【AMD】 Socket 939/754総合 Part19 【DDR400】at JISAKU
【AMD】 Socket 939/754総合 Part19 【DDR400】 - 暇つぶし2ch555:Socket774
13/04/02 23:18:41.57 bICGz8QY
機会があってふと見た記事
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

あの変態ママンがここまで売れてたとは。

556:Socket774
13/04/02 23:27:41.37 AMVirXOa
939/754の、両刀変態もあったな、そういえば・・・

557:Socket774
13/04/03 01:04:08.13 IeDwGh6T
昔うちにあったよ。
ツナミにながされたけどね。

558:Socket774
13/04/03 01:13:18.36 R1mPaSQS
AM2ボードと一緒にまだうちにあるなw

559:Socket774
13/04/03 02:23:36.72 ui16vdsR
>>555
変態のasrockを世に知らしめた板だよな

560:Socket774
13/04/03 02:26:45.86 MbSGJm91
ULiか…何もかも懐かしい
私ALi/ULiまとめサイトの管理人でした

561:Socket774
13/04/03 09:14:49.01 e2GEIs7l
俺は939SLI32-eSATA2にAM2ボード付けて使ってた。

ULiは939時代に評価が爆上げしてさあこれからって期待されてたのに
NVIDIAに買収されて飼い殺しにされたのは残念だったな

562:Socket774
13/04/03 10:18:18.19 MbSGJm91
そしてサードパーティーは全滅してしまいましたな…
こうなるなんて当時は知る由もなかった

563:Socket774
13/04/04 15:08:21.56 IeaxK0dk
いずれ垂直統合しないと食い扶持が維持できないだろうとは思ってたよ
こんな早く事態が進むとは思わんかったが
スマホやタブの侵食が速かったからこれでも遅かったかもしれん

564:Socket774
13/04/04 20:32:51.31 4Xe7baxT
変態マザーと言えば
淫照るとアムドの夢の競演ママン、PF88

565:Socket774
13/04/05 23:20:58.40 bi7MPdn9
チップセットが選べた時代は楽しかったよな
今はもう・・・。

566:Socket774
13/04/06 00:28:58.93 B/dzd1mC
VIAのK8V Deluxeなんて普通に20k超えていたよな。
倉庫にしまってある。まだ動くかしら。

567:Socket774
13/04/06 08:38:12.63 +5UsSIHW
VIA、Sis、ALi、Nvdia・・・やれ相性がどうの癖があるだの
製品としてはお粗末でも趣味としては楽しめた

568:Socket774
13/04/08 01:43:25.85 u95rESz7
俺の939機は何時になったら壊れるんだろ。
今年初めに安く買ったWin8で、OSの問題も無くなってしまったではないか!

まぁ 突然壊れても困るし寂しいんだけど。

569:Socket774
13/04/08 11:23:04.68 KEXiR3Ib
本当に自作ってお手軽になったよな。

マニュアルは充実し、相性問題もほとんど無くなり、
オンボ機能でほとんどの用が足りて選ぶパーツも少なくなり、
主要部品は安価になった上に品質的な地雷も無くなり、
ドライバやBIOS更新も付属CDでワンタッチだ。

敷居が低くなった結果、趣味としての価値が薄れるってのも
皮肉なハナシだなあって感じがするが・・・

570:Socket774
13/04/08 23:51:46.38 IZG2c8MI
Windows8 64bit入れたよ
Athlon64 3000+(754
DDR2GB
メモリ多く載せてるとすぐ4Gくらい使うけど、元が少ないと使用量1.2Gくらいでおさまってる


で使い道はない

571:Socket774
13/04/09 09:12:06.79 IsoidOX3
まぁ、オシレータ交換してクロックアップとか、原発乗っ取りとかに比べれば、相性問題はあるものの、パーツ組むだけになったから簡単にはなったな

572: 【Djisaku1352211924734410】
13/04/09 19:46:33.26 k3EXlDxV
佐渡沖資源中旬に調査 メタンハイドレートも計画、確認できれば国内最大規模
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

キターーー--!!
やっと動き出したーっ

573:Socket774
13/04/10 09:36:34.89 nRxjaCM4
>>570
なんで64?
754の上限は2Gで、その2G積んでるわけだから32でいいような・・・
まあそれはともかくWEIでCPUはいくつ?
4.0越える?

574:Socket774
13/04/10 18:38:58.84 ogcZSQYn
そういや
S.O.DIMM DDRには、2Gのが少数だが販売されててな
変換基盤でDIMM DDR の2Gとして使えば、計4G載せられる

575:Socket774
13/04/10 20:29:07.99 dUwTLUuw
>573
いずれ64bitになるだろうと買ったCPUなので。
まあ、最新OSの64bit入れてどうなるか見たかったのもある。
WEI 4.0 4.2 3.4 3.6 5.4

youtubeが重いのでsmplayerいれといた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch