SSDは不要だと思う人、大集合14at JISAKU
SSDは不要だと思う人、大集合14 - 暇つぶし2ch854:Socket774
14/05/22 13:09:20.38 qN5DX3VN
>>852
smartじゃなくて、音とか、モーターへたってきたら起動の感じで、とかじゃね?

855:Socket774
14/05/22 13:12:41.54 11L23W11
SDカード2枚とSSD1台が壊れたけど、
ある日突然おかしくなる。

SDカードは突然読み書き出来なくなる。

856:Socket774
14/05/22 13:13:59.22 IYoMYUpk
>>854
HDDの音が変ったら既に中は派手にいかれてて手遅れ

857:Socket774
14/05/22 13:14:01.27 7vMjr3nT
>>852 それちゃんと読むと、結論も主旨も違うでしょ?

・SMARTには注意すべき値がある

だろ?

858:Socket774
14/05/22 15:55:15.01 aKXclyx7
カッコンて鳴り出してもちょっと猶予があるというか
サルベージできることも多くない?

859:Socket774
14/05/22 16:07:17.98 7vMjr3nT
>>858 まぁサーマルキャリブレーションじゃないカッコン状態ならね

860:Socket774
14/05/22 19:34:58.66 eGH6oQuD
SSDであれHDDであれ100%安心はあり得ないので耐久性について比較するだけ無駄

最強の予防策、データは手元に残さない
まして保障や責任の曖昧な個人用の自作機で大切なデータを管理するなど言語道断

861:Socket774
14/05/22 20:44:21.78 wYQWOJeO
だからといってクラウド(爆)はねぇよ
人任せを推奨してんじゃねぇ
自分の持ち物ぐらい自分で管理しろや

複数メディアに分散させておけばリスクはそれほどでもないだろ

862:Socket774
14/05/22 20:55:12.18 3Pvxgy0R
オフゲーばっかりやってるせいかSSDのありがたみをあんまり感じないのよね
HDDでもロードが我慢できんほどのもんでもないし
ゲーム機では光学からHDDのありがたみを感じたが(PCエンジンのロードの遅さを知ってる俺は)
いったん起動するとSSDよりメモリの多さの方が重要になる

863:Socket774
14/05/22 20:59:49.69 eGH6oQuD
甘いわ!!!!!

宵越しのデータは持たねぇ

バックアップもしねぇ

消えたらそれまで

それでいいじゃねぇか

ただ黙って、潔く散れや

864:Socket774
14/05/22 21:48:28.90 eYmyZ6Pe
システム用に低容量で良くてでもHDD1台は考えられなくてコスパの良い価格帯だとどちらも1万ぐらいで・・・
という状況だと容量単価とか無意味なんだよな

865:Socket774
14/05/23 15:29:06.93 5J5rj4He
SSDってすぐ壊れるんでしょ?

866:Socket774
14/05/23 15:37:12.07 Jmvvaigc
壊れたらデータパーなのであくまでホビー用

867:Socket774
14/05/23 15:41:19.74 9lvOhQdH
>>865 毎日4倍近く1年以上書き込んでるけど、結果として壊れてないから
そんなに壊れるもんでも無いんじゃないのかな・・・ (512GBで毎日2TBぐらい書き込みがある)

普通はもっと少ないだろうしね

868:Socket774
14/05/23 15:57:04.85 KUJUzGsK
512GBで毎日2TBつうと全体を日平均4回書き換え
大体2~3年でMLC-NANDの寿命で壊れるってところか

869:Socket774
14/05/23 16:07:33.79 9lvOhQdH
>>868 どうだろうねぇ 耐久試験的な感じになってるけど
300TBぐらいの頃に余命が89になったけど、700TB書き込んだ今も89のままなんだよね

870:Socket774
14/05/23 16:08:00.59 Jmvvaigc
知らないふりしてるんだろうが
毎日2TB書き込み+NAND延命のためのコントローラによるデータ移動があるからね
メーカー発表書き換え可能回数なんててんでいい加減

871:Socket774
14/05/23 16:13:20.35 9lvOhQdH
>>870 うん、NAND書込の方は1PB超えてるから3割増しぐらいかね
SSD不要のスレで言っても難しいかなと思って言わなかった

嫌ってるわりには結構詳しいんだね

872:Socket774
14/05/23 17:02:14.59 OGac/kel
毎日2TB書き込みって凄まじい量だよね
SSD耐性強すぎでしょ…

873:Socket774
14/05/23 17:19:31.53 9lvOhQdH
おれもそう思うんだけどね
でもMLCの耐性で言うとコレでもまだ2000回だから余命が欠けてる点にケチを付ける人はいるんだよ
つか、こんだけ書き込むのは通常ありえんと思うんだけどね・・・

OS入れてる方なんてほぼ同じ期間使ってるけど1/100にも満たない3TBとかだぜ 256GBだけど

874:Socket774
14/05/23 17:21:50.03 9lvOhQdH
スレリンク(jisaku板:501番)
これね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch