13/02/02 12:07:22.61
京のことみは名前だけで選ばれたような気がする(京美人から)。
でも彼女は広島出身だし有力大名家の家老の娘にしては歳が行き過ぎてる。
本当ならAKB辺りのアイドルから引っ張ってくるべきだろう。
269:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 12:31:07.81
煽ってんだろうがAKBなんてやめてくれ
270:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 14:56:00.11
>>264
あ、そうなんですか…
ありがとうございます
そういえば「一休さん」のキートン山田さんの将軍様の喋り方もお公家様風でしたもんね
それにしても自らを上皇になぞらえていたからとは驚き
271:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 14:59:09.75
>>268
主演の実年齢を考えろ
272:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 16:05:12.83
>>268
アイドルって若い女優の例えにAKBみたいな枕だけの無能なゴリ押し集団を持ってくる時点で間違えてる
273:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 17:12:14.90
全体的にシナチク臭がするドラマだな
274:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 17:47:22.85
京が都の時代だから
江戸とは雰囲気が違うよ
275:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 19:46:55.11
>>273
清盛が?
276:268
13/02/02 21:10:46.49
俺がAKBって言っただけで突っ掛かって来るヤツが居るのな。
俺だってAKBのコトをよく知らない。
メンバーの名前も大島優子くらいしか知らないよ。
そんなに京野ことみで良かったのか?
パッと適役の若手女優が浮かばないが、、、
277:名乗る程の者ではござらん
13/02/02 21:38:04.97
>>273
鹿島神宮が?
278:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 09:02:14.50
今日は節分祭
279:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 11:37:01.02 CWlO8MyY
>>268
>本当ならAKB辺りのアイドルから引っ張ってくるべきだろう。
それだけは勘弁して
akb は芝居関係は言うまでもなくメジャーで活躍しなくていいよ
マイナー・シーンでオタと仲良くやっててくれ
今回の騒動とか、ほんと激しくどうでもいい
280:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 12:37:36.95
あけびの人は釣りだろう
281:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 15:23:23.38 CWlO8MyY
なぬ~、釣られちゃった悲しいな~
282:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 16:28:49.83 tjS5anIO
CGとチャンバラのときのスローモーションの演出が酷すぎるw
躍動感無さ過ぎw
担当誰だよw
283:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 21:36:21.40 MVqz30Eh
なんか予告で包帯巻いてたけど
生涯1度も負傷しなかったのではないの?
284:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 22:05:27.44
確か刀傷を負わなかっただけで矢傷なんかは負ったことがあるらしい。
285:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 22:13:00.18
オープニングの風景がすばらしい、天然色の日本の風景って感じ
清盛の緑色フィルターでゲロしてたから対極。小田原から船旅も青空に富士山
286:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 22:19:22.99
合戦で分銅傷なんて聞いたコトないしなw
矢傷、鉄砲傷、槍傷、刀傷、、、
石礫(つぶて)で出来る傷も有ったらしいが。
287:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 22:20:02.11
じゃあなんでアンコールワットの仏像が撮されてるの
288:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 22:22:09.72
剣の達人とか言ったって取り囲まれて一斉に弓矢放たれるなりしたら死ぬでしょ
南栄の両刃薙刀にも苦労したし
289:名乗る程の者ではござらん
13/02/03 23:08:29.23 CWlO8MyY
>>285
そうか、断然、絵は清盛だな。圧倒的。
290:名乗る程の者ではござらん
13/02/04 00:56:00.97
あの棚田も中国の山奥のだし
291:名乗る程の者ではござらん
13/02/04 02:13:03.67
オノマチのツイッターなんの前触れも無く止まってるー
止めるひとって理由いわないで止めるねw
292:名乗る程の者ではござらん
13/02/04 08:52:37.84
>>287
最終・第7回「アンコールワットの死闘」
お楽しみに!
293:名乗る程の者ではござらん
13/02/04 10:31:43.00 /RcEDk86
>>291
そりゃ事務所に止められたんでしょ
しかしなんでここで尾野ちゃん?
294:名乗る程の者ではござらん
13/02/04 16:22:49.00
>>282
とある時代劇映画のレビューにて
現実の刀の戦闘ではガッシャンガッシャン刀を合わせたりしない
刃こぼれするから
案外一瞬で勝負が決まる
その辺のリアリティというか鹿島の剣の「型」を意識してるからでしょう
鹿島神宮で「卜伝を大河に!」の署名活動で作られたドラマだから
鹿島の型を蔑ろにするわけにはいかない
295:名乗る程の者ではござらん
13/02/04 17:10:51.51 xcuf57h4
>>294
じゃあ「シグルイ」は結構時代考証的に正しいんだな。
BS時代劇「シグルイ」きぼんぬ
虎眼先生は山崎努で。
296:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 15:39:02.06
節分祭の「ぼくでんくん」左は相川七瀬。
URLリンク(fast-uploader.com)
イメージダウンだと思います、鹿嶋市よ。 「しんえもんくん」を作ってくれないかね。
297:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 15:58:43.35
「さもんくん」も必要だろう
298:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 16:25:58.81
おじいちゃんゆるキャラだね
299:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 16:26:49.96
しんえもんくんさもんくん
なかなかいいゆるキャラだな
300:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 21:55:12.22
続編やらんかな
301:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 21:55:40.50
URLリンク(bbs.avi.jp)
看板2
302:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 22:10:33.65
>>300
原作12話中1話飛ばして7話使って残り4話。
しかも卜伝が激しく年取って爺になっていく。
無理。
303:名乗る程の者ではござらん
13/02/05 22:36:00.20
じゃあ小日向さんとミキティで
304:名乗る程の者ではござらん
13/02/06 04:09:41.62
一生分まではやらない
305:名乗る程の者ではござらん
13/02/06 14:40:15.20
水戸黄門みたいにずっと旅して帰ってくるを繰り返せばいい
306:名乗る程の者ではござらん
13/02/06 18:10:30.30
あのソロリソロリとした殺陣なんなんだよwwwWW
307:名乗る程の者ではござらん
13/02/06 20:10:37.93
本物の鹿島中古流の型を見せる為だから
308:名乗る程の者ではござらん
13/02/06 21:00:50.59
>>303
それはそれで見てみたいw
309:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 11:03:51.76
今日の新聞のテレビ欄に紹介記事が載ってる。
文章は「生涯一度も負傷しなかったといわれる卜伝」なのに
画像がデコを怪我してはちまき巻いてる卜伝だよorz
310:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 12:17:30.25
負傷にも擦り傷や打ち身は入れないんじゃない?
片腕をすんでのところで切り落とされる大傷やら
寝込むほどの手当てをしなければならない深傷ではないということだろうね
311:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 12:37:59.05
知ってるよw
というか、卜伝は「刀傷を負わなかった」という話だからデコの傷はセーフなんだろうけど、
新聞はそこまで説明しないし、読者もそんな深く読み込まないから矛盾してるなーと
思っただけさ。
312:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 13:11:27.68
あんたが読み込んだならいいじゃないか
313:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 13:13:01.21
余計なお世話、だよね、みんな理解してることさ
314:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 17:15:44.98
>>309
きっと担当者が天然なんだよ
315:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 19:44:52.89
今日は京都地検の女が特番で休みだ、流れるかも。あちらは塚原が始まっても
数字は落ちてなかったが
316:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 20:26:44.13
伊賀者と戦うのか・・
317:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 20:52:18.83
カコよかった!
318:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 21:03:02.19
円珍強かったなぁ
上臈(じょうろう)をかどわかしたシーン けっこう生生しかった。
319:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 21:14:59.27
>>318
連れ込んだ先には女いっぱいいるのにね
320:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 21:19:03.41
もう一度見れば違った感慨も湧くかと思ったがやはりヒロインが受けつけない
321:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 21:32:52.83
ヒロインって左門と真尋だろ?
322:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 21:41:54.11
いや出て来る女全員があれじゃまずいだろうが鹿乃1人だし子供の頃実の両親含む一族皆殺しの上火付のトラウマありだからあれぐらいなら別にいいよ
実際に戦闘の邪魔するわけでも表に出て歴史動かすわけでもなし
323:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 21:56:30.97
公方様のお命を狙うとは何という大胆な…
いや、お前らが公方様だろと突っ込んでしまった
幕末の公方様2人が戦国前期にタイムスリップして室町将軍を救う話か
家定公はついに慶喜公からダイレクトにうつけ認定されたわけか
324:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 22:08:52.83
やっぱ不自然な止めばっかりとCGなんて必要なかったんや
325:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 22:14:52.83 ZA1YVy1M
あのまま北条に留まっていてくれたら
小田原城は落城せず
歴史は変わっていたかもしれないのかな?
326:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 22:18:11.61
歴史の修正力が許しませぬ!
327:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 23:03:43.05
見どころ・酒池肉林の打ち上げパーティーナンマンダブ
笑いどころ・包帯グルグルで足腰ぴんぴんな公方様
疑問点・六郎次郎という名前
グルメ・月餅
328:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 23:06:46.42
>>323
公方様…そうだったw
329:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 23:19:29.32
>>306
ジャイアント馬場と同じでゆっくりに見えるだけだよ。
実際やられると避けられないから。
330:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 23:22:56.63
>>324
スローモーションや止めは型を見せる為には必要なんだよ
堺自身がインタビューで幕末の北辰一刀流等とは違う神に捧げる剣という事で一から学んだみたいな事言ってたからな
堺ってすごい歴・文学ヲタらしい
神主の資格取りたいらしいよ
今日のはチャンバラっぽかったが夜闇に紛れてのバトルで正式の御前試合でもないし娯楽風味を強めてみたんだろう
娘達を拐かしつつ念仏踊りのシーンは異様だったな
あれに女も混じってた
331:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 23:27:09.10
やっぱり斬る動作があるといいな
剣術っぽくて
332:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 23:33:49.65
山南敬助は新選組!では北辰一刀流免許皆伝設定だったけどね
(実際は小野一刀流免許皆伝者)
天然理心流も生み出されたのは江戸中期らしいが幕末剣法ではなかったので今あれを学んでる人達は防具なんて付けないでやってたのを新選組!の紀行で見た
防具付けてやってたのは演出上の都合だな
333:名乗る程の者ではござらん
13/02/07 23:42:36.94
本日の敵のなんちゃら坊がダークサイドに堕ちる話を外伝的にくっつけてなんちゃら坊の亡骸を元は親友だった六郎次郎が葬るとこまでやれば完全にジャンプ漫画になる
1クール分もつ
334:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 02:31:14.41 1b+R1G+r
今回の放送、録画したれど未だ見て居らぬ。
内容は如何であったかの?
335:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 03:31:58.12
>>334
マルチはやめた方がいい
ちょっと見てみればいいじゃないか
336:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 03:32:16.58
面白い
337:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 07:22:39.29
>>334
主人公が陽炎の辻の磐音でも違和感ない展開だった
338:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 08:19:52.79
堺より山本の方が殺陣は上手いと思うが
それ以前に今回の新右エ門には
もっと若い役者に演じて貰いたかった。
塚原卜伝の生涯を描いたワケでは無いんだから。
339:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 08:38:26.79
キャスト選定の時点では、ひょっとしたら続編があるかも的な想定をしてたのかな
340:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 08:45:46.70
山本ヲタうざ
ずっとパク桜記やってなよ
341:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 09:51:05.09
*6.0% 20:00-20:43 NHK 塚原卜伝
下がってしまったではないか
毎回大ジャンプを導入しなくてはいかんな
342:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 10:04:19.90
>>341
おや
昨夜の演出は普通すぎたかww
343:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 10:36:51.09
>>341
BSも見て録画も持ってる自分は
1話2話はどこがカットされるのかに注目して見ていたw
ま、3話以降も見るけどね
344:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 10:55:43.53
3話は若と左門のバカ度が薄い
鹿乃のウザ度が高い
345:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 11:29:12.51 d8rIk6Mq
ちょっとダレてきたな
来週また御前試合かよって感じで
やはり歴史的な大きな出来事と絡まないと厳しいな
346:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 12:42:11.34
6%、将軍暗殺の題でおんなこどもが逃げたか
347:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 12:46:22.49
反対にちょっと政治の話になったからダレたんじゃねーの?
馴染みの薄い時代だけにな
鹿島のオヤジ会議とか京の白塗り会議とかが今一つ詰まらないんだな
348:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 12:51:02.44
数字が出るだけ良いじゃん
349:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 13:09:06.60
坊主が屯する場所を突き止め、帰りを待つ
行くぞ!というのはもう解かっていたね、あの気性ではあそこで
行かざるをえないし、左門は えぇっ?!と言いながらも従う。お約束だね
350:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 13:22:40.24
宮本武蔵の二刀流を鍋蓋でとめる程の名手だったらしい
351:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 14:02:22.45
それは跡付けの創られた話し
年齢的に無理だということ
352:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 14:11:51.69 9cRHH/7w
>>294
柳生新陰流の音無の剣だな
353:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 14:55:58.96
>>349
時代劇らしいお約束で嫌いじゃないぞw
354:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 16:03:36.69
アジトでは左門が一味のおなごも斬ってたよな。
355:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 16:07:44.64
切りかかってきて歯向かっていたから、気絶させるものではなかったんだろうね
悪党というくくりでさ
356:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 16:08:58.76 cFJfuwnK
しまった・・・見逃した・・・・
357:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 16:47:37.54
>>354
斬ってないおなごは峰打ちだったな
しかし円珍とタイマンしたいがために雑魚全部左門に押しつけるとかw
六郎次郎は働いてないみたいだったし
358:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 17:32:38.49
もっと若い役者で殺陣がある程度できてしかもそれなりに華がある役者っているか?
この板の「主役級なのに殺陣が下手な役者」スレで「それでも名前が挙がっている最も若い役者」が堺と山本でその次に若いのが橋爪淳や三田村邦彦だったりするんだぞ
視聴率に関しては今週の内容より先週の内容や裏に何が来たかで変わってくるからな
359:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 17:35:47.61 9cRHH/7w
ぐっさん
360:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 17:41:08.77
あと「塚原卜伝」は原則普通のチャンバラではなく古流の型を見せるドラマでもあるから単にスピード感で何とか見せますじゃ難しいんじゃないのかね
最もそのスレに巧いと名前が挙がってるのが近衛十四郎や里美浩太郎や勝新だったりするんだが
361:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 18:14:28.88 lOZ3glQg
雑魚とはいえ、あれだけの人数を相手にする左門
実は最強の剣豪だったりして?
362:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 18:24:47.07
左門も強い設定ですよ
ただ本人は回国修行なんかじゃなくて国元に帰って嫁が欲しいだけ
363:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 18:31:53.08
戦の経験があるから精神的には動じない左門
剣の腕は若のほうが上という設定
364:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 18:33:26.81
>>362
地上波だとカットされちゃってるけど、左門は実戦も経験してるし、
だから無謀に命賭けるのは嫌いだし、剣術に溺れる怖さもよく知ってるようだし、
新右衛門のお目付け役として買われたのはそういう部分もあるよね。
365:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 18:54:40.65 9cRHH/7w
でも若をバカ侍呼ばわり
366:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 19:05:20.93
余をうつけと申すか!
367:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 19:36:55.25 1b+R1G+r
不細工な女との絡みよりか、戦国時代らしく男性同士の性行為シーンを
挿入すると大受けするだろうゼッ!!!!!
368:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 19:55:58.18
しねーよ
明らかに史実な「清盛」の頼長シーンだって大不評だったろが
369:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 19:57:58.43
>>358
視聴率どうこう言うけどBS時代劇の地上波再放送じゃ一番数字取ってるよ
370:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 20:08:36.73
>>369
>>341の発言が元なんだろ
371:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 20:42:15.69
ナッちゃんはいるのか
周作はいないな
372:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 22:25:48.75
>>371
周作までは面倒見切れんw
373:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 22:44:32.53
>>362
いつぞやのバス旅でも、嫁が欲しいとか言ってたなあ…。
374:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 22:50:46.11
結構な話なれど周防はいささかとおございますなあ
375:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 22:56:04.55
平さんは、この作品の役柄が好きなので飼い猫に左門と名付けたんじゃなかったっけ。
確かに平岳大さんの演じた役柄の中でも、愛すべきキャラの役柄だよね。
376:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 22:58:50.36
卜伝がいつも笑っているのは新しい剣士像のつもりか?
377:名乗る程の者ではござらん
13/02/08 23:07:37.41
>>373
左門の中の人もお嫁さん募集中なんですか?
378:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 00:21:02.85 QIlTB8bX
毎回「衆道」シーンを入れれば、視聴率が10倍に跳ね上がったのにナッ!!!
平幹二郎の息子は父親譲りのゲイだゼッ!!!!!!!!!!
379:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 00:44:34.59
左門役は平さんのいい面を出していると思う
やさしく見守る面差しもいい。
380:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 00:51:32.56
>>375
昔浅草でホームレスの人から譲り受けた猫が
雷門にあやかってサンダーで、
卜伝を撮影してた時に拾った猫が、役に因んで左門だとか。
サンドイッチに挟んであったハムをやったら、
「何これ美味ちい!」ってしゃべったんです、
って至極まじめに番宣番組で言っておったw
堺さんは苦笑してた
381:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 01:53:25.17
いい奴だなー左門
382:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 04:07:04.57
蝉が脱皮するまで動かない男左門
383:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 06:26:03.10 ikVf4GJK
三話面白かった
この話だけでもキッチリ描いたら面白いと思うんだけど
卜伝は市原、山田、佐藤あたりでやってほしかった
円珍も遠藤憲一とか青木崇高あたりの不気味で存在感のある人でやったら絶対いいネタだと思うんだけど
本田博太郎は最高です。ひねくれた小物はいつもながらいい。
あそこだけでいいもの見せてもらった。
384:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 06:41:28.79
青木がやったら弁慶にしか見えんぞw
円珍の中の人
辻本一樹
URLリンク(image.news.livedoor.com)
385:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 07:49:35.31 ikVf4GJK
>>384
まあ、演出の問題かもしれんけど、もったいないネタだった
このネタなら鬼平、剣客商売を超えられたのに
青木は変わるでしょ
386:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 08:17:10.85
>>383
ちょいと神の剣を継ぐには清潔感が足りないかな
387:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 08:29:49.59
この作品の卜伝は鹿島の神を深く信仰してる清浄さが必要だと思う。
そして中盤、世の乱れに失望し血に穢れていく自分への激しい苦悩と葛藤を
演じ切る演技力。堺さんは適役と思うよ。
5話6話は必見!
388:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 08:34:00.86 ikVf4GJK
>>387
そうかなあ、十年若ければよかったかも、どうみても中年なんでちょっと若というには違和感が
それは楽しみにしますね~
389:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 08:39:03.03
八重の桜で松平容保やってる人とかは?
血風録にも出てたし、居合いの達人様になってたぜよ
390:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 08:42:17.45
中尾彬が「まあよいお主はまだ若い」といった台詞には違和感あるな
もちろん中尾に比べりゃ断然若いけど
後半成長した卜伝も演じなきゃならんし全話見終わったら堺で良かったと思える
391:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 08:57:13.34
おじさんが若造を演じるのも時代劇のお約束やん
392:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:05:15.90
左門より若くみえるからいいだろw
393:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:17:47.06
新衛門が二十代だと左門も若くしないとダメだよな
あの見た目年齢で嫁いないって変だからさw
394:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:20:38.38
まず時代劇やるにはそれなりの経験場慣れが必要
神道に通じる剣を表現するのには設定年齢に近ければいいというものではない
出来れば大河にと望んでいた鹿島の地元民がBS新選組血風録の1エピソードの「居合いの達人」で今年初大河の人で納得しただろうか
八重スレで声が小さいので台詞聞き取り難いと言われてなかったか?
395:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:27:28.04
娯楽物も含めた時代劇とただの現代若者青春ドラマは違うよ
396:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:31:24.55
エンケン青木は清盛で残念ながらケチがついてしまった
397:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:33:17.65
エンケンが円珍?
どういう発想だよw
398:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:37:34.34
市原隼人は時代劇経験あったか?山田は?
山田は上手いけど神の剣扱うにはあのスキャンダル気になり過ぎ
399:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:39:53.53
俺たちの兄貴
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
若
URLリンク(pic.prepics-cdn.com)
400:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:46:47.34
メイク、表情作りが全く違うね
401:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:51:14.10
>>398
市原は次にやった陽だまりの樹の主演だよね
402:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 09:54:00.83
6%とは思えないおもしろさ、だったが20時台としてはドギツかったかもしれない
円珍のえげつなさに怒る塚原→必殺仕事人と違うのは直には無報酬か
次回はソフトな題で観客が7%台に戻ることを願う
403:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 10:05:35.23
>>401
陽だまりの木でチャンバラシーンある?
卜伝の古流と普通のチャンバラって違うんだけど
404:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 10:08:35.05
円珍すぐ退場してただろ
青木は清盛の脚本家のお気に入りなんだろ…
405:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 10:10:59.52
八重で堺より年長の西島が若い役で出てるけど
406:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 10:27:47.80
最近大河の無理ある年齢設定よりはるかにマシだろ
なんでやたらそこばっかりつっかかってくんのこの人
407:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:01:57.98
大河なんてもともと役者の実年齢は無視だよな
BS放送時にも、堺じゃオッサン過ぎる→
じゃあ若い役者で神に仕える家に生まれ育った剣豪を演じられるのって誰よ?→
結局どっか浮世離れしてる堺の他に適任はいないんじゃね?って話になってたような
408:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:09:19.12
最近の大河は大人の女優が少女じゃなくて幼女演じたり(しかもいつまでも成長しない)
大人の俳優が10歳ぐらいから本役で登場したりするからな
7歳本役初登場とか
409:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:13:21.78
>>388
左門は成り行き上若とよんでるがもう17歳ではないよ
410:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:17:11.60
勘助はもうちょっとマシな役者いなかったのか
411:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:21:54.10
次は猿飛やるんだな
412:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:29:45.17
>>408
「逆もまた真なり」
演技力の高い子役、福クン(塚原卜伝)と愛菜ちゃん(鹿野)に演らせても良かったなw
ところで足利将軍(本田博太郎)のお歯黒酷いな。
マダラになってる。
もっとキレイに塗るか、無理なら止めるかドチラかにしろよ!と思う。
それは大河の清盛でも言える事だが
413:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:31:50.19
>>409
そもそも左門が若って呼んでるのは新右衛門が自分の主君の息子だからで
年齢はあまり関係ないのでは
414:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:38:28.74
>>412
節子それ塚原卜伝やないコドモ警察や
415:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 11:55:37.05
ぴったんこカンカンで堺さん、真剣に神主の資格取ろうか考え中って言ってたけど
もしかしてこのドラマの影響かね?
416:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 12:59:39.42
堺さん、もともと神社仏閣巡りが好きで、撮影の事前取材でどこかの神主と仲良くなったと。
映画大奥のときも、水無瀬神社に何度も足を運んだらしい。
417:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 13:41:50.63
天下一の剣を求め遂に天下無双となった新右エ門。
が、一度覚えた味「殺しは止められない(血に酔う)」
今後は身に染み付いてしまった邪剣を振り祓うのに苦悩する展開。
418:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 14:19:09.53
辻斬りと同じ心理ですか?
419:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 14:41:51.80 tHrBxYU9
>>387
同感
堺さんで敵役だったと思う
鹿嶋市はいい配役とキャスト、脚本家、演出家、カメラなどいい人材にめぐり合えてよかったね
香取市の伊能忠敬がなかなかそれができなかったからな
420:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 14:48:52.23
>>412
マナちゃんが出たら
テレビにモノを投げつけそうになるからやめてけれ
421:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 15:49:57.94
>>418
違ぇーよ!
誰彼構わず斬殺して回る辻斬りじゃないよ。
新右エ門のはより強い相手と命懸けの勝負をして勝つ(大抵相手を殺す事に)
⇒命のやり取りが大好きと言う危ない系の人になってしまったんだよ。
ほら、戦いに勝つ度、鬣(たてがみ) がより黒くなって行く雄ライオンの状態。
422:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 16:16:36.92
人殺す言い知れない感覚に囚われたというのは
辻斬りも同じでしょ
殺人の・・凡人だからわからないけど、獲りつかれた人殺しの感触
サカキバラもね
人殺しには変わりないよ、人殺し
423:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 16:17:36.27
美化するものでもないし
424:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 16:22:01.29
そんな話じゃねーよ
425:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 16:31:41.32
あんな安い女に説教されてもな
426:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 16:51:19.19
鹿乃さんの言ってることと・・
427:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 17:42:18.56
>>422
>人殺す言い知れない感覚に囚われたというのは
辻斬りも同じでしょ
全く違うぞ、コラ!
辻斬りとは丸腰の相手とか圧倒的な弱者に対して行う事だよ。
理由もさまざまだが
新刀の試し斬りとか人を斬ってみたいと言う好奇心から。
命のやり取りとは全然違う。
428:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 17:50:09.60
殺人だよ、命のやり取りでも殺人だ
人を殺すということには変わりない!
429:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 18:11:59.68
オマエ馬鹿だろ?
殺したら殺人だが殺されたら、、、って話だよ。
どっちが死ぬかは分からないんだぞ。
430:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 18:22:44.86
御前試合なんて剣の出来不出来、力の勝る勝らないのけりをつける
くだらん殺人だよ、美化するものではないよ
賊に襲われての退治ならば言い訳も建前も整うがね
431:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 18:30:53.21
御前で比べる腕比べではありませんか!!(ヒステリック鹿乃)
432:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 18:36:23.80
鹿乃さんの言ってることは最もなことだねw
433:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 20:07:09.19
時代劇見るの止めたらいいんじゃね?
434:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 20:22:38.82
>>428-430
/\
/::::: ヽ
,/:::: \
_,.---‐''" ー---、
/:::::::::: `、
/:::::::::: ,,,,;;::::: ヽ_,.-‐''" ̄ ̄ ̄ ̄ー---、
!::::::::: " __ ::::| ,,::::::::::::,,,, ! ::ヽ
|::::::::: - '"-ゞ'-' :::::|. __ '' ! ___ :::::\
<:::::::: :::::| '"ゞ'-' >ぇ'无テ,`ヽ ___ :::::\
|:::::: :::| | ` ̄´ ィt无テ) ::::::\
|::::::: :::| | ) , ` ̄´ ;;;;;;|
|:::::: :::| ! / / ;;;;;;|
!:::::: :::──┴──:::: ! / / ::/
\::::: / (__/ ::/
\ / ,,、--‐"
;'⌒__ ,,,、--‐" :::ヽ
,⊥ Y二i` /^l 'i
_,.」 ヽr‐} ノ ,i i :。{~ヽ,,,
r'フ入. ヽ ゙t ' ,,' l '/ ,i' l さあ保護室に戻ろうか
}_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{ / /,,,-‐' ''"". ,/ ,i
,,'" `ーヘ.フ ,,-''゛ ,,,,、--‐"` ,,-', 哲学
,i' ,,,、-‐‐゛ : ,,,,,,、ー''",,‐' URLリンク(awabi.2ch.net)
435:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 20:27:47.70 ikVf4GJK
>>412
そりゃより不気味にしたい演出だと思う
成功!
436:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 20:34:53.57
馬鹿が鹿島に見えたwww
437:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 20:55:46.69
地元民として抗議すっぺや!
438:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 21:04:08.67
「北斗の拳」
修羅の国で北斗琉拳の羅将の一人ハンがケンシロウとの闘いを前に
「命のやりとりホド面白い事はない」「嬉しさの余り肌が粟立つワw」
などと嬉々としてほざいておったな。
439:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 21:32:12.21
>>437
ごめんよ自分きっと疲れてるんだ
440:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 22:52:23.77
俺が住んでるのは総州馬加
441:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 23:02:11.49
えっ?総衆馬鹿?すげー土地だな。
442:名乗る程の者ではござらん
13/02/09 23:16:44.18
嘘付け
そんな地名はないわ
つーか鹿島のあたりは下総であって常陸国ではないんだよな
443:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 15:26:24.97 S4+8Iwit
鹿島といえば 塩らっきょを思い出す
444:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 17:46:53.30
ずっと鹿島と鹿児島を間違えてましたw
445:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 18:08:52.84
そう言やー
団子屋の兄弟に「カシマって遠いの?」と訊かれた新右エ門が
「あ~鹿島は日の本で一番東にある国だからな~」などと答えていた。
北海道は未だ日本の国土じゃないにしても
岩手や福島を差し置いて日本最東端とは!と一瞬思ったが
よく考えたら伊能忠敬が日本全土を測量する以前の事で
精確な日本の最東端なんて未だ分からないんだ
と思ったw
446:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 18:17:25.66
京が都だったころだからね
447:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 21:50:40.93 L4T04fuu
なんで腕試しに全国行脚するんだったのに
京には長居したんだろ?
しかも普通の戦にまで参戦したりして
うまく利用されちゃってる気がする・・・
448:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 22:15:35.06
16世紀当時の日本地図
URLリンク(pds2.exblog.jp)
449:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 22:18:32.28
URLリンク(img01.naturum.ne.jp)
450:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 22:35:43.38
まひろたんをかどわかして殺したい
451:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 23:10:21.22
>>450
誌ね
452:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 23:36:36.60
>>447
当時の都は京
京で鹿島の剣の名を上げ鹿島神宮の再建を目指すから
453:名乗る程の者ではござらん
13/02/10 23:45:58.85
鹿島立ちじゃ!
454:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 00:59:34.51
>>452
塚原卜伝は生涯で三度も廻国修行の度に出ている(東北~九州まで行脚している)。
ドラマのは第一次廻国修行の旅とも言うべきものだが心を病んで鹿島に帰郷。
千日参籠等の修行を行い復活(ドラマはここまで)。
第二次廻国修行の旅は嫁の死を期に出立⇒父の死を伝えられ再び鹿島に帰郷。
第三次廻国修行の旅は家督を養子に譲ってから、、、
この三回目の旅で初めて塚原卜伝の名前が天下に轟いた。
この時に将軍、足利義輝に剣の指南をしている。
義輝自身も剣豪として名高い人だった。
455:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 02:04:13.58
get sportsでOPの曲使ってた~
456:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 10:04:14.55
剣道の高有段者(師範代クラス)が言ってたけど3人以上が相手だとどんな達人でも
物理的に勝てないそうだよ。まして無傷でなど
剣を極めるというのは究極の自己満足に他ならない
457:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 11:14:09.57
そりゃどこかに隙ができるわな、その隙を付かれたら殺される
458:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 11:43:39.79
>>456
現代剣道の高段者(指導者)が言いそうなヘタレ発言だなw
道場の限られた狭い空間で決められた打点でしかポイントが取れない
もはや武術とは呼べないモグラ叩きみたいなゲームと化した「剣道」だとソーなるんだろう。
赤穂浪士で有名な堀部安兵衛は高田馬場の決闘で複数の敵と戦い三人斬り倒している。
複数の敵と対戦する場合サッカーの試合みたいに思いっ切り走り回って
相手を分散させ一人ずつ対戦する「各個撃破」と言う戦術をとるのが
戦いの基本中の基本だべw
459:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 12:30:36.54
おりん級で驚いたがだんだん面白くなってきた
460:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 12:37:53.11
青山倫子か?
461:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 13:01:52.76
(・∀・)チンポー!!
462:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 13:12:24.44
田村正和だったら、一人で四十七志全滅されられたと思う。
そのあと、ブルドーザー級の巨大地下壕2個掘っても大丈夫。
463:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 14:17:23.70
あの最終的な目的は鹿島神宮の再建だかんね
だから新右衛門のメインは1対1の御前試合なの
少なくともこのドラマでは
将軍暗殺者退治はあくまでもイレギュラーなイベントです
勿論史実の卜伝は兵法家でもあったが
第一左門だって一緒に戦ってたし闇に紛れての戦いだったでしょ
そして左門は女は峰打ちだったんじゃないの?
464:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 14:27:05.33
斬ってたよ、だから意外だったけど、あのグニュ、グッチャの微妙な血の
噴出す音か血のりを踏むような効果音
推察するにみね打ちも斬るもあったようだ
465:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 15:08:39.25
20時放送だからそこは厳しいと思った、過激な必殺シリーズは21時台だし
6%に落ちたのもその系のせいかも
466:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 16:57:05.32
まあ闇に紛れての必死の戦闘なら立ち向かってくる奴が女でも間違って斬っちゃう可能性はあるわな
467:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 16:59:13.36
>>462
もう声が出なくなってる爺様に無理させんな
468:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 20:31:19.28
>>467
御側用人 外記以下100人~~
たった一人で、瞬時に全滅させたろ。
そのあと赤ん坊の面倒みながら古墳クラスの大穴をあっという間に掘って
埋葬。夜が明けたらすぐ赤ん坊連れて旅に。
マツケンも切り捨てたけど、鉄砲で蜂の巣。
吉良側に正和いたら忠臣蔵は存在しなかった!
469:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 21:52:26.97 oQfTuWda
どんなに優れた剣の使い手でも、やっぱり槍には、敵わないよね?
距離を取ってても、遠くからグサりだもん
ちょっと反則気味だと思う
470:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 22:08:46.03
>>466
女っつうてもゲスのお仲間には変わらないんだから斬っちゃうだろフツー
と思うんだが最近はけしからんことになっちまうのかね
471:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 22:10:27.19
>>469
リーチ云々の話なら飛び道具最強
472:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 22:14:07.86
たとえば水戸黄門も初代の頃はその場で腹斬らせたり仇討ちもきっちりさせてたもんだが、いつのまにか命は大切にみたいに緩くなっちゃったよねぇ。
473:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 22:48:51.22
嘘付け
大昔の娯楽時代劇こそ死んでしかるべし悪女→自害未遂→自害防ぎ→髪の毛切り→尼になれの流れだったよ
474:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 22:55:55.86
>>469
逆に間合いを詰められたら長モノは為す術が無くなるんだよ。
昔スポーツチャンバラの試合を見た事有るんだが
異種格闘戦の長刀(普通の刀の長さ)VS槍で
刀の人が槍を掻い潜って相手の懐に飛び込んだら最後、槍の人は何も反撃出来なかった。
つまり懐に飛び込む際、槍側の初手、二手目くらいの攻撃さえ交わせれば
勝てると言う感じだった。
475:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 23:02:55.24
ロードオブザリングを見たらいいんじゃないかな
476:名乗る程の者ではござらん
13/02/11 23:12:00.00
>>474
そういう意味では、第4話は必見。
槍ではないけど。
477:名乗る程の者ではござらん
13/02/12 00:28:18.85
ソフトバンク長男が長物かー
478:名乗る程の者ではござらん
13/02/12 01:16:29.39
>>465
3話の視聴率が落ちたのは、2話のワイヤーアクションシーンのせいもあると思う
チャンバラ好きが離れてしまったのだろう
3話はえぐいシーンはあるものの、円珍との殺陣は見応えがあったので残念だ
479:名乗る程の者ではござらん
13/02/12 10:43:07.87
1.2話の殺陣がどうのこうのと言われて、それで視聴を切られるのがちょっと悔しいかな。
確かに1話は、原作に沿うとああなるのはわかるけど。
ワイヤーやスローをなくしたら、逆に見応えが出てきたのにな。
480:名乗る程の者ではござらん
13/02/12 12:30:02.67
スローはいいよ
なれどライダージャンプはいかんよ
481:名乗る程の者ではござらん
13/02/12 20:28:39.29
第4話の導入部が雰囲気あって結構好き
482:名乗る程の者ではござらん
13/02/12 22:32:55.48
そうなの?じゃあ楽しみにしてる
483:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 03:05:22.61
しかしワイヤーは大河関連スレで話題にはなってるぜ
484:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 04:28:00.81
総合ではカットされてるな
BS版消さないでいてよかった
485:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 08:37:12.51
まぁ面白くみてるけど、人殺しは悪いみたいなこと言う女は必要なのかな
戦国初期の時代で、文字通り弱肉強食の時代の幕開けに、こんな弱弱しい
こと言ってたら、なんにもできないでしょ
NHKはとかく現代の価値観をいれすぎて、わざわざつまんなくしているのでは
486:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 08:59:34.46
>>485
現代の価値観で語るトンチンカンな人物をあえて登場させることによって、
当時の価値観が現代と大きく異なっていたことがより明確に視聴者に伝わるから
っていうわけでもないんだろうなw いちいちうざいよなぁあの女
487:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 09:04:23.66
ドラマで殺し合いをみて、「ああひでーことしやがる」とか
「こんな時代に生まれなくてよかった」とか「平和が最高だ」
というのは視聴者がそれぞれに判断すればいいことで、
いちいち登場人物に上から目線でいわれたくないんだよね
488:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 09:19:43.52
鹿乃は、終盤は良かったから全て許せる
489:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 09:37:06.19
鹿乃、理由も無しに騒ぎ立ててるわけじゃないから自分的にはOK。
新右衛門も流されないし、自分の命を思ってくれる鹿乃の存在が、
自分が殺してきた人への思いへと繋がるわけだしね。
ただ唇と眉毛は気になるけど。
490:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 11:20:22.83
BSリアルの時の馬鹿乃バッシングはそりゃあひでえもんだったべ
491:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 11:45:17.75 TWpP1dX5
あの眉はないよな
オハグロは無しのが良いけど眉は剃れとは言わんがもうちょっと整えてほしい
492:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 12:23:00.15
ていうか、中盤は脚本家が山本むつみさんとちゃうねん。
1、2、6、7話がむつみさんだったかな。うろ覚え。
6話になるといい感じの鹿野に戻る。
そりゃもうびっくりする位。
自分にとって満足度が高いのが山本脚本の回。
493:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 12:53:31.52
>>490
ただの恋愛パートとしか見れてない人がバッシングしてたのかね。
新右衛門の心の成長を促す役目があるのにね。
494:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 12:55:29.49
ちょっと前の大河より鹿乃はマシ
そういう事言ってるのは鹿乃1人で言うには言うけど
ちゃんとそんな事言っちゃうなりの過去のトラウマがあるという事を義理の父親から新右衛門に説明されてる
前回も命のやり取りをするなではなく
「(やってもいいけど)決して死なないで下さい」ぐらいにトーンダウンしてる
惚れてるんだからこれぐらいいいだろう
新右衛門なんか鹿乃に対しては最初からそういう物だとはっきり言ってる
495:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 12:59:53.82
一々台詞を聞いてないし表面的にぼやーっとしか見てないから安易なバッシングに走る
これが新右衛門や左門以外全員戦は嫌じゃ命は大切にの大合唱なら叩かれても仕方がないのだが
496:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 13:31:53.94
>>489
>自分が殺してきた人への思い
現代ならいざしらず、応仁の乱からずっとイクサ続きの日本で、そんなこと気にしてる武士がいるわけないし
497:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 13:38:02.94
日本も含めて中世ってのは人の命の重さが一番軽かった時代かも知れない
498:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 13:38:42.02
>>496
おまえはホントに馬鹿だなあ
499:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 13:42:10.04
まぁ命の重さなんてことをいちいち気にしてたら戦なんかできないし、
信長や秀吉や家康なんて罪悪感で自殺しなきゃならんわな
500:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 13:50:24.10
>>498
反論もできない頭のわるさ
501:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 14:23:42.73
一応ドラマだからね?
そして命を大切には鹿乃だけしか言ってないからね?
しかもトーンダウンしてるからね?
502:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 14:47:35.01
この時代なら女が男に「御武運を」といって、男が死んだら、人知れず枕をぬらす、
くらいのほうがいいよ。面と向かって死なないでは、やりすぎ
503:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 14:49:49.56
そこは 小袖にして、小袖を濡らす
504:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 15:25:36.54
>>495
それ馬鹿野まんまじゃねw安直な決め付け
スイーツあたりが美化して入れ込んでるんだろうな
505:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 15:33:01.92
「死なないで」っていう気持ちを「死なないで」っていう言葉であらわさなきゃいけないのかな。
笑顔で見送った後、一人になって小袖をぬらす、だけで「死なないで」て気持ちはより強く伝わる気がする
薄桜記でも惚れた相手が死地におもむくというシーンがあるけど、死なないでとか行かないでとはいわない
でもその気持ちは痛いほど伝わるんだな
506:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 15:41:10.15
だから鹿乃にはトラウマがあってそれでもこれから変わっていくわけだから
変わらないんならともかく
507:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 18:15:19.87
>>505
薄桜記はいい時代劇ヒロインだったね
現代の女性が上から目線は勘弁してほしいっす
508:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 19:22:59.43
吐桜記ヲタは帰ってください
509:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 19:42:59.03
そう言えば昔、大河の「北条時宗」で侵略する気満々の元に対して、時宗の母ちゃんは
「何故戦うのじゃ、戦で泣くのはいつも女子じゃ・・・」みたいなこと言って息子困らせるし
初恋の女は「フビライと貿易をするのじゃ」とかトンチンカンなこと言い出すし。
脚本家の井上由美子にげんなりしたな。
510:名乗る程の者ではござらん
13/02/13 22:03:37.53
>>507
ええええっ!
511:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 01:45:39.85
>>507
スレチじゃ
そちは好かぬ
512:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 13:03:29.45
NHK広報局のツイの「私が気になる今日の番組」の卜伝の表記がオカシイ
タイトルで遊んでる
513:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 13:20:27.64
これか
URLリンク(twitter.com)
514:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 13:20:52.43
堺雅ト伝w
NHKPR中の人いつも面白くこの番組をツイしてくれてるきがすw
515:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 13:23:33.06
今日は突っ込み所満載の回だしw
516:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 15:44:15.04
じゃ楽しみ
517:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 16:13:56.24
堺は、日常バカっぽい顔をしながら、勝負になると引き締まった顔になるというあたり、
うまくつかいわけてるね。勝負が次回にもちこさないで完結するのも良い。
518:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 16:49:11.81
>>517
バカっぽい顔w
せめて、にこやかな顔と言ってあげて
519:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 17:08:31.12
2ちゃん風に言うなら
ニヤニヤ → キリッ
520:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 18:28:49.96
本当は
にこにこ → キリッ
だと思う。ニコニコまでニヤニヤ で 表現するのはどうかと思う。
521:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 18:34:33.51
スィッチ演技ともいう
篤姫の時もスィッチ演技
522:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 18:35:34.27
今日の話は、新右衛門の苦悩が始まる回だっけ?
無邪気な若が好きだったから、ちょっと残念だけど
今日の御前試合の前の、団子屋兄弟と一緒に雲を見ているシーンは好きだ
523:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 18:42:50.98
>>521
家定もあほと利口をスイッチしてたね。
水戸黄門もそんなとこがあるな。仕事人の主水もそうかな
日本人はそうの好きかも
524:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 18:52:49.35
今日はヤスケンもとい細川高国が大活躍
525:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 18:54:20.05
スーパーマン願望だよ
普段は冴えないサラリーマンがヒーローに変身
わかりやすいよなあ
526:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 19:52:15.01
娯楽時代劇にはそれがいいんだよ
527:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 20:08:17.17
先週で録画切った。今週は科捜研録画すんわ。
これも面白いけど、ヒロインが酷すぎて泣きそう。
>>517
中の人が馬鹿なんだろ?放っておきなさい。
528:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 20:47:59.47
今日も娯楽時代劇で良かった、10%くらい取って定着してほしいくらい
青空が出るのが気持ちいい(去年の清盛はチラ見した限り全部曇り)
529:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 20:48:21.98
夜這いするヒロインってちょっと記憶にないなw
530:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 20:56:41.32
今週も面白かった
まさに娯楽時代劇だな
最初ダンテさんはわざと負けたのかと思ってたがあれが一拍子の太刀なのか
ダンテさんが呟いてたのは聖書の一説かな?と思ったがダンテさんは異人さんだからいいんだよ
京と鹿島の2カ所に舞台が分かれてるのにわかりやすくていいね
いい意味での少年ジャンプだ
531:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 20:58:57.46
>>529
堺は別の時代劇でも女に逆夜這いかけられてた
532:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:00:19.67
どこから来てどこへいくのかも知らないって、ゴーガンの絵のタイトルにあったような
ヘタにチャンバラをやるより、こういう一瞬で勝負がきまるほうが名人同士の試合らしく、おもしろかった
夜這いはともかく、顔を両手ではさもうとしていたのはなんでだ
533:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:00:52.18
大奥でちんちくりんの女の子な、朝ドラの女の子
534:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:00:55.59
>>527
若山牧水の研究本も出してるのだが
535:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:13:00.54
実況で童貞童貞連呼されてたなw
そろそろ抱いてやれよ
536:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:13:22.57
足利将軍とか大内の殿様とか、口数が少なくて、言うことも一風変わってて、いいな
とかく饒舌な殿様みたいのをよくみるけど、あんま品がよくない
537:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:21:06.68
足利将軍いいな
子供らと団子食ってるシーンとか青空の雲見上げてるシーンもいい
>>532
鹿乃は肉食系
538:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:25:53.03
ダンテは顔ふまれて可哀想だった
撮影とはいえ、あそこまで…
539:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:43:32.49
細川悪役だなー
540:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 21:54:45.09
>>532
命を賭けて御前試合に挑もうとする愛する人
今回は相当厳しいようだ、生きて帰ってくるのだろうか
愛しい人・・・お顔に触れたい、もう生きて会えぬかもしれない人・・・
ただ、ただ両の手で触れておきたかった・・・ それだけですよ
今日はバレンタイン、現代ならチョコでも渡したかったでしょうね
541:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 22:00:43.39
堺って子供みたいな体型だなあ
542:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 22:00:59.37
チョコ?
543:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 22:04:14.23
>>541
なで肩で肩幅ないからな
だから、少年から青年期の役もはまるんだろう
544:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 22:14:26.76
足利将軍に新右衛門と来れば「一休さん」だろ?フツー
545:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 22:27:10.86
足利将軍の時代が違う
この時代は応仁の乱後
546:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 23:03:49.24
ダンテ、出てきた時点で黒人だと丸わかりw
それを仮面が割れるまで全員異人さんとわからんて……。
547:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 23:16:28.03
人前では仮面取らなかったやんか
548:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 23:38:41.22
仮面取らなくても黒人と丸わかりだった。
549:名乗る程の者ではござらん
13/02/14 23:45:09.89
あたしはわからんかった。
配役見てなかったし。
550:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:14:25.94
顔の脇や手の色でわかりそうなもんだが……。
日本語も片言だし、少なくとも外人とはわかるだろ。
551:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:28:06.95
わからなかったけど・・・
552:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:28:59.12
日焼けしていた日本人もいただろうし
そもそもあの時代あっちこっちに黒人は歩いていない
553:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:31:49.35
面外して後ろから撮ったシーンでわかったわ
554:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:33:44.35
御前試合やると決まったとき、細川高国と話しているダンテの目がみえたでしょ
555:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:35:36.21
片言たってあの時代の京は文字通りの都なんだし日本人は色んな場所から集まってきてたろ
それこそ新右衛門達のように
その中で聞き慣れない訛りを話す奴と思われてもおかしかない
556:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:37:17.16
面外してたのは1人の場面
細川はダンテ異人だって知ってただろ
557:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:41:28.06
面が取れても最初は浅黒い人だなあとしか思わなかった自分はどうしたら…
ダンテ、彫り浅めなんだもん
558:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:46:55.72
堺さんはちょっとぎこちないけど、あの流れるような動きいいな。
斬る動作があっていかにも剣術って感じ。
剣道だとぶっ叩いてるようにしか見えないわ。
勝った方も結構怪我してそう。
559:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 00:57:19.96
鹿島の剣だからねー
あの型を再現するのはとても難しそう
560:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 01:07:38.51
どうせ鹿島るのならこれくらい美的にやってほしいものだ。
561:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 01:12:53.29
左門だけ手酌で可哀想w
風間杜夫と堺雅人のセリフは聞き取りやすくていいね。
舞台俳優でも発声がいまいちな人もいるけど、この二人の声はすごく良いと思った。
562:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 01:14:21.31
追加で高野聖の坊さんも驚きの聞き取りやすさだった。
563:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 01:18:17.32
風間杜夫ってモルダーの声やってたよね
564:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 01:47:15.79
細川が色々とクズすぎる
あれだけやらかしたらもう人望も何もあったもんじゃないな
565:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 05:46:22.28
>>550
>(ダンテ=南永)顔の脇や手の色でわかりそうなもんだが……。
よく見てみ
大道で侮辱した侍たちと立ち合った時の南永の袖口から覗く手は黒くは無かったよ。
たぶん中の人は殺陣指導の新実。
異人のダンテにあんな殺陣は無理だったんだろう。
御前試合の時の南永は最初から最後まで中身ダンテ(色黒)だったけど。
今回のは「一拍子の太刀」と言うより「拍子抜けの太刀」だったw
566:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 06:10:38.43
北国より取り寄せた珍味がすげー不味そうだったんですけど
567:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 06:49:25.83
当たり前だろ!
まだ醤油が無い時代の料理だ。
基本的に味付け(調味料)は塩、味噌くらいのものしかない。
皿への盛り付けも適当、、、
当時のゴハンなんて現代人のクチには合わんだろうさ。
568:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 07:07:51.70
醤油はあるだろw
弥生時代くらいからその原型があるらしいし
569:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 07:28:05.31
それは東南アジアにある魚から作った醤油(ジャン)だろ?
あれは何にでも合うってモンじゃない。
現代の大豆から作る醤油は江戸時代に製法が出来た。
中国なんかは人毛から醤油を作ってたw
570:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 07:52:31.92
>>563
蒲田行進曲の銀ちゃん
スチュワーデス物語の教官(ヒロシ)
571:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 08:28:59.93
ナギナタをくるくるまわすワザは素人にいきなりやれと言われてもね
572:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 08:48:13.75
お面の中身は照英だな
573:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 08:50:47.70
しかし鹿乃殿は毎度おなじことしかいわんのう
574:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 08:55:03.96
>>573
違うこと言わせれば言わせたでブレてるとか思われるしw
575:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 08:57:23.10
マジレスすると、今回 新右衛門の恐れと苦悩がすごく良く伝わってきた。
576:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 08:59:51.83
異人をふみつけた高国はネトウヨで、
ネトウヨは最低っていうメッセージにみえないこともない
577:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 09:06:23.30
>>562
ほんと驚き級だった。
吉川のお父さんと双璧の聞き取りやすさ。
578:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 09:22:56.96
左門もわりとよく通る声では
長島も結構いい声かも
579:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 09:24:56.25
鹿島の殿さま「死にとうない・・・」とか言って幻滅だな
580:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 09:52:44.41
視聴率あがったよー(*´∀`*)
*7.0% 20:00-20:43 NHK 塚原卜伝
581:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 09:57:25.10
>>568
信長のシェフでは醤油はまだ無いって言ってたw
582:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 10:22:08.91
>>580
おめ~
583:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 10:51:48.84
聞き取り易さといえばヒラリー前国務長官の英語、英会話学校の生徒になりたい
サウンドトラックのテーマ曲バラ売りAmazon cloudのMP3で\150、時代は進んだ
584:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 11:12:02.57
裏が科捜研に戻ったら数字も戻った
先週はテレ朝のバラエティーに食われたのか
585:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 12:17:18.61 /4yBs+3A
大内の殿様の「それを問うてなんとする」「すべてを背負って今を生きよ」
この二つのセリフはなんかグッとくるものがあった。
586:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 14:23:19.66 VXPPxMhb
変態ヘテロ向きに変質させられた低俗ドマラでしか無えナッ!!!
587:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 16:02:11.07
うちの爺さんが毎週見てる。地上波でいい時間帯の時代劇は貴重だ。
588:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 16:24:29.27 VXPPxMhb
堺が不美男だから、美形男優が全く出て来ネエのサッ!!!
589:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 16:49:54.60
長島棒すぎ… あんなひどかったっけ?
590:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 18:35:09.62
>>579
鹿島氏は、景幹からおかしくなったみたい。内紛のはじまり。
「景幹が、永正九年(1512)下総米野井城を攻めて戦死したことが事の起こりであった」
591:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 18:49:33.86 xlvrZm9k
なんで返しの刃が無かったんだ、ただ運が良かっただけなのか
ていうか戦う前から面が割れてたぞw
592:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 19:42:14.65
ゴキブリが予測に反して急に向かってきたら身動きできんのと同様か
593:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 20:18:53.18
サウザー様みたいな踏み込みか
594:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 21:01:53.98
妙に雲がきれいだったなと
戦国時代も自然はおなじだなぁ
595:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 21:20:40.34
青い空は見ていて気持ちが晴れ晴れする
596:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 21:30:06.76 PadV7UJf
若と子供たちがお団子屋さんにいるシーンいいよね
597:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 21:31:25.77
左門も「一杯のみにいきましょう」じゃなくて、「団子でも食いましょう」てのがいい
598:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 21:42:12.70
京についてすぐの時も「いかん腕ではなく腹が鳴ってきた」って言ったとき
左門が「町で油餅でも食いますか」って言ってたな
599:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 21:44:42.75
甘党な顔じゃないんだけどな
600:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 22:03:58.08
>>596
その店にいるわんこを見るのが楽しみです
601:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 22:18:09.70
私は衣裳とか小道具を見るのも楽しい
602:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 22:26:47.12
空いいよね。平成の空なんだけど、あの抜け感に
戦国時代が感じられる良い描写。
603:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 22:55:25.07
>>585
>大内の殿様の「それを問うてなんとする」
それは「何でこの時代の日本に黒人がいるの?」という視聴者の疑問(を卜伝が代弁)に対する、
「頼むからそこんとこは突っ込まないでくれ~」という製作陣の心の叫びだと思ったw
604:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 22:58:21.35
ちなみに原作では黒人じゃないし(インド系?との混血)、仮面もかぶってない。
605:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 23:11:43.44
7話まで待てなくて今どなたかさんが書いてくれている塚原卜伝のブログを
読んでしまいました
わくわくして次のを待つ人も多いと思いますが
自分は駄目です・・蝉時雨も深夜便の朗読を待ちきれずに読んでしまいました
ラジオの松平さんの朗読に合わせページを繰っていくのがたまらなかったです
次の残日録もそう、用心棒も・・・再放送の鬼平もわざわざ次の放送分のあらすじ調べて納得・・
こんな楽しみ方やってます・・・変なんだろうなw
606:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 23:46:50.19
初対面の時の「一歩も動けなかった」の反対をやったんですね。
607:名乗る程の者ではござらん
13/02/15 23:52:15.79
>>606
そう思って見返すと、するすると何のためらいもなく近づいていってるんだよね
608:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 02:29:05.63 HQ7xVkpd
黒人さんを見ても、卜さん含め
みんな驚きもしなかったな
沢山渡来してたのかな?
609:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 02:57:04.28
まあ当時は勘合貿易やってたし本当はインド系の混血でも差別あったかな?て感じだし
(インドこそカースト制度があったわけで)
色んな辛い人生の果てに新右衛門との勝負があったんでしょうねえ>南永
610:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 02:59:33.83
>>608
数は少なかったと思う
南永みたいな人は
611:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 07:42:54.74 OBarpF7/
>>589
あんなもんです
612:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 08:03:22.44
死ぬのが怖いか?
人は必ず死ぬ
なぜこの世に生まれてきたのか
またどこへゆくのかも知らされぬまま
ただ
去るのみ
613:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 08:39:26.24
>>598
あれ油餅って言ってんだね
炙り餅かあぶれ餅?て聞こえてた
左門て普段ぶちぶち言ってるのに無双でかっこいい
なんで団子屋のちびっ子に嫌われてんだろw
614:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 08:41:57.10
京都の今宮神社のあぶり餅は有名だけど、風間の屋敷はあのあたりかな
615:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 08:44:23.99
黒人と言ってもダンテさんクラスの黒さだと
当時の日本人でもそんなに驚かないんじゃないかな?
明治時代の海女(あま)さんたちの写真を見たコト有るけど
「これが本当に日本人なのか!」とビックリするくらい黒かった(ダンテクラス)。
黒人の中でもニグロイド系(真っ黒)なら驚くだろうけど。
616:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 08:49:24.21
>>613
あの時代のお餅って今のほど甘くは無かったんだろーなー
617:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 09:03:29.59
>>613
何か左門にぶちぶち言われたんじゃね?w
618:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 09:10:53.90
>>613
BSで放送当時は左門が若を独り占めしてるから とか言われてた
619:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 09:40:07.86
>>613
左門の見た目がゴツくて子供達には怖く見えるから
620:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 10:09:01.51
左門笑顔もかわいいと思うが…
子供目線で見上げたら恐いか
621:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 10:09:48.80
>>614
やはり あぶり だよな?
622:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 11:30:52.92
髭、子どもは怖がりそう
あの団子の味付けが気になる
623:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 11:42:24.37
左門は自分は「団子食おう。あぶりもち食おう」っていうくせに、
若が団子食ってると「なにを油売ってるんですか」と怒る
子供ながらに左門の自分勝手さが不愉快なんだろ
624:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 11:51:21.57
は あ ?
625:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 11:54:51.95
>>620
左門はデカイからねぇ
626:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 12:15:28.77
のんびり団子ほうばってるところに、「わか~」と 「探しましたよ、こんなとこで油売って・・」と来られたら
あのおっちゃん、嫌だ になるだろうね。
627:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 13:47:33.39 cBU14sGZ
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
たしかに、西島秀俊ではバルクもディフィニションも足りない。
筋肉美というには程遠いが、ガリヒョロの超キモイ連中揃いの
我が国の芸人の中では、まだマシなほうだ。
628:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 16:03:47.28
あの子たちからすれば左門は
いつも遊んでくれるお兄さん(新右衛門)を連れて行っちゃうおじさんなんだろうな
629:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 16:13:27.21
両刃の薙刀を使う異人。しかも流暢な日本語を話す…あの当時、そんなの居たのか?
630:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 16:17:23.17
昔「暴れん坊将軍」で、敵キャラがとある武器を持ってたのですが、 - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
631:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 17:57:54.09
塚原ト伝
632:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 18:44:53.24
>>629
ファンタジー色の強い娯楽時代劇だよ
野暮な突っ込みすんな
あえて言えばああいう武器は外国にもあるし、ちょっと違っても身体能力高ければ練習次第で使いこなせるようになる
あと貿易関係で色んな国々に行けば自然とその国の言葉には慣れるよ
ソースは一回も英会話学校も行ってなければ英検等の資格もないのに仕事で英語ペラペラになって毎日アメ公と英語で喧嘩してる自分
633:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 20:34:17.99
>>628
あの二人が並ぶと、左門がちゃんと年長者に見えて
新右衛門が若に見えるから不思議。
中の人は同年代なのにね。
634:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 21:14:14.15
つーか若の方が1歳年長じゃ
635:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 21:47:58.47
ドラマではよくあること
朝ドラのマー姉ちゃんでは妹役の田中裕子はマー姉ちゃん役の熊谷真美よりもだいぶ上。
北林谷江さんなんか若い頃からおばあさん役、映画ビルマの竪琴では同じ役を30~40年後に
演じたそうだし。
636:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 22:06:02.26
大河なんか幼児を大人が演じてるんだぞーw
637:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 22:44:58.77
若はちゃんと若に見えるぞ
638:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 23:13:02.94
若が夜這いされた後、オープニングでやってる剣舞?で気を静めてるのが可愛らしいと思った。
639:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 23:17:29.94
あの山南や古美門をやってた堺だと思うとえ?て思うが
知らない役者だと思えば「何をこの小童!」て相手方に言われてもあんま違和感ないんだよな
640:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 23:33:17.81
>剣舞
って、、、
神楽じゃないんだからw
641:名乗る程の者ではござらん
13/02/16 23:49:49.27
>>640
神に捧げる剣だから、奉納演舞とでも言うか、
あながち間違ってはいないのでは?
あれで神と対話し、精進潔斎、結果として活路につながった。
642:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 00:47:46.66
もったいない
643:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 09:50:53.67 BKvNoIU1
榎木孝明 桐野利秋役やっていて驚いたよ いくらなんでもキャラに無理があり杉w
共演していたヤクザイルの奴がやった方がよかったくらいだよ
いったい誰の企画なんだかな。。。
若いころに立ち木撃ちはやってたらしいから トンボからの撃ちは様に成ってたけど
ほとんどギャグかと思ったわw
今度のはキャラに適っていて様にはなってるが。。。
644:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 10:09:04.64
いい人っぽいなと思わせといて、実は敵だったっての、あんま好きくない
姑息なかんじがして
645:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 10:14:27.08
榎木孝明どんな剣士なんだろ今から楽しみ
卜伝とのたちあいあるよな
646:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 10:27:52.60
BS組はうっかり口が滑りそうで書き込めないな
地上波で初めて見る人のためにネタバレに気をつけなきゃ
647:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 10:47:36.22
BSの再放送とわかってるから
ココ見にきてる時点でネタバレ覚悟してるwお気遣いどうもです
でもとりあえず過去ログは後日見ようとか色々葛藤中w
648:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 10:52:06.73
しかし鹿島がイクサで存亡の危機かもしれないのに、
京都でだんごなんぞ食ってていいのかい
649:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 12:05:27.53
>>645
二刀流の使い手です(武蔵かよ!)。
辻斬りした理由
若い頃、新右衛門のように闘いに身を投じていた。
しかし「このままじゃーイカン!」と剣客から堅気の稼業へ鞍替えしていた、、、
が、新右衛門の御前試合を見て再び人を斬る悦びに火が点いたんだと。
650:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 12:26:54.53
>>641
根本的に間違ってるんじゃないか?
鹿島の太刀は
神が人に授けし剣術だぞ。
そんなモノを奉納してドーする?
神様に「こんなモノは要りません、お返し致します」と奉納するのか?
人間が編み出した剣術なら、そんな事も有るんだろうけど、、、
鹿島の太刀を奉納するって意味が全く分からん。
651:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 12:33:30.65
>>649
おまえなあ・・・
652:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 12:37:37.34
予告ではかなりの闘いになってたような
いつもの舞のような華麗な太刀筋ではないと見ました
少々のネタバレはいいんでしょう?再放送ですものね
気になる性質だから7話まで読んじゃいましたよ、かなり詳しく解説してくださってるブログ。
両刃の薙刀の回はどう回避するのかわくわくでしたが、ほんの一瞬でしたね
用事しながら見るものじゃありませんね、気がつけばもう相手の懐に吸い込まれていくように
決着がついていました。
653:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 12:42:57.15
「最強の敵」は5話じゃなく6話に出てくるんだぜ
654:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 13:29:58.33
二刀流の多田野数右衛門という侍が・・・・・・
やめた。
655:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 14:02:23.96
>>650
神から剣を授かってそれに祈りをもって感謝する…一種の剣による神との関わりと考えればいいのでは
656:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 14:12:17.17
個人的に、大事な物に対しては 感謝すると思う
657:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 14:31:25.45
鹿島の剣を広めて故郷に錦を飾ろうと帰ったら、隣国に侵略されてたとかいうオチじゃないだろな
658:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 15:10:37.15
自身の心の問題
また旅に出るときは・・・・・
左門たんは・・・・・
お楽しみに
659:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 15:53:00.51
全7回で、もうすぐ終わってしまうのが勿体無いなぁ
660:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 17:15:34.30
>>655
>神から剣を授かってそれに祈りをもって感謝する…一種の剣による神との関わりと考えればいいのでは
おまえなー
鹿乃に夜這い掛けられたのが嬉しくて神に感謝してんのか?
授かった剣術に感謝して奉納すんなら
名の有る刀鍛冶に渾身作を作らせるとかするんだよ!
661:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 17:48:09.23
>>660
んじゃ奉納相撲とか何の意味があんの?
662:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 18:15:53.64
舞を奉納するのも何の意味が?って話だよなw
663:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 19:48:21.97
夜這いかけられた→心乱れる→祈り・心鎮め・感謝ではだめなのですか?
鹿島の剣の使い手として常に刀を正しく扱い神と対話するんじゃないんですか?
664:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 19:55:10.79
新右衛門は確かに若い男だから鹿乃に心惹かれるところはあっても
鹿島の剣の名を上げる為に命をかけた御前試合に出るわけで夜這いを嬉しがってる余裕はない
665:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 19:59:50.73
今年の大河は見ぬつもりであったが容保が上洛するとなると新撰組絡みで見たくなるものよ
666:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 20:00:07.06
>>663
その通りだと思いますよ
667:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 20:07:24.69
>神との対話
そりゃー最終回の千日参籠でだろw
668:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 20:48:41.86
夜這いをよけたときに、一拍子の太刀をあみだしたんだよね
669:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 21:26:13.33
>>667
その前にも基本的にはしてんの
少なくとも心掛けてはいるの
670:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 21:28:15.86
今年の大河で新選組がどのぐらいクローズアップされるのかはまだ謎
会津パートがあってヒロインは会津にいる
671:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 21:29:04.37
夜這いなんだが気づかれた後もじっと相手を見ているなんて
怖かった…
672:667
13/02/17 21:44:54.60
>>669
日頃から心掛けしてながら何で邪剣に走ったんだよ。
オマエの言ってる事は支離滅裂、それでは最終回の展開に繋がらないw
673:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 21:56:55.68
明日のファミリーヒストリーは左門中の人。
674:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 22:05:52.60
2話だか1話のワイヤーアクションは笑った
今週のも呆気なかったけどあれは一の太刀を表現してるんだよね?
先週の殺陣は熱かった
それに大河ではだせない諸行無常的な部分も出せてていいね。
675:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 22:46:44.26
心掛けしつつも若さ故未熟故不十分だったのが最後ある境地に達したのでは?
676:名乗る程の者ではござらん
13/02/17 22:48:40.98
>>672
カマッテチャン
677:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 00:19:54.85
女が夜這いに行って
いきなり相手の顔に触るのって違和感
678:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 00:59:38.23
掘れまくってんじゃないの?
679:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 01:01:20.08
大内義興って調べてみたら物凄い人でビックリした
西遊記で三蔵にお経とって来いと言った皇帝が歴史好きに話を聞いたら物凄い人だった時以来の衝撃
680:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 09:04:27.35
松本備前守はすごい剣豪なんだぞ。
681:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 09:32:29.64
顔が凄い剣豪ぽいもんな
682:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 21:03:11.27
昔はもっさりした田舎の兄ちゃんって感じだったのにね
683:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 22:29:12.11
「遠雷」ですか?
684:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 22:40:17.73
あっちの鹿島の剣を求めて寝込みを襲うとんでもない淫○お姫さまだな!
685:名乗る程の者ではござらん
13/02/18 23:49:11.59
だがそれがいい!
686:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 17:07:31.00 RlN9onOG
この頃は、何歳の設定なんだろ?
ウブな少年だから、迫られて逃げちゃったのか
もう経験済みだけども、あえて女絶ちしてたのかなぁ
もし刺客だったら、「ブスッ」とやられちゃってたんじゃないかと思うと
まだまだ修行が足りないな・・・
687:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 17:24:54.01
こましの剣
688:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 17:32:57.48
姫というのは存外ビッチだよ
689:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 20:29:03.45
>>686
原作の鹿乃は数行しかでてなかったような…。
女がらみはほとんどTVドラマの創作だったはず。
690:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 20:29:28.38
満二十歳ぐらいだと思われる
当然剣の為に生まれた時から女絶ち
691:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 20:34:22.25
京にきて10年だから25~6歳かと
692:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 20:39:43.73
>>689
原作の鹿乃は新右衛門に付文するだけの
通りすがりの人レベルしか出番は無い。
693:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 20:40:38.07
室町末期~戦国初期辺りの元服時期は明確に何歳って決まってない頃なんだよ
仮に元服が15だとしたら上洛して5年くらい経過してるから20前後かな?
694:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 20:48:00.93
京にきて10年って言ってたジャン
695:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 20:57:29.86
あの好きモノ姫は何歳?
696:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 21:07:43.09
くっだらねえ話はどうでも良い
で、どうして卜伝役はいつも笑っているの?
深い理由でもあるのかな
697:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 21:17:38.10
>>696
くっだらねえ話
698:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 21:52:05.58
笑ってないよ?
勝負のシーン見てるの?
姫に夜這いかけられた時もドギマギしてたじゃん
699:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 22:45:19.45
>>698
スルーでいいよ
700:名乗る程の者ではござらん
13/02/19 23:49:15.95
おれも笑っている気がした。
笑っていない場面もあるけど
素の顔が半笑いに見えるのかもしれない。
701:名乗る程の者ではござらん
13/02/20 01:03:28.79
オープニングに出てくる堀で囲まれたアンコールワットみたいなのなんだ?
702:名乗る程の者ではござらん
13/02/20 04:29:29.20
>>701
何の意味なんだろうね
そういうのドラマブログかなんかで解説してくれたら良かったのに
703:名乗る程の者ではござらん
13/02/20 11:07:50.45
ダンテの、人はなぜ生まれて死ぬのか、と関係あるのかな
704:名乗る程の者ではござらん
13/02/20 19:39:11.59
既出だと思うが、オープニングの仏像が気になってしかたない
自分はアンコールワットっぽいくらいしか分からない
705:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 07:03:14.14
アンコールワットの仏像は剣聖とも言われてる塚原卜伝の象徴として
引用したんではないの?
でも仏像なら何でも良いってワケじゃない。
ほれ奈良の大仏なんかの迷える衆生を極楽往生へと導いてくれる仏や
戦いの神阿修羅ではこの場合オカシイし(≠塚原卜伝)
一芸に秀でた事で神様になったヴィシュヌ神を引っ張って来たんだよ。
本当なら鹿島の神様を充てたいトコだろうけど
そんな偶像は無いからw
706:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 07:20:52.66
つかあの冗長なOP要らない、CMなみにうぜえ
柳生十番・陽炎・薄桜記なんかのジングルで十分
707:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 07:24:55.73
昔から時代劇だけは民放の足元にも及ばないNHK
なんでだろ?
708:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 07:28:50.26
私はあのOPが好きでつい見てしまう。
パーカッションに気分が高揚するし、映像が美しい。
ところで、本日の第5話は必見!
709:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 07:41:42.23
OP最高だろ
710:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 08:56:08.58
>>706
エンディングのヘンな歌がないほうがずっといいわ
711:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 12:50:52.88
OPも空がでてくるし、こないだも空を見上げるシーンあったけど、空となんか関係あんのか
712:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 13:04:03.29
空に神おわします
713:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 14:21:56.25
タケミカヅチノカミって、雷の神じゃなかったか?
714:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 14:35:24.80
>>713
URLリンク(i.imgur.com)
715:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 18:30:03.08
今夜楽しみじゃのう
716:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 18:43:31.02
ネタドラマかと思ったが面白くなってきた
717:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 19:24:09.63
奥津殿は二刀流なのですね
718:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 19:42:33.71
山本勘助も出るよ
源三郎は二刀流
719:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 20:03:22.44
冒頭の空、ジブリの空みたいだ
720:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 20:38:46.86
あの音リアルすぎ、グニュ、グチャ
721:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 20:48:44.02
奥津源三郎が出雲の出というのは、タケミカヅチとタケミナカタを意識したのかな。
ていうか、榎木孝明かっけーわ。
「お前は昔の俺だ」とかベタな展開だけどやっぱいいわ。
722:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 20:51:13.64
だんご兄弟、えらそうだったな。
723:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:01:57.34
奥津は残虐ゲームにはまって現実にやってしまうようなアレか
724:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:03:33.69
おもすれえええええええ!
奥津△
新右衛門△
左門△
平賀スケベ
725:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:07:19.21
>>721
その後の「だから殺したくなった。」にゾクリとした。
同じ神官の家門から出ているだけに、二人は同じコインの表と裏状態。
726:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:10:43.47
>>724
ヲイw
最後www
727:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:12:36.36
風間杜夫はああいうバカ演技にこそ本領発揮する
非常にいいね
助平親父演技
728:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:13:23.04
しかしもう山本カンスケも生まれている時代だし、イクサで剣を生かすことも可能だろうに。
なんで無意味とか決めちゃうのかね。戦国時代の幕開けってときに
729:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:15:59.60
なんか役者さん達が大河より大河っぽい顔ぶれだな
榎木さんいいねー
貫禄と気品があって
730:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:16:00.22
今日はずっと張り詰めた空気が流れていたというか、息が詰まるような回でしたね。
平賀さんのスケベと、だんご兄弟のぞんざいな若のなぐさめ方がなければ窒息しそうでした・・・
奥津さん怖かった・・・
731:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:20:43.68
若にもう無邪気さがなくなって少し寂しい
ダークサイドに落ちかけてるのもあって全体的に表情が曇ってるな
732:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:22:23.32
ダンテさんの血手にベットリ→西洋、キリスト教的
opのガンダーラ風仏像→仏教
鹿島や出雲→神道
バランス取ってるのでは
733:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:24:21.17
無邪気さを失いかけてもだんご兄弟には「はい」と返事をしている若
734:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:29:10.74
榎木さんは無駄を削ぎ落とした演技
だから余計に怖い
735:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:35:58.48
大河ドラマ時間に放送されれば20%くらい取るんじゃないか、と思ってしまう
1年にしばられず7回に濃縮されている。しかし名古屋では43分の後にUta-Tubeとか
Youtubeの完全韓国風パクリタイトルのふざけた番宣が興ざめ
736:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:53:00.16
斬りあいが多いから無理!
737:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 21:58:55.52
こわい
738:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 22:07:55.95
いい意味で少年ジャンプな時代劇
739:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 22:13:34.04
大河でやらなくてもせめて12回ぐらいでやれなかったかな
初回はうまく編集して2回に分けても良かったし
六郎次郎とその同じ里で育った敵キャラの話なんかもっと膨らます事が出来たはず
原作も十二番勝負だし
740:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 22:31:01.14
平賀さんの「あばばばば」が面白すぎた
だんご屋ではわんこにも慰められるかと思ったが違った
741:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 22:45:57.97
>>729
え、井伊直弼は・・・
742:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 22:53:46.08
刀の血を拭いた紙に囲まれた榎木孝明の笑みが怖かったわ
先週の人のよさそうな笑顔と別人や~~ん
743:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 22:58:26.70
むしろバトル時モノローグで会話したりするのがネタっぽいっていうかアニメ調でいい
744:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:02:24.87
新右衛門をおびき出す為に無意味な辻斬りやってた、っていうんだが
だったら最初に訪問した時に勝負すりゃ良かったのにな。
745:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:12:38.37
新右衛門も罪作りなヤツだよな。
奥津もこんな末路が見えたから引退してたのに
南永との御前試合を見て再燃、、、
辻斬りなんかしたのはイキなり現役最強の新右衛門と戦って勝つ自信がなかった。
腕ならしに何人か斬ってから対決、、、ってトコだろうけど
ナンだかな~
746:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:13:35.38
おびき出すってか暗黒面に突き落とす為の仕掛けだったんだよ全てが
かつての自分と似た新右衛門を自分と同じ暗黒面に引きずり落としたかったの
747:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:14:35.54
>>744
訪ねて来た時はまだそんな気は無かったんじゃね?
748:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:18:37.05
>>744
あの場の新右衛門の雰囲気だと真剣での立会いにはならなかったんじゃね?
血に酔って修羅の道に入った奥津だからこそ、新右衛門を挑発し
激昂した新右衛門を見て「いいぞ、その顔だ」したかったのかもしれん。
749:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:28:32.12
ニヤニヤしながら人を斬り殺してきた快楽殺人者である新右衛門の方がよっぽど危ない奴だろうになぁw
750:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:40:05.23
人殺しが好きなら、秀吉みたいにどっかの大名に雇われて、敵を殺しまくればいいじゃん
出世もできるし。こういう人物こそ時代がもとめているわけで
751:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:45:27.91
さっきニュースで少年が人を殺したかった・・ってやっていたけど
女の子に切りつけた少年、なんかこんな番組も影響するのか・・なって思ったわ
なんでもないといいんだけど
表現の自由とか芸術が・・とか言われるんだろうけど・・・
752:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:46:20.13
奥津
「雑魚何人斬ったところでつまんねーし」
753:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:48:01.55
奥津も神職の出らしかったからなあ。
「(鹿島の)神が導いてくれます」なんてまっすぐに言われたら
かつての自分に、現在の自分をなじられてるようで
いたたまれなかっただろうよ。
754:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:49:35.09
>>751
わざとそんな事言ってる?
だから仮面ライダー的な演出もわざわざ入れて娯楽時代劇にしてるじゃんか
755:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:49:46.07
>>747
御前試合見ててそんな気持ちになったとか言ってなかった?
756:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:51:57.81
剣をきわめてどうするのか、みたいなことをしつこくいってるけど、
んなこといったら、野球やサッカーをきわめてどうするのか、学問をきわめてどうするのか
って聞くのも同じじゃないのかい。しょせん名人にしかわからん境地なわけで
757:名乗る程の者ではござらん
13/02/21 23:57:00.25
御前試合→町で声かける→辻斬り→卜伝の方から試合申し込み→だが断る→また辻斬り→辻斬りばれる
流れ的にはこんな感じ?
758:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 00:08:47.92
それで良かったっけ…いやしかし
辻斬りは「だが断る」の後か?
御前試合のすぐ後ぐらいから始めたのか
759:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 00:18:25.66
最初は無理して若い演技してる感じがありありだったけど
なんかやっと堺が演じて違和感ない年齢&精神年齢になったな
今回がいくつの設定か知らんけど
760:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 00:28:48.96
二刀綺麗に振り回すね。
抜くところいいわ
761:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 00:44:18.22
榎木さんと堺さんの殺陣がすごく綺麗だった。
文字通り火花散るというか・・・
762:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 00:47:07.90
>>759
見た目は全く変わってないが京に着て10年なら(いつの間にそんな時間が経った?!)
数えの27、8で満なら25~27というところか
763:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 00:48:52.42
刀の金属音が心地よい
764:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 01:52:01.74
今回は支離滅裂回。
奥津の行動が余りにわけわからんので原作読んだら全然違う話だった。
765:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 02:49:37.45
あえて原作の内容は聞かないがもし全然違う話ならそれは7話でまとめられない長い話なのでは
7話でしか作れない事情があったんだろうな
短いのはつくづく惜しい
キャラ的に言えばドラマの奥津も十分魅力的だ
766:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 04:22:14.67
京野ことみはNHKの時代劇で度々ヒロインやってるけど、
貴族の姫様が全く似合わないと思う。目鼻だちが大きい
作りなので町人や百姓の娘ならともかく、武家の姫様は
チョット無理ありすぎ、リアルおじゃる丸君なんだよねw
栗山千明と役柄交換した方がよかったような気がする。
767:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 05:46:57.66
>>766
栗山千明だと新右衛門が塚原の家を捨ててムコ入りしたくなってしまうではないか
768:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 08:52:09.16
亀甲占いの物忌み様は必要なのかな
769:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:06:51.77
風間杜夫、昔はキレキレだったのにすっかり好々爺にw
770:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:13:20.67
物語のアクセントとして絶対必要
新右衛門の「今」を一種の異能力で真尋ら鹿島に伝える役
物忌様はシャーマンだから一生独身だし占いにある程度精度を持たせるなら経験も必要
真尋はあくまでも兄を思うナレーション役だから
771:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:15:12.47
亀の甲羅に焼き入れるときのバチッっていうような音が何とも心地いい
772:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:17:20.59
次第に武の心ってのが見えてくるのが上手いな
かつて宮本武蔵も自分が斬った対戦相手の墓を立ててまわったという話があるが
武芸者は強さが世に轟けば轟くほど恨まれ憧れられ命を懸けた真剣勝負を挑まれ、勝ち続けなければならない
そのなかで人の生き死にを左右できる自らの力に気付くと、無性に確かめたくなる
自らの生を、他人を斬った感触で確認しようとする時
容易く死への恐怖すなわち闇にとらわれてしまう
その中で相手の命を意志を背負い記憶に刻んで生きることが、武の心なのかもしれないね
人は簡単に修羅に陥る弱い生き物で、
また、それを思いとどまる強さも持てることを日本の武道は教えてくれてる気がする
773:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:21:10.04
あんま鹿島の神様とかシャーマンとかいれすぎると、塚原が強いのは
本人の実力ではなくて神のご加護のおかげだという印象になってしまう
774:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:26:08.92
新右衛門は、鹿島神宮を背負って剣を究めようとしているのである。
物忌み様は、鹿島の大神様と対話できる人。
775:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:28:52.32
>>773
神とともに戦うって言ってんじゃん
776:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:45:52.97
まあ最終的に神より強くなるからいいじゃんw
777:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 09:47:11.10
面白い。7回なんて短すぎ。もっと見たい。
778:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 10:07:57.84
薄桜記で11回なのに、卜伝7回は酷い
猿は見てないから知らん
779:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 10:16:00.50
次回はいよいよ新右衛門のDT卒業がくるんですね?
780:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 10:24:00.44
原作の12番勝負のうち7番までを今回ドラマ化したみたいだから好評なら続編作れるんじゃないかな
781:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 10:28:16.39
十兵衛はかなり引っ張ったしなw
782:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 10:42:27.00
相模伊勢(北条)編
京都大内・将軍家編 ←今回ここまで
甲斐武田編
美濃斉藤編
安芸大内・毛利編
越前朝倉編
駿河今川編
尾張織田編
越後長尾(上杉)編
回国修行なんでこんな風にシリーズ化しちゃう
783:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 11:05:12.95
>>782
いいねぇw
BSで再放送すんでてDVDも出てるのに地上波でもちまちまながら見られてるんだから、続編作ればいいのにな。
784:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 11:12:32.75
松田悟志登場で路線バスの旅が捗るな
785:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 11:59:27.17
ただ漠然と戦うのではなくて、二刀流対策として戦略を考えて戦ってほしいかな
786:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 12:37:14.91
BSから総合で6.9%はいいほうなんでしょうか
787:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 12:44:32.05
>>786
良い方ですよ
788:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 13:39:47.26
視聴率取れないNHKドラマで、更に不人気の時代劇
既にBSで2度放映しててDVDだって発売済なのに6.9%
誰が見てるんだろうって不思議なくらいの良い数字だぞ
789:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 17:38:41.22 R3TElcv4
姫が襲われた時や、村人を助けた時のように、明らかな悪人は斬るべき
だけど、決闘してある程度以上の腕を認めたら、みね打ちで
やめればいいのに・・・と思う
奥津さんは、決闘ばかり続けてても、結局は辻斬りと大差ない
という事を、身をもって教えてくれたんじゃないかな?
790:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 18:04:36.44
昨日観て思ったんだけど殺陣のスローモーション技術向上した?
791:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 18:08:57.44
少なくともドラマの奥津は新右衛門の若さ真っ直ぐさに眩しさを覚え、過去に血に酔った事を思い出してダークサイドに突き落とそうとしたわけで
792:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 18:22:51.28
薄桜記の典膳のように、死に場所探してたんでしょ
793:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 18:24:45.08
殺陣には詳しくないけど向上したように感じる
スローモーション殺陣の最中に変顔を一切しなくなった
またハイスピードカメラの撮影とは言え実際の殺陣はそれなりにスピード感をもってやっているはず
それを「鹿島の型」を守りつつやらなければならないのはかなり難しいはず…相手は二刀流、
中の人は示現流かじってるから異種みたいなもんで
(示現流も古流だが誕生した時期は少し後では)
鹿島の型は少し崩しているかもしれないが
794:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 19:03:10.28
海内無双の大野なんとかとの殺陣が一番好きだな
音楽が最初の戦闘曲から悟った後の静かな曲に変わる所もいいし
大野が死ぬときに手がグーからパーになるのもいい
795:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 19:35:35.49
>>794
あの御前試合はいいな
お互い練習で怪我をしたのかスローの際に袖口の下からのぞく腕に傷跡がある
しかししゃがんで下から心の臓を一突きとは…新右衛門えげつないw
796:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 19:46:11.21
宮本武蔵の場合は、時代が戦国から平和な時代へとかわってきて、
もはや剣をきわめてなんになるという悩みをもつのは共感できるけど、
これから戦国時代でいかに大量の敵を殺戮するかに秀でた人が天下を
にぎるという時代に、剣の道や殺人に悩むというのが、どうも釈然としない
797:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 20:04:36.27
1人が沢山殺すってどんな時代でも精神的な限界があると思うよ
基本的に戦は集団でやるものなんだから
798:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 20:13:11.45
視聴率、仲間由紀恵の「テンペスト」の平均が4.9%(22時台だったけど)
薄桜記も確か4%台だったと思う。
799:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 20:25:09.91 yRybiZQ/
宮本武蔵との絡みは無いんだね、多分一番有名な逸話だろうに
800:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 20:48:57.43
山本勘助がブサかわいくていいwww
愛嬌あるよね
801:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 21:12:12.09
>>799
卜伝が生きてる間はまだ生まれてなかった
802:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 21:33:52.68
京にきて10年
だんご屋の子供達は子供のままだな
803:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 21:37:27.68
奥津と新右衛門のたちあいがかっこよすぎてたまらん
武道の授業でで二刀流やっちゃいそーだ
804:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 21:44:33.59
実は奥津が二刀で新右衛門の刀を挟むたびに
池乃めだかの「か~に~ば~さ~み~っ!」を思い出していた。
805:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 22:30:33.61
>>802
子供達も新右衛門も左門もその他の登場人物もコナンみたいなもんだと思って下さい
806:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 23:02:22.50
矛盾点がいっぱいあっても面白いのが、いいドラマ。
807:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 23:16:33.43
左門
「若がかーいくてしゃーないんです」
808:名乗る程の者ではござらん
13/02/22 23:21:13.91
わかりやすいんだよな。強い武芸者の苦悩とか闇もわかりやすく詳しく戦いを演出してくれてる。
スローモーションの殺陣や奥津の言葉に込められた執念。
朝ドラみたいに単に女が泣きわめいて走ってワガママを吐き散らす作品では何も感情移入できないし何もわからない。
809:名乗る程の者ではござらん
13/02/23 00:27:24.99
わかりやすくてwktk感があり、楽しい
今のドラマ、特に時代劇にはこれが求められているのがも
810:名乗る程の者ではござらん
13/02/23 03:23:50.03
痛快チャンバラ時代劇だと思って楽しんでます