわらず、あえてその電話に出なかった。

>>561
難癖つけるとこ沢山あって大変ですね。

564:名無しかましてよかですか?
12/06/10 19:15:25.11 rwEuZk0b
>>562
だから、そもそもこんな「撤退問題」が発生した発端は誰のせいなのかな?

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>清水氏は質疑で「全員撤退は思ってもいない」と否定しつつ、
>「コミュニケーションギャップを埋める余地があった」と意思伝達の問題を認めた。
>海江田万里経済産業相(当時)らに電話で退避を伝えた状況を問われると、
>清水氏は「事故対応要員を残すのが大前提だった」と説明。
>ただ、「一部(を残す)というワードを使ったかは、はっきりしない」と述べ、
>不十分な伝達が官邸の誤解につながったことを裏付けた。

ちゃんと伝わるような説明が出来ていなかったのは、清水自身が認めている事。
清水の説明から全員撤退の可能性も読み取れる以上、それに釘を差すのは当然かと。
万が一事実が「全員撤退」であった場合、取り返しがつかないのだから。



565:名無しかましてよかですか?
12/06/10 19:18:20.84 rwEuZk0b
繰り返すが、清水がキチンと説明できてさえいれば、菅が東電を叱責する事もなかったワケ。

いくら心の中では『一部』が前提」と考えていようと、
相手にそれが伝わらなければ、「全員撤退」を危惧するのが当たり前。

現に清水は、官邸のみならず、保安院にも十分な説明は出来ていなかった。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>これを受けて当時の清水正孝社長が、当時の寺坂原子力安全・保安院長らに電話し、
>「今後、事態が厳しくなる場合には、退避もありうると考えている」と報告しましたが、
>このとき清水社長は、必要な人員を残すことを当然の前提と考え、そのことを明言しなかったとしています。
>この問題を巡って、先月17日に国会の原発事故調査委員会の参考人質疑で、
>海江田元経済産業大臣は、「東京電力の清水社長からの電話で 覚えているのは、
>『第一発電所から第二発電所に退避』ということばがあった。
>『一部を』という話は一切なかったと記憶している。頭のなかで『全員が』とい う認識をした」と述べています。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
>(枝野氏は)15日未明に東電の清水正孝社長(67)=当時=がかけてきた電話については
「全面撤退したいという話だった」と強調した。
>枝野氏は清水氏の話を聞いて「そんなことをしたら事態悪化を食い止められなくなる、という趣旨の指摘をした。
>(清水氏は)口ごもり、答えがなかった。部分的に残す趣旨でなかったのは明確だ」と述べた。

どう見ても、清水の説明に難がありまくりなのは明らか。

566:名無しかましてよかですか?
12/06/10 19:37:43.42 rwEuZk0b
>>563
> >官邸は、東京電力の社長から最悪の事態に備えて退避の可能性を伝える電話がかかってきていると
> >認識していたにもかかわらず、あえてその電話に出なかった。

これは細野の事を言ってるんだろうが、それは既に清水が海江田・枝野に同じ内容の電話をした後だ。
その上で細野に同じ事を繰り返したからと言って、意思疎通が成立したとはとても思えない。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>夜10時50分、2号機の(略)圧力が設計上の限界を超える。(略)最後の弁操作も失敗。
>清水社長が再び海江田に携帯電話で必死に接触を図る。
>はじめて電話が通じたときの清水の言葉を海江田はこう記憶している。
>「第一原発の作業員を第二原発に退避させたい。なんとかなりませんか」
>海江田は「残っていただきたい」と拒んだ。
>枝野官房長官は、日付が15日に変わるころ、自分にも同じ内容の電話が清水からあった
>枝野は「そんなに簡単に『はい』といえる話じゃありません」といい、電話を切った。
>福山官房副長官は、東電が、細野首相補佐官にも同じような電話をしてきた、という。細野は電話に出ること自体を断った。

その後、官邸は現場の吉田に直接状況を尋ねた上で本社に乗り込んでいる。
官邸側に状況を把握する意思はあったということだ。

567:名無しかましてよかですか?
12/06/11 00:13:53.50 GSng8QAh
395 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/06/10(日) 10:02:25.34 ID:W1Eo82ic
 「東電とくだのどっちが嘘をついてるか」 これはもう最初から詰んでる話なんだよ。
 まず「東電が現場からの全員撤退を官邸に報告した」と仮定してみよう。この場合、東電首脳陣が
なぜそう決断したかを考えると、吉田所長以下の現場から「もうこれ以上沈静化できません。
炉が爆発して我々作業員の生命が危険なので撤退させて下さい」という進言があり、これを
受け入れての決断だと考えるのが常識的な落とし所だよね。現地がやれると言ってるのに(ていうか
撤退することを考えてもいないのに)首脳部が「危険だ! 撤退させよう!!」と言い出すと
考えるのは無理がありすぎるよね。
 さて、「撤退しなきゃ死ぬ!」と考えてた現地の作業員たちに「総理が逃げるなと言ってるから、
お前らはそこに留まれ」と言われたら現場は大パニックだよ? 「はい、わかりました」とその後も
淡々と作業を続けるなんて出来ないよ。少なくとも複数回「いや、無理ですって!!!」「無理でも
やれ!!!」というやり取りが行われたと予想されるけど、そんな話は出てこないよね?
 それに現場にいる専門作業員たちが「これ以上は生命の危険が高いから撤退したい」と判断
してるのに、専門家でなければ現場の状況を把握しているわけでもない総理大臣が、そもそも
権限のないのに民間企業の社員に「お前らはそこで死ね」(より正確には「お前ら(東電
首脳陣)はお前らの部下に『そこで死ね』と命令しろ」)と命令したってことになるんだよ? 
まぁ、もっともくだたちは「あれは命令したわけではなく要請だ」と言い逃げしてるんだけれども、
現場が自分たちの生命が危険だと判断してるのに「そこで死ね」と言ったことには変わりない訳だ。


568:名無しかましてよかですか?
12/06/11 00:16:14.43 GSng8QAh
 長くなったけど、次に「東電は全員撤退すると言ってないのに総理から撤退阻止を言われた」と
考えてみよう。
東電首脳陣「なんか総理が全員撤退はまかりならんと言ってるんだけど」
吉田所長「はぁ。誰か全員撤退とか言ったんですか?」
東電首脳陣「いや、言ってないんだけど・・・。」
吉田所長「ま、いいや。こっちはそれ所じゃないんで。引き続きがんばります」
 現場の作業員たちに混乱はおきないよね。「はぁ? 総理何言ってんだ?????」という
混乱は起こったかも試練がw

 大体、枝野とか海江田が「少なくとも官邸側は全員撤退と受け取った」と証言を修正させてる
ところから、どっちが嘘をついてるのか判断できなければバカだよ。
スレリンク(asia板)

以上。連絡不足は双方のミスというならまだ君の話は理解できるが、
清水社長のミスに限定するのは無理がありすぎ。

569:名無しかましてよかですか?
12/06/11 00:22:48.60 DKyOWIa4
FUKUSIMA50とかもう皆忘れてるんだろうかな・・・

570:名無しかましてよかですか?
12/06/11 00:24:21.00 GSng8QAh
525 :日出づる処の名無し:2012/06/10(日) 11:42:55.55 ID:TN/W+7Ho

国会事故調査委員会会議録
URLリンク(www.naiic.jp)

7Pに海江田が発災時自衛隊の飛行機のお願いで1回しか電話をもらったことがない清水社長から直接電話がきたもんだから
会話の中の下のキーワード3つから判断しちゃった。

 第一発電所+第二発電所+退避=(オレ的には)全面撤退

でも誰にも確認しなかったとゲロってますがな
スレリンク(asia板:525番)


571:名無しかましてよかですか?
12/06/11 00:53:11.00 lD+WUMDO
>>568
> 清水社長のミスに限定するのは無理がありすぎ。

いやだから、清水の説明能力に難があったことは、他ならぬ清水自身が国会で認めているんだよ。(>>564
もういっこ証拠出すね。
何と東電内部ですら「全員撤退」と認識していたという東京新聞の報道もあるのさ。

URLリンク(2log.jp)

23名無しさん@13周年2012/06/10(日) 12:53:09.93 ID:PH2qpho30 [1/2]
東電本店も「全員撤退」と誤解wwしていたそうなwww

2号機の状況が一向に好転しない中、清水氏は次々と政府関係者や経産省原子力安全・保安院の幹部に電話。
当時の海江田経産相の秘書官は八回も電話していた。
同じ頃、テレビ会議で高橋明男フェローが「全員のサイトからの退避は何時頃なるんですかね」と発言。
清水氏は「勘違い。私は違うと牽制した」と説明するが、
録画の映像では驚いて高橋明男フェローを見つめる様子が映っているだけだったという。
高橋氏は約20分後にも「みんな2F(福島第二)のビジターホール退避するんですよね」と発言したが、
清水氏は「まだ最終決定していない」と説明するだけで明確に否定しなかった。

URLリンク(tokidokinobita.blog.fc2.com)
3時間 小林蕗子 ?@kobayashifukiko
今朝の朝日新聞3頁、木村英明の署名記事【原発放棄計画浮き彫り】を読んでもらいたい。
〈事故調は福島第一原発の現場と東電本社の間で交わされたテレビ…明らかにした〉と、
昨年3月14日午後8時前後のやりとりを詳しく紹介。〈これは…原発放棄事件だ〉と東電を厳しく批判。
3時間 小林蕗子 ?@kobayashifukiko
東京新聞も朝刊2頁【「全員撤退」問題】【本店も「全員」と誤解させる】。
〈テレビ会議で高橋明男フェローが「全員のサイトからの撤退は何時ごろになるんですかね」と発言〉などの状況を報道。
清水東電社長が〈自らの言動が混乱を招いたことの責任を最後まで認めなかった〉と批判



572:名無しかましてよかですか?
12/06/11 01:06:50.04 lD+WUMDO
>>568
> 連絡不足は双方のミスというならまだ君の話は理解できるが、
> 清水社長のミスに限定するのは無理がありすぎ。

俺は>>561
> どちらが正しいというのじゃなく
> 単なる「意思疎通の齟齬」の問題。
> 「官邸が勘違いした」とも言えるし、「東電がキチンと説明しなかった」とも言える。
と書いている。
官邸側に責任が全くないとは言っていない。

だが、その原因の比重を考察してみると、最終的には清水の問題に行き着く。
清水と話をした海江田が、枝野が、更に東電高橋フェローまでも「全員撤退」と勘違いし、
さらに清水自身が国会で「一部と言ったかはっきりしない」「コミュニケーションギャップがあった」
と証言している。
つまり清水という男の説明能力に重大な欠陥が合った事は否めないだろう。

これほど聞く者にイチイチ誤解をバラまく説明をしていたのに、
「誤解した側」を責めるというのも無理筋なハナシだと思うがな。




573:名無しかましてよかですか?
12/06/11 01:17:26.08 9ATcA8OQ
拡散
ーーーーーーーー

大飯原発は安全安心。by野田首相

防波堤のかさ上げ → やってません

水素除去装置   → ありません

ベントフィルター → ありません

免振重要棟    → ありません

非常用電源車    → 高台に駐車場無し

非常用発電機    → 高台に設置スペース無い

アクセス道路   → 県道241号線一本のみ(しかもトンネル)

外部電源の多重化 → やってません

住民の避難計画 → ありません

574:名無しかましてよかですか?
12/06/11 02:23:59.83 GSng8QAh
>>571
>何と東電内部ですら「全員撤退」と認識していたという
>東京新聞の報道もあるのさ。

それお前は根拠と認めない「報道」レベルだよな。
驚いて見つめたのが証拠?お前基準ではその程度何の証拠にもならんだろ。

>>572
>官邸側に責任が全くないとは言っていない。
>だが、その原因の比重を考察してみると、最終的には清水の問題に行き着く。

この相反する二つの文章を続けられて、中立と言われてもまるで説得力がない。

あと、これも気になったんだが
>>566
>>福山官房副長官は、東電が、細野首相補佐官にも同じような電話をしてきた、
>>という。細野は電話に出ること自体を断った。
>その後、官邸は現場の吉田に直接状況を尋ねた上で本社に乗り込んでいる。
>官邸側に状況を把握する意思はあったということだ。

そもそも何故細野は電話に出なかったのか説明がないのだが。
理由を教えてもらえないか?
状況を把握したかったなら電話一本で済んだのではなかったのか。
政府が東電と連絡を絶つこと自体が責任放棄だろ。
ところが首相は、翌朝本社までわざわざヘリで乗り込んでいる。
どこにそのような必要がどこにあったのか。
状況把握のため?管も「顔と名前を一致できた」と言っていたが、
実際に状況を把握する行動を行っていたか?東電の映像では激しく叱責する様子しかないが?


575:名無しかましてよかですか?
12/06/11 02:24:38.46 GSng8QAh
元に戻すと、政府は清水社長から総員撤退の連絡を受けたと言っていたのに
後になって口を揃えて「総員撤退と直接聞いていないがそう受け取った」と修正したんだよ?
何故修正する必要があったのか?君はまずそこを説明する必要があるんじゃないのか?

一方、清水社長は最初から総員撤退とは言っていないと言っている。
>>567-568の高千穂氏の言うように、現場が命の危険を感じて総員撤退を申し出て
それを政府により拒否されたのであれば、原発も東電本社も政府に死ねと言われたも同然。
常識で考えて激しい同様・混乱があって当然だ。しかしそのような形跡は殆ど見られない。

逆に混乱していたのは政府。
何故か東電との連絡を絶ち、翌朝になって首相がヘリで本社に駆けつけ。
絵に描いたような混乱ぶりじゃないか。

つまりこれば、政府が清水社長の言葉を勝手に解釈したことを示すんだよ。

576:名無しかましてよかですか?
12/06/11 04:20:03.11 lD+WUMDO
>>574
何かいろいろ言葉を重ねてるけど、君がどういう事実関係を想定してるのかサッパリ分からないな。
俺の解釈は…

清水は、心中では「一部撤退」を想定しつつも、言葉足らずの説明をした(本人証言アリ)

海江田、枝野はソレを聞き、総員撤退と解釈(=勘違い)否定的な対応を示す。
細野にも清水から連絡があったが、
「コレ以上『総員撤退』のお願いには聞く耳持たん」との意思で拒否(これは証言がないので推測だが)

官邸から吉田に電話。「まだ頑張れる」との言質を取る

清水は「総員撤退」を願い出た、と解釈している菅は、東電本社に乗り込み、叱咤する。

この流れに何か異論はあるわけ?

何度も言うが、両者には意思疎通の齟齬、勘違いがあったというだけ。
で、状況から見て俺は、清水の説明に難があった、と判断している。

「高千穂」って奴は、誰かを「嘘をついている」事にしたいらしいが、
清水を含めて誰かが「嘘をついている」局面は考えにくい。
相変わらずアンチ菅ヒステリーを発揮したいだけにしか思えないよ。


577:名無しかましてよかですか?
12/06/11 04:30:46.24 lD+WUMDO
>>574
> この相反する二つの文章を続けられて、中立と言われてもまるで説得力がない。

「勘違い」の責任自体は、官邸にも清水にもあるが
より原因として重いのは清水の説明不足だろう、と言ってるだけだよ。
これは、どちらかが悪意をもって攻撃を仕掛けたような事象ではない。ただの意思疎通齟齬だ。
交通事故だって双方に過失責任はあるが、過失割合は均等でない事が多いだろ?


> 状況を把握したかったなら電話一本で済んだのではなかったのか。

いやだから、電話はすでに「2本」あって、清水が官邸と直接対話してるんだって。
その時点で「総員撤退」と受け取り、それを拒否する返答は返している。もう話は済んでる訳。
官邸側は勘違いしてる事に気付いていないし、清水も説明が失敗していると思っていない。
細野はコレ以上説明を聞く必要がないと思ったのだろう(再度言うが証言がないので推測だが)

> 政府が東電と連絡を絶つこと自体が責任放棄だろ

官邸は既に2本清水の電話を受け、現場吉田の意見を聞き、最終的には本店に乗り込んでいる。
官邸は「清水の撤退願い」を撥ね付けただけで、「連絡を絶」っていたわけではない。

578:名無しかましてよかですか?
12/06/11 04:50:25.16 lD+WUMDO
>>574
> 状況把握のため?管も「顔と名前を一致できた」と言っていたが
>実際に状況を把握する行動を行っていたか?東電の映像では激しく叱責する様子しかないが?

これは君の勘違い。
「状況把握」「顔と名前を一致」というのは12日「現場=福島第一原発」の視察のハナシ。
本社に乗り込んだのは15日の事。菅は『清水は「全員撤退」を打診した』と解釈した上で叱咤しに出向いた。

> 何故修正する必要があったのか?君はまずそこを説明する必要があるんじゃないのか?

官邸側からして「総員撤退」と受け取ったという事実には変わりがない。
清水側がその意思がなかったと言っている以上、意思疎通の齟齬があった、という認識に立った表現に改めただけ。

> 一方、清水社長は最初から総員撤退とは言っていないと言っている。

だが一方で清水は、『自らの説明のマズさ』も国会で認めている。ここ非常に重要なのでシッカリ認識してくれ。

> 原発も東電本社も政府に死ねと言われたも同然。
> 常識で考えて激しい同様・混乱があって当然だ。しかしそのような形跡は殆ど見られない

官邸は、乗り込み前に吉田に電話して「まだ頑張れる」旨を直接確認してる。

> 絵に描いたような混乱ぶりじゃないか。

清水のマズい説明を聴いて「総員撤退」と解釈している以上、
それを否定し叱咤すること自体は悪い事ではないだろう。

> つまりこれば、政府が清水社長の言葉を勝手に解釈したことを示すんだよ。

何度でも言うけど、清水の説明がマズかったことは、清水が国会で認めているんだよ。


579:名無しかましてよかですか?
12/06/11 04:56:18.60 lD+WUMDO
>>574
> それお前は根拠と認めない「報道」レベルだよな。

いつ俺が『「報道」は根拠と認めない』と言ったよ?
俺が批判してるのは、産経とかがたまにやらかす

『まだ証拠は出てないが、菅に落ち度があるに決まってるんだから、シッカリ解明すべきだ』

みたいな、結論ありき・エビデンスなしの偏向した論調についてだよ。
そういうのは報道でも何でもなく、自らの思想信条や思い入れを吐露してるに過ぎない。

580:名無しかましてよかですか?
12/06/11 21:42:27.72 GSng8QAh
>>576
まず、ヘリで現地に駆けつけること自体正当化できないんだが。
前日で電話連絡を拒絶した上に翌朝直接やってくる理由が訳分からない。
しかも東電は少なくとも叱咤激励には取っていないしな。

>>578
>官邸側からして「総員撤退」と受け取ったという事実には変わりがない。

当初は「総員撤退すると言われた」とあるんだが。
海江田以下全員聞いてみて、そう断言するのを聞いた閣僚は一人もいない。
その状況について「伝え方が拙かったかも知れないが」と社長は言っているわけで
管内閣が聞き違えた事実は動かないんだよ。

>>577
>その時点で「総員撤退」と受け取り、それを拒否する返答は返している。もう話は済んでる訳。
>官邸側は勘違いしてる事に気付いていないし、清水も説明が失敗していると思っていない。
>細野はコレ以上説明を聞く必要がないと思ったのだろう(再度言うが証言がないので推測だが)

仮にそうだったとして、これが言い訳として成り立つと思っていること自体
民主党の肩を持っているというんだよ。


581:名無しかましてよかですか?
12/06/11 21:43:08.20 GSng8QAh
>官邸は既に2本清水の電話を受け、現場吉田の意見を聞き、最終的には本店に乗り込んでいる。
>官邸は「清水の撤退願い」を撥ね付けただけで、「連絡を絶」っていたわけではない。

撥ね付けた「だけ」?だけで済むはずがないだろ。
事故が今起きようとしている、その最前線の声を代弁している東電との連絡を、
用件も聞かずに受け取らない事をどうしたら正当化できるのか。
これは社会人として常識ではないのか?受け取らなかったことが正当化されるとすれば、
相手方が致命的なミスをしてなお無理な要求を何度も畳みかけ、
もうこれ以上会話が成立しないと上層部含めて判断した場合ぐらい。
仮に、総員撤退に関して清水社長から相談され拒否しているのであれば、
ここで連絡を取らなかったら、勝手に総員撤退することもあり得た。
ちなみにもう一言付け加えるが、もし総員撤退を意図して清水社長が連絡し、
更なる申し出を政府が撥ね付けたのであれば、東電本社は大混乱だろうな。
最初の連絡で生じた動揺を受けて、もう一度撤退したい旨を連絡するのであれば、
東電として撤退したい意志は固まっていたことになる。
そこへの電話に「閣僚が出ない」事が分かれば、東電は「おまいら死ねよと政府に言われた」
と受け取るのが必然的な流れだろう。

ところが東電側には動揺を示す何の痕跡もない。清水社長の総員撤退自体がなかった
と考えるのが普通だろう。

というか、管及び政権側については事実関係をえらく精査しているが、
相手方の東電については随分荒っぽい理解の仕方しているな。
政権側も事故処理で混乱していたのは分かるし東電側の伝達に問題が無かったとは思わない。
>>501にあるように。
しかし、お前からは東電社員側に立った視点がまるで欠けているんだよ。
政府側の立場と行動の説明が付いたらそれで説明終了という考えしか見えない。
多分、お前の文章を読んだみんながそう感じている

582:名無しかましてよかですか?
12/06/11 22:46:34.67 lD+WUMDO
>>580
> まず、ヘリで現地に駆けつけること自体正当化できないんだが。

ん?東電乗り込みは何か違法なわけ?もしくはそのせいで事故の進行に影響が深刻な影響が出たとか?
感情論はいいから、具体的にどんなミスだったのか述べてよ。

> 叱咤激励には
俺激励なんて書いてないよ。清水がアホな事言うから菅が叱咤(大声をあげて叱りつける事)したんじゃん。

> 当初は「総員撤退すると言われた」とあるんだが。

だから海江田がそういう主旨の事を言われたと解釈しているのが変わらない事実。
一言一句がどうだったとは言ってないだろ。
繰り返すが清水は、海江田も枝野も東電フェローも「総員撤退」だと解釈するような説明しかできていない。
そんな無能な男相手に、人智を声た天才的な洞察能力を発揮すべきだった、というならそりゃ酷ってもんだろ

> 管内閣が聞き違えた事実は動かないんだよ。

で、その主たる原因は清水の説明下手にあるって言ってるんだが。
あと細かいが、この場合は「聞き違え」じゃなく「誤解」な。
「聞き違え」はハッキリ相手が「一部撤退」と言ったのにそれを認識出来なかった場合。

> これが言い訳として成り立つと思っていること自体
> 民主党の肩を持っているというんだよ。

2度打診して拒否されたら、そこで交渉は終わったと見るのがふつうの社会人。
そこでしつこく電話して拒否られたとしても、拒否った方が酷いとは思えないが。
これが「事故進行状況の伝達」なら重要な事だし、何を置いても漏らさず聴くべきだが、
清水の用事は「撤退の打診」だ。ソレに関しては十分機会は与えている。
また、現場が本当に「撤退が必要な状況なのか」どうかは、吉田に電話して確かめている。

583:名無しかましてよかですか?
12/06/11 23:26:54.31 lD+WUMDO
>>581
> 事故が今起きようとしている、その最前線の声を代弁している東電との連絡を、
> 用件も聞かずに受け取らない事をどうしたら正当化できるのか。

??事故は起きている最中ですが?清水は「事故の状況」を伝えようとしたんじゃなく「撤退の打診」をしたのよ。
官邸は1度ならず2度までも清水の話を聞き、それに対する回答は出している。通常の社会人ならこれで話は終わる。
この時点で正確に話を伝えられていないのは清水の説明能力が不足しているから。
仮にコレ以上細野に話した所で同じ事の繰り返しだし、朝まで延々それに付き合わなくてはいけなかったとでも?
さらに最前線の声は現場に電話して直接聞いているし。

> 無理な要求を何度も畳みかけ、もうこれ以上会話が成立しないと上層部含めて判断した場合ぐらい。
だから清水は2度畳み掛けたじゃん。あと細野自身が「上層部」だよ。

> 勝手に総員撤退することもあり得た。
ないないw
そんなことするくらいなら最初から許可など求めないし、そこまで発狂してるなら細野が拒否しようがで撤退させちゃうだろ。
まして官邸は、無能な清水でなく現場吉田に直接確認している。そんな馬鹿を防ぐべく状況把握はちゃんとやっている。

> 、東電本社は大混乱だろうな
だから、官邸は吉田に連絡して「まだやれる」旨確認しとるのよ。いい加減あんたが「状況把握」してよ

> 清水社長の総員撤退自体がなかった と考えるのが普通だろう。
状況を見た清水社長が、吉田意見などを曲解し、独断で官邸に総員撤退を打診して来たとも考えられるだろ。
現に、別の局面では東電武黒フェローが、独断で「注水中止」を「現場の意を汲まず」命令したりしているんだよ?

> お前からは東電社員側に立った視点がまるで欠けているんだよ。

吉田所長(東電社員)が「まだやれる」と言ったと明確に書いてるが?これは東電社員の意見だ。
現場・社員は頑張る気持ちでいたし、そこと官邸との意思疎通は出来ていた。
俺が指摘してるのは「社長・清水」の無能っぷりだよ。

584:名無しかましてよかですか?
12/06/12 02:03:15.50 JPyepDfB
>>582
> ん?東電乗り込みは何か違法なわけ?

法律違反じゃないけど、受胎収集真っ最中の事故現場に国のトップが乗り込むなんて気違い沙汰だわな。

585:名無しかましてよかですか?
12/06/12 02:31:28.25 Nk/KMZaM
>現場・社員は頑張る気持ちでいたし、そこと官邸との意思疎通は出来ていた。
なんで社長が間にいるのに意思の疎通ができるんだよ。
官邸擁護したくてありもしないこと言ってンじゃねーよ。


>俺が指摘してるのは「社長・清水」の無能っぷりだよ。

お前の言うことを総合すると、所長以下皆がまだやれると思っていながら、
社長がひとり総員撤退に近いお願いをし、官邸に誤解させ、
管は仕方なくヘリで駆けつけたと。

ふ~んすさまじき無能ぶりだね。

その通りだったら、社長は重罪だろうね。
そこまで無能で、官邸も認識していたら、即時解雇しなかった管の責任も問われるなのではない?何故任期中それを行わなかった?任命責任もあるな。

社長のミスと官邸が認識してなかったからだろ。
官邸にも罪を問えないだけのミスがあったと認識しているからだろ。
違うか?


586:名無しかましてよかですか?
12/06/12 03:02:41.22 TyT4RDzs
>>585
> なんで社長が間にいるのに意思の疎通ができるんだよ。
> 官邸擁護したくてありもしないこと言ってンじゃねーよ。

清水社長(や本店)が間にいるから意思の疎通が上手く行っていなかった。
だからこそ、官邸は直で吉田所長に電話連絡したんだよ。

URLリンク(astand.asahi.com)

【15日】<0時ごろ> 清水社長が枝野官房長官あてに電話。
>枝野「簡単にハイと言える話じゃありません」。枝野官房長官、海江田経産相らが会議開始。
>枝野官房長官が細野首相補佐官に促され吉田所長と電話。
>枝野「まだやれますね」。
>吉田「やります。がんばります」。
>枝野「本店の方は何を撤退だなんて言ってんだ」。

…「ありもしない」などと言う前に少し調べたらどうだろう?

>>585
> 即時解雇しなかった管の責任
> 任命責任もあるな

…えーと、民間企業の東京電力の社長を、どんな根拠で内閣総理大臣が「解雇」出来るんでしょうか?
そもも任命してもいない民間企業の社長の「任命責任」をなんで内閣総理大臣が負わなきゃいけないんでしょうか?





587:名無しかましてよかですか?
12/06/12 23:17:52.81 r2Rfe49g
国会事故調査委員会の報告に楯突く奴がいるスレはここですか?

国会が東電の全員撤退はなかったと言ってるんだ。
文句があるなら事故調査委員会に対し言うべきだなw

【原発問題】東電は海水注入を事前報告 菅直人首相の国会答弁にまたも矛盾浮上[5/25 1:30]
URLリンク(fugafugaplus.ldblog.jp)



588:名無しかましてよかですか?
12/06/13 00:06:21.04 A0keJ28b
>>587
> 東電の全員撤退はなかったと言ってるんだ

よく読んでくれ。俺の意見も
「東電の『全員撤退』はなかった。それは官邸の誤解だった」
だよ。

ただ、「官邸が誤解した大きな要因は、東電社長清水の説明能力に問題があったから」
と言っているだけだ。
その理由、論拠も上の方で書いているので、噛み付く前にキチンと読んでくれよ。

589:名無しかましてよかですか?
12/06/13 01:03:01.98 +A1iHrkF
>>583
>官邸は1度ならず2度までも清水の話を聞き、それに対する回答は出している。通常の社会人ならこれで話は終わる。
>この時点で正確に話を伝えられていないのは清水の説明能力が不足しているから。
>仮にコレ以上細野に話した所で同じ事の繰り返しだし、朝まで延々それに付き合わなくてはいけなかったとでも?
>さらに最前線の声は現場に電話して直接聞いているし。

連絡打ち切りの理由にはならないんじゃない?
朝まで延々?そんなことは言っていない。
電話で連絡があったなら、その場で問えば事は済んだのではないか?

590:名無しかましてよかですか?
12/06/13 01:03:30.79 +A1iHrkF
(想像される会話内容)
海江田「なんか清水社長が撤退したいと言ってます」
枝 野「馬鹿な。そんなこと許されるか」
 管 「撤退は絶対許すな。一体何考えてるんだ?」
枝 野「所長に連絡したら、まだやれると言ってますよ」
細 野「清水社長からまた連絡が来ていますが」
この状況で。

【1.君が正しいとした実際の反応】
海江田「どうせまた同じ話だろう」
 管 「現場がやれると言ってるんだ。社長には取り次ぐな。
    明日、私が東電本社に直接乗り込んで怒鳴りつけてやる」

【2.社会人として正しい反応】
海江田「社長と所長の意見の食い違いを聞いてみては?」
 管 「あの社長。所長はまだやれるって。総員撤退なんて言ってないぞ。
    あれ総員撤退じゃないの?違うの?誰を撤退させたいの?(続く)」

これで官邸・社長・所長の意見は同じになったはずだ。
逆に1なら、官邸と東電の間に大きな亀裂を残すことになる。
最前線の声を直接聞いたのであれば、尚更のこと確認する必要があった。
君は一遍通り理屈が通っていれば問題なしと思っているようだが、
一般社会でそれは通用しない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch