【宮城】仙台情報局 Part191at JISAKU
【宮城】仙台情報局 Part191 - 暇つぶし2ch2:Socket774
12/12/22 23:51:30.68 wbXShjCr
◆ショップリンク◆
TWOTOP
 URLリンク(shopinfo.twotop.co.jp) URLリンク(twitter.com)
ドスパラ
 URLリンク(shop.dospara.co.jp) URLリンク(twitter.com)
パソコンの館
 URLリンク(www.zoa.co.jp) URLリンク(twitter.com)
パソコン工房仙台鈎取店
 URLリンク(www.pc-koubou.co.jp) 
URLリンク(twitter.com)
パソコン工房仙台泉店
 URLリンク(www.pc-koubou.co.jp) URLリンク(twitter.com)
ヨドバシカメラ マルチメディア仙台
 URLリンク(www.yodobashi.com)
ケーズデンキ(デンコードー)
 URLリンク(www.ksdenki.com) URLリンク(www.denkodo.co.jp)
ヤマダ電機 LABI 仙台
 URLリンク(www.yamadalabi.com) URLリンク(twitter.com)
ジョーシン
 URLリンク(shop.joshin.co.jp)
ベイシア電器
 URLリンク(www.beisiadenki.co.jp)
マウスコンピューター仙台サテライトショップ(ベイシア電器 仙台南店内)
 URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)
じゃんぱら
 URLリンク(www.janpara.co.jp) URLリンク(twitter.com)
PCNET パシフィックネット
 URLリンク(used.prins.co.jp) URLリンク(twitter.com)
ハードオフ
 URLリンク(www.hardoff.co.jp)
プラススリー
 URLリンク(www.plus3.co.jp)
フレックス池田
 URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
ワンダーボックス
 URLリンク(www.wonderbox.co.jp)
梅沢無線電機
 URLリンク(www.umezawa.co.jp)
マルツ電波
 URLリンク(www.marutsu.co.jp) URLリンク(www.marutsu.co.jp)
シーガルPC倉庫(新品・ジャンクが申し訳程度)
 URLリンク(www.seagull-jp.com)
ワン・トゥ・ワン
 URLリンク(www.one1to1one.com)
パソコンショップplaisir(プレジール)
 URLリンク(www.plaisir-pc.com) URLリンク(twitter.com)
仙台ボンバー
 URLリンク(sendai.pc-bomber.jp) URLリンク(twitter.com)

3:Socket774
12/12/22 23:52:54.52 wbXShjCr
◆仙台宮城便利情報◆
【仙台市パソコンリサイクル 横浜金属商事(株)秋保事業所】
 URLリンク(www.yk-metal.co.jp)
 ※許認可の関係上、持込は仙台市の方のみ限定

【東北電力 落雷情報】
 URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
【気象庁 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)】
 URLリンク(www.jma.go.jp)
【気象庁 地震情報】
 URLリンク(www.jma.go.jp)
【国土交通省 XRAIN雨量情報(XバンドMPレーダ雨量観測試験運用)】
 URLリンク(www.river.go.jp)

【杜の都防災Web 消防情報】
 URLリンク(sendaicity.bosai.info)
【仙台市災害ダイヤル】
 (022)234-0119
【せんだい火事ドコ?まっぷ】
 PC URLリンク(anzn.net)
 携帯 URLリンク(anzn.net)
【みやぎ安全安心情報】
 URLリンク(anzn.net)

【JR東日本 列車運行情報】
 URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)
【日本道路交通情報センター】
 高速道 URLリンク(www.jartic.or.jp)
 一般道 URLリンク(www.jartic.or.jp)
【仙台河川国道事務所 防災/河川/海岸/道路情報】
 URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)
【仙台市路面情報】
 URLリンク(micos-sa.jwa.or.jp)

【宮城イベントカレンダー】
 東北観光博
 URLリンク(www.visitjapan-tohoku.org)
 宮城まるごと探訪
 URLリンク(www.miyagi-kankou.or.jp)
 仙台市青葉区 公園イベント紹介
 青葉区公園イベント→公園イベント紹介をクリック
 URLリンク(www.city.sendai.jp)
 きてけさin仙台
 URLリンク(kitekesain.com)

4:Socket774
12/12/23 00:05:27.66 KnuYncDY
>>1

5:Socket774
12/12/23 08:29:24.53 iQDf5uO3
テンプレすげー充実ぶり

6:Socket774
12/12/23 13:34:19.26 sGOHPAJd
wikiにまとめりゃいいんじゃね

7:Socket774
12/12/23 13:35:03.93 kRBYsOHY
テンプレは充実してるけど
住人はPCに関する話題を一切しないスレなんだなこれが

8:Socket774
12/12/23 14:56:03.03 zvc9vsuJ
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 今年ももう終わりだね
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________

9:Socket774
12/12/23 15:05:24.66 TDFlS4iL
どこも混み過ぎだわ

10:Socket774
12/12/23 15:07:41.44 e4n3y47O
>>9
通信規制でもしてるの?
auは普通だよ

11:Socket774
12/12/23 15:12:51.73 0x8V3Law
えっ

12:Socket774
12/12/23 15:17:10.18 qogVD0oV
>>9は街中や道路が混み過ぎだと云う趣旨の発言をしているのだが
>>10は発想が飛躍してるなあ

13:Socket774
12/12/23 15:18:08.74 ZU0FwL6D
お外に出ろと

14:Socket774
12/12/23 15:19:32.79 GzKBWaqe
Docomo混み過ぎだわと認識したのだろう

15:Socket774
12/12/23 15:21:15.20 snm2SPGU
まあボケただけだろ

16:Socket774
12/12/23 15:57:55.13 QTF2k5A+
仙台痴呆情報局

17:Socket774
12/12/23 16:05:36.79 fy7ZeHe4
五秒くらい考えたわ

18:Socket774
12/12/23 16:09:40.08 Mnz1MlEJ
まあどこも混み過ぎだわな

19:Socket774
12/12/23 16:16:46.90 GlXmLxkr
雪ふってキタ

20:Socket774
12/12/23 17:52:33.34 VNuTgAjF
クリスマスケーキ食って
嫁と二人で下痢した\(^o^)/

21:Socket774
12/12/23 18:00:44.90 ZU0FwL6D
ノロウイルスか?

22:Socket774
12/12/23 18:02:10.71 GlXmLxkr
積もってキタ

ノロウイルス怖いなあ
俺の腹も頑張れ

23:Socket774
12/12/23 18:09:14.47 MVdKIbDk
さっさと病院行って移してこい
すぐ直るぞ

24:Socket774
12/12/23 18:38:30.80 EOMccQcp
めっさ降ってる

25:Socket774
12/12/23 18:56:31.92 Pu3Wzxt7
>>20
ハッピーメリークリスカトロ!

26:Socket774
12/12/23 19:03:09.59 kR+K7rZA
こんな寒い日はマッコリ飲みながらキムチ鍋かサムゲタンで温まるに限るね^^

27:Socket774
12/12/23 19:07:04.77 ZU0FwL6D
【話題】 ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★2
スレリンク(newsplus板)

28:Socket774
12/12/23 19:09:01.25 HBk7qD4j
現場を知らない東大出のキャリアなんぞがトップになるからだ

29:Socket774
12/12/23 19:09:44.35 HBk7qD4j
スレ間違いスマン

30:Socket774
12/12/23 20:36:18.62 VNuTgAjF
出すもの出して治った感じ。ガスがいっぱい出て、その後に半練りのがドバッと出た。
嫁も同じ感じだって言ってたので、ノロではなく、ケーキで消化不良起こしただけと思う。
子供だけ平気だったのが気になるけどな。

31:Socket774
12/12/23 20:41:50.01 TDFlS4iL
年のせいか胃腸が弱ってたんだろう

32:Socket774
12/12/23 20:56:03.33 fy7ZeHe4
シモはやめろよお前の胃腸情報局だけは勘弁してくれ

33:Socket774
12/12/23 21:01:15.65 Tm5nfhvr
ケーキ喰ってゲリとか子供がその状態にならなくて良かったと思おう。
大人はなんとかなるけどこの時期子供が体調悪くなったら洒落にならないからなぁ。

34:Socket774
12/12/23 21:04:41.64 0x8V3Law
メリーくそ済ます

35:Socket774
12/12/23 21:26:56.91 iKxO9HHR
仙台大便情報局?

36:Socket774
12/12/23 21:48:23.70 WkjpxnOx
嫁なんて毎月腹痛いと言ってるし、いちいち心配なんかしないわ

37:Socket774
12/12/23 22:36:06.95 X7b5TDsr
明日はシュークリームにローソクたてますわ

38:Socket774
12/12/23 22:42:10.59 miNQh6eZ
>>36
お前を見て片腹痛いって言って嘲笑してるんだろ

39:Socket774
12/12/23 23:02:22.91 gMxus0VD
明日か明後日、ケーキが安くなったら買おう

40:Socket774
12/12/23 23:24:21.13 4MomGqEO
いくらケーキが見切りで安くても生クリームケーキ以外は勘弁だなぁ
某社のケーキは数週間前に製造し冷凍したやつを数日前から自然解凍したやつで
製造工程知る限り下手すると腹壊すかも

41:Socket774
12/12/24 00:01:07.37 +Km+K2b8
射精しますた

42:Socket774
12/12/24 02:55:41.67 TLDK6461
三か月ぶりに彼女に会える!

43:Socket774
12/12/24 03:23:14.74 QXYyRHi0
>>42
女はその3ヵ月の間に浮気しまくりだったから安心しろ。

44:Socket774
12/12/24 03:40:47.58 TLDK6461
こんな時間にこんな予測通りのレス

45:Socket774
12/12/24 04:24:23.35 tT96oJZd
融雪剤まいてない道はガチガチだ

46:Socket774
12/12/24 06:00:03.84 hMX9CPDf
いまチャリで帰宅してきたけど凍結やばいぞ
とはいえ寒さも最低というほどではないからクルマ通りの多い車道は大丈夫だが裏道は……

47:Socket774
12/12/24 07:40:00.18 OiaiA8/J
洗濯機の水道から赤水が出てた
危うく鉄サビTシャツになるところだった

48:Socket774
12/12/24 09:35:33.97 ALZawgwQ
>>40
山パンか?
俺行ったときは1ヶ月以上前から作ってた

49:Socket774
12/12/24 13:24:19.71 tXO7Bk+0
山パン...今は知らんが昔ビックアップル製造工程見たら汚い軍手でペタペタしてたw

50:Socket774
12/12/24 13:25:00.31 J1rppPp3
あくまで某パン工場やコンビニスイーツ工場のケースだけど。

ケーキ類製造工程の後半は非加熱なので、日持ちをさせる為に
色々添加されてることが多い。
材料に対して一定の分量が使われてるが、ショートケーキや
カップケーキ1~2個を食べる分には全く問題ないが、ホール
ケーキ等で一度に大量摂取すると、体質や体調によって>>30
のように腹が一気に下ることがある。
病院や保健所に行っても、食べすぎ(添加物過剰摂取)による
食あたりと判断されて終了のパターン。

たとえばスポンジ完成の工程でアルコールと保湿用の液体を
機械で霧状に噴霧する訳だが、それを直接吸い込むと腹が下る。
普通の洋菓子店ではリキュール類を使ってるんだけどね。

>>48
誤って常温で数日放置してても、何故か全くカビが生えない
スポンジベースとか色々噂は聞く。

51:Socket774
12/12/24 13:44:26.34 m+KL4kAG
伊達絵巻は水を使っていないから添加物無しでも悪くならないと聞いたが本当ニカ

52:Socket774
12/12/24 13:56:04.36 4bQIW3TS
伊達絵巻はシランが、基本的に上白糖はそのままでは悪くならないので
消費期限表示はないが、加水するとカビが生えるね

53:Socket774
12/12/24 13:58:41.90 DO+L0K67
今夜から明日にかけてはスリップ事故が多発しそうだ

54:Socket774
12/12/24 14:33:49.12 WPu8gYWz
みんな明日は休暇とってるよな?

55:Socket774
12/12/24 14:53:05.46 rX/oz8/G
クリスマス?なんの話だ?


今日は一日歌う声優三昧の日だぞ

URLリンク(www9.nhk.or.jp)

56:Socket774
12/12/24 15:06:27.56 3cYX/L8h
このスレの総意としては、

クリスマス反対
クリスマスを女と過ごす軟弱糞野郎は出ていけ

だからな

57:Socket774
12/12/24 15:21:01.83 uNLsMrJi
兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう♪

58:Socket774
12/12/24 15:22:31.26 c4/PYCMS
今日は女とケーキや鳥もも肉を食べてイチャイチャする日だろ

59:Socket774
12/12/24 15:27:43.32 SRKsNj6Q
光のページェント見に行こうかな・・・一人で

60:Socket774
12/12/24 15:31:28.87 tT96oJZd
寒すぎんだろ
日中からストーブなんかつけたくないんだけどこれは無理

61:Socket774
12/12/24 15:42:25.07 PESwrCwy
>>57
懐かしい、ボキャ天のネタだねw

62:Socket774
12/12/24 15:48:22.00 QDzWvr5i
>>57 >>61 毎年同じメンツでこのネタを言ってる気がする

63:Socket774
12/12/24 16:04:58.11 0El+UcQL
買い物行こうとしたら雪降ってきたから諦めた

64:Socket774
12/12/24 16:24:11.10 lGmF/JSG
今日は~
半額セール狙っていきますよ!

65:Socket774
12/12/24 17:36:58.11 J1rppPp3
>>59
今からなら勾当台公園野外音楽堂付近オヌヌメ。
学生部会とドコモが共同イベントやってて今日最終日。
音楽やダンス見れるし、学生が出してる模擬店が安い。
去年は終わり近くに、創作うどん(チーズチゲ)300円→100円、
ポテト50円だった。
URLリンク(sendai-navic.com)
URLリンク(www.sendaihikape.jp)

66:Socket774
12/12/24 17:39:08.14 LbpGXZyL
朝鮮の食い物は一生食わない。

67:Socket774
12/12/24 18:11:32.37 EbmrPBMn
カロリーゼロの甘味料も消化しないからゲリる人がいるよ。ブドウ糖でもゲリる人もいるし

68:Socket774
12/12/24 18:12:58.21 BhBqJ8co
>>66
キムチなんて韓国産は酸っぱくて美味しくないから
日本産のすっぱくないのを食べてる。

韓国の人は乳酸発酵させてない日本流のキムチを
キムチとは認めないらしいから
日本流のキムチは食っても問題ないよ

焼肉も肉にタレ付けて焼いてるだけだし
あんなものを韓国独自とか言われたら何も食えなくなるから
やっぱり食っても問題ない。

これが中華料理を食えないだったら大ダメージだけど
韓国料理ならキムチと焼肉以外知らないから後はどうでも良いや

69:Socket774
12/12/24 18:24:29.09 PbrwXh3+
>>68
韓国の焼き肉と日本の焼き肉って結構違うぜ
韓国のだと薬味がたくさんあってそれに巻いて食べるはず
昔長命が丘にオンドルという焼肉店が韓国流で食べさせてくれたんだけど
いつの間にか潰れてたなぁ…久しぶりに食べたい

カンコクガーカンコクガーと言うけどおいしいものはおいしいでいいと思うなぁ

70:Socket774
12/12/24 18:39:28.42 m/eIpa1s
だよな。忌み嫌うのは韓デリとパチ屋だけでいいや

71:Socket774
12/12/24 18:49:19.84 +Km+K2b8
坊主憎けりゃ

72:Socket774
12/12/24 18:54:54.12 c4/PYCMS
自転車でこけそうになった
スノータイヤでもツルツルの坂道は危険だな
もうちょっと空気圧下げてみるか

73:Socket774
12/12/24 19:04:44.61 HsKdALck
>>68
焼肉は韓国料理じゃないだろ
焼肉屋はチョン経営が多いってだけ

74:Socket774
12/12/24 19:13:59.02 iwjQqOXQ
生協値引きはじまった
道路は驚くほどすいてる

75:Socket774
12/12/24 19:14:20.83 bhqVpCx7
坊主にくけりゃ恋せよ乙女

76:Socket774
12/12/24 19:49:25.25 m7p63io9
>>68
自分の無知自慢しなくていいから

77:Socket774
12/12/24 20:05:11.37 zXhP45Vi
とりあえず水道の元栓閉めてくる。

78:Socket774
12/12/24 20:44:57.07 DcVeQmri
猫が一緒にいようよって煩い
モテる男は辛いな

79:Socket774
12/12/24 20:47:17.46 BhBqJ8co
>>69>>73
そうなの?
ならなおさらOKだね
焼肉屋ってたいがいキムチとか売ってるから
韓国料理だと思ってたよ。

>>76
いや、そういう話の流れじゃないんだが。

80:Socket774
12/12/24 20:49:21.62 CMSJGaQW
私もメス猫にもてもてでした 今はオスしかいません

81:Socket774
12/12/24 21:02:54.67 lc5EX8Wp
今見てたニュースによると
現在仙台-1.9℃、あす朝県内-4~-7℃らすい

82:Socket774
12/12/24 21:25:06.82 c4/PYCMS
生協行ってきたけど、予想以上に人が居て半額見切り品ほとんどなかった
店員がクリスマスの飾り付けを撤去してた
次は正月の飾り付けかなぁ?大変だな

83:Socket774
12/12/24 21:34:26.92 /YiWfM+Q
>>82
店によって違うんじゃね?
こっちは郊外なんで客も惣菜売場もガラガラ
クリスマスコーナーが既に撤収されてて現在
松飾りや鏡餅などの正月コーナーに変更中

84:Socket774
12/12/24 21:42:42.71 As4qE1Yv
今年は幹線道路以外の道路に融雪剤散布するの遅くないですかね?
うちの近所は未だに散布されず・・・
予算ケチってるのかなぁ?

85:Socket774
12/12/24 21:51:34.00 aFRYXz57
幹線道路(国道、県道)以外は町内会で配布じゃないのか?
町内会経由で市から係に融雪剤が配布されているはずだが?

86:Socket774
12/12/24 21:55:31.71 iKZgKXj/
クリスマスツリーが撤去されると寂しいもんだな。
本当は明日が本番なんだけど。

87:Socket774
12/12/24 22:00:26.79 J1rppPp3
仙台市ならば予算削減の為に数年前から幹線道路以外は各自で散布

ことし(平成24年12月~平成25年3月)除雪・凍結防止する道路
URLリンク(www.city.sendai.jp)

町内会等への凍結防止剤配布所
URLリンク(www.city.sendai.jp)

88:Socket774
12/12/24 22:01:52.29 BhBqJ8co
>>85
もう5~6年前の話だけど、
少なくとも青葉区では町内会への配布はやってなかった。
区役所に大量に保管してあって、各自が取りに行く形式だった。
取りに行ったら守衛さんのところで
自分の名前と所属する町内会名を書いて
融雪剤を受け取るって言う流れだったよ。

89:Socket774
12/12/24 22:05:36.46 As4qE1Yv
なるほど!そういう流れになっていたんですね(‘・ω・`)
明日はバイク出勤やめてバスで行くか・・・

90:Socket774
12/12/24 22:12:59.79 OmDgXiH2
今日雪降ったし明日氷点下だしバイクはきついな…

休むか

91:Socket774
12/12/24 22:13:07.81 KPPed3DV
融雪材撒くのいいけど、ご近所トラブルには注意しろよー
嫌がる人いるからな
数年前、車錆びたから修理代金払えとか言い出した基地害が近所にいた

92:Socket774
12/12/24 22:18:54.62 TwpJRCj7
>>86
えっ

イヴ=聖なる夜でツリー点灯=クリスマス本番

25日は聖夜にサンタが届けてくれたプレゼントを
起床したとき受け取るだけ
海外では通常ツリー点灯は24日夜までで、25日の
夜には点灯しない

93:Socket774
12/12/24 22:20:01.34 9tmKNt8W
>>91
融雪剤そこ以外だってまくのにめんどくせーなそれ
洗わないバカが悪いだけなのにな

94:Socket774
12/12/24 22:29:07.50 m7p63io9
私道ならノープロブレムじゃね

95:Socket774
12/12/24 22:33:48.37 wn4RpFHs
当時のローマ帝国暦は日没が一日の境目だったことから24日の日没からが25日にあたりクリスマス
それを現在の暦にあわせてクリスマスイブとこじつけて当時の暦と合わせただけとかなんとか

96:Socket774
12/12/24 22:45:43.30 S6iLGM/1
イブ=イブニング=前日の晩なんだからこじつけとは違うだろ

97:Socket774
12/12/24 22:46:51.13 /E5+B2w4
こじつけ・・・ではなくね?

98:Socket774
12/12/24 22:56:59.92 WFIXfzr3
大雑把に言うと、午後5時ぐらいで日付が変わる。
24日午後5時になった瞬間に25日になる。
だからミサを始めるころには既に25日になってる。

今の暦だとミサやるのは24日

99:Socket774
12/12/24 23:06:53.78 UJMlpN4m
今時珍しい珍走団が警察に追われている@宮城野区R45
エンジン&サイレンうるせぇぇ

100:Socket774
12/12/24 23:31:47.39 rX/oz8/G
彼女いない非リア充な珍走がヤケになって走る

彼女いない非リア充な警官&リア充だが出番な警官が
鬱憤晴らしで珍走を追いかけまわす

101:Socket774
12/12/24 23:33:22.79 1tYbcK07
お、サンタクロースくるで

102:Socket774
12/12/24 23:33:40.90 nMMDToXS
なにその悲しい争い

103:Socket774
12/12/24 23:34:22.01 +4qsmDxo
つか3連休だったから、昨日が実質的にはイブみたいなもんだったな

104:Socket774
12/12/24 23:36:53.04 nZ048IFi
さっきスーパー寄ったらもう正月おせち用の料理に様変わりしてた
割引クリスマス料理は鶏の丸焼きしかなかったのでスルーした・・・

105:Socket774
12/12/24 23:44:57.95 upUfXPt9
×鬱憤晴らしで
○生暖かい目で

106:Socket774
12/12/24 23:50:40.22 +Km+K2b8
ホモってクリスマスどうすんの?

107:Socket774
12/12/24 23:52:02.77 lGmF/JSG
尻からクリーム出すんじゃないの?

108:Socket774
12/12/25 00:04:27.99 nvxFHCDJ
クリスマスイブって言葉はアメリカが考えた造語
バチカンでは通用しない

109:Socket774
12/12/25 00:44:45.56 wYfvyew3
バカチンに見えた

110:Socket774
12/12/25 00:50:52.75 Nv4xTmK3
お前らクリスマスに2ちゃんとか人生寂しすぎだろww

111:Socket774
12/12/25 00:58:01.70 whqNBJw3
>>110
自己紹介www

112:Socket774
12/12/25 01:00:13.23 W10OuWyA
やめろ

113:Socket774
12/12/25 01:36:53.79 ZahUs6AF
さっきイオン行ったら、マジでクリスマスコーナーが
正月準備コーナーに様変わりしててワロタw

114:Socket774
12/12/25 01:47:12.90 Nr5VCKFN
今日は4号で一杯事故ってた

俺も事故起こしそうになったぜ
俺の目の前でコンビニから出てきた
原付がそのままスリップして転倒

ABS効きながら横に滑ったが
何とか原付をひかずにすんだ。

こんなつるつるな夜に原付きとか
自殺ですかね?

115:Socket774
12/12/25 01:50:13.77 xKaPf5Xh
>>114
面倒にならなくてよかったな

116:Socket774
12/12/25 02:00:06.95 Nr5VCKFN
>>115
のこり5m位しかなかった。
原付の兄ちゃんの顔もマジひきつってたし
おれも滑りながらマジ終わったと思った。

117:Socket774
12/12/25 02:01:58.59 whqNBJw3
コンビニから出てきたところとかどアホすぎてるわな
それ以上に凍ってるの分かってるのに原付で出かけるのが終わってるわな
>>114がバイクを避けて事故る可能性まであるからシャレになってないよな

118:Socket774
12/12/25 02:17:52.80 2HDUN5Z7
バイク避けて歩道につっこんで歩行者を轢き殺すとかもありえるしな

119:Socket774
12/12/25 02:25:51.56 6eEDcbfZ
事故ったら明石家さんたに電話できたのにな

120:Socket774
12/12/25 02:40:51.62 2HDUN5Z7
弁護士に電話したほうがいいだろ

121:Socket774
12/12/25 02:51:29.82 +J6y5tkM
山登りの奴といい自殺判定にしろよ
ゆとりで済まされない

122:Socket774
12/12/25 03:14:57.86 okeAYsPQ
みんなメリークリスマス
今DVDでニコラス刑事の天使がくれた時間をみてる。

123:Socket774
12/12/25 05:46:00.66 7+mGfMYl
なんで劇場版けいおんやんないんだよ
TBCは日常までは京アニに優しかったのに

124:Socket774
12/12/25 06:16:26.71 Nr5VCKFN
>>120
先に警察と救急に電話するよ。とマジレス

劇場版けいおんは円盤出たばかりだからテレビはまだ早すぎ

125:Socket774
12/12/25 07:03:43.97 vyvrfXbZ
TBSは早くないのか?

126:Socket774
12/12/25 08:06:23.02 OCWbWFgn
>>123
TBCの深夜帯は視聴率悪い=スポンサーつかない
悪循環スパイラル
文句があるなら、おまいさんがスポンサー捕まえてくるか
自ら60万出して枠買い取って編成への発言権獲れば?

127:Socket774
12/12/25 08:11:18.07 Nr5VCKFN
>>125
TBSもう放映したのか
円盤売れなかったのかな?

まあおれも買う気ないが。

128:Socket774
12/12/25 08:12:27.34 vbU6ign1
山形では、けいおん!放送したんだよね

129:Socket774
12/12/25 08:17:33.33 QJbySMAg
くだらねーアニメなんぞ放送する必要なし

130:Socket774
12/12/25 08:22:19.85 GTYXLX1B
このスレでけいおんの話題が出てちょっと嬉しい

131:Socket774
12/12/25 08:46:11.12 GgA8QtGR
放送しなかったのはTBCぐらいなもんだろ?

132:Socket774
12/12/25 08:47:48.58 i3l3HPxN
近所にけいおんの痛車が居る
正直気持ち悪い

133:Socket774
12/12/25 08:52:55.79 B9XxQMgM
毎朝、近所の鶏音で起こされる(´・ω・`)

134:Socket774
12/12/25 08:54:06.35 gep3AaSf
河北テレビは社内倫理規定でパチ店(メーカーは除く)ラブホ等のCMは流せないからねぇ

135:Socket774
12/12/25 09:53:37.14 fCGawZVe
けいおんじゃなくてけいあんの話しようぜ

136:Socket774
12/12/25 09:59:09.29 CPboxMFp
サウジのワッハーブ派には勧善懲悪は信徒の義務であるという教義がある

ワッハーブ派がエジプトやシリアの巡礼者を不信心者として無差別に殺戮し、
越境して周辺国の住人を殺戮し始めるに至って、
こうした行為は国家の専権事項であるとして、
ワッハーブ派を管理するために設置されたのが勧善懲悪委員会、いわゆる宗教警察だ

今でも過激な集団だが、サウド家の重石がなくなったら好き放題に殺し始めるぞ
アラブの統一どころじゃない

137:Socket774
12/12/25 10:00:19.30 xKaPf5Xh
ずいぶん話題が変わったな

138:Socket774
12/12/25 10:04:00.31 i3l3HPxN
恵安のクソ電源に2度も痛い目に遭ったから、全く信用してない

139:Socket774
12/12/25 11:07:16.74 yjCmmg/v
>>134
TBCはばんばんパチンコ屋のCM見かけるぞ
特に平日の四時代は酷い

140:Socket774
12/12/25 11:21:54.17 sXOM7LqE
けいおんは何が面白いのか分からず途中で見るのやめたけど中二は楽しめた

141:Socket774
12/12/25 11:30:20.33 UWWtyN0H
けいおん!が面白くなったのは第5話以降だからな
見るのやめるのも無理はない

142:Socket774
12/12/25 12:24:28.77 c1F3oJu2
>>139
水戸黄門の時間帯?
苦しくなって解禁したのかな?

確かTBCテレビはパチ屋やゲーセン等、風俗営業店のスポットCMは基本NGだったはず
ただし、パチンコメーカー、パチンコ店の企業CM(仙台観光、マルハン等)、そして冠スポンサーは昔からOKという不思議(ボンボン会館等)

143:Socket774
12/12/25 13:03:04.48 yjCmmg/v
>>142
そそ、再放送の水戸黄門の枠
マルハンも流れているけど、それ以外のパチンコ屋もいろいろと流れてる

144:Socket774
12/12/25 13:30:14.11 jtYdtJHm
お寒い宮城の地上波なんか観るな。
地上波を観る奴は国家の犬!

145:Socket774
12/12/25 13:43:39.58 7v1pPl9d
パチ 創価 聖教を受け入れ、どんどんダメになっていくな。

146:Socket774
12/12/25 13:43:58.44 PmkFvWWc
>>144
意味分からん

147:Socket774
12/12/25 13:44:47.01 xtGWxNt3
寒すぎなんだが

148:Socket774
12/12/25 14:32:05.54 5o3xYfpw
昨日よりは寒くない気がするけどな

149:Socket774
12/12/25 14:57:58.27 Z5w8zqkB
銀行めちゃくちゃ混んでたわ

150:Socket774
12/12/25 15:31:02.90 fCGawZVe
>>144
うちの10年物TVは地上波しか映らないんで
国家のわんわんおでもいいですお(^ω^∪)

151:Socket774
12/12/25 16:52:38.87 i3l3HPxN
はらへった
ラーメンに行くにも寒すぎる

152:Socket774
12/12/25 16:53:06.07 yjCmmg/v
あすと長町の土地をイオンタウンが取得
またイオンできるのか、どうせならイトヨーと
違うところに出店して欲しかったなぁ

153:Socket774
12/12/25 16:58:19.74 xtGWxNt3
雪じゃなくて雨か

154:Socket774
12/12/25 17:00:03.85 fRwfZdcZ
夜更けすぎに

155:Socket774
12/12/25 17:12:59.43 DABoZHmL
雪江と

156:Socket774
12/12/25 17:17:28.22 feogH96h
明日の最高気温なんだよこれ

157:Socket774
12/12/25 17:58:24.24 hLQkuEb2
そろそろ半額ケーキ探しに行こうかな

158:Socket774
12/12/25 18:25:03.03 i3l3HPxN
近所のスーパーに半額ケーキとか全くなかったわ
カナダ産とんかつ用の豚ロースが100グラム99円の半額だったから、今日はとんかつと
仙台味噌を肉に塗って味噌漬けにしたのを明日食べる

159:Socket774
12/12/25 18:40:38.94 nGs/NNvb
>>150 まさかアナログ。。。

160:Socket774
12/12/25 18:58:44.20 DT5lQ10S
さっき七十七から三菱東京UFJ宛てに振り込みしたら手数料630円とられた
この時期は割り増し付くの?
1年中郵便振替の方が損しない?

161:Socket774
12/12/25 19:05:08.28 +dAxP5iU
普通のカードか他行カードか現金なのか、
手数料も振込手数料なのかATM利用手数料なのか、
時間にもよるし、金額にもよるわけで(ry

162:Socket774
12/12/25 19:07:30.31 Wco628t2
窓口ならそんなもんだよ

163:Socket774
12/12/25 19:31:50.43 4hMYdLD6
他行宛て、窓口利用、3万円未満
もしくは
他行宛て、ATM利用、3万円以上
だと630円だね
自分なら七十七からATMで引き出して、セブンイレブンのATMから三菱東京UFJ宛てに振り込むかな
というか、すでに七十七は見限って三菱東京UFJメインバンクにしてるけど

164:Socket774
12/12/25 19:51:12.03 ghxHayYx
雪降ってきたな、明日の朝まで積もるかな。
積もっていたら早めに出ないとだな。

165:Socket774
12/12/25 20:00:46.56 fCGawZVe
>>159
4月にアナログ停波で映らなくなったんで2千円のチューナーつけたお
時々番組でdボタン押してねって言われるけどそんなの無いんだお・・・

166:Socket774
12/12/25 20:38:22.40 c5bf/Y/v
10日以内に巨大地震発生とか、もうね、、、

167:Socket774
12/12/25 20:43:04.31 +XWp/ktR
77銀行はもう使っていない。

168:Socket774
12/12/25 20:55:39.71 dKQ+B8oA
大雪警報(西部)きたゾ~
気をつけるんだぞ~

169:Socket774
12/12/25 21:59:37.71 aBJ6LfIL
レイザアニメーション再放送5回ぐらいやったかな

170:Socket774
12/12/25 22:03:51.27 Izg3eucS
雪積もってきた@泉中央
明日は寒いらしいね バイト原付でしか行けないから早起きしなきゃならんな

171:Socket774
12/12/25 22:12:16.35 wVv6pgVe
有給は絶対消化しないといけないので仕事始めまで休み
酒飲みつつ寿司ウマウマ

頑張れバイト青年

172:Socket774
12/12/25 22:19:15.63 whqNBJw3
車でもスリップする可能性あんだから原付はマジ避けて欲しい

173:Socket774
12/12/25 22:20:18.42 VRKM/Ym+
>>171
裏山

174:Socket774
12/12/25 22:26:40.33 wVv6pgVe
場所にもよるけど、本当に公共の移動手段で行けるならそっち使った方がいいと思う。
よく足を伸ばして原付乗ってる人いるけど
ツルッっと滑って足で踏ん張って足も滑って転んで後ろから車に追突されて~ってのがある位滑りますよ・・・。
公共の移動手段は安全ですよ。

175:Socket774
12/12/25 22:26:53.96 NM4X+YtJ
>>170
うちも泉区@なんだけど、雪ボタボタ降ってきてる。原付じゃ明日は
絶対無理だぞ。正直、車でもチェーン準備するかどうか迷ってる、、

176:Socket774
12/12/25 22:28:04.17 NKNRDEjH
去年の冬だったかに4号線上が20cmほどのシャーベット状の雪が積もっていたのに
原付スクーターが追い越し車線で30km/hちょい位で必死に走っていたのを思いだしたわ。
後ろから来た車に雪のシャワー浴びせられて、よくコケずに走ってたな。

177:Socket774
12/12/25 22:29:00.28 Z5w8zqkB
原付で通勤とか勇気あんなぁ。
一度ツルンって転んで以来、冬場の原付はやめたわ。マジで洒落にならない。

178:Socket774
12/12/25 22:30:15.45 LUDcY2WX
雪とか何処のド田舎だよ
こっちは晴れてる

179:Socket774
12/12/25 22:40:11.79 xtGWxNt3
太白区積もりそうな雪降ってるわ

180:Socket774
12/12/25 22:40:54.98 1JbkgbCP
仙台駅徒歩6分の田舎に住んでるけど、雪降ってるよ。
道路に積もってはいないかな。

181:Socket774
12/12/25 22:45:14.96 wVv6pgVe
花京院ですかね。
そこにマンション持ってますけどいいですよね。

182:Socket774
12/12/25 22:51:02.87 cEj2w0P/
>>172
朝早くだからいいだろ

183:Socket774
12/12/25 22:54:04.64 whqNBJw3
>>182
明け方早朝が危険度高いだろ

184:Socket774
12/12/25 22:55:40.65 cEj2w0P/
>>183
そうか?

185:Socket774
12/12/25 23:01:43.50 PyrJ5Yw9
朝は曇りみたいだからやばそうだな

186:Socket774
12/12/25 23:02:44.11 Nr5VCKFN
原付マジ勘弁してくれ
転けるときはせめて
俺の前はでこけないでくれな

昨日ひとりひきかけたところ
なんだから

187:Socket774
12/12/25 23:08:15.07 xKaPf5Xh
雪降ってないとかどこの田舎だよ……

188:Socket774
12/12/25 23:12:19.93 whqNBJw3
>>184
気温変動見れば分かるけど明け方冷え込むんだよ
湿度も高いままだから乾かないまま凍る形になる

189:Socket774
12/12/25 23:13:52.36 pq9x/KoF
殺人未遂自慢情報局

190:Socket774
12/12/25 23:20:17.22 1JbkgbCP
安全派は「早朝は車が少ないから安全」なんだろうし、
危険派は「早朝は一番気温が下がっててツルツル滑るから危険」なんだろう。

どっちも一理ある気がするけど、恐る恐る両足ついて走ってるライダーは
バイク乗りの評価を下げるから止めてほしいな。
歩きたばこやポイ捨てで喫煙者全体の評価が下がるのと似たようなもの。

191:Socket774
12/12/25 23:30:01.49 xKaPf5Xh
>>190
なんか噛み合ってないよな
放射冷却とか常識だと思ってたが
クルマが少なきゃ人様に迷惑はかけないかもしれないが、結局凍結してたらこける可能性は上がる

192:Socket774
12/12/25 23:36:51.35 Izg3eucS
もちろんスパイクタイヤだよ
今のところ足は出さずに走れてるかな

193:Socket774
12/12/26 00:01:48.14 jc0M+6QL
舞う程度の雪が降ってる@八乙女
車の上とか歩道が白くなってるが、車道は積もってない。
このまま降雪が続けば、これから明朝までの予想気温から、現状の路面ウェット状態が
凍結した上に雪が積もって、どこで滑るか分かりづらい状況になりそうだ。

194:Socket774
12/12/26 00:05:39.91 rXWLR70Y
凍結防止の液体撒いてるトラックが走ってた

195:Socket774
12/12/26 01:02:32.61 2dD3A7PE
嫌な季節だ

196:Socket774
12/12/26 02:01:53.59 Jy+9t2Hc
緑が丘とか泉とか山の方で市バスが通る道は融雪剤蒔かないのかな?

197:Socket774
12/12/26 02:18:50.99 gn8Px/yr
>>160
振込み用に新生銀行の口座用意しておいたら?
あそこなら月1~10回まで預金額に応じてタダで他行口座振込みいけた筈

198:Socket774
12/12/26 06:32:11.41 Nif4bASJ
始めて道路凍ってたわ

199:Socket774
12/12/26 07:27:26.57 FhiD4CW2
俺は雪道通勤のためにジャイロ買った
3輪スタッドレスだし横滑り以外は安全だよ
むしろ車が怖がって避けるぐらいだ

200:Socket774
12/12/26 07:33:58.23 FhiD4CW2
仙台郡山のビック移転かな?
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

201:Socket774
12/12/26 07:59:18.91 dKy1zr8w
>>200
同じイオングループだけど、ビックは別会社で経営も別
ローソンとローソンストア100みたいなもんだ

202:Socket774
12/12/26 08:14:08.03 dKy1zr8w
>>197
そのくらい頭が回る人なら、窓口で振込みしないと思うぜ
そもそも受験料支払い等で専用の振込み用紙による支払い証明が
必要のケースや手形等の決済による振り込み以外ならば、行員に
ATMでの振込みを薦められて誘導される

203:Socket774
12/12/26 08:18:39.25 dKy1zr8w
>>171
有休未消化分を買い取りしてくれない会社なの?

204:Socket774
12/12/26 08:22:37.02 eMRuT7Xf
家の向かいに整形外科あるんだけど
こんな寒いのに開院前からジジイババアが並んでるわ
そんなに元気なら病院来なくていいだろ
無駄に医療費使う前に風邪引いて肺炎起こして死ね

205:Socket774
12/12/26 08:22:51.25 vIHMpuoT
>>203
有給の買取は違法(退職時を除く)

206:Socket774
12/12/26 08:23:46.31 PhsBPrJ/
very strong wind

207:Socket774
12/12/26 08:36:50.33 riZwVZnD
とても風が強い

208:Socket774
12/12/26 08:38:42.76 0yNdZ+gl
>>205
法定で定める年次休暇の日数以上で会社側が有休休暇を設定しているケース(家族の誕生日休暇等)
有休休暇が2年を経過して時効になった分

これらは会社側の規定にもよるが、有休休暇の買い取りが可能
大企業や外資系の会社に勤めていれば当然知ってるはず

209:Socket774
12/12/26 08:50:58.35 FhiD4CW2
>>201
宮城県内のイオンタウンにはマックスバリュかビックが核店舗になってる
一方のイオンモールはイオン(ジャスコ)が核店舗

210:Socket774
12/12/26 08:55:35.74 vx6Zlit2
家が揺れる・・・

211:Socket774
12/12/26 08:55:54.63 aFwbLCYL
風が強い・・・車でもあおられる
原付やめろって、今日は

212:Socket774
12/12/26 08:56:06.98 X1hyBpUq
ドスパラがもう初売りチラシ配ってた

ドスパラタブレット 2TBHDD 64&128GBSSD HD7750
ZALMANケース Windows8ProUPD

2013円

213:Socket774
12/12/26 09:31:50.36 sx2DGziB
これだけ風強くても暴風警報出てないんだな

214:Socket774
12/12/26 09:49:49.78 VG+nPuHW
そういや、来年1月まで\5,800で売られているWindows 8 Pro発売記念優待アップグレードだけど、
裏技で新品HDDへクリーンインスコで認証通るし、32bitと64bitの2枚同封されてるんだな

215:Socket774
12/12/26 09:53:25.73 kiykqdel
洗濯は明日にするか……

216:Socket774
12/12/26 11:47:02.22 e+VA3ACd
仙台真冬日かと思ったら夜中にプラスだったとか

217:Socket774
12/12/26 11:55:33.02 REoee/Qp
また水曜日定休日なラーメン屋の前まで行ってしまった
しょうがないから仙台っ子ラーメンに行くかな

218:Socket774
12/12/26 12:09:19.64 ALCmBdzQ
すずりマンが…

219:Socket774
12/12/26 12:33:04.62 QxU/vPPZ
寒すぎて家から出れない

220:Socket774
12/12/26 13:12:25.48 9ws7OmG+
>>163
メインバンク東京三菱にして不便なことない?
記帳とかもコンビニで出来るの?
俺も昔作った口座持ってるんだけど今は全然使ってないんだよね。

221:Socket774
12/12/26 13:30:06.22 EHcWM3Sf
>>163
戸田恵梨香たんの等身大ハリボテどこ行ったか知らね?

222:Socket774
12/12/26 14:09:53.96 jrPgdRCp
知らんがな

223:Socket774
12/12/26 15:09:44.18 FhiD4CW2
記帳は仙台行ったときに銀行に寄ればいい(俺は年に数回)
たいてい通帳無いと信用できないという層はネットに疎い

224:Socket774
12/12/26 15:33:18.47 ZqNtktZ3
風全然収まらないんだが

225:Socket774
12/12/26 16:07:32.38 Mh+Z0TNC
記帳ってもう2~3年やってないかも。
避難リュックにジップロックして入れっぱなしだわ。

風は少しおさまってきた気がする。

226:Socket774
12/12/26 16:15:36.25 HWbzQ8Gb
>>225
ちゃんと記帳してないと、お纏めされちゃうぞ。

227:Socket774
12/12/26 16:23:13.13 OX2JtJrq
東北本線止まってる?

228:Socket774
12/12/26 16:50:51.57 REoee/Qp
JRは基本的に1時間あたり降雨量50ミリ超または風速25メートル超だと運行出来ない
一部防風壁がある区間であてはまらないこともあるけど

229:Socket774
12/12/26 16:54:04.70 jrPgdRCp
UFJまたお漏らししやがった。fack!

230:Socket774
12/12/26 16:57:39.15 wkTmmIe+
>>227
>>3に書いてある奴じゃ駄目?

231:Socket774
12/12/26 17:10:10.83 OX2JtJrq
実際動いてるかをしりたい。
JR公式は使えなさすぎなんだよね。

232:Socket774
12/12/26 17:29:28.14 yTijn2M0
>>200
あそこは客のの割りには駐車場小さすぎ
さっさと移転しろ

233:Socket774
12/12/26 17:46:05.84 cWr+r9bd
寒くて値引き弁当あさりにいく気力がわかない

234:Socket774
12/12/26 17:47:26.50 SVWZIbwx
出前を取ればいいじゃない

235:Socket774
12/12/26 18:21:43.13 HWbzQ8Gb
ベランダで灯油入れるだけでも凍え死ぬかと思ったわ。
早く春になってくれ…

236:Socket774
12/12/26 18:22:42.71 GUqAn+SN
春は花粉症の季節なので勘弁

237:Socket774
12/12/26 18:34:54.43 riZwVZnD
夏は暑いので勘弁

238:Socket774
12/12/26 18:37:42.60 BbiPR9Tl
12月では珍しい天気
URLリンク(www.jma.go.jp)

239:Socket774
12/12/26 18:51:38.98 j8Hsip1Q
>>233
> 寒くて値引き弁当あさりにいく気力がわかない

こういう日はチャンスなのにwww

240:Socket774
12/12/26 20:34:03.42 jc0M+6QL
ビックってビックカメラができるのかと思ったらザ・ビッグの間違いか~つまんね

241:Socket774
12/12/26 20:46:34.85 n3VtLAd1
いま台所の温度計を見たら-2度だったw
正直1月下旬くらいならよくある事だが年内で
しかも20時台にこんな室温は記憶にねーぞ

242:Socket774
12/12/26 20:49:54.88 REoee/Qp
やばいPCつけたら、HDDがカコーン言ってるわ
SSDにWin8入れようかなぁ

243:Socket774
12/12/26 21:38:15.84 l5+fDRjI
>>242
8買う前に電気屋で8PC弄ってからの方が良いぞ、買った後嘆いても遅いからね。

244:Socket774
12/12/26 21:43:40.02 vx6Zlit2
別に使えない機能や必要のない機能なくせばほぼ同じじゃね?

245:Socket774
12/12/26 21:45:17.91 q7dDmrTD
自分でちまちま弄って従来と同じにするなら端からWin7にした方がええわな

246:Socket774
12/12/26 21:47:25.23 vx6Zlit2
そうだね
でも8のほうが7より早いんだっけ?

247:Socket774
12/12/26 21:52:53.12 q7dDmrTD
ウィンドウのエアロなかったりするから非力なマシンでもそこそこ動く
それにブートとシャットダウンが若干早い
とは言ってもそこまで決定的な違いもないから用途に合わせて+UIが合えば、って感じ

個人的にはエクスプローラとかも簡略化されてていまいち使い勝手悪いし
フルスペックなVistaから7、8と代を追うごとに簡略化されてるなーって印象
もちろんそれに伴って動作は軽くなってるからどっちが正しいとも言えんのだけど

248:Socket774
12/12/26 21:57:15.32 l5+fDRjI
起動比較の動画など見ると8速いけど、UEFIからインストしないと起動はあまり恩恵は無いようだ。
通常のと言うか旧来のBIOSからでも起動は速いがUEFIからの方が速い。
起動してしまえばフォルダ展開などはBIOS起動もUEFI変わらないようだけど、操作性が違和感ありすぎるんだよね8は。

249:Socket774
12/12/26 23:23:54.74 n3VtLAd1
今晩は給湯器の水抜きした方がいいなこりゃ

250:Socket774
12/12/26 23:27:06.19 EHcWM3Sf
>>248
俺の部屋、どんな寒い日でも夜帰ってくると必ず20度越えてるんだけど
床下で何かが発酵してるのかな?
死体とか埋まってないよな?

251:Socket774
12/12/26 23:31:01.19 EHcWM3Sf
ああ、>>248は間違い。

252:Socket774
12/12/26 23:48:24.78 M9Eq2yp4
さすがに寒すぎだろ

253:Socket774
12/12/27 00:19:56.96 gJAe8POY
今日は外歩いてたら突き刺すような寒さに頭が痛くなって
さらに具合まで悪くなった
室内で体暖めたら治ったけど

254:Socket774
12/12/27 00:49:08.81 5STwMf5q
いまさらながらAdeleにはまった

255:Socket774
12/12/27 00:52:19.09 WwmyY616
結露が凄いんで流し台横のベランダのドア少し空けて洗物
終ってドア閉めようとしたら、サッシの下部分、結露で垂れた水滴が
凍ってて、建て付け悪いかの如くドアがスムーズに閉まらなかったw

256:Socket774
12/12/27 00:55:22.56 i2xv/4xU
お前それ…

257:Socket774
12/12/27 01:31:13.64 bAlh4NOi
URLリンク(weathernews.jp)

ぶれなさすぎる

258:Socket774
12/12/27 10:24:34.80 WkX/DE3R
>>254
CDも安いから買いやすいよな。

なんかズーッと小さな地鳴りがなってるような音がする気がしてるんだけど・・・
風でも強いんかな。

259:Socket774
12/12/27 10:27:09.76 wZnMhPwg
空気乾燥しすぎだ

260:Socket774
12/12/27 10:57:27.66 5IuUEQXf
朝8時頃、ヨドバシに30人くらい列んでたけど、なんの行列だったの?
さみーのに、それほど魅力ある品なのか気になってる

261:Socket774
12/12/27 11:03:49.73 z7rDqYyx
ROBOT魂 ランスロット36
ROBOT魂 ガンダムエピオン48
S.H.Figuarts ペガサス光牙24
S.I.C. 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ36
12”PM ワイルドタイガー2

当日朝お並びいただく場所
3F 上空通路口
状況により、整理券を配布いたします。
列から離れずにお待ち下さい。
お一人様一点限りとさせて頂きます

262:Socket774
12/12/27 12:31:55.26 RRWTXMyv
>>261
並ぶほどのものなのか?

263:Socket774
12/12/27 13:05:20.85 yQrY2N42
>>261
いくらなんだろう
例年より今年は冷えそうだな
芯から冷えるんだよなー

264:Socket774
12/12/27 13:14:41.08 u4ng4T6y
転売屋が並んでるんじゃないのか?

265:Socket774
12/12/27 13:49:00.17 D2VUQ9G8
妹から数年前にもらった仙臺四郎の置き物。
寝転んでたのでふと見たら、MADE IN CHINA。仙臺四郎までもかw

266:Socket774
12/12/27 13:50:54.83 FbKT0xYf
過去に東日本放送で放映されたアニメについてまとめられているサイトか
98年くらいから00年あたりまでの番組表を見られるサイトないかな?
土曜だか日曜だかのどちらかで朝放送開始~7:00までにやってた
アニメで探しているのがあるんだけど手がかりがそれしかなくて…

267:Socket774
12/12/27 13:56:40.91 FN64SUsD
>ワイルドタイガー2

あー、ガルパン流行ってるからなー
ん? ドイツの戦車でそんなのあったっけ?
とか思ってしまったw

268:Socket774
12/12/27 14:33:40.63 TIpvuz97
>>266
そのアニメの特徴とか書けば誰か答えてくれるんじゃないか?
東日本放送じゃないけど、その年の放送アニメタイトルなら
ウィキペディア アニメ 西暦 で検索すると一覧がでるよ。

269:Socket774
12/12/27 14:43:40.83 FbKT0xYf
>>268
覚えているのがさっき書き込んだのと
オープニングのメロディーがちょっとだけ覚えている程度なんだ…

wikipediaで地道に探してみるよ

270:Socket774
12/12/27 15:21:57.00 XDnQSHuj
>>269
7時終了と東日本放送は間違いない?
オープニングのメロディーってどんな感じ?

271:Socket774
12/12/27 15:23:24.51 z7rDqYyx
(あっまだこの話題引っ張るんだ)

272:Socket774
12/12/27 15:28:29.92 hED8mpx/
(やれやれおっぱい情報局になるまでは我慢だ……)

273:Socket774
12/12/27 15:45:08.16 fMFESoEt
Bビーダマン爆外伝は日曜朝7時~だっけ

274:Socket774
12/12/27 16:53:38.80 bAlh4NOi
坂下交差点のとこの梅田川が凍っててワロタ
あんな市街地でも凍るんだな
日中に融けなかったのもすごい

275:Socket774
12/12/27 18:31:55.50 nslgj5/y
昔のホトソップで人を液体ターミネーターみたいにして遊んでました

276:Socket774
12/12/27 19:19:52.64 /SSj5TqM
>>254
おれもいまさらでハマってたんだが、いいよな

277:Socket774
12/12/27 19:46:03.07 FbKT0xYf
>>270
申し訳ないが時間もあやふやなんだ
少なくても7:00までには終わってた

オープニングのメロディーはサビが
♪たたんたたんたたんでん(↑)でん(↓)でん(↑)でん(↓)

278:Socket774
12/12/27 20:04:46.72 /SSj5TqM
んー、せめてジャンルくらいわかれば絞り込めるんだけどねぇ。
ビーダマンとニャンダーかめんくらいしか思いつかんわ

279:Socket774
12/12/27 20:47:35.12 GUm03duc
図書館に行けば,テレビ番組情報誌の宮城版の
バックナンバーはあるみたいだけど。

280:Socket774
12/12/27 20:56:10.91 D2VUQ9G8
昔やってたアニメを調べたいんだから、そこそこ好きだったんだろ?
少なくともキャラとかストーリーを知った上でじゃないのか…。
自分が見てたわけじゃないなら分かるけども。

281:Socket774
12/12/27 20:58:25.18 BNtzzlUU
URLリンク(ja.wikipedia.org)テレビ朝日系アニメの放送枠
これでしらみつぶしに探してくれ

282:Socket774
12/12/27 21:19:24.93 XDnQSHuj
>>277
すまん、そのメロディでは思いつかん。
ググってて見つけたけど、ここ参考になるかな
URLリンク(home-aki.la.coocan.jp)

何か判明したらその時は教えておくれ

283:Socket774
12/12/27 21:30:45.29 u4ng4T6y
ででどん!

284:Socket774
12/12/27 21:40:02.12 1HWrB91/
きこりさん ナイス!

285:Socket774
12/12/27 21:40:51.44 gRvjlfpy
Androidスマホ持ってるなら、SoundHoundっていう鼻歌検索アプリ使えば曲名から分かるかも

286:Socket774
12/12/27 21:51:35.51 FbKT0xYf
お前ら…ありがとう!

>>279
ありがとう、これ以上調べてみてだめだったら
最後に頼ってみる。

>>281
7時前のアニメはテレ東制作だったりするんだよなぁ…
それと両方で地道に探してみる

>>282
ありがとう、これを頼りに探してみる

>>285
有料版もっているけどだめだった…orz

287:Socket774
12/12/27 22:00:00.84 7WcGEtqp
>>277
URLリンク(www.youtube.com)

288:Socket774
12/12/27 23:06:54.26 1PO7PApy
急がば回れと言うか、図書館行って98年くらいから00年までの
河北新報縮刷版のTV欄を見て来るのが確実なんじゃないの?
アニメは短くても3ヶ月位は放映するだろうから1,4,7,10月とか
2,5,8,11月みたいな間隔で調べれば、毎週のTV欄を調べる必要無いし

例えば1,4,7,10各月の15日(1/15, 4/15, 7/15, 10/15)近辺の土日のTV欄を調べれば
1年で8カ所、98,99,00年の3年間ならTV欄を24カ所ぐらい調べるだけで済むのでは

289:Socket774
12/12/27 23:12:09.54 FbKT0xYf
>>287
違うなぁ…

>>288
そうですよね、そうしてみることにします。
internet archiveで東日本放送のhpみたんだけど
見事に番組表部分が保存されていなかったw

290:Socket774
12/12/27 23:41:00.72 T4FbBKXo
Kindle Paperwhite用のケースを買いたいんだけど、ヨドバシのどの辺に売ってるか、見たことある?
ヨドバシドットコムで在庫を見ると、バッファローのケースなど在庫はあるようなんだけど…

291:Socket774
12/12/27 23:57:35.62 7WcGEtqp
>>289
URLリンク(www.youtube.com)

292:Socket774
12/12/28 00:38:02.34 yzm/QFnH
2001年 KHB 日曜日6:30~7:00 電脳冒険記ウェブダイバー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

293:Socket774
12/12/28 00:41:54.35 duxGYP17
>>290
タブレットのアクセサリ関係は何処に何があるか分かり難いね
他にも目的の品(見るだけ)が見つからなくてあきらめる事がある
新店舗は妙になじめない

294:Socket774
12/12/28 00:56:55.26 yzm/QFnH
>>289
やっぱりこの年代に朝やってたアニメで>>277のメロディに似た感じだと
>>292の上の、てれっててれっててれっててれって、でん どん でん どん
くらいしか見つからないな。曜日と時間的に子供向けの物だと思うんだが。

295:Socket774
12/12/28 01:06:40.53 NcRbxOjU
まだ引っ張ってたのかよw
さっさと諦めろ

296:Socket774
12/12/28 01:50:25.14 r82tK7xe
>>290
3Fにあるタブレットアクセサリーにあるんじゃないかな?

297:Socket774
12/12/28 02:23:11.00 zGe5X1Wa
砂ぼうず

298:Socket774
12/12/28 04:02:23.76 Dp22Ik6V
松井引退か
巨人にでも戻ればいいのに

299:Socket774
12/12/28 06:54:08.51 Rox9cbHB
>>286 新聞は どこの図書館でも いいわけではないらしい
URLリンク(lib-www.smt.city.sendai.jp)

300:Socket774
12/12/28 06:54:45.27 BaFkI+tX
テレビ・冷蔵庫・レコーダー以外にもまだ生活が楽になる家電はたくさんあるのに
何で作らないんですかね?メーカーは売れないとか言ってますが

301:Socket774
12/12/28 08:41:53.60 AODLDd7R
売ってないなら自作してくれ

302:Socket774
12/12/28 08:57:07.45 6T5f5LxB
冷蔵庫の自作キットが出るのか?
コンプレッサーは日立で筐体はシャープでとか

303:Socket774
12/12/28 09:00:01.32 87CMoNx+
おもしろそうだが自作PC以上に流行らないだろうなw

304:Socket774
12/12/28 09:01:21.17 BaFkI+tX
手始めに食器洗い機に強力なドライヤーを付けてみる

305:Socket774
12/12/28 09:01:58.55 BaFkI+tX
きちんと洗ってないと汚れが焼きつくシロモノですがね

306:Socket774
12/12/28 09:03:37.57 BaFkI+tX
10年前にグラボのS端子にテレビつなげてパソコン映したら
ぼけまくりだったけど今ではHDMIが付いているし

307:Socket774
12/12/28 09:53:20.29 87CMoNx+
とーゆ じゅーはちりったー せん ろっ ぴゃく はちじゅうえんです
だそうです

308:Socket774
12/12/28 10:18:18.07 Dp22Ik6V
そう言えば、カトー以外の灯油屋来ないな

309:Socket774
12/12/28 11:03:17.47 A/aVc83O
NATOの

310:Socket774
12/12/28 11:33:13.03 qEhy3Py+
>>309 空爆でもすんのか

311:Socket774
12/12/28 12:28:56.84 IKmqZU2M
腰痛が痛くて玉らん

312:Socket774
12/12/28 12:30:58.56 AODLDd7R
俺も頭痛が痛いわ

313:Socket774
12/12/28 12:32:42.27 BaFkI+tX
44度ぐらいのお風呂でアタタまる

314:Socket774
12/12/28 12:33:43.52 CIzKQU9Z
昨日バイトで某高級宿泊施設の一番広い宴会場で在仙某民放テレビ局の忘年会?**周年記念も兼ねて盛大に行われているのに遭遇
夕方ローカルニュース担当の局アナも7時頃に見かけたが、昨日のニュースはどうしたんだろう?
録画だったのかな?
総務省のお役人や地元企業重役を招待してて、ゲストにタレント呼んでビンゴ大会の景品で海外旅行とか、かなり羽振りよかった印象
相当儲かっているんだろうね

315:Socket774
12/12/28 12:41:11.52 wm/EbNYX
>>314
地方TV局なんてそういう接待が仕事のメインであって、TV局としての機能はおまけみたいなもんでしょ。

316:Socket774
12/12/28 12:45:35.75 RdpRMCuL
>>314
嫉妬しちゃってんの?

317:Socket774
12/12/28 13:06:34.57 Dp22Ik6V
KHBはビンゴ大会直前にM7.4の地震が襲来、年明けに延期と聞いたな
そう言えば地震、金曜の午後5時過ぎだったか?確かに飲み会どころじゃない

318:Socket774
12/12/28 13:44:13.23 LUDuWgzw
>>314
30分繰り上げ
一部リスナーも招待状あれば参加可だったらしい

319:Socket774
12/12/28 13:49:24.86 BaFkI+tX
2,013円キマシター

320:Socket774
12/12/28 14:17:26.01 VAgJWshY
上杉放送局なら夕方のスーパーニュース(ローカル部分)
年内の放送は26日(水曜日)で終了してる
昨日からFNNニュースの特別編成になってる
ローカルスポットニュース以外では、震災特別番組のみだが
これも録画放送の可能性あり

まあ、つまらんネタだらけのローカルニュースを伝えるよりも
報道部も動員しての接待忘年会の方が重要ってことなんだな



>>318
リスナーはシランが、番組モニターやってると招待される
タダ飯、タダ酒でウマー
ただし、局アナ総動員のお酌は企業スポンサー卓しか来ない

321:Socket774
12/12/28 14:49:19.20 CIzKQU9Z
>>316
いや、こっちはケータリングサービスの単発バイト(日雇い派遣会社の斡旋)
このご時世に結構豪勢だなと思ってさ
嫉妬どころか、正直別世界の間隔だったさw
はじめてグラドルやタレントを近くで見れたし、いい経験だった

322:Socket774
12/12/28 14:50:26.54 CIzKQU9Z
× 間隔
○ 感覚

323:Socket774
12/12/28 14:57:34.90 Dp22Ik6V
そんなにいいならテレビ局で働けばいいじゃん

324:Socket774
12/12/28 14:59:41.58 AODLDd7R
バブルのときはもっとすごかったんだろうなー遠い目

325:Socket774
12/12/28 15:01:47.06 Kbmj03f4
まぁ業務上知り得たことを掲示板に書くのはあんまよろしくないけどな。
おれならその派遣会社は切るね。

326:Socket774
12/12/28 15:36:57.02 LcnBM9Ms
番組モニター面白そうだな

327:Socket774
12/12/28 15:46:21.54 uWoonqqE
個人情報が山程集められるんですねー 何の営業に使うんだろう?
ウイルスですって言えば無罪な前例作っちゃったからねー!

328:Socket774
12/12/28 15:52:54.95 Dp22Ik6V
番組モニターのレポートは、局内で閲覧され
読んでこいつマニアックだなーとか思うくらいだよ
番組モニターの個人情報なんて興味ない

329:Socket774
12/12/28 16:14:22.54 jtB5AemE
77銀行に入れてある876円なんだけどATMだと1000円以下は引き出せないのな。
くそー。。
7日分の食費なのに。郵貯に入れとけばな。

330:Socket774
12/12/28 16:22:09.81 wm/EbNYX
24円振り込んだらええんちゃうん?

331:Socket774
12/12/28 16:22:46.90 wm/EbNYX
あ、124円だ。素で間違えるとは……

332:Socket774
12/12/28 16:29:37.96 Dp22Ik6V
年末年始を876円で過ごすつもりだったのか
売れそうなものを、じゃんぱらにでも持って行けばいいんじゃね?

333:Socket774
12/12/28 16:34:24.19 N+oFEuh/
自動車ディーラーって我が道を行くよな
もう休んでやがんの
今でこそ初売りに店を開けるようになったけど、昔は年末年始に二週間くらい休んでなかったっけ

334:Socket774
12/12/28 17:43:51.41 KwYHQzFP
>>325
ケータリング会社が派遣会社にスタッフを依頼したとするならば

この内容をテレビ局が見た場合 ケータリング会社が切られる
ケータリング会社が見た場合、派遣会社が切られる
派遣会社が見た場合、書いた奴が切られる

まあ、2chなんて内部情報やリークを無くしたら、単なる落書きだw

335:Socket774
12/12/28 17:56:29.75 9IihWqNA
偉そうな馬鹿乙

336:Socket774
12/12/28 17:56:32.52 3HK5THdv
>>329
大丈夫かよ・・・
うちに来て芋食うか?
俺は1/7まで水と芋だ

337:Socket774
12/12/28 18:12:21.59 IKmqZU2M
芋兄貴オッスオッス!

338:Socket774
12/12/28 18:15:57.93 R/vSXfaD
年末、嫁と子供が実家に帰って放置される俺にとっては
心強い話題だ

339:Socket774
12/12/28 18:18:31.62 3HK5THdv
大丈夫だ
ホモは芋を避ける

理由は・・・

340:Socket774
12/12/28 18:19:46.85 wm/EbNYX
震災を生き延びた仙台市民が、今日明日食うもんに困るほど食料食い尽くすってのも……。
水と食料は最低10日分は用意しとけよー。
当座の金がないならクレジットカードで買い物すればいいじゃない。

341:Socket774
12/12/28 19:08:51.30 cd9bpv6m
UFJや三井住友はATMでも1円単位でやり取りできると思ったが。

342:266
12/12/28 19:44:14.99 msu2oB4/
>>292
これだ!ありがとう!!
しかし01年か…1年ずれていたか…
昔の記憶ってあやふやだなぁ…

343:Socket774
12/12/28 21:26:19.82 IKmqZU2M
俺昨日食べた物思いだせないよ

344:Socket774
12/12/28 21:34:24.47 AODLDd7R
昨日の昼に何を食べたか思い出せないが
夜のおかずはしっかりと覚えてる不思議

345:Socket774
12/12/28 21:36:07.45 Pxk7rUTL
いやらしいやつだ

346:292
12/12/28 21:59:19.01 yzm/QFnH
>>342
おお、ビンゴだったか。よかったよかった
>>277のメロディが自分も何か覚えがあるような気がして調べた結果
OPだけは確かに記憶にあるのに中身が全く分からないというw

347:Socket774
12/12/28 22:11:56.35 d9Qj65XJ
なんだ、砂ぼうずじゃないのか

348:Socket774
12/12/28 22:21:22.77 yzm/QFnH
砂ぼうずやってたの真夜中だろ確か

349:Socket774
12/12/28 22:34:38.63 KonKLwi1
なんか積もりそうな雪の降り方だな
明日親戚の用事で遠出しなくちゃならないのに

350:256
12/12/28 22:49:47.19 msu2oB4/
アドバイスくれた人、これじゃないかとようつべ貼ってくれた人もありがとう!
ずっともやもやしてたのをやっと解決できた、本当にありがとう

>>346
本当にありがとう、そして俺も覚えているのはOPだけだなぁwwww
たまーにふとメロディーを思い出すんだけど
アニメのタイトルが分からないおかげで
何なのかずっと気になっていたんだけど
やっと解決した、本当にありがとう

351:Socket774
12/12/28 22:59:39.29 IKmqZU2M
これで成仏出来るな

352:Socket774
12/12/28 23:58:15.12 LcnBM9Ms
ここは親切なインターネットですね!

353:Socket774
12/12/29 00:37:12.31 +IDaq9gz
もしも見た事あったら教えて欲しいんだけども、
USB-DCケーブルを売ってる店どこかにありますか?
DC側が、多分なんですが外径4mmφ内径1.7mmφのやつを探してまして。
明日東口に行ってみて探しますかねー。

354:Socket774
12/12/29 00:58:02.78 hJSE9R5H
>>353
usb psp 充電ケーブル で画像検索して画像確認してから買いにいくといいかも。
自分はセリアで買ったけど、他の100均とかに置いてたりするから。

355:Socket774
12/12/29 00:59:29.29 rW4Dzz9H
USB-DCって…所謂USB充電ケーブルの事?
それならふつーのACアダプタタイプのやつは、PSP用のしか無いと思う

356:Socket774
12/12/29 01:15:45.96 siWzIB1p
>>353
そのサイズかどうかは分からないけど
梅沢無線かマルツで買ったことある。

PSPのサイズは合ってるみたいね。
だったら>>354の言うのでいいのかも。

357:Socket774
12/12/29 01:19:36.61 n50ViqM4
BUFFALOのポータブルHD買った時についてきたな
無線ルータがあれで動くから持ち運ぶとき重宝してる

358:Socket774
12/12/29 01:21:01.70 qXP2DzJU
サイズが同じか、わかんないけどLED卓上ライト等に良く使われている
USB-DCケーブルなら、マルツのPCやAVケーブルコーナーの下の箱だか
カゴに500円未満で置いてある
確か280円か380円だったと思う
実際に実物を持参して店員に同じもの(もしくは合うもの)聞くといい

つか、接続機器は何?
たまに中華製の機器だと、わざとDC側センターピンの極性を逆にして
専用ケーブルや充電器買わせようとする"変態仕様"なんかもあるので
要注意

359:Socket774
12/12/29 01:24:45.65 qXP2DzJU
ちなみに去年購入した中華タブレットが極性逆だった

360:Socket774
12/12/29 01:32:17.51 ySRaq6Zm
電源ケーブルは統一してほしいわ
ノートPCはメーカー違うとコネクタ違うし、
デルなんて同一シリーズですら、円形だったり六角だったりする始末
見た目はHPと一緒なのに指しても使えない

361:Socket774
12/12/29 01:37:33.92 XNUZi0Xf
       ∧l二|ヘ
      (・ω・ )  『おいらをどこかのスレに送るんよ
     ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ』
     |  福  | |
     |  袋  | |,,,....
       ̄ ̄ ̄ ̄
現在の持ち物:篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』
エンゼルマーク銀(1枚)、西郷札、ZETTの金属バット、AKB48CD100枚
SPAM、真夏の夜の淫夢、ホロン部、C83カタログ、カヌチ
サトウの切り餅

362:Socket774
12/12/29 08:48:09.79 eAw8PnBX
ゴミかよ!

363:Socket774
12/12/29 09:03:31.41 uXMF6plW
ヨドバシ 書籍ネット通販に参入
仙台も当日無料配送圏に

364:Socket774
12/12/29 09:45:57.63 fuVt9c1p
本はPアリでポンタ使えるHMVの方が得なんだよなぁ

365:Socket774
12/12/29 09:54:34.79 gB0ghn8n
>>361
笹かまでも持ってどっかに行けw

366:Socket774
12/12/29 10:48:50.98 5a6fxrQW
福原遥、マイン卒業?
オーディション誌に新星マイン募集

367:Socket774
12/12/29 11:35:15.66 3d+GJhvD
>>366
まいんちゃんはもう大きくなりすぎたよ

番組も4月から新しくなるんじゃないか?

368:Socket774
12/12/29 11:56:36.67 GM3LodBV
twotop初売り
URLリンク(shopinfo.twotop.co.jp)

369:Socket774
12/12/29 11:58:21.20 zbDtbuzB
LABIってPCパーツどの程度置いてる?
ポイント余ってるから買い物行こうかと思ってるんだけど

370:Socket774
12/12/29 12:00:37.27 4fc+gVpl
>>369
何を買いたいかによる
ドライブとかは普通にあるけど自作系はない

371:Socket774
12/12/29 12:03:36.90 zbDtbuzB
>>370
ありがとう
BDドライブ買ってくるわ

372:Socket774
12/12/29 12:06:18.35 /XaK1GCF
きた

373:Socket774
12/12/29 12:06:53.01 ChsxdOrs
きたな

374:Socket774
12/12/29 12:13:52.82 gXgnth4w
嫁の買い物に付き合うの苦痛すぎる

375:Socket774
12/12/29 12:15:44.80 hJSE9R5H
twotopの初売りページで必ずすべて選択してしまう俺がいる。
もう、あのお遊びはやってくれないんだな。

376:Socket774
12/12/29 12:23:16.65 qXP2DzJU
来年の初売り、正直あまり気が乗らないなぁ
PCや家電関係は家に揃ってるし、欲しい物が特に無い
いくら激安でも寒い中並んだり、混雑している店まで行く気力がおきない

377:Socket774
12/12/29 12:28:01.77 eAw8PnBX
いつまでも初売りなんか行くものでもないしな。
子供の頃は早起きして仙台へ連れて行ってもらうのが楽しかった・・・

378:Socket774
12/12/29 12:43:01.91 BqYkuwns
正月飾りをするチャンス、年内は明日が最終日なんだな
今日と大晦日は縁起が悪いらしい
つか、一夜飾りはよくないんで、大晦日は鏡餅が売場から撤去されるの初めて知ったわ
今まで売り切れてるんだと思ってた

379:Socket774
12/12/29 12:57:04.95 I+68XfAP
ふーん、意外と常識ないのね

380:Socket774
12/12/29 12:58:49.70 +IDaq9gz
皆様ケーブルのレスありがとう。
接続デバイス、ってほどのもんじゃないんだけど、
5V駆動の小型空気清浄機の本体だけもらったもんで、PCに差して使おうと思ったのです。
メーカーサイト見ると消費電力1Wって書いてあるから、そこらへんは大丈夫だと思うんだけど、
極性は正直わからんです。とりあえずやってみてかな。

マルツと梅澤今日やってんのかな?調べて行ってきます。ありがとうございましたー。

381:Socket774
12/12/29 13:09:25.68 1981+dh7
       ____(・ )>   と~ゆ 18リッター 1680円です
    -------------
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄|| ||______
  /    .∧// ∧ ∧| ||         ヽ
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ).| ||______ |_
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |   カトウの灯油   |
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __| l⌒l_||
  ̄ ̄`ー' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'

382:Socket774
12/12/29 13:47:12.51 uX6V4k46
特売はいつものようにホームレスとテンバイヤーに買われて終わるんだろうなぁ

383:Socket774
12/12/29 13:50:14.36 3vyJ2o/j
( `ハ´) 寒いけど並ぶアル

384:Socket774
12/12/29 14:49:35.31 p64Ablin
スジャータ・・・orz

385:Socket774
12/12/29 16:20:08.21 WFDbb2x3
きた

386:Socket774
12/12/29 16:20:11.18 rW4Dzz9H
あらやだきたわ

387:Socket774
12/12/29 16:20:18.17 /XaK1GCF
強いの来たな

388:Socket774
12/12/29 16:20:22.09 uXMF6plW
ギャース

389:Socket774
12/12/29 16:20:26.58 cp02acwM
これから出かけるのにかんべんしてくれ……

390:Socket774
12/12/29 16:20:32.76 n50S7gKR
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

391:Socket774
12/12/29 16:20:37.66 HJ04BmWR
これもイヤな揺れ方だな

392:Socket774
12/12/29 16:20:37.77 JHle1jf2
グラグラ

393:Socket774
12/12/29 16:20:41.35 kfZMUoH8
初売りきたな

394:Socket774
12/12/29 16:20:44.53 2H7V6ioX
きた

395:Socket774
12/12/29 16:20:54.73 gXgnth4w
ちょっと揺れたね

396:Socket774
12/12/29 16:21:33.34 JHle1jf2
金曜日夕方来なかったと思ったら今週は土曜日夕方かよw

397:Socket774
12/12/29 16:23:05.89 QBWnZEBn
福島で震度4

398:Socket774
12/12/29 17:12:03.49 YSfGt5z/
>>380 逆起電力でPC が… ってことにならないかな?

399:Socket774
12/12/29 17:15:27.34 vPx3XP4R
俺の勤務する、自動車部品会社社長は団塊の世代。
人は城、人は石垣・・・が、その社長の信念で、自らの贅沢よりも従業者に還元すべきという精神。
だから零細企業でありながら従業員の平均年収が700万円と、他と比べて圧倒的に給料が良い。
結果的に従業員の士気が非常に高くて会社・社員・品質の評判が頗(すこぶ)る良い。
俺は30歳で年収600万に到達した。
TOYOTAの新スポーツカー「86GTリミテッド」も購入し、東北旅行を楽しむつもりだ。

若い奴に贅沢させてやれ、そして若い奴は気前良く使え、年齢を重ねるごとに質素倹約になるべきだ

というのが社長の口癖。若い奴に金をやれよという精神。
円安で業績がアップしたら、お前らにしっかり還元してやるから、より一層頑張れと叱咤激励される。
社長の温情に感謝するため、俺ら従業員は応えなければならない。
そんな社長はというと、築40年の自宅や、軽自動車のマイカーなど、何から何まで非常に質素倹約

400:Socket774
12/12/29 17:27:20.69 BoRs0UjO
派遣請負会社の正反対だな。
それより雨降ってきやがった。
帰れないお。

401:Socket774
12/12/29 17:28:21.09 YvwnE4CH
いい会社だな
静岡本社かな。

402:Socket774
12/12/29 17:30:31.72 kfZMUoH8
コピペ池沼にコピペにマジレス池沼がいるスッドレはここですか

403:Socket774
12/12/29 17:39:08.52 2H7V6ioX
はは^^;

404:Socket774
12/12/29 17:45:06.81 YvwnE4CH
ああ、そうなんだ。
普段知り合いとサークルの子とツイッターかフェイスブックしかしてないからあんまり2chって知らないんだ。
ごめんな。

405:Socket774
12/12/29 17:48:02.09 QBWnZEBn
そういう問題なのか?
SNSの方が情報に価値があると思うんなら、よっぽどおめでたい思考法だなw

406:Socket774
12/12/29 18:10:49.41 3vyJ2o/j
リア充様が顔真っ赤してんだからスルーしてやれよ

407:Socket774
12/12/29 18:24:22.00 kfZMUoH8
ごめんな・・・

408:Socket774
12/12/29 18:40:55.40 LLNuvuLX
あー、あれ地震だったんか
台所でカレー煮込んでる時に窓がガタガタいった気がしたけど
また風が強くなってきやがったksgとか思いながら掻き混ぜてた
カレーうめぇ

409:Socket774
12/12/29 18:56:25.94 gXgnth4w
年末はカレーにするかと嫁に聞いたら、シチューの方が良いと言われた

410:Socket774
12/12/29 18:57:03.75 QBWnZEBn
明日の最高気温10℃?

411:Socket774
12/12/29 18:58:25.65 m29ZkD8u
お年玉を強奪しに来る甥っ子に頼まれて
ポケモンセンタートーホグにぬいぐるみとキーチェーン買いに行ってきたけど
中高生はおろかお母さんぽい人までが無言でDSや3DSですれ違い?
限定ポケモン?受信してる様はすごい異様だった

412:Socket774
12/12/29 19:00:49.11 N4ey5ULm
そういえば

デスブログ・・・

413:Socket774
12/12/29 19:28:10.66 CbYAOUYN
仙台朝一行ったら伊達巻きが350円と安かった
ちゃんとしたメーカーだし、消費期限も1/7
なんで安いのか聞いたら、仕入れ価格に1割ちょっとしか上乗せしてないらしい
スーパーなんかは倍以上かけているのが当たり前だそうな
ちなみに同じメーカーの同じ伊達巻き、コープでは880円だった

414:Socket774
12/12/29 19:36:29.45 lxqFucpE
そこまで値段違うと訳があるんじゃね?
安く売る必要が全くない商品だし
まあ>>413が幸せならそれでいいんだけどな

415:Socket774
12/12/29 19:36:51.87 9JkOulGb
そんなん書いたら、明日朝市混むじゃねえか

416:Socket774
12/12/29 19:43:13.39 N4ey5ULm
仙台朝市に朝一に向かう>>413

417:Socket774
12/12/29 19:48:21.27 2H7V6ioX
いい情報だな
ツイッターで拡散しよう

418:Socket774
12/12/29 19:50:54.72 WFDbb2x3
それを買ってコープの前で売ればいいのか

419:Socket774
12/12/29 19:52:31.61 4fc+gVpl
全部が全部安いわけじゃないしな
ただスーパーと比べると人件費が安いから安くしている物もある
年末年始は在庫吐き出すからもっと値段下げてくる場合もあるけどな

420:Socket774
12/12/29 19:54:38.22 sGAYfVyo
>>416
やかましーわ

421:Socket774
12/12/29 20:07:19.13 LLNuvuLX
朝市ってE豆の裏のとこ?
あそこ普段は日曜に行ってもいたがき位しかやってないけど
流石に年末だし明日は営業する店も多いんかな?

422:Socket774
12/12/29 20:14:16.08 jEavdrFg
>>414
>安く売る必要が全くない商品だし

基本的におせち料理の材料なんて年内に売らなきゃ需要無いでしょ
スーパーなら年中無休だけど朝市は多分元旦休むだろうし
どうあっても年内に売り切りたいんじゃないかな

423:422
12/12/29 20:16:05.80 jEavdrFg
×元旦
○元日
間違えた

424:Socket774
12/12/29 20:57:31.93 gXgnth4w
毎年、年明けに高級ハムとか叩き売りされてるのを買ってつまみにしてるな
年内は余り買い物しないかな、スーパー2日からやってるし

425:Socket774
12/12/29 21:04:32.57 TGq4kMFn
チラ裏だが、宮町通り居酒屋甚八がある信号の角、
小さい八百屋&魚屋で店の外に野菜の値段ベタベタ
貼ってる店でも伊達巻が安かった
夕月食品の300グラムが380円(市価の半値らしい)
他に蒲鉾類も安かった
この店は31日まで営業らしい

年明けにスーパーで見切り処分の時は200円前後
で処分されているので、仕切価格はその程度と予想

426:Socket774
12/12/29 21:32:42.76 Hr0ay7+j
>>375
よくみろ

427:Socket774
12/12/29 21:34:52.00 fnFl4+3M
>>411
ポケモン赤緑時代に小学生だった子供が今じゃ25前後だぜ?

428:Socket774
12/12/29 21:56:37.37 0sFCNnZ7
初売りの話題より食い物等の雑談が盛り上がるスレ

429:Socket774
12/12/29 22:26:57.26 aPHotk97
このスレで扱うような初売りの話題なんか乞食の話題だろ
元日の夜中から並ぶとかどんな罰ゲームだよ
普通に酒飲みならがテレビでも見てるっつーの

430:Socket774
12/12/29 23:25:15.71 YLN/J5sU
>>425
宮町の魚市なら、付近では破格で有名な店
店内は一方通行でこじんまりとしてる
外観は八百屋だが、中に入ると半分が魚屋
夕方には値段が下がってる商品も多数
パックのほっけ、切り魚は解凍もので購入後は
ラップからの解凍汁漏れ注意
駐車スペース無いんで10分ほど自転車こいで
週2回ほど行ってる
URLリンク(www.omiyamachi.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

431:Socket774
12/12/29 23:26:06.10 CPUFWg2Y
嫁の祖父がカマボコ工場をやっているので、
結婚して以来カマボコや伊達巻きなど買った事がない(´・ω・`)

432:Socket774
12/12/29 23:33:30.17 H4YUWIwy
はねもの・・

433:Socket774
12/12/29 23:57:07.91 +IDaq9gz
少し前のレスのケーブルの者ですが、
無事マルツにてゲットしてきました。
あと、ダイソーでPSP用のも買えたので、これで大丈夫そうです。
極性も合ってました、ありがとうございました。

434:Socket774
12/12/30 00:00:03.74 sGAYfVyo
きた

435:Socket774
12/12/30 00:00:06.67 WFDbb2x3
ゆれ

436:Socket774
12/12/30 00:00:15.21 /XaK1GCF
きたか

437:Socket774
12/12/30 00:00:35.58 dilNs0Cg
UOOO

438:Socket774
12/12/30 00:00:39.75 LLNuvuLX
ぐらぐら

439:Socket774
12/12/30 00:00:45.40 uQ896c+d
ゆらゆら帝国

440:Socket774
12/12/30 00:00:52.11 siWzIB1p
長い~~

441:Socket774
12/12/30 00:00:59.61 GyDDe9YV
うお

442:Socket774
12/12/30 00:01:03.09 AmAwTwQY
ちょっと長かった。

443:Socket774
12/12/30 00:01:10.76 a4Dezssb
未だ揺れてる...

444:Socket774
12/12/30 00:01:14.67 yYgKG7wF
午前0時ぴったりの地震をお知らせします。

445:Socket774
12/12/30 00:01:17.97 /XaK1GCF
年末にかけて連発か

446:Socket774
12/12/30 00:01:43.72 m29ZkD8u
伊達巻きって、卵焼きとカステラと板わさ別々に食った方がうまくね?

447:Socket774
12/12/30 00:01:44.74 gXgnth4w
12時のお知らせ地震

448:Socket774
12/12/30 00:02:47.77 GyDDe9YV
嫌な時報だなw

449:Socket774
12/12/30 00:03:10.64 zP7Ti8Ay
これと同一人物だろ?ww

799 :
ほほぅ
大学の後はバイトしつつ帰りに彼女の家に行って夕食食べて一緒にのんびりして
自宅に戻ってちょっと2chで煽ってる俺より凄い有意義なPCの使い道ですね。
参りました。

801 :
そんなに見た目と彼女が居ないこと僻まなくてもいいかと。
あ、トンペーです。
(こう蔑称で書いておいたほうが少しでも癒しになるかとおもいましたので)

450:Socket774
12/12/30 00:04:11.21 gXgnth4w
伊達巻きって不味いよね
美味しいなら年中売ってるだろうし

451:Socket774
12/12/30 00:04:56.29 NmQtytEz
P波の段階で揺れるのは怖いな。

452:Socket774
12/12/30 00:07:07.86 x/WXHzx0
なんかヤバそうだから、半分使ったエボルタ電池を再充電状態にした。
携帯や電気ヒゲ剃りなど、充電して使う機器は今のうちに満タンにしておうこぜ。

453:Socket774
12/12/30 00:13:16.01 Xx076rNW
スマイリーキクチもこういうキチガイに絡まれたんだろうなぁ。
宮城にもキチガイいるんだな

454:Socket774
12/12/30 00:20:09.27 ANCkDb5P
Windows7でJaneStyle使ってるが>>425の八百屋と魚屋の間が
&(←実際は半角)と表示される
最近2ちゃんでこの手の文字化け?をよく見るんだが何でだ?
俺の環境が悪いのか書き込む側が悪いのかどっちなんだ

455:Socket774
12/12/30 00:22:33.02 MBtlH1kz
TwinkleってiOS用の2chブラウザをバージョンアップしないで使ってるんだと思う

456:Socket774
12/12/30 00:23:49.71 ZiR9PCq/
2chか書き込む側が悪い

457:Socket774
12/12/30 00:28:58.34 pOMD4ENF
>>450
名前の通り、見た目勝負品だからな。

458:Socket774
12/12/30 00:42:08.51 n/L5ixVf
>>454
文字参照で半角の「&」を表示するもの
HTMLなどの機能だが、数ヶ月前に2ちゃんでは使えなくなった
AA中の「 (半角スペース)」がそのまま表示されたりして気持ち悪いことになる

459:Socket774
12/12/30 00:50:54.73 ANCkDb5P
>>455 >>456 >>458
ググって調べたサンクス
書き込む側には正常に見えてるから使ってても気付かないのか

460:Socket774
12/12/30 00:55:14.83 KuRJM0FX
>>450
白身魚をペースト状にして擦したものに卵と調味料を練り込んで
ふっくらしっとりとした食感出すように過熱、日持ちが悪く保存料
使っても、せいぜい2週間が限度
家庭の手作りなら3日程度しか持たない
季節商材として価格を高く設定し販売しているが、製造原価は
だし巻き卵と同じか安く、過熱すると膨らむんで材料が少なくて
済む

461:Socket774
12/12/30 00:55:16.97 hRrKc8Gx
やっと年賀状書いて出してきた
元旦に着けばいいなw

462:Socket774
12/12/30 01:04:19.28 CIC4+2h4
>>461
市内宛てで最終集荷に間に合っていればギリギリかな
それより集配局の窓口持ち込みなら消印がつかないが
ポスト投函では下手すると局によって消印押され投函日
がバレバレ

463:Socket774
12/12/30 01:25:45.45 Rhq2jLaF
マジか

HDDが値上がり傾向に突入、「今買わないと損をする」事態に BUZZAP!2012年12月29日12:00
URLリンク(buzzap.jp)

464:Socket774
12/12/30 01:29:19.98 WGSIBHxo
円安傾向だからな。急いで買い占めろ。

465:Socket774
12/12/30 01:43:02.58 b+ZBgP7h
>>450
最近伊達巻きのイチゴ味、チョコ味、バナナ味とか売ってるなw
食べたこと無いけど

466:Socket774
12/12/30 04:22:24.59 kcPtFvhB
今回の淀初売りは旧店内に並ばせるってマジ?
しかも暖房完備でトイレ解放、簡易売店も準備されるって本当??

467:Socket774
12/12/30 05:28:31.13 iAPANrBx
一昨日の夜9時過ぎ頃に、中野栄駅の隣の焼肉屋に救急車とパトカー何台か来てたけど、何があったか知ってる人いない?

468:Socket774
12/12/30 05:33:37.10 BL1Lun9c
自慰スレwww

469:Socket774
12/12/30 06:45:09.80 hWmx2Vb/
ゆれ

470:Socket774
12/12/30 07:25:34.98 RZRi7Kxe
初売りスレってないの?

471:Socket774
12/12/30 07:46:43.27 ZSmmV/Se
家電板に立ってるよ
こっちはPC関係、交通情報、トイレどこ?の話しになる

472:Socket774
12/12/30 08:06:15.78 /xERFtNo
またか

473:Socket774
12/12/30 08:06:22.01 oWMKvHUb
おはよう地震

474:Socket774
12/12/30 08:06:22.24 ZSmmV/Se
きやがった

475:Socket774
12/12/30 08:06:41.09 c6TP6lY3
地球がモーニングコール

476:Socket774
12/12/30 08:07:17.48 pHqDLEh6
おはよう地震。

明けまして大地震もあるぞ!!

477:Socket774
12/12/30 08:09:28.96 c6TP6lY3
福島と茨城で震度3か
またでかいの来なきゃいいけど

478: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5)
12/12/30 08:10:05.28 JFok2RQl
77ATMって今日もわやってんのかな

479:Socket774
12/12/30 08:19:56.93 WSzuOXyA
無事に年越せるといいけどな
近いうち震度8クラスきて東北壊滅という予測電波を数週間前から発射してる奴もいるし

480:Socket774
12/12/30 08:25:14.43 MBtlH1kz
阿武隈急行って常に乗り心地が震度8だよな
しかも乗車口の場所はほかの4両電車と違うし
暖房も暑すぎるし
新車両にする金無いの?

481:Socket774
12/12/30 08:32:43.45 SwgKUeSh
>>478
77のATMは休みなし(場所による)

482:Socket774
12/12/30 08:37:06.91 c6TP6lY3
ゆうちょは元旦~3日迄ATM休みとしつこく宣伝してるよな
俺も年越しの資金下ろしてくるかな

483:Socket774
12/12/30 08:45:18.05 Rhq2jLaF
>>478
手数料かかるけど土日稼動のATMは動いてる
URLリンク(www.77bank.co.jp)

>12月31日(月)は土曜日扱い、1月1日(火)~3日(木)は日・祝日扱いとなります。
>他行カードをご利用のお客さまは、1月1日(火)~3日(木)の間は、当行キャッシュサービスコーナーでご利用いただけません。

484:Socket774
12/12/30 08:55:58.94 MnIqdmkX
吉成スーパービックに消防車
従業員外に出てる
火事?訓練?

485:Socket774
12/12/30 08:57:38.96 Rhq2jLaF
2012年12月30日08時46分頃 青葉区吉成台二丁目で火災との通報で消防車が出場しています。

486:Socket774
12/12/30 09:10:33.22 vFQeJHTE
でっかいお店だと誤報でも出動するからなぁ
なんとも無いといいけどな

487:Socket774
12/12/30 09:14:59.99 kOxjDcch
調理場でボヤ、フライヤーの油に火がついた模様
火は消えて現在警察が現場検証中

488:Socket774
12/12/30 12:09:16.84 ppcY4dOs
業務用ならセンサー付いて安心な筈だけど
揚げカスの掃除怠ったり古い油使ってると火事になる

489:Socket774
12/12/30 12:27:18.22 c6TP6lY3
最近のフライヤーは設定温度以上に油温が上がらないでしょ?
設定出来ない安いフライヤー使ってたのかな?

490:Socket774
12/12/30 12:53:42.38 dSana1wm
ヨドバシは今日明日中に行っておいたほうがいいよな?
年明け早々だと対人恐怖症再発する危険性あるしな。

491:Socket774
12/12/30 13:12:47.57 czwYBGgU
ゆうちょは毎年しつこくやってるけど
聞いてねぇぞってクレームいっぱい来るらしいな

492:Socket774
12/12/30 13:14:19.28 kGAUh47L
サンデーテレホンリクエストなつかしす

493:Socket774
12/12/30 13:18:38.93 zO7NerB2
油使いまわしで酸化していたか、揚げカス溜まったまま使ってたんじゃね?
モリヤ系列のフライ類は油が結構酷い傾向があるし
それに年末の海老天揚げはアルバイトや日雇い派遣の仕事だもんね

494:Socket774
12/12/30 13:19:56.15 ppcY4dOs
初売りに焼き芋売りに行くって言った奴いたけど
需要あれば缶コーヒーorカイロ売ってみたいな

495:Socket774
12/12/30 13:22:05.91 zO7NerB2
>>490
元旦通常営業もマッタリしていて結構いいぞ
客はそこそこいるが、店員は初売り準備の陳列や売場作りで
アタフタしてて、客に声かけてこない

496:Socket774
12/12/30 13:22:47.21 ppcY4dOs
大晦日の海老天&かき揚げの値上げ率は異常だなw
しかも冷凍品を揚げてるだけだしおまけに固くて不味い

497:Socket774
12/12/30 13:47:23.62 yN66Qk9r
>>489
フライヤーの温度設定を過信すると火事になるぞ。
以前バイトがやらかしたのは、フライ鍋の油交換で、油が冷めるまでの時間短縮で
フライ鍋毎交換するんだが、交換した際に温度センサーを鍋に倒すのを忘れて過熱、
火は付かなかったが、厨房煙だらけ。
油の温度もなかなか下がらないから後処理も大変だった。
オーダーは次々入るし泣きたくなった。

498:Socket774
12/12/30 13:48:29.89 QYB6tATQ
今年は休みの関係で実家に帰れないので数年ぶりに仙台の初売りの雰囲気見て回るの楽しみだ

499:Socket774
12/12/30 13:49:00.45 ZV9LiUy5
12月中旬にタイムセールで半額の海老天を買っておいてすぐ冷凍
大みそかにレンチンして蕎麦の上にのせてウマー( ゚Д゚)

500:Socket774
12/12/30 15:44:04.81 MBtlH1kz
やっぱりコロッケそばでしょ

501:Socket774
12/12/30 15:54:45.18 ZV9LiUy5
かけ、熱いところをもらおうか……おっと、すまないね。ネギ抜きで頼むよ。

502:Socket774
12/12/30 16:08:26.51 T4lo8Ztv
おれの白いのはどこでも熱いぞっ・・・うっ・・!味わえよ・・・

503:Socket774
12/12/30 16:26:08.27 7rYwH4rQ
>>490
対人恐怖症で並んでる時にトイレで離れる時声かけることできるの?
荷物置いてるから無言で立ち去るとか?

504:Socket774
12/12/30 16:27:01.21 7rYwH4rQ
あ、買い物に行くだけか

505:Socket774
12/12/30 16:38:38.68 vFQeJHTE
>>501
あぁ、そのシーン好きだわ
かけそばが食いたくなる

506:Socket774
12/12/30 16:43:19.48 c6TP6lY3
年始は暴飲暴食するから、年越し蕎麦に天ぷらは遠慮かな

507:Socket774
12/12/30 17:37:06.40 mj52TEoz
ゆうたんえんとかリパーゼ

508:Socket774
12/12/30 18:01:19.03 /A9M+FoU
お前ら初売り行くの?俺は空くまでAmazonでポチる

509:Socket774
12/12/30 18:07:44.85 mj52TEoz
おかねもたいりょくもありまへんがな。じかんも

510:Socket774
12/12/30 18:12:18.09 IhWqclfE
来年はPCNETの毎年恒例のhddくじはないのかね?
あれが毎年の楽しみなんだよなぁ…

511:Socket774
12/12/30 18:30:31.98 cdNB3rxr
URLリンク(shopinfo.twotop.co.jp) <-すべて選択

なんかリクエストありましたので・・・。今年も皆さんの大好きなうまい棒いっぱい用意しました。
福袋作り真っ最中です。今回もご来店お待ちしております

twotop店員さんこのスレみてるな・・・

512:Socket774
12/12/30 18:35:18.66 IhWqclfE
というか、ここの住人に店員さん居そうだなぁw

513:Socket774
12/12/30 18:44:50.79 jM1/s8ct
肉棒入れてくれ

514:Socket774
12/12/30 20:35:30.30 QFhhD6pq
HDD釣り大会を今年もお願い致します

515:Socket774
12/12/30 20:38:44.56 mj52TEoz
2013円ママンとかメモリとか。HDDなら1TBぐらい?

516:Socket774
12/12/30 21:04:20.59 E0mk/+OR
ドスパラの2013円HDD2丁じゃん

517:Socket774
12/12/30 21:10:22.66 Mm3nEZVh
ドスパラや工房の初売り品情報っていつ分りますか亜?

518:Socket774
12/12/30 21:13:41.36 IhWqclfE
TBCはスジャータの時報を今年いっぱいで打ち切るのか…
あとは土日のDatefmだけか、寂しいなぁ

519:Socket774
12/12/30 21:14:55.44 RZRi7Kxe
明日はヨドバシ混んでる?

520:Socket774
12/12/30 21:24:23.75 E0mk/+OR
ドスパラのWD10EZEX2013円・・・

521:Socket774
12/12/31 00:16:14.74 q2kNZ5/y
>>518
スジャータ 出入り業者でお世話になってるがコスト削減でかなり重労働らしい。
いつも顔色が悪い

522:Socket774
12/12/31 00:41:42.10 +KCETqSF
情弱にコーヒーにサラダ油を入れさせてただけなんだから、
将来的には右肩下がりしかありえんよねあの業界

523:Socket774
12/12/31 01:02:21.81 8l3TwAIr
年越しそばを明日買いにいくんだがオススメの店ある?
持ち帰って家で加熱するようなので美味しいの

524:Socket774
12/12/31 01:26:17.04 ZxlD8Br2
緑のたぬきを用意した。
さて、初売りスネークはいるのかな。またスレが立ってるんだろうか。

525:Socket774
12/12/31 01:34:06.17 kpe3bTgc
仙台初売り2013
スレリンク(ghard板)

526:Socket774
12/12/31 01:35:03.55 ZxlD8Br2
>>525
ありがとう。さっそく待機。

527:Socket774
12/12/31 06:25:20.20 3fHNcogl
>>525
DAT落ちだった…

528:Socket774
12/12/31 06:36:15.40 iUnXlnRX
12012年12月31日06時27分頃高速道路仙台東部道路上りで火災との通報で消防車が出場しています。

529:Socket774
12/12/31 06:59:57.11 TFKwpqnG
ヨド初売りチラシ入ってる

530:Socket774
12/12/31 07:06:34.67 TFKwpqnG
しょぼ杉

531:Socket774
12/12/31 07:08:17.19 kBRK/4yp
>>529
ハイライトはどんな感じ?

532:Socket774
12/12/31 07:19:24.26 TIyjk0Q/
>>524
そりゃヘビ年の人くらい居るだろ?

533:Socket774
12/12/31 07:20:42.13 wRp3BNE0
>>527
普通に見れるぞ

534:Socket774
12/12/31 08:33:46.66 brG3RDCB
ヨドバシで並んでいる人いるけど、今日何か特価品あるの?
まさか初売りで並んでいるんじゃないよなw

535:Socket774
12/12/31 08:56:03.04 2s7v1Q4d
支那竹は働き物の怪だな

536:Socket774
12/12/31 10:34:09.91 SyWIUN7x
チラシをとりにポストまで行くのがめんどい

537:Socket774
12/12/31 11:01:32.99 eyQ6BSoh
チラシうpしてくれるネ申を探すのがめんどい

538:Socket774
12/12/31 11:49:01.73 ZliuUsXE
伊達巻350円で買えた
まだまだ沢山あったから、さらに安くなるかもしれん
とりあえず教えてくれた人サンキュー

539:Socket774
12/12/31 11:51:47.97 ZliuUsXE
ついでにイービーンズの100円ショップでMicroUSBケーブル1本買ったら
レジで初売りチラシと招き猫消しゴムもらった

540:Socket774
12/12/31 12:00:10.52 V3tqAhCW
そこのwm用ケーブル買ったら不良品だった。
断線ならいいんだけど、時々断線状態になる恐ろしい不良品だった。

541:Socket774
12/12/31 12:05:11.40 /gDldg7G
ヨドチラシうpるの面倒だから目についたPC関係のみまとめてみた

2日
牛外付けUSB2.0 2GB 8980円+10% 300台
牛無線ルーター HP-AG300H/Y 5980円+10% 200台

3日
llenovo G580 2689-7MJ 29800円+10% 50台
東芝 外付け2.5HDD USB3.0 1TB 5980円+10% 200台

4日
WD 外付け2.5HDD USB3.0 500GB 3980円+10% 100台
BOSE Bluetoothヘッドセット 12800円+10% 50台
アイオー無線ルーター G3000GR 1980円+10% 80台

542:Socket774
12/12/31 12:06:28.29 /gDldg7G
訂正

誤 牛外付けUSB2.0 2GB 8980円+10% 300台
正 牛外付けHDD USB2.0 2TB 8980円+10% 300台

543:Socket774
12/12/31 12:42:20.15 im5hQG08
タブレットの夢がipadなら買う

544:Socket774
12/12/31 12:50:13.27 OI5QGQ8e
まあ他県組が公開してくれるしな
ネットで買えていればよかったのになぁ

545:Socket774
12/12/31 12:58:25.72 oCshQQ0/
100均で買ったケーブルに恐ろしく不良品とか文句言ってる馬鹿発見
充電予備用に使えれば充分な値段だろw

546:Socket774
12/12/31 13:05:47.31 vLpVyGbv
まだTWOTOPの価格秘密か
早くしてほしいね

>>541
乙。携帯で撮ってupったほうが早いんじゃ…
2Tでその価格だとあまり魅力ないな

547:Socket774
12/12/31 13:06:54.62 qZXB/co9
新聞とってない乞食が偉そうに

548:Socket774
12/12/31 13:10:38.93 SyWIUN7x
新聞なんていらんからチラシだけただで配ってくれればいいのに

549:Socket774
12/12/31 13:16:23.79 /gDldg7G
>>546
散り散りに載ってるから分けてうpするのが面倒だったんだ
すまん

550:Socket774
12/12/31 13:16:52.76 ZxlD8Br2
>>541
ありがとう。
しかし牛全然安くないな。通販なら寒くもなく並ばずもっと安いのに。

551:Socket774
12/12/31 13:19:35.97 9ecd08zE
ガスコンロが壊れちゃった
淀で特売あるかなぁ・・・

552:Socket774
12/12/31 13:19:57.65 wa2KUiJD
ヨドバシは店頭で初売りチラシ置いてあるぞ
ドスパラも先週末買い物したらレジで初売りチラシ貰えた

553:Socket774
12/12/31 13:26:57.15 +vCuZiJ6
>>550
牛はボーナスセールスタート時期の特価品のほうが安かったな
1TB USB HDDが約3000円、内蔵BDドライブが約6000円だった

554:Socket774
12/12/31 13:29:48.86 vLpVyGbv
>>549
いやぁ手打ちするの面倒だったでしょ。乙です
牛はゲリラでもう少し安くなるかもしれんね

555:Socket774
12/12/31 13:35:14.41 KJsi9+FL
神崎かおりさん、仙台のデリヘルで発見 ※仙台では美人の範疇
スレリンク(news板)

556:Socket774
12/12/31 13:47:28.56 0Dbxass4
神崎さん潜伏してんのかよ・・・

557:Socket774
12/12/31 13:52:25.50 dVPZDNlF
今年はPCNETのHDDくじないのかぁ…

558:Socket774
12/12/31 14:02:12.53 GGoSWxr5
つーかヨドバシ開店朝6時になってね?
何時頃行ったら行列とか無くなってるかな?

559:Socket774
12/12/31 14:28:19.11 3fHNcogl
>>533
DAT落ち解除したら普通に見れました。お騒がせしました…

560:Socket774
12/12/31 15:06:18.60 BFdUn+vU
>>558
8時くらいには入れそうだけどな

561:Socket774
12/12/31 15:25:35.65 8l3TwAIr
TwoTopみてきたけど淡々と初売り準備やってたね
HDDやバルクドライブの山が倒壊しないか心配だ・・・

562:Socket774
12/12/31 15:34:38.70 shszEwFh
震度3~4の地震来たらやばそうな感じかなその山積み品は

563:Socket774
12/12/31 15:36:37.15 TIyjk0Q/
ここでガツンと来たら笑えるなw

564:Socket774
12/12/31 15:56:27.24 4z2VHk/i
>>558
前の店舗だった時は、開店から2時間くらいは入場制限で
列んだ順に分けて順次入店
まあ、入店して買い物できても、レジ渋滞で会計終わるまで
普通に30分ぐらいは並んでた

新店舗では解消されるかもしれんが

565:Socket774
12/12/31 16:15:54.96 bzcR4hUX
本日夕方6時閉店のスーパー
早くも寿司、弁当、惣菜、肉、魚、半額セールで
店内人混みですごいことになってるw

566:Socket774
12/12/31 16:18:52.49 YB/AsiNm
>>558
例年6時開店だったと思ったが
客が多い年は時間前倒ししたこともあったけどな

567:Socket774
12/12/31 16:27:17.77 6Ohz+90S
今日は早めに半額やるから、遅めに行って何もないことも考えられるので注意だな

568:Socket774
12/12/31 16:43:12.28 ZgVDPf6I
538だが、家族に伊達巻安いからもう一本買ってこいと指令を受けて再度朝市へ
行ったものの、あんなにあったのに完売してた
そして朝市では刺身や魚の投売りが始まってて、真直ぐ歩けないくらいの大混雑
刺身1パック1200円が2パック1500円、3パックで1800円って、一体どんな計算
なんだよw

帰りに宮町の魚市寄ったら、伊達巻280円になってて滅茶苦茶沢山あったw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch