10/06/12 18:43:21 ZZkWN7ZY
>>1
あ!iPhoneからスレたてるとなぜか文字がバグる~!
●この番組の前番組
暗闇仕留人
【わたしの刃で】暗闇仕留人2【目一杯抜いて!】
スレリンク(kin板)
必殺必中仕事屋稼業 を挟んで
この番組の次番組
必殺仕置屋稼業
スレリンク(kin板)
3:名乗る程の者ではござらん
10/06/12 18:53:30
必殺リンク
必殺オ-プニングナレ-ション特集URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
時代劇拝見日記 より
必殺必中仕事屋稼業
URLリンク(agua.jpn.org)
必殺シリーズ・殺しの決めセリフURLリンク(www17.ocn.ne.jp)
4:名乗る程の者ではござらん
10/06/12 18:55:29
CSのチャンネル銀河でまた第一話からやるよ!
URLリンク(www.ch-ginga.jp)
5:名乗る程の者ではござらん
10/06/13 15:49:40 S0cTTxKf
CAST
知らぬ顔の半兵衛・・・緒形拳
侍くずれの政吉・・・林隆三
お春・・・中尾ミエ
利助・・・岡本信人
嶋屋おせい・・・草笛光子
ナレーション・・・藤田まこと
主題歌
「さすらいの唄」
挿入歌「夜空の慕情」
6:名乗る程の者ではござらん
10/06/14 11:59:43 zic2kv0h
こりゃ卒中だ
7:名乗る程の者ではござらん
10/06/14 21:26:37
俺は中卒。
8:名乗る程の者ではござらん
10/06/15 12:40:38
さすが兄貴は中卒だあ
インテリだなあ
と言ってたのは当時の裏番組
9:名乗る程の者ではござらん
10/06/15 18:01:07
個人的に傷天×仕事屋は
意識したというより、アイディアが被っただけと思ってるんだが・・
まあ傷天自体は必殺の裏でかなり意識したであろう白い牙の次なんだけど
10:名乗る程の者ではござらん
10/06/15 23:27:49
>>1
何書いて「?」に化けるんだよ
過去スレはこれだ
必殺必中仕事屋稼業@時代劇
スレリンク(kin板)l50
【さらば】必殺必中仕事屋稼業 二番勝負【緒形拳】@時代劇
スレリンク(kin板)l50
そのまとめサイトでスレッドの数字がわかれば、そのまま過去スレもわかるべよ
11:名乗る程の者ではござらん
10/06/15 23:37:18
もういっちょ
必殺必中仕事屋稼業 三番勝負@時代劇
スレリンク(kin板)l50
12:名乗る程の者ではござらん
10/06/17 17:07:47 KS9s7XnE
>>11の通りならここは
四番勝負かな?
あとiTunesでさすらいの唄が配信されてた
ただし演奏者はクロード・チアリだけどね
13:名乗る程の者ではござらん
10/06/17 20:37:51
>>8
リーダーいかりやと仲本工事?
14:名乗る程の者ではござらん
10/06/17 22:45:48
チャンネル銀河で初見だけど、面白いな~
うっかり1話を見逃したのを後悔…
15:名乗る程の者ではござらん
10/06/18 08:25:33
>>13
傷だらけの天使というドラマがあってだな…
もしウラがドリフなら必殺はここで終了だっただろうな
16:名乗る程の者ではござらん
10/06/18 11:18:58
っつーか当時は
ドリフ~キーハンター(Gメン)~必殺 の黄金コンボだったんだよな。
ちょっと他局は立ち向かえなかったと思う。
傷天も数字自体は良くなかったっていうしね。
まあ腸捻転がなくて仕事屋が30%&内用をキープしてても、
シリーズ的に10数年は持たなかった気がするが。
17:名乗る程の者ではござらん
10/06/22 18:06:12 DBCbw/sM
DVDほしぃな
18:名乗る程の者ではござらん
10/06/23 20:40:52
実は俺は無職なのだ、いまから僅かな金をもらうために日雇い派遣にいくんだ
え!いやー嘘でしょ、触らないで!
あんたの子供なんて生まれないでよかった
19:名乗る程の者ではござらん
10/06/25 16:45:24
「負けて勝負」おもしろいよな~。仕事屋ならではの話だ。
20:名乗る程の者ではござらん
10/07/01 16:24:55 ssVjGE6g
うんうん
21:名乗る程の者ではござらん
10/07/09 14:56:27
>>15
ああ、そっちか
22:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:31:43 s6KislAi
必殺仕事人2010で仕事屋稼業のオープニングのナレーションの奴がはいってたね
23:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:11:43
藤田まことナレーションだからな
24:名乗る程の者ではござらん
10/07/12 07:25:23
無印共々セリフで丸ごと使って
途中でやめときゃよかったのにね
25:名乗る程の者ではござらん
10/07/12 07:31:01
取込まれて勝負 入ってたな。
26:名乗る程の者ではござらん
10/07/15 17:55:48 KwI2GPvI
URLリンク(www.e2sptv.jp)
スカパーe2のチャンネル銀河で今週末から3日間は無料放送
19日は必殺必中仕事屋稼業の負けて勝負やるよ
27:名乗る程の者ではござらん
10/07/20 17:41:22 PHi0z553
津川雅彦さんの叫びがよかったよ
28:名乗る程の者ではござらん
10/07/27 17:58:49
んだ
29:名乗る程の者ではござらん
10/07/30 06:57:01
やっぱり面白いなこの作品は緊迫感があって。
源五郎やおまきのシーンもまったりしてそうでしていないんだよな。
30:名乗る程の者ではござらん
10/07/31 09:35:40 W9dIRADb
桃井かおりがよかった
若いときから圧倒的な存在感があったんだね。緒形拳もこの回は特にノリノリだった
31:名乗る程の者ではござらん
10/08/08 19:40:32 u+nea6Iq
あの世で勝負
32:名乗る程の者ではござらん
10/08/10 23:17:51
んっ、もう...
淡白なんだからァ
33:名乗る程の者ではござらん
10/08/20 17:46:31 7p5ZfrV+
花札
34:名乗る程の者ではござらん
10/08/29 19:50:09 0aNTs4F/
終わり
35:名乗る程の者ではござらん
10/09/06 17:58:26 mcvT+K5w
半兵衛さーん!
36:名乗る程の者ではござらん
10/09/07 09:50:35 M08IARwl
金に生きるは下品にすぎる
恋に生きるは切なすぎる
出世に生きるは草臥れる
とかくこの世は一天地六
37:名乗る程の者ではござらん
10/09/07 16:23:34
169 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:2010/09/06(月) 16:08:53 P8xFvblM
通ぶるアホの間で、仕事屋稼業の評価が高いが助け人前期の方が面白い
38:名乗る程の者ではござらん
10/09/07 22:02:10 jxkGOZpW
どっちも面白いから
39:名乗る程の者ではござらん
10/09/08 15:41:16 SqtUlZYM
雑草を天ぷらにするは美味しすぎる
40:名乗る程の者ではござらん
10/09/12 19:22:05
DVDになるのが早かったな…
41:名乗る程の者ではござらん
10/09/14 17:14:53
3作品に出てる中尾ミエ
やはりこのシリーズのお春が一番可愛らしさがあるよな。
42:名乗る程の者ではござらん
10/09/16 10:45:57
>>41
仕業人のお歌もイメージは暗めになるものの、かわいかった。
新・仕置人は空気だったけど。
43:名乗る程の者ではござらん
10/09/18 21:08:05
乱れて勝負だっけ?
あんたのこどもなんて生まれないでよかった
あれは生々しく胸に刺さる
そんなことしてもその手の汚れは落ちないわよ
てのは仕事人2009にパクられてたし
まさに名作の証
44:名乗る程の者ではござらん
10/09/19 17:57:33 rNsKCH1D
途中からヒゲやめたけど
なんで?
45:名乗る程の者ではござらん
10/09/19 18:50:16
>>44
山崎努が横分けになったのと同じく別ドラマの都合でしょ
46:名乗る程の者ではござらん
10/09/19 21:25:34 rNsKCH1D
そうなんだ
47:名乗る程の者ではござらん
10/09/20 12:58:45
「霧の感情飛行」の刑事役のため
48:名乗る程の者ではござらん
10/09/20 14:35:32
弱さに泣けてくる
49:名乗る程の者ではござらん
10/09/20 21:19:38 5q6U5lnE
あなたが~恋~しい~
あなたが恋し~い~
50:名乗る程の者ではござらん
10/09/21 00:55:04
主題歌も良いけど、やっぱり夜空の慕情がたまらなくいい曲だわ
つか仕事屋は名曲揃い
51:名乗る程の者ではござらん
10/09/21 09:11:54
だ~まして下さい 言葉~やさしく♪
52:名乗る程の者ではござらん
10/09/23 21:59:42
後半から流れたさすらいの唄サックス演奏も良かったな
53:名乗る程の者ではござらん
10/09/29 01:19:26
政吉(の中の人)誕生日
54:名乗る程の者ではござらん
10/10/03 01:11:20 hlMf4PiH
CD購入してこの作品のさすらいの唄と夜空の慕情を聴いたが一聴して覚えやすい曲調に驚き。インストバージョンは綺麗な曲調だし。購入主目的は仕切人殺しのテーマ系が聴きたかった為だが、良い買い物になった。
55:名乗る程の者ではござらん
10/10/05 21:03:45 Mr+no4bc
今日のDON!で緒形拳やってたな
もう2年立つのか
URLリンク(www.ntv.co.jp)
56:名乗る程の者ではござらん
10/10/05 22:07:17 w63L/waz
>>55
緒形半兵衛さん
仕事人・大集合に見ていたが
髪が伸びイメージが
変わっていた!
57:名乗る程の者ではござらん
10/10/11 18:03:27
池部良さんが亡くなりました。
「悟りて勝負」この話は内容もさることながら池部さんのかっこ情けない男が
すごくよく描けていた。
ぜひ観てほしい。必殺の中でも、他にこんな話は観たことが無い。
池部さん、おつかれさまでした
58:名乗る程の者ではござらん
10/10/11 18:33:25 ct2XkM7w
ご冥福をおいのりします
59:名乗る程の者ではござらん
10/10/14 22:47:19
野草を食べるは下品に過ぎる
60:名乗る程の者ではござらん
10/10/15 00:21:40
忍者ですかねえ
61:名乗る程の者ではござらん
10/10/15 20:50:37
幸楽に勤めるは切な過ぎ
62:名乗る程の者ではござらん
10/10/16 21:52:02
ホームドラマに生きるはくたびれる
63:名乗る程の者ではござらん
10/10/16 22:07:42 VmXg6tFh
とかくこの世は岡本信人
64:名乗る程の者ではござらん
10/10/17 07:28:24
野草むさぼり勝負をかける
65:名乗る程の者ではござらん
10/10/17 20:30:18
野草はよろず天ぷらにしましょう
66:名乗る程の者ではござらん
10/10/18 00:38:27
草花雑草種類は問わず
67:名乗る程の者ではござらん
10/10/23 00:47:23
野草面談珍百景稼業
68:名乗る程の者ではござらん
10/11/01 11:37:20
愛する野草を探して
さすらう旅は~♪
69:名乗る程の者ではござらん
10/11/07 18:41:13
食あたりも無く野草の咲くまま
流されるだけ~♪
70:名乗る程の者ではござらん
10/11/08 00:08:45
♪油で野草を揚げな~が~ら~~
ロケまで来たけ~れ~ど~~
71:名乗る程の者ではござらん
10/11/08 22:18:01
心に虚しい珍百景~
さすらいの~野草~~♪
72:名乗る程の者ではござらん
10/11/09 05:49:02
半兵衛は付け髭でも良かったと思うんだが
73:名乗る程の者ではござらん
10/11/09 13:05:03
野草が~美味しい~♪
野草が美味しい~♪
野草が~美味しい~♪
野草が~美味し~い~♪
74:名乗る程の者ではござらん
10/11/09 15:08:00
どうせあの世も野草と決めた
草花がっさい天ぷらにして揚げてみようか岡本信人
75:名乗る程の者ではござらん
10/11/09 20:36:20
ずっとこれでスレ埋めるの?
76:名乗る程の者ではござらん
10/11/09 20:44:47
OPナレ・さすらいの唄・EDナレと来たから、さすがにもう打ち止めだろう
いや、まだ夜空の慕情が残っているかw
77:二番
10/11/11 02:36:00
食えない野草を知らずに
歩いた道は~♪
78:名乗る程の者ではござらん
10/11/11 12:57:53
今さら信人 野菜食えない
流されるだ~け~♪
79:名乗る程の者ではござらん
10/11/19 21:19:54
URLリンク(www.youtube.com)
不様に生き残ったおまいらは
不様に放置されたこのスレで
不様な腐コメ垂れ流しつっけろや
80:名乗る程の者ではござらん
10/11/20 17:27:44
このスレの住人なら、>>79の曲とセットで南部牛追い唄が半兵衛の声で脳内再生されるはず
81:名乗る程の者ではござらん
10/11/20 19:19:42
>>79
こんなんあるんだ
82:名乗る程の者ではござらん
10/11/20 20:34:19
先日大江戸捜査網の初期(第10話位)の再放送を見たら、
ニヒルで渋い浪人役が出てて、格好いい俳優さんだなと思い、
どこかで見た顔だなぁと思って考えてたら…
仕事屋家業でおかまの岡っ引きを演じておられた大塚吾郎さんだった。
役柄は全然違うけど、存在感があって、感心してしまった。
83:名乗る程の者ではござらん
10/11/21 18:48:16 KqoCtF+6
今エネオスのCMに水川あさみさんと出てるのは林隆三さん?
白髪きてるなあ
84:名乗る程の者ではござらん
10/11/21 19:37:56
HPからも見れますな。間違いおまへん
85:名乗る程の者ではござらん
10/11/21 19:58:18
レスサンクス
でもしぶくてイイぜ!!!
86:(*´Д`) ◆B0AAKe15OM
10/11/22 19:22:46
篠田麻里子はデカすぎる
みなみを愛するのはせつなすぎる
握手会に行くのはくたびれる
とかくアキバは一天地六
犯罪ギリギリ髪を触る
剥がしはよろず引き受けましょう
キモヲタピンチケ
男女は問わず
委細面談
剥がし屋稼業
87:名乗る程の者ではござらん
10/11/23 01:26:18 LoKDG/AV
一話の標的の石橋の前に消えた同心はどうなったの?
88:名乗る程の者ではござらん
10/11/23 10:07:09
気絶させられたんじゃないのかな。
89:名乗る程の者ではござらん
10/11/23 22:22:22
そうなんですか
90:名乗る程の者ではござらん
10/11/24 11:46:35
当時 草笛42歳、隆三32歳で親子だったのか
91:名乗る程の者ではござらん
10/11/24 22:44:55
江戸時代は10歳で出産とか当たり前
92:名乗る程の者ではござらん
10/11/25 01:12:21
うらやましいなあ畜生め
93:名乗る程の者ではござらん
10/11/25 06:25:16
やっぱり武家社会=軍事政権しかないのか
94:名乗る程の者ではござらん
10/11/25 13:59:40
大集合の半ちゃん
URLリンク(www.youtube.com)
95:(*´Д`) ◆B0AAKe15OM
10/11/26 17:50:18
優~子に楯突く眞~由美が~♪
吐いた言~葉は~♪
「いつかわたしもセンターに立つ~」♪
無~視されるだ~け~♪
運がすべてと知りながら~♪
武道館に来たけれど~♪
あれよあれ~よと~♪
勝ち抜いた~♪
晴香に勝って~♪
センターが~♪
恋しい~♪
センターが恋しい~♪
センターが~♪
恋しい~♪
センターが恋しい~♪
96:名乗る程の者ではござらん
10/11/27 20:58:12
>94
昔のビデオ、高えなあ
97:名乗る程の者ではござらん
10/12/22 18:46:22 muy4Ic7M
おやおや~
98:名乗る程の者ではござらん
10/12/24 09:40:42
亀レスで悪いが、
1話の石橋蓮司のお供の2人は半兵衛が葬ってるよ。
(途中で画が切り替わるが、2人目の際に剃刀を喉にあてがってる)
DVDマガジンの半兵衛全殺し紹介でも、あの2人もカウントされてる。
99:名乗る程の者ではござらん
10/12/25 12:44:42
じゃ、ぎゅーと絞った手拭いから滴った血は3人前か。
100:名乗る程の者ではござらん
10/12/25 23:20:27
1話のあの殺しの場面は、
斬る瞬間を映さない替わりに半兵衛の表情のアップを繰り返す事で、逆に緊迫感とスピード感が活きてるんだよなあ。
色々語弊があるけど、あの描写は仕事屋だからこそ出来たと思う。
101:名乗る程の者ではござらん
11/01/02 18:29:54
♪テレレレテレ~テレ~テレ~テレレ テレレレ~
デーンデーンデーンデーンデェ~ン グァァ~ン
新年で勝負
102:名乗る程の者ではござらん
11/01/08 19:43:34
この季節は、「寒い」という話題が出るたびに「懐も寒いよ」と言ってみる。
103:名乗る程の者ではござらん
11/02/07 17:19:28 1slqS2gq
りすけの書き込み多いね
104:名乗る程の者ではござらん
11/02/18 18:29:25
こっちにも
時専メルマガ4月速報
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【必殺アワー】緒形拳主演「必殺必中仕事屋稼業」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
“とかくこの世は一天地六 命ぎりぎり勝負をかける”スタイリッシュな映像
と完成されたストーリー展開で魅せるシリーズきっての傑作!半兵衛(緒形拳)
と政吉(林隆三)のゴールデンコンビが命賭けの大勝負、仕事屋稼業に挑む
「必殺」シリーズ第5弾!
「必殺必中仕事屋稼業」共演:林隆三/草笛光子/中尾ミエ/岡本信人
ナレーター:藤田まこと HDマスター
105:名乗る程の者ではござらん
11/03/21 09:37:29.87 kUrdM6Sf
時チャンの必殺アワーで遂に登場。テレ東の必殺枠?で1度見たけれど、綺麗な画像で見られるのが楽しみだ。
非主水シリーズの中では、1番。ちなみに2位は助け人。(仕掛人は殿堂入り)
106:名乗る程の者ではござらん
11/03/21 21:02:22.70
>>98>>99
でも石橋を殺す直前に出した手拭には血は付いてないぞ
107:名乗る程の者ではござらん
11/03/26 16:08:53.14
相変わらず時専のCM作りはカッケー
108:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 08:10:00.15
悪人 「貴様ら、いったい何者だ!?」
半兵衛 「俺たちゃ、必殺必中仕事屋稼業のもんだ」
悪人 「ださっw」
109:名乗る程の者ではござらん
11/04/02 11:56:02.75
いま巷で評判の仕事屋だぁ(ニヤリ くらい言えよ
110:名乗る程の者ではござらん
11/04/03 12:19:59.31
いや、番組のタイトルでそのまま名乗るとダサいな・・・と
ふと思ったものでw
悪人 「貴様ら、いったい何者だ!?」
主水 「俺たちゃ、暗闇仕留人だ」
悪人 「ださっw」 とかね・・・
111:名乗る程の者ではござらん
11/04/05 14:47:21.57 +6WamonQ
秀 「俺たちゃ、必殺まっしぐらだっ」
…よりはいいのでは?
112:名乗る程の者ではござらん
11/04/05 17:30:53.64
五十鈴「あたいたちゃ、必殺からくり人・富獄百景(ry
113:名乗る程の者ではござらん
11/04/05 18:19:45.55
それこそ千原ジュニアが言ってた「必殺仕事人2010て!!」てことに
114:名乗る程の者ではござらん
11/04/05 19:45:36.84
指パッチンで「そうこなくっちゃ」は無理があるが
第1話面白かった
助け人とは逆についていけそう
115:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 00:52:22.77
レンジに脅迫された鉄漿の人がマニア向け過ぎた…
116:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 01:10:36.31
テレ東の再放送以来
久々に第一話観たけど
またグッと引き込まれたよ。
しかも変に難しく作ってないのが良い
117:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 18:51:39.82
住吉がスガカンに叩き斬られても感情移入ないな
こやつのクズのような悪役見てきてるから
どうも好きになれん
118:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/06 21:05:36.08
為吉が……
119:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 21:56:56.25 TdKPwmxm
第一話の賭場のシーンで、そば屋の物件が2両にしかならないって…
よっぽど立地が悪いのか
120:名乗る程の者ではござらん
11/04/06 22:24:57.29
早くも親子じゃないか?と見抜くわ、殺しの腕、落ち着きといいとても一介の蕎麦屋の主人じゃないな
121:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 22:33:26.09
ED曲プッシュしたいのはわかるが本編でまで流さなくてもいい。しつこい
122:名乗る程の者ではござらん
11/04/07 23:18:11.24
さすらいの唄よりも夜空の慕情のほうが好きだ
123:名乗る程の者ではござらん
11/04/08 13:53:14.49
逆転勝負の岡っ引きの娘、菊容子って美人さんの女優をググってみたら・・・ウィキペでドン引き。
本放送の3ヶ月後に・・・
それにしても24歳で色っぺぇ~~。
124:名乗る程の者ではござらん
11/04/08 17:27:55.24
魔女先生、マンコしまくってんだろうな
125:名乗る程の者ではござらん
11/04/08 20:10:08.10
うわぁ~殺されたのかよ。しかも同業者に
子連れ狼のちゃん言ってた子だけじゃないんだ殺人俳優って
126:名乗る程の者ではござらん
11/04/08 21:02:44.96
政吉、利助に借金しといて芸者遊びか
なんか半兵衛のほうがちゃんとしてるなw
127:名乗る程の者ではござらん
11/04/08 22:37:32.82
政吉の彼女は覚醒剤かなんかでパクられてたよな
128:名乗る程の者ではござらん
11/04/08 23:26:41.20
ポルーノ女優さんだよね
129:名乗る程の者ではござらん
11/04/09 00:12:23.00
EDのクレジットから名前を消しちゃうのはやりすぎな気も…
130:名乗る程の者ではござらん
11/04/09 02:32:22.87
利助はあんなにすばやく真相や逃亡先を割り出してくるのに
何でムーミンパパには騙されたんだろう
131:名乗る程の者ではござらん
11/04/09 07:26:37.95
>>123
相手は交際相手というよりストーカーだったらしい。
良い女優さんだったのに可哀想だな。
これに似たケースで、由美かおるがいる西野バレエ団所属の
江美早苗って女優さんも旦那に刺殺されてしまっている。
009ノ1ってドラマ見たら可愛かったんで調べてみたら・・
明菜の歌を作詞とかしてて多才な人だった様だ
スレチすまぬ
132:名乗る程の者ではござらん
11/04/09 12:25:42.00
ヤモゲラス
133:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/09 13:25:22.54
仕事屋面白い!
マガジンで一話観て、気になってたんだ
時専ありがとう
134:名乗る程の者ではござらん
11/04/10 00:24:32.69
保安員の人って微妙に利吉に似てない?
135:名乗る程の者ではござらん
11/04/10 21:54:42.38
政吉って歳いくつの設定?
おせいの子供にしては大きすぎないか?
136:名乗る程の者ではござらん
11/04/10 22:13:31.68
若者設定なんだろうけど
確かにおせいと親子なら林隆三じゃちと厳しい
137:名乗る程の者ではござらん
11/04/10 22:51:17.30
>>136
林は当時すでに30代前半だしね。
138:名乗る程の者ではござらん
11/04/10 23:46:49.32 ulIRX46r
ヤモゲラス人間体のひとに殺されたの菊容子
139:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 00:03:16.47
政吉は林の実年齢より若い設定じゃね?
20代前~中半くらい
140:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 19:43:39.37 oBtblYrM
エンディングでは、知らぬ顔の~とか、侍くずれの~とかつかないんだね。
新仕置でも鋳掛屋の~はついてなかったし。念仏はアリでしたな。
141:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 20:24:10.96
どじょうそばおいしそう
142:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 21:29:30.91
忍んで勝負 は消去でいいな
143:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 22:11:53.82
半兵衛が剃刀で大ボスを仕置しなくちゃ気が済まねえのかよ
144:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/11 22:18:25.49
えー?今日面白かったけどなあ
前回の、悩んだ末に消しちゃったけど、仕事屋はなかなかだから、本当に悩んだ
145:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 22:24:15.11
今回の面白いじゃん
146:名乗る程の者ではござらん
11/04/11 22:26:34.40
前回のはこの3ヶ月後に不慮の死をとげちゃう女優さんなんで一応資料映像として残した
147:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/11 22:35:48.52
なるほど
仕事屋おもしろいなあ、と二話、三話とダビングして(一話はマガジンがあるから)、これじゃ全話ダビングするようでキリがないな、と四話は見送ったんだけど
新仕事人を全話ダビングして、結局再視聴してるのは、「主水娘と同居する」とか数話だったんで、反省したんだけど
なかなか、ギャンブル要素と二人のキャラクターが良いんだよなあ
148:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 09:05:10.43
新仕事人全話保存しといて仕事屋を序盤からふるいにかけるセンスが残念だよ
149:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 09:15:09.29
基本は全話録画だよな
後々になって、悔し涙を流すのが目に見えてる
150:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 09:45:53.21
後に宇宙刑事ギャバンなどを見て多々良純の事を思いだし、
「そういえば仕事屋に出てたなあ。何話だっけ」と録画を再チェックするも見つからず、
「あ、消しちゃったんだっけ。再放送やってくれんかな…」となるんだよ。
てか、1クールや2クールくらいならとりあえず全話録ればいいのに。
151:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 09:56:14.19
牢内での博打を下からからくりが見えるように撮ってておもしろい
手の中に札があるのに開けて見たらないとか
緊張感ある選曲 曲の入り方 セリフ
草笛さんのインタビューではおせいの目が猫のようになってる回もあるとか?
「仕事人4」も見てるけど「仕事屋」っておもしろいわ!
152:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/12 11:25:38.93
いやあ、次々に編集しDVDにダビングしないと、ハードディスクがいっぱいになっちゃうんで……(ブルーレイなら良かったんだろうけど)
新仕事人で後悔したんで、見切れそうにないな、話を選んでダビングしようって考え
しかし今んとこみんな面白いんだよな……
でも、撮りためて、いつ観るんだってのもあるし……
今日のは仕事終わったら観るけど、また保存か否かで悩むかな
153:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 12:13:04.10
>>152
自分なら7、9、11、13、14、16、20、23、25、26は残す、かなぁ
154:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/12 12:27:22.26
>>153
それは仕事屋の話?
だとすると、今日までのは消去なの?
155:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 14:46:10.99
>>154
そう仕事屋
あと1、2、5かなぁ
156:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/12 15:32:40.73
なるほど
とりあえず最終話が気になる
マガジンで、その前の展開を観てるだけに
しかしダビングしたとたんに、最終話がマガジンに収録されるとか発表したら、たまらんね
157:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 16:56:50.53 BTqZiQcO
>>156
もう普通にDVD買っちゃいなよ…
158:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 20:19:41.52
そうか
映像クリアになってるんだ
テレビ東京の時のイメージで見てたら
違和感を持ちました
本日の鉄火場中継は定点観測でしたな
奥と手前を往き来するだけで画になってる
政吉って色男だけど床下手みたいだ
159:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 21:19:58.01
必殺はホームドラマチャンネルも時代劇専門チャンネルも綺麗な映像だぜ
160:名乗る程の者ではござらん
11/04/12 21:21:43.81
>>142
忍んで勝負は好評回なはずだが・・
評価が高くても肌が合わないのもあるか
自分は面白かったけど
161:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 00:13:07.73
>>159
ホムドラはHDじゃないと音は絶望的に悪い
地デジの4:3画面の音声のほうがいいんだから
162:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 01:46:43.31
今日のは北斗星司ゲスト回だったか
第19話の見所
ダイバダッタに殺されるヤマトタケシ
163:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 08:21:19.01
>>162
マジかよ
そりゃすごい
164:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 10:14:18.05
仕事屋は見どころ多すぎるんだよ。
半ちゃんと政吉はどっちも修ちゃんみたいだなw
165:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 10:57:36.98
どこかに「当時『傷だらけの天使』がはやっていたからその影響が見られる云々」って書いてあったが、
当時は『傷だらけの天使』ははやってなかったよな。
工藤栄一監督は両作品を演出しているから、その影響はあるかもしれないが。
166:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/13 11:14:42.02
昨日のはイマイチかな
「月影兵庫」と「藤枝梅安」観て、寝る前のながら観だったせいかもしんないけど
しかし高峰圭二はよく必殺出るねえ
167:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 11:51:12.28
>>166
ハヤタモダンも一文字隼人もよく必殺に出てるだろ!
知ったかぶりするなカス!
168:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/13 13:24:51.36
>>167
えっ……いちいちみんなの名前あげなきゃだめなの?
単にご機嫌ナナメか
169:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 13:47:56.84
服部は鬱陶しいカス
170:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 17:31:11.35
服部はどこでもウザがられてる
171:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 18:11:42.54
服部って無職だろ
福島原発の瓦礫撤去にいてくればいい日当もらえるぞ
172:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 18:19:30.42
服部は工場で働いてるんだと
173:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 18:26:28.83
やっぱ低下層の仕事か。服部にピッタリだぜ( ´,_ゝ`)クククク
174:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 18:49:35.81
成瀬正孝はこのころ全くの無名俳優って感じだったね>ぶっつけ勝負
でもざんねーん。今回も消去したw
175:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 19:05:17.94
カマの目付き、ちょっとした仕草が素晴らしい。
ねっとりとしてうっかり色気まで感じてしまう。
176:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 21:06:06.02
>>165
仕事屋の裏番組は『傷だらけの天使』
177:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 21:16:40.25
傷天、流行はしてなかったよな。
178:名乗る程の者ではござらん
11/04/13 21:52:32.16
人質勝負、これはおもしろかった
半兵衛さん、もう女房のことおせいさんに知られてるとは
サイコロゴマの仕掛はわかったとして利助の爆弾の仕掛けがよくわからないw
あとあのボーカル入りの劇中テーマ曲、邪魔
179:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 00:49:29.53
ゲスト桃尻かおりの回は期待したけどつまらんかった
津川さんの回は面白い
正直この頃は傷天みてるほうが多かった
180:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 16:35:06.56
5話の忍んで勝負では、なぜかEDのさすらいの唄がレアなテイク違いになってるな
タイトな歌い方の通常版よりけだるい感じでスローに歌っててこちらも捨て難い
やっぱり名曲だな
181:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 18:46:28.15
ロムってたら仕事屋見たくなってきた
ひさしぶりにDVD見るかな
182:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 21:19:20.77
岸田今日子
岸田森
萩原健一
水谷豊
草笛光子
岡本信人
緒形拳
林隆三
183:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 22:27:01.70
半兵衛に賭場情報書いた紙を売りに来る目の細い坊やは何という俳優さん?
184:名乗る程の者ではござらん
11/04/14 23:52:02.15
>>179
同じ時間帯で放送されていたの!?
豪華な時代だなぁ
185:名乗る程の者ではござらん
11/04/15 21:16:42.69
高樹キャシー蓉子はいつ見ても綺麗なお姉さんだな
186:名乗る程のものではござらん
11/04/15 22:22:51.37 DUu1wbYm
山城新伍の悪役は本当に憎々しげに見えてうまかったなあ。
もっとこの人の悪役が見たかった。
187:名乗る程の者ではござらん
11/04/15 23:13:48.58
チョメチョメが登場するというだけで保存対象になるww
にもかかわらず今までで一番胸糞悪い話だな>からくり勝負
しかし上様に食わす魚くらいてめーらで取ってくりゃいいのに
下賎な町民どもの取った魚なぞ食えるか とか言って
188:名乗る程の者ではござらん
11/04/16 00:23:46.86
今「しんご」というと「山城新伍」ではなく「柳沢慎吾」だからなあ。
チョメチョメと言った方が通じやすいなw
189:名乗る程の者ではござらん
11/04/16 01:57:58.75
ら・・・楽しんご
190:名乗る程の者ではござらん
11/04/16 03:41:47.59
たのしんごだろ
191:名乗る程の者ではござらん
11/04/16 18:15:36.41
テレ玉この後7時から三日殺し軍団放送
192:名乗る程の者ではござらん
11/04/16 23:46:32.16
あんな芸風の楽しんごなんざすぐ消える。
その点、何だかんだで柳沢は息が長いな。
例の1人物真似で仕事屋ネタも出来そうだなw
193:名乗る程の者ではござらん
11/04/17 00:45:54.12
>>184
有名。
どっちもメインは工藤栄一。
しっかしすごいパクリだよなw
194:名乗る程の者ではござらん
11/04/17 01:11:29.25
>>191
再放送スレへの誤爆だと思ったんだが、今、新スレ立っていないんだな。
195:名乗る程の者ではござらん
11/04/17 11:10:49.87 X+nbg8uf
10年ぐらい前だったか、
テレ東のお昼にやってくれたのが
初見で、これがまた面白くて、
DVDBOXになった時に
すぐ買ったが、今思えば、
おばかさんの衝動買いであり、
そんなにあわてなくても
今の時代CSなら
いいものは何度でもやってくれるし、
安く見られるわけで
DVDBOXを個人で買うことが
いかにバカげているかを痛感
196:名乗る程の者ではござらん
11/04/17 13:22:27.26
>>183
大迫ひでき。子供なんだか大人なんだか年齢不詳の人だな。
197:名乗る程の者ではござらん
11/04/17 18:35:15.78
>>195
テメーは必殺の全DVD-BOXをそろえた俺を怒らせた
198:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/17 19:59:13.80
>>197
本当ならすごい
俺はクウガに始まる平成仮面ライダーのDVDの購入を、十年ほど続けたあげく、オーズで打ち切り、ブレイド・響鬼・カブト・キバの4シリーズを売却したよ
とても観ていられる量じゃないし、あとは好みか
必殺のDVDについても、同じことがあるんじゃないのかなあ
199:名乗る程の者ではござらん
11/04/17 20:31:08.16
>>195
そうなんだよなー
買っても見ないんだよなあ
200:名乗る程の者ではござらん
11/04/17 21:56:49.28
>>197
パッケージソフトには、例えば解説書が付いてたり、映像特典が付いてたりと、TV録画だけでは得られない物がある。
必殺をBOXで買ってるのなら(単品には解説書は付かないとあるんだから)なおさらわかるだろ。
201:名乗る程の者ではござらん
11/04/18 05:36:00.08
エアチェックでキリキリするより買っちまった方がいいな。
DVDは仕事人以降はまばらでしか持ってないが、何かの拍子に見たくなるんで
買って損だとは思ってない。
>>193
最近セルジュゲンズブールが出てる昔のフランスのノワール映画
「ガラスの墓標」ってのを見たんだけど、主人公と相棒の若い奴のコンビが
モロに傷天コンビっぽい(兄貴分が女とヤってる時に弟分がガマンして待ってたり)んだが
キャラの年齢差や関係の雰囲気がむしろ仕事屋に近い感があるんだよね。
202:名乗る程の者ではござらん
11/04/18 23:09:13.58
おせいが顔隠さないでも他言無用の約束だけで
ばれずにやっていけてるのはフィクションのお約束?
それとも江戸時代くらいの情報の伝わり方やお上の捜査能力ぐらいなら
そんなものと理解するべき?
203:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/19 00:48:27.44
「売られて勝負」、観てる途中で気が変わってダビングしとくことにした
必殺仕置人の「利用する奴される奴」や新必殺仕事人の最終回の一つ前みたいに、他人から見たら馬鹿としか言いようがないくらい異性に尽くして裏切られていく話に、なぜか弱い自分に気づいた(笑)
本当に途中までは、「馬鹿だな、騙されてるに決まってるのに」と思いながら観てたんだけどねえ…
204:名乗る程の者ではござらん
11/04/19 01:54:26.05
うるせーぞ精薄
205:名乗る程の者ではござらん
11/04/19 10:34:30.53 5N5QCtsP
売られて勝負。
金を持ってきた時に自殺していた女を、子供の頃見た時はショックだった。
これまでハッピーエンドの時代劇を見慣れてきたから。
でも、依頼人の悲劇→仕事もそれ自体がパターン化して、見慣れていってしまい、
どんな悲惨な展開を見ても感じないようになった。
多分、パターンに慣れて何も感じなくなるのが、その人間にとっての「後期必殺」だと思う。
ゲストの真木洋子は、当時、NHKの朝ドラで有名だった人。リアルで見た人は?
あまり
206:名乗る程の者ではござらん
11/04/19 13:04:21.97
真木洋子は加藤泰の「日本侠花伝」のヒロインでもある
207:名乗る程の者ではござらん
11/04/19 16:09:37.89
時専「裏~」>
おせいさんの殺しあり
レア?
ホントに寒そうだな
何で料亭密談偵察に利助使わなかったんだろう?
オカマ岡っ引きのくだりが必要だから?
赤照明はチープだけど良いよな額に吸血鬼が入りそうだけど
草笛さんコンタクトレンズ使用者?
208:名乗る程の者ではござらん
11/04/19 19:28:17.15
簡単なバチとか使った殺しじゃなくて良かった
最後、ちゃんと種明かしをしてくれてるところとか、演出がニクイねぇ
209:名乗る程の者ではござらん
11/04/19 20:45:34.25 sJg95n22
朝帰りの半兵衛が食べていた鉢植えのナスの糠漬け、確か試した人いますか?
210:名乗る程の者ではござらん
11/04/19 20:52:24.70 sJg95n22
209>すみません 誰か試した人いますか?
211:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 01:57:39.52
伊波さん賭場でさらし巻いてたり飛脚問屋に投石したり相変わらずチョイ役忙しいなw
12分すぎのシーンか 向こう岸に車がはっきり映ってるシーンは
212:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 02:46:25.25
>>211
ウハ! カイジ観てて再放送をチェックし損ねた!
213:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 05:06:21.38
特撮作品の役名で俳優を呼ぶ奴大嫌い
特捜ヲタと必殺ヲタもクズ揃いだが特撮ヲタのクズっぷりには惨敗だ
世界が狭いから先鋭化されるのは理解できるが本当に邪魔だ、死に絶えろ!
214:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 05:11:05.06
>>162とか>>167みたいな異常者のことだよ
215:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 07:25:13.52
>>214は服部だな。ウゼー。
216:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 13:08:17.46
どら平太や仲代の着流し奉行を見て知ったけど、今回のいろは通りの話ってこれの原作の町奉行日記からのイタダキだよな
217:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 14:19:07.91
ヒゲ半ちゃんは今回が最後だっけ?
218:名乗る程のものではござらん
11/04/20 16:12:27.54 MSoDWNVf
<<211
211さん有難う。まさか俺の他にも伊波一夫さんに注目している人が
いるとは、何かうれしいような気持ちがしますな。仕事人シリーズには
ほぼ毎回出てましたな。
219:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 18:50:18.87
>>218
そういや仕事屋には東悦次さんいないね
片岡孝夫版眠狂四郎には毎回出まくってますw
220:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/20 19:46:21.68
「おう、俺にもおにぎりくれ」とか言って、半ちゃんに出し抜かれたりする源五郎に笑ってます
しかし今日のもなかなか良かったなあ
221:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 20:37:12.92
精薄日記うざい
222:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 21:30:20.71
服部健蔵は時代劇スレの敵
223:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 22:44:17.07 82ppvBJ1
何を今更 ・ ・ ・ とお思いでしょうが。
素一路さんって、保利吉紀さんの別名だったんだね!「乱れて~」みたいな傑作書いてくれとい
て、仕事屋だけで降板しちゃったのか、惜しいなぁ~なんて随分長い間思ってたけど、その後も
ちゃんと書いてくれてたんだね。良かった!
224:名乗る程の者ではござらん
11/04/20 23:41:41.53
仕掛人の時とはまったく違うZATの荒垣副隊長
225:名乗る程の者ではござらん
11/04/21 01:12:02.71
あばれはっちゃく視聴者的に、『東野英心』以外の名前がエンドクレジットに載っていないと違和感がありまくり
226:名乗る程の者ではござらん
11/04/21 08:07:17.52
無印仕置と仕留人には出たっけ?>英心
227:名乗る程の者ではござらん
11/04/21 19:03:07.73
東野孝彦のwikiいい加減だな。出演ドラマ助けと仕事屋しか書いてねえ
228:名乗る程の者ではござらん
11/04/21 20:21:41.35
現在、服部健蔵=糞コテ荒らし野郎が
影の軍団 その3スレ
を荒らして必殺オタを陥れる行為をしております。
他スレでもこのバカを見かけたら情けは無用、思う存分叩いてください。
下手に情けをかけて真面目にレスを返したり擁護すると服部健蔵は付け上がり連投を開始します。
叩き以外は徹底無視でお願いします。
229:名乗る程のものではござらん
11/04/21 21:57:45.08 hFlzktgK
あの生き倒れのじいさんからもらった3000両は、
ほとんどお春さんのものだと思うんだけど。
230:名乗る程の者ではござらん
11/04/21 22:57:13.28
丹下段平仕置シーン無理がありすぎ。速攻消去
231:名乗る程の者ではござらん
11/04/22 00:03:40.22
時代劇マガジンで草笛さんが言っていた、目が焼けるほどライトを当てられたって
12話かな。透けてたよね
232:名乗る程の者ではござらん
11/04/22 01:22:18.73 NxeJFZML
数年前草笛光子が雑誌のインタビュー記事で梅宮の事について語っていた。「…昔時代劇でご一緒したことがあるんですが、いつも現場に皆さんのお弁当を作って持っていらっしゃったんですよ…」 これはもう商売人以外有り得ないな。さすが辰ちゃん!
233:名乗る程の者ではござらん
11/04/22 01:24:39.19 NxeJFZML
すんませんスレ違いで
234:名乗る程の者ではござらん
11/04/22 13:12:33.09
>>231
「我慢してや」と言われて撮影して、翌日眼科行ったけど、
獲物を狙う猫の目に撮れていたってやつね。12話だよね。
235:名乗る程の者ではござらん
11/04/22 20:55:47.15
14話は最終回のような出来ですな
敵が最終2話にまたがって出てくるのはいいね
Ⅳのロッコウさん思い出した
236:名乗る程の者ではござらん
11/04/22 22:53:17.46
今回分から放送局が入れ替わったんだよね
237:名乗る程の者ではござらん
11/04/23 02:56:19.84
予告編で草笛光子がしつこいくらいに放送時間変更を言わされてたな
238:名乗る程の者ではござらん
11/04/23 10:17:20.47
知らんがな50代のおっさんよ
239:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/23 11:52:25.47
板倉屋は、意外なほど呆気なくやられたね
主題歌も変則的な入り方で、スペシャルか最終回みたいだった
仕事屋は半兵衛と政吉が仲良くて、観てて楽しい
240:名乗る程の者ではござらん
11/04/23 12:42:04.88
リアル社会では誰にも相手にされず、薄暗い汚い部屋で引きこもって過ごす服部健蔵の延々と続く毎日。
彼の生きがいはたとえキモがられても、自分に対してレスが付く2chの
「影の軍団スレ」
で毎日チラ裏日記を書き込み強がることだった。
先日、影の軍団スレ住人に精薄である事が看破されてしまい
頭に血が上った時に服部が書いたレスがこれだ↓
>必殺オタが津波でさらわれればよかったのに
彼の心中を去来する下賎の者がもつ卑屈さ、侘しさがこの一言に込められ
周囲の哀れみすらも誘わずにはいられない…
241:名乗る程の者ではござらん
11/04/23 23:34:29.07
それにしても卵のローションは物凄くかゆくなりそうだな。
242:名乗る程の者ではござらん
11/04/24 01:34:34.63
>>241
常にぬめぬめにしておき、乾かなければ大丈夫。
ソースはオレ。
243:名乗る程の者ではござらん
11/04/25 12:05:14.14
そば屋のヒゲ生やした客(半兵衛のバクチ仲間)もレギュラーなんだな。
244:名乗る程の者ではござらん
11/04/25 12:17:36.29
8話「寝取られ勝負」のダメ亭主、腹筋が割れていたね。
あの設定で身体を鍛えているというのはおかしい。
245:名乗る程の者ではござらん
11/04/25 12:35:30.14
あの若旦那、仕事屋全員と顔をあわせているね。
246:名乗る程の者ではござらん
11/04/26 00:12:29.83
縄を切るために死んだ被害者の上に乗るって凄まじいな
247:名乗る程の者ではござらん
11/04/26 22:51:02.70
13~16話
見事につまらんな、全消去
248:名乗る程の者ではござらん
11/04/26 23:46:54.23
なんか雰囲気似てると思ったら、おらんの人はおりくさんの娘なのか、初めて見た
しかし、撮り方凝り過ぎだなw
249:名乗る程の者ではござらん
11/04/27 08:21:18.51
そう
層化広告塔久本にも似てるクチビルゲさん
250:名乗る程の者ではござらん
11/04/27 09:50:08.85
あれ見てそれしか感じられないのなら可哀想に。
嵯峨美智子のシーンは、美と醜が複雑に混合し一種、凄絶な有様だった。
あれを一本見て黒澤や溝口とも仕事をした山田五十鈴が必殺スタッフを信頼し、自ら出演するに至ったというのも無理からぬ話だね。
251:名乗る程の者ではござらん
11/04/27 13:54:49.92
半兵衛が惚れた男気(実は人生を諦めていない)の弥兵衛が
惨殺されて、初めて泣いた理由が分かったような気がした
半兵衛も人生を諦めていない
そして政吉のことも・・・
最初に見たときはよく分からなかったが、歳を経て見ると
かなりグット来る男の美学がそこにあるような気がした
252:名乗る程の者ではござらん
11/04/27 20:51:07.76
マッドポリス芹さんあっけなくやられちゃった
>>196の人が縁組相手の商人の馬鹿旦那の役やってた
253:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/27 21:40:51.96
え…
俺は13&14話の前後編(?)はダビングしたけどなあ
まあすごく良い話ではなかったのかもしれないけど
254:名乗る程の者ではござらん
11/04/27 21:46:07.71
>>253
うるさいぞ
255:名乗る程の者ではござらん
11/04/27 21:59:41.11
>>253
チラシの裏にでも書いてろカス
256:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/04/27 22:23:31.40
関連した話もできない、ただの煽りがいっちょ前に(笑)
257:名乗る程の者ではござらん
11/04/27 22:34:30.24
>>256
作品について語るでもなく話題性が皆無のお前のダビングするしない報告が必殺関連の話ねぇ…
258:名乗る程の者ではござらん
11/04/28 22:39:35.47
地獄へ送れ狂った血 のオジさんが今度は教育パパゴンとなってまた異常者っぷりを発揮
259:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 17:39:16.44
見事に狂ったままだな
260:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 17:51:17.02
>>256
お前がダビングしたことなんて誰も興味ねえんだよ!
忍者ハットリ君でも見てろボケ!
261:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 17:52:55.09
リアル社会では誰にも相手にされず、薄暗い汚い部屋で引きこもって過ごす服部健蔵の延々と続く毎日。
彼の生きがいはたとえキモがられても、自分に対してレスが付く2chの
影の軍団 その3
スレリンク(kin板)
で毎日チラ裏日記を書き込みスレ住人に対して強がることだった。
先日、影の軍団スレ住人に精薄である事が看破されてしまい
頭に血が上った時に服部が書いたレスがこれだ↓
>必殺オタが津波でさらわれればよかったのに
彼の心中を去来する下賎の者がもつ卑屈さ、侘しさがこの一言に込められ
周囲の哀れみすらも誘わずにはいられない…
262:名乗る程の者ではござらん
11/04/29 21:23:17.05
服部とかいうの
書き込みたければ名無しで書けよクズ
おまえのせいで過疎るんだよ
263:名乗る程の者ではござらん
11/04/30 00:21:28.39
生かして~はイマイチだったなあ
二人がかりのあの殺しも無理ありすぎ
服部健蔵
264:名乗る程の者ではござらん
11/04/30 01:08:31.69
タケシがダイバダッタに殺される回か
265:名乗る程の者ではござらん
11/04/30 02:20:29.34
かつての芸者仲間は自ら仕置かおかみさん
たしかにダイバダッタのあの殺り方はありえんな
266:名乗る程の者ではござらん
11/05/02 13:43:59.88
なんで半兵衛は13話「度胸で勝負」 でヒゲを剃ったの?
この頃、緒形拳は何か別の仕事をしていたっけ?
267:名乗る程の者ではござらん
11/05/02 13:55:06.15
「霧の感情旅行」とかかなぁ
268:名乗る程の者ではござらん
11/05/02 14:00:43.54
すげーよくわかるなぁ
269:名乗る程の者ではござらん
11/05/02 14:56:10.96
>>268
wikiに載ってるね
同じ年の作品もう2つくらい書いてある
津川のおっちゃん片付けないのか、ツマンネー
270:名乗る程の者ではござらん
11/05/02 17:17:32.90
……最高傑作だとおもうがね
271:名乗る程の者ではござらん
11/05/02 20:29:13.82
15話以降、おせいが軽い一面を見せるようになるね。
放送時間変更になって、視聴者がとっつき安くするためか?
272:名乗る程の者ではござらん
11/05/02 21:39:35.05
殺されるほど悪い奴でもないだろ
273:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/03 00:17:41.12
「負けて勝負」、良かった!
また津川が悪いとこ見せて、無様な死に様を演じるのかと思ったら、さにあらず
坊や呼ばわりされた政吉の大ハッタリ、成功させたのは勝負度胸か
274:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 01:38:34.40
髭剃っちゃったのはちょっと残念だな。
275:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 02:02:08.06
>>269
ヘンな悲鳴はやってくれたんだから我慢しなよ
276:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 02:06:46.58
津川回面白かった
277:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 08:22:15.20
>>273
うるせえよ荒らし
お前は影の軍団スレに引きこもってろ!
278:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 09:01:19.23
>>275
まあねw
あの人は仕置されないと気が済まなくなっちゃったからさw
279:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 13:47:57.37
寺田をうまく使ってるなw
280:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 17:31:31.81
当時のテレビ欄の番宣記事には同じ山内プロデュースの「霧の感情旅行」のためと明記
281:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 20:13:09.13
test
282:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/03 22:04:16.68
「飛び入りで~」、内容は今一つかな?
寺田濃、味方だったんか
秋野太作をきつくしたような顔だったんだ
しかし、おまきのクレジットが消えてる理由が、調べてもわからない
芹明香って、なんかしちゃったん?
283:名乗る程の者ではござらん
11/05/03 22:29:14.28
なんだ釣りか?
必殺視聴歴5年未満の俺でもその理由知ってるのに
ラス前の回で出る回想シーンのひとつが16分あたりであった
284:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 03:03:17.93
今回の話を見ると、もうすぐ終わりなんだな~という気になる
285:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/04 03:24:36.52
>>283
いや、本気で知らない
ちなみに俺の必殺歴は、二年半にも満たないけど……?
286:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 06:25:45.73
>>283
荒らしは無視しろ
仕置屋スレみたいになる
287:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 08:13:52.27
?
288:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 08:31:00.98
まだ服部健蔵が荒らしてんのか
289:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 14:56:25.84
服部健蔵サイテーだな!
お前は忍者ハットリ君見てろよ!
290:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 20:09:12.42
ろくなカキコミが無えなw
291:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 21:18:16.70
俺もわからない
292:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 21:19:18.51
渦中の人;入川保則来たか
293:名乗る程の者ではござらん
11/05/04 23:01:13.46
仕置したあと余韻もなく即EDパターンになかなか慣れないなぁ
(中村家の余韻小芝居を支持してるわけじゃない)
294:名乗る程の者ではござらん
11/05/05 00:43:14.59
>>292
渦中って・・・ ああ、余命幾ばくもないって事か
295:名乗る程の者ではござらん
11/05/05 07:48:22.79
工場が休みなんで健蔵はヒマ持て余してんだろ
お前は影の軍団スレに引きこもってろ
296:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/05 14:14:28.95
今日はじわーっと来たなあ
しかし妊娠は誤診だったのか…
明日のはどうだろう
また良い話だったら、悩むところなんだけど
297:名乗る程の者ではござらん
11/05/05 14:16:46.00 3PKrFYtz
今日の「取込まれて勝負」は名作だ。お春の妊娠騒動記もよかったが、やはり悪役がお見事。何ともいえない中年のイヤらしさだ。
298:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/05 14:27:45.56
俺は、母親をしらない政吉が、彼なりに親になる半兵衛を気遣うシーンが良かった
あと、悲痛に繰り返される「おじいちゃーん!」が悲しかった
「行っちゃやだよ、おじいちゃん、帰ろうよ!」、こんなのに弱いんだよなあ
299:名乗る程の者ではござらん
11/05/05 18:50:09.41 MfQnJYW5
>>282
麻薬事件で逮捕されたんだよ。
300:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/05 18:58:40.55
そういうことか、ありがとう
しかし、ほかにもそういう人は居たけど、クレジットからも消されちゃうなんてね
マガジンにも出てるのに名前がないから、不思議だった
301:名乗る程の者ではござらん
11/05/05 20:11:59.30
おせいさんって歴代必殺の元締めの中では情に流されやすい方だよね
危なっかしい所もあるけどなんかそこが新鮮で魅力的
302:名乗る程の者ではござらん
11/05/05 20:34:18.68
政吉は裏家業から足を洗わせてやろうとしたのね…しかし河原崎次郎さんの悲劇側にはハゲシク違和感
303:名乗る程の者ではござらん
11/05/06 15:37:13.14
>>298
荒らしが書き込むな!
304:名乗る程の者ではござらん
11/05/06 19:46:14.40
時専はe2で
ホムドラは外部入力で見てるからなのかな?
仕事屋見たあとで助け人見ると音の悪さ(こもってるし)に驚く
305:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/06 20:51:38.45
ジェイコムで更に外部入力で録画してるんだけど、画質や音質はかなり落ちてるのかな?
306:名乗る程の者ではござらん
11/05/06 20:58:21.84
>>305
うるせえよバカ
307:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/06 22:01:31.00
今観たけど、川合伸旺が悪役じゃなかった…
308:名乗る程の者ではござらん
11/05/06 22:32:55.27
服部健蔵マジうぜえ
309:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 00:34:19.34
服部でしゃばり過ぎ
310:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 08:03:22.75
本当に誰かさんのせいで盛り上がってないな少しは自重すれば良いのに
自分さえ面白ければ良いと言う身勝手さが滲み出てる
工場勤務の人は日本語が通用しない人が多いのかな?
311:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 12:19:33.89
これだけ嫌われてるのにまだコテハンで書き込む神経だもんなあ
312:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 12:35:53.10
>>307
スレのおもしろさは大抵の場合その参加者のレスに左右されるもの、寒い奴はスレをダメにすることしかできない邪魔者というか荒らし
ろくにおもしろいことも言えないやつはネットだからと調子に乗らないでその無能な己を自覚してROMるべき
多少は世間に遠慮してほしい
自分だけのブログだったらならなんでもいいのですが、不特定多数の閲覧するネット掲示板は公共として捉えるべきです
お前がいなきゃ盛り上がったかもしれないスレがあるということを少し考えてほしいですよね
リアルでもろくにおもしろいことも言えない奴がネットでおもしろいことを言えるなんてことはないです
リアルに友達もいない嫌われ者がネット上だとおもしろい人になるわけねーんだよ
その逆も然り
無意識的に周りに迷惑をかけていることに気づけないからみんなに嫌われて友達もできないんだよ?
少しは周りの迷惑を考えてROMってろよ
そういうことから始めようよ、そしてリアルでもその意識をしてみようか
きっと今より対人関係も向上すると思いますよ
313:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 13:15:06.70
城所英夫と宮部昭夫ってキャラが似てるな って書こうと思ったら
今回はあっけなく切腹刑にされちゃってた
同じ隠し目付でも某時代劇とずいぶん違うもんだな
314:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 16:34:35.09
浜畑賢吉が大江戸ゴレンジャーの内の一人ならば、ああも簡単に殺られまい
315:名乗る程のものではござらん
11/05/07 17:23:58.83 Jk7/a1yl
来週はいよいよ最終回、仕留人の方も最終回なんだよね。
ドラマの中とはいえ、俺の大好きな林隆三さんと兵ちゃん
が殺される場面を視るのはつらいところ。でも当然視る
けどね。
316:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 20:30:59.22 mfCBQ0CC
政吉は、確か…。最終回楽しみです。
必殺アワーの再放送って、なんだか…なぁ。渡しの後は新仕置みたいだよ。
317:名乗る程の者ではござらん
11/05/07 23:40:44.42
橋掛人もよろしくね
318: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/05/08 00:30:08.07
ベビーフェイスの津川雅彦は嫌なので見ません
仕事屋終わったらしばらく必殺アワーからもお別れじゃ
319:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/08 06:17:54.82
初めて観る作品が続くので、まだまだ必殺だらけの毎日
320:名乗る程の者ではござらん
11/05/08 09:18:17.87
↑荒らし続行宣言出ました
321:名乗る程の者ではござらん
11/05/08 09:29:15.96
橋掛、渡しの次は無印からくりだ
322:名乗る程の者ではござらん
11/05/09 03:12:32.11
↓糞スレ過ぎワロタwww
こんな『影の軍団』は天魔伏滅だ!
スレリンク(kin板)
323: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/05/09 19:30:19.45
負傷した半兵衛がヨロヨロしながら家へ帰っちゃったことが転落への始まりだった
せめて嶋屋で手当て療養していれば
324:名乗る程の者ではござらん
11/05/09 20:03:48.76
>>319
もうやめろ! この虫けらが!
325:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 08:05:03.72
「子供なんて出来なくて良かった」
「アンタの子なんて……」
歴代でも群を抜く名セリフだな
おそらく途中のネット改編が無ければ、必殺シリーズ中でもトップの人気を得ていたと思う
明日の最終回も傑作 もうこんな人間ドラマを描いた時代劇は金輪際作れないだろう
326:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 08:16:34.12
大雨でスカパーが映らなくなったらどうしようか今から心配で心配で…
最終回見られなかったら悲しすぎるわ
327:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 14:20:53.28
最終回…素晴らしすぎる
俺のなかでは「新仕置人」最終回と甲乙つけがたい
328:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 14:34:46.26
金の匂いに吸い寄せられた博打好きはとうとうプロとなって孤独に旅立ち、
元締めはアマチュアだった男にうながされて生きていくハードボイルド。
「たら」「れば」を語るのは愚かだが、ネット改編がなければ
仕事屋は伝説的なヒット番組になっていたかもしれないとBOX解説にあった。
329:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 14:43:49.65 OPbhmdwK
新仕置の最後より凄いかもしれないぞ。
明日から橋掛人か。あんな凄いの見せられては…。
330:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 14:53:44.03
利助…
331:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 15:04:22.98
親子の情に負けそうになったおせいに、仕事屋として非情な半兵衛
そう言いながらも実は政吉を助けている
おせいの為、「知らない」と、自ら死を選ぶ政吉
2人によって、おせいは助けられる
半兵衛、政吉、おせい、利助、お春、それぞれの愛と友情が悲しく見事だった
俳優もすばらしかった
緒形さんも、悪役の大木さんももういらっしゃらないんだなあ
332: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/05/10 16:15:01.80
なぜあそこで岩手の民謡を?
脚本か監督に出身がいたのかな
333:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 17:52:08.63
主題歌の歌詞は、なんとなく最終回に合わせているかの様な気がした。
334:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 19:31:44.19
最後の最後で主題歌「さすらいの唄」の意味がわかるんだよな
劇中歌の「夜空の慕情」といい、ここまでドラマと一体化したテーマソングは他に例を見ないと思う
335:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 19:31:51.45
村尾昭の話だと最終回の脚本を渡された工藤監督が悩み込んで撮影が遅れに遅れて
仕置屋の「業苦が見えた」までメガホンを取らせてもらえなかったらしいね
半兵衛の「不様に~」のくだりもほとんど脚本にない緒形拳のアドリブらしいしなんか凄いな
336:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 21:04:11.37
政吉に半兵衛が天井裏から水を飲ませるくだりのBGMは仕留人の曲だよね
337:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 23:02:31.25
最終回も素晴らしいがラス前も相当いい。冒頭から緊張感満載だし終盤の政吉救出場面なんてじーんとしてしまう。
338:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 23:47:19.39
本放送当時の腸捻転騒動、仕事屋稼業の放送終了話数は番組開始前から決定されていたの?
339:名乗る程の者ではござらん
11/05/10 23:49:46.63
この時代のTVドラマは2クールが標準だしね。
340:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 01:54:15.35
「妖刀無用」観て以来
大木実やっぱ苦手だわ…。
ということは
最高の悪役、憎まれ役なんだけど。
341:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 02:31:06.17
大木実というと、俺的には明智小五郎でもある
342:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 07:00:59.44
「忍者秘帖 梟の城」や「大殺陣」など初期工藤栄一作品での悪役もいいな。
「五人の賞金稼ぎ」での善玉もよかった。
343:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 09:52:51.26
>>337
あの政吉救出シーンでも流れてたけど、後半から多用されたさすらいの唄のサックス演奏がまた泣かせるよね。
344:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 10:51:14.22
わっはっは!
この江戸に犯罪事件を追うのが飯より好きな火盗改めがいましてね。その名は明智小五郎。
この半年のうちに起きている未解決の殺しは手口が一定して一人はカミソリのような鋭利な凶器で頸動脈を切られ、一方はドスのようなもので一突き。
江戸に殺しを生業とする連中がいるなどという噂は、奉行所では一笑に付されたが私はその存在を確信し、こうしてここまで追いつめたというわけです。
拳銃で撃とうとしても無駄ですよ。弾は抜いておきましたからね。
345: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/05/11 14:27:48.83
ここも今日から過疎るな
最後の真紀子
346:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 17:12:43.20
明日の無いこのスレは、無様に生き続けるしかないんですよ!
347:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 20:37:36.64 X/JsyAou
おせいと火盗ちゃんは最後までいったんですかね?
1と終を除いたベスト3は
政吉刺された回
半兵衛父親騒動回
殺しのない津川回
…で、いかがでしょ。
348:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/11 20:41:01.22
政吉刺されたのって最終回前だっけ?
あとの二つは、良かったなあ
349:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 20:47:28.67
>>348
お前には教えない
350:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 20:56:14.60
>>348
1話だよ
351:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 21:10:56.72
忍んで勝負のラストで政吉が練習してた花札のイカサマ、あれは翌週学校で休み時間みんなまねして練習してた。
352: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/05/11 21:11:42.91
ダイバダッタとタケシの回がイマイチだったのは残念だった
353:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 21:27:45.79
ラストの人相書きがレオナルド熊に見えました。
354:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 21:30:57.31
半ちゃんが居なくなったあと、中尾ミエが繕い物~半ちゃん逃亡の場面で、
ちゃんとした歌(男性歌唱によるレコードかなにか)が被るものと。
それとその縫い物のシーンでは、源ちゃんが声はかけないまでも店に入ってくるか、
表からのぞき込むとかすると思いこんでた。
記憶ってのはいい加減だな。
355:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 22:25:40.78
なんで主人がお尋ね者になったのに、女房(?)の中尾ミエは平然とそば屋を続けられるんだ?
356:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 23:21:29.10
最終回、火盗の人の登場がいささか唐突のような気がしてならない。
普通の奉行所で良さげ。
357:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 23:36:19.25
>>348
> 政吉刺されたのって最終回前だっけ?
> あとの二つは、良かったなあ
何が良かったのかさっぱり解らんが、お前が仕事屋を超テキトーにしか観てないのは良く判った。
失せろ。
358:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 23:47:56.16
25話はクオリティ高ぇなぁ、心情の描き方や画の撮り方
紀比呂子はかわいいし、ここでお腹いっぱいになって26話前に燃え尽きた、最終話もハイレベルだなぁ
ちまたの評判通りで全編面白かった、演出や本もいいんだけど配役も素晴らしい
主題歌もね
359:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 23:49:43.35
>>358
どーせ同人誌「殺した奴をまた殺す」の仕事屋特集を鵜呑みにしたんだろ。
ウゼー。
360:名乗る程の者ではござらん
11/05/11 23:55:31.81
主題歌…正直歌手は下手だと思った。
361:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 00:55:55.28 SwlhP9aL
この後、元締・おせいは「商売人」に続くんだよな。
そこでも子供の事を話すエピソードがあるんだけど、
亡き息子・政吉については名前も出ず、仕事屋からの映像も全く無かったね。
数年前に再放送(その間に藤田さんが急逝)してたから、当然全話覚えてる。
362:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 00:56:23.23 SwlhP9aL
この後、元締・おせいは「商売人」に続くんだよな。
そこでも子供の事を話すエピソードがあるんだけど、
亡き息子・政吉については名前も出ず、仕事屋からの映像も全く無かったね。
数年前に再放送(その間に藤田さんが急逝)してたから、当然全話覚えてる。
363:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 00:57:46.84 SwlhP9aL
すまん、重複した。申し訳ない・・・ort
364:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 08:01:12.13
仕事人大集合に登場した半兵衛はどう解釈すればいのだろうか…。
365:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 08:10:48.00
一夜の夢
366:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 08:23:01.30
プロの仕事屋
367:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 08:59:45.06
不様に生き続けたらロン毛になった
368:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 09:33:42.80
>>360
それは俺も思った。歌唱力がないのによくデビューさせたなぁ、と・・。
作曲家のお手付きだったとは・・・・・・・・。
369:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 09:44:07.87
のどをカミソリで切ったり、短刀で刺した程度で即死するものなのだろうか?
370:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 11:28:10.32
>>368
平尾のやってるカラオケスクールみたいなのの出身じゃなかったっけ?
川田には手を出さなかったのかなw
371:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 13:36:02.66
>>360
あの危うい不安定感が必殺に合うと思うんだな小沢も川田も。
372:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 13:43:29.21
>>369
首の大動脈を切ると出血多量により数秒で…。少なくとも秀の簪一突きよりは現実味ある。
短刀は急所を突けばオウムの村井とか昔の社会党委員長みたいにまもなく…。
373:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 15:03:53.39
終わったの知らなかった… もうやらないのかね?
374:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 17:11:41.04
現在ホームドラマchの非主水枠は助け人だから
10月まで待て
375: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/05/12 18:22:56.06
ホムドラ
助け人の次は仕事屋じゃないのかい?
時遷事務所からホムドラ事務所にチャリでフィルム運ぶんでしょ
376:名乗る程の者ではござらん
11/05/12 21:53:44.60
事務所って・・・
377:名乗る程の者ではござらん
11/05/13 14:24:39.23
ホムドラで仕事屋って近年やらなかたっけ?
378:名乗る程の者ではござらん
11/05/13 16:42:15.72
銀河では今年の初めあたりにやってたけど
ホムドラは非主水枠の5年くらい前だったかね
379:名乗る程の者ではござらん
11/05/13 17:00:44.58
チャンネル銀河だな
380: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/05/13 18:57:04.34
銀河なんて全世界で契約者15人くらいだろ
381:名乗る程の者ではござらん
11/05/14 06:50:23.16 A0yrYvP1
あらら…俺、その中の1人か。
382:名乗る程の者ではござらん
11/05/14 18:41:09.64
>>358
正直あんなハードな結末が待ち受けてるとは思わんかった
383:名乗る程の者ではござらん
11/05/16 23:31:46.04
全員ちりぢりバラバラの結末
誰も幸せにならず、失うものばかり だからこそ必殺は面白いんだがね
384:名乗る程の者ではござらん
11/05/17 20:40:16.78
村尾昭 最高っす
385:名乗る程の者ではござらん
11/05/18 09:26:00.06
>>383
お春さんと源ちゃんはくっついて幸せになりませんか?
386:名乗る程の者ではござらん
11/05/19 09:09:51.38
最終回最強脚本家だな村尾昭
主水死すに関して村尾昭が書きたがっていたという噂も2ch必殺スレであったが、
村尾昭が書いてたらさぞ重厚な傑作だっただろうなあ
387:名乗る程の者ではござらん
11/05/19 11:25:31.10
>>386
村尾脚本は現場で変更されまくられていることで有名
388:名乗る程の者ではござらん
11/05/19 18:02:29.32
♪いなかぁ~なれども~ぉ~ぉ~ぉ
南部~の~くには~よ~♪
あのシーンが夜空の慕情の2番の終わり部分の詞とはね。
389:名乗る程の者ではござらん
11/05/19 22:29:28.36
変更は村尾昭に限ったことではないよ
390:名乗る程の者ではござらん
11/05/21 19:44:31.94
DVDBOX上下新品持っているが未開封w
391:名乗る程の者ではござらん
11/05/21 20:15:20.96
観てから書けよ。
392:名乗る程の者ではござらん
11/05/31 00:40:48.36
仕事屋って必殺の中で1番つまらなかったのに2chのここだけで異常に評価されててワロタ
393:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/31 00:44:44.92
えっ……?
394:名乗る程の者ではござらん
11/05/31 01:47:59.09
>>393
来る場所をお間違えですよ
服部健蔵とその仲間たちで語る必殺シリーズ
スレリンク(kin板)に帰りなさい
395:名乗る程の者ではござらん
11/05/31 02:50:54.71
>>393
劇場版「影の軍団・服部半蔵」の良さも解らないお前は目くそ鼻くそ。
396:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/31 08:07:36.09
>>395
あれはあれで良いでしょう
俺は個人的にテレビシリーズのほうが好きなだけで
あ、参考までに、映画版の良さをいくつか教えていただけますかな?
397:名乗る程の者ではござらん
11/05/31 10:22:08.10
>>396
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウゼー
398:名乗る程の者ではござらん
11/05/31 12:11:40.44
>>396
>>あ、参考までに、映画版の良さをいくつか教えていただけますかな?
やっばり解らないんだ。
「何見たっておんなじだろ」
399:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/05/31 12:38:53.53
>>397と398が、まるで回答になっていないことが全て
ほかの人にもわかるように、書いてみたら良いのに(笑)
400:名乗る程の者ではござらん
11/05/31 15:06:23.90
いい加減にしろよ糞野郎
401:名乗る程の者ではござらん
11/06/01 14:05:02.55
>>399
お前は人間のクズだ
仕置されちまえ
402:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/06/01 18:53:24.61
あんたら本当に必殺の話できないんだね……
おまけに日中暇そうだし……働いてないの?
「影の軍団」の話題を持ち出したから、それに応じたのに
403:名乗る程の者ではござらん
11/06/01 19:52:23.73
>>402
いいから専用スレへ帰れ。そして二度と出て来るな。
必殺の話はお前が去ってからするよ。
服部健蔵とその仲間たちで語る必殺シリーズ
スレリンク(kin板)
404:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/06/01 22:19:19.13
「働け!必殺無職人」
まずは職探しをどうぞ
就職情報誌を渡します
もしもニートが2ちゃんねるで主を気取ったら
……では、風呂入るんで、必殺の話をしてなさい
405:名乗る程の者ではござらん
11/06/02 02:08:06.39
コテハン晒して言うことじゃないな
だから嫌われる
406:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/06/02 06:33:45.61
夜中も暇そうだ
働いてないと、早起きしなくて良いからかな
しかし一つ言える
俺は松野監督に弱い!
407:名乗る程の者ではござらん
11/06/02 09:13:41.41
せっかく個人スレができたんだからそこでやってくれ。見るに堪えない
408:名乗る程の者ではござらん
11/06/02 11:16:24.66
>>402
>>404
>>406
しつこいんだよボケ!
409:名乗る程の者ではござらん
11/06/02 13:28:27.10
経験者は自分がそうだから他人もそうだと思う
肉体労働者のお前と違って、世の中には平日が休みの勤め人も多いんだがね
410:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/06/02 21:04:01.14
>>409
当たり前だ
俺も別部署に居た時は平日休みだった
しかしここの連中は昼夜なく、中身のない煽りばかり書いてるからよ
まあ幕末にも、一生懸命暴れて幕府を挑発してた連中が居たからな
411:名乗る程の者ではござらん
11/06/02 21:47:45.11
おまえの個人スレじゃないぞ
他逝け カス!
412:名乗る程の者ではござらん
11/06/02 22:48:13.92
流れ読まずに投下。
もし第1話で、伊之が三村殺しに成功していた場合は半兵衛&政吉はどうなっていただろうね。
・殺しを目撃した半兵衛が嶋屋に戻る伊之を追跡→おせいに三村殺し目撃をネタに交渉
「おかみさんが狸なら、アタシゃエテ公で(ry」
・嶋屋に三村を葬って貰ったものの、父の後を追って川に飛び込もうとするおみよを止める政吉→飲み屋で泥酔してしまったおみよがつい三村殺しをカミングアウト→無職の政吉嶋屋に交渉
「おい、どうなんだい?俺を仲間に入れるのか入れねぇのか(ry」
あまり変わらんか…
413:名乗る程の者ではござらん
11/06/03 14:26:52.26
>>410
失せろデブ
414:名乗る程の者ではござらん
11/06/03 20:57:18.35
>>410
でしゃばり糞野郎
死ね
415:名乗る程の者ではござらん
11/06/03 21:10:21.83
服部健蔵は工場勤務勤めのホモ
必殺はホモキャラがいるから見てるだけ
必殺の知識はゼロで知ったかぶり
みんなに貶される事で興奮する
416:名乗る程の者ではござらん
11/06/03 23:33:41.01
>>412
しかし伊之って、何でああもあっさりと返り討ちにされたのかねぇ。
おせいが雇う位だからそれなりの殺しのウデはあったんだろうが、そのおせいもさほどショック受けてない様子だったし。
417:名乗る程の者ではござらん
11/06/05 05:32:02.19
もう100回ぐらい見直せよ
418:中山康幸CRUE
11/06/06 21:29:20.57 543uP9Qi
URLリンク(youtu.be)
419:名乗る程の者ではござらん
11/06/07 14:15:44.97
>>415
なんで、服部健蔵さんをそんなにいじめるの?
420:名乗る程の者ではござらん
11/06/07 17:12:43.54
本人死ね
421:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/06/07 18:56:08.65
本人は俺
今帰宅して、「月影兵庫」観てる
「渡し人」はまだあとね
422:名乗る程の者ではござらん
11/06/07 19:15:21.62
服部いちいち報告に来んなよ。
気持ち悪い奴!お前孤独な奴なんだろうな。
423:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/06/07 19:54:48.48
俺たちは孤独な稼業だって、まだわからねえのかい
ちなみに今「渡し人」観てる
出だしはなかなか良いな
424:名乗る程の者ではござらん
11/06/07 21:40:58.71
ホモ大好きな服部さんすれ違いですよ
あんたの報告したいなら自分のスレでどうぞ
他のスレでは相手にされないか罵られるかの存在でしかない哀れな
ホモが大好きな工場勤務の服部健蔵
425:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/06/08 00:34:27.62
寝てた(笑)
ホモをバカにはしたくないが、俺は違うよ(笑)
426:名乗る程の者ではござらん
11/06/08 07:23:01.41
「ダメだ、ダメだと思っていたけど、本当にダメな人ね」
427:名乗る程の者ではござらん
11/06/08 07:25:52.76
取り敢えずコテハン捨てろよ
話はそれからだ
428:名乗る程の者ではござらん
11/06/08 10:04:41.30
このスレの印玄支持者は、仕留人の「惚れて候」も好きかね?
仕事人IVの村上弘明回、仕業人の最終回(浜畑賢吉回)同様、レギュラー入りも納得の好演だったな
429:名乗る程の者ではござらん
11/06/08 10:05:49.41
仕置屋スレに投稿するはずがゴバーク
430:名乗る程の者ではござらん
11/06/09 07:58:54.71
>>425
なんか乞食臭いと思ったらやはりお前か。( ゚д゚)、ペッ
431:名乗る程の者ではござらん
11/06/14 08:58:51.55
服部は職場でもネットでもどこ行っても嫌われているなあwwwwww
432:名乗る程の者ではござらん
11/06/15 22:32:22.03
今週の江戸特捜指令
オカマ同心出てるよ
433:名乗る程の者ではござらん
11/06/16 16:09:35.89 VysGfrCj
半ちゃ~ん~
434:名乗る程の者ではござらん
11/06/16 17:51:14.11
からくり人スレは落ちてそのままなのか
435: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/24 08:46:47.87
今日の文化放送「くにまるジャパン」
10:40ラジオ・バイオグラフィー~5冊のアルバムで、
草笛光子さんが必殺出演時の話をするようです。
URLリンク(www.joqr.co.jp)
>>6月24日(金)「死んでたまるか!」
>>必殺シリーズに出演した草笛さんは、「殺し」の指示を出すたびに、
>>本当にこの人を殺して良いのだろうかと考えていて、これがあの
>>絶妙の表情を作り出していたのでした。
436:名乗る程の者ではござらん
11/06/24 12:57:07.72
そういうのはせめて前日までに教えて欲しいでござるよニンニン…
と思いつつ番組サイトを見てたら、そのコーナーのポッドキャスト配信もしているようだね。
437:名乗る程の者ではござらん
11/06/24 13:05:16.83
時専からくり人は源ちゃん(の中の人)ゲスト回
438:名乗る程の者ではござらん
11/06/24 13:37:17.86
ずるいよーってスタッフを追っかけた話してw
439:名乗る程の者ではござらん
11/07/18 05:31:19.07 jS3UT+RL
面白そうですね
440:名乗る程の者ではござらん
11/07/19 22:49:20.05 B3z6Maew
久々に「仕上げて」を観た。良い!早川保さんの悪党振りもだが、置いてきぼりに
された田舎娘の絶叫や、それ聞いて改めて殺し屋の罪深さに気付いてハッとなる
半兵衛など、素晴らしいと感じた。
ところで、あの娘役の酒井靖乃さんってたまに出てるけど、仕置人「塀に書かれた~」
の時が一番可愛く見える。と思う。
441:名乗る程の者ではござらん
11/07/22 11:26:05.47 /ZAffDw0
↑今更だけど、タイトルは「売られて勝負」の間違いだったね。
442:名乗る程の者ではござらん
11/07/22 21:32:42.17 Ev1riMQS
必殺DVDマガジンの表紙のサイコロを手に挟んでる奴って、写真の出典はどこなの?
あれが当時のドラマのポスターにでもなってるのかしら?
443:名乗る程の者ではござらん
11/08/01 14:37:14.29
>>442
DVD見ました
両方ハードな内容だこと
444:名乗る程の者ではござらん
11/08/07 14:34:53.03 jTr76OY5
444
445:名乗る程の者ではござらん
11/08/12 23:10:09.42 ZH9d10Z5 BE:12200235-2BP(5000)
必殺必中仕事屋稼業 さすらいの唄 PV
URLリンク(www.youtube.com)
446:名乗る程の者ではござらん
11/08/13 17:57:08.74
今日の19時54分からのテレ朝に利助が出る模様
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
447:名乗る程の者ではござらん
11/08/14 20:36:47.29 59IxHFnN
りすけは毎週TBSに、ゲフンゲフン、
448:名乗る程の者ではござらん
11/08/15 02:02:49.55 p/Hqp8W6
どうせあの世も地獄ときめた
命がっさい勝負にかけて
燃えてみようか仕事屋稼業
ようござんすね
ようござんすね 勝負
449:名乗る程の者ではござらん
11/08/15 02:10:37.00
なんで一回こっきりでやめちゃったんだろうね 良い出来なのに
450:名乗る程の者ではござらん
11/08/15 02:48:55.18
第一話で最終回が予想つくくらい使い切りなストーリーだったじゃん
451:名乗る程の者ではござらん
11/09/24 20:01:15.08 bEorwduF
来月からホームドラマチャンネルだよ!
452:名乗る程の者ではござらん
11/09/24 20:43:14.21
時専よりはるかに音が悪いからね
こもってるもん
453:名乗る程の者ではござらん
11/09/25 01:37:22.91
>>447
スレチでスマソ
渡鬼の時間帯はかつて、必殺シリーズの兄弟作品でもある
おしどり右京~斬り抜けるを放送していた時間帯だった。
454:名乗る程の者ではござらん
11/09/25 07:48:21.87
え~!おしどり右京って、助け人の後番組になるハズだったってホントかよw
仕留人になってよかった
じゃないとこの仕事屋稼業も世に出てなかったかもしれない
455:名乗る程の者ではござらん
11/09/25 13:17:26.69
放送局が違うとは言え、年に2、3回もやっていると飽きるね。
誰かしつこくリクエストしている奴がいるのか?
456:名乗る程の者ではござらん
11/09/25 13:42:55.79
水戸黄門を狂ったように再放送ローテして、本放送まで潰した局よりはマシ
457:名乗る程の者ではござらん
11/09/29 07:03:48.56 LTQNQpYM
1943年9月29日 林 隆三 (はやし・りゅうぞう) 【俳優】 〔東京都〕
458:名乗る程の者ではござらん
11/09/30 12:15:25.67
>>456
水戸黄門は何百話もあるだろ
仕事屋はたった26話だ
459:名乗る程の者ではござらん
11/09/30 13:07:54.73
第1部からやってくれてりゃねw
実際は第13部前後を行ったり来たりの重複再放送
何でも他の人気シーズン分は、あちこちに貸し出してしまってるらしいw
460:名乗る程の者ではござらん
11/09/30 13:11:15.32
あ、日本の人口の約3割が集中する某キー局のT○Sの話だよ
461:名乗る程の者ではござらん
11/10/12 06:24:16.15 P7xeKQ5k
本日19時からBSスカパーにて
これはいつの回をやるのだろう
462:名乗る程の者ではござらん
11/10/12 19:48:35.79
来来週からの予告がわりにちょっとだけよパターンか
今回したらEDテーマだったわww
463:名乗る程の者ではござらん
11/10/14 19:51:47.13
DVDを1本だけ買ってみようと思っているのですが、
1巻~7巻のうちどれがおすすめですか?
464:名乗る程の者ではござらん
11/10/15 19:03:39.30 dpFInCn6
必殺DVDマガジンなら1500円で1話と25話が見られてお得だが
465:名乗る程の者ではござらん
11/10/16 18:02:35.86
ホムドラの今度の放映、予告編を見るかぎり、画質はかなりいいね。
466:名乗る程の者ではござらん
11/10/17 11:34:20.65 CqtUDgAi
>463
本当は、全話視聴をお勧めしたいですが。
貴方が「仕事屋」初心者ならまずは第1巻で、作品の世界観をしっかりとつかむのが良いでしょう
し、ある程度詳しいのなら絶対、7巻です。ラスト4話はどれも名作ですし。そのくらいはとっくに
観た!というのなら個人的に好きな「売られて勝負」収録の第3巻を挙げておきます。
467:名乗る程の者ではござらん
11/10/17 16:37:57.34 Lnv7a/wq
必殺必中仕事屋稼業
URLリンク(agua.jpn.org)
この中から気に入った話を選べ!
468:463
11/10/17 21:46:51.39
仕事屋はまったくの初心者です。
やっぱり1巻から観るほうがいいですよね。
気に入ったら順次買っていきます。
469:名乗る程の者ではござらん
11/10/17 23:41:10.36
最終回以外は多々良さん演じる牢名主が荒っぽい殺され方した回くらいしか憶えてないわ
あれどう考えてもバレバレだろ
470:名乗る程の者ではござらん
11/10/18 05:24:45.15
もう惚けたのか?w
471:名乗る程の者ではござらん
11/10/18 05:43:59.17
DVD買って何回も見返すファンじゃないんで
再放送で一通り観ただけなんで
472:名乗る程の者ではござらん
11/10/18 09:32:27.39
よほど印象に残る話じゃないかぎり忘れていくわね。
今年時専で放送されたの15話ぶんだけDVDに焼いたけど話の詳細はどんどん忘れていくw
473:名乗る程の者ではござらん
11/10/18 21:18:14.24
>>471
だったらマガジン買ったほうがいいよ
大筋の話の流れも解説書で充分フォローできる
474:名乗る程の者ではござらん
11/10/21 17:23:42.92 bl4MDM2H
仕掛人の緒形さんにくらべるとテンションが低いね
475:名乗る程の者ではござらん
11/10/21 21:24:46.33 gTuS6WJb
最終回の緒形さんの演技は必見だぞ
476:名乗る程の者ではござらん
11/10/22 01:00:08.03
ほぼ半年先の放送になるが
政吉は知ってましたよ とかの件か
477:名乗る程の者ではござらん
11/10/22 01:44:23.46
途中で髭剃っちゃったのは残念だ。
478:名乗る程の者ではござらん
11/10/23 23:04:51.05
貴方が地獄へ落ちるときは私も一緒です。
結末を知ってて聞くこの台詞にはシビれるな。
479:名乗る程の者ではござらん
11/10/24 00:38:14.49
つーか一話の時点でオチ見えてたし
480:名乗る程の者ではござらん
11/10/24 06:21:29.07
おまえは予言者かよw
481:名乗る程の者ではござらん
11/10/24 08:47:32.61
普通は、一蓮托生の意味にしかとらないよなw
482:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/10/28 21:46:15.41
いくつか必殺シリーズの作品を観てきたけど、半兵衛と政吉の仲の良さは、観てて好きだったな
助け人の文さん平さんもそうなんだろうけど、ちょっと違うかな
483:名乗る程の者ではござらん
11/10/29 23:53:22.52
>>482
死ね
484:名乗る程の者ではござらん
11/10/30 01:37:22.16
お前が死ねカスが
485:名乗る程の者ではござらん
11/10/30 03:40:33.44
>>484は自演か?www
486:名乗る程の者ではござらん
11/10/30 22:20:30.71
平さん文さんは、腕のたつもの同志お互いを認めあった五分の関係
肉体的に衰えをみせる半ちゃんと精神的に不安定な所のある政吉はお互いをサポートしあう兄弟のような関係にみえる
やはり傷天の修とアキラを彷彿とさせるなあ
487:名乗る程の者ではござらん
11/10/30 23:59:06.94
お前、「傷天」見たことないだろ。
ムックかなんかに書かれていた「当時、傷天がはやっていた影響で云々」を鵜呑みにするなよ。
488:名乗る程の者ではござらん
11/10/31 19:14:47.58
>>487
そそ
そもそも当時ダイレクトに見てないくちだろw
489:名乗る程の者ではござらん
11/11/01 06:16:59.78
当時の世相も加味していないと、何の説得力も無い
490:名乗る程の者ではござらん
11/11/14 01:26:53.17 N06pSofA
ぶっつけ勝負の駆け落ちした女郎がムカつく
越後屋が許すといってるのに女郎になったから帰れないとか
挙句の果てにむざむざと大名行列の中に突っ込んで...。
491:脅して勝負
11/11/14 07:45:15.73 8AboLGwt
「脅して勝負」の悪徳同心・上野山功一さんの凶悪振りには恐れ入りました。悪徳与力・入川保則さんの頭脳派プレーも最高です。
492:名乗る程の者ではござらん
11/11/15 00:11:01.68
上野山功一って悪役が多いのに、「イナズマンF」でよくヒーローの相棒の荒井さんにキャスティングされたもんだよな。
493:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
11/11/19 00:45:04.07
でもルックスは良いでしょ
494:名乗る程の者ではござらん
11/11/19 10:21:31.53
↑うるせえ。早く消えろゴミ。
495: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/19 11:28:26.13
まったくだ
496:名乗る程の者ではござらん
11/11/21 23:32:51.78 jv2Y3g/2
政吉を主人公にして
政吉を嵐の二宮くん
半兵衛を伊原剛志さん
おせいを松坂慶子さん
利助をアリキリの石井さんでリメイクしたらどうだろう?
497: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/22 01:06:14.39
俺は政吉っていうんだ……
4話いいよね。
498:名乗る程の者ではござらん
11/11/23 20:39:43.68
>>496
0点
499:名乗る程の者ではござらん
11/11/26 03:58:45.68 uL3EqK2+
500:名乗る程の者ではござらん
11/12/01 19:35:22.97
500で勝負
501:名乗る程の者ではござらん
11/12/04 20:04:41.34
人質勝負での一番の被害者はお春。
502:名乗る程の者ではござらん
11/12/05 08:32:34.24
おせいが行くんだったらお春が行く必要があったのか
503:名乗る程の者ではござらん
11/12/21 20:26:17.29 j4wJTKLB
おせいさんってエゴイストな面が強いよね
504:名乗る程の者ではござらん
11/12/23 23:45:49.87 3FSx+CKI
今日、久々に「仕上げて」観たんだけど、物凄く面白いと思った。話の構成は何だか「必殺・番外編」
という感じがするけど、おらんと捨三のドラマ部分が濃密で、思わず何度も観返してしまった。やっぱり
安倍脚本は好きだ。
505:名乗る程の者ではござらん
12/01/08 17:57:25.69 ZTSZ/+lT
表を裏で勝負
506:名乗る程の者ではござらん
12/01/31 20:49:53.33 2aLkiLzI
夜空の慕情は名曲だね。
507:名乗る程の者ではござらん
12/01/31 22:57:45.79
↑今なぜかパチンコの仕事人で使われている話題の歌
508:名乗る程の者ではござらん
12/01/31 23:28:09.18
一天地六の仕事屋稼業 が好き
509:名乗る程の者ではござらん
12/02/01 09:48:03.41
…いずれわたしも地獄道 の方だろう
510:名乗る程の者ではござらん
12/02/25 16:56:43.26 cuStyVU5
悟りて勝負は名作だな
池部良はええ味出してた
関根世津子も感じのいい娘を演じてた
久しぶりに一本丸ごとBRに焼いた
511:名乗る程の者ではござらん
12/02/26 16:05:54.77
主水も度々食した奉行所前のふかし芋が食べたくて
炊飯器でじゃがいも炊き上げたら見事に出来た
うまい
512:名乗る程の者ではござらん
12/02/26 16:07:56.37
あっ、微妙な誤爆したw
おせいさん許してw
513:名乗る程の者ではござらん
12/03/14 20:12:36.58
これって途中の腸捻転さえ無ければ、視聴率もの凄いことになってたんだろうね
514:名乗る程の者ではござらん
12/03/15 13:09:36.86
後の必殺の流れがどうなっていたか
と思ったが、結局のところ主水頼りになっちゃうんだろうな…
515:名乗る程の者ではござらん
12/03/19 00:55:59.95 2+wOQnRR
蝶々に3p
516:名乗る程の者ではござらん
12/03/21 17:29:39.22 KQ+i/3Tl
新座頭市に緒形拳でてたね。
517:名乗る程の者ではござらん
12/03/22 08:27:10.02
>>514
それか適当な所でシリーズ終わってたかだな。
横溝正史シリーズ辺りの頃までが限界じゃないか?
518:名乗る程の者ではござらん
12/04/04 19:29:00.16 5JMZpspK
もうすぐ終わり
519:え?
12/04/15 13:24:34.86
これは緒形拳のそば屋の半べえのスレ?
520:名乗る程の者ではござらん
12/04/20 18:13:12.25 LoVxtNdT
ホームドラマチャンネルで最終回
521:名乗る程の者ではござらん
12/04/26 07:50:35.12 CKO1aID/
こないだメレンゲの気持ちのお宅訪問のコーナーで草笛さんを見たよ、元気そうで何より
522:名乗る程の者ではござらん
12/04/29 01:51:26.63
腸捻転後も高視聴率だったら緒形拳と藤田まことが交互に主演のシリーズになっていたかもしれん
523:名乗る程の者ではござらん
12/04/29 02:55:04.50
緒形拳は役どころが全部違うからなぁ
それに視聴率低下は、当時のNET側が強力な裏番組に対抗させた結果だから、
ABC制作の番組自体には何の落ち度も無いことが明白なんだよねぇ
524:名乗る程の者ではござらん
12/04/30 00:14:11.29
緒形拳は梅安役じゃないとヤダって渋ってたんでしょ
〃 ∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ!!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ <続必殺仕掛人(仮)じゃなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
525:名乗る程の者ではござらん
12/05/05 18:45:20.21
テレ玉5/17~
526:名乗る程の者ではござらん
12/05/16 22:37:15.16
明日から放送開始
527:名乗る程の者ではござらん
12/05/17 22:20:28.05 /KjTP//c
エンディング曲は出だしがバカボンのパパの歌に似てるなw
528:名乗る程の者ではござらん
12/05/17 23:49:51.54
平尾昌晃にしては駄曲だね
529:名乗る程の者ではござらん
12/05/18 06:31:01.90
アレンジャーによって幾らでも印象は変わるもんなんだがw
530:名乗る程の者ではござらん
12/05/18 16:58:57.12
レンジ、スガカンとハナから濃い悪役が出てるね。
でも当時は彼らも大物俳優じゃないだろうから、制作費抑えた結果なんだろうな。
531:名乗る程の者ではござらん
12/05/18 21:46:58.27
スレ汚しすいません。この作品の曲がお気に入りなもので。
必殺必中仕事屋稼業「仕事屋大勝負」 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業「挽歌」 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業「丁か半か」 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業「心優し」 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業「元締おせい」 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業「必殺必中!」 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業「一天地六の仕事屋稼業」 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業OP URLリンク(www.youtube.com)
以下、ネタバレあり
必殺必中仕事屋稼業 さすらいの唄 PV URLリンク(www.youtube.com)
仕事屋稼業EDナレーション.avi URLリンク(www.youtube.com)
夜空の慕情 /小沢深雪 URLリンク(www.youtube.com)
必殺シリーズ・ポーカーで仕置 URLリンク(www.youtube.com)
必殺必中仕事屋稼業 最終回 URLリンク(www.youtube.com)
必殺仕置屋稼業 新番組予告 URLリンク(www.youtube.com)
532:名乗る程の者ではござらん
12/05/18 23:12:54.37 uoIJLHT3
利助は野草を食べる人だよねw
533:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 00:07:03.65
その通り、酒飲んで倒れました。
534:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 00:16:08.91 lYFn/M8v
>>532
利助は意外と強いから好き
このドラマは今から16年位前にテレ東で再放送された時に全話観た
夜空の慕情が気に入ってサントラを買ったわ
そういえば仕事屋コンビは黄金の日日の秀吉と兼久だね
535:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 00:25:47.07
>>531
色々見れるようになって嬉しいのね?
貼り付けるな馬鹿。違法ファイルを。
536:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 00:39:08.50
スレが糞重くなるのもわからない衝動的行動の馬鹿は死ねよ
537:sage
12/05/19 11:03:40.01 plgPIrbx
月曜は「いかさま大勝負」だね。
このスレ的には評価低いのかな?
俺的には必殺シリーズ全話中ベスト5に入る傑作だと思う。
初々しい桃井かおりと中尾、緒形のコントみたいなお笑いに
しんみりした過去話。物悲しいラストシーン
工藤栄一の演出力、映像美。これぞ必殺だと思う。
538: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/19 15:49:39.23
>>537
俺も傑作だと思う。このスレ的にどうかは知らないけど。
自分が好きなのは
「博打なんてのはな、やる方が悪いんだよ」
って伝八のセリフと
「お前の好きだった茂作さんはな……2年前に死んだんだよ」
って半兵衛のセリフ。
抜群の「間」だと思う。
539:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 16:59:27.54
第3話 いかさま大勝負 1975.1.18
政吉が拾った田舎娘は坊主そばに居着き、半兵衛はまとわりつかれて博打にも行けぬ毎日にキレて家を飛び出す。
許婚者を探しに来たその娘・お初だが、今回のターゲット・女衒の伝八こそ三年前江戸へ出た「茂作」なのだった。
伝八がつるむ口入屋は政吉が女郎の足抜きの話を持ちかけうまうまと連れ出し、依頼人の女郎が縊死した
部屋で待ち構えていたおせいに始末される。手下を政吉が殺る頃合、坊主そばに堅気の奉公人装いお初を
連れに来る茂作=伝八、すんでのところで駆け戻った半兵衛が雪降る街角で始末する。
ロケ地、ゴロツキから助けたお初を背負い行く政吉、桂川臨川寺地区左岸河川敷。男がいると知って放って
行こうとする場面は中州舳先にスイッチ。仕事屋二人にターゲットが告げられる野原、不明(ほぼ木しか映っていない)。
*天然系のお初に桃井かおり、相手の「茂作」に和田浩二。
ラスト、何も知らぬまま茂作との幸福に思い馳せる駕籠の中のお初の表情が秀逸。
*半兵衛が語る坊主そばの店を入手した経緯に加え、お春が半兵衛に救われた逸話も語られる。
URLリンク(agua.jpn.org)
540:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 17:49:48.45 qfRSv0vy
随分とコメディ色が強いシリーズだな。暗闇仕留人とのギャップ半端でない。
541:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 18:32:20.32
だから未だに非主水シリーズとして最高傑作と呼ばれる所以でもある
腸捻転のネット変更さえ無ければ、この後のシリーズも随分変わっていただろう
542:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 23:20:18.52
>>541
腸捻転解消で何か弊害があったのですか?
543:名乗る程の者ではござらん
12/05/19 23:45:09.04
関東地方でそれまでずっと続いてきた土曜日夜10からの放映が金曜日に変更
同時にTBSからNETにチャンネルが変わったため、当時強力な裏番組と重なる
特にNET側の前宣伝も弱かったために、関東地方では視聴率が半減(13%台)した
その後関東地方では必殺シリーズが再放映されなかったのは、
必殺シリーズに余り重きを置かなかった、当時のNET側のスタンスに寄るところが多い
逆に看板番組を失ったTBSが、必殺リスペクトの影同心を急遽放映しヒットさせたのは記憶に新しい
544:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 02:10:15.11
>>539
これ、工藤の回だよね?
殺しのシーンの演出(編集)が絶品なんだけど、よほど気に入ったのか、
タイトルは忘れたけど影同心IIでカット割りほぼそのまんまにリメークするんだよな
545: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/20 02:17:27.71
>>544
伝統芸能だから、いいんです。
546:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 02:50:34.13
始まる前に暗闇仕留人ラス2話を見たけど、時専と違って相変わらず次回予告無いんだな。
これも時専でやるとしたら予告付くのかな。
547:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 14:19:06.67 Jfkaev1g
この仕事人はちゃん組織で行動するんだね
548:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 15:21:28.30
女元締とオカマのレギュラーがシリーズ初か。
半ちゃんと政吉は第一話の時点では殺しのド素人だったのかね。
549:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 15:34:19.84
>>547
仕事人じゃ無い仕事屋だよ そこんとこ重要!
550:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 21:58:20.09 Nh0kimZk
ゆうべTBSのニュースキャスターで、たけしが緒方さんと共演した時
緒方さんが自分のセリフをたけしの手に書いて読んでたって話してたね。
551:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 23:10:42.65
>>542
当時のTBSの土曜の夜って言やそりゃもうね・・・(遠い目)
552:名乗る程の者ではござらん
12/05/20 23:44:58.07
まだ志村けんじゃなく荒井注さんがいた時代?
553:名乗る程の者ではござらん
12/05/21 08:25:37.74
ドリフってその頃はまだそれほど人気無かったんじゃ無いかね
うわさのチャンネルですようわさのチャンネル!
554:名乗る程の者ではござらん
12/05/21 10:38:27.67
>>553
翻訳すると、移転先の裏番組が「うわさのチャンネル」だったってことですね
でも、「まだ」ってのはテキトーすぎるんじゃない?
73年4月7日に、最高視聴率の50.5%をマークしたらしいよ
(ちなみにこの日のTBSがこんなカンジ)
20:00 8時だョ!全員集合
21:00 キイハンター最終回
22:00 必殺仕掛人「正義にからまれた仕掛人」
志村の正メン昇格は74年4月、ネットチェンジは75年4月ね
志村は2年間鳴かず飛ばずだったから、停滞期だったのは事実だけどね
555:名乗る程の者ではござらん
12/05/21 12:31:55.83 rVwyXHpx
>>548
第一話はズブの素人とは思えない華麗な殺しっぷりだった。まあ多少の必死さは伝わったけど
政吉は短刀持ってんだから殺ったことはあるんだろうな
556:名乗る程の者ではござらん
12/05/21 23:50:57.88 uPTA0HcE
必殺のシーンでも笑いを取るシリーズって珍しい。
557: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/21 23:57:39.38
こいつには博打で勝ちたかった!
558:名乗る程の者ではござらん
12/05/22 00:07:11.11
これ、つまらないね。緒形拳の無駄遣い。
仕掛人の、梅安と左内との価値観の鋭い対立とかもないし。
林与一に比べて林隆三じゃ役者の格も落ちるし。