12/08/20 18:34:51.17 3Ob72ymS
まぁ、占い師に丸投げする人もいるからね
19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 19:49:06.23 z+MzMgD2
モンキッキとか?
20:eco ◆Smw69BiSBo
12/08/27 19:58:37.62 QuhA8q7l
>>11 戦前はそれがやり易かったみたいですね
牧口氏にしても戸田氏にしても 何度か名前を変えている。
ただ改名によって犯罪者の隠れ蓑にも繋がってしまうので
規制が厳しくなった一面も隠せないのですが
21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 08:50:05.97 AaDA0LYl
>>14 テレ東のプロデューサーだったかな?いたよ同姓同名の池田大作サン
22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 20:47:34.20 vbpt/AWs
こんばんは。
やっぱり「大作」って名前は学会員ですかねぇ?
彼氏の名前がそうなんで、聞けずにいます。。。
高校はカトリック系なんですが。。。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 23:37:56.49 9njBlZEn
>>22
出身校はアテになりません。元サザンの大森サンとか・・・
とりあえず、彼氏の実家に行って仏壇、新聞、センセイの著書が本棚や仏壇の脇においてないか確認してください。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 00:42:49.04 lW6sQWRU
実家と本人とが同じ信仰とは限らんし。
25:22
12/08/29 09:32:57.91 hCuCPT27
>>23,>>24
ありがとうございます。
実家の写真でたまたま仏壇写っているのを見ましたが、中まではよく見えませんでした。
創価は仏花を供えないって聞いたのですが、紫と黄色の菊が生けてあるように見えました。
26:22
12/08/29 09:36:30.63 hCuCPT27
仏壇は創価じゃなくてもあるし(ウチにもあるので)、
彼の実家が遠いのでなかなか確認しづらいです。
やっぱり、他のことでも判断しなきゃいけませんね!
27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 14:10:50.00 xAke+je0
>紫と黄色の菊が生けてあるように見えました。
おめでとう!創価ではなさそうですね。
俳優の秋野大作さんに、ちなんで付けたのかもしれませんねw
28:22
12/08/30 16:47:57.97 1Oau0qAU
>>27
ありがとうございました!
とりあえず様子見します。
ウチはカチカチの浄土真宗なので、
彼氏ができた時はどうやって確認しようか、いつも悩みますw
まぁ、結婚まで至ってないのでいいですがw
29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 20:56:50.05 IsjNeuy/
真宗×創価のカップルは意外と多いよ。
学会員が付き合う他派仏教の相手としてはおそらく一番多い。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 16:22:34.20 q7QlM6mm
>>29
だって日本人仏教徒の25%は浄土真宗系だもの。
ちなみに創価入信者の前宗教も1位は浄土真宗。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 13:16:03.21 E5Te5ah/
伸一、英一、貴久、伸夫、貴志、聖志、宣行、宣夫、隆、貴子、秀城、伸城、咲子、香峰子、啓子、京香
32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:26:41.72 wg/WzAUd
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 09:32:32.87 jPcVdgXa
おぎのまさお
34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 03:13:11.38 YB9gBaZe
中学の同級生で聖人って書いてセイトってのがいたんだけど、仕事づきあいで入会したら暗に改名を求められてて不愉快らしい。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 07:22:03.50 Ylyi4ts2
聖教新聞と書いて「タカノリ」の私が通ります。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 13:49:11.16 qcvB8Hs7
石野悟司、です。いしのさとし、と読みます。
公明党政治家からのインスパイアにて、
石野さとし、と書きます。
ソフトバンクはiPhoneです。
auは解約しましたがiPhoneなので機能使えます。
wi-fi は、ドコモ、です。
クレジットカードは、
三菱UFJニコス、ヤマダフィナンシャル、です。
石原さとみちゃんと2文字違いの石野さとしでございます。
37:sage
13/09/13 01:04:04.01 djFldGKk
リアル妙子の私が通ります。
もちろん大作先生につけられました。
小学校の自分の名前の由来を調べる授業で押し黙ってたな、「画数で決まった」とか適当なこと言っとく知恵もなかったし。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 08:41:00.12 jz6g4u2w
>>31
香代子、香世子、由美子、由紀子、幸子、佐智子、美智子、光「湖」
経子、法子、伸子、峯子、智子