【富士山】静岡県自作事情131at JISAKU
【富士山】静岡県自作事情131 - 暇つぶし2ch4:Socket774
13/01/01 21:46:37.24 SsDUrXkr
既出スレタイ一覧
【航空祭】【潮かつお】【長泉プロレス】【バーガーキング】
【下田バーガー】【きんめだる】【わさびらむね】【しおかつおうどん】【上着の裏地】
【裾野水餃子】【安倍川花火大会】【袋井遠州の花火】【佐鳴湖花火大会】【しらすジェラート】
【芋まつば】【長泉あしたかつ】【新東名開通】【祝 新東名開通】【金環食真円】【お石様】
【さわやか】【パンパカパンツ】【源氏パイ】【10式戦車】【富士山サイダー】【興津鯛】
【茶ッキー】 【ちぃちぃ餅】【しずおかラスク】【静岡コーラ】【遠州名物 いも切り】【新静岡セノバ 】
【レインボーレッド】【沼津ひもの】【釜揚げしらす】【うな飯バーガー】【ベイドリーム清水】【あさばソース】
【かつおのへそ】【震災支援】【計画停電】【頑張れ日本】【50Hz/60Hz】【あきひめ】【浜松とんかつ】
【いちごサイダー】【1富士2茶3鰻】【チンゲンサイ】【富士宮ミルクラーメン】【掛川 深蒸し茶】【バリ勝男クン】【猪最中】
【おやまぁ!おこげ】【SITIA】【エボルタ君横断中】【しらすパイ】【浜納豆】【PCデポ富士開店】
【いいとこまんじゅう】【いいたこまんじゅう】【海豚】【ポンポコラーメン】
【厄除けだんご】【アメーラ】【すっぽんサブレー】【エシャレット】【東静岡駅ガンダム】
【イカメンチ】【伊豆節】【こっこ】【遠州手延べ麺】【とらふぐせんべい】
【大道芸WC】【サンバーン】【凧たこあがれ】【たまごふわふわ】
【サッカー王国】【ピオーネ】【金華豚】【アイスコルネット】【静岡茶ゴーフレット】
【こっこ】【漬けナポリタン】【東名バス40周年】【げんなり寿司】
【モツカレー】【駿河湾深層水】【さくら棒】【タカアシガニ】
【みしまコロッケ】【8の字】【おもろ】【漁港】【次郎柿】
【富士川小まんぢゅう】【とろろ汁】【げんこつハンバーグ】
【桜海老】【のっぽパン】【御殿場高原ビール】【うさぎ餅】
【チョコバット】【紅ほっぺ】【鰹タタキ】【いるか】【十団子】【メロンカレー】
【追分ヨウカン】【みそまん】【すその餃子】【へらへら餅】【三方原ポテチ】
【うなぎパイ】【丸子とろろ汁】【三ヶ日みかん】【浜松餃子】【ちびまるこ】
【苺ましまろ】【わさび漬】【浜松まつり】【黒ハンペン】【安倍川もち】
【富士宮やきそば】【遠州灘ふぐ】【おでん】【桜海老】【茶】【鰻】【富士山】

5:Socket774
13/01/01 21:47:28.32 SsDUrXkr
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶とヨウカンをどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
   オイワケヨーカン
    ____
   | :::::::::: |:::::::|
   | ・∀・ |:::::::|
   | :::::::::: |:::::::|
台風→祭り→サーバ増強→PC自作
URLリンク(www.jma.go.jp)(気象庁台風情報)
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
URLリンク(www.jma.go.jp)(国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
URLリンク(www.chuden.co.jp)(中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
URLリンク(www.jma.go.jp)(気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
URLリンク(www.jma.go.jp)(気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
URLリンク(www.jma.go.jp)(気象庁地震情報)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
URLリンク(www.chuden.co.jp)(中部電力浜岡原発)
踏切事故→ダイヤ乱れる→運行情報確認→PC自作
URLリンク(www.tenhama.co.jp)(天浜線)
URLリンク(www.entetsu.co.jp)(遠鉄)
URLリンク(www.oigawa-railway.co.jp)(大鉄)
URLリンク(www.shizutetsu.co.jp)(静鉄)
URLリンク(www.izuhakone.co.jp)(駿豆線)
URLリンク(www.izukyu.co.jp)(伊豆急)

JR?しぞーかじゃなくても走ってるら~

郵便番号検索計画停電  URLリンク(noveliba.jp)
TEPCO : 停電情報  URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)
計画停電bot  URLリンク(twitter.com)
中部電力でんき予報  URLリンク(denki-yoho.chuden.jp)

6:Socket774
13/01/01 22:56:56.23 WivA5Aum
珍しくスレタイが空欄じゃないかw ネタ切れ?

7:Socket774
13/01/01 23:07:01.51 NH+ufdce
あけおめ!(^^)

8:Socket774
13/01/01 23:10:50.04 zMmFGVwY
【静岡】猟師「なんかクソでけえイノシシ仕留めたw はじめて見たw やべえw」
URLリンク(pika2.livedoor.biz)
函南ってこんなにでかいイノシシがいるの?
こんなのに出会うかと思うと怖くて出歩けない。

9:Socket774
13/01/01 23:13:00.21 C6pXgUnf
もうスレタイに余計な物要らないだろ・・・

10:Socket774
13/01/02 01:15:57.41 AWKcNCbi
前スレの最後でここにひだまらーがいることがわかって感動したw

11:Socket774
13/01/02 01:24:38.54 zqTvZrn8
ゆのさま

12:Socket774
13/01/02 01:39:18.07 AWKcNCbi
坊主が野原で鯖を蒸す

13:Socket774
13/01/02 02:09:49.80 NkFjHn2L
>>12
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<ハゲが鯖喰って文句あるかだに?!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@

14:Socket774
13/01/02 03:28:41.91 xy/YVfTd
PCを自作したらネットで自演、これが本場の自作自演っちゅーもんや!

15:Socket774
13/01/02 06:40:28.30 d+juXu7y
ざわ……ざわ…

16:Socket774
13/01/02 07:12:50.98 NnHUl3cB
>>14
寒くて風邪引いたぞ補償しろ

17:Socket774
13/01/02 07:55:25.48 frjCoHRN
ngsm福袋の話題が少ないな・・・。

18:Socket774
13/01/02 08:05:49.64 GyVVR0U4
美川憲一とはるな愛が伊豆の旅をする番組やっていたから見ていたけど
松崎歩いて地元の店を寄っていく間に人っ子ひとりいない…過疎自慢か!って感じ。

お店で食べるものも「おいしー!」って言っているけど、
伊豆在住の俺も知らない、松崎の人しか知らないような超ローカル名物だし。
観光協会とか役所がテレビを呼んでいるのかもしれないけど、これじゃ宣伝効果ない気が…

あと、鈴木奈々って最近テレビよく出ているけど、レポートが「すごい」「やばい」ばっかでうるさいだけだった。
素直に駅伝見ている方が良かったか。

19:Socket774
13/01/02 08:15:22.65 6Xm7/Huj
>>17
毎年中身が変わらないし、たいしたモノじゃ無いから飽きたんじゃ無いの?

20:Socket774
13/01/02 10:31:56.14 48tpg6DU
>>17
ぶっちゃけ福袋<<初売り特価のPS3,3DSLLだわ

浜本ngsmでは、
薄型PS3(500GB)が25k,3DSLLが15k
福袋はどれも周辺機器の詰め合わせ
バイク用品はさらに不幸袋もあり

21:Socket774
13/01/02 11:26:31.00 NUuj2jM7
スレリンク(saku2ch板:584番)
新年早々、THNに全サーバー規制が来ますー。

22:Socket774
13/01/02 12:13:42.71 MN+Pb19m
風つえーちょーつえーなんかイライラするぞぅ

23:Socket774
13/01/02 12:21:06.10 i76NOIFy
>>21
永久規制でいいと思う

24:Socket774
13/01/02 12:21:21.91 4awDTsus
Tokai
Hentai
Network

(´・ω・`)?

25:Socket774
13/01/02 12:33:26.36 Gj5CkKD0
今年はスレタイグルメぐりをするぞ。
次スレはまたおいしいもの紹介してね。

26:Socket774
13/01/02 12:35:25.11 o75uHRR8
フレッツってもう安くなってるの?
もしそうならこれを機に乗り換えるかな

27:Socket774
13/01/02 12:47:02.55 aQdK1RdC
>>22
ジェニュインかよ

28:Socket774
13/01/02 13:02:26.99 4awDTsus
草薙球場のベンチを
というCMがあるが
馴染み無いからなあ

29:Socket774
13/01/02 13:02:33.64 3Q9xQI7O
やることないしナガシマでもいくか

30:Socket774
13/01/02 13:51:34.22 CQSCW8yl
>>20
>初売り特価のPS3,3DSLL
めぼしい福袋は品切れてたが、あれは安いな。
最近やりたいソフトもないし、スルーしたが。

31:Socket774
13/01/02 15:00:41.49 /zqhpnjj
拝啓!鉄道人は去年で終わっちゃったし、今年はツマンネ-な

32:Socket774
13/01/02 15:11:35.91 AWKcNCbi
録画機にHDD増設がてら中の掃除でもと思ったがほとんどホコリは入ってなかった
ファンのフィルターをエアダスターで吹きつけて掃除はおしまい

2TB×2に3TB×2をプラスこれでしばらくは録りためておける
もう十分たまってるけどなw

33:Socket774
13/01/02 15:53:32.45 +bd8v4rk
もうスレタイグルメ暫く要らん・・・
特に潮カツオは・・・

34:Socket774
13/01/02 16:12:02.80 mbI0UYuE
毎年正月は何か初売りで買いたくなる衝動が
この疼きをとめてくれ

35:Socket774
13/01/02 16:19:00.57 W9F2lCi8
>>34
現金を持たない
カードを封印
ネットしない

なんもできねーな(゚Д゚;)

36:Socket774
13/01/02 16:58:26.54 3Q9xQI7O
やっぱみんなも暇なのか車や人多かった
ガソリンも高いから家に籠ってるのが正解かもしれんぞ

37:Socket774
13/01/02 17:14:26.64 mPV+8Mr0
無性に組みたくなって店行ったけど
どうしても通販の値段と比べてしまって勢いが萎えて帰ってきた

38:Socket774
13/01/02 17:16:49.06 1cT77nOL
あるあるw

39:Socket774
13/01/02 17:33:16.12 w6bIbNAb
>>32
まだ見ていないアニメが2TB×3あってやばい。2TBまた追加したけど・・・

40:Socket774
13/01/02 17:36:52.66 epTE0No+
>>32
ウチは借りてきては吸い出したAVで2TB×3のHDDが満杯になって
先月3TBを1台買い足した

41:Socket774
13/01/02 18:42:47.96 LPux3wVu
>>40
通報

42:Socket774
13/01/02 19:06:30.79 AWKcNCbi
大晦日見れなかった猫物語を消化
シャフト作品はいろんな仕掛けが多いからもう一度見返したいけど2Hは長いよ・・・
次は構えずに見れるけいおん劇場版でもいくかね

43:Socket774
13/01/02 19:25:45.75 9h3tQHyO
>>42
猫物語に続いてハヤテ劇場版を消化してしまった。
マクロスF劇場後半まだなのに…

ところでアプライド広告入ってなかったから行かなかったけど、
福袋とかあったの?

44:Socket774
13/01/02 20:08:52.55 tfltfljX
餅を詰まらせて死者が出たようだね
こんにゃくゼリーで死者が出たことで規制したんだし
餅や米も規制すべきなんだが、おかしな消費者庁だことw

45:Socket774
13/01/02 20:46:36.57 DCiD8AnP
餅は危ないと認識されてるので(キリッ

こんにゃくゼリーだって、既に十分認識されてるし殺した数だって圧倒的に餅の圧勝なのねに。

46:Socket774
13/01/02 20:53:56.06 yGma0B/D
ペヤングにバンガード味って食べた人いる?

ダイハツのCM面白いな。
キャスティングが三谷ドラマみたいだ。
合言葉は勇気借りてこよう。

47:Socket774
13/01/02 21:02:17.13 2bfCuPlS
老人は一律、餅はおはたきにした方がいい
餅食うなら遺書書いてからね

48:Socket774
13/01/02 21:20:30.16 1rGMoQYr
>>46
アレはパッケがヴァンガードなだけじゃないのか??
ペヤングは78円の時にしか買わないからわかんねーが

49:Socket774
13/01/02 21:30:10.44 GlCkSP+2
もちは一日一回、5個食う@雑煮
あといつまで食べられるのかのう・・・ゲホッ

50:Socket774
13/01/02 23:07:53.34 182WKxNP
>>47
せめて遺書じゃなくて遺言で許してあげて

51:Socket774
13/01/02 23:10:30.34 HLdyHf4L
【女子アナ】「チノパン」こと横手(旧姓千野)志麻さん、車で男性はね死なす★2
スレリンク(mnewsplus板)

52:Socket774
13/01/02 23:14:00.38 9h3tQHyO
>>51
元記事な
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

沼津出身で、帰省中に轢いちゃったの…

53:Socket774
13/01/02 23:25:03.36 yGma0B/D
駐車場で跳ねて脂肪とかどんだけスピード出してたんだ?

54:Socket774
13/01/02 23:27:27.45 c8qkjkLC
引かれた方も悲惨だな

55:Socket774
13/01/02 23:35:31.00 tq0eywS7
被害者は38才の男性か
一家の大黒柱だろうし大変だな

56:Socket774
13/01/02 23:41:45.33 tq0eywS7
車種特定されてた

26 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/02(水) 23:33:43.36
殺人犯・千野志麻さんの愛車 アルファ・ロメオ ミト 350万円
URLリンク(fsv-image.autoc-one.jp)
URLリンク(autoc-one.jp)

57:Socket774
13/01/02 23:49:17.60 nBLFjAzM
この車、正面から見るとニダーになるやつか?

58:Socket774
13/01/03 00:01:01.25 2bfCuPlS
ナンバー出てるけど、自分の?

59:Socket774
13/01/03 00:02:34.03 OmUXc4Uz
ホテルの駐車場って言ってたけど、どゆこと?
あの辺のホテルは全部ラブホじゃね?

60:Socket774
13/01/03 00:03:29.63 Zzaq/RUN
>>57
URLリンク(www.kishidadays.com)

そうニカ?

61:Socket774
13/01/03 00:04:08.47 2bfCuPlS
撮影用と思いたいが、写真ではヒール高いね
さすがに、普段運転するときは違うよな?
な?

62:Socket774
13/01/03 00:07:51.25 IEQ4uKkl
>>53
巻き込みじゃね?

実家に帰って気が緩んだのかなあ

63:Socket774
13/01/03 00:13:20.63 +jwmMseB
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これってどこの駐車場?

64:Socket774
13/01/03 00:13:58.01 NFhrhrCl
ニュース映像から判断するに
ホテルはインターのすぐそばの
インサイドっぽいな

65:Socket774
13/01/03 00:37:42.43 Jo6cqsVW
まじラブホなのか?
旦那は都内で、、、とかだったらいろんな意味で残念。

66:Socket774
13/01/03 00:51:36.60 +p/iFGAh
事故で亡くなった人の職業:不詳だって
小諸辺りから出てきて何やってんだろうね

67:Socket774
13/01/03 00:55:07.95 NFhrhrCl
>>66
別スレで厚生総合病院の事務長って出てたよ

68:Socket774
13/01/03 01:00:48.53 cHuaA1IM
>>56
小学生の登校列に突っ込んだ小学校教師が乗ってたのもコレだっけ?
またイメージが悪くなるな

69:Socket774
13/01/03 01:12:27.01 ZTxPx6Ul
そう興味のあるネタじゃないな
というよりDOでもEよNE!(・∀・)

70:Socket774
13/01/03 01:17:30.49 c081Yprd
年初めのさやわか何時にしようかな

71:Socket774
13/01/03 01:51:26.55 JYu45s9z
NGSMの初売りより○ツの初売りの方がよっぽど良かったでござる

72:Socket774
13/01/03 02:17:32.71 9jkzBnuC
>>65
ビジネスホテルっすよ
あの辺には不釣り合いな奇麗なホテルだからすげー目立つ

73:Socket774
13/01/03 04:23:32.19 XmayaQ22
チノパン、刑務所行っちゃうの?

74:Socket774
13/01/03 05:16:08.32 /FjpRPyV
余程、急いでチェックインしたいほど溜まってたんかな。
御殿場インターそばのラブホなら、猛スピードで歩行者の前横切るバカも多いけどなw

75:Socket774
13/01/03 06:42:00.28 17JGyfdh
お股への注射場まであと少しだって時に・・・

76:Socket774
13/01/03 08:34:52.48 c081Yprd
>>72
使われ方はラブホと変わらないだろうね
不倫なら旦那の顔に泥塗ったから
どうなるんだろね

77:Socket774
13/01/03 09:30:31.19 JYu45s9z
流れ読まずに書くけど○ツのページに乗ってない特価で、
CSSD-S6T120NTS2Qが7770円だったよ
SandoFoceで良ければIntel330買うくらいなら東芝製だしこれ良いで

78:Socket774
13/01/03 09:54:09.70 F9VwGeRw
>>76
本当だ。ラブホとしても機能してるみたい


856 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 00:04:43.94 ID:2ORD1mur0
沼津 ホテル インサイド
>ひーさん 女性20代
>シャワーとトイレにドアがなく、ロールカーテンが付いているものの、ベッドから丸見え。

はい、偽装ラブホ確定www

79:Socket774
13/01/03 10:05:01.69 /WennixJ
日体大、7区走ってたの藤枝の人か。

80:Socket774
13/01/03 11:23:16.96 I5Fe1Jtp
伊豆の国市の消防団第八分団から正月の募金活動来たよw
違法だろ!

81:Socket774
13/01/03 11:44:00.40 Jo6cqsVW
相手が東部出身の渡辺カズだったら。

82:Socket774
13/01/03 11:57:58.14 FRMDn/nw
静岡朝日テレビのアナウンサーは相変わらずたどたどしい原稿読みだな。
顔がかわいいだけで採用するから、まったく…

83:Socket774
13/01/03 12:00:51.85 Jo6cqsVW
ニュースで駐車場の映像だたけど、
どんな感じでぶつかれば死亡するのか。

84:Socket774
13/01/03 12:05:09.96 c0QBa3C3
静岡探偵自作erスレ

85:Socket774
13/01/03 12:10:47.51 Z0jYIMv+
確か「胸を強く打つなどして」と表現されてたから
普通に衝突かな?それともタイヤで(ry

86:Socket774
13/01/03 12:17:48.54 Jo6cqsVW
あそこじゃ出しても時速30キロとかだろ。

87:Socket774
13/01/03 12:23:00.46 PPr3uOCc
実は不倫相手で関係をうんたら

ってのはないのか(´・ω・`)

88:Socket774
13/01/03 12:24:05.40 Z0jYIMv+
踏み間違いはともかく、この場合はあまり速度は重要ではないでしょうね。
どういう巻き込まれ方をしたか?

89:Socket774
13/01/03 12:24:12.14 CRbmHuRZ
静岡でUSB-DACというかHPAとかを見れるような所ない?

90:Socket774
13/01/03 12:27:05.29 Jo6cqsVW
国吉田のトゥイッターに仕入れようか迷ってるけど、
需要ありますか?みたいなつぶやきがあったはず。

91:Socket774
13/01/03 13:02:26.67 FRMDn/nw
ngsmの初売り行ってみるか…
ダメだったら電気屋めぐりしてみる。
正月は道が混むからなぁ。

92:Socket774
13/01/03 13:07:22.92 z4SldreV
>>91
今からじゃ、家電にAsus660、SSD。窓8限定ぐらいしか残ってないな。
あとは不人気福袋、ルーターセットぐらい。

93:Socket774
13/01/03 13:25:30.48 7Pu1uhXx
>>89
静岡ならAVBOXかな。
ちょっと足伸ばして、藤枝の敬光堂
呉服町のすみやにあるかは知らない。

94:Socket774
13/01/03 15:03:33.58 JYu45s9z
PCオーディオ拘り始めたらmp3音源が耐えられなくなってきた・・・

95:Socket774
13/01/03 15:09:10.58 IwnDs9l0
192kbps以上の違いは

96:Socket774
13/01/03 15:09:53.65 IwnDs9l0
変なところで切れた。

違いは分からん。
今日で正月も終わりかと思うとなんか寂しい気持ちになる

97:Socket774
13/01/03 15:11:00.66 z4SldreV
二万以上のHP+HPA使い始めると、上を見そうになって危ないなw

98:Socket774
13/01/03 15:12:54.49 BuT4KhCf
そんなのを聴き分けられるほどの耳を有していない
音楽はmp3を10年選手のミニコンポに出力して聴いてる

99:Socket774
13/01/03 15:17:44.07 JYu45s9z
俺もPCは最近までELECOMの安物スピーカーだったよ
たまたま良いスピーカーを手に入れたのと、
オーディオ誌の付録アンプ等を弄ってたら昔のオーディオ熱復活でスパイラル突入

100:Socket774
13/01/03 15:19:47.26 nlOoP4AF
そのうち脳内に直接出力することになるんだろうな

101:Socket774
13/01/03 15:27:59.38 z4SldreV
そういえば、ngsmのONKYO GX-D90が17,800円という高額設定で複数あって驚いた。
77がダメだったからって、この値段はないわw
D90はPCと組み合わせるにはベストサイズだけど。(発売当時に買った)

102:Socket774
13/01/03 15:57:33.15 p6t4nCaX
>>99
バックロードホーン欲しい
作るのめんどいから、組み立て済みのエンクロジャー買いたい

103:Socket774
13/01/03 15:59:34.57 z4SldreV
あぁ、マルツでFostex自作SPキットIYHおめでとう御座います。

104:Socket774
13/01/03 16:13:48.14 p6t4nCaX
>>103
ホーン開口部が前側にあるの欲しいんだが、Fostexのは後ろなんよね

105:Socket774
13/01/03 16:16:44.30 JYu45s9z
岩崎ラジオがまだあればなあ・・・

106:Socket774
13/01/03 16:19:46.69 LBpCBcWr
PCオーディオってノイズだらけ、筐体内の物理的制約の中にアンプを押し込むわけでしょ?
やる人はある程度、着地点を見据えてやってるのかね

107:Socket774
13/01/03 16:22:52.46 KnJIewdt
ATH-A900をXFI XGに直差ししてる俺には関係ない世界ですね

108:Socket774
13/01/03 16:24:36.81 aTbl9mDc
基本USBで外付けだと思います…
オーディオ系雑誌が若い人取り込みたいのか最近USB-DAC特集
よくするようになっているようだけど、そこですぐにケーブルがどうのとか
始めちゃうからダメなんだよな。

109:Socket774
13/01/03 16:26:41.86 JYu45s9z
俺はDAC内臓USBアンプをUSBアイソレータ噛ましてスピーカーに繋いで聞いてる
USB接続でも電気的に絶縁してるからPCからのノイズは皆無
フルボリュームにしてスピーカーに耳付けてもサーというノイズすら聞こえないよ

110:Socket774
13/01/03 16:41:59.96 LBpCBcWr
>>108、109
なるほど、隔離されてるわけね
歳の離れたお友達がマニアでマルチ5wayやっててPCでどこまでできるのかなと。
ちょっと興味沸いてきた、いろいろ調べてみます
ありがとう

111:Socket774
13/01/03 16:45:13.03 7Pu1uhXx
PCオーディオで音源ファイルコピーすると音質が劣化するってのは本当かね?


土曜日は雪予報が出てるね。
山側だけで平野部は降らずに終わるんだろうが。

112:Socket774
13/01/03 17:04:08.92 JYu45s9z
    巛 ヽ
    〒 !        こうしてまた一人沼に埋まって行くのであった・・・
――――――

113:Socket774
13/01/03 17:04:55.96 z4SldreV
>>111
最適化設定のある転送ソフトでも使った場合でしょ。

114:Socket774
13/01/03 17:22:36.05 Xij4k0Oa
ATH-T200ってヘッドフォン買って来たけど、音質が悪かった(抜けきらない音質で中低音重視・ボーカルは全滅)。
MDR-D333の交換イヤーパッドが終了して買換えたんだけど、失敗した。
ドンシャリなSonyヘッドフォンが好みに合ってるのかな。
難しいな、格安ヘッドフォン探しって。

115:Socket774
13/01/03 17:25:27.21 z4SldreV
2k以下じゃ、聴ければ良い程度だからなw

安物のドンシャリ好きなら、KOSS買っとけ。

116:Socket774
13/01/03 17:52:05.44 2epxFC9N
今晩TVで富士総火演か・・・

117:Socket774
13/01/03 18:01:42.10 CZ9ayxMD
じゃんぱらのDocomoスマホ福袋が、
私、気になります。

118:Socket774
13/01/03 19:04:10.16 DfHZk+Xd
DirectSoundを使ったアプリだと音質劣化するって検証
確かPCWATCHにのってたな。
MediaPlayerとかWindowsで使える再生ソフト殆ど
DirectSound使ってると思うが。
とりあえず、ASIO4ALL入れてAIMP3で再生させたら
何かよくなった気がしないでもないよな気がする。

119:Socket774
13/01/03 19:04:39.59 ZTxPx6Ul
ナガシマ人たくさんいるじゃん

120:Socket774
13/01/03 19:10:45.97 An90xKJa
静岡市内で明日ヒトカラ飛び込みでフリータイム行けそうな所ないかなぁ
近くのWAOCubeはずっと断られてる

121:Socket774
13/01/03 19:43:48.78 CedCHhlh
ngsmにウィンドウショッピングしてきた
というより、めぼしい物が何も無くてそうなってしまった

122:Socket774
13/01/03 19:53:28.56 CZ9ayxMD
>>80
それ、あまり近所とか知り合いには言わない方がいいよ。
地域の決まり事だから。あくまでご祝儀。いやなら拒否すればいい。

ちなみに違法じゃない。
でも拒否してカネ寄こさないなら居座るって態度だったら、警察へ通報しましょう。

123:Socket774
13/01/03 20:06:10.78 ZTxPx6Ul
世間的には6日の日曜まで休むパターンが多いのかな
といっても土日休みというのは工場関係がメインになると思うが

124:Socket774
13/01/03 20:21:23.30 lulQu960
PC(オンボ)→HDMI→TV→R1000TCNで満足してる俺。

125:Socket774
13/01/03 20:29:15.74 3G7bcqap
SE-200PCIでRCA出力→安物2.1chスピーカーで満足してるオレは
ピュアオーディオ板行くと笑われるんだろうなと思う。

126:Socket774
13/01/03 20:35:45.65 CedCHhlh
うちはオンボからヤマハTSS-15で5.1ch
そのままだと音楽は聴き辛い

127:Socket774
13/01/03 21:19:09.99 HJjCdJr7
ぷらら規制とか

128:Socket774
13/01/03 21:40:31.60 FoTE0pFz
知ってはいたけれど、電源を入れ替えると本当に快調になるもんだねぇ

129:Socket774
13/01/03 21:50:23.21 BuT4KhCf
何年ものを入れ替えたの?

130:Socket774
13/01/03 21:51:08.11 RooP9IGK
電源なんて壊れるか容量不足にならないがぎり交換しないなー

131:Socket774
13/01/03 21:51:20.95 FoTE0pFz
5年物です。はい

132:Socket774
13/01/03 21:54:23.34 PQrIiHNm
電源壊れるときって、他のパーツ色々巻き込んで逝きそうで怖い

133:Socket774
13/01/03 21:56:25.60 ITjItqtb
知り合いが電源から煙出たときはマザーとCPU巻き込んだな

134:Socket774
13/01/03 22:12:00.52 ZTxPx6Ul
俺も1回電源が煙り出したけどセーフだった

135:Socket774
13/01/03 22:28:26.84 HpGeIxsl
電源が逝く時って発煙するのが普通?
なにも症状なく壊れることが多いのだが …

136:Socket774
13/01/03 22:34:40.23 hTTuP4Pl
PC組クリスマス完成予定がようやくオワタ・・・
長かった


windos7とSSDと16:9初体験の浦島太郎状態

137:Socket774
13/01/03 22:55:05.89 KnJIewdt
ZxR今度買うけどまあ機能的に満足出来ればいいかな

138:Socket774
13/01/03 22:56:42.27 CedCHhlh
>>135
物によるよ
SNEの電源で遊んだ時は、(おそらく)ショートして爆破とともにコイルがもげて大破した

139:Socket774
13/01/03 22:57:27.16 FoTE0pFz
窓の砂時計出現多数、フリーズが酷かったので掃除ついでに電源換装ですた。

>>136
完成オメ。早く慣れないと仕事が襲ってくるよ~

140:Socket774
13/01/03 23:06:00.26 q68Rxj1m
>>136ようこそwww

141:Socket774
13/01/03 23:28:16.20 hTTuP4Pl
ありがと
月曜日から仕事なのでまだ大丈夫wwwwww

ファンの回転数最適化したり、ソフト拾ってきたり
RAMドライブ設定したりとかまだまだやることあるぜぇ

memtest回すのが色々な意味でめんどい

142:前スレ211
13/01/03 23:31:47.29 UrVoHE/c
>>136
前スレ>>192氏かな?
おめでとう!

こっちはネトゲ多重用マシンとして組んだけどi3 2125じゃ厳しくて
早速CPU換装決定。

143:Socket774
13/01/03 23:46:04.56 JYu45s9z
>>141
Win7標準のメモリテストでも割と十分だし早いよ

144:Socket774
13/01/03 23:47:45.32 FRMDn/nw
りんごちゃんかわいい!カガクる、録画しておけば良かった…

145:Socket774
13/01/04 00:15:23.76 T+5lr7LN
>>114
まだ新品なんだから音楽流しっぱなしで放置してみたらどうよ
その内慣らしが終われば抜けがよくなって今よりましになるかもしれん

146:Socket774
13/01/04 01:04:02.79 FXiL16ON
思えばエージングなんて一切やったこと無い

147:Socket774
13/01/04 01:22:51.31 Q0/V/lol
一般使用ごときにエージングなんて必要無いだろ・・・

148:Socket774
13/01/04 02:59:01.04 Vdmj0ikR
BS・CSの番組のCMで「Xホース」なるものを見かけた
約5mのホースが約15mに伸びるそうだ
ナニを思い浮かべてしまったじゃねーかw

149:Socket774
13/01/04 08:03:45.06 xuZQs+sO
藤枝で昨日25歳の女性の行方不明の広報無線があったけど、
若いから75の聞き間違いかと思ってたら、
マジで若かったんだな。
新聞では26になってたが。
ドライブがてら探しにいくか。
なーにすぐ戻るさ。

あと藤枝でノロウイルスでたね。
怖いなぁ。

150:Socket774
13/01/04 08:12:04.58 /zAQdJBE
>>101
うちもD90買って10年くらいたつが、まだまだ現役だな
当時で15000しなかったはずだからその値はないなー

151:Socket774
13/01/04 08:18:58.39 UMwa+Jqq
>>149
掛川では昨日27歳男性が行方不明って放送があったよ。

152:Socket774
13/01/04 08:30:25.04 xuZQs+sO
掛川の男性は君に任せる。

153:Socket774
13/01/04 09:18:52.98 l0OxRdzI
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000017-sanspo-ent
>沼津署によると、事故は2日午後5時ごろ、静岡県沼津市の東名高速沼津インターそばにあるホテルインサイドの屋外駐車場で発生した。
>千野アナが所有するSUV車を右折で出庫させようとしたところ、場内を歩いていた長野県小諸市の看護師、荻原俊文さん(38)と接触。倒れた荻原さんの胸部を前輪で踏みつけた。

車高が低くてタイヤが小さめの車種ならこんなことないのに。

154:Socket774
13/01/04 09:32:42.45 UMwa+Jqq
>>152
たった今保護されたという放送が入った

155:Socket774
13/01/04 10:18:21.69 TehRifta
バック・トゥ・ザ・フューチャーの真似をして後輪に轢かれたってニュースを思い出した
URLリンク(rubymoon.diarynote.jp)

156:Socket774
13/01/04 10:21:03.45 lxPfVkdB
アルファロメオじゃなかったのか

157:Socket774
13/01/04 11:32:02.97 dqO1GU+1
千野さんの話はもういいです

158:Socket774
13/01/04 11:50:24.01 FCFr4qmz
私の車の傍に 立たないでください~
千野風になって~♪

159:Socket774
13/01/04 12:11:28.92 5RVY2iKS
結局家族でホテルに来ていたらしいな@千野

160:114
13/01/04 13:26:51.54 e2ZQkwem
>>145
一応、4時間ほど音楽流しっぱなしで置いたけど、向き不向きがあってボーカル以外は普通に良い感じ。
特にギターの音に関しては普通でテクノ系ベース音はちと濁った感じだったなぁ…しばらく様子見(と言っても2000円以下だしなぁ)
ボーカルは、高音がカットされて分解度が低いノイジーな音質って感じなんですよね。

MDR-CD300を長く使ってて壊れたのでMDR-D333に乗り換えたら頭の大きさに合わなくて2時間位で耳が痛くなるんですよねw
それでも2年位かな、イヤーパッドが破れてきたので買い換えたんだけど。

161:Socket774
13/01/04 15:11:17.53 WkAkPAze
ath-ad500使ってたけど
メガネっ子の俺でも耳が痛くならなくて快適だった

162:Socket774
13/01/04 15:15:36.48 TQQNDBkV
ngsm行ってきた。
通販だと殆ど売ってるとこ無くなったGW3.5AI-SU3在庫が復活してたので
買ってきた。2TBで倉庫用だから安いのが在庫してると助かるわぁ

163:Socket774
13/01/04 15:18:03.48 greJKj4n
>>160
エージングは48時間位は見といた方が良い

164:Socket774
13/01/04 15:19:26.25 TQQNDBkV
オープンエアで外で使えそうなのって無いかしらと。
カナルは気持ち悪くなったしATH-ESW11はやはり中低がやや籠もった
音になるのでやはり2時間以上は辛い。普段使いはAD2000。

165:Socket774
13/01/04 15:45:21.78 sPlanjYL
あー、寒い寒い

166:Socket774
13/01/04 15:55:06.61 5Q0w00pQ
>>157
最後に一言だけ、チノパンなんて言うから
血の付いたパンツを穿いているからそんなあだ名が付いたんだと
最初は虐めかよって思った

167:Socket774
13/01/04 15:59:32.55 ZhHMAz3w
【静岡】「軽いノリで登ってみようと思った」 富士山で遭難の男性2人を救助。革ジャンにチノパン、スニーカー姿…登山装備は無し
スレリンク(newsplus板)

すまん、静岡とチノパンに反応してしまった

168:Socket774
13/01/04 15:59:38.15 cyC26H2Y
どうせアニソンしか聞かないんだろ?w

169:Socket774
13/01/04 16:19:17.45 YcFSZt7d
失礼な!エロゲのサントラも聞くよ!

170:Socket774
13/01/04 16:22:06.00 TQQNDBkV
90年代より前の歌謡曲が一番多いな。

171:Socket774
13/01/04 18:10:45.60 7TDX386J
今日こどもの国のあたりでRX7が事故ってたわ、ノーマルだったんだろうな
それにしてもトラックボールのM570使いづらい
TM400の後継って出ねえのかよ

172:Socket774
13/01/04 18:11:47.84 vLKDAv39
今更、Q見てきたけど、冒頭に延々とジブリの反核イメージ映像見せられるのに辟易。
で、中身も尺が短くなりすぎて、すぐに終わってしまうとかw

客層はJK2-3人組が多かったな。

173:Socket774
13/01/04 18:25:39.45 bxWFgf/b
今日のngsm富士店は満車だった
何があったか知らんけど、めんどくせーから駐車場を東から西へスルーしたったでー

>>171
冬の須山街道はリアルマリオカート

174:Socket774
13/01/04 18:32:29.13 cyC26H2Y
志太店の出口から入る車や、
入口から出ようとする車にイライラする。
ビビ藤枝も出口か、入ろうとして、
ゲートで断念して、バックで出ようとする車にもがっぺむかつく。

175:Socket774
13/01/04 18:41:57.99 +PC/QCff
今朝5時過ぎにいきなりドン!って来ておお!デカイ地震か?と思って
ここチェックしてもだれも騒いでないし、家族も寝てるし、気のせいだったのかと思っていたけど
夕刊みたら震度2って書いてあった。
どれだけピンポイントなんだよ。

176:Socket774
13/01/04 18:47:58.74 vLKDAv39
>>175
うちの直下でも震度6局地地震で、ほか殆ど影響なしっていうのは2回ほど有ったw
9畳洋間で、ダンボール箱が壁から吹き飛ぶほどだったが、他は揺れてないとかw
どんだけ地盤が緩いんだよwww

177:Socket774
13/01/04 18:57:40.56 sPlanjYL
>>171
TM-150使ったけど手が痛くなったんで、マウスに戻した

178:Socket774
13/01/04 18:58:47.08 AQeYgeMt
>>172
あれって反核メッセージだったのか
邪魔臭いな早くヱヴァ見せろよくらいにしか思わんかった

179:Socket774
13/01/04 18:59:04.55 EDUaTD/q
冬は近場でいいね
山とか怖すぎ雪よりも凍結が怖い

180:Socket774
13/01/04 19:22:22.77 ZmJ+vTRS
朝日の警察24時ってこんな長かったっけ?
、、、どんだけ金無いの?

181:Socket774
13/01/04 20:00:10.48 ihHNrPdY
【ぼっち検定】
初級 一人で牛丼
5級 一人でラーメン
3級 一人でファミレス
1級 一人で居酒屋
初段 一人で温泉
ニ段 一人で回転寿司
三段 一人で海水浴
五段 一人で焼肉
名人 一人で公園の手漕ぎボート
独聖 一人で遊園地
神 一人でラブホテル←NEW!!

182:Socket774
13/01/04 20:05:49.70 sZEG/Dsd
【ぼっち検定】
初級 一人で牛丼             ←経験  有
5級 一人でラーメン           ←経験 有
3級 一人でファミレス          ←経験 有
1級 一人で居酒屋            ←経験 有
初段 一人で温泉            ←経験   無
ニ段 一人で回転寿司         ←経験 有
三段 一人で海水浴           ←経験   無
五段 一人で焼肉            ←経験 有
名人 一人で公園の手漕ぎボート  ←経験   無
独聖 一人で遊園地           ←経験 有
神 一人でラブホテル←NEW!!      ←経験   無

ふむ

183:Socket774
13/01/04 20:08:47.51 pKeSTyBn
【ぼっち検定】
初級 一人で牛丼←○
5級 一人でラーメン←○
3級 一人でファミレス←○
1級 一人で居酒屋←○
初段 一人で温泉←○
ニ段 一人で回転寿司←○
三段 一人で海水浴←×
五段 一人で焼肉←○
名人 一人で公園の手漕ぎボート←×
独聖 一人で遊園地←×
神 一人でラブホテル←×

184:Socket774
13/01/04 20:11:29.09 2Gaut05e
デリだと一人ラブホじゃないの?
飲食店系はたいしたレベルいらないしなあ

185:Socket774
13/01/04 20:16:33.47 cyC26H2Y
1人温泉は普通じゃね?

186:Socket774
13/01/04 20:33:33.36 MgAQ1v91
浜松のヨーカド―の横の中古屋だな

187:Socket774
13/01/04 20:35:40.66 lNi41zYW
一人でラブホ入ってオナニーする夢なら見たことあるな

188:Socket774
13/01/04 20:37:52.92 bxWFgf/b
子供の頃、出たくも無い少年野球で
グローブじゃなくてグラブって言えって言われたぞ

189:Socket774
13/01/04 20:37:58.58 AQeYgeMt
自分ではぼっちレベル高いと思っていたが5級だった

190:Socket774
13/01/04 20:41:13.31 dwy7Vgpt
ヒッキーでぼっちはそもそも出かけない

191:Socket774
13/01/04 20:44:58.71 dwy7Vgpt
てかぼっちにとって必要性がない場所とか無意味だろ
自虐的というかネタ過ぎるわ

192:Socket774
13/01/04 20:52:32.26 EDUaTD/q
裏DVDキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

193:Socket774
13/01/04 20:54:26.34 bxWFgf/b
いや、終わったんだろ
やっと違法DVDシリーズは終わったのだ

194:Socket774
13/01/04 20:57:39.70 EDUaTD/q
静岡はエロばかりだね

195:Socket774
13/01/04 21:30:01.26 4a43gtFr
「~ニダ」←朝鮮人

「~ダニ」←浜松人

196:Socket774
13/01/04 21:32:08.32 bgCFXlT5
ヅラずらずらずら?
(カツラがずらずらと並んでいるでしょう?)

197:Socket774
13/01/04 21:53:14.85 6UwqwdT3
違法なだけに犯人は異邦人か?

198:Socket774
13/01/04 22:01:34.56 EjenzPDX
東部のほうにある太陽と月ってどんな施設なんだ?

199:Socket774
13/01/04 22:04:44.22 CEq6OeQb
3年か4年前の正月特売ではSDカードは2GBで500円それでも安かった
今じゃ500円は8GB
時代だなあ

200:Socket774
13/01/04 22:07:53.34 CEq6OeQb
>>198
ラジオ放送ができる施設

201:Socket774
13/01/04 22:10:57.59 sPlanjYL
>>180
CSの某番組は、出演者がロケ地で番組打ち切り知ったらしい
無理矢理最終回スペシャルに仕立ててた

202:Socket774
13/01/04 22:42:26.18 4EYbLKNo
静岡県警kita--!

203:Socket774
13/01/05 00:03:30.82 cM62V6K+
>>167
山をナメんな!と、夏にTシャツ一枚で富士山に登って凍えた俺が声を大にして言いたい。

A-Studio見ていたら本田翼がツインテールでかわいかった(○´ω`○)

204:Socket774
13/01/05 00:12:50.22 tAFyx/vW
Friendshipって元はラブひなの曲か。
実家の机に置きっぱなしの下敷で今頃気づいたわw

205:Socket774
13/01/05 02:10:15.93 4r4ZHH0I
ポテチ60gってすぐ食っちゃうな・・・少し我慢して半分だけと思ってたら確実に半分以上食ってる

206:Socket774
13/01/05 02:36:33.52 4r4ZHH0I
BSプレ 3:20 BS洋楽グラフィティー60’s Vol.1

ついに60年代まで遡った・・・

207:Socket774
13/01/05 08:13:26.16 QAty35ET
藤枝の行方不明の26歳女性見つかったね。

208:Socket774
13/01/05 09:07:50.32 17JD2gdz
富士山の入浴料導入か。
これで、富士山は静岡が実効支配したことになるなw

209:Socket774
13/01/05 09:38:15.59 QyWm6uMU
まぁ気軽に登山してゴミ捨てるあほがいるから金とってゴミ回収の費用にしたほうがいいな
昔の日本人なら公共の場所でゴミ捨てるなんてありえなかったが最近の若い人は
そういう悪い所は外国人化してるね

210:Socket774
13/01/05 09:54:06.91 Tnh6qRTE
和歌山で震度3とな。
それはさておきサウンドカードを安いが導入。XonarDGをIYH!!
と言ってもAmazonの発送待ちだがな。どれくらい変わるのかなとwktk
Z77-D3Hは蟹さんチップではなくVIAチップだったがオンボはオンボだよね(;・∀・)

211:Socket774
13/01/05 10:10:52.84 MCA3Ip8W
ぶらり旅でまさかの静岡w

212:Socket774
13/01/05 10:34:10.71 w5d0wLUE
>>209 
2k-3kならベストのゲーミングカード
マイクブースト、HP対応、SVM、ボイチャ関連に音響調整
Asusハイエンドよりは、こなれたインタフェースで使いやすいし、音質も充分だね。

213:Socket774
13/01/05 11:38:52.92 S1HHWLLg
規制掛かってる気がする

214:Socket774
13/01/05 12:19:43.53 W3QpdQuW
>>209
清水の日の出埠頭なんかも休み明けのゴミが酷かった
最近じゃロープ張ってるものね

215:Socket774
13/01/05 12:29:50.74 4r4ZHH0I
世界の山も入山料取ってるところがあるね
だいたい有名な山で環境保護に使ってるんだっけ
つーか俺まだ富士山に登ってないのに・・・しまったなあ
料金高いかなあ
久能の東照宮もまともに行ったのが1回も無いまま国宝になって
客数が増えちゃったらしいし

216:Socket774
13/01/05 12:37:28.52 S1HHWLLg
金取ってちゃんと警備隊造って不法投棄も取り締まってくれれば良い

217:Socket774
13/01/05 12:44:22.38 9LRCHvqK
>>208
富士山の入浴?と誰もがスルーしてるとこを敢えて突っ込んでみる。

>>211
いきなり近所が映っててビビったw

>>216
あとプラカード持って入山しようとする輩は阻止してほしい。

218:Socket774
13/01/05 12:53:57.65 Jwds/oZr
霊山なんだからそもそも気軽に出入できる事自体が間違い。
高野山くらいの不便さや規制があっても良いくらいだ。

219:Socket774
13/01/05 13:12:11.41 4r4ZHH0I
>>218
世界遺産になろうとしてる聖なる霊峰に向けて大砲やミサイルを撃つのもやめさせないと

220:Socket774
13/01/05 14:12:24.57 On57lL8x
入山料って、山に登らずに5合目の駐車場使うだけでもとられるってことないよな?

221:Socket774
13/01/05 14:13:24.36 5cKqVAso
静岡側からは入山料取るとして山梨側は取らなかったりしたら面白いかも
山梨側が今以上の人混みになって阿鼻叫喚とか

222:Socket774
13/01/05 14:57:27.55 X2yiroSK
御殿場口以外は駐車場でいいんじゃない
駐車場維持するだけでも結構金必要じゃん
御殿場口はそもそも人少ないから勘弁してやってくれ

223:Socket774
13/01/05 15:14:29.64 GEdwI0te
お値段異常似鳥に行ってきた
レジうちが糞だ糞過ぎる

224:Socket774
13/01/05 16:02:26.76 IPj7VHKi
剛力みたいなレジバイトがいるらしいぞ。

225:Socket774
13/01/05 16:04:59.37 2ob0tAMp
>>224
教えてくれ、今すぐ行ってくる

226:Socket774
13/01/05 16:12:22.45 5O8pE/Nn
SST TJ08買いに行ったら入荷待ちだった。
多少高くてもケースくらいは買ってやろうと思った心意気を無駄にしやがって…

227:Socket774
13/01/05 16:48:11.05 i8t5TGSA
録画してた警察24時みたいなの見てたら、
浜松の有楽街出てきたwww
客引きの無い違法風俗の取り締まりとかやってたけど、
客引きの中国人はなんで取り締まらんのんかなぁ。

228:Socket774
13/01/05 16:52:09.78 gUtirMhe
トカゲのしっぽ切っても仕方ないからだろ

229:Socket774
13/01/05 16:59:19.94 yIMyRG70
>>227
あそこで本番やった人はくちが裂けても言えないだろうね・・・

230:Socket774
13/01/05 18:11:44.23 2Sbso/Jl
円安で1$=\80から\87まで進んだことで
先月はngsmで\10,280だった海門の3TBが\11,170まで値上がりしてた

231:Socket774
13/01/05 18:13:31.57 GEdwI0te
まだ流通動いてなさそうなのに早いこと

232:Socket774
13/01/05 18:22:49.29 DL+YNkkQ
俺は値上がりの予感から年末にngsmでSDHCの32Gを2枚買っておいたぜ
で、年明けたらトランセンドの浜本特価終わってた
SDカードもその内じりじり値上がりするんかね?

233:Socket774
13/01/05 18:31:41.17 4r4ZHH0I
北米西部でM7.7

234:Socket774
13/01/05 18:32:34.53 8eWMrnOW
めちゃイケ録画してたら、開始直後でテロップ
何とかしてくれ

235:Socket774
13/01/05 18:47:09.49 3zYMZtm1
また由比が通行止めになるんかな

236:Socket774
13/01/05 18:50:59.34 6coMJeFg
>>233
でかいな

237:Socket774
13/01/05 19:15:03.51 QyWm6uMU
沿岸部は津波に注意したほうがいいかもしれんね
向こうの人は地震に免疫ないだろうし大丈夫なのかね?

238:Socket774
13/01/05 20:29:10.84 0WvQPSBW
>>230
まじか

239:Socket774
13/01/05 20:33:25.73 8eWMrnOW
日本に影響ない

などという番組中2度目のテロップは要らんだろ

240:Socket774
13/01/05 20:45:55.64 UJYf1suU
ウジだから在日朝鮮人向けに発信したんでしょ

241:Socket774
13/01/05 21:25:02.29 4r4ZHH0I
今パーティションをいろいろいじってたら
「ドライブが失われました」
なんていう見たことも無い致命的っぽいメッセージが・・・
ええええええええええ
ちょっとちょっとちょっと!
慌ててエクスプローラを見ても問題ない
どういうことか・・・と思ったら

いじってたのはパーティション管理ソフトでこちらは問題なく
エラーが出たのは何もしてなかったドライブチェックをするソフトの方だった
確かにそのソフトからしたらいきなり無くなったと見えるだろう
怖かったーーーーー

242:Socket774
13/01/05 22:20:41.08 TqPXRzEu
静岡山梨問題

243:Socket774
13/01/05 23:01:45.76 YFH3BDXT
ふらっとケーズデンキに寄ってみると
今店頭に並んでるノートパソコン…
ほとんどがタッチパネル非対応にもかかわらずwin8なんだな。

ライトユーザーが混乱してたわ。

244:Socket774
13/01/05 23:05:52.59 CKOCq1lU
わかるオレも当然タッチパネル対応品だと思って触るが反応なし・・・
オレが行った店では一つもタッチパネル対応品は置いてなかった
あれだけタッチパネルで売り出しといてどういうこと
まあ、タッチパネルなしでも慣れればどうということなく普通に使えるが
今書き込んでるのもWin8のデスクトップ機

245:Socket774
13/01/05 23:14:16.40 aUD2zid8
タッチパネルがかなり供給不足らしい

246:Socket774
13/01/05 23:19:43.34 DGjUaGC1
PCメーカーがアホ
Win7機からまるまるWin8に載せ替えただけで新製品として売ってるとかふざけてやがる
同型の新製品としてタッチパネル液晶版を追加するんじゃなくてすべてタッチパネル液晶付きにして売れよと

タッチパネル液晶の供給不足は大問題だろうけどなぁ…

247:Socket774
13/01/05 23:24:13.46 jTHEI2qk
在庫どうすんのよ

248:Socket774
13/01/05 23:33:42.99 Y1Gg3/Cz
タッチパネルと思って画面つんつんしても反応ないところを人に見られると気まずいな。
意味もなくケースもコンコンしてみたりな。

249:Socket774
13/01/05 23:46:07.22 DGjUaGC1
>>247
それはWin7機として売れば良かったでしょって思う

なんにせよタッチパネルのないPCでWin8を売るのは無いわ
それでメーカーが「PCが売れないの!たすけて(´;ω;`)」って言われてもそんなの知らんがな、お前がそうしたんだろとしか
やりづらいならやりづらいってMSに文句言えと言いたい

250:Socket774
13/01/05 23:53:47.85 17JD2gdz
タッチパネル対応のエロゲーとかないかな?
かなり需要ありそうだけど。

251:Socket774
13/01/05 23:55:30.54 RMYzid0P
DSであったろ

252:Socket774
13/01/05 23:57:06.95 AcKzuRlT
Win8にしたらタッチパネルになると思ってた知り合いがいる

253:Socket774
13/01/05 23:59:39.17 4THp7HTl
菊川市半済で建物火災

254:Socket774
13/01/06 00:03:40.10 Y1Gg3/Cz
おっSBSで猿の惑星の三作目だ。

255:Socket774
13/01/06 00:08:18.91 Ul9u+lnJ
猿の惑星ってモノリスが出てくるやつだっけ

256:Socket774
13/01/06 00:17:25.31 E9AOc/2d
8っておまいらさん的にどうよ?
タッチは無視して7と比較して
起動や動作、ソフトの互換性、周辺機器のドライバ等、障壁はないかな?
DSP版安いみたいだし、糞vistaみたいじゃなければオススメできるかね?

257:Socket774
13/01/06 00:30:45.91 pMT5iDKm
悪くは無いけど無理に8にする必要は無いと思う…
DSP版単体で購入可能な位しかメリット無いと思う。7に比べたら省かれてる物が多いし…

258:Socket774
13/01/06 00:32:13.83 KmQ4zhFj
モノリスがなんなのかわからない。
今年か来年Windows9でるんでしょ?
8はスルーだな。

259:Socket774
13/01/06 00:33:27.00 XQw1E81z
窓7用ドライバの応答停止で直ぐ固まるし、DirectXの互換が一部切り離し
起動は早いけどl、クラシックシェル導入で窓7と大差なし
セキュアブートだと、ほぼIGP利用前提。

特に乗り換える意味なんて無いよ。 操作と管理が変わりすぎて、混乱するだけ。

260:Socket774
13/01/06 00:36:22.78 cW0zfOVA
>>256
7→8は変える意味無いだろって思う
窓辺ゆうちゃんあいちゃんボイスの為にわざわざ買ったのは内緒

261:Socket774
13/01/06 00:41:10.81 9t6yeBtr
vista→8はどう思われますか?

262:Socket774
13/01/06 00:43:30.78 cW0zfOVA
>>261
起動が遅くてイライラしてるなら変えればいいんじゃないかな
俺はVistaもなかなか良いと思ってるけど

263:Socket774
13/01/06 00:43:57.20 6wlqMVca
俺はXP/32から8/64にと計画してるが
つーか先ずはジュアルブートをと考えてるけど
できるのかな

264:Socket774
13/01/06 00:43:58.57 iXPA3owv
Vistaと7の違いって何だっけ…

265:Socket774
13/01/06 00:45:47.55 iXPA3owv
>>263
アップグレードはできないぞ

URLリンク(answers.microsoft.com)

266:Socket774
13/01/06 00:46:29.38 cW0zfOVA
>>263
デュアルブートは出来るかと
XPの次に8をインスコすれば

267:Socket774
13/01/06 00:46:51.98 Z05HcBFS
猿惑3はある意味出落ちだわ
4の征服は胸熱なんだが3しかやらんのな

268:Socket774
13/01/06 00:48:16.66 XQw1E81z
あぁ、ノートだとマルチグラフィックスサポートで
nVidiaのoptimusが無くなるから、そこも注意。
AMDならRadeonのドライバーは完全消去してからUP、入れなおし推奨。

269:Socket774
13/01/06 01:10:37.32 KmQ4zhFj
俺たちのSBSなら4と5もやるはず?

270:Socket774
13/01/06 01:21:54.71 6wlqMVca
ランク王国もう今日やるのはGJ

271:Socket774
13/01/06 01:22:32.86 6wlqMVca
>>266
8がXPを認識しないウンコ仕様だったら困るなあと思ったのだ

272:Socket774
13/01/06 01:49:33.54 E9AOc/2d
>>257-260
なるほど
ウンコOSとまでいかなくとも、良くもない感じね
今まで設定わからんとかキーボードアレルギーのライトユーザーはタブレットに流れるのかね
デスクからノート、ノートからタブレットに移ろうと商品単価は下落するし、自作•カスタマイズの要素は減るし、円高で部品は高くなるし、家電屋の悲鳴の比ではないよね、自作パーツ屋の将来は。

273:Socket774
13/01/06 01:55:19.19 6wlqMVca
フリーウェアで誰かがXP風操作ができるのを作りそう

274:Socket774
13/01/06 02:12:18.71 cW0zfOVA
>>272
タブレットの方しか見てなくてデスクトップやノートも見てるけどスルーして作った感がする
タッチパネルがあれば問題無いが、既存のパソコンなんてタッチパネルを持ってる奴はほとんどねーのにな

275:Socket774
13/01/06 02:29:51.16 61V0O8ty
>>255
それ、『2001年 宇宙の旅』だろ。

276:Socket774
13/01/06 03:12:26.37 6wlqMVca
思い切った設定してるなあ


277:Socket774
13/01/06 03:32:05.54 6wlqMVca
ランク王国の映画ランクに新しい猿の惑星が入ってたな

278:Socket774
13/01/06 04:05:20.78 1dG4KSEg
ゆるキャラランキングに家康君入ってたぞww

279:Socket774
13/01/06 07:26:51.02 MMNMLdFi
寒くて起きた

280:Socket774
13/01/06 08:08:00.96 3jF4e6Pt
室温5度でPCの電源入れたら、
CPUFanの回転数が低すぎて、BIOSでエラーになって起動しないwww
寒すぎ

281:Socket774
13/01/06 10:14:10.52 cBxgyd81
>>280
俺なんてここんとこ毎回立ち上げるとCPUFanのエラー出るからね。
最初配線抜けたりパーツいかれたりしたのかと何度も差し直したけど変わらん。
寒すぎが原因だったのか!?

282:Socket774
13/01/06 10:21:24.96 v/C2hcat
ファンの回転数の検出を無効にすればいいだけじゃね

283:Socket774
13/01/06 12:13:26.50 6wlqMVca
>>278
それは去年すでに判明している
このスレにもあるはず

284:Socket774
13/01/06 12:35:06.36 6wlqMVca
BSP 13:30 富士山 絶景の秘密~知られざる火山の物語~

俺たち静岡県の富士山

285:Socket774
13/01/06 12:35:37.40 6wlqMVca
>>284
時間間違えた
今やってる 12:30

286:Socket774
13/01/06 13:50:38.59 /QqUCoG8
タブに慣れるとPCの稼働時間が随分減った

287:Socket774
13/01/06 15:11:33.06 mvtsBol8
タブレットじゃ物足りないから次にノートPC買うなら、タッチパネル対応の画面が取り外せるやつかな。
WIN8でノングレアのが5万以下になってきたら考える。

288:Socket774
13/01/06 15:32:31.74 6wlqMVca
BSジャパンの仏像番組
なぜか静岡県の土地がよく出る
そんなに関係があったのか

289:Socket774
13/01/06 16:12:14.14 y4qJP0pP
BSアンテナは引っ越しのとき
邪魔になりそうだからあんまり着けたくない

290:Socket774
13/01/06 17:32:29.86 KmQ4zhFj
綾瀬はるかを毎週録画しようと思うけど、
総合テレビと、BSプレミアムはどちらが画質いいの?

291:Socket774
13/01/06 18:42:18.58 RBIHbCP+
後者

292: 【東電 86.6 %】
13/01/06 18:49:10.39 NZfUvq0C
テレビがFullHD非対応なら変わらないけどね。

293:Socket774
13/01/06 19:09:29.97 +mxrDrZw
綾瀬はるな 言ってみたかっただけとです

294:Socket774
13/01/06 20:36:46.64 9t6yeBtr
独り言です独り言です独り言です

295:Socket774
13/01/06 20:44:49.34 +8cq3oI6
次回の大河は黒田孝高と決まってる
よって更に次は今川2代になるよう頑張ろうぜ!

296: 【東電 84.7 %】
13/01/06 20:59:01.31 NZfUvq0C
>>295
今川なら半年を義忠~氏輝、後半を義元、氏真で。
…これだと前半の主人公は北条早雲になってしまうか。かといって、義元、氏真で一年は厳しそうだ。

いっそ前半は今川了俊…大河の主人公には向かないか?

297:Socket774
13/01/06 21:04:47.81 +8cq3oI6
義元は兄弟と殺しあったり三国同盟のこととかで人生全般エピソードが多いし
氏真も幼少期の家康とのネタを入れたり義元死後の動きが面白いから
1人では厳しいが親子2人にしたら十分1年もつよ
つーか今やってるの自体1年やるのはどうなのよっていうレベルだから全然いける

298:Socket774
13/01/06 21:07:02.74 KmQ4zhFj
隠居後の水戸光圀を主人公にして、
毎週各地を旅するなんてどう?

299:Socket774
13/01/06 21:31:38.62 aoNHSwVb
BSフジで丸子のとろろやってたが終了

300:Socket774
13/01/06 22:38:20.88 dyGk00SN
なぜか急に思い出した

たんな、牛乳、おいしい、タンナー、たんなー、牛乳、おいしー、たんなー
たんなー、タンナー、たんなぁ、たんなー・・・

301:Socket774
13/01/06 22:41:43.85 nYOdAuz2
URLリンク(www.youtube.com)

牛乳で思い出した、このCMはもうシ●ってみたい人としか聞こえなくなった
こんな映像を作る奴は処刑じゃ~~

302:Socket774
13/01/06 22:47:23.97 LfN/iC3Q
どうしようもなくしょうもないが笑ってしまったw

303:Socket774
13/01/06 23:44:28.67 2w6TP/3H
>>300
あんな~‥

304:Socket774
13/01/06 23:54:22.99 kPpQbSmy
>>301
あのなー!!!大概にしろwww
>>300
ぽっぽー

305:Socket774
13/01/07 00:11:06.14 6CarX2OU
菊川市牛渕で建物火災

306:Socket774
13/01/07 00:18:04.15 awtoMG0E
ぬこってみたい人?

307:Socket774
13/01/07 00:24:47.11 DnkALJAR
また菊川で火事なの?

308:Socket774
13/01/07 09:53:48.12 assh7+hf
し●ってみたい人?
ナチュラル○イスト

309:Socket774
13/01/07 11:10:52.55 A6EX5Hvh
XPでウェブサーフィンするのに、
メモリ1Gじゃ少ない?
重いんだけど
CPUは、2Gだったかな
回線は光

310:Socket774
13/01/07 11:21:41.34 0mo7YmSf
DDR3世代で4GB搭載しても、CPUがCeleronシリーズじゃきついって感じるぜい

311:Socket774
13/01/07 11:27:59.14 FTDHfu5Z
2G以上のデュアルコアCeleronなら余裕

312:Socket774
13/01/07 11:36:10.51 0mo7YmSf
Flashを多用しているサイトは処理落ちとかあると思ったら
おりのCelは2GHz未満だったぜw

313:Socket774
13/01/07 13:11:40.26 xsYSXAZm
久能山の階段側の民間駐車ていくらかかる?

314:Socket774
13/01/07 13:13:47.37 Baie9fRr
Flash多用しているとPen4-3GHzでも重く感じるからね。
Core2かPenDCあたりのマルチコア2GHzならメモリ1GBでも気にならないかも。
それ以前のシングルだと辛いだろうな。

315:Socket774
13/01/07 13:19:17.86 nmoIGvd1
>>313
500円即金で。

316:Socket774
13/01/07 14:28:19.62 xsYSXAZm
無制限?

317:Socket774
13/01/07 14:46:55.41 xsYSXAZm
速報
西焼津のセリアにすごい美人がいた。

318:Socket774
13/01/07 14:59:34.43 nfr9kWMx
なお焼津だけにマグロの模様

319:Socket774
13/01/07 15:14:16.96 cILhdI5T
>>318
マグロの奥様 に見えた

320:Socket774
13/01/07 16:47:31.17 jMZnqtwz
アダルト見過ぎです

321:Socket774
13/01/07 17:23:53.70 J5kyrX3v
カツオの方が好き

322:Socket774
13/01/07 17:41:09.51 wO41u3CU
『ドキドキ! プリキュア』の中の人が発表になったな。

323:Socket774
13/01/07 17:43:33.52 JaV16Se8
プリキアまだやるのかよ

324:Socket774
13/01/07 17:51:13.28 Cdsp/EgG
変身ヒーローとか、仮面どうとか、ウルトラなんとか、、、
もう終わったが人生楽ありゃとか
比べてみれば大したこと無いな

325:309
13/01/07 18:03:57.42 A6EX5Hvh
flashのせいなのかな

326:Socket774
13/01/07 18:07:11.91 JaV16Se8
javascriptも悪さしてるよ

327:Socket774
13/01/07 18:34:28.99 N+MZ/hIs
次のまいんちゃんは決まってるの?

328:Socket774
13/01/07 18:57:39.68 BcxCmPnD
wikipedia見てきたんだけど、ナイルタンってまだ結婚していないのな
俺が貰っていい?

329:Socket774
13/01/07 19:00:36.88 cILhdI5T
相手はいるんじゃね?

330:Socket774
13/01/07 19:37:43.10 XDmA4HYR
ないるは人妻デリ辺りなら需要あるだろう…

331:Socket774
13/01/07 20:09:07.97 xsYSXAZm
杏林堂にいったらAKBマグカップ付きカップヌードルが売ってた。
たかみなバージョンがダントツで売れ残ってた。

332:Socket774
13/01/07 22:53:46.09 f0E1eghj
日清ともあろうものがついにAKB商法に手を染めてしまったか・・・
カップヌードルという一大ブランドを抱えてるんだからどっしり構えて欲しいもんだね

333:Socket774
13/01/07 23:21:36.16 xsYSXAZm
楽天の田中が静岡にいるらしいぞ。

334:Socket774
13/01/07 23:37:13.56 P/vpB/tT
台所にぬまっちゃの空き缶が転がっていた
いったいどこで買ってきたんだろう?こんなローカルで不味そうな名前のお茶

335:Socket774
13/01/07 23:55:52.71 R65pUFo8
ビックカメラになんとなく寄って知った
BDメディアってもうあんなに安くなってたのか・・・
でもドライブはまだ高いよね

336:Socket774
13/01/07 23:59:11.41 paeCJfb+
パイオニアのBD-XLドライブリテール 
CyberLinkMediaSuiteバンドルで7,980円

二台買った。

337:Socket774
13/01/08 00:20:18.15 esHm94e6
安すぎ

338:Socket774
13/01/08 00:27:10.72 P7JBRBiB
お前らAdobeCS2シリーズが公式で無料配布中だぞー
今激重だが。
URLリンク(www.adobe.com)

339:Socket774
13/01/08 00:32:43.03 esHm94e6
ただいまアフィブログからtwitterに好評拡散中

340:Socket774
13/01/08 00:45:29.94 P7JBRBiB
ただしWindows7に対応してるかどうかはわからんからな・・・
随分古いしちと使ってみたいと思う人以外は要らない気がする

341:Socket774
13/01/08 00:45:41.83 6uvHN1b8
BSP BSアーカイブス ハイビジョン特集「白い魔境 冬富士」

342:Socket774
13/01/08 00:56:07.68 pdnQp/AS
>システムメインテナンスのため本サービスを一時停止しております。
>ご利用の皆様にはご不便をおかけして大変申し訳ございません。
>メインテナンス作業が終り次第、サービスを開始できるよう準備を進めておりますので、
>今しばらくお待ち下さいますようお願いいたします。

アドビーID作れねぇ、アホかwww

343:Socket774
13/01/08 05:45:20.72 CFj8gkWi
乞食の怖さを知らないアポー

344:Socket774
13/01/08 05:53:15.81 dvdNL3Mh
>>323
最初から10年にも渡るアニメとして企画されたので、次回作がシリーズ最終作になる。

345:Socket774
13/01/08 08:00:18.32 YSzhujGn
>>335
BDのメディアは安くなったけれど、
使えるメディアはPanasonicの日本産一択しかないんだよね。
他は海外産で記録品質悪い。

346:Socket774
13/01/08 09:37:06.87 D8oJYG6C
富士駅南口に16階建ての高層ビルが建つそうな。
富士市で一番高い建物になるな。
着工は2015年の予定。

347:Socket774
13/01/08 09:45:35.46 py9KUyrU
今日は寒すぎて生きてく自信を失いかけた。
早く夏になってくれ!

348:Socket774
13/01/08 10:12:47.80 EKXEMwyb
夏になったら暑すぎてとか言うんだろうな

349: 【東電 79.2 %】
13/01/08 12:27:55.79 +rCBCMj+
>>346
完成じゃなくて着工が2015年なのか…

350:Socket774
13/01/08 13:08:40.36 aIzWsJ/X
着エロ

351:Socket774
13/01/08 15:56:10.05 vkVQHb6W
>>334
ぬまっきじゃなくて良かったねw

352:Socket774
13/01/08 18:07:13.44 +fNw0g8E
338の落としてみたけどさ、絵も描かないし写真もやらないから意味ないことに気付いた
VPCでインスコ確認だけしたけどもう一生触らないんだろうな

353:Socket774
13/01/08 19:00:54.35 XNvIWRmx
今年度は暖房使ってない。
今日は暖かかったし、このまま逃げ切れそうだ。

354:Socket774
13/01/08 19:01:03.29 aIzWsJ/X
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これを見たら俺のフォトショは1.0だったらしいな
xpですら△印だったとは、これまでまったく気付かずに使ってたwww

355:Socket774
13/01/08 20:47:47.61 Z9N5oNA1
>>353
静岡のどこ?
今日も暖房無しって…。
おこた使ってるとかそゆ事?

356:Socket774
13/01/08 20:58:58.43 XNvIWRmx
>>355
西部の山側
昨日は-2℃だったから寒かったね。
洋間で、おこたなんかありません。

357:Socket774
13/01/08 21:03:18.14 dRDhaV0Z
俺もこの冬、暖房使ってないな
静岡市葵区駅北
寒かったら布団に入ってPCしたり漫画読んだりTV見たりしてる
普段電算室勤務で寒いのに慣れてるせいかもしれないけど

358:Socket774
13/01/08 21:09:04.15 PWCkg+HW
>>354
エレメンツは1と2が出来が良いから
バージョンアップするとイライラマッハだ
昔はプリンターとかスキャナーに付いてたよな最近買ったら付いてなくて損した気分だった

359:Socket774
13/01/08 21:21:57.18 DcniUFyz
Googleが乗っ取られたってのはマジなの?

360:Socket774
13/01/08 21:24:09.95 dRDhaV0Z
Googleが乗っ取られたんじゃなくて似Googleが区別できなくなったって感じじゃね

361:Socket774
13/01/08 21:54:51.07 Yu1W49+l
>>338
無料配布じゃないってさー
もっと新しい正規製品買ってあるからどうでもいいけど

362:Socket774
13/01/08 21:55:24.58 DcniUFyz
じゃあ、既にブックマークしてるGoogleからいろいろ検索してネットサーフィンしても問題は無いわけだな
偽物に気をつけろという話でいいんだな
というかそれができなくなったという話か

363:Socket774
13/01/08 22:01:24.46 8ayrkLs9
>>362
【緊急】 *.google.com 乗っ取られる。IE,Firefox,Chromeは緊急対策版公開、至急アップデートしろ。
スレリンク(poverty板)
 
以下、対処方法
証明書は何かインストールする時や情報を書き込むサイトへアクセスしたとき、そのサイトが本物であるとの証明になるもので今回その証明に使われるデータが手違いで流出
これによって悪意のある者があたかも本物であるかのような振る舞いが出来、OSを改竄するデータを配布してインスコさせたりここに個人情報を書いても安全ですよと嘘がつける

応急処置としてAndroid4.0以降なら
設定→セキュリティ→信頼できる証明情報
でturktrust(リストの中に二つある)を無効化すればおk
4.0以前は現状上記の設定が出来無い。
iPhoneはこの証明情報が見れないからヤバいって事になってるんだとさ
Windows
Vista、7、8は対策済み
XP以前のは1/16にWindowsupdateで対策予定
スマホはうわさの TURKTRUSTが一番上にきてた!速攻無効化した
URLリンク(i.imgur.com)

4.0にしといてよかったわー

364:Socket774
13/01/08 22:02:59.30 Xe8oFUtS
暖房無しでいられる人マジで裏山。
うちは石油ストーブとこたつ、部屋によってはエアコンも。
暑さには耐性あるけど寒いのは苦し過ぎ(ノ_・。)

365:Socket774
13/01/08 22:07:09.24 DcniUFyz
WindowsはXP以外は問題なし、XPも対策予定あり
Androidは4.0以上は対策あり未満は対策なし

オレのもう化石とも言えるIS03
しばらくはスマホからのネット閲覧は控えたほうがいいんだろうな

366:Socket774
13/01/08 22:13:28.54 XNvIWRmx
IS03は名器
後継機が駄目すぎたorz

もう、GzOneに変えたから戻れない。

367:Socket774
13/01/08 22:18:56.34 EAEMy2xz
>>363
無い

368:Socket774
13/01/08 22:32:51.39 8ayrkLs9
グーグルまとめ
 
どのような更新内容?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:52:42.75
ここにいる情強ならもう大丈夫だと思うけどGoogle乗っ取り気をつけてな

Google乗っ取り対策まとめ
---Windows---
「信頼されない発行元」に
*.EGO.GOV.TR
*.google.com
e-islem.kktcmerkezbankasi.org
が入っていればOK
普通は1/4にWindowsUpdateで追加されるが
WindowsUpdateを手動にしてる奴は以下からダウンロードすればIE,Chrome系では対策できる
XPの更新プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)
Vista,7の更新プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)
8用の更新プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)

Operaも既に追加されてるはずだが追加されてない場合は
ヘルプ→アップデートで更新される

Firefoxは今日~明日の対策待ち

---スマホ---
iPhoneは自分で対策できないからAppleの対策待ち

Android4.xはTURKTRUSTを信頼出来る証明書から削除すればOK
ちなみに2つあるらしいから2つ削除すること
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
Android2.xは対策できないので攻撃が開始されたら即死
情強のお前らは対策したと思うけど...

369:Socket774
13/01/08 22:47:11.82 zqZai7Zb
おめーら、グーグル、グーグル、うるせえよ
むかし何も知らずにゴーグルって言ってた俺が恥ずかしいじゃないか

370:Socket774
13/01/09 01:04:16.37 IlKpfEQ0
>>369
そんなあなたに昔流行ったgoggleドットcom

371:Socket774
13/01/09 02:06:57.10 qWhfFi0u
清水区
なんか外が騒がしい
なにかあったのかな

372:Socket774
13/01/09 02:20:28.72 NjFYyZYP
また駄洒落の審議か

373:Socket774
13/01/09 02:24:30.06 Zvy23/OT
全力坂
すんげーおぱい(*´Д`)

374:Socket774
13/01/09 02:46:07.64 bTUATnFI
>>366
G'zOne、いいなぁ。俺もほしい。

375:Socket774
13/01/09 07:57:57.37 lZDwsF0H
>>365
IS03が化石なら、俺のD901iは何なんだ?

376:Socket774
13/01/09 09:30:43.34 PPtDBkAS
富士山トレイン指定席買ってきた

377:Socket774
13/01/09 12:43:11.41 lKkLXX/t
583系が東海道線を臨時で走らないかなぁ

378:Socket774
13/01/09 18:37:40.35 KuRF75G5
>>377
ムーンライトながらとして使用できないものか。

379:Socket774
13/01/09 18:57:59.84 xuBbRWxU
洗車大好きなおまいらに聞きたい。
ゼロウォーターてどうよ?

380:Socket774
13/01/09 19:01:22.97 OMXeekns
BSフジ 1/9 19:00~19:55
ラグジー・ドライブ「激動の幕末を生きた5人の歴史に迫る~静岡県下田市周辺~」

開国の舞台と、激動の幕末を生きた5人の歴史に迫る。

今回の目的地は、静岡県伊豆半島に位置する下田市周辺。夏は涼しく、冬は暖かい、穏やかな気候に恵まれた伊豆半島。
そんな伊豆半島の最南端に位置する下田は、鎖国から開国への大転換期となる幕末に日本で最初の開港地となり、
諸外国と幕府との交渉の窓口として、大きな役割を果たして行った。

激動の幕末の面影を今に伝える多くの証拠が残されている下田市周辺。
近代日本を語る上で欠かせない開国の舞台と、激動の幕末を生きた5人、江川英龍・吉田松陰・ペリー・唐人お吉・下岡蓮杖の歴史に迫る。
ナレーション:仲村トオル

381:Socket774
13/01/09 20:11:21.47 SxePkhuQ
>>379
東部なら999円っていう激安のを見かけたけど、普通に買うならプリズムシールドの方がいいかも
某サイト調べだとゼロウォーターは重ね塗りした分が直ぐ落ちちゃうんだとか書いてあった

俺はプリシーの方がなんとなく好き

382:Socket774
13/01/09 20:15:27.51 EGpzs+Sb
なんだ。オマイラやっぱり洗車スレの人間かw
ブリスに変わるものあるかね?

383:Socket774
13/01/09 20:47:22.43 LcE+3vEm
県内死亡交通事故早くも7人て
ペース早すぎじゃね
こんもんだっけ

384:Socket774
13/01/09 21:04:04.28 d0yAWBQj
寒い

385:Socket774
13/01/09 21:22:40.93 hNwwg5m2
>>383
去年1年で155人らしいからペース早いな
URLリンク(www.e-stat.go.jp)

386:Socket774
13/01/09 22:02:06.61 tvOe+HrK
adobe flash playerがアップデートしたのに、重くてダウン出来無い。。。

387:Socket774
13/01/09 23:21:07.83 dAz/qZ4T
見逃したぜ
誰かみた?

BSフジ 1/9 19:00~19:55
ラグジー・ドライブ「激動の幕末を生きた5人の歴史に迫る~静岡県下田市周辺~」

開国の舞台と、激動の幕末を生きた5人の歴史に迫る。

今回の目的地は、静岡県伊豆半島に位置する下田市周辺。夏は涼しく、冬は暖かい、穏やかな気候に恵まれた伊豆半島。
そんな伊豆半島の最南端に位置する下田は、鎖国から開国への大転換期となる幕末に日本で最初の開港地となり、
諸外国と幕府との交渉の窓口として、大きな役割を果たして行った。

激動の幕末の面影を今に伝える多くの証拠が残されている下田市周辺。
近代日本を語る上で欠かせない開国の舞台と、激動の幕末を生きた5人、江川英龍・吉田松陰・ペリー・唐人お吉・下岡蓮杖の歴史に迫る。
ナレーション:仲村トオル

388:Socket774
13/01/09 23:21:34.85 Hs9XuT8V
友人がMacにWindows入れるのにアップグレード版を買ってきた

ちなみにそいつプログラマー(趣味)

プログラミングできる=PCに詳しいとは限らないんだな

389:Socket774
13/01/09 23:32:39.98 NjFYyZYP
WIN98だったかな?知り合いがいとこ(職業:SE)にPCセットアップしてもらったら
ネットに繋いだその日にウイルス感染て話があった

390:Socket774
13/01/09 23:34:08.61 NjFYyZYP
ネット接続もいとこが全部やったとかだから同日の話かな?

391:Socket774
13/01/09 23:47:15.48 IeUygq/6
MDにWin95をいれて起動したら死ぬほど遅かったが何とか動いたっけ

392:Socket774
13/01/09 23:49:22.66 LcE+3vEm
>>385
静岡県民はぼんやりうっかり運転が多すぎる

393:Socket774
13/01/09 23:54:26.21 LcE+3vEm
あーそうだ
自賠責が値上げとか・・・こんなときにやるか・・・

394:Socket774
13/01/10 00:05:31.14 NA5WQL8e
>>388
アップグレード版でもゴニョゴニョすれば新規インストールできるぞ

395:Socket774
13/01/10 00:09:13.59 aYOkv7rF
hddの値段は上がっていくのだろうか

396:Socket774
13/01/10 00:16:18.38 09GakdDJ
【韓国サッカー】Kリーグ八百長、FIFAも41選手を永久追放[01/09]
スレリンク(news4plus板:19番)

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/01/09(水) 23:55:15.41 ID:CstHiFmd
【サッカー /J リーグ】京都のロンドン五輪韓国代表チョン・ウヨン「独島(日本名:竹島)は大韓民国の領土」と発言

韓国五輪代表
ファン・ソッコ(広島)
ペク・ソンドン(磐田)
チョン・ウヨン(京都→磐田)

397:Socket774
13/01/10 01:47:21.15 TzMfot/5
>>392
最近はそれに加えて無謀なのも増えてきてる
信号無視とか一時停止無視とか

398:Socket774
13/01/10 02:00:34.97 h/X5c6bh
今日は笠井でだるま市
おまえら暇なら来いよ!(・∀・)

399:Socket774
13/01/10 02:00:56.95 snIefjI0
静岡県民はウインカー出さない人が多い。って、免許更新の時見るビデオで言ってたな。

確かによく遭遇する

400:Socket774
13/01/10 02:08:02.06 iRFMEWUw
>>398
1年中暇だけど、目標が無いし来て行く服がない

401:Socket774
13/01/10 02:33:34.14 vFKZnRXG
>>399
そういう車の後ろに付いてると
何となーくヤバそうだと感じて普段よりも車間距離を取って警戒してる
そりゃそうと、頼むから脇見運転+スローダウンしながら場所探しヤメテー!

402:Socket774
13/01/10 02:36:40.77 TzMfot/5
>>399
国道の車線変更とかほとんどウインカーつけないね
怖すぎ

403:Socket774
13/01/10 06:53:49.94 ywmi3+u9
最近、名古屋走りの車を見るようになってきたこわい

404:Socket774
13/01/10 09:06:04.06 h/X5c6bh
まさはる君が行く!ポチたまペットの旅
1/10 (木) 15:50 ~ 16:45
3代目旅犬まさはる君、今回は静岡県の浜名湖周辺にお邪魔しま~す!

いつも見てないけど録画してみる^^

405:Socket774
13/01/10 11:44:05.85 fD/oAAov
減らない大阪の性犯罪 摘発強化も「文化と経済」が影響?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

民国ヤバ過ぎワラエナイ…
娘がUSJ行くって言ってるけど、怖くなってきたお

406:Socket774
13/01/10 12:30:29.75 Ngl1G4Xc
>>378
臨時サンライズ瀬戸を作って583系使ってくれたら予約して乗りたいな

407:Socket774
13/01/10 12:53:34.62 F/KqWICT
>>391
メガドラすげー!

408:Socket774
13/01/10 12:54:52.73 0YeOSm5f
>>378
旧型車両切りまくりの東海な上に
東日本の583系は秋田区所属だし
なかなかその為だけにこっちに持ってくるのはきついんじゃないかな

409:Socket774
13/01/10 16:49:24.74 dzDMkIt7
昨日、バツッって音と共にPCが逝った。
現在どこまで影響が出ているのか検証中だけど、余ってた電源に交換したらBIOS起動確認が出来た。
後はメモリやHDD、SSDがどの程度なのか不安。
コルセアのHX850だったけど1年4ヶ月しか持たないとは。(パッケージには7年保障と書かれているが…)
現在は、録画PCで書いてるけどメインPCが逝ったので流石に参った。

410:Socket774
13/01/10 18:21:54.99 xerdljv2
【静岡】知事、JR東静岡駅の名称変更希望『「日本平久能山東照宮駅」みたいな名称に』
スレリンク(newsplus板)

これはひどいwww

411:Socket774
13/01/10 18:37:44.41 wtiEUI4s
>>410
草薙駅のほうが近くね(笑)?

412:Socket774
13/01/10 18:40:28.99 sUsMWV/p
東静岡駅は、検索に引っ掛かり易いように
「東京名古屋大阪京都福岡駅」に改名するといいと思う。

413:Socket774
13/01/10 18:51:57.72 DGV5mJtm
それなら無修正駅にしよう

414:Socket774
13/01/10 19:10:19.47 IavYOvD5
この前北斗星に乗るために上野駅に行ったんだが、13番ホーム脇の男子トイレ小便器のパーティションが
見上げるぐらい高くなってたのに思わずワロタ。ハッテンバが無くなって困る奴もいるだろうが駅でハッテンされて
も迷惑なのでngsm志太の裏にでも行け。

所でWindows8をキャンペーン価格1200円で買ったんだが、USBメモリにインストールデータを保存するのってどうやんの?
今XPなんだけど一旦8にしないと駄目?

415:Socket774
13/01/10 19:30:12.04 IxKczWw7
寒い(´・ω・`)

416:Socket774
13/01/10 20:00:17.03 zP3MUffI
>>414
Win8のインスコディスクのISOと8GB以上フラッシュメモリ、それとMS公式ツールを使えばインスコフラッシュメモリの完成やで

417:Socket774
13/01/10 20:11:28.82 dhw7GadZ
保存されてるフォルダがわからないとか?

418:Socket774
13/01/10 20:21:47.49 1rXgDSKP
パーティションのことをパーティーションって発音する奴にイラッと来たことがある

419:Socket774
13/01/10 20:27:19.70 Hu9IzTdo
パンティション?

写真集とか買ったことないけど、
鈴木ちなみの開拓なった。

420:Socket774
13/01/10 21:03:12.60 ABWtGYeg
Seagate のHDDて結構音するのな
今まではHGSTのHDDのみだったPCにSeagate のHDD突っ込んだらチョクチョク「シュルルル」みたいな音が聞こえる
HGSTのみの時はほぼ無音だったのに

421:Socket774
13/01/10 21:18:12.02 ZY4hFcjE
同一機種でも個体差で結構音のうるささ変わるよ

ただ1TBプラッタ採用モデルはどれもやたらうるさい>海門

422:Socket774
13/01/10 21:29:40.83 ABWtGYeg
1TBプラッタのやつなんだなこれがw
うるさくて当然だったのか
下調べが足りなかったorz
でもなんとか許容出来る範囲だからいいや
3つも同じ物買っちゃったからってストンはしない!

423:Socket774
13/01/10 21:32:22.12 9y9LEVbC
HDDなんかテレビ見てたら音なんか分からんよ
神経質?

424:Socket774
13/01/10 21:35:36.93 wbKkO07H
買おうと思ったらパーツ軒並み高くなってる
なんてこった

425:Socket774
13/01/10 21:36:10.91 e8xVFMhd
>>414
ダウンロードしたときに、そのままインストールするかDVDを焼くかUSBにいれるかの選択がなかったっけか
USBにいれてみたけどめんどくさくなって放置中だ

426:Socket774
13/01/10 21:36:59.40 ABWtGYeg
そうでも無いと思うんだけどね
でも最近は自室でテレビとか音の出るもの点ける機会がめっきり少なくなったもんだから耳に入るだけだろう

427:Socket774
13/01/10 21:39:45.16 SHa9Se+L
>>420
WDの1Tプラッタモデルを使ってるがエクスプローラから開くとスピンアップと思わしき音が結構響く

428:Socket774
13/01/10 21:45:34.50 ABWtGYeg
>>427
WDもかw
商品のスペックのみに惹かれて買うとたまにスペックに出ないところで地雷踏むよな

429:Socket774
13/01/10 21:52:05.13 9y9LEVbC
またクソ地震でテロ
番組終了間際に
死ねクソ地震

430:Socket774
13/01/10 22:04:31.58 dbaaw+EU
ゴチを後で見ようと録画してネットサーフしてたら
ヤホーニゥスで新メンバーが発表されるトラップにハメられたぜ

431: 【東電 82.8 %】
13/01/10 22:19:45.37 WG3AcZYq
>>410
これは車掌に対する嫌がらせだなw

432:Socket774
13/01/10 22:20:51.44 9y9LEVbC
実況死亡
報ステのせいかな

>>431
長い駅は省略されないの?

433:Socket774
13/01/10 22:21:23.73 9y9LEVbC
みかんに種が入ってたwww

434:Socket774
13/01/10 22:27:53.80 SHa9Se+L
>>428
別に地雷だとは思ってないぞ?
その音を除けばランダムアクセスを行ってるときでさえ気にならない程度だし裸で使ってるから余計にうるさく聞こえるだけかもしれん
それよりずっと気になることは寿命だな

435:Socket774
13/01/10 22:29:24.01 8MqKnnF9
いまだにTNCのADSLなんだが、フレッツ光隼が安くなったので光に代えたい。
プロバイダはどこでもいいので一番お得に(安いまたはキャッシュバック)乗り換えられる
方法はなにがいいか、どなたか教えてください。
月間維持費はできれば¥5000台になればいうことなし。

436:414
13/01/10 22:31:19.96 IavYOvD5
>>425
インストールするときにUSBメモリが無いのに気づいて途中でインストール止めちゃったんだわ。
プロダクトキーは発行されているんだけどそれを入力する場所が見当たらないoTL

437:Socket774
13/01/10 22:33:33.12 dzDMkIt7
電源交換から生還したぁぁぁー
メモリもドライブ関連も生きてた…嬉しい。

438:Socket774
13/01/10 22:34:06.87 MXt+KKN/
>>431
「次は日本平久能山東照宮、次は日本平久能山東照宮、(CM略)」
って、静鉄電車のアナウンスの声が脳内でしてる

439:Socket774
13/01/10 23:14:36.85 rpeU6fTZ
>>432
報ステ何かあったの?

440:Socket774
13/01/10 23:54:02.38 9y9LEVbC
>>439
音絞ってみてたんでよく分からんが
どうも中国擁護をよくやるコメンテーターが出てたようだ
ただ原因はそれじゃないかも

441:Socket774
13/01/10 23:56:12.66 CfDf2HIL
ゴン中山で祭りになったんだろ。

442:Socket774
13/01/10 23:59:16.18 5NBaqgAz
よく確認もせずこたつのヒーターユニット買ったら、
付かなかったでござる…5千円もしたけど使い道無いなー

443:Socket774
13/01/11 00:08:50.66 VfrENzaK
>>442
うちは小さい炬燵のヒーターユニットを無理やり木噛まして付けてある

444:Socket774
13/01/11 00:36:36.04 DsuUWwdN
しょんないの女子アナは喋らなければけっこうタイプだな。

445:Socket774
13/01/11 00:43:57.24 foSXLwtt
今日のしょんないはヤングランドだったっけ。後で見よう

446:Socket774
13/01/11 00:58:20.07 vye9rR8U
毎週の放送になったとか軽くクーデターだな

447:Socket774
13/01/11 00:59:16.25 auOJaKtg
>>442
断熱材と角棒買ってきて、炬燵の取り付け口を自作するしかw
20cmファンも付けたりして、、、

448:Socket774
13/01/11 01:02:15.62 gWJ1mbUm
>>444
キャプ持ってきたぞ
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)

449:391
13/01/11 01:47:48.09 RCtdYzBM
>>407
今気がついた…

450:Socket774
13/01/11 03:50:19.62 HCMvU0ja
しょんないTV初めて見た。番組サイト見てみたらなぜか愛媛県と福岡県のTV局がネットしてる。。。
普段は知らんが、今週の放送なんか県内でも静岡清水に住んでた人しか共感できないクソローカルネタなのに。

451:Socket774
13/01/11 06:15:16.90 EapSKPBc
BS102と104って普段から映るようになったのかな

452:Socket774
13/01/11 08:06:26.55 f5PoDjBn
アススじゃないよ:正しく社名を発音した人に世界ツアーをプレゼント-ASUS
URLリンク(news.itmedia.co.jp)

「アスース」じゃないの?

453:Socket774
13/01/11 09:20:48.41 c6Hf0VyS
>>449
MD DATAからbootなんて出来たっけ?と思ったのは俺だけでいい。

454:Socket774
13/01/11 09:27:13.64 QIefrwqw
アヌースじゃないのか?

455:Socket774
13/01/11 12:09:46.42 oSCvTmHX
アヌス

456:Socket774
13/01/11 12:26:30.48 UnBabX9w
長年のクセで
「えいさす」
って言っちゃう

457:Socket774
13/01/11 12:49:53.69 TNz/oJuo
お前らそろそろエイスースって言ってやれよ可哀想だろ

458:Socket774
13/01/11 13:04:34.41 cZd8Z7wD
「えいえすゆーえす」 だろ?

459:Socket774
13/01/11 13:17:52.91 9UmU8mzm
えいさーです

460:Socket774
13/01/11 13:25:52.23 EoA1jOxc
アサス

461:Socket774
13/01/11 13:34:26.19 b5TmE0oU
つか、アサスに変更してくれよ

462:Socket774
13/01/11 14:20:41.64 VfrENzaK
ASUSは「アサス」
FDDは「フドゥドゥ」
IDEは「イデ」
IEEEは「いえー!」

463:Socket774
13/01/11 14:48:02.38 pTmNXKzL
俺はアーサス。

おろし蕎麦頼んだら冷たいのがでてきた。
そういうもん?

464:Socket774
13/01/11 14:57:23.17 b5TmE0oU
磯おろしや天おろしは夏の暑い日に食うのが至極

465:Socket774
13/01/11 16:17:10.87 zOWJOuKM
エイサー
と濁しておけばオッケー

466:Socket774
13/01/11 16:33:17.69 ycuI18Fa
アザーッス!

467:Socket774
13/01/11 16:55:35.64 Pxhsk9/5
>>435
コミュファ光は?30Mbpsなら月額4000円台、300Mbpsで5000円ちょい。
うちは今月から乗り換えた。

468:Socket774
13/01/11 16:57:44.53 cZd8Z7wD
高くてもいいから光回線早く来てくれ・・

469:Socket774
13/01/11 17:06:07.61 ycuI18Fa
県内で光1Gbps契約してる人いる?
速度がどのくらい出てるか知りたいんだが

470:Socket774
13/01/11 18:32:00.03 vYJz/+e3
3000円にならなきゃ光にする気なんかない

471:Socket774
13/01/11 19:30:30.38 YxHvpx7D
ついにやったぜ!!
流通ngsmのすき家のカレーの匂いトラップをとうとう回避してやったぞっ!

472:Socket774
13/01/11 19:37:31.24 +0UtenJ9
お祝いにCoCo壱へ行くか!

473:Socket774
13/01/11 19:39:13.31 quI5b2Fr
>>467
俺も検討してるから聞きたいんだけどどこで契約した?
どこで契約するのが得なんだろう

474:Socket774
13/01/11 19:51:10.83 kuerAXsS
ノジマでも行っとけ10000Pくれたから

475:Socket774
13/01/11 19:54:17.62 wTmtvM+K
>>469
隼なら使ってるけどぶっちゃけ体感は変わらん。
測定サイトとだけ速くても意味無いし。

476:Socket774
13/01/11 20:00:47.84 r79nQGCp
100Mbps契約で計測サイトでも90Mbps超えてるけど、
実際にDLが10MB/secとか出る所まずないしなー
その半分ですら怪しい

477:Socket774
13/01/11 20:25:06.96 Pdo5Kdkz
>>469
100Mbpsの時と体感は違わない
Steamでゲームダウンロードするときに70MB/s出てにやけたくらいかな

478:Socket774
13/01/11 20:29:43.02 KO84Ur4h
静岡ゴールデン地下街のチョン料理屋の前通ったら
バカデカイ看板真横にして道の真ん中においてくさった
さすがバカチョンは常識がないな、早く潰れてくれ

479:Socket774
13/01/11 20:34:45.42 eUwZiM2w
kakaku.comなら7000円商品券だな

480:Socket774
13/01/11 20:47:42.34 DsuUWwdN
やっと規制解除だ2ヶ月近かったな。

481:Socket774
13/01/11 20:50:52.02 bEN5PcHs
>>476
サーバ側でUL速度制限してるんだろ?
別々のサイトから同時DLすれば、合計でそれなりのがそくど出るはずだが

482:Socket774
13/01/11 21:16:29.47 1feQwLAw
100Mbpsでも時々ファイル落とすのに10MB/sとか見かけるから相手のサーバーの回線速度や混み具合によって大きく左右するんだろうな

483:Socket774
13/01/11 22:04:13.54 o0tSyfnu
報ステで予算の話で浜松の橋について
あんなボロい橋まだ使ってるのか

484:Socket774
13/01/11 22:04:53.69 quI5b2Fr
>>474
10000Pとはすごいねでも残念ながら浜松なもんでノジマはないから家電量販店行ってみるよ
勧誘電話のやつは断ったほうがよさそうだな

485:Socket774
13/01/11 22:24:18.83 DsuUWwdN
島田なんて木造の橋があるぞ。

486:Socket774
13/01/11 22:35:10.13 cu51QY60
>>483
どこの橋?

487:Socket774
13/01/11 22:42:33.76 o0tSyfnu
>>486
原田橋だったかな
ワイヤーが一部切れてそこだけ補修してると
ほんとは架け替えが必要なんだろうけどそんな金は無いと

488:Socket774
13/01/11 22:52:48.93 G23YOWJ8
>>486
URLリンク(www.kinomise.com)

489:Socket774
13/01/12 00:01:26.97 RCtdYzBM
>>486
URLリンク(www.city.hamamatsu.shizuoka.jp)

490:Socket774
13/01/12 00:12:56.13 eVKyuzf3
ここは橋スレか

491:Socket774
13/01/12 00:52:14.83 U5AHyUmY
静岡県総合スレときどき洗車とか戦車とか

492:Socket774
13/01/12 01:18:20.88 sEvX/Sz6
>>478
あそこだけ異質だよね
なんでこう派手な色好きなんだろう

493:Socket774
13/01/12 01:27:39.29 eVKyuzf3
庵原高校の同窓会CM?

494:Socket774
13/01/12 01:46:18.58 53Rxe/GB
>>478
見かけたら警察に通報してやればいい
看板は歩道にはみ出してるだけでも違法だから

495:Socket774
13/01/12 02:17:56.00 JyYAO1a7
光にする理由が無いな
ADSLでも12M位出てる

496:Socket774
13/01/12 02:54:20.20 gpcklvh1
すげーはやいな
それなんてISDN?

497:Socket774
13/01/12 03:02:20.98 l1IF/Epk
Yahoo12MでDL瞬間9M連続8Mしか出ないので
高速ADSLか光に換える

498:Socket774
13/01/12 07:21:02.90 iNoNnbS0
家も距離酷い

線路距離長→3710m
伝送損失→34dB

光もWiMAXも当然芋なんてきてるわけねぇ!
神よ!光あれ!!!

499: 【東電 79.9 %】
13/01/12 08:11:24.05 zzl2L+9K
>>497
12Mでそれだけ出てるなら十分じゃね?
光でも皆が使ってるとそれほどスピード出ないし。
ちなみにうちの環境だと高速ADSLで3~6M程度しか出ない。

500:Socket774
13/01/12 08:29:42.42 4UQyNJey
みんな電波人間2をやろうぜ。

501:Socket774
13/01/12 08:34:42.11 TFsXA2dn
アポなし企画?

502:Socket774
13/01/12 09:43:18.32 eVKyuzf3
富士山の恵みがいっぱい!金太郎のふるさと 小山町ぶらり歩き
1/12 (土) 14:00 ~ 14:54 (54分)SBS(Ch.6)
日本一の山、富士山の東側に位置する静岡県小山町は2012年に町が誕生して100周年。
小山町の代名詞といえば、一つは当然、富士山、そしてもう一つは童話の中だけと思われがちな金太郎の生まれ故郷でもあるんです。
今回は、小山高校出身のお笑いタレントトータルテンボスの藤田憲右さんと元SBSアナウンサー(静岡県出身)の鬼頭里枝さんが、そんな魅力がいっぱいの小山町を散策しながら紹介します。
藤田憲右(トータルテンボス) 鬼頭里枝


ウドちゃんの旅してゴメン
1/12 (土) 16:25 ~ 16:55 (30分)静岡朝日テレビ(Ch.5)
大井川や茶畑をSLが走る風景 静岡・川根町

503:Socket774
13/01/12 09:47:05.76 rqq2GOpl
今朝の旅サラダでも寸又峡やってたな

504:Socket774
13/01/12 09:59:57.98 R+SXr38I
>>492
マジで邪魔なんでむかついた
>>494
地下道だけどOKなのかな?
今、妹が警察官と付き合ってるから今度聞いてみるわ

505:Socket774
13/01/12 10:05:32.52 eVKyuzf3
>>503
それで出てた沢田亜矢子がまた出てるわけでwww
これ確かローカル

506:Socket774
13/01/12 10:24:22.45 GuROzfGD
看板は確かはみ出し限度があったわ…
良い例がコンビニだな。
昔と明らかに置き看板の設置の仕方が変わってないかい?
外壁の看板も同じく…

507:Socket774
13/01/12 10:34:34.72 0A3edkRh
自販機のはみ出しも問題になって、薄型の自販機に入れ替わったとこも結構あるね

508:Socket774
13/01/12 11:19:13.61 kUzEAO/a
【話題】 AKB48河西智美の写真集について外国人タレントのフィフィが警告 「児童に乳房を触らせる行為は法に触れる」
スレリンク(newsplus板)

手ぶらで写真撮影が駄目かと思ったら、手ブラかYO!

509:Socket774
13/01/12 11:39:12.12 eVKyuzf3
ラジオで高須があれは合成だって言ってたけど
見てないから俺はなんとも



見たい

510:Socket774
13/01/12 11:43:20.79 JyYAO1a7
>>506
近所の店は大きな駐車場付きの所ばかりなんで看板は邪魔にはなってないな

511:Socket774
13/01/12 11:52:53.24 eVKyuzf3
19時からも富士山ネタだけど山梨側だった
月亭方正って名前ほんとに変えたのか
杉原杏璃の乳は微妙な嬉しさ

512:Socket774
13/01/12 12:29:46.05 68HQChVQ
>>504
公共の専有は、完全に違法だから即撤去命令に成るよ。 従わなければ妨害で逮捕。

513:Socket774
13/01/12 12:41:52.37 6CSun+nS
第21回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 開催中
URLリンク(www.jfa.or.jp)
URLリンク(www.city.iwata.shizuoka.jp)

チケット:無料
中継:CS297(無料解放)

タダだからみんな見に来てね・・・

514:Socket774
13/01/12 12:45:30.97 rqq2GOpl
交通費がかかっちゃうw

515:Socket774
13/01/12 12:51:32.72 6CSun+nS
駅! 駅まで来てくれたらあとはバスもタダだから!
URLリンク(www.city.iwata.shizuoka.jp)

516:Socket774
13/01/12 13:08:57.50 JyYAO1a7
洗車したら風がつよくなってきた

517:Socket774
13/01/12 13:15:36.36 l1IF/Epk
>>499
「YBB12Mとしては」とても早いかと(線路長660m)
だが会社の回線ががTNC1Mからぷららに代わったので
激速と思っていたYBBが今は遅く感じる
価格.comの安い高速ADSLに乗り換えるつもり

518:Socket774
13/01/12 13:49:44.48 /rl6JzmX
ちきゅうが清水港に接岸しているらしい。
何処のふ頭だろう?

519:Socket774
13/01/12 14:05:17.01 Nhj9zt42
以前見に行った時は興津第2埠頭にいたっけ

520:Socket774
13/01/12 14:09:37.75 68HQChVQ
やっぱ眼鏡かけないと、空気中の水分子が見えすぎて、ノイズで脳が沸騰するなorz

521:Socket774
13/01/12 14:25:12.23 Fd8+/o1L
天気が良いから戦車したが風が強い…
折角洗ったのに砂埃が…orz1

522:Socket774
13/01/12 15:25:07.49 /rl6JzmX
洗車はフラグ

523:Socket774
13/01/12 15:26:09.47 TFsXA2dn
Amazonからゼロウォーターが届いた。

524:Socket774
13/01/12 15:32:50.35 fFAXIRrM
洗車用品買いあさってたけど面倒になってテレビの画面から車のボディまでプレクサスっての使ってる

525:Socket774
13/01/12 15:37:09.48 JyYAO1a7
室内のプラとかにはアーマーオールかな

526:Socket774
13/01/12 16:08:28.73 eVKyuzf3
やばい
風邪きた
前兆である体のだるさが・・・
このまま悪化するか収まるか
さて(´・ω・`)

527:Socket774
13/01/12 16:19:54.45 RwR6kchL
なす術は
まったくないよね
風邪の予感

528:Socket774
13/01/12 16:29:16.00 eVKyuzf3
関節も痛くなってきた
気のせいじゃなくてこれ本物_| ̄|○

529:Socket774
13/01/12 16:32:14.00 nbAZoxeS
>>528
病は気からって言うからなぁ
シュレディンガーの風邪とか
馬鹿は風邪を引かないとか

530:Socket774
13/01/12 16:44:17.08 9CxUoTUC
>>512
ありがとう、今度見かけたら帰りがけに中央署よって苦情言って帰るよ

531:Socket774
13/01/12 16:53:43.76 FoFUD24b
次のセールは3月か。GTX7○○シリーズ出てくれたら助かるんだが。

532:Socket774
13/01/12 16:53:54.58 jK1ARGuA
>>526
早いうちに市販の風邪薬飲むんだ
今なら軽い症状で済むかもしれんぞ

533:Socket774
13/01/12 17:08:59.71 6jwEJzey
長泉旧246@佐川配送前でなんか事故ってたな
よく判らん事故り方してたが救急車来てなかったから
大丈夫なんだろう、、、

534:Socket774
13/01/12 17:13:10.53 p4yQeHM0
>>532
市販風邪薬は症状抑えるだけだから逆効果じゃね?
ビタミン類と消化の良いもの摂った方が体力upでいいと思うが

535:Socket774
13/01/12 17:23:33.42 VVQxC8dR
>>533
まじで?今から見てくる

536:Socket774
13/01/12 17:45:01.96 EI/urynz
しかし、ここ最近の円安値上げで
1か月前と比べたら同スペックのPC組むのに1万円ぐらい高くなりそうだ

537:Socket774
13/01/12 17:54:14.93 /KRd9TP5
下がる時はゆっくり、上がる時はいっきに
PCパーツの宿命
右往左往スレはさぞ賑わっているだろう

538:Socket774
13/01/12 18:04:26.65 F4iD8Reb
>>526
体力に自信あるならドラッグストアで売ってる葛根湯でおk
ともかく、お大事に。

539:Socket774
13/01/12 18:06:00.74 VVQxC8dR
書き込み10分後にはポリさん2人が交差点をウロウロしてるだけという

片付けはえー

540:Socket774
13/01/12 18:41:58.35 l1IF/Epk
【静岡】「問い合わせすらない」 J1本拠地「清水日本平運動公園球技場」命名権応募ゼロ 
スレリンク(newsplus板)

541:Socket774
13/01/12 19:26:35.12 Wbs6iBTC
>>553
porteが電柱に正面から突っ込んでたね
フロントがクッションになってた感じなので、大きな怪我はしてないと思う

542:Socket774
13/01/12 19:47:42.83 ZuseLgl+
サンダルを買い換えたんだがあの足裏マッサージのイボイボ付きのやつに
それ履いて犬の散歩したら痛いこと
あれ考えた人絶対にMだよな

543: 【東電 88.1 %】
13/01/12 19:50:25.16 FxjoFJHO
>>542
前に買ったけど、結局履かなくなって靴箱で眠ってる。

544:Socket774
13/01/12 20:07:18.00 sCvMOg/M
仮装大賞、静岡勢がすでに四組

545:Socket774
13/01/12 20:09:04.95 VmTwuN64
コンコルドスタジアムか鈴与スタジアムがあるぞ。

546:Socket774
13/01/12 20:32:16.98 /rl6JzmX
朝食…コメダ
昼食…どんどん
夕食…どうしようかな

547:Socket774
13/01/12 20:36:53.11 YUBwPtPB
>>546
さわやかでしょ

548:Socket774
13/01/12 20:39:48.59 ZuseLgl+
>>543
耐えられなかったかw
オレはもうしばらく我慢してみる
慣れればなんとかなるだろうと

>>546
五味八珍なんてどうだろうか

549:Socket774
13/01/12 20:42:42.34 /rl6JzmX
のりからランチだったから胃が重い…
さわやかは創業価格フェアの時しか行ってはないし…
どうすっぺ

550: 【東電 86.4 %】
13/01/12 20:43:08.77 FxjoFJHO
>>548
まぁ無理はせずに頑張れw

551:Socket774
13/01/12 20:44:26.01 tzodXevB
>>540
知らんかった、というか変えなくて良い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch