【時代劇復興】水戸黄門56部目【来年元年at KIN
【時代劇復興】水戸黄門56部目【来年元年 - 暇つぶし2ch72:これと一緒
12/12/06 16:49:07.98
【時代劇】加藤剛「大岡越前」6年ぶりに復活

俳優加藤剛(74)主演のTBS「大岡越前」が7年ぶりに復活することが17日分かった。
3月10日に特別番組で放送される。
70年にスタートし99年まで29年間続いた人気時代劇の集大成として過去メンバーが総出演する。

「大岡越前」は、徳川吉宗に江戸南町奉行に起用された大岡忠相が人情あふれる裁きを見せ、視聴者の人気を得た。
3月の特別番組を含め、70年のスタートから加藤が1人で主役を張ってきた。
加藤は「大岡政談のほか、同心や街の人々との触れ合いなど、ホームドラマの要素を取り入れた。
チームワークと和を大切にした番組だった」と長寿の秘けつを説明した。

同局は、大岡=加藤という視聴者のイメージを大切にするため、レギュラー陣もほとんど変えず放送してきた。
特番でも医師の結城新三郎を演じる西郷輝彦、吉宗役の山口崇、雪絵役の宇津宮雅代、政吉役の里見浩太朗
すっとびの辰三の高橋元太郎のほか、佐野浅夫、左とん平ら旧レギュラー陣が顔をそろえる。

時代劇低迷期だった99年には「終了」を明言せず1度幕を下ろしたが、
NHK大河ドラマ「義経」が年間平均19・5%の高視聴率を記録するなど、時代劇ブーム復活と、
昔からの越前ファンや若い世代からの復活の声が後押しして特番を決めた。
ただし、2006年の『最終回』SPで忠相が寺社奉行に出世した。
制作サイドは「『大岡越前』のすべてを描ききったことになる」とけじめをつけ、幕を下ろすことを決めていた。

URLリンク(logsoku.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch