GIGABYTE 友の会 Part47at JISAKU
GIGABYTE 友の会 Part47 - 暇つぶし2ch434:Socket774
14/05/08 01:02:11.62 pJwBjYvT
KP41 で悩んでたものですが、ほぼ解決しました。

CPU : i7-4770K
MOTHER : GA-Z87X-UD3H(F9)
MEM(OK) : Hyundai HMT451U6AFR8A-PB x 4
MEM(NG) : UMAX Cetus DCDDR3-16GB-1600 x 2sets

最小構成で UMAX で高負荷→フリーズ
最小構成で Hyundai で高負荷→問題なし

PT2 と、TBS6922 を追加、ドライバ、再生環境をインストール

UMAX で BS/CS/プレミアムを同時に再生、高負荷→フリーズ
Hyundai で BS/CS/プレミアムを同時に再生、高負荷→フリーズ

TBS6922(プレミアム)の再生だけをやめて、Hyundai で BS/CS/プレミアムを同時に再生、高負荷→問題なし

という結論に達しました。
ご参考になれば。

ちなみに高負荷は、OCCT、TMPGEnc VMW で MPEG2-TS を 3 本同時にエンコード(QSV)やってました。

435:Socket774
14/05/08 01:03:53.46 pJwBjYvT
>>434
>TBS6922(プレミアム)の再生だけをやめて、Hyundai で BS/CS/プレミアムを同時に再生、高負荷→問題なし

TBS6922(プレミアム)の再生だけをやめて、Hyundai で BS/CS を同時に再生、高負荷→問題なし

436:Socket774
14/05/08 06:15:34.87 4DXqxl5j
>>434
Hyundaiはメモリを作ってないだろwww

437:Socket774
14/05/08 06:54:28.85 pJwBjYvT
>>436
Hynics みたい。
CPU-Z で ヒュンダイ って出たもんだから(^_^;)

438:Socket774
14/05/08 08:54:01.99 4DXqxl5j
>>437
hynix な

439:Socket774
14/05/09 00:30:10.03 1nDq8bKN
MBとCPUを初期不良交換したらUMAXでもKP41でなくなった。
何が原因かさっぱり分らん。

440:Socket774
14/05/09 00:33:38.52 VtbbVsMd
CPUが初期不良ってなかなか聞いたことない

441:Socket774
14/05/09 00:56:10.84 1nDq8bKN
KP41に関してはCPU変えたら出なくなったって報告もヒットするし、
メモコンも電圧レギュレータもCPUに内臓してる今となっては切り分けは難しい。
とくにmemtestやベンチは通るのに使用中に落ちたりするから、CPUの省電力機能も絡んでると思う。

442:Socket774
14/05/09 01:05:02.21 DleWjIBj
うちにあるギガのマザー、2枚ともUMAXでフリーズする。
まぁTBS6922のせいだと思う。負荷テストはこれ使ったから。

443:387
14/05/10 16:45:04.22 OsWY/5mj
AMDアスロンXP以来久しぶりに@BIOS使ったのでかなり苦戦しました。
最初@BIOSだけインストールすれば良いかと思い@BIOSを落として見たが
インストール出来ではないのでDL先をよく読んだら
 【Please install APP Center first before install this utility.】
と出てたのでAPP Centerを入れてから@BIOSを入れて使えるようになりました。
あとはFailからUpdateの方法で無事F9になりました。

今はAPP Centerを入れておくと、ようこそ画面が長くなり起動が遅く感じたので
2個とも削除して使用中です。
削除してからは以前の様にようこそ画面は一瞬出るか出ないかでWindows旗画面から
即タイル画面に移動する様になりました。

444:Socket774
14/05/10 23:52:43.68 F4OUlC05
z87買ったんだけどスレはないのけ(´・ω・`)

445:Socket774
14/05/11 00:01:10.77 pdQkkPFX
今更佳代!

446:Socket774
14/05/11 00:54:08.20 pYDsP2rE
新製品前で安けりゃお買い得だと思う。

447:Socket774
14/05/12 03:35:47.55 kGUTfcS7
ご存知の方がいたら教えてください。
GA-P67A-UD3-B3で、Ivy BridgeのK型番は
2700Kなどと同様に倍率変更できますか?

448:Socket774
14/05/12 17:28:40.85 zTpt3DLh
出来ます BIOSをF9にアップデートしてね

449:Socket774
14/05/12 18:12:49.21 Wr69LW20
ギガのBIOSの更新が難しくなったよな QフラッシュではF9へアップデート出来ないし

450:Socket774
14/05/12 23:41:07.84 YiUNwg1x
GA-Z87X-HD3買ってサウンドボードのSE-200PCIを前のPCから換装したら起動しない・・・
一瞬ファンとランプついて落ちる、の繰り返し

抜くと普通に動くんだけどね、これが相性ってやつなんですかね

451:Socket774
14/05/12 23:43:12.26 qqaLb8P2
MBのF_Audio抜いてみたら?

452:Socket774
14/05/12 23:50:20.46 YiUNwg1x
前面パネルと干渉してる可能性もあるわけですな
ありがとう、やってみます

453:Socket774
14/05/12 23:53:29.09 ukZjJqVy
>>450
CMOSクリア、オンボードサウンドの無効化、新しいUEFIがあれば更新

454:Socket774
14/05/12 23:57:07.76 YiUNwg1x
>>453
CMOSクリア、オンボードサウンドの無効化は試し済みです
UEFIの更新はやってないのでやってみます

455:Socket774
14/05/13 00:09:09.85 GzmjY4Fk
>>448,449
なんと!早速ありがとうございます!

過去ログ参考にF9アプデ頑張りますね
ありがとうございました!

456:Socket774
14/05/13 09:59:33.99 a3gjp7m3
>>455

URLリンク(bucci.bp7.org)


このサイトに書いている手順を自分の使っている機器に置き換えてやればアップデート出来る

457:Socket774
14/05/13 20:17:41.29 34Go+JTF
@BIOSのVGA版で最新ベータ版ってありますか?
ギガのGTX-750tiのBIOS更新ができばせん。

458:Socket774
14/05/13 20:29:24.85 34Go+JTF
誤爆&誤字失礼しました。orz

459:Socket774
14/05/14 15:18:34.19 j8vRLw0F
z97はITXでいいな

460:Socket774
14/05/17 11:39:11.98 5XfyVyy9
GA-B85M-D3HのBIOSを2014/05/02版(F12)に上げたら、
過去の版に書き戻せなくなった
EfiFlashのバージョンを変えても同じ
昔BIOSからUEFIに変わった時もそんなことがあった

F12では「non-K CPUの4770K偽装」みたいな項目が消えてる
もともと効果がなかったのでいいけど

461:Socket774
14/05/17 11:41:38.38 5XfyVyy9
>>456
MSDOSを再配布してるようだとまずいかもしれん
URLリンク(docs.google.com)
「DOS71」とか書いてあるし

FreeDOSのUSBブートイメージのほうがいいかも
URLリンク(chtaube.eu)
FreeDOSなのでライセンス的に安心だし、
Windowsじゃなくてもイメージ書き込みさえできれば使える
GA-B85M-D3HのF12 BIOSの書き込みはできた

462:Socket774
14/05/17 21:00:48.60 RX6fEm6j
Z97シリーズってえらく安いね?
UD3Hだと、Z87の時は発売当初2万以上してたのにZ97は1万8千円とかだし。

463:Socket774
14/05/18 08:53:20.57 brWaHseO
物いいよ、Z97の中じゃ売れてる割にレビューがないがW

464:Socket774
14/05/18 10:19:45.94 Dxe4j7G/
UD3H は主力だからZ87の焼き回しぽく見られない為に少し価格を安くしたんだろう

465:Socket774
14/05/18 11:40:54.11 y4IsTV+D
GA-Z97X-UD3HはMarvellの88SE9172が載ってないので、SATAのポート数が減ってる
Renesasのハブがなくなってる
ハブに関してはいらないって人もいるだろうけど、M.2 or SATA Express使用時にポートが占有されるのに、追加のポートがないのはちょっとな

466:Socket774
14/05/18 15:11:32.22 4rN9uebH
UD4H出してくれないかな。

467:Socket774
14/05/18 23:15:12.02 Mgdc3SoH
Z87マザーがどうも故障したっぽいから修理に出そうと思うんだけれど、どれくらいかかるかな?
あんまりかかるようならZ97に買い換えて修理上がり売り払おうかと

468:Socket774
14/05/18 23:52:11.47 brWaHseO
ピンキリだよ

469:Socket774
14/05/19 01:57:57.47 IPWmsjm1
>>467
どんな故障でも修理代は同じだと思ってるの? 馬鹿なの?

470:Socket774
14/05/19 02:37:02.50 pgqG3qlH
普通に使ってての故障なら、保証期間内なら無料だろうなあ。
8シリーズのマザーは発売されてまだ1年経ってないし

471:Socket774
14/05/19 14:19:04.53 ld8Wf7OJ
もしそうならこんな書き込みする前に販売店か代理店に送ってるだろうよ
中古やアウトレットだったら迷うけどさ
レシートなくなちゃったって駄々こねるやり方もなくもない
代理店によってはシャットアウトだが

472:402
14/05/19 14:30:06.34 12XnxQDu
402です。修理に出してからメーカーで動作確認してもらったところマザーとCPUは異常なしと言う結果でした。
マザーはもう帰ってきていてレポート見るとメモり1,3 どっちでも起動するしスリープからの復帰も問題ないとの事。
CPUはさっき電話で状況聞いたらこちらも同じマザーのrev1でスロット1,3、スリープも10回やって問題ないとのこと。

で、CPUのサポートに言われたんだけどリテールクーラー使わずに大きなのを使うとマザーがたわんだりして針金で釣ったりしないといけなくなると。
ファンが原因なのかなあ?ちなみに兜1なんだけどね。

メモリはデポに聞いたら今週の金曜ぐらいに交換品が届くのではないかとの事でした。

473:Socket774
14/05/19 18:23:35.49 SzpKt+cc
>>467 は、戻ってくるまでの期間を聞いてるんだと思うけど。
修理代だとすると、二行目が意味不明になる。

474:Socket774
14/05/19 20:08:11.26 L1wcb5MO
>>473
そう、戻ってくるまでの期間のこと
あんまり長い間メインのパソコン使えないんじゃ困るから新しいマザー買ってから修理出そうかなって
5日間家空けるからその間に終わるならいいんだけれど…

475:Socket774
14/05/19 20:41:54.03 xpNHPXV2
>>474
交換でもそんな短期間じゃ無理だね
最低一月位は見ておかないと、最悪半年以上かかる

476:Socket774
14/05/19 21:02:54.33 D51iU8GM
>>465
GA-Z97XシリーズはeSATAが無くなってるのがな…
Marvellの88SE9172があるM/Bでも
PT3x2と2スロット占有のグラボを載せると
eSATA接続のHDDケースを繋ぐにはPCIスロットをeSATAリアスロットで塞がないといけなくなる
88SE9172だとHDD5台まではPMPで認識できるから便利なんだが

ASRockのz97のM/BならeSATAがあるかもしれない

477:Socket774
14/05/21 16:35:26.38 HLye+51a
ドライバーをダウンロードしようと思って公式行ったんだが

オーバービュー / スペック / サポート&ダウンロード / FAQ / ニュース&レビュー
のタブがクリックしても変わらないんだけど

478:Socket774
14/05/21 18:18:12.45 D6p20UTs
時間置いて試せ

479:Socket774
14/05/21 20:58:22.03 T4+56kku
>450
似た症状で困ってたから、仲間がいて安心?したわwww
何のためにわざわざPCIがあるMB選んだというのか・・・。
今Z87M-D3Hから泣く泣くSE-200PCILTD外して使ってます。
BIOS更新で解決されんかな・・・。

480:Socket774
14/05/22 19:32:14.70 Z452JrfY
>>464
安くした方が逆に使い回しだと思われんじゃね?
俺はZ87だと新規ソケットだからその設計分高くついて、
Z97はソケット使い回しだから安くなったのかと勘ぐってた。
でもeSATA廃止、SATA減少、DSPも廃止、その代わりにSATA Express追加、アンプ追加。
う~どっちが良いのか判断できん。

481:Socket774
14/05/23 18:33:09.29 xIZs7RS1
Z97UD5は12フェーズってことはZ87が16フェーズだったから廉価してるじゃん

482:Socket774
14/05/23 18:40:09.32 cLjZ3uEd
まあ、その分、発売当初の値段が違うから
GA-Z87X-UD5Hの最初の価格は29800円w
海外じゃ210ドルぐらいなのにね

483:Socket774
14/05/24 00:18:21.90 G28B+Gjy
最新は8系かと思ったら、もう9系のママソ出てるのか
しばらく来なかったから事情に疎くなってしまった

9系って簡単に言うとどんな特徴があるの?

484:Socket774
14/05/24 02:56:13.83 b5gaaLXQ
M.2スロットに対応したなにかが使える

485:Socket774
14/05/24 02:57:22.15 b5gaaLXQ
C1?C2?とか悩まなくてもよくなるw

486:Socket774
14/05/24 13:56:37.49 stbUgJjy
>>483
8系の尖った部分は鳴りを潜めて、その代わり安くなったって感じ。

487:Socket774
14/05/24 18:24:26.95 pxEryWEf
9系はどこも安定版って感じで変化が少ないよね

488:Socket774
14/05/24 22:59:10.68 wqXjGER9
B85N、DualLink使っても2560x1440が使えないからググったら似たような奴が居てワロタw
バイ子ちゃん今までありがとう、そしてさようなら

489:Socket774
14/05/24 23:26:34.85 G28B+Gjy
>>488
CPUにもよるが、i7載せても表示出来んの?

490:Socket774
14/05/25 08:58:56.57 5RTa58d9
i7-4770だけど無理

491:Socket774
14/05/25 09:30:07.65 5RTa58d9
因みに同じモニタとケーブルでM/Bだけ変えると使える(H87E-ITX/ac)
カカクコムで書いてる奴はB85Nを2枚も買ったらしいが俺と同じ
どう見てもバイ子ちゃんが犯人でした。どうもありが(ry

492:Socket774
14/05/25 12:05:25.89 ktrThGO4
B85NではなくB85Mのほうは
HDMIのみ2560x1440対応になってるね
価格コムの人はモニタの都合でHDMI不可だったけど
HDMIで高解像度対応のモニター使ったら逝けるのか試してほしいな

493:Socket774
14/05/25 16:13:00.96 gCwg9MIw
くっそー BIOSをF2からF5にアップデートしたら
Parted Magic(SSDデータ消去ソフト)が使えなくなった。
迂闊にアプデするものじゃないな orz

494:Socket774
14/05/25 17:33:14.77 0mXuqL87
今回のZ97のマザーのラインナップ多すぎてATX Gamingシリーズとかなんか解りづらいな

495:Socket774
14/05/25 17:34:04.71 0mXuqL87
>>493
BIOSは正常に動いてるシステムならむやみにアップデートするものじゃない

496:Socket774
14/05/25 17:45:01.78 Sd0ql7Jo
でも自作やってると何でもかんでもついアップデートしてみたくなるよね
BIOSとかドライバとか

497:Socket774
14/05/25 19:28:53.01 KxCyDFWW
BIOSだけはなるべくアップデートをしたくないわ

498:Socket774
14/05/25 19:39:51.12 w6PUZJN5
アップデートだけが生き甲斐

499:Socket774
14/05/25 20:18:28.10 kn1XF6oa
BIOSのアップデートがなくなったら買い換え時だろ

500:Socket774
14/05/25 20:23:25.27 aFIxfQU9
アップでデート
♪ダッタッタータ タラッタ♪

501:Socket774
14/05/25 23:31:26.47 1MrEGK/M
>>490
マジかよ、NUCみたいの欲しかったんだけど、手を出さなくてよかったwww

502:Socket774
14/05/26 16:16:46.73 /tR0gNFr
>>501
BrixはDisplayPortが有るから大丈夫っぽい

503:Socket774
14/05/26 16:17:03.14 Q6k8Koh8
Z97-UD5H+i7-4790sの組み合わせで、
IntelGraphicよりDVI-Dのみ接続した状態でWin7のセットアップを終わらて
HDMIのディスプレイを追加したら、
ディスプレイ番号1がHDMI、ディスプレイ番号2がDVI-Dになっちゃった。
ディスプレイ番号1と2を入れ替える方法ないかな?

IntelGraphicの設定でメインディスプレイをモニター番号2、拡張ディスプ
レイをモニター番号1に表示すればそれなりに使えるのだけど、
他のPCからリモート操作するときにどうしてもディスプレイ番号1(拡張)が
表示され不便このうえない。

504:Socket774
14/05/26 17:50:14.43 UE09+hOu
なんだこれw

505:493
14/05/26 18:09:57.92 V/fYwolt
お詫びを。
ソフト(フリー版)の最終Ver.をDLして尚且つ
ROM→USB仕様に変更したら使えるようになった。
くっそーとか書いてスマソ orz

506:Socket774
14/05/26 19:10:48.39 mGIT6NQ7
プッ

507:Socket774
14/05/28 21:48:38.55 uvfSkFdm
まずは2GのUSBを購入した

508:Socket774
14/05/29 18:18:03.92 UtmuGBD6
Qflashで更新出来なくなったので
BIOS更新準備に2GのUSBは必要であるな

509:Socket774
14/05/31 01:35:52.60 iiKWipjf
Z97のUD3は外部SATA省略なのか

510:Socket774
14/05/31 10:49:20.58 ZnHimeB2
Z97の中クラスのマザーの電源部分はZ87からコストダウンしているのが気に食わない

511:Socket774
14/06/01 01:04:59.15 XZ5bQMtT
値段を比較しろ馬鹿者。

512:Socket774
14/06/01 01:25:00.91 RaYmtc/N
うるせー馬鹿

513:Socket774
14/06/01 04:11:00.36 vRwf5ZF9
URLリンク(www.gdm.or.jp)

やっぱ電源フェーズ廉価してね?こんなに高くて8フェーズなのかZ87は16フェーズもあったのに

514:Socket774
14/06/01 07:05:52.98 a4dZPb5N
日本語もおかしいけどフェーズ数だけ比べても意味ない

515:Socket774
14/06/01 12:24:41.47 vRwf5ZF9
おまえも日本語がおかしいぞ

516:Socket774
14/06/01 22:49:11.32 aFdrFRq8
なにやだ、いつからここ韓国板になったの?
日本語しっかり覚えてから書き込もうずwww

517:Socket774
14/06/01 23:20:34.29 AuH7JfzD
↑在日は祖国へ帰れ

518:Socket774
14/06/02 19:40:48.25 gTnUnLWm
日本語がおかしいってだけで在日認定するネトウヨ怖すぎるw

519:Socket774
14/06/02 19:46:21.83 Nxs6Y/tI
↑在日は祖国へ帰れ

520:Socket774
14/06/02 19:54:41.01 gTnUnLWm
>>519
おう、イギリスに帰るわwじゃあな

521:Socket774
14/06/02 20:06:26.73 NR8c+LLQ
>>520
在日


日本語おかしい奴は在日で良いだろ

522:Socket774
14/06/02 20:25:16.38 efFGDgYq
ここのマザーボードについてる日本語のマニュアルわかりやすいね
初自作で、ケースのマニュアルが絵しかわからなくてちんぷんかんぷんでもまったく問題なく組み立てられたよ

GA-Z87N-WIFI [rev. 2.0]なんだけど、BEEP音用スピーカーは付けるとこないんだよね?

523:Socket774
14/06/02 20:40:17.89 gTnUnLWm
>>521
せやな

524:Socket774
14/06/02 21:05:39.03 AmxkvE0Q
日本語なのに絵しかわからない件について

525:Socket774
14/06/02 22:54:10.02 qEdbj6sZ
>>524

うるせー 在日

526:Socket774
14/06/02 22:58:08.95 AVubUMLv
溜池山王あたりで叫んでみて欲しいな。

527:Socket774
14/06/03 12:45:52.96 r8Onocub
URLリンク(www.4gamer.net)

常用不可能なマザーって売り文句はインパクトあるな

528:Socket774
14/06/03 13:31:56.26 bGpI/KiE
>>527

うるせー 韓国人

529:Socket774
14/06/03 19:43:23.60 8EtYNoN7
ここは初心者に厳しいねorz さすがに>>524はネタだとは思うけどw

GIGABYTEのスレいっぱいあったけど該当スレが見当たらなかったからここにたどり着いたんだが…
他の聞きたい事もあったけど別のとこで聞く事にする

530:Socket774
14/06/04 08:10:17.12 rvNBfZhs
ネトウヨ=在日ヤクザ

531:Socket774
14/06/04 09:27:07.12 Shu8bVe3
>>529
いやしかし説明書読めば書いてあることじゃない?
ピンヘッダの位置とか最初のページの全体図見ればわかるはず

532:Socket774
14/06/04 13:46:50.82 Z5nY9sZ/
>>529

文句あるのか? 在日

533:Socket774
14/06/04 14:21:15.05 MeGocN16
在日在日言ってるのは日本の歴史も知らないやつだよな

534:Socket774
14/06/04 14:25:00.78 ovwLlrLm
↑在日は祖国へ帰れ

535:Socket774
14/06/04 23:52:39.22 sQawZKtk
在日とかほざいてる暇があるなら外出て働けよ

536:Socket774
14/06/05 00:55:14.95 dAvTwe+i
↑ うるせー シナチク

537:Socket774
14/06/05 00:59:02.13 nr6VdRfT
なんかネトウヨが火病ってるな・・・

相変わらずチョンにそっくりだなネトウヨは

538:Socket774
14/06/05 01:00:52.11 BaxVQt/1
↑在日は祖国へ帰れ

539:Socket774
14/06/05 01:07:52.23 Xe1u58H8
また、変なのが住み着いた

540:Socket774
14/06/05 13:13:07.50 upSzXr8I
自作板って結構ウヨサヨしてるいるよな

541:Socket774
14/06/05 13:23:18.02 XoZB7vC6
↑在日は祖国へ帰れ

542:Socket774
14/06/05 13:29:51.16 upSzXr8I
>>541
政治ネタが板違いだっつー意味で在日じゃねーよw

543:Socket774
14/06/05 15:41:27.78 umO1ogAF
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'

544:Socket774
14/06/05 17:07:18.15 MCgLaEe5
ホィ、在日
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

545:Socket774
14/06/05 18:35:28.50 jpugdAQY
こいつ確か台湾人・・・

546:Socket774
14/06/05 18:57:09.80 u/dRA1U8
あー、こいつの家からハングルの書かれた段ボール箱出てきたっつー…

547:Socket774
14/06/05 19:03:44.79 /tWczH9v
うるせー 中国人

548:Socket774
14/06/07 12:06:40.05 0XcIxIWx
GA-VM900MにGV-N98TGRを挿したらピッとも言わない
BIOS画面も出ない当然起動しない
外してオンボードグラフィックにすると何の問題も無く起動する
1st DisplayはPEGにしてる
6P電源が必要なのか不要なのか不明なんで挿してある()
同じメーカー同士で相性とか有るんですかね?
それとも俺が何か勘違いしてるか
ひょっとして電源が400Wなので足りないのか

549:Socket774
14/06/07 12:09:54.75 0XcIxIWx
途中かきこしてしもた

ひょっとして電源が400Wなので足りないのかと思って500Wにしたが全く症状同じ
壊れてんのかな(´・ω・`)ショボーン

550:Socket774
14/06/07 12:18:43.28 YIckvzzk
接触不良か死んでるんだろ

551:Socket774
14/06/07 12:19:53.92 vXZZqj7E
他のM/Bがあれば切り分けできるんだけどな
そもそもそんなシビアな組み合わせとも思えんが

BIOSをデフォルトに戻してみたら?

552:Socket774
14/06/07 12:27:35.78 WkqJqnQc
死んでるグラボ挿すと確かにビープすら鳴らんな
メモリの相性でも鳴らんかったりするけど

553:Socket774
14/06/07 14:06:15.50 4e0iQTRk
>>548
俺も昔なった事あるよ
なぜグラボが動かないのか意味不明だったが、ドライバの影響だったらしい
もともとあるの外して換装したので、元のドライバが悪さしたようだ
BIOSの段階でコケてたから、まさかドライバが原因とは思わなかった
UEFI時代のマザボはそういう事も起きるらしい

554:Socket774
14/06/07 18:44:52.76 0XcIxIWx
>>550
PCI-Eには何も挿した事が無かったので疑って何度も抜き差ししましたが駄目なようです

>>551
CMOSクリアしてみました
生憎他の環境が無くスリムPCに何とか接続出来ないかと試みましたが厳しいようです

>>552
何度も起動を試みている感じなんですけどね明らかにボードが障害のようで落ちてます

>>553
そんな事が有るんですね
ただ、この環境ではオンボードしか使ってませんでしたので他のドライバは入れてないと思います

色々とレスありがとうございます
9割方壊れてるかなと言う今の印象です

555:Socket774
14/06/07 19:43:29.64 4e0iQTRk
>>554
そういや外付けのグラボを使う時は、
BIOSでもって内蔵GPUを明示的に無効にしないと
映像信号がグラボ側から出力されない場合もあるね
両方にモニターを繋げてれば気付くんだけど

設定を自動にしてると内蔵GPUが生きたままになってて
モニターが繋がってないマザボ側から映像信号が出続け、
グラボ側から出力されず真っ暗なんて事が実際にあった

556:Socket774
14/06/07 21:12:56.03 BNj1zYkD
GA990FXA-UD3のrv4使ってるのですがOC中に負荷テストを掛けるとbiosで設定した電圧からどんどん下がってOSがフリーズするんです。
マニュアルみてもそんなこと書いてないし、一体どこを設定すればそれを避けられるか教えてください。

557:Socket774
14/06/07 22:53:36.52 rLZTV/i1
GA-880GM-D2H (rev. 3.1) FX-6300
で使ってみたけど、3Dゲームで突然フリーズするんで原因考えたら
AM3+対応でもFX-6300(Piledriver)はサポートCPU外・・・
同じチップでもサポートしてたりしてなかったりよく調べとくんだった。マザボとCPUどっち買い換えようかorz

558:Socket774
14/06/08 03:06:46.39 /IFK0z42
>>554
>>553が言ってるUEFIの話は、おそらくはUEFIでのセキュアブートによって
グラボが認識されなくなるってうことだと思うよ
LGA775のGA-VM900MはUEFIの規格ができる前のもんだから、関係ないと思う
ATX電源チェッカーで電源電圧をチェックするのから始めてみたらどうだろうか

559:Socket774
14/06/08 12:28:35.17 x2VDpqun
レガシで十分 テメエらUEFIに踊らさせすぎ

560:Socket774
14/06/08 13:41:02.05 aBw3pXXY
>>558
解説ありがとうUEFIなんて聞いたことも無かったので勉強になりました
ATX電源チェッカーと言うのはこんな奴ですか?
URLリンク(i.ebayimg.com)
こう言う類は見た事無いですね国内でも扱ってる所は、まあ無いって事はないでしょうね
今回400Wと500Wと2つの電源で検証してますので電源には問題無い気がします
オンボードグラボだと一切問題なく動いてます

561:Socket774
14/06/09 21:08:14.76 VzvxezC3
Black Editionは168時間の耐久テストを行ってるらしいけど
これって製品寿命が168時間減ってたりしないの?

562:Socket774
14/06/09 21:17:46.07 zmq9v5G1
そう思うんなら、Black Editionじゃない奴にすればいいだけだと思うが
わざわざ、ラインナップを増やしてまで選択肢を作ってるんだから

563:Socket774
14/06/10 00:02:18.47 eiScjHur
GA-Z87X-UD3H F9 だけど、Windows 8.1 でサスペンドして復帰するとCPU温度が128度になってしまい、ファンが全力で回ってしまう。
再起動すると戻るのだけど、これってうちだけ?

564:Socket774
14/06/10 01:59:19.61 nQ+6yO7A
MSI Z87-GD65 GAMING 8,980円+税
URLリンク(www.age2.tv)

ASUS Z87-K 7,380円+税
URLリンク(www.age2.tv)

565:Socket774
14/06/10 02:19:25.66 fJSa1DCg
>>563
シール剥がしてないとか?

566:Socket774
14/06/10 07:23:16.18 ILbCRU5m
休止だとOKだからなあw

567:Socket774
14/06/10 07:46:28.10 B/GHyMuo
Hwmonitorだと+12Vが5Vしか出てない時がある
このツールを使うと正常に読み取れる
URLリンク(www.hwinfo.com)

568:Socket774
14/06/11 01:06:06.29 +DMUOzoF
GA-H87-D3H搭載のPCにWindows Server 2008 R2 インストールして鯖PCを作ろう
と考えたのですが、GIGABYTEはWindows Server 2008 R2をサポートしていないのですね・・・・

付属ドライバディスクでドライバのインストールができず、詰んでしまっているのですが
どうすればいいのでしょうか?
ご教授お願い致します。

569:Socket774
14/06/11 01:38:33.37 DLhpR/1E
>>568
そのマザーに限らず、Intel i217-Vを使ったマザーは、Windows Server系のOSにはドライバがないのでそのままでは非対応
URLリンク(www2.chrog.com)
一応、やり方があるようなので、ここら辺を参考にどうぞ
うちでは試してないので、うまくいくかどうかは未確認だけど

570:Socket774
14/06/13 16:01:41.88 fm66lDPN
そーいや8シリーズではH87-D3Hとか下位のボードでも割とIR社のデジタルVRM搭載してたけど、
9シリーズではUD3H以下は高効率MOSFETだったり無印MOSFETだったりで、
電源周りはコストダウンしてるのかな?
アイドル時の電力効率が下がって消費電力アップしてると嫌だな。

571:Socket774
14/06/14 18:35:03.77 Tddl0X4F
Z97のUD3Hってボードのサイズも小さくなってるし、廉価しまくりじゃんか。
もし乗り換えるなら、AsRockのExtreme4ぐらいを選ぶと価格も安くて
9シリーズで多少機能アップして幸せになれる感じだな。

572:Socket774
14/06/14 19:17:06.61 yNZaqJ3x
電源フェーズの廉価は痛い

573:Socket774
14/06/14 23:50:22.45 QmQv0Dso
URLリンク(www.youtube.com)
GIGABYTE Factory Tour: How Black Edition Motherboards are Made and Tested
URLリンク(www.youtube.com)
GIGABYTE OC Lab tour and Z97X overclocking board

574:Socket774
14/06/15 09:56:38.96 rfp3OU+T
「廉価しまくり」って言い回しは、日本語には無い
「廉価」って言葉は中国語にもあるのか知らんが、
それ系の誤用か

ネイティブ日本人なら
「廉価しまくり」なんて言わないで、
「値下がりしまくり」「暴落しまくり」「叩き売り」等とか言うな

575:Socket774
14/06/15 10:55:36.23 fjCt9+6k
け、廉価はやめて~

576:Socket774
14/06/15 11:27:17.69 ebNwA18r
実に廉価

577:Socket774
14/06/15 11:48:59.03 Vuwvvzo7
廉価をけんかと読む人がいる・・・

578:Socket774
14/06/15 13:06:26.84 oC029R/3
なぜかけんかできない・・・

でもこの先生きのこるために、2chで喧嘩しに外出しようぜ!

579:Socket774
14/06/15 15:50:31.83 ebNwA18r
れんか

580:Socket774
14/06/15 17:49:20.34 AukC2ybz
キラッ☆

581:Socket774
14/06/15 18:59:02.43 HAnKtMol
廉価は安価という意味で特に「安物(品質が悪い)」という意味は無いよ

582:Socket774
14/06/15 19:01:49.24 TMCS+bwk
でも、実際にそうなんだから仕方ない…

583:Socket774
14/06/15 21:03:50.41 rfp3OU+T
「劣化しまくり」を聞き違えたんだな

584:Socket774
14/06/15 21:42:07.89 obb77Cdf
>>577
昔店で言っちゃったけど店員も普通にけんかと発音してたな

585:Socket774
14/06/15 23:12:28.37 vxZu7KiQ
廉価版

586:Socket774
14/06/16 01:30:17.53 5FCl5zDa
廉価・リー

587:Socket774
14/06/16 01:35:22.22 R/ISom8H
>>584
店員も日本人じゃないんじゃね?

588:Socket774
14/06/17 04:56:08.71 bSqK8B1U
2月下旬にGA-H87-HD3(販売代理店はCFD販売)を購入。5月末にトラブルが発生し6月に入ってさっそく販売店に修理に出したが修理に1か月近く掛かるって報告があった…il||li _| ̄|○ il||l

589:Socket774
14/06/17 08:24:00.27 ufyPqgNO
何の不良?
うちのGA-H87-HD3はx16スロットが接触不良(?)だった

590:Socket774
14/06/17 08:29:01.44 MPRaVJFv
俺のMBは一週間で返ってきたよ。
GIGAのCFD代理店のやつ。

591:Socket774
14/06/17 09:25:12.04 qxPhn1Ww
俺は2週間だた

592:588
14/06/17 11:45:19.41 YPxI5peC
>>589
SATAの転送速度の異常低下。
HDDの転送速度がFDD並にまで低下。最初はHDDの故障?とも疑ったが光学ドライブからのCD/DVDブートも異常に遅く速度低下が見られるのでM/B側に問題・故障があるんだろうと踏んで修理にだした。

ケーブル交換、接続ポートの変更、電源ユニットの交換、CMOSクリアとか念のためやってみたが全く効果なし。予備のHDDがあればもっと確認とかできたんだけど無いのであきらめたって感じです。
起動が激遅なのを我慢してWindowsのセットアップDVDで起動しコマンドプロンプトに落ちてS.M.A.R.Tを見るソフトを立ち上げてHDDの状態を確認もしたが数値の異常はなし。それに異音も出てない。

593:Socket774
14/06/17 16:25:29.51 XeONUtIy
>>587
確かに
何しろドスパラだからねwww

594:Socket774
14/06/17 20:26:59.85 KtQ/7igZ
>>588
同じマザーボードを5月に工房で買ったばかりで
そんな症状を聞くと不安…orz

595:Socket774
14/06/17 20:35:20.03 AuNG0tNN
俺は同じのを3月に買ったけど、深刻な問題はないな
困るのはWin8.1だがシャットダウンがたまに再起動になる事ぐらい

596:Socket774
14/06/17 20:37:10.61 AuNG0tNN
あ、間違えた
俺のはGA-Z87X-HD3だった

597:Socket774
14/06/17 20:44:34.40 13MjmIyW
だっさ

598:Socket774
14/06/18 19:15:42.23 kTpfOUWz
775から1150に変えてからほんと不安定。またBSoDで落ちやがった。

599:Socket774
14/06/18 22:26:28.51 cBj+t1OT
ほぉ 





どこかのパーツをケチってたり流用してないか

600:Socket774
14/06/19 00:33:23.80 iiIZhiAB
とりあえずWinDbgでダンプファイル調べてみれば?

601:Socket774
14/06/19 01:08:31.48 F2NIAJM+
Amazonタイムセールで買ったGA-Z97X-Gaming 3が届いた
4690K入荷するまで眺めるだけだが…

602:Socket774
14/06/19 05:03:35.96 wrB/xMM4
GA-Z77MX-D3H使い始めてもうすぐ二年か
未だに拡張スロット全て処女だから次はMini-ITXでいいな

603:Socket774
14/06/20 00:47:03.88 xjXUEXjI
GA-H87M-D3Hを買って手元にあったRadeon HD 5450乗っけたんだが
同じ解像度でも文字ぼやけるし余白大きいからオンボードで出力したいんだが
でもどうせなら映像はグラボに処理してほしいんだが
どうしたら彼女できるんだ?

604:Socket774
14/06/20 02:45:39.06 4FKsaRH0
まず彼女モジュールをインストールして人生を再起動して有効にする必要がある
ただしインストールした彼女モジュールに対応した彼女でないと効果が無いし、
不具合やバグがあったりすると上手く動作せず壊れてしまう場合もある
誤ってウィルス混入されたものをインストールしてしまったりすると、
駆除できない彼氏がインストールされてしまう事もあるので慎重にな

605:588
14/06/20 10:11:46.49 zQrEBJGN
588だが続報を書いてみる。
詳細を問い合わせたらLGA1150のピン折れ・抜けがあるのでそれを修理してから動作検証に入るって話だった。
確かにCPUを外した時LGA1150のソケットをよく観察したが1個のピンが無く折れたか抜けたかしているのは確認してた。
今回はもしかしたらそれが原因かも知れないわ…
けど一度CPUを取り付けて取り外しただけだというのにピン折れとは辛いわ。慎重に取り扱ってたのに…(´・ω・`)

URLリンク(www.intel.co.jp)
でそのピンの役割を探ろうとしたがピンの正確な位置を記録してなかったのでどのピンか結局わからなかった。

M/Bが帰ってきたら最終報告するわ ノシ

606:Socket774
14/06/20 13:48:12.86 hspn6uNm
cmosのバッテリーが切れてるとの表示があったので
マザーボードの電池を交換しようと思ったのですが、
どこをどう探しても電池らしきものがありません、
いったいどこに電池があるのか、誰か教えて下さい
お願いします・・・

型番:GIGABYTE GA-586ATE-P

607:Socket774
14/06/20 14:16:54.02 7eSLAmQ7
俺はAMD系だけど880,890,990がおかしくなったと思ってツクモ経由でCFDに出したんだけど全部症状未再現で帰ってきたわ。
ポストしないとかスリープから復帰できないとか色々あったんだけどメーカーに出すと無事なんだってね。
納期は一週間ぐらいだった。

608:Socket774
14/06/20 14:17:44.04 MZsUyeJk
>>606
↓の青丸部分だとおもう。今でも売ってるのかな?秋葉原、日本橋、大須の小店やeBayあたりならあるかも
URLリンク(www.dotup.org)

千石とかの通販だと無理かな

609:Socket774
14/06/20 14:31:14.68 4V6eUrjZ
入手困難なら、電圧が同じの別銘柄の電池を買った方が楽かも

610:Socket774
14/06/20 15:09:34.48 hspn6uNm
>>608
>>609
どうもありがとうございます!
交換はちょっと難しそうですね…
いろいろやってみます

611:Socket774
14/06/20 16:22:45.46 7eSLAmQ7
CR2032なら100均で2個パックがあるかと

612:Socket774
14/06/20 16:26:35.11 7eSLAmQ7
と思ったら全然ちゃうかったorz

613:Socket774
14/06/20 16:32:23.76 4FKsaRH0
そもそも数万単位の物を100均電池に委ねる気にはなれないだろw
100均のボタン電池ってすぐ膨らんだりするのあるし

614:Socket774
14/06/20 17:59:55.88 KjLJEjHE
ゲームセンターの基盤みたいやなw

615:Socket774
14/06/20 18:42:06.41 Y0YjkFaV
100均でも三菱とかのCR2032は売られてるよ
ちゃんと、国産なので、新しくマザーを買った時は、まずそこを変える

616:Socket774
14/06/20 20:28:39.09 MZsUyeJk
>>608
いやそれはモジュール(時計ICと電池が一体化)だから脱着できる
そのモジュールの型番をネット検索すればいいと思う

調べてみたけどBQ3287MT-SB2ってのがその当時のマザーによく付いてるみたい
多分同規格品で交換できるはず。2014年現在、在庫があるだけみたいなので買っといた方がいいかもね

ただ1個買いは秋葉とかの電気街でないとできないかもしれない

617:Socket774
14/06/24 23:27:42.93 lHg4F32F
安かったので久々に戯画マザー購入したけどBIOS updateで苦労した。。。
devil's canyonばっちこいやー!

618:Socket774
14/06/24 23:31:48.58 XZEdSHvf
あ、俺はまだだった。
到着前にアップデートしておかねば。

619:Socket774
14/06/25 03:29:31.09 eBq/2OIg
>>617
最近のBIOSをアップデートする場合Q-flash使えないから不便だよな

620:588
14/06/26 05:27:54.08 o46RggI5
588だが事の顛末を書いてみる。

ギガバイトでCPUのピン折れを修理後動作検証で異常なしで帰還。さっそく確認したがSATAの転送速度の異常は変わらず。どうも東芝のHDDが原因だったようですorzマザーボードを疑ってゴメン、君は犯人じゃなかった。m(__)m
折れてたピンだが曖昧な記憶を辿ると「AJ9 VDDQ DDR3/DDR3L power supply.」か「AK10 VSS Processor ground」あたりだったと思われるが意外と1本くらいなくても平気で動くのね…
あ、それと客から送られてきたM/Bをホントに大切に扱ってるか?ちょっと試すためCPUソケットの保護カバーをわざと外して修理に出したが販売店は見事にスルーw。正規代理店CFD販売・ギガバイトから修理が終わり帰ってきた時はちゃんと保護カバーは取り付けられてた。

それでは皆様のギガバイト製品でトラブルが起こらないことを願って ノシ

621:Socket774
14/06/28 18:12:16.07 UotlWj30
今までonoffチャージが効かなかったんだけど、ユーティリティを2回イスンコすると使えることがわかった。
一回じゃダメみたい。今はシャットダウン時でもiPhone充電できてる

622:Socket774
14/06/28 21:39:53.98 V3L1T1qf
ほんまかいな?

623:Socket774
14/06/28 22:10:46.65 TIKOMzFl
4790K買った人ここにはいないの?

624:Socket774
14/06/28 22:19:28.18 cb/tMljS
買う気だったけど、やめた
4770Kから乗り換えるメリットがねw

625:Socket774
14/06/29 16:23:43.29 37X2zE8z
グリスが良いの使われててOCしなくてもすべてのコアが4Gで動作するのは魅力だが
4770、4771、4770Kから乗り換えるのはオーバークロッカー以外なんか微妙

626:Socket774
14/06/29 16:43:51.96 hLQAbwNw
>>625
でも普通に0.5GHzアップでしょ?
これって必要な人には結構大きくないだろうか?
あと、4770あたりでハズレ引いてCPUが熱くなっていたり。

627:Socket774
14/06/29 17:34:16.13 6rcW860O
前の前の世代のi7CPUを使ってて
スペック求めてマザーボードごと変更するなら4790K一択だろう

628:Socket774
14/06/29 17:35:59.81 0Olo2tb1
>>626
必要な人にはそうだろうね
ただ、クロック上がった分、消費電力も増えてるので
自分の場合、TB時に上がってくれればいい使い方だから、設定で4コア4.1GHzで使ってる

629:Socket774
14/06/29 21:04:30.51 c0o6I0zF
4690Kじゃなくて?

630:Socket774
14/06/30 01:22:48.96 989c54Z5
>>622
マジで。990fxa-ud5と890fxa-ud5で確認したから間違いない

631:Socket774
14/07/01 01:51:27.83 QQBgoSjq
Vt-xを有効にした状態でVirtualPCを5つ立ち上げて、2~3日運用するとBSODになる
VirtualPCが4つだと問題なし
Vt-xを切ると5つ立ち上げても問題なし

マザボ固有の問題なのか、Virtualの問題なのか・・・

Z97X-UD5H、Core i7 4790S,Windows7

632:Socket774
14/07/01 01:54:12.07 h+jd2/Ai
天空に輝く八つのVM!

力だけではない、真の強さを持つ者のみが見えるというその星を求め旅だった彼!

633:Socket774
14/07/01 07:33:25.50 GhZ0EoUo
z97の真っ黒マザー欲しいな
お金ないから手持ちのz87のヒートシンクを黒で塗るか

634:Socket774
14/07/01 07:45:50.46 stOFyE93
ケース閉めたらマザーなんて見えないから色とかどうでもいいわ

635:Socket774
14/07/01 20:18:28.03 9GAsgab1
SOC FORCEかGaming7かどっちにしようか
ずっと悩んでる。
見た目はSOCの方が好みだけど
PCI-Ex16が最上段だからヒートシンクと干渉しそうでねえ。

636:Socket774
14/07/01 22:38:05.01 A2n8UI1d
Z87マザー F9にBIOSを上げたらデビルちゃん認識したわ

637:Socket774
14/07/01 23:37:18.81 HoqLUc3w
>>635
シンちゃんのVRMリスト見てから決めたほうがいいよ

638:635
14/07/02 12:50:31.32 Ho/beg3h
>>637
ここ何日かでデビルや板のスレ周ってる時に見たなあ
白黒の表でフェーズ数とかICEBERG名書いてる奴っしょ。
今探してますん。

639:Socket774
14/07/02 13:24:57.22 9H+VFLck
URLリンク(www.sinhardware.com)

640:Socket774
14/07/02 13:37:27.45 Ho/beg3h
ささささんきゅううううーーーー!!!!

641:Socket774
14/07/02 13:45:26.58 90aBGC0+
ICEBERGってきくとスターブレードを思い出す…w

642:Socket774
14/07/02 15:38:01.70 P84yBbQq
俺はフランキーの兄弟子のほうだな

643:Socket774
14/07/02 17:52:50.52 Ho/beg3h
なんか予測変換が勝手に仕事してるんよ
IC名って書くつもりやったんよ

644:Socket774
14/07/02 18:56:59.06 9H+VFLck
ん?
スキャルパーか?

645:Socket774
14/07/02 23:41:04.55 wA1iBoUg
レム・ダイクン

646:Socket774
14/07/03 21:57:26.77 aD5Y8hPX
>>636
BIOSあげないで起動すると真っ暗?
BIOS画面とかまではいくの?

647:Socket774
14/07/04 02:44:38.64 iMzv7zo0
UEFIはスリープからの起動も速いな~びっくりだわ(Win7 x64)

648:Socket774
14/07/04 11:40:25.28 aJWow5yB
Windows8.1だとレガシでも結構速いぜ 10秒位 
マザーがスリープからの復帰かと認識しているの知らないが
「04」になってるわ 再起動すると「A0」になるから大丈夫だろう

649:Socket774
14/07/07 13:55:53.49 sZaMLeeu
過去のBIOSが消えて新しいBIOSのみしかアップされてないのは
致命的なバグがあった場合?

650:Socket774
14/07/07 15:22:43.54 qQ6q2gFy
すれ違いでしたらすみません。
GA-A75-D3Hを発売当初の2012年に近所のPCデポで買いました。
その当時はハイレゾオーディオには関心がなかったのですが、
最近、音楽雑誌で24bit192kHzのWAVやFLACフォーマットの楽曲を知り、
早速、入手。
マザーボードのDACの性能とかを考慮していなかったのですが、
実はこのマザーが上記の規格に対応しており、びっくりです。
RealtekのWASAPIで聞いたり、
WASAPIではない通常のサウンドでドルビーているのですが、
安価なUSB-DACよりよほどいい音です。
同じ感想の人はいませんか?

651:Socket774
14/07/07 15:27:58.21 +FQDBN+P
いません

652:Socket774
14/07/07 15:38:44.42 yc3uqT57
GA-Z87N-WIFI Rev.2.0
と、
GA-Z97MX-Gaming 5
の2つを使っていて、どちらもセットアップディスクに入っているIRSTのドライバをインストールすると
PC起動直後のWindowsマークが集まって来る途中あたりで一瞬ブルスクして再起動を繰り返すようになるんだが…

ISRT使わなくてもSSD積んでるならIRST入れた方がいいらしいんだけど
ブルスクなるのはSSDがいけないのかそれともマザーがおかしいのか。
RAIDじゃないからちゃんとSATAモードはAHCIだし、BIOS設定でもIRST有効にしてある。

ちなみに自分の持ってるLenovo製のノートもSSD単体だけどIRST入ってて普通に動いてるから
やぱり単体SSDでIRST入れるのがいけないわけじゃあないんだよな。

653:PLAYBOY-X ◆PLAYBOY.sI
14/07/07 16:42:20.75 GsKnwD8l
>>650
キチガイかよワロタ

654:Socket774
14/07/07 17:32:03.38 XIY/2VhL
>>650
そのマザーボードにのっているALC889は2世代前のフラッグシップチップで
ロット単価2$ながらブラインドテストで2000$の外付DACに勝っているからそれでイイんじゃない?
URLリンク(www.tomshardware.com)

いかにオーディオが完成されていて枯れた技術であり、音質が
個人の主観や好みの問題かってわかる事例

ピュアオーディオ板の代名詞だった "ケーブルで音が変わる" も今や信じない人間が多数派で
少数の守旧派が粘ってる状態(ワラ

専用スレなら↓だね
オンボードサウンド友の会 11ch
スレリンク(jisaku板)

655:Socket774
14/07/07 17:50:45.25 qQ6q2gFy
>>654
650です。
丁寧なご教示ありがとうございます。
雑音が交じって聞き取りにくいというのは論外でしょうが、
楽曲再生の前は極めて静かな状態ですので、
ご指摘の通り、あとは好み、ということなのでしょうか。
無酸素銅線がどうのこうのということに惑わされず、
聞いてどうかを古いマザーボードで試していきたいと思います。
ご案内のスレに次回から移動します。
ありがとうございます。

656:Socket774
14/07/07 17:53:18.19 LcP0EiVf
AppとIME2010の共存できてる人おる?

657:Socket774
14/07/07 18:11:09.44 XIY/2VhL
>>655
ご丁寧にどうも。age じゃなくて sage て書けばいいと思いますよ
わからなかったらGoogleあたりで検索してみてくださいな

658:Socket774
14/07/07 19:38:50.93 xRT2f6mv
ASUSはB85やH81でもOC出来る(例・G3258とか)BIOSを
順次公開するみたいだけどGIGABYTEのB85やH81はどんな状況かな?

659:Socket774
14/07/07 20:20:43.29 9PUxbc+1
GA-H97M-HD3が何処にもない・・・

660:Socket774
14/07/08 16:28:26.33 iN7sudIW
Please install APP Center first before install this utility.って
どういう意味ですか

661:Socket774
14/07/08 16:34:43.41 oQvyYzST
読んだまんまだろ

662:Socket774
14/07/08 17:04:12.88 2YzPLqPi
どうか インストールする APP センター 最初に 前に インストールする この ユーティリティ

並び替えて文章を作ってください。

663:Socket774
14/07/08 17:05:42.41 2YzPLqPi
助詞は適当に追加してください。

664:Socket774
14/07/08 17:16:16.71 IG4EvCAL
>>660
このユーティリティをインストールするには事前に "APP Center" のインストールが必要です

665:Socket774
14/07/09 06:10:59.55 LMEeU8Xy
ありがとサンキュ

666:Socket774
14/07/09 08:39:09.17 TjvLeo07
 
 
 
 
      恐 怖 の 夏 休 み 
 
 
 
 

667:Socket774
14/07/09 09:38:35.46 zVrYWXi2
宿題がいっぱい出たのか

668:Socket774
14/07/09 09:56:11.72 r2GXl/U+
いろんな輩が転がり込んできて荒れるってことやろ。

669:Socket774
14/07/09 17:02:35.13 iRUaiFun
本日AmazonでGA-Z97X-GAMING3を購入しました。よろしくお願いします!

670:Socket774
14/07/09 17:07:47.66 Glcv1bi3
イヤです

671:Socket774
14/07/09 21:06:32.20 h0Bq6M3i
ひでえw

672:Socket774
14/07/09 21:13:00.36 iRUaiFun
ギガバイトマザー初めてなんですが何か気をつけることとかありますか

673:Socket774
14/07/09 22:31:51.13 CdnxNnSl
ギガバイトだからどうこうってのはないと思うが

674:Socket774
14/07/10 05:24:31.92 fwlwLMW3
サポートにメールして「バイ子復活しないんですか?」と聞けばおk

675:Socket774
14/07/10 05:33:16.59 /kvdZhNL
サポートにメールして「社名はいつまでギガバイトなんですか?」と聞けばおk

676:Socket774
14/07/10 07:55:16.46 TlnvSUjA
来年からはペタバイト

677:Socket774
14/07/10 12:21:36.71 +jErQLHr
>>669
ナカーマ
よろ

678:Socket774
14/07/10 16:23:49.92 fo5Vqb/L
>>677
明日家に届くみたいです。G3258で遊びたいです

679:Socket774
14/07/11 00:29:15.31 dKIThRx2
GA-Z97X-GAMING3はCPUをOCするとC3/C6/C7ステートの動作がおかしくなる
早くBIOS更新してもらいたいものだ

680:Socket774
14/07/11 00:36:55.59 xyRapQ5M
OCerは馬鹿だからな。

681:Socket774
14/07/11 00:39:41.75 dKIThRx2
などと供述している

682:Socket774
14/07/11 00:53:58.70 fZUeB+xJ
イヤです

683:Socket774
14/07/11 06:38:22.62 B0mLL6ws
Rev1.1での対応にご期待ください

684:Socket774
14/07/11 06:53:55.47 dKIThRx2
Rev1.XならBIOS共通だろ
アンチは消えろ

685:Socket774
14/07/11 08:38:25.09 vpZTC/yQ
つーか、OC状態で省電力機能求めるのが
そもそも相容れないと思うが

686:Socket774
14/07/11 12:17:37.21 dKIThRx2
>>685
倍率下げでもダメなのよ
AUTOだと安定する

687:Socket774
14/07/11 12:33:46.66 vpZTC/yQ
リスキーだけどbeta版BIOSのF6aっての出てる
何が修正されてるのかは分からない

あるいはギガバイトのサポートに掛け合ってみるとか

688:Socket774
14/07/11 12:58:28.96 xyRapQ5M
>>686
相変らずOCerは馬鹿だな。ダメなのはおまえなんだよ。

689:Socket774
14/07/11 12:58:50.28 dKIThRx2
>>687
情報ありがとう
あとで試してみる

改善されていなかったら代理店にメールしてみるよ

690:Socket774
14/07/11 13:13:50.31 8BN/ZYWp
ここはh81用のオーバークロック対応biosを出さないのかな

691:Socket774
14/07/11 13:16:31.58 xyRapQ5M
OCしたら安定しない!!! BIOSのせいだ!!! 代理店にメールだ!!!

いくらなんでもOCer馬鹿すぎだろw

692:Socket774
14/07/11 13:36:50.97 pXEKfQYy
>>687
BIOSのベータって、今までトラブル出たこと無いな。

693:Socket774
14/07/11 14:57:22.99 KRtmLQBK
OCは自己責任


つかIME2010とAppの競合問題はよ直して

694:Socket774
14/07/11 19:39:39.21 dKIThRx2
>>691
OCだけじゃなく倍率下げでも同じだつってんだろ在日

定格でも手動だとダメだわ
AUTOのみだな

695:Socket774
14/07/11 22:29:59.80 xyRapQ5M
定格でAUTOで問題ないのに、無知なのにデタラメにBIOS弄って
不安定だから代理店にメールとかクレーマかよ?

OCerってほんと馬鹿ばかりだなぁ。

696:Socket774
14/07/11 22:40:14.68 dKIThRx2
>>695
無知はお前だろw
定格で使うならH97選ぶわw

697:Socket774
14/07/11 22:41:22.29 dKIThRx2
途中で送信してしまった
モロ連呼リアンすぎて笑ってしまうわ

698:Socket774
14/07/11 22:41:34.88 fZUeB+xJ
イヤです

699:Socket774
14/07/11 22:47:11.52 +1jzu1yd
DUAL BIOS(EFI)のマザーボードは普通にBIOS更新すればBIOS両方更新されますか?

700:Socket774
14/07/12 00:33:40.54 96jxFiBT
発作マンかわ暴れてたのかw

701:Socket774
14/07/12 01:21:17.27 vt8SAVbj
日本語でおk

702:Socket774
14/07/12 01:25:42.53 iqaiQWAg
イヤです

703:Socket774
14/07/12 10:12:55.11 BRWc/fDK
あれ?
EasyTuneをあっぷぐれーどしたら
ファン設定の項目がなくなっとる!!!
どうすんじゃ・・・

704:Socket774
14/07/12 10:16:48.94 BRWc/fDK
もうOSからはいじんなってことか。

705:Socket774
14/07/12 10:18:54.70 BRWc/fDK
他のセンサーソフト起動するとBIOSの警告ブザーが鳴り続けるバグあったから
ファン制御そのものを消したのかもな。
ファン停止警告ブザーだったからな。

706:Socket774
14/07/12 10:20:45.59 Ba7wrUF7
GIGA 地球が 今 あぶなーい

707:Socket774
14/07/12 10:26:46.24 KOWhgq6c
>>703
URLリンク(jisaku.155cm.com)
EasyTuneは入れてないけど、System Infomation Viewerにある

708:Socket774
14/07/12 10:43:59.02 BRWc/fDK
>>707
それが丸ごと消えたわけだが。

709:Socket774
14/07/12 10:57:41.33 KOWhgq6c
>>708
URLリンク(download.gigabyte.us)
別のアプリになったのでこっちを入れてないと出ないんでは?

710:Socket774
14/07/12 11:04:03.51 BRWc/fDK
マジだ。でもAPPCENTERの更新のリストには一切載ってなかったから知らんかったわ。
トン。

711:687
14/07/12 17:29:40.27 hfZFY6r4
GA-Z97X-Gaming3のBIOSをF5→F6a(β版)に更新してみた
F5の時はXMP設定の2400MHzだとWindows起動すら出来なかったOCメモリが、
XMPですんなり起動して各種メモリベンチも通った

しかしIntelBurnTest10回は通らず、Operaでもページクラッシュ頻発で
やはり2400MHzでの常用は無理だった(なので2133MHzで運用中)

まぁF6aでは、多少OCメモリの互換性が改善されてるのかも?
CPUのOCはしないんで、その方面の変更点は分からない

まだ、更新して間もないんで、これから不具合出てくるかもしらん

712:Socket774
14/07/12 20:44:31.98 vt8SAVbj
β版どこで落とせる?
グローバルサイトでも見当たらないんだが

713:Socket774
14/07/12 21:51:34.58 KOWhgq6c
>>712
URLリンク(forums.tweaktown.com)
tweaktown内のGIGABYTEフォーラム発で
URLリンク(www.station-drivers.com)
URLリンク(www.jzelectronic.de)
下に流れてくる

714:Socket774
14/07/12 22:31:08.92 vt8SAVbj
>>713
あり
でもよくわかんねーからいいや

715:Socket774
14/07/13 00:48:49.52 6I74FE4S
URLリンク(forums.tweaktown.com)

716:Socket774
14/07/13 08:22:14.54 6S8qy6i0
ga87x oc FORCE買いました。
調べてみると最新biosではなく、
4790tが起動しませんでした。
biosはusbメモリとかで、
更新出来ないのか教えろ下さい兄貴。

717:Socket774
14/07/13 09:45:09.21 pXfaEORb
>>716
無理

718:Socket774
14/07/13 10:51:04.74 XO9fKLz7
安くすますなら初期HasのPentiumを中古で買うなり新品買うなりするっきゃない
初期不良って押し通してメーカーチェックで更新させるとか考えるなよ?

719:Socket774
14/07/13 11:08:32.44 0uBq+6CY
>>716
良く調べないとZ87では無理に決まっているだろう

720:Socket774
14/07/13 11:11:28.98 47qZPz9+
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

こういう製品を大した下調べもせずに買えるだけの余裕があるんだろうから
4790Tを売却して、4770K買ってきてBIOS書き換えて、そんで4790Kでも買いなおせよ

721:Socket774
14/07/13 11:34:48.84 0uBq+6CY
前の世代のCPUでZ87 を使っているBIOSを最新にして前の世代のCPUを外す
それから新しく発売したCPUを買いに行くのが得策(ボッチの場合)
理想はCPUとマザーはセットで買うこと

722:Socket774
14/07/13 12:07:30.75 6S8qy6i0
販売店で確認したんだけど、
初期不良で交換したのね。
店頭購入時は4790k対応biosupdate済みと書いてあり、
確認もした。
しかし初期不良で交換確認時に、
店員さんは対応版に
アップデートしたと聞いたかから
そのまま持って帰った。
で、今日確認したら対応してないみたいな。
遠方に住んでいて再度秋葉原に持ち込んで、
クレーム言うの電車賃掛かりすぎるから、
電話で聞いてみる。
水冷対応のマザーで10000円切っていたマザーは
初めて見たので衝動買いしてしまいました。

723:Socket774
14/07/13 12:20:13.70 47qZPz9+
ふーん、今時アキバにそんな店あるんだ
だいたい、相場3万円以上のマザボをその3分の1以下の価格で売ってる時点で怪しいし、
店員も嘘ついてる可能性がある

連絡や交換するまえに、古いSocket1150CPUでBIOSヴァージョン確認しといたほうがいいぞ
BIOSがF7だったら、完全にその店アウトだな

後学のために店の名前教えてくれると、あとあと助かるけどな

724:Socket774
14/07/13 16:14:20.68 DDrcNGFx
>>718
メモメモ

725:Socket774
14/07/13 16:35:57.08 m1Oz6ba1
Celeron Dual-Core G1820あたりを買えばいいよ

726:Socket774
14/07/13 16:39:30.19 pXHX5GOO
まあ普通の対応なら送リ返して無償でバイオス更新だな
しかしどこで買ったんだ

727:Socket774
14/07/13 20:28:54.55 NXlGe2zF
>>722
祖父の買い取り価格より安いってどういう事
どこの店ですか?

728:Socket774
14/07/13 23:32:05.52 k4yJ9xqr
それ正規の販売店か?

729:Socket774
14/07/14 01:19:02.62 03LgYjgS
>>716
>>722
起動できないのに、
なぜ交換品の BIOS がアップデートされてないのが原因だと断定できるの?

730:Socket774
14/07/14 02:34:28.72 dkjFto+T
自分で古い改変BIOSにアップデートしたのだろう。

731:Socket774
14/07/14 07:31:42.21 ViA2auSZ
秋葉原で4790Tって、単品売り不可で、マザボとのセット販売のみって
ケースが多い

んで通常30000円程度のマザボを
4790Tとの抱き合わせの場合は10000円以下でセット販売ってことか?
それにしても値引きしすぎのような気がするが

732:Socket774
14/07/14 09:51:08.40 ncrYSuk0
GA-Z87X-OC ForceはCPUセット販売や無い。
単品で1万円。
>>722やないけど、GA-Z87X-OC-FORCE
確かに売っとった。

おまえら安すぎるからって疑って掛かりすぎ。
秋葉原はそういう安売りがあるから。

URLリンク(imgur.com)

733:Socket774
14/07/14 10:04:50.24 Mib7QQzB
C1てのもあってあまり売れ行きが良くないんだろうな

734:Socket774
14/07/14 10:12:44.50 ViA2auSZ
>>732
その価格で買って、じゃんぱらやソフマップに売れば儲かるじゃねぇかw

735:Socket774
14/07/14 16:47:27.46 xGQ4UM+H
BIOSをF6に更新したら4790Kの高発熱が劇的に改善された

736:Socket774
14/07/14 23:21:18.43 hjzvPOfm
解熱剤BIOSか

737:Socket774
14/07/14 23:30:01.76 I4ah8fOU
BIOSの半分は優しさで出来ています

738:Socket774
14/07/15 06:13:18.52 GoAeiwmm
だが最近のギガのBIOSは更新しづらい
@BIOSでさくっと更新出来てた頃が懐かしい

739:Socket774
14/07/15 06:14:14.76 GoAeiwmm
@BIOSじゃなかったQflashだった 訂正

740:Socket774
14/07/15 20:27:54.56 LO1kBU0I
安定しているならBIOS更新はしないほうが無難だな
昔はサクっとできたせいもあって割ときらくにやってたんだけど

741:Socket774
14/07/16 06:20:07.65 UPrwcIpJ
今はZ87 とか解凍してUSBにFATでフォーマットして起動DOS入れてBIOSファイル入れないといけないから
書くとそうでもないけどやると面倒

742:Socket774
14/07/16 06:20:58.10 UPrwcIpJ
容量が小さいUSB(2G)とか入手するのも結構手間

743:Socket774
14/07/16 07:23:07.87 i4s39ePC
4GB以下の容量でパーティション切ってからfat16フォーマットすればいいと思うの

744:Socket774
14/07/16 08:27:41.44 UPrwcIpJ
それ失敗率も上がると思うの

745:Socket774
14/07/16 10:13:50.07 X7ZldMGC
予言する
戯画はエイスースの次に伸びる
敏也の下げちんパワーは変態とミリタリーくらすに行ってる今こそチャンスや

746:Socket774
14/07/16 11:30:21.76 CUPqC9yn
USB接続のカードリーダーとSDカードとかがあればいけるけど
別に、必ずUSBメモリじゃなければいけないと言う事はない

747:Socket774
14/07/16 16:16:04.14 pSfT880q
Z87-UD4HのBIOSをF9にアップしたら
勝手に再起動するようになってしまった。
なんかマズイことしたのかな?

748:Socket774
14/07/16 16:32:12.52 7YzK76Bz
CPUは?F9へアップデートした方法は?

749:Socket774
14/07/16 17:13:33.15 pSfT880q
>>748
4770Kです。
Win上の@BIOSからアップしました。
BIOSの中のだとアップ出来なかったので。
はじめてWin上でアップしたのですが。

750:Socket774
14/07/16 17:15:00.78 ODZyTpp+
失敗しているんじゃね
確実性を取ってもう一度DOS入れたUSBから更新した方がいいかも

751:Socket774
14/07/16 17:18:40.24 pSfT880q
>>750
そうですね、DOS入れたUSBで再度やってみます。
と言うか昔はFDDに入れたDOSからしか
アップしたことがないのですが
最近はBIOSの中からばかりでUSBからやっていませんでした。
アドバイスありがとうございます。

752:Socket774
14/07/16 17:23:26.73 ODZyTpp+
>>751

URLリンク(bucci.bp7.org)

ここ参考にしたら簡単に出来る

753:Socket774
14/07/16 17:36:25.53 pSfT880q
>>752
探さなきゃと思っていたところでした。
助かります、ありがとうございます。

754:Socket774
14/07/16 17:43:33.12 ohLmFmZZ
もしダメなら元のVer.へ戻す勇気も必要

755:Socket774
14/07/16 18:30:42.44 pSfT880q
>>754
確かに。
でも4790K買っちゃったんですよね。
F9から対応だったかと。
一度戻して様子見してみることは必要かも知れないですね。
F8では全く問題ありませんでしたから。

756:Socket774
14/07/16 21:01:44.26 N+3tsykY
ちょっと気になったんだけど、Z87 UD3HのF8の更新内容って具体的になんなの?
サイト見てもF9はHaswellRefleshへの対応だしイマイチわからん。

757:Socket774
14/07/16 22:00:13.83 U6bxkFWF
Z87-UD3Hだが、普通に@BIOSでアップデートがあったから、実行したら、ふつうにF9になったよ。
面倒なことしなくちゃ本当のF9にならんとかあるの?

758:Socket774
14/07/16 22:08:25.67 i4s39ePC
>>756
Support New 4th Generation Intel Core Processors
って書いてあるとおりじゃないか
具体的にはセキュアブートのデータベースを更新して↑の世代のCPUを使えるようにしましたよ
っていう内容だと思われ

759:Socket774
14/07/16 22:37:42.80 JghZDEH0
BIOSアップデートに使うUSBメモリの容量は8GBとか16GBではだめなの?

760:Socket774
14/07/17 00:17:39.06 82zN6etg
>>759
Q-FlashならFAT32フォーマットで問題なかったはずだから、2TBまでいけるはずだよ
efiflash.exe使う方法だとDOS起動ディスクにする必要があるから、
FAT16フォーマットにしないといけない=パーティション2GB制限 ってことだと思う

761:Socket774
14/07/17 07:31:18.14 3syPovg8
>>756
その頃は時期的に見てセロリン対応だったんじゃね

762:Socket774
14/07/17 23:31:04.18 1SVWyJTv
GA-Z97X-SLIアマゾンで\10,903で販売されてて草生える

763:Socket774
14/07/18 01:28:16.53 XFJ8oajl
マザボ値崩れしすぎだろ

764:Socket774
14/07/18 03:23:08.67 lhmej4bN
Z97ってZ87と大して変わらないからな下手すりゃ電源フェーズとか廉価しちゃっているし

765:Socket774
14/07/18 05:07:24.83 XOO9+gPf
>>762
それってCPU周りのVRMは4フェイズだね
Gaming3は腐っても8フェイズ
両者は、サウスのヒートシンクを除けば、見た目そっくりだけど

766:Socket774
14/07/18 05:30:07.44 nKOInHf2
>>764
廉価じゃなくて劣化じゃねーの?

767:Socket774
14/07/18 05:31:54.93 S0pi/nAu
辞書引けよ 馬鹿

768:Socket774
14/07/18 06:50:09.52 XOO9+gPf
>>766
低学歴シップテンインの使うアキバ方言なんだよ、多分
「廉価する」で検索しても、まともにヒットしないし

以前からこのスレに住み着いてる輩>>481>>513>>571>>572
そして>>764

こんな言葉遣い、恥ずかしいし、全然クールじゃないんだけどね
本人たちはカッコいいと思ってるんだろうか?

769:Socket774
14/07/18 07:21:18.69 CuI9awYh
↑こんな便所の落書きみたいなところで
重箱の隅を楊枝でほじくるようなことを言う奴ほど低学歴

770:Socket774
14/07/18 07:23:29.13 XOO9+gPf
「廉価する」なんて言い回しに違和感を覚えないほうが
低・学・歴

771:Socket774
14/07/18 07:28:50.68 CuI9awYh
↑学歴に拘るクズほど低学歴の「低学歴シップテンイン」 シップテンイン?

772:Socket774
14/07/18 07:35:57.37 aXIHqlgA
最初は普通に>764へ返信しているのに
その後のレスの流れですぐ手のひら返して
低学歴やクールじゃないとか状況jに流されやすいクズ

ID:XOO9+gPf=低学歴シップテイイン君

773:Socket774
14/07/18 07:43:53.55 aXIHqlgA
シップテンイン

こんな言葉遣い、恥ずかしいし、全然クールじゃないんだけどね
ID:XOO9+gPfはカッコいいと思ってるんだろうか?

774:Socket774
14/07/18 07:46:27.85 XOO9+gPf
はい、これ以降
「廉価する」「廉価しまくり」など使用禁止w

775:Socket774
14/07/18 07:47:06.05 aXIHqlgA
細かいようだがフェイズじゃなくてフェーズ

776:Socket774
14/07/18 07:48:18.46 aXIHqlgA
>764は廉価品と言うべきだったな。

777:Socket774
14/07/18 07:54:06.65 YI4RZIsf
今起きたら俺様(低学歴)の板に早朝堂々と日記を書き込むとは・・

778:Socket774
14/07/18 07:57:44.30 XOO9+gPf
ID:S0pi/nAu=ID:CuI9awYh=ID:aXIHqlgA

素直に間違いでしたと認めりゃりゃいいんだよ
シップテンイン君w

779:Socket774
14/07/18 08:00:56.80 YI4RZIsf
シップ?

780:Socket774
14/07/18 08:06:30.31 YI4RZIsf
>>778
よぉ!シップテンイン君w

781:Socket774
14/07/18 08:46:40.80 GrWixt89
gaming3買ったがクアルコムのNICのせいでゲーム起動できなくて焦ったわ
まあできたんだが、初回の速度テストみたいなのをやらず、
何だかの機能のチェック外してとりあえずいけた

782:Socket774
14/07/18 12:16:23.56 UZCaimGp
>>775
細かいようだが英語の発音は前者のほうに近い。

783:Socket774
14/07/18 12:49:57.92 vH59jWVY
>>762
朝起きたらAmazonは値上げしてて
代わりにドスパラが11,227円に下がってた

日替わりで安売りしていくのかな?

784:Socket774
14/07/18 14:29:37.15 TGCDWdtS
>>782
しつこいんだよ シップテンイン君w

785:Socket774
14/07/18 15:13:01.94 X2fjbrAn
>>760
ありがと、調べたら
Dos-On-USBだとFAT32で2GBまでなんだね

786:Socket774
14/07/18 15:51:57.25 76NGh4Vo
>>785
FAT32の上限は2GBじゃないよ。FAT16の上限だと2GBね
DOS-On-USBはFAT16,FAT32両方いけると思うけど
DOS起動だと2GBまでしか読みに行けない(FAT16しかなかった時代の名残)
なのでディスクサイズ(パーティションサイズ)は2GBが上限になる

787:れんれん
14/07/18 18:13:55.20 auckiDyP
けんかひんでけんかしないで

788:Socket774
14/07/18 18:33:36.06 TGCDWdtS
れんか

789:Socket774
14/07/18 19:52:06.57 VxwdPlJl
けんかばん

790:Socket774
14/07/18 20:10:40.11 kpI7v9x5
廉価(クォーラル)ボンバー

791:Socket774
14/07/18 21:44:53.29 1qWiQPEy
>>747
今更だけど、BIOSアップして自動再起動するようだったら、
CMOSクリアで大抵直るよ。

792:Socket774
14/07/19 12:48:42.32 GGQwt1MC
>747です。
CFOS Speed Internet Acceleratorと言うソフトが
不具合の原因だったようで、ダウンロードなどの
負荷が掛かると再起動してしまうようで
アンインストールしたら今のところは大丈夫そうです。
他のPC用にドライバやらをたくさん落としてたら
いつの間にか再起動していたのですが
同じことをしても再現しなくなりました。
GIGAのユーティリティー上で出てたので
安易にインストールしたのがいけなかったです。
CMOSクリアーは行ったのちも不具合出ていました。
一応報告まで。

793:Socket774
14/07/20 03:03:00.23 pl6qGP2z
情弱の鏡みたいなソフトやなw

794:Socket774
14/07/20 13:06:53.30 IMrbw1D8
CFOSうんちゃらかんちゃらっての調べた・・・・酷いソフトだなぉぃ
フリーソフト入れるときにやたらと「はい」を押しまくるのはやめような

795:Socket774
14/07/21 12:10:42.88 PnhIgyZp
>>781
俺もゲーム中、回線切断で落とされたわ
これ使いやすいの?

796:Socket774
14/07/21 12:13:13.21 oXZeCJIF
何だかの機能じゃ意味のない情報
まあIntelのNIC挿しておけばいいよ

797:Socket774
14/07/21 13:52:04.62 Rhx3XQGS
Intel LANの9シリーズUD買おうよ…

798:Socket774
14/07/21 13:53:26.60 Rhx3XQGS
あ、Gamingは全部Killerという地雷NICなので避けるべし。

799:Socket774
14/07/21 14:48:58.36 9TDBFmgx
久しぶりに来たけど、ゆとり世代がわいてたので引き返す

800:Socket774
14/07/21 15:50:07.41 StxTEygV
老害様がお帰りになられました

801:Socket774
14/07/21 16:07:41.23 WXtmR7N2
>>798
ダウンロードする度に非ページプールが増えていく地雷踏んで苦労したわ

802:Socket774
14/07/21 16:37:28.47 KAXvAte+
Killer俺も調子悪かった
変なソフトが常駐してると調子悪いようだ
ドライバーだけ入れたら今のところ特に問題ない
それにしてもなんでこんなのはやってるのかね

803:Socket774
14/07/21 17:30:48.73 etV+WwZS
IntelのLANの方が癖がなくて使い勝手いいよな。
名前だけカッコつけたチップ採用しても意味ないだろうに。

804:Socket774
14/07/21 18:02:14.92 Qm+wNLTF
IntelのLANも6シリーズチップセットのときは地雷だったからなあ
8、9シリーズに乗ってるPHYチップのは信頼できん

805:Socket774
14/07/21 18:23:50.16 fkBAAUnE
fpsゲーするならKiller それ以外はIntel カニはう~~~ん

806:Socket774
14/07/23 10:03:46.47 2uwfPGUv
調子ってかゲームのチート対策の部分になんか引っかかっちゃってるんだろな
まあ何だかの機能てのはチェックボックス1個しかないからすぐわかる

807:Socket774
14/07/23 11:00:07.87 P4G9mrtF
ボンビーな俺はカニしかつかったことないからわからん

808:Socket774
14/07/23 18:10:05.46 +gZ09nKG
Z87-UD3HのUSBのデバイスマネージャ見るとRenesasじゃなくじゃなくてGenericなんたらとでてるんだけど大丈夫かね?

809:Socket774
14/07/23 18:34:45.69 gisvwRx3
日本語でおk
いや英語でおk

810:Socket774
14/07/23 20:30:10.90 Jr3Aijfu
Generic USB HubはどのM/Bでもあると思う
Renesasのドライバが入ってないんじゃないか

811:Socket774
14/07/23 20:39:38.67 uTlqXLwb
GA-H87-HD3だが
たまにBIOSが起動しないことがある
何だろな…
電源だけ入って、そのまま…
いったん電源を切って入れなおすと確実に起動する
わけわからん

812:Socket774
14/07/23 21:22:38.16 EC1jhujs
ハードウェアを疑え

813:808
14/07/23 21:46:22.99 +gZ09nKG
戯画のサイトみてもRenesasのUSB3.0らしきドライバ(Win8.1 64)はないんだよね。
USB3.0は全部で10個あってその内2個はIntelのドライバが入ってて、残りの8個はRenesasだけどGeneric USB Hubになってる。
動いてはいるけど、パフォーマンス的にどうなのかなと思って。

814:Socket774
14/07/23 23:27:50.64 Jr3Aijfu
なんか上のほうで、Windows8.1ではUSBドライバは要らない見たいなことが出てるが

815:Socket774
14/07/23 23:44:30.34 WUR916aH
>>808
ハブにドライバはいらないからね
URLリンク(jisaku.155cm.com)
どうしても気になるんなら、うちのGA-Z87X-UD5Hのでも
VendorIDはHitachiになってるけど

816:808
14/07/24 00:52:15.81 AiyiS9ah
>>814
>>815
あ、そうなんだ・・・。
とりあえず、このままにしてみます。
ありがとうございました。

817:Socket774
14/07/26 02:46:59.55 JT8WnMnY
killerまじ不具合多くね?
スピードが安定しない

818:Socket774
14/07/26 05:22:12.96 h7IHSYE1
>>815
そのUSB ViewerってツールのベンダIDのデータベースが古いんだよ

ルネサスはまず日立と三菱の半導体部門が統合されて
その後にNECの半導体部門が加わった形の企業だから、
元々日立として持っていたベンダIDとして認識されているだけ
日立=ルネサスと考えて良い

819:Socket774
14/07/26 12:10:26.96 J66rwQFg
ルネッサンス 情熱 僕のこの屁は

820:Socket774
14/07/26 12:20:30.61 pB3x8/Fx
これが世にいう

ミスターどじっ子現象である

821:Socket774
14/07/26 15:52:53.18 on+kj5zV
>>818
USB-IFの公開しているusb.ifを最新版にしてもHitachiのままなんだけどねw

822:Socket774
14/07/26 18:30:40.01 h7IHSYE1
>>821
そのあたりは俺も気になって以前に調べたことがあるんだけど、
ベンダIDのうちの多く(全部かも)はUSB Viewerの実行ファイル内に組み込まれているらしく、
データベースのファイルを更新したからって効果が無いんだよ

823:Socket774
14/07/26 18:30:45.61 ibT7lma4
>>821
当たり前だろVIDが変わるわけじゃないんだから

824:Socket774
14/07/27 04:00:19.74 MVJmGCCr
ソフマップなんで
7よりGA-Z97X-GAMING 5の方が高いんだろ

825:Socket774
14/07/27 13:04:44.60 RaR0Nje4
>>824
ずっと不思議に思ってる。
値段つけ間違いにしては全然修正されないし...

ところであの5000円引きセールいつまでやってるんですかね。

826:Socket774
14/07/28 03:40:45.84 d2gExpBw
ASRockの Z97-Extreme3 と Z97-Extreme4 も同じ状況だ。
仕入れ量のせい?

827:Socket774
14/07/28 03:53:12.79 0FV7s3DG
Z97マザーに買い換えるつもりだったけど
投げ売りのZ87X-OCかSniperでいいかなって気がしてきた。

828:Socket774
14/07/28 08:08:18.13 N+VP0QGB
F2A88XM-D3HのPCIEx1にチューナーカードのDT-H70を付けたんだが
何をどうやっても安定しなかった

仕方がないのでPCIEx4に付けたら安定した

829:Socket774
14/07/28 23:33:11.21 M7ADfLDp
F9にBIOS上げて、やっぱりF7に戻そうとしたら、下げる事は出来ないという意の注意が出るんだが…方法はないのだろうか?

830:Socket774
14/07/29 01:39:22.35 kphVSqlO
帝王(サウザー)の精神を持ったマザボ

831:Socket774
14/07/29 10:17:50.57 jP0sxbmn
さすがGIGABYTEのマザーだわ

832:Socket774
14/07/29 12:16:21.88 YNj8R4Ws
あるのは制圧・前進のみ!

833:Socket774
14/07/29 22:28:43.96 hv7F+mAR
G1 Sniper買ってきたわ。

834:Socket774
14/08/02 00:07:56.69 s7jBUGYG
Z97X-UD3H付属のドライバCDからノートン入れたらPC重すぎてワロタ
ノートン入れても快適に動くかテストする新手のベンチマークなのか?

835:Socket774
14/08/02 00:17:44.90 QjQ2dypk
ノートン自体がウィルスだからな

836:Socket774
14/08/02 00:19:40.52 XM7ROqRT
>>835
ほんこれ

837:Socket774
14/08/02 18:10:44.71 VMOZ6iFV
z97n-wifiを組み込んで無線LAN使おうとしたら他の機器だと非常に強いで認識してるネットワークを認識してくれないんだがこれは交換してもらったほうがいいのかな?

838:Socket774
14/08/02 22:05:13.84 8t2ID+wG
GA-G41M-ComboにGTX750Ti・・・動作しない?
DVI-I端子に15pinRGB変換かましたけど、何も映らない・・・

が、BIOSは通ってOS起動している模様。
なにが悪いんだ・・・

839:Socket774
14/08/02 22:06:51.00 8t2ID+wG
間違えた。
GTX750Tiじゃなく、GT750Tiだった。

まぁ、とりあえず報告まで。
もし動いている人がいたら、どうやったら動いたのか、
教えてもらえれば幸いです。

840:Socket774
14/08/02 22:57:31.41 Hqu5AgDf
DVI-I端子に15pinRGB変換が悪いのだろう

841:Socket774
14/08/02 23:07:59.50 6h19kd8v
>>838
セキュアブートでブロックされてるんじゃないかと
オンボードグラフィックでBIOS画面見てセキュアブート無効化する設定なければ詰み

842:Socket774
14/08/02 23:16:40.51 aGL/pawY
>>841
ばか

843:Socket774
14/08/02 23:30:58.04 8t2ID+wG
>>840
ん?DVI-Dならおkってこと?
つか、アナログRGB変換って、DVI-Iじゃないとダメだよね。
それでなにが悪いのか・・・
とりあえずDVI-Dでやってみます

>>841
えっと・・・そもそもBIOS画面が出ない。
でもOS(WinXP)起動している模様。

844:Socket774
14/08/02 23:42:28.72 6h19kd8v
>>843
オンボードグラフィックあるっしょ
D-Sub 15ピンで接続してBIOS見れるか確認してみ

845:Socket774
14/08/02 23:48:58.22 8t2ID+wG
>>844
見えないっすよ。
ちなみに、当該ボードを外すと見える。

846:Socket774
14/08/03 00:01:33.83 a7/R/79I
ごめん、DIV-Dにしたらちゃんと映った。
これは、CRTなんか捨てろっていうことなんかな。

ご迷惑をお掛けしました。

847:Socket774
14/08/03 00:18:53.83 4jBI9oCU
やれやれだぜ

848:Socket774
14/08/04 18:22:04.33 kvqH0uiq
あばよ黒龍
その汚いCRTを

849:Socket774
14/08/04 19:06:22.67 bLj19RG9
Z97Gaming7のAPP Centerが起動しなかったがOffice2010の共有機能をアンインストールしたら
起動するようになった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch