【ARM】Raspberry Pi Ver.4at JISAKU【ARM】Raspberry Pi Ver.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:Socket774@苦節13年 13/02/03 09:41:43.73 OdfCmQpg そのとおり! 701:Socket774@苦節13年 13/02/03 10:48:30.15 U0jltykm 壊れること前提で2台以上買っておくと 壊れないことがよくある。 2台目はお守りで 3台目はガラス棚に収めて観賞用、 4台目以降が布教用 702:Socket774@苦節13年 13/02/03 10:59:22.28 X5taOYM2 既に3台実用的に稼働中。あと2台ある。 703:Socket774@苦節13年 13/02/03 11:00:45.02 sCy+Yj4x トランジスタ技術を2冊づつ買っていると聞いたことある。2冊めは保存用。 あと、山と渓谷の雑誌も。 704:Socket774@苦節13年 13/02/03 11:05:08.11 ee2NhHYt なんでおまえらそんなに持ってるんだよ 俺なんて注文して2週間経ったけどまだ何の音沙汰もないぞ! 705:665 13/02/03 11:06:00.17 DuLZ9JxF >>698 >>698 予備PiにSDもUSBハブもHDDも(オーディオアンプ以外は)そのまま再現したけど、全くもって問題なしでした。 その後、1時間以上たってから元Piで新しくOS焼いたSDCで起動したら、やっぱりダメ。USBを2ポートとも 認識せず。Raspi-configまでは行くので、周辺LSIがお亡くなりになられたかと...、合掌......。 予備Piを おっかなびっくり使ってます(>ω< ;) 例えばセルフパワーUSBハブのACアダプタからの電力供給が瞬断したりして、PiのUSBから過電流が 流れてPiのUSBコントローラーが壊れる可能性もありますかね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch