【男性差別】女性専用車両に疑問を感じる学会員at KOUMEI
【男性差別】女性専用車両に疑問を感じる学会員 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:27:06.26 fegxVLsT
実は、男性も乗れます。国や裁判所、鉄道会社も認めています。
女性車両抗議ビラ URLリンク(www35.atwiki.jp)
通勤通学の途中など、1枚でもいいので配ってみよう。

●「女性優先車両」と名前を改めるべき?
国土交通省、最高裁判所も「男性が乗れる」と認めているのに、
現状、「女性専用車両」と明示することにより、事実上、男性排除車両となっている。
これは不当表示であり、事実上は憲法の男女平等に反しているのではないのか?

●女性専用車両には、一般車両の約3倍の広告代がとれるとの情報。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに、評判の悪い関西にいたっては、地下鉄は、平日は1日中実施しており、
JR西日本は2011年4月4日から、休日も含め1日中実施する。
これはもはや、「痴漢対策のためのご協力」ではなく、
男性差別してまで金儲け主義に走っているだけではないのか?
 (URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
 >「女性専用車限定広告」の広告料は、通常の車内広告の広告料の1.5倍から2.5倍と言われている。)

●差別要素を解決するためには、男性専用車両の併設すべきではないのか?

動画
 URLリンク(www.youtube.com)
 URLリンク(www.youtube.com)
 URLリンク(www.youtube.com)
 URLリンク(www.youtube.com)
動画を連続再生できるリンク(URLは4つ)
 URLリンク(wn.com)   URLリンク(wn.com)
 URLリンク(wn.com)   URLリンク(wn.com)

次回活動の予定、過去活動の報告など URLリンク(sabetsu.net)  URLリンク(www.eonet.ne.jp)

関連スレ、乗り方講座 >>2-


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch